X



【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ 114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:25:51.26ID:1LYx25Vr0
「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏及び関連作品についてのアンチスレです
あくまで福井晴敏及び関連作品のアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ 113
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1567696947/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:28:20.90ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
●ギレンの娘にしてジオンのお姫様マリーダ(富野監督公式設定)について
●ガンダムエース200908編集後記
「マリーダの過去が描かれた後あたりから、
編集部に苦情めいたものが、

特に子を持つ親からくるようになったのも確かだ。

作家の覚悟がここに在る――
僕らは全面支持を貫いた。」

●ユニコーンの各人の評価について
●富野由悠季:NT201409
脱ガンダムするのにガンダムワールドを使うという切り口を実現するには、
ひとりの作者が考えるだけじゃだめ。ガンダムUCに関して評論家の宇野常寛さんが指摘してるけど、
あれは結局作家がガンダムをいじり回してるだけと教えてくれました。

●安彦良和氏:プレイボーイ20090718発売号No31
(ガンダムの創造主の一人にしてガンダム・ジ・オリジンの作者)
(ユニコーンのキャラデザイン・イラスト担当。マリーダ=プルトゥエルブの過去判明付近で交代)
「いざ、やってみたものの、
福井さんの書くガンダムと僕が思っていたガンダムとは少し違ったんですけどね。」

ガンダムエース200908
「で、息子にターンエーの資料を見せてもらったのね。そしたら福井君の書いてるのと一緒だった。
むしろ、彼が原案を追い越して書いたオリジナルの部分のほうが僕は駄目だった。」

●シャア池田:ガンダムエース201102
「「赤の肖像」の中でも、ハマーンとのくだりを初めて語って、
「私はハマーンと関係を持った」という台詞があるけど
 それがもの凄く言いにくくて
 想像できないから、言いたくないんだよね。」
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:28:38.32ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
歴代プラモ売上と視聴率

ガンダム不調時に支えてたのはSD
SD抜きで1,000万個以上の1st〜ZZ
SD絶頂期も上とCCAで築いた
https://i.imgur.com/sbyXPd5.jpg

ワースト1〜3のビルド系がTV東京系だったことを考慮したら、
日朝全国区のユニコーンは実質ワースト1

宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト4位(24位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠消滅!!

●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*1%以下2018 ガンダムビルドダイバーズ

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファンなのが判明)

グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
http://i.imgur.com/lfvoYFf.jpg
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:29:23.65ID:1LYx25Vr
AOZのアリシア・ザビもプルの妹の一人

>>1テンプレ
富野監督及びスタッフによる公式設定

ギレンの子にしてジオンのお姫様プルツー
http://i.imgur.com/jqWy3Ei.jpg
http://i.imgur.com/NgDQmbW.jpg

他にも映像でジオン紋章付けてたり王族が受ける敬礼受けていたりとソース一杯

ユニコーン信者と福井はZZを見てない馬鹿だから知らないようだが
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:29:43.72ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ補足
他にもユニコーンはゲームやムックが途中で打ち切りなどがある

ガンダムユニコーン小説売上
オリコン・書籍総合扱い
初動 累計
機動戦士ガンダムUC 4 パラオ攻略戦
14634部 24402部
機動戦士ガンダムUC 5 ラプラスの亡霊
22999部 38360部
機動戦士ガンダムUC 6 重力の井戸の底で
23381部 38040部
機動戦士ガンダムUC 7 黒いユニコーン
36853部 36853部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版
19922部 29081部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と
19965部 31705部
機動戦士ガンダムUC 9 虹の彼方に 上
12983部 42283部
機動戦士ガンダムUC 10 虹の彼方に 下
12873部 41734部

4〜10巻の合計:293,463
293,463/7巻=平均41,923.2
41,923×10巻=419,230≒42万・・・実売42万部
当時の出荷200万部なので、158万部が市場に不良在庫として残っている

なお、安彦良和氏は、プル12のエログロが出た辺りでユニコーンのイラスト担当を辞する
その後、一切ユニコーンのイラストを描かず、インタビューでもユニコーンを無視するか駄目出しするのみである


ユニコーンのアニメ化後に出て、アニメが面白ければ爆売れするはずの福井の小説…
10位 **位 *1回 *16,920部 *16,920部 16/03/23 ***5日 機動戦士ガンダムUC 11 不死鳥狩り

自分の持っている小説ZZ第2巻が、20051020で第49版
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:19.70ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
ラブライブ!サンシャイン
4週目93,954枚

福井ガンダムのユニコーン続編をぶち殺しました
興行で福井ガンダムをぶち殺し
円盤でも福井ガンダムをぶち殺した

映画興行
ラブライブ!10億超え
シテイハンター10億越え
ギアス10億越え
福井ガンダム5億止まり

円盤
ラブライブ!は初週で76,824枚
累計で93,954枚
福井ガンダムは65,257枚
同じガンダムの00と新訳Zは15万枚超え


2019年9月発売のガンダム宇宙世紀勢
超廉価版価格
ユニコン福井による新規映像を
特典に追加してこの数字……
2293 逆シャア
1645 F91
1645 U.C.F
*903 U.C.残光
*645 U.C.第0
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:34:13.92ID:1LYx25Vr
全ガンダムファンの投票で
マリーダの姉は歴代ヒロイン5位

>>1テンプレ用に
ハマーンは2作に渡り登場で10年前の新訳Zもある(ZZのキャラでもある)

ジオンのお姫様、ギレンの娘であるプルの妹のマリーダは近年の新作

ザフトの歌姫ラクスは2作に渡り登場で10年前の作品

4位と5位のジオンの姫様セイラ(ZZのキャラでもある)、お姫様プルは30年以上前の作品でこの順位
セイラとプルは凄い高順位だと思います
でもって4人以外の全ガンダムヒロインはプル以下の人気ですよーw

https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
全ガンダム大投票

女性キャラは男女総合で
9位ハマーン
16位プルの妹マリーダ
20位ラクス
21位セイラ
29位プル
でプルが女性キャラだけならベスト5入り

なお福井がバナのトロフィーとして持ち上げまくったジオンの姫君ミネバは…
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:36:13.69ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
ギレンの娘にしてジオンのお姫様マリーダの話

・洗脳NT登場
 パクりキュベレイ、パクりクインマンサに乗って
・戦闘
・和解して味方に

捕らえられ

・過激な性格に洗脳
・ガンダムに乗って戦闘
・和解して味方に
・味方のために尽力して死亡
 半壊したパクりキュベレイ、パクりクインマンサに乗って

キャラ設定も話も
プルとプルツーのパクりがマリーダ


●ギレンの娘、ジオンのお姫様プル
●(本質を見抜くNTである)ジュドー
「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
プル
「ちょっと違うけどね」

 ×大きく違う…お姫様ではないよ。普通の市民だよ

 ○ちょっと違う…お姫様じゃないよ、王・王太子・公女様・王族だよ

 〇ちょっと違う…お姫様だけど、この宮殿のお姫様ではないよ


参考資料
https://twitter.com/gundam_reco/status/511429579362148352
Gのレコンギスタ @gundam_reco
セイラさんやハマーン様、プルなどいまでも人気の残る女性キャラを生み出してきてるシリーズなわけで。
今回のアイーダさんも10年後でも若い人たちの話題にのぼるキャラクターになるといいなーって思います。
(制作ナカ・ニック)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:36:32.28ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ用

ダイクンの娘ジオンの姫様セイラ
ギレンの娘ジオンのお姫様プルプルツー
by富野監督

ブレザープル
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g8732292.jpg
エプロンドレスプル
http://www.mandarake.co.jp/information/2006/03/04/nkn01/p3.jpg
セイラさんリィナと一緒
http://outsite.cool.coocan.jp/jn09_025.jpg
連邦制服プル
http://outsite.cool.coocan.jp/jn09_028.jpg

●ガンダムトライエイジのカード
姫君に女帝…公式わかってます
プル、プルツーはザビ家の王太子プルはギレンの娘にしてジオンのお姫様

ガンダムトライエイジより
キュベレイMk-II(プル搭乗機)の必殺技
「プリンセス・ブルームブラウ」≒「姫君の青い花」
キュベレイMk-II(プルツー搭乗機)の必殺技
「プリンセス・ブルームロート」≒「姫君の赤い花」
クイン・マンサ(プルツー搭乗)の必殺技
「エンプレス・ドミネーション」≒「女帝の制圧」

ガンダムトライエイジカードリスト
http://www.gundam-try.com/cardlist/index.php?search=true
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:37:01.58ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
ギレンの娘ジオンのお姫様プルプルツー
by富野監督

映像におけるギレンの子ジオンのお姫様プルプルツー
・ガルマも持ってないデギンと同じジオン紋章を持つ
・宮殿に豪奢な住まいを持つ
・王だけが受ける敬礼を受ける
・宮殿の王と同等の権限で出入り出来る
・衛兵からプル様ー
・ジュドーからお前はお姫様なのか発言
・それを否定しないプル
・プルツーの決起に、ミネバと互角以上の将兵がプルツーの元に参集
・誇り高い将兵達の先頭をきる10歳の少女プルツー
・王であるプルツーの行為を認め、付き従う誇り高き将兵達

