X



宇宙世紀の日本について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/24(月) 12:16:03.08ID:wo1E1S4F0
とりあえず登場機体から

RGM-79JA
ヤシマ重工がアナハイムからライセンスを受けて再設計して開発した機体
日本の防衛に特化した機体で日本政府での正式名称は80式モビルスーツ
バリエーションの一つに水中型も存在する外見はRGM-79[G]に似る
カラーは自衛隊で見られる深緑色で連邦のエンブレムは付いていないそのかわり白ペイントで桜の紋章がついている
なお地球連邦加盟国では必要最低限の軍備(宇宙軍は禁止)を持つことを許されていたこれはコロニーとは対照的(ジオン除く)で一定の独立性も保たれていた
但しMSの生産配備は地球連邦軍のみとなっていたが例外的に配備が許可されることもあった
その国の一つが日本で生産に関しては各国共に地球連邦政府の厳しい管理下にあり配備数も決められている
初陣は日本の山岳地帯に潜んでいるジオン残党掃討作戦なお日本政府の失態により残党幹部はアフリカに逃亡した模様
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/25(水) 00:09:08.94ID:zx+HvMB50
沈没しているのはお前の人生だろ定期
どんだけ最底辺に落ちれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/25(水) 01:27:38.85ID:fLaSZ5XM0
>>37
いや連邦ができてる時点でその前に統合戦争とかはあったでしょ
はい平和的に地球の統一政権誕生ですといくわけがない
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/25(水) 10:41:19.44ID:NoNQi0l20
地球統一中央政体が出来て、宇宙移民政策とかが曲がりなりにも受け入れられたわけで
恐らくその前に地球や人類、社会にとっての危機的状態が起きており
それまでの体制や手法が通用せず、でかいことに挑戦しなきゃ人類の明日が無いと思わせるに足る
酷い事態になってたとみるべきだろうな。
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/11(月) 11:43:30.48ID:q6wvv80h0
UCでラー・カイラムがミノフスキークラフトの試験を佐世保で行っていたから大湊、横須賀、舞鶴、呉等海自の基地はそのまま連邦軍の基地として残っていそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています