X



【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 54【MSV-R】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MMab-xfBn)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:57:43.02ID:UgwcvrhOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 53【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1569114314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0575通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-7GiC)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:59:45.06ID:IOSo+1/op
>>572
中身のコンピュータが互角の場合、操縦支援に頼ると
数が多い連邦に一方的に撃破されるんじゃね?
0578通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-7GiC)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:01:44.92ID:IOSo+1/op
>>576
ガンダムの版権関係者は戦争の期間を1年で区切ったの凄い後悔してそうだな
0580通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-7GiC)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:14.95ID:IOSo+1/op
>>579
以前も書いたけどコンテンツ的には
ジオンの快進撃1年、膠着状態1年、連邦の反攻作戦1年の
合計3年が理想な気がする
0582通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-7GiC)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:47:17.10ID:IOSo+1/op
>>581
機材は技術やシュミレーターとかで言い訳出来るけど一番の問題は人材だろ

連邦はMSを、ジオンは海軍を数ヶ月にも満たない訓練期間で無茶運用してるし
0583通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 0f10-876s)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:11.57ID:yx6ODEO10
ジオン系企業の異常な開発スパンの早さよりも、たいした試行錯誤もなく最強の白い悪魔を産み出した連邦系企業の方が異常だと思うが
よっぽど有能なスパイがいたのだろうか
0584通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-pH9E)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:09.17ID:fg1bvUsT0
>>582
鹵獲を前提にしたフェイルセーフが無い上層部の甘い判断を押し付けられて
諜報部が設計図や教本を入手し技術部が実物大の訓練施設をでっち上げ
世渡り下手目なエリート達が訓練に明け暮れるガンダムである必要ゼロの地味な話が創れそう
0585通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab89-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:22.04ID:oX+ROW3X0
連邦もそりゃジオンには多数スパイを潜らせてたとは思うけど
動力パイプ式とフィールドモーター式で駆動伝達系が全く違うからなー
ソ連が西側の機体をコピーしたのとは難易度が違う気がする

>>582
ジオン3大メーカーもどんだけ開発部に投入してんだかって話だよな
AIとかに開発させてたんかな

軍だって603みたいな試験部隊を投入せんならんのに
しかも日程的には実戦データのフィードバックなんか気にもしてないだろう投入間隔
カラハのもしかしたら機種転換過程なんかなかったかの様な台詞
実戦で改めて思った台詞って解釈もありえるけど
0586通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:47:28.10ID:++0s+wZx0
>>578
版権つーか、劇中のナレーションで「UC0079年に宣戦布告、1ヶ月で人工の半分死亡、それから8カ月余りが経過」と明言しちゃってるからね
そして最終回のナレーションで「UC0080に終戦協定が結ばれた」とあるから、WB隊の状況をかなり引っ張っても1年と何ヶ月って所だと思う

あと古本屋で見た当時のアニメ誌(アニメックだったかな?)のインタで、富野氏が「4ヶ月くらいの話」と言ってるのを見た覚えが…うろ覚えだけど
0587通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:58:02.65ID:++0s+wZx0
>>585
フィールドモーターの開発とかは亡命したミノフスキー博士の知識や指導で一気に底上げされたんじゃなかったっけ?
あとはザクの機体の解析である程度は何とかなるかもしれんが… むしろ操縦システムやコアファイターの開発に驚異を感じるな、連邦軍

ジオンに関しては、今では「戦前の段階から研究や開発は始めてた」という話なったり、グフやドム、水泳部も劇中登場よりも前に各戦線に
投入された事になってた覚えがある(兵器だけでなく、マッドアングラー隊の連中の慣れ方を考えると…てのもあるんだろうけど)
0588通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab89-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:36:37.10ID:oX+ROW3X0
>>587
オリジンじゃ亡命失敗してたけどFGの設定じゃ成功した事になってんだっけ?
鹵獲ザクはそのままコピーはできなくても収獲は多きかっただろうなと思う
松浦漫画じゃ連邦もMSの基礎研究は出来てたって事になってたな
多分誰も相手にしないだろうけど

コアファイターシステムは最初に作るMSに搭載を考えるもんじゃねえよなw
まずは使える人型ロボットの生産が先だよなー

うろ覚えなんだけどベルファストでズゴックを新型って言ってなかった?
他の戦線でも確認されてる新型って解釈も出来るけど
ゾックはシャアも知らなかった正に新型だったし
0591通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f7e-HUSA)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:19.28ID:BPjoyl3n0
>>586
ガンダム本編は4ヶ月間の話(0079年始に宣戦布告→8ヶ月経過で本編開始→0079年末にア・バオア・クー戦→0080正月に終戦協定と言う流れ)
0592通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bfa-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:32:03.06ID:YuLWzxZ00
一応公式ではジム初期型の実戦配備が11月下旬になってるな
0594通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:06:39.96ID:++0s+wZx0
>>583
ええ、存じておりますよ
「ガンダムの版権関係者は戦争の期間を1年で区切ったの凄い後悔してそう」という事に対してのことなので

・かなり引っ張っても1年と何ヶ月か程度くらいじゃなかろうか(ナレーションで断言してる以上、始まりと終わりを動かせないし)
・4ヶ月程度に決めちゃったのは富野氏かもしれない

と書いただけでね
0597通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab89-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:53:26.08ID:oX+ROW3X0
>>592
ギレンのガルマ追悼演説の時にサンダースが乗ってドム脚ザクと戦ってたのはなんだったのか
08は先行量産型ガンダムとかグフフライトタイプだとかガノタの整合性脳内調整に困る設定が多いよなー
あのGMも先行量産型ってか
0598通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fbd7-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:10:39.47ID:teHS2ean0
プロガン完成が7月だから、それより前に実戦データ収集用MSがいてもおかしくはないんだよな。
超先行量産型ジム改は論外として、ザク系に偽装したジムなら誰も文句言わなかったんじゃねーかね。
ルナチタ製ザニー改とかなら、劇中とほとんど変わらない性能で、鹵獲ザク扱いでジオンが気に留めなかった言い訳にもなる。
0599通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:39:50.97ID:++0s+wZx0
>実戦データ収集用MS

イグルーのセモベンテ隊がこういう任務も負っていたのかも、と思ってみたり
ザクや61式にデータ収集用の機器を追加で積んでいれば、記録したデータをベースに色々解析ができるかもしれない
(ガンダムやジムに置き換えるための補正は必須になるけど、ベースになるデータが取れるのは有難いのではと)

そして超亀だが594は>>591氏宛 そして583氏、本当にすまない
今の今まで間違えていた事に気づかなかった…
0602通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:03:34.98ID:bQVcZT/x0
>>601
空力的洗練を求めると、似たような機体になっていくので
そのつもりがなくても、シルエットが酷似したために味方から敵と勘違いされて対空砲くらい易かった、といわれる機体はあるようだが
紫電改とか、ヘルキャットによく似てたらしい
0608通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:37:03.61ID:VqZs6flQ0
デラハゲ「MSに核武装させてる! これ南極条約違反!」
シナプス「いや、南極条約って戦時条約だからもう…」
デラハゲ「俺ら、ジオン共和国と名乗る傀儡政権、認めてないもん! 戦争中だもん!」

で、自分たちは容赦なく核をぶっぱする、と…
0609通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:55:57.17ID:VqZs6flQ0
日本軍は、病院船を輸送艦として使って(国際法上、完全にアウト)しかも相手にバレたので
本当の病院船が攻撃されてしまう、という悲劇が起ったな
条約破りがメリットになるとは限らないから…
いろいろ違法行為やりすぎて、中立国からすら何度も猛抗議うけるとか日本軍は末期状態
0610通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MMbf-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:55:10.24ID:9jtMdZtDM
後付けで、CCA以前に高性能MSが続々出てるけど
後付けであるにしてもAEの情報筋から百式改とか
ワンオフでもオーヴェロンとかの情報はアムロにはまったく届いていないのなら
連邦とAEの間にある隠ぺいの質の高さだけはホントにすごいんだろうな
0611通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW bb10-jRaP)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:11:41.55ID:wib8XMh00
>>610
逆に、噂レベルであれ「その手の上位機種や高性能機があることを知ってた」からこそ
件の『Ζ欲しい、百式も悪くなかった』発言
つまり「もっと本腰入れてそういう戦力をこっちに回せクソ上層部」という物言いになってるとも見えるな
0612通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4bad-y0zK)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:36:55.45ID:tTaPgRGh0
>>604
(主に戦史を扱う)雑誌の『歴史群像』を読んでたら、
太平洋戦争の第三次ソロモン海戦で、 
米軍の軽巡洋艦アトランタが日本軍の戦艦比叡、
軽巡洋艦長良から砲撃されただけでなく、
味方旗艦である重巡洋艦サンフランシスコからも誤射を受けて、
艦橋を破壊されてると知ってビックリしたわー
混戦模様だと、
巨大な艦船でも同士打ちが起きるものなのね
0614通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa8f-QAsN)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:41:06.25ID:uvks+PiLa
>>611
その方が自然だね
「アイツは良くてもオマエはダメ」みたいなw
アムロ、ブライト含めロンドベルは実力はあるけど使いにくいヤツの集まり、面倒を押し付ける相手
連邦を裏切らない保証無いから「実績のある高性能機(ガンダム)」は回せないて話かと
0615通常の名無しさんの3倍 (ポキッー Sp0f-7GiC)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:10.99ID:LCxg7Guep1111
>>613
ジオン軍人は俺が法律だの精神ですから
0618通常の名無しさんの3倍 (ポキッー MMbf-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:49:28.38ID:9jtMdZtDM1111
>>611
じゃあそのモノ言わぬ物言いに反論するならこうか
軍上層部「高い機体与えても壊すくせに!RX-78NT-1なんて届ける前に壊れたぞ
AE「ワンオフじゃ金にならんし・・・。あんたお偉い方さんから嫌われてるしコネにならんし」
ジョン・バウアー「アムロ(?・ω・)カワイソス
アムロ(ジョン・バウアーってUFO番組に出てくる情報提供者みたいな名前だよな・・・)
0622通常の名無しさんの3倍 (ポキッー Sa3f-Ya7P)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:13.38ID:9B8NQ+ZAa1111
その前にティターンズと言う悪しき前例があるしなぁ
ZZの時もジュドー達が相当好き勝手やってたし連邦軍がロンドベルを冷遇する気持ちも分からなくは無い
0623通常の名無しさんの3倍 (ポキッー 1f3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:47.32ID:+wIgh7pL01111
>>617
日本軍の便衣兵を使ったからな
アメリカ軍のアクションレポートで、日本兵がいかに卑怯で国際法違反なことをしたか、が記録されている
もっとも、当時の日本軍の兵に対する教育水準を考えると
そもそも、国際法を教えてたかもあやしいが…
高級士官すら「知らなかった」といったレベル(保身の為嘘ついた可能性も大だが)
0625通常の名無しさんの3倍 (ポキッーWW 0f10-876s)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:23:57.99ID:EW0yehnV01111
>>623
じゃなくて連合国軍は一切国際法違反をしていなかったのか?って話
もしくは何かの間違いで日本が勝っていた場合、原爆を落としたアメリカは今頃貧困に喘ぐくらいの賠償をされているはずだってこと
勝てば官軍
0626通常の名無しさんの3倍 (ポキッー 1f3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:28:17.51ID:+wIgh7pL01111
>>625
したよ
間違えて日本軍の病院船を撃沈してしまった
アメリカ軍は、戦後に日本に謝って、賠償した(日本に対する有償支援から、その分を棒引き)
勝っても弁償するアメリカ軍は
日本的な勝てば官軍思想とは、別の何かがあったんじゃないの
0628通常の名無しさんの3倍 (ポキッー 1f3c-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:44:06.75ID:+wIgh7pL01111
>>627
何を言ってるんだお前は
アメリカ軍が国際法違反を犯した原因が、日本軍の国際法違反にあった、とか
妄想をでっちあげられても…
自分の望む答えだけが欲しくて、史実現実はどうでもいいのならチラ裏へw
0630通常の名無しさんの3倍 (ポキッーWW 0f10-876s)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:23:03.75ID:EW0yehnV01111
>>628
えー?
>>609 の話ありきで語ってたのに、どうしてそうなっちゃったの?
どの国も四角四面に国際法守って戦争なんかしてないでしょ、でも結局は敗戦国だけそれを問われて戦勝国は問われないから勝てば官軍って言ったのになぁ
0636通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:32.27ID:BbyNKKWd0
牛スジはポジション的にはグフなのかドムなのか、はたまた水泳部か… それとも高機動型ザクとかのメジャーなMSVなのか…
そしてザクのポジションが大根だとすると、卵は何になるのか…
0637通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fbd7-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:13.57ID:ZUBp+iEC0
南極条約に違反するもの
・核兵器
・ちくわ
・大根
・たまご
・ウィンナー巻
・厚さ10mm以上の蒟蒻
・いも