などなど
他にもAOZに、双子の妹アリシア・ザビが登場
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:09.18ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
後ろ立てない王族なんてそんなもんだ
領地は一部屋だけ
利用価値がなくなれば普通に殺される

富野監督のガンダムではミネバは傀儡
ジオン共和国から全否定されて火星に逃亡
シャアも途中で逃げた
その後、ずーっと傀儡である意味奴隷

前線に出るについては、
ミネバもほとんど前線に出てる
登場の時、最終決戦もそうだが、何時乗艦が撃沈されてもおかしくない最前線にミネバは出ている

その意味ではプル同様に、ジオンの貴種は最前線に出る伝統を守ってる


そんな魅力のない傀儡ミネバが福井ガンダムの劇中では、ラクスみたいに民衆に絶賛支持されていて驚きですよw
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:41:40.04ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
富野はオカルト演出
福井はカルト思想
https://i.imgur.com/JaVvpHr.jpg

富野監督は映像で語る
プルはジオンのお姫様である
プルツーもジオンのお姫様として立ち
ミネバと互角以上の将兵がプルツーに賛同した
でも、福井はそれを理解できない

CCAのアムロ対シャアの勝敗も、
セリフで言わないと理解できない
それが福井なのです
byNHKガンダム人気投票特番
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:44:18.80ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ
福井と福井信者はこういうことすると認識してもらえればOK
平気で作品がメチャクチャになる改悪をする

大人気キャラのガンダムZZのエルピー・プル
ギレンの娘にしてジオンのお姫様プル

そのプルを、福井は実験体に貶め設定改悪
性奴隷に貶めエログロして最後は殺害

ガンダム作品がメチャクチャになる改悪を連発するのが福井


でもって福井信者かどうか不明だが、
ジオンのお姫様プルのファンやガンダムZZのファンに、
脅迫めいたメールを送られる事態になっている
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 00:57:28.50ID:1LYx25Vr
>>1テンプレ>>14関連?
ガンダムへの風評被害が始まってる

下の■以降の青葉予備軍?のレス

こいつはガンダム全般のアンチで特に…

ガンダムZZが当時も今も人気
ガンダムZZのヒロインのプルがギレンの娘にしてジオンのお姫様で当時も今も人気

…なのが許せないらしい

ガンダムファンに脅迫めいたメールも送ってるそうだ
下のスレ立てたり?荒らしレスを張りまくってる
青葉が「ガンダム」を見ていたのは事実らしいが、それがどのガンダムかは不明で、見ててもだからナニ?なのだがな

■■■■青葉予備軍?のレス
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(23人目)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1568050301/436-437

436 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 11:32:13.08 ID:3GZAI1iW
>>434
 
その結果だ。お前が責任とれよ
【京アニ放火】青葉容疑者、ガンダムZZ好き
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564398438/


437 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 11:43:52.35 ID:fsWF0fVZ
>>435

ZZ好き青葉がやったことだ(怒)
2019/10/05(土) 10:37:19.64 ID:TpWx0psF9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00050170-yom-soci

京都市伏見区の「京都アニメーション」第1スタジオの放火殺人事件で、入院治療中だった女性1人が
死亡したことが京都府警への取材でわかった。死者は36人となった。
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 01:19:55.79ID:maUUCZCY
1年も経たずに福井ガンダムが無料配信
円盤の在庫抱えてる小売り殺し
レンタル店殺し
もうガンダムの信頼もなにもない

MGFAZZがあみあみ1位
流石です
だが、同時に福井ガンダムを筆頭に新作ガンダムが駄目だという証明でもある
ガンダムはどうなってしまうのだろう
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/12(土) 01:42:19.18ID:dWU0Nzo90
>>2-16
下手すると1レスに纏まるんじゃねぇの、このムダなコピペの塊。
読み書きできるなら、何を主張したいのか、少し整理したら?
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:38.45ID:IMKdbtJk0
糞が。堤防じゃなくこっちが倒壊してりゃ良かったんだ。
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/13(日) 21:26:54.74ID:Kmxi5jgV0
>>16
富野自身が人の革新を諦めてるからオワコン

∀もGレコも地球文明リセット後の話だしアムロの見せた奇跡は無駄だった
福井というゴミを生み出しただけだった

人の革新がないと分かった以上、ニュータイプは話の軸になれないので
普通の戦争物としてやるしかない
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:14.94ID:sgp5BJl70
幸福井の科学

エルカンターレ晴敏

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 02:59:32.59ID:NUOmbH2L0
ニュータイプは死後の世界と交信できる

確かにアムロやカミーユは死者と会話してるので正しい

死後の世界には遥か未来の技術があるので
ニュータイプはそれを引き出して利用してる

Zの謎バリアとかこれで説明可能。正しい

アムロやシャアは現世を離れて高次元の世界へ旅立った

これで結末がモヤモヤしてた逆シャアはめでたくハッピーエンドになった。
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 03:02:20.50ID:rMezzkIJ0
>>22
どこが?
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 05:57:33.54ID:VJJ2cql80
富野はどんな環境、時代だろうと人がよりよく生きていくべきだというのが一貫してて、革新とやらはその手段や指針の一つのようなものでしかない。

革新に囚われてよりよく生きていかないなら、そんなのは間違ってるというわけだ。

目的と手段をはき違えるべきじゃない。
そこを勘違いしちゃダメだ。
ガンダムにおける革新だのニュータイプなんてその程度だ。しょせんは従属的存在なのだ。主旨はそこじゃない。だから革新がないとか無駄だとかそういう小さい話じゃないんだよ。

福井みたいのは論外な。
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 09:19:12.47ID:kIfXi9z90
福井はいろいろやって見せてアニメの可能性見せようとしているんだよ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 10:25:53.40ID:oFEGUvbs0
>>25
昔からSFはウケが悪いからプロの作家でも同人で出したりしてたけどな
ガンダムや富野の殻の中で俺スゲーしててアニメの可能性ってのはないな
コイツがアニメ作家でスポンサー探しに苦労してるってのならわかるが
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:50.90ID:6qOrzzT40
>>24
お前が言ってるのはテーマな
俺が言ってるのは話の軸に繋がらないってことだよ

∀で宇宙世紀は滅んだことになってるから
ニュータイプが何か良い方向に世界を変えたという答えは否定された
もしかしたら宇宙世紀の終焉に影響を与えたのかも知れない

福井のやってることは邦画によくある戦時中の隠れた超兵器争奪戦をガンダムでやってるだけだからw
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:30.78ID:xXX+fZv10
ニュータイプなんてガンダムより前のスーパーロボット路線の残留物みたいなもの
過剰に思い入れするものでもできるものでもないとしか思えない

なんかチート能力みたいなものとして喜んじゃってるブンゴーさんにつける薬はないよ
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:09.26ID:6qOrzzT40
ニュータイプは多少チートなのは仕方ないけど
福井は何も創作してないよね
富野の作った世界を壊してるだけ

サイコフレームを後々封印すれば時代設定無視で何やってもいい感じ
ナラティブみたいにやっちゃうと次の話どうすんの?って凡人の俺は思うわ

まあガンダム好きな人の大半はMSがカッコ良ければ何でもいいんだろうけど
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:17.42ID:xnnENrXG0
イデオンそしてガンダムUCを見ても業界やアニメファンは変わらなかった
これからも変わることはないだろう
人生に干渉し現実を捉え直すきっかけを与えるような作品からは遠く
一時の享楽を与える娯楽に留まり
オタクが喜ぶ萌えキャラを出しては滅び
それが今のアニメ業界だ

導く必要はない
その価値もない
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:28.28ID:6qOrzzT40
自分でニュータイプを期待外れの存在にしたくせに閃光のハサウェイには
ニュータイプの文章書いてるんだよね

富野もボケたんちゃうかと
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 16:02:28.98ID:3XbqX/i10
ぶっちゃけニュータイプ能力と思想・概念としてのニュータイプは別物だって既に1stから言われてるがな
ニュータイプガーニュータイプガー言ってる奴はシャアと同じ過ちを繰り返している
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 16:45:58.12ID:6qOrzzT40
プロパガンダとしてのニュータイプは劇中でもとっくに終わってるだろ
シャアは結局父ちゃんの戯言の踊らされてたマザコンだったが
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 17:03:30.86ID:ZvDr7Hcg0
>>30
じゃあとっとと筆を折れよ
パクリハルトシ
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 17:29:53.57ID:xXX+fZv10
「ロボットのオモチャを売るためのアニメ」に盛られた設定に過ぎないからね
思想だ概念だとかそんなご大層なものじゃないしそれが悪いとはいえない
あと閃ハサへのコメントはおじいちゃんイヤミも大概にしとけよと
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 17:38:06.39ID:qc2g2vji0
墓から掘り起こしたようなゾンビみたいな企画だろ?そりゃ嫌味もいうさww
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:08.07ID:VJJ2cql80
>>27
そこは何があったかは解ってないからな。
そもそもあの地球は宇宙世紀の地球じゃないかもしれない。
ナノマシーンで再構築された人工惑星な可能性すらある。

