X



【再放送中】機動武闘伝Gガンダム ROUND59【師匠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/18(水) 13:15:43.69ID:WEOKXaFqO
【再放送情報】
TOKYO MX
2019/03/15より 毎週火曜日 22:29〜23:00にて再放送中!

【無料配信情報】
You Tube、ガンダムチャンネルにて無料配信中
13話まで毎週火曜日21:00に一話追加・
https://youtu.be/Hplb67uX10Y

前スレ
【MX再放送中】機動武闘伝Gガンダム ROUND58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1565793877/
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 15:32:07.34ID:2inTl9ArO
後番組はXや∀でもなく
ビルドダイバー

これってゴッドぽいのが主役のシリーズかな?
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 16:40:23.84ID:tQWDpiG30
ビルドダイバーズ(無印)なら主役機は00
後継機は00+運命だけど腕の部分は格闘戦用にゴッドフィンガーを参考にした程度かな…
出て来るライバルの一人も格闘機なのにドラゴンベースじゃなくてナタクベースだし
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 17:52:39.32ID:2inTl9ArO
何か炎のオーラみたいな格闘の奴いたろ
あれは違うシリーズなのかな?
ランバラルっぽい人が監督?か何かの

ビルドもシリーズになってるのか
GでCMしてた換装ガンダムもダイバーのシリーズなんだろうか
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 19:47:45.64ID:iD7z7bF+0
ガンプラアニメはざっくり分けて
ガンプラビルダーズ
ビルドファイターズシリーズ
ビルドダイバーズシリーズ
があって、

炎纏うやつはビルドファイターズの2作目

主役機が00ベースのはビルドダイバーズの1作目

最近CMやってる換装するのはビルドダイバーズの2作目で最新作
テレビ放送してないんだよな、これ
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 20:01:03.85ID:upF/eYj70
ビルドシリーズで一番Gガンダムに近いのが最後にドモンが出て来たビルドファイターズトライ…
ではなくビルドファイターズGMの逆襲の主人公機スターバーニングガンダムという事実
シャイニング+ゴッドなのにベース機は存在しないと公式に書かれてしまった悲しき存在…

所々にGガンの演出シーンやオマージュシーンが沢山あるのに頑なに主人公機にさせて貰えない
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 20:28:28.81ID:aAyZfsO40
あ、それでGガンの枠でこれから放送するのが
ビルドダイバーズの最新作なのか
なんか換装するやつ
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/22(水) 23:16:04.35ID:2inTl9ArO
なるほどね
ビルドファイターズ
ビルドダイバーズ
があって
Gっぽいのファイターズ
ダイバーズはガンダムガンダムしてる奴
CMしてた換装ガンダムがダイバーズ2で
それを来週から初地上波でやると

サンキューサンキュー
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 02:34:55.19ID:Z9I5P1390
>中山浩太郎
>昔、企画担当をした『機動舞闘伝Gガンダム』がMXテレビでの放送の最終回を迎えトレンド入りしたそうで。
>「俺の好きなガンダムこんなにしやがって」と非難の嵐にさらされた作品がも時を経て、
>こんなに愛される作品になるとは当時の私には想像もつきませんでした。
>当時、ネットがあったら、大炎上だったと思います。楽しんでいただけて何よりです。

当時の批判を今になって見返したれみたいな態度
そんなに悔しかったのか
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 04:30:56.26ID:HbItc87/O
しかし
本当によくロボット一のイケメン、ガンダムをここまで気持ち悪く出来るよなw
誰にも遠慮は要りません!
さぁ世界中の奴らの前で告れ!
って無茶な(笑)

告る時に悟って金になるドモンと
硬く心を閉ざしたアイアンハート銀レイン
の対比も良いな

本当芸が細かい
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 04:39:22.21ID:HbItc87/O
ほんで
コア奪われて発狂してキモくなるデビル
コクピットに入らんで撃つラブラブ天驚拳
で無説明で偉そうなシャッフルハートのキングさん(笑)
触手ギチギチで退場してた風雲再起さんw

本当、作りは細かいのに、色々荒唐無稽で笑えるw
大人になって見るとその細かさに感動したわ
あのバカップルは2人の1年と言ったが、視聴者の1年でもあった
良い1年であった
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 04:59:00.33ID:xLk8ptzF0
中村 豊
@sekise10
Gガンダムの最終回の話が出てるのでー

