X



【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ 110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/21(金) 21:11:38.21ID:KRd5FWMn0
「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏及び関連作品についてのアンチスレです
あくまで福井晴敏及び関連作品のアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ 109
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1558451994/
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 18:40:12.05ID:ZLWJDtQL
>>691
> >>688
> あの、ラクスですら単独表紙はない

セイラ、ハマーン、フォウなどもない
歴代ガンダムキャラで主人公以外で単独表紙はプルのみ

シャアもだけどね
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:48:46.62ID:FzE3MutB0
>>701
デス種キラって主人公じゃないのに表紙飾ってない?
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:51:58.28ID:FzE3MutB0
あとセシリーも飾ってるぞ?捏造乙
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:56.99ID:zwdawOnm
> >>688
> あの、ラクスですら単独表紙はない

セイラ、ハマーン、フォウなどもない
歴代ガンダムキャラで主人公以外で単独表紙はプルとセシリーのみ
プルは3回も表紙を飾った
うち1回は放送終了後

シャアとキラもだけどね
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:27:47.40ID:zwdawOnm
どっちにしろ
マリーダの姉は大人気
セシリーも凄い

それだけの話
福井のキャラはどうしょうもない
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:43:51.70ID:BwR1XjYM0
>>700
>>702 自演乙
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:44:57.86ID:E0XUUMvx
マリーダの歴代ガンダム広まる2位も
プルのおかげというわけだ

プルをパクッて正解だねw
福井信者さん
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:46:12.78ID:vNGDt8aJ0
闇を打ち抜け〜光掲げて〜時空(とき)を超え〜羽ばたけユニコーン〜♪

燃え立つ小宇宙(コスモ)〜福井の戦士〜翔べ〜foreverセイント福井〜♪
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:56:26.99ID:2ktnqb820
【福井と福井作品と福井信者の正体】

・福井世紀=カルト←富野お墨付き

・福井世紀の世界観:大川総裁の唱える霊言と全く一緒w

・福井晴敏=二代目エル・カンターレ:大川相殺の実の息子以上に幸○の科学を継ぐに相応しい人物

・ウリナラティブは爆死←豚信者認めず、今までも何故か関係ない他の作品を挙げてウリナラ擁護。しかしウリナラが爆死した事実は変わらないw

福井信者:HOWAITO BEESU、フラウボォメンバー、偏差値5以下の知的障害者、福井教=カルト宗教の信者
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:43:39.06ID:E0XUUMvx
誰も福井を理解できないのでこの視聴率

>>1テンプレ
歴代プラモ売上と視聴率

ガンダム不調時に支えてたのはSD
SD抜きで1,000万個以上の1st〜ZZ
SD絶頂期も上とCCAで築いた
https://i.imgur.com/sbyXPd5.jpg

ワースト1〜3のビルド系がTV東京系だったことを考慮したら、
日朝全国区のユニコーンは実質ワースト1

宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト4位(24位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠消滅!!

●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*1%以下2018 ガンダムビルドダイバーズ

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファンなのが判明)

グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
http://i.imgur.com/lfvoYFf.jpg
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:31:31.87ID:UpbxL04a0
>>711
つっても福井が信じこんでいたサイフレ+ニュータイプは、富野からみればカルトだと突き放されたじゃん
萌えも糞もない、ただの豚だだろう
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 01:05:06.73ID:PDdlJi270
あの全投票って、確か一日1回投票できる仕様だったはずだから、執念深い奴が何人かいれば、下位集団から抜け出すくらいの票は捻り出せたんじゃねぇの?
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 07:20:40.85ID:4Qj77sDY0
ユニコーンは最後がいまいちだっただけで、全体的にはかなり良かったよ。
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 07:37:14.15ID:GmtmwFFE
パクりへの正しい対処はこれだよ

少女誌「花とゆめ」、掲載作品めぐり謝罪 有名作家と絵柄酷似...「本来なら掲載を中止しなければならなかった」

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190705-00000008-jct-soci&;topic_id=20190705-00000008-jct&comment_id=15623167796458.c285.16940
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:13:51.38ID:OnhFt7t80
>>716
正直に言ってその手の感想の意味がわからないんだよね。
あまりにもつまらなくて何度も挫折したし。
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:35:15.79ID:nW7N2dY40
>>716
落書き憲章を巡って戦わなきゃならない事情背景がデタラメ過ぎてドラマが全て茶番劇になっていたんだが一体何が全体的に良かったのか詳しく
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:37:01.94ID:3yABjln30
ユニコーンは戦闘シーンが単調なんだよね
戦闘シーンの出来が良かったらガンプラ映像としてもう少し評価良かったと思うんだけど
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:51:46.94ID:PDdlJi270
MS大運動会やった割に、画面が騒がしいだけで、イマイチ盛り上がらないんだよね。
あのタイミングでガンプラ色々出してたけど、ガンプラの宣伝ならビルドシリーズでよくね?
宇宙世紀しか盛り上がらない分、ガンプラの宣伝としては弱くね?