少なくとも人類が存続し、遥か外宇宙にも広がってはいったようだ。
そこでニュータイプと呼ばれた存在がいたのか、いたならどう関わったのかは解らない。

安易な答えはないってのだけは確かなんだよ。
貴方の言う「話の軸」そのものが、もうどうなったか解らない。
それが富野世界なんだと思うよ。

だからこそ安易な答えに逃げる福井が富野の後継者騙るのはホントに嫌になるんだなあ。
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:14.41ID:Vm6y7VPI0
ニュータイプは選民思想に繋がりそうだから続編であえてショボくした感じある
優れたニュータイプほど地球産だしね
ニュータイプは新人類では無く亜種にすぎなかった
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:53.90ID:0zrwqtxn0
アンチミノフスキーに対応してない古臭いMSはミノフスキー粒子が無効化されたら無力なので
ミノフスキーオワコン時代ではニュータイプもフルサイコフレームもただのゴミです
チートなはずのフルサイコフレームが長い年月宇宙ゴミとして放置されてたのはそういうことです
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 21:44:47.81ID:9tpqO9xK
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000049-nataliee-movi

「宇宙戦艦ヤマト2205」来年秋公開、監督に「マクロスΔ」の安田賢司
10/14(月) 21:00配信

「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に続くシリーズ最新作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」が2020年秋に公開される。このたびメインスタッフが解禁となった。

これは本日10月14日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催された「宇宙戦艦ヤマト2202」のコンサートイベントで、シリーズ構成と脚本を担当する福井晴敏が発表したもの。

「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」では、「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」で知られる安田賢司が監督を務めることが明らかに。
そのほかシリーズに引き続き、岡秀樹が脚本、結城信輝がキャラクター原案、玉盛順一朗、明貴美加、石津泰志がメカデザイン、宮川彬良が音楽を担当する。

さらに「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」のテレビシリーズ全26話を再構成した「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 総集編(仮題)」の製作も決定。
こちらも2020年の上映を予定している。
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 23:20:08.97ID:+OWcsicv0
>>22
ちゃんと〆た話に蛇足生やしてハッピーとか、正気とは思えないわ。
冨野の悪いクセで〆方は雑だけど、結末が分からないようなオチじゃねぇだろうに。

>>30
「みんな思い通りにならないから、僕お前ら見捨てるも!」ってイデっぽいねw
イデオンが見せた可能性って奴だねw
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 00:21:18.66ID:zQKdZ6su0
ニュータイプなんで死後の世界と交信できるのか?

Zの謎バリアとかどうなってんの?

アムロやシャアはどうなったの?

全部答えず締めちゃ駄目だろ
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 00:30:09.32ID:JyJSNhf6
福井ガンダムも福井ヤマトも
全く共感を得られてない

不人気アニメ
いぶきも爆死
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 00:32:18.11ID:JyJSNhf6
福井の作品は下品で面白くない

ただそれだけ
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 00:42:08.07ID:hud7B5n90
曖昧だったり濁した表現を過剰に嫌がるのは自閉症スペクトラムwww
人の心の清濁や不定形さを理解できない真のオールドタイプwww
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 00:42:09.48ID:3e4KMr+b0
幽霊が見えるとか声が聞こえる何かは幻聴、幻視と言って
うつ病や統合失調症の初期症状なので
ゆっくり休んで、それでもだめなら心療内科にいきましょう
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:34.07ID:JZkCku2X0
北斗の拳で死んでいったキャラクターやユリアが空に映るのと一緒だよな
演出でしかない
死後の世界と交信とかアホ福井以外の誰が主張してるんだよ
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 02:47:40.78ID:YfaNyinS0
ぜーんぶミノフスキー粒子の仕業なんですよ
だからミノフスキー粒子が廃れた設定のGセイバーでは一切ない演出なんだ
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:25.03ID:IrLLNyts0
>>54
何のための演出なんだよ
 演出意図は何だよ
 伝わってないじゃないか
 そこまで断言してしまうならつまりは演出した富野監督が
 の演出能力が著しく下手ってことだろ

 後作品が完成して放映した後にアレコレと言い訳をする製作者って最低な部類だぞ
語りたいことは全て作品でってのを基準にしたら
だけどな
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 09:54:21.73ID:92f4ONrp0
演出意図は「アニメってこんなもんだからいつまでも熱中してるな卒業しろ」
後から同じことを愚痴るのはそりゃアニメ依存症としかいいようのないのが
ウマとかナラとかつくってドヤるからじゃないのかな
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:28.05ID:XdG+IQt80
>>57
>語りたいことは全て作品でってのを基準にしたらだけどな

自分で答えを出してるのでは

この分かり方が無意識のうちに反感になる、ってやつでしょ

演出の暗喩が楽しめないならその監督や作品とは合わないよ

その線引きができないと、わかったつもりになって恥をさらしている文豪みたいになるかと
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:07.52ID:tci8nqi20
>>58
 あんまり最近のアニメ見てないから知らんが
 「アニメってこんなもんだからいつまでも熱中してるな卒業しろ」
 ってのはエヴァの映画くらいでしか体験したことないんだけど
 他にもあるの
 そして初代の頃富野監督は言っていたかな

>>60
 貴兄の言われたことは素直に受け入れますが
 私の言っている「作品だけで語って欲しい」
 ってのは世間ずれた考えなっているのかしら
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 10:51:11.27ID:92f4ONrp0
御禿様がよく常識人ぶろうとしてて凡人視聴者としてはニガワラな気分になるけど
こういう中身のない奴がそのことに無自覚のままでいるとそりゃ言いたくもなるのだろうね
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 13:25:56.96ID:tBqG5RfN0
やっぱアムロ嫌いなんだな
逆シャアの身勝手なコメントもだけど
ガンダムすべて乗っ取りたいからこそ昔からあるガンダム=アムロって図式が邪魔でしょうがない
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 14:33:22.34ID:beUPAjnD0
>>67
本当にそれだけでアムロ嫌いで否定するなら性格悪いとかのレベルじゃないぞ
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 17:11:15.56ID:BFrXZD0k0
そもそもホワイトユニコーンというアムロの二つ名が既にあるのにユニコーン使っちゃうあたりが
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 17:25:09.65ID:JjNfaZKm0
>44
>シリーズ構成と脚本を担当する福井晴敏

なんでそこが交代してないんだよおおお!!
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 18:00:47.24ID:tBqG5RfN0
>>67
古谷だけじゃなく
富野も安彦も出渕も庵野も当時の関係者が皆どんどん嫌ってるようだがな
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 18:03:04.57ID:tBqG5RfN0
>>69
自称ガノタと周囲に自慢してて
アムロのパーソナルマークがユニコーンだったことすら知らなかったことも追加で
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 18:16:35.42ID:gXKbkdHs0
>>55
散っていった友人の事を思い起こしたりとか、仲間の存在を支えにしたりとかの演出としては定番の表現よね。
割と見る機会の多い演出だと思うんだが・・・福井さん、小説どころか漫画・アニメにもロクに触れてこなかったのかしら?

こう言っちゃ何だけど、「離れているのに知り合いの死を悟ってしまう」とかも、フィクションの表現の定番というか、下手するとリアルでも「虫の知らせ」って表現があるレベルであるあるなので、実はニュータイプとか天界とか持ち出す必要ないんだよな。

>>48
アムロとシャアの決着なんて疑いようもなく着いてるし、話の結末としては、アムロとシャアが生きてようが死んでようが関係ないだろ。
アムロは世界情勢的には何ら影響力が無い一兵士だし、アクシズ押し返しの展開目の当たりにした後じゃ、たとえ生きてたところで、シャアも世界に対してどうこうする気にならんだろう。
あの二人の話は、あの映画で…っていうかMS同士の殴り合いやったところで完結してるのよ。
当時の流れとしては、あの後F91まで間があるし、F91の頃には生きてても一線退いてる頃合いじゃん。
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:36:03.81ID:T4DSVr820
>>69
やっぱり馬鹿丸出しだなあの豚
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 20:52:59.32ID:tci8nqi20
逆にユニコーンガンダムはアムロをイメージして命名したとか
NTを抹殺するのがユニコーンの二つ名を持つアムロをイメージさせる機体を使用する皮肉とかを劇中で描写しない度胸のなさを笑うわ
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/15(火) 21:19:34.23ID:JyN59+WX0
福井世紀的には大西洋に出てくる売り子姿のミハルはどう解釈すんのかな?
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 00:32:43.56ID:/03N6+eZ0
>>71
カトキ・氷川竜介・岡田斗司夫・樋口真嗣・池田秀一・石破茂・角川・バンダイ・サンライズは福井全面支持だけど?
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 01:32:34.73ID:nAAmLLEg0
古谷はユニコーンなのに仕事貰えなかった逆恨み
富野も安彦も出渕も庵野も福井の成功への嫉妬
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 01:44:10.73ID:ODQx78ZX0
評論屋はヨイショして仕事貰うのが基本だし身内がリップサービスマシマシが基本姿勢で大っぴらに批判するわけないだろ
ゲト戦記に終始ギャーギャー喚いてたハヤオやそのジブリ批判で小遣い稼いでる押犬じゃあるまいし
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 13:05:29.85ID:BAmglh0p0
特撮は上手いがドラマ作りはへっぽこの樋口や
時流に乗って新書で小遣い稼ぎをしてるだけの岡田
映像作家ですらない石破
金になるなら内容を問わないバンダイ