打ち合わせのときに、コンテのほんと片隅になんか小さく描いてあって(確か)

(王様出る)ってこれ誰かのイタズラ描きかと思ってしまって、
「王様が出ます」って言った
演出さんを三度見くらいしてしまいました(???ω??)

https://pbs.twimg.com/media/EO1CLhFU8AAcAYf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EO1CLhFUcAAWPq6.jpg
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:05.66ID:Mn4tc7Dc0
>>149
気持ち悪いか?
1st原理主義ならそう思うかもしれないが、F91辺りから愛がガンダムのテーマの1つ相互理解の答えの1つになってたから有りだと思うが

派手で意味不明な演出なんざZ、若しくは1stのララァ関連でやってるから今更でしょ
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:59.19ID:BjW4YGcX0
この人文の最後に褒めとけばディスっても良いと思ってる典型的な悪気は無い人を装ってるアンチだから無視無視
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:17.28ID:ZHtFeg3P0
>>148
当時に実況あったらむしろ今より楽しめてたと思う
他板の住民だけどあのAGEですら実況しながらならツッコミしまくって楽しめてた
だけど皆AGEは当時実況あったから楽しめてたけど普通に見たら苦痛だろうなって評価だった
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/23(木) 20:27:24.11ID:BpxrAa8q0
>>148
大炎上はあったかもと思うが、恐らくはそれに負けないくらいの大絶賛もあっただろうなとは思う
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 02:30:14.54ID:SKVj0ZNx0
Gガンはギアナで師匠倒した所で終ってればなぁ
後はほんと蛇足だった、ドモンはどんどん自主性が落ちるというか
周りが引っ張らないと何も出来ない男になっていくし
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:12.20ID:kjh1Q3N10
いや拳を通してわかり合えるけど、人間それだけじゃダメだから
ちゃんと使うべき時は言葉も使えやってのを最後にやったんだろ
どこら辺が蛇足なんだ
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 10:48:08.38ID:KCs5muks0
むしろ最後の最後で本当の意味で自分の道を切り拓くことが出来たわけで、ガンダムファイトは上の連中に押し付けられて無我夢中で戦ってただけって本人が言ってるじゃん
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 12:53:01.76ID:mGFjaLA/0
師匠との最終決戦はともかく
ギアナで終わっておけばとか初めて聞いたわ…
Gはあの告白最終回まで含めてやっと完全な完結だろうよ
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:12.88ID:EXswcXelO
日本語理解出来ないんだろ
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 18:19:28.39ID:G5Bg633m0
再放送で初めてGガン見たけど超おもしろかったよ

ゲームでしか知らなかったから長年ドモンはデビルガンダムとファイトにしか興味が無い印象だったけど
めちゃくちゃ良い人でちゃんとヒーローやってるところがすごく好きになれたよ
ドモンってかGガンを好きになれたのが最大の収穫だった
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:35.44ID:EXswcXelO
初期スパロボしか知らないが
基本的にネオジャパンとマスターとシュバルツ、良くてアレンビー、シャッフル位しか出ないからな
ガンダムファイトと、大戦は相性悪いから
デビル探して放浪してるのを拾うパターン
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 01:41:26.81ID:K7vgCFG50
やっぱ再放送って大事
配信でいつでも見れるとはいうけど、ご新規さん獲得には地上波有効だよねえ
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 07:16:02.36ID:phIkbUIa0
名前は知ってるけど本編見たことないって人おおいからね
あと実況向きの作風ってのはデカイね
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 07:36:04.56ID:0BMPX/OL0
今なら実況一話からマシンガンの弾素手で止めたwwwとか
シャイニングの真スーパーモードTUEEEEEEとかゴッド乗り換えかっけぇぇぇぇとかランタオ島からずっと神回とか兄さんと師匠で板落ちたりするんやろか…
あと最終回で笑うやつと真面目に観れてしまう奴で評価別れるんかなぁ…
まぁ流石にそこまではいかw
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 07:44:58.13ID:phIkbUIa0
ツイ見た感じだと笑いながら考察してる感じだったね
ボロクソには言われてなかったし
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 12:12:46.53ID:CGKMjVcb0
ゲームの知識だけで知った気になった人
師匠の回や最終回だけを見て全視聴した気になって評価した人
一話から見続けた人では評価が全然変わると思う
前者2組だと笑ったり馬鹿にする事が多いけど後者だと一話目のドモンからは想像できないようなエンディングになってる
再放送で放送されたっていうのはいいタイミングだったのかもねぇ
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 12:27:56.09ID:I4CDIXET0
原作観るとスパロボの原作終了後なのに師匠の方が未だに格上的な性能に違和感を覚える