>>719
ジオン残党との小競り合いは続いてるだろうし、一発逆転を狙おうって考えは出てくるだろうけど、逆転の手がそれ?ってのはあるね。
あと、袖付きのどこに、あんなゲテモノメカ調達できる能力があったのやら。
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:03:04.74ID:quKLOsAr0
>>714
エル・カンターレ御大てw
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 13:31:09.68ID:TSChloOf0
機動戦士ガンダムユニコーン?機動戦士ガンダムナラティブ?
機動戦士ガンダム エル・カンターレの間違いだろ?wwwww
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 22:59:24.18ID:QJG0tSw80
>>724
アニメばかりみて派手な作画シーンに真似したがる豚井と違って
御禿は若いころから撮影現場で演出の勉強してたしな

逆シャアでラストのビームサーベルを下段に構えながら姿勢をそのまま後ろへ高速移動したり
上下で紙一重で刺し違える構図なんか、あそこらへん無駄が一切ないから凄いよな
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 23:06:21.98ID:3yABjln30
ギュネイ瞬殺シーンも3機の位置取りが理解しやすいし静と動の緩急も上手いんだよな
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 23:12:33.23ID:zk1i+A5H0
>>729
ターンAの時に福井は富野から絵コンテの描き方を習っている
亡国のイージスの時に庵野に絵コンテを依頼したがこれでは駄目だと福井が手直ししている
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 23:13:43.79ID:sgWqa4DE0
自分が普段ビビってるから他人もそうだと思い込まれてもイタいだけだから気を付けろよHBデブ、プークスクス
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:33.40ID:qaQPZIM30
>>732
福井が絵作りに関与していたとしてその映像に舌を巻いたことなど一度もないのだが

習ったからと言って身につくかどうかはまた別の話

他人の権威を適当に利用すんな
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:52.84ID:Ue7Q98Et0
>>734
さらに同作は、「タイタニック(1997)」「アバター」のジェームズ・キャメロン監督に特別試写する機会を獲得。
日本のアニメやコミックにも造詣が深いキャメロン監督は「空前の出来、もはやこれは伝説だ。
神話のように想像力にあふれ、壮大なスペクタクルと、今まで見たことのない映像がここにある。
『ハーロック』は新しいアイデアの世界に導いてくれる」と絶賛するコメントを寄せている。
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:32.70ID:v2rwLOeC0
>>736
そのコメントの内容だと、福井の絵作り(本当に絵作りに関わっていればだが)を
褒めているのか、ハーロックというサブカルの記号を褒めているのかわからないね。
監督の荒牧さんはもともとCG方面で評価の高い監督だし。

というかキャメロンの評価とは裏腹に、ハーロックというキャラの魅力を理解して無い
福井脚本には松本御大とファンから怒号がとんだわけだが。
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 01:16:27.59ID:ofJoHysk0
エヴァは相変わらず見せ方が上手いよな
引き込まれる

福井はそれ程手描き、手描き言うならあれを手描きで
やって見せろよ
手描きにこだわりすぎてサンライズはCG作画が遅れたんだろ
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 01:31:28.09ID:b8sLeXVU0
手描きのわりにゲームのポリゴンムービーみたいな動きなんだよな
ユニコーンってさ
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 03:24:55.80ID:P9DQGP610
>庵野に絵コンテを依頼したがこれでは駄目だと福井が手直ししている

逆シャアでも自慢げにやってた「未完成だから僕が完成させてあげた」って
性根が腐った考えを実写のころから持ってたわけか
庵野含めた古参クリエイター達が豚を見向きもしない理由がなんかわかった気がする
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 03:58:58.01ID:6VdaYGkr0
>>719
バナージの体験・行動が人間ドラマとしてちゃんとしてて、映像・音楽・演出等がそれを十分に引き立ててたな。
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 04:19:30.45ID:eCXav4ti0
181 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] :2019/07/06(土) 22:42:59.94 ID:SLdUpm9S0
https://v-storage.bnarts.jp/report/event/75070/