この辺の連中に褒められてもなぁ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 13:25:52.38ID:BAmglh0p0
つか、豚はリアルとか災害や戦争になった時のマニュアルとかぶち上げてたが
シリアやアフガンといった場所に取材に行った記事はみあたらないし
災害にあった地域や人々に取材した記事もみあたらないんだよな

この豚の言ってるリアルってのは何なんだ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 14:43:13.03ID:7UmfNP6l0
>>84
だからそれがアニメの可能性なわけじゃないか
福井は幼少期から幾多のロボアニメで数々の戦いを「体験」してきた
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 14:44:58.65ID:mkJmOEzd0
>>78
岡田斗司夫ってニコニコで毎週ゼミやってるけど
ウンコーンを話題にさえしていないんだがいつどんな支持をしたんだ?
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 15:02:33.12ID:8NXudxt00
>>84
だってそうだろう。
これまでに、いったいどれだけ「地球と人類の危機」を疑似体験してきた思う?
SFの定番でしかなかったその言葉を現実の問題として捉え、対処してゆかねばならない最初の世代であるからこそ、
我ら四十の魂世代は幼少の頃から英才教育を施されてきたのかもしれないのだ。
 いま巷に流れる児童向けコンテンツを見てみるがいい。
ほとんどがカード上のデータか、パートナーとなるモンスターを駆使した代理バトル。
そうでなければ超絶的な能力を持った主人公が、友情パワーで地球も回してしまうお定まりだ。
我らの幼少期に活躍したロボたちも相当に荒唐無稽であったが、少なくともマジンガーZ以降、ロボとは基本的に人が乗り込むものであり、
そのパワーアップには搭乗者の血の滲む訓練が不可欠だった。
ロボが大破すれば搭乗者も重傷を負うし、中には片腕を失った者もいる。
ロボじゃないけど、星飛雄馬も矢吹丈も代償を支払い、自らの命と引き替えに必殺技を繰り出していた。
 無論、将来のこの日を予測して、当時の大人たちが意図的に仕掛けていたなどという話はない。
まだ戦後を引きずっていた日本の空気、影響力があった戦中派の息吹きが我らにも余熱を与えていたに過ぎず、
その証拠にある時点から我々は「努力と根性」を軽視するようになっていた。
無駄な血と汗と涙を流すより、もっと効率的であるべきとする世の風潮に習い、各々の分野でそれを実践した。
次々に旧来の価値観が崩れ去り、教えを請うべき先輩諸氏が精彩をなくしてゆく中では、そうする以外に生き延びる術がなかった。
 そう、アニメがメカと美少女漬けになり”萌え”に収束していったのだってそういうことだ。
売れる要素のみを効率よく集積した結果、マニアにしか喜べない作品が横溢することになった。
いまの児童向けのコンテンツにしても、子供が喜ぶ要素を解析して羅列しただけだと思えば状況は変わらない。
作品を生み出すのにマーケティングは必要不可欠とはいえ、マーケティングからのみ紡ぎ出された作品があるとすれば、それはもう作品とは言えない。
ロボットアニメなんてその最たるものだが、そんな中からガンダムを始めとする「作品」を送り出してきた先人たちに対し、
効率化を推し進めてきた我々がなにを生み出せただろう。
 このままじゃいけない。
これまでも思ってきたことだけど、今回のようなことがあるとつくづく実感する。
こうも立て続けに変事に見舞われる世界で、「大人」であることを義務づけられた四十の魂世代が求められているもの。
それは決して効率化の推進などではないし、ましてや牙を抜かれた草食動物になることでもない。
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 15:03:00.77ID:8NXudxt00
>>84
こんな時、兜甲児ならどうした?
アムロ・レイや古代進ならなにをする?
きっと他人の指示を待つことなどせず、自分の判断と責任においていまできる最善のことをしていただろう。
飛雄馬は肩が壊れても投げ続け、丈なら命と引き替えに拳を繰り出したに違いない。
仲間、家族、なによりも自分自身の意地と尊厳を守り抜くために。
全国の四十の魂世代よ、多くは妻子とローンを抱え−−−−−−あるいは今回の震災でなにもかも奪われ−−−−−−
不安と絶望の日々をお過ごしと思う。
しかし我らの中には、「戦う男たち」の遺伝子が埋め込まれているのだ。
こうしている間にも原発に駆けつけ、バケツリレーでもいいから燃料棒を冷やしたいと思っているものも多くいるだろう。
できることなら筆者もそうしたい。
それができるのであれば、いま前線で戦っている者たちに最大限の敬意を。
そして彼らが勝利して帰ってくるまでに、各々の立場と職域を通じて一刻も早く事態の正常化を。
これからも戦いは続く。
我々は決して無力ではない。
次の世代に託すべき地球のありよう、伝えるべき人類の心、すべて決めるのはこれからの我々自身なのだから。
−−−電撃HOBBY6月号 四十の魂 第36回 東日本大震災より
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 16:04:16.33ID:QJO4f0N80
うわきっつ
宗教集会とか自己啓発セミナー帰りのキモオタそのまんまやん
今まで抑圧されてた分膨れ上がった自己肯定感と依存対象への崇拝で完全に壊れてるやつやん
ここまで来ると恐怖を抱くレベル
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 16:13:49.66ID:7MeBtqFD0
御高説にアムロと古代進の名前出しときながら
本編の二人の性格をまったく把握してなかった辺り
普段からペラペラ嘘ついて生きてきたんだろうなーと伺える
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 16:19:11.25ID:voHIzLgu0
まるでヒョロガリのひ弱人間の妄想だな。気持ちの悪い文章だわ。あっ文豪は糖尿デブだった。
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 16:22:15.92ID:vsNiHL4A0
嘘を嘘と自覚している悪はまだマシで
嘘を真実と錯覚している正義のつもりのバカは死ななきゃ治らん
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 17:44:44.11ID:BAmglh0p0
>>85
それって福井の心の中の戦争ごっこでしかないじゃん
素人ならともかく作り手の意識じゃないだろう
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 18:44:16.95ID:rt9G7ZnN
アニメックが1号限りで復活
11月9日発売
ガンダム特集だそーです
ユニコンにもコメントあり?

Twitterでも、
ZとZZの批判ばかりしてたら廃刊になるのは当然ーという意見がちらほら見えて、苦笑い

そりゃそーだよな
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 19:53:28.92ID:+IF7YCEq0
福井ってマジで韓国人みたいな奴だよね
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 22:07:53.91ID:7MeBtqFD0
さすがに福井でも
有名なもの人気あるもののすべての起源は俺様で歴史の始まりも俺様から始まって
何十年後に大事件や戦争犯罪があったと突然発表して俺様は被害者だからと永遠の謝罪(善意のおかわり)要求とかしないだろうw




前科は山ほどあるけどな
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 22:23:26.20ID:BAmglh0p0
富野が死んだら「俺が過去の富野に乗り移ってイデオン書かせた」とか言いそうだけどな
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 22:59:04.86ID:XePKBIQ90
「宇宙世紀ガンダムは俺の作品」くらいの表現に落ち着くんじゃねぇの。
(過去に関わった作品をすっかり「自分の作品」気取りで使ってるあの人やあの人を思い起こしつつ)
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/17(木) 00:15:19.99ID:M2VoWXTh0
>>93
ロボアニメもビデオも無い時代に30分間必死に集中して見続け作り手のメッセージを正しく受け取ってきたからこそ福井晴敏は幾多の戦いを「実体験」として体験し自身の経験値に昇華させる事ができた
だから富野由悠季よりも松本零士よりもガンダムやヤマトを高度かつ在るべき姿で描けている
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/17(木) 00:31:07.58ID:MUuPbBnm0
>>99
福井の上の記事って
戦争の残り香があるアニメで啓発されたから
俺世代は「戦う男たち」の遺伝子が埋め込まれている、だろ

そんな2次元と自己のアニメ経験だけを基準に
次世代を啓発するってか

マジで気持ち悪いわ、お前も福井も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況