隠しキャラだから〜みたいな都合もあるんだろうけど
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 12:42:07.83ID:0BMPX/OL0
スパロボTの場合はDG細胞をシュバルツ式で再生させたから身体能力上がってても不思議じゃないけどね
ガオガイガーのGストーン絡み(所謂サイボーグ)のイベントもあるし
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 13:02:53.87ID:tyWpe/MoO
ゲームだから、言っても仕方ないが
DGに侵されて無いのが師匠の凄みなのに
DGで復活したら、全否定だなw
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:17.86ID:swzdu74N0
>>168
いつでも見られると思うとなかなか見ない
提供する側で見るペースを決めてもらえた方が見やすい
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 23:42:57.03ID:tyWpe/MoO
不思議だよな。
録音録画で満足しちゃうんだよな
手に入った気がして
円盤購入も同じ
映像作品でストックしてる内、全くの未見はたぶん数百時間とかになるだろうね
こないだやっとOOの映画見た
時間を作ると言うか、見る意思だな
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 01:24:00.89ID:JwRgqtKX0
そうなんだよ
OPED予告飛ばせば20分程度だから寝る時間20分遅くするだけでいいのにそれが出来ない

とか言いながらこんな時間に書き込みしてるこの矛盾よ
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 21:58:02.47ID:ddqy+u+k0
島本のアシの人が色々ネタバレしてるが超級人気も売上もよくなかったのか…
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:33.81ID:4zbeOnyx0
録画しといたの観たけどやっぱバカップルガンダム作品だったかw
てっきり前回がガンダムWだったから遡ってVガンダムかと思ったけどビルドファイターズかぃ
Vガンダム自体テレ玉やちばテレでもあんま再放送観たことないけどお母さんの死とカテジナって女がインパクト大きかった気が
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 23:28:28.29ID:UDuN1KdfO
>>181
そういう人がいても全く問題ないと思う 個人の感想だからね もっと批判してもええんやで
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 23:01:35.05ID:FbjJSmd/0
EDでドモンにレインがキスする回数が15回だったのにはフイタ
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/28(火) 22:48:41.77ID:z4DrICUW0
シュバルツ&東方不敗&範馬勇次郎「ドモン!強くなりたくば喰らえ!!」
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/30(木) 23:50:24.15ID:MaQWORUy0
14回大会マダー?
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:49.69ID:lhly4qhK0
1クール終わった後なにやるのかな?ガンダムXか(´∀`)←か
テレ玉のガンダムAGEが終わったら鉄血かGレコあたりやりそうな気はするけど
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/11(火) 13:32:07.81ID:X7PcHJ5VO
あのプラモガンダムはワンクールなのか
∀かOOやって欲しいな
V以前でも可
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 20:35:57.73ID:IEyMBOpN0
ありゃ、あれ1クールなのか
最近テレビ放送でも話数少ないよね、全体的に
じゃあクオリティ高いのか、と期待したくなるOVA世代…
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/12(水) 23:06:43.47ID:vd+8304eO
業界事情は知らないが
基本的にはワンクールか、ツークールで
season分けて50話(4クール)とかってケースをよく見るな
昔みたいにぶっ続けで100話以上とか
原作追い越したら、アニオリ時間稼ぎみたいな時代じゃないんだろうな
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:31.79ID:mQVLSAA20
富野が唯一認めているガンダムとかいつ頃から言われだしたんだろう?
90年代は真逆で良くやりあってたのに
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 13:08:29.97ID:BPubSzYGO
何処まで本心かは知らんが
ガンダムぶっ壊してくれ
つってあの時代にガンダムで格闘プロレスやり通したんだから
評価しなきゃおかしいけどな
WX移行も名作あるけど、基本的にガンダムの枠内だから
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:50.58ID:+v66jeEj0
認めてるってか前は今川(監督)はやり遂げたよね的な事しか発言してなかったような
まぁ富野監督は言う事ころころ変わりすぎてどれが本音かわかんねぇけど…
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/14(金) 17:59:13.18ID:5dM3aoht0
自分が病んでる時にバカ弟子に無理難題押し付けて、やり遂げたことは認めてるんだろ
作風とか内容とかについてはガンダムの作風をぶち壊してくれたことは評価してるし
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/19(水) 01:09:40.30ID:mN4VpSYA0
頭が悪過ぎるとどんな話でも何が面白いのか理解できないんだよ
もっとお勉強しましょうね
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/19(水) 01:18:33.08ID:L5N6iyl80
リアルタイムの作品でもなく、面白くないと感じた作品の本スレにわざわざ来る時点で相当な欠陥があると思われる
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/19(水) 09:19:43.00ID:8qzYYKLx0
>>203
大河原氏がボトムズのデザインやるときに言ってたな。
「Gガンダムのようにブレイクスルーがないとこの先、先細りになっていく」って。
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/19(水) 18:13:42.37ID:PBbUzkrT0
鉄血はなかなか良い素材だったのに調理方法が糞過ぎて止まるんじゃねぇぞ…的なネタにしか成り得なかったな
MSも出撃しない回多かったし最後は禁止兵器の杭打ち機連発だったし
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/20(木) 12:17:58.23ID:PfSOEzXc0
見てねぇからなんとも、作中でMSの時代の終焉を描けたのなら立派な様な気がする。
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/20(木) 15:13:51.85ID:rObu+DPq0
結局ビルドダイバー見たいな王道系に戻っちゃったしね