違反しないもの
・燃料気化爆弾
・ちくわぶ
・がんもどき
・たまごやき
・ウィンナー
・牛すじ
・厚さ10mm以下の蒟蒻
・はんぺん

※関東炊きは、コズン裁判判例によりオデンとみなされます。
0638通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab89-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:18:07.96ID:DWLwersb0
はんぺんはセブンのおでんで初めて食ったなんか丸い奴
ちくわぶってのはテレビでしか見た事ない
いもはじゃがいもなのかさといもなのか
じゃがいも好きなのに近所のコンビニじゃ
汁が濁るからなのかどこも入れてくれない
だいたいおでんの汁って黒っぽくにごった方が美味そうなのに
0642通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-fwwL)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:14:23.89ID:g/qr4rmnd
日本は捕虜に木の根っこを喰わせたりしてたからな。
捕虜による人間の盾を初めて戦略に組み込んだの日本なんだっけ?
捕虜をわざと危険な都市圏に置いたんだよね。
0649通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bbc-8U6M)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:45:39.17ID:eg6jFehx0
戦艦の糧食関係って、ファーストのタムラ料理長以降
見向きもされない(モブすらいない)けど、軍の運営には欠くべからざる存在だよな

料理長がいれば、こんな不毛な争いは
生まれずに済んだのだッ!
0652通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MMbf-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:39:04.26ID:iUXT3CydM
ネオジオンに戻ってからは周囲がやってくれただろうけど
アーガマはそんな人員に余裕あったとは思えないけど
エゥーゴ時代にクワトロ大尉だとシャアはパンツの洗濯は自分でしてたんか?
集めて洗う人は黄金のパンツはクワトロ大尉専用ですねとか
0655通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-876s)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:11.89ID:XVKJDr6gd
条約なんて現場の兵士は考えバラバラだからな
コズンはブライトに南極条約に則れと言って牽制したけど脱走失敗して撃たれてるし、モンシアみたいに捕虜に遠慮なく暴行加える奴もいる
0661通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdbf-y5kd)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:16:28.22ID:Q0R/R2fdd
>>655
いや、あれはエアロックの扉を破壊しようとしたら、その向こうにコズンがたまたまいただけだから。

まあ、オムルにも艦内でバズーカ使うなよ…とは言いたいが。あれバズーカのバックブラストでセイラさんも焼けるだろ。
0663通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-876s)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:03:24.58ID:XVKJDr6gd
イグルーでドロスが落ち停戦命令が出たジオンに対し連邦は容赦なく攻撃した、結果ジオン側も応戦し自軍の退路を確保するシーンがあった
これは8月15日に降伏した日本に対してソ連が樺太や千島で火事場泥棒を始めたことに対し、関東軍が応戦し北海道を守ったことに似ている

で、これをどう食い物に例えるんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況