続いて、内田さんが「第三章が『純愛篇』ということで、お二人が考える“純愛”という言葉のイメージは?」と質問。
福井さんは「タイトルの純愛篇というのは、ちょうど第一章の上映が終わった打ち上げか何かのときに、僕が冗談で純愛篇とか?って言ったんです。
それが、気が付いたら本決まりになってしまいまして。でも、繰り返し言っているうちに、これはまさしく純愛篇なんじゃないかって思うようになりました」と話し、
中村さんが「大切なことは、大抵飲み会で決まりますね」と突っ込むと、会場から笑いが起こった。

http://mainichi.jp/sp/shikou/32/03.html
 たばことくれば、酒。お強いですか。
 「たしなみます。以前はザルでしたけど、最近は随分弱くなりました。
家では飲みませんが、酒は人間関係の潤滑剤。実際、昼の会議では決まらなくても、夜一杯やりながら決まっていくことはよくありましたからねえ」

http://yamato2202.net/news/201710.html
羽原さん、福井さん、小林さんがお酒と焼き鳥をつまみながら、
第三章の限られた宣伝予算と使い果たされたネタで
いかに本作を盛り立てるかを話し合う作戦会議の様子を
包み隠さずお届けしていますので、こちらもぜひご笑覧ください。

http://yamato2202.net/sp/special/special1_3.html
─その際は具体的にどのような話し合いをされたのですか?
福井●二人はどうか分からないけど、俺はやっていけそうだとその日のうちに思って、飲みに誘いました。
羽原●みんなで飲みに行ったのは良かったですよね。
岡 ● 飲みに行って、4時間くらい話していましたね。
会議室を出る直前に偉い人から、福井さんの助手をやってくれないかって要請を頂いたんですけど、そんなの無理だと思っていたのでその場では返事をしなかったんです。
それもあって飲みの場では福井さんと「ヤマト」を超えてもう少し違った色々な話をしてみました。

https://www.tfm.co.jp/dear/smartphone/index.php?catid=693&;itemid=72646
福井さんと「亡国のイージス」をご一緒して、飲みの席ですけど、この思いを話したら「知ってる」と。
それで浴びせ倒したわけですよ。
今、原作がないとなかなか映画化できないっていう事情も話して、無責任なオファーなんですけど、M資金を題材に、主演は佐藤浩市でお願いしますと。
それしか言ってないんです。」とおっしゃっていました。
そういうきっかけだったんですね〜。
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 04:29:25.71ID:DSp2d+T70
>>741
> バナージの体験・行動が人間ドラマとしてちゃんとして

何処でそんな評価がされていたか詳しく
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 04:45:10.56ID:6VdaYGkr0
>>743
見て分からんようなら、説明してもはっきり言って無駄やな。
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 07:06:21.26ID:jj9teiA40
少なくとも同業者含むプロの文屋や評論家が福井のシナリオを秀逸だと具体的に褒めてた例を
寡聞にして知らぬな。

旨い作り手とか「この人のここは凄い」って熱心なファン(アマだけでなく関連業界のプロ含む)が
公私とわず色んな場で褒め、薦めるものなんだけどね。
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:33.39ID:v2rwLOeC0
小説はある程度の評価をもらってるけれど
それもサブカルを文芸調に書くというアイデアを実現するために高村薫の文体の真似したわけだし。

シナリオの方はどの作品においても、小説の地の文をキャラが朗読するような
説明セリフとドラマ性の無さで酷評されてるしで。

世間に知られた作品が多い割に影響を受けた同業者がいないのは
クリエーターとしてはポンコツだけど大きな嘘を吹いて周りを巻き込む能力が
高いだけの業界ゴロ以上の存在にはなれてない証拠だろう。

企業や同業者からすれば名前を出して仕事を作ってくれる便利な存在だから
重宝されてるだけの話じゃないのか。
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 09:22:04.73ID:UuSS5P0L0
>>719
オーディオコメンタリー
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 09:24:33.35ID:qaQPZIM30
>>741
通りすがりに挨拶しただけの女を射てましぇーん

これのどこにドラマツルギーがあるのか
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:27.10ID:P9DQGP610
なんだろうなアンチスレでウコーン布教活動する信者ってまともな会話できないよな

他作品や特定の人を褒めてると福井はその人と同じ分野でもっとすごいことを成し遂げてる
有名な人から絶賛されてると即座に自慢するレスをつけてソース全然出さないし
レス返しても〇〇を見ればわかるだろうとか>745>751みたいな具体的な内容を説明できてないレスばかりだし
もしかしてうかつに説明するとホワイトベースを HB にしたみたいにボロがでるからだろか
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 11:43:27.65ID:kOsXIejF0
まず落書き憲章周りの疑問点について豚自身が何もまともに説明できていないからな

何で唐突に憲章内容を改竄して記録も何も無いのか
何で爆破事件を起こさないとならなかったのか
何で石碑まで製造されていた憲章内容を国民の誰も知らなかったのか
何でそんな石碑で国家権力者は脅迫されて預けっぱなしにしなければならなかったのか
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 12:03:57.32ID:+DjbmrMq
マリーダのクローンがらみは憲章以上酷い
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 13:01:02.01ID:f+dk9D8N0
福井の仕事を見てると、ムーンやナラもゴーストに書かせてブラッシュアップしてる可能性があるけどな
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:24.82ID:jklOcVvc0
【今や常識となった現実】

宇宙世紀はオカルト

福井世紀はカルト

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 20:45:30.12ID:I2m6j2mr0
人の心の光を見せなければならないんだろ→サイコフレームすげー

御大も情けなくて涙もでようってなもんだわ
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 22:11:01.34ID:wMrM/2p9
>>757
ヤマトの小説がそんな感じですね

監修が福井で書いてるのは皆川ゆか
監修で楽して儲けて、仕事与えてシンパを増やす

福井の作品は声優も俳優も同じ人ばっかなのも多分…
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 22:11:18.60ID:v47y5G4Z
ガンダムはナラで激減しました

OVAのユニコーンが19万枚
映画の00、新訳Zが15万枚
ユニコーンの続編のナラは6万枚

原因は
ユニコーンには大人気キャラのパクりがいた
ダイクンの子でジオンの王子シャアのそっくりさん
ギレンの子でジオンの姫君プルの双子の妹

大人気キャラの影響力は大きいね
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:23.05ID:fLoNSjZe0
マジレスすると福井ガンダムにはGレコのアイーダより魅力あるキャラクターが一人も居ないんだが?
なんだかんだ言って女性キャラクターの魅力は圧倒的に富野ガンダムの方が上
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:37.83ID:5AVHRZAG0
闇を打ち抜け〜光掲げて〜時空(とき)を超え〜羽ばたけユニコーン〜♪

燃え立つ小宇宙(コスモ)カルトの戦士〜翔べ〜foreverセイント福井〜♪
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 07:12:01.92ID:HXgB6ZLt0
高次元たる天界のシャアがフロンタルに未来の知識を教えた現象=幸福の科学で言うところの霊言


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 09:17:16.10ID:M1sEW5F+0
>>769
モナハン・バハロが作った強化人間
ゾルタンもそうだがシャアの再来の強化人間を量産している
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 09:47:40.27ID:sRXdW1OA0
ネオジオンのニタ研でもコスト掛かって量産なんか出来なかった事と矛盾する
しかも強化人間開発を禁止した地球連邦の管理下にあるはずのジオン共和国
ハマーンにもシャアにも全く協力して来なかった奴が唐突にそんな真似をする事も不自然だし
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:54.54ID:pJ6oe/obO
バナージがキャプテンと(疑似)親子喧嘩する場面
足で顔をなんども踏みつけててドン引きした
激情のままの勢いで足蹴になんかしたら普通死ぬぞ
死なない程度に手加減してるなら正気で大人の顔を足蹴にしてるキチガイってことになる
普通に馬乗りからの両手パンチでいいじゃねえかなんでわざわざあんな物理的にも精神的にもエグい攻撃させんだよ
あれが福井のシナリオ通りなら福井はまともな日本人の感性してないな
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 12:31:19.55ID:o88/zE/80
宇宙世紀はオカルト

福井世紀はカルト

もうこれは確定してる現実なんだよねw
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 13:06:27.70ID:qqYzL0mi0
>>736
そりゃ当たり障りなく褒めるに決まってるだろ
ビジネスだしな
わざわざ敵つくるような発言しねえよ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 13:10:32.39ID:qqYzL0mi0
>>772
餓狼伝の久我重明によると顔面への下段踵蹴りは金的蹴りに匹敵する威力らしいからな
ぶっちゃけ致命傷
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 15:26:11.52ID:WihkH5wc0
>>771
逆シャアの背景と著しく別世界になり変わりまくってるからな
憲章のくだりに至っては人類全体的に頭悪い子にしているだけ
全て福井都合の為の改悪であって宇宙世紀ガンダムの繋がりでも何でも無い
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:56.23ID:qqYzL0mi0
力を持つ前のたかがテ・ロ・リ・ス・ト風情が
連邦を脅して裏から絶大な権力を握るビスト財団wとやらを造れる摩訶不思議ワールドだし
30バンチですら大問題になるはずなのにグローブ事件とやらが生存者が大量にいて
何の問題にもならない世界だし
ミネバ如きが何時までも謎の権力を持ち続ける()世界だからな
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:59.36ID:goiJcHpD0
そんな適当な世界でどんなドラマやストーリーを繰り広げようが茶番劇にしかならんわな
ウンコーンだのネオジオングだのが神になろうが時間移動しようが何がどう凄いのかも豚の独りよがりでしか無かったわ
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 16:10:43.39ID:JbTWOdKg0
>>773
三島はあんなねじれてねえ。三島は竹を割ったようなガイキチ。
純粋で真っすぐです。方向がただひたすらに間違ってるだけで。
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 16:13:17.15ID:JbTWOdKg0
>>776
顔部分の頭蓋骨はもろいからな。頭蓋骨内部は脳等の重要な部位があるから、
これが傷つくと死にかねない。
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 17:05:36.00ID:nSDs1gwn0
>>772
バナージは幼少期から星飛雄馬を超える猛トレーニングを父から受けているので強化人間以上の肉体になっている
だからあの程度の打撃は屁でもない
ジンネマンは一年戦争とグローブ事件によるPTSDで自身の感情を制御できないでいる
だから一度暴走するとああなる
あのシーンは1stの親父にもぶたれたことないのにに対する福井からの回答でしょ
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 17:19:13.56ID:pJ6oe/obO
>>786
暴走して顔を何度も踏みつけたキチガイはバナージだよなんでキャプテンが暴走したことになってんの
普通の人間でも衝動のまま顔面足蹴にしてたら相手殺しかねないのに
身体強化されたバナージが顔面踏みつけってもっとアウトじゃん
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 18:29:08.29ID:9Jghpcqe0
>>786
HB?
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 18:37:44.24ID:XEp49w3B0
>>771
ゾルタンですらビックリするほど安定してる辺り、あの「シャアの再来計画」とかいうの、技術的にもオカシイんだよな。
ていうか、シャアなんぞ再生産してどうするつもりだったんだろう?
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 19:29:07.27ID:goiJcHpD0
シャアがジオン残党のカリスマの中心になるからとかそんな理由だったと思われるが
ザビ派の残党にとってシャアは仇敵だし
地上のジオン残党はアクシズ落としでシャアに見殺しにされかけてるワケで

カリスマどころかジオン残党同士の戦争の火種になるだけなんだが
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 19:59:28.07ID:WihkH5wc0
>>790
だいたいそんな凄い技術があるならシャア本人が利用しないはずも無いんだよな
影武者にも使えるし
いちいち福井世紀は別世界だ
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 20:11:11.21ID:S07WGYpl
安定したNTを生み出せて
シャアの持つカリスマも再現

前者も凄いが後者はホント超技術
量産して地球やコロニーに送り込んでシンパ量産すれば選挙で合法的に勝てるぞw
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 20:20:35.51ID:S07WGYpl
>>771
> ネオジオンのニタ研でもコスト掛かって量産なんか出来なかった事と矛盾する

いや、コスト掛かったかどうかそんなアニメシーンも設定もない

ただ、アニメでNT部隊がいて、それが設定ではギレンとNTらしき女性との子供達だった

NT能力は割と遺伝するのでNTの子供が数揃っただけかと

子供育てるのには1億もあれば十分
現代だと戦闘機1機が100億円以上
MSは戦闘機以上艦船みたいな価格だろうからMS1機でNT能力を持った子供を100人以上揃えられる

連邦もジオンもネオジオンも苦労したのは、どの勢力もNTをゲットできなかった
たまにいてもララア、シロッコ、ハマーンと次々戦死した
だから強化人間製造に走るしかなかった

ギレンがNTらしき女性をゲット出来たのは凄い偶然だろうけど、その女性の卵子を培養して多数の自分の子供を生み出したのがZZなどで功を奏している
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 20:27:18.66ID:YMRFrCi00
>>791
まあそれは富野もガイア・ギアでやってるし
そして(こりゃねーわ)と封印して四半世紀後に福井がドン
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 20:33:31.75ID:WihkH5wc0
ガイアギアの時代でようやくクローン技術とかが使われていたのに福井世紀ではもう既に技術が整っている

流石は別世界
繋がりなんか微塵も無い
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/08(月) 21:42:39.81ID:S07WGYpl
アニメ内でクローンなどという表現は一切ない

富野のメモでプルはギレンのクローンという記述は出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況