X



ペーネロペーって超音速のために巨大化とかバカだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:12.87ID:mmpXcWfo0
人型のMSを超音速飛行させるために巨大なユニット装備させて人型じゃなくなるとかww
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 16:35:53.16ID:oArcCIVA0
プロトタイプだからな
完成形のクスィーガンダムは人型
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 18:34:34.05ID:/sb2i6P+0
技術力が低いからしゃーない
エールストライクを見習え
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 18:41:51.91ID:LC8v4dIU0
超音速飛行するための機体に音速も出ない動力付きグライダーを見習えとはw
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:29:27.33ID:oJlR3wyH0
種世界だと最速がオオワシバカツキの亜音速だったっけ、
それより更にトロい機体なんてどう見習えと?HBザコ山君?プークスクス()
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:31:57.39ID:pERCf7GZ0
カエル宇宙:核分裂炉サイキョー
UC:常温核融合炉が当たり前
どっちの技術力が上か、バカ未満以外には明らか過ぎる
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:35:50.54ID:oJlR3wyH0
>9
MSには積めないながらCEにも核融合あるで?
何故かNJで10億死んでも発電に使わんけどな、
低いのは技術力のみならずオツムのレベルも含まれてるようで
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:50:36.82ID:TFpkVaOP0
>>8
フリーダムは大気圏離脱中のシャトルに追い付くスピードな
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:52:27.38ID:oJlR3wyH0
中のゴリとランボーが平然と立ってられる速度ですね、HBザコ山君?
いやーすごくはやいなー(棒
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:53:45.21ID:TFpkVaOP0
>>12
種世界のテクノロジーが相当凄いんだろう
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:56:31.68ID:oJlR3wyH0
相当凄い(遅れてる)んですね、HBザコ山君?よーくわかります
大体融合炉の小型化に失敗こいてる時点でプークスクス()
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:56:52.75ID:TFpkVaOP0
オオワシアカツキが最速なんてソースは無いみたいだな
まーた富信が捏造したのか
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:57:55.21ID:TFpkVaOP0
>>14
異様に出力の低い宇宙世紀の核融合炉よりは種の核分裂炉の方がマシw
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:01:59.98ID:oJlR3wyH0
種の核機は出力じゃなく総電力でしょ、HBザコ山君?
UC機と同じ土俵にすら上がれんのに、知恵遅れってやあねえ?プークスクス()
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:16:03.00ID:xMnvokj/0
フリーダムなら公式でプラントからアラスカまで三日かかってるな
ラグランジュポイントから地球まで38万km
月から帰還したアポロ11号と大して変わらんという結果
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:19:41.15ID:oJlR3wyH0
乗ってるのカーボンさんだし、あちこち迷いでもしたんでしょう
地上から周辺の戦闘が目視できる程の距離なのに、どんだけポンコツなんだよ()
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:39:16.14ID:oJlR3wyH0
何が?少なくともHBザコ山君がリアルネット共に負け続けて
涙目発狂の毎日なのは誰の目にも明らかだけどさ、プークスクス()
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:44:15.75ID:xMnvokj/0
ちなみにクロスボーンでミノフスキードライブなら地球と木星間(約7憶5000万km)を約一週間(約150時間)で移動可能なんてデータがあるな

うん、桁からしてCE機体じゃ話になりませんわ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:44:23.02ID:DG0gTP0O0
自由自在に飛行できる種MS
30mの巨大ピザデブ鈍重MS
この違いも理解できないマヌケが富信
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:48:41.55ID:oJlR3wyH0
種機って閣下で71.5t、ペーネロペーの36.4tの倍近い差があるんだよねえ。
あれ、ピザデブとは前者をdisってるのかな、HBザコ山君?さっすが種アンチ()
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:58:53.12ID:xMnvokj/0
種時代のバッテリー機は機体の防御力がなくなるくらい装甲削らなきゃMS単独で飛べなかったのを
種死時代は推力上げて強引に飛行してるんだが自由に飛行ってのはどこの話だろね
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:11.69ID:oJlR3wyH0
飛べないストライクE(65t)に推進器無しのノワールストライカー(25t前後)付けるだけで飛べるのが種世界だからね
賄賂物理学をナメたらあかん(戒め
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 03:19:26.22ID:zgs2CEZn0
飛行能力でいえばエールはグフフライトタイプ
種死世代でバイアラン程度じゃね?
流石にペーネロペーとは競えないのではないだろうか
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:58:52.95ID:lKUAzlJe0
お前のどこに見習うポイントがあるんだ定期
どんだけ役立たずな無能なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:05:26.76
>>30
グフフライトタイプは非変形で飛行能力をものにしている、高機動迄は出来ないようだが
無印種のエールは動力付きグライダーな

インパルス以下の飛行能力のムラサメやセイバーこいつら一応大気圏内で最大の能力発揮するように設計されている筈なのだが…
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:33:28.08ID:uVJnJTkt0
オーブ軍総力規模で防御ガラッガラのミネルバ一隻落とせないムラサメ3機で事足りる50円と同レベルのヅラとな
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:50:42.88ID:e3UPKNfm0
お前は捏造しかできない種ガイジ豚野郎だもんなwwwwwwwwwwwwwwww
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 09:57:28.84ID:VXKeY5Vm0
超音速で飛行なんて原始的な目的のために、ミノフスキークラフトやらビームバリアやら使ってw
ほんと宇宙世紀って頭悪いなw
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 18:32:49.69ID:WhX/w9KH0
知恵のない奴ほど荒唐無稽なトンデモ設定ブッ込むことに抵抗がないし知恵のない奴ほどそういうのを喜ぶ
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:18:59.49ID:0R7jNdq00
ボーッと飛ぶだけで内部に300万Gかかるウンコ関節に連結に高度な判断力()がいるライフル
更に地上で羽根を広げたらエアブレーキどころかスピードアップする謎原理、設定屋仕事しろ
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 07:02:58.15ID:zaYgBppm0
プラモがアホみたいな値段になってる。アニメ化で少しくらい小さく設定すれば良かったのに
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 13:22:50.80ID:pJIIXdRz0
>>25
いちお、種にもスターゲイザーって変なのはいたが。
なんでMSに搭載しようとしたのかは、理解に苦しむがww
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 14:28:21.47ID:sfAWDxTA0
たぶんドダイにMSがピッタリうつ伏せになるだけで超音速出せると思うんですがw
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 15:05:13.80ID:OnG7+FDK0
キラさんはCE唯一のスパコー
核MSのフリーダムでシンのバッテリーMSなインパに負けてる
つまりCE機体じゃペーネロペーに勝てない
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 15:11:46.13ID:E1CJ/Zzy0
>55
カナード「は?」
まあこいつは半壊して動くのがやっとのハイペリオンで同型機の頭とコクピットだけ仕留めて
そのままパーツ取りに使う強者だからカーボンさんとは比べもんにならない罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況