仮面ライダーや戦隊にプリキュアでも見習えばイイのに、
同じバンダイの玩具販促番組なんだから
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/20(木) 18:02:37.63ID:qcDbL6Gl0
それやろうとして
組み替えてフォームチェンジする玩具を
出したのがAGEちゃうの
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/21(金) 22:55:23.17ID:EUEZtAj/O
21世紀なのに、まだモビルトレースシステムも
ビルドなんたらシステムは実現しないな
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/22(土) 02:17:22.11ID:weGlAAEA0
むしろモビルトレースシステムの方が現実には難しそうだけどな
キャプチャーするだけのゲームならともかく人機一体の機体を動かすには操縦桿よりも高度な技術が必要だろうし重力制御もできんとなぁ…
某ロボット映画みたいに足元ルームランナーみたいにして支柱で身体支えるとか?
そもそもゲームでMS動かせるからパッド程度のボタンがあればMSが動かせるかと言われたら無理だと答えるが…
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/22(土) 09:59:26.23ID:OEJYRws+0
まずあのナノスキン?のラバー物質が作れなきゃ…
それこそ体内にナノマシン入れて機械にアクセスしたほうが早そうだし

それ以前にナノマシン工学がもっと発展しないと
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/22(土) 10:00:40.32ID:OEJYRws+0
それはそうと師匠、お誕生日おめでとうございます!
猫の日に誕生日とはかわいですね😺
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/15(日) 00:30:31.99ID:BT8PpMv50
>>219
1月前のレスにアンカー付けるのもどうかと思ったが
とりあえず次のガンダムの後任に今川を指名したのは複数筋で言ってるから
そこは間違いないんだろう
一応今川は富野からみて弟子筋にあるから他の監督の作ったガンダムよりは
心情的にあれこれ言いやすいだろうから発言も普段よりいっそうコロコロ変わりそう
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 02:47:27.08ID:8Rwe/jR10
昨日やった関智のカラオケ生放送で次のコミケでもGガン本の完結編出そうと思ってるって言ってたね
前回の良かったからかなり楽しみやで
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/24(火) 04:24:50.03ID:wkTzJThA0
前回のは関智一ロングインタビューに関智&秋元羊介、関智&山口勝平のスペシャル対談
関智一が逢坂浩司氏からもらったという秘蔵イラスト公開など
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/24(火) 18:48:53.11ID:quHwTWr30
まだだ、まだコロナで倒れるわけには・・・
保ってくれよこの身体・・・!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況