こんなガンダムが見たい!要望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/07(日) 23:41:26.23ID:CkZLfZNo0
おらアイデア出せお前ら
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/21(日) 13:20:13.67ID:6HRVlPcA0
>>140
でもガノタが求めてるガンダムって、プラモ度外視、娯楽性度外視な社会派作品だと思うんだよな
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/21(日) 21:07:15.86ID:geD+TxEy0
カイレポートをアニメ化するとか?
モビルスーツもそれなりに出てくるし
お得意のリファインすればいいしプラモ
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 07:37:15.19ID:XVnlXJMC0
Gガンってここまで突き抜けてると面白いってみんな絶賛するよね
見たいとは思わないけど
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 07:45:36.46ID:35X8fWId0
Gガンはあれで1st以来の主人公成長型の展開だし全体的には今川(弟子)の富野(師匠)に対する逆シャアのアンサーソングになってる
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 18:00:52.47ID:8uSJnWeA0
あれはあれで逆にコロニー国家が見捨てた地球をガンダムファイトの戦場にして派遣を争うという案外重い設定もあるからな
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 18:57:37.59ID:Fvdj7Z2Z0
今日は寒波で大雪警戒
って事で
雪上・猛吹雪の中のMS戦闘シーンを観てみたい
あ、ガンダムと強化型のMSは出さなくて良い
あくまでも寒冷地仕様の汎用機同士の戦いで
ガンダムや強化型のMSはお腹一杯ですわ
ついでに今風のキャラデザも要らない
渋い描き方のキャラが良いな
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 19:19:32.09ID:d9tyMaiF0
寒さで固まった関節をバーナーで炙ったりするのか
工具をトーチで加熱して温めて夜中に整備してるフィンランド軍整備兵の話は凄かったが
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 19:21:43.82ID:Xhu4QrQQ0
そう言えば雨、霧、雪、氷、太陽方向から接近など
天候によって左右された戦闘ってあまりないね

まあそういうのはダグラムとかボトムズとかあんな感じのが得意そうだけど
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:32.46ID:d9tyMaiF0
ダグラムは砂漠と極点までの行程で戦闘あったね
ボトムズはOVAも入れたらほぼ全てやってるな
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/23(火) 10:37:50.20ID:3Il3UJFF0
特殊環境での戦闘ならGガンダムがわりと他にないシチュエーションが多くて面白い
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/23(火) 23:24:36.23ID:EJZ+ymjL0
だいたいこういうスレって「渋い雰囲気」「リアルな設定」「生きるか死ぬかのスレスレのストーリー」みたいなので埋まる
だからあえてその逆を提案してみる
魔法少女ガンダム、マジカル変身で20mの魔法ロボ少女が悪い魔法使い軍団を懲らしめる話
変身バンクはサンライズの技術の極みを凝らした、東映も度肝を抜くスーパー作画
魔法少女であることが友達にバレると…
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/24(水) 08:47:23.46ID:me0vwlu50
バスタードレス読んでみたけど、これ人乗る必要ある?w
AGIが出来てるなら完全自律無人兵器でいいだろ
人間は暴走対策なんかな
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/24(水) 10:51:00.86ID:XTB8S42a0
当初はあくまで人間の操縦補助だったみたいだが
自律させなかったのは作品内でもあるように暴走というか自我に目覚めるとかしたら破壊するまで止められなくなっちゃうの予見してたからでは?
ちなみに人間とAIがちゃんと連携するとAI単体の敵を圧倒してますよ劇中で
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/24(水) 17:24:01.14ID:xnlXggb60
>>161
サイバーフォーミュラのアスラーダみたいだな
あれも最後のほうは自律マシンvsヒトとマシンの融和みたいになってた

>>162
ググってみたら、意外と面白そうでワロタw
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/25(木) 19:50:10.60ID:wTksEXeZ0
>>153-156
とりあえずギレン暗殺計画の終盤が近そう
一方の勢力がコロニー内の天候システムを掌握し、寒冷地仕様攻めをやっていた
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/25(木) 20:18:56.45ID:+WQ5aa0d0
額ビームが邪魔なのでガムテープでフタした
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/26(金) 02:55:12.26ID:EeNY8Um60
5〜6体のガンダムが合体する奴
ガンジェネシスをもう一度
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/26(金) 04:23:07.77ID:4n9xeEqY0
三国志や大航海時代の様な古風的雰囲気が漂いつつも熱く戦うガンダムが見たい
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/26(金) 13:48:16.09ID:UCJ5llj+0
>>33
最終的に人類全滅っていう結末になりそう
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/26(金) 16:07:17.85ID:Zwu9SZkc0
額ビーム☆
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/27(土) 11:56:50.51ID:1+TTmjGr0
もうあらかた出尽くしてるな
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/29(月) 12:41:48.68ID:UINS09LR0
ガイアギアの権利早めに買っといて、
ガンダム世界の拡張可能度高めといた方がいいんじゃ……
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/29(月) 18:40:44.14ID:AXEUpYzU0
ロボットプロレスと見せかけたカードバトル物
手札を取り落とした拍子に撃墜とかトリッキーなデッキでビット奪われるとか日常茶飯事
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/29(月) 20:10:58.37ID:lX4s106n0
メカっぽさとか、運転してる感とか、静と動のメリハリとか、ガルパンは
いろいろ参考になると思うが
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/30(火) 05:09:45.72ID:qdh7JXJB0
ガイアギアの権利買ってきて
機動戦士ガンダム ガイア・ギアとか
宇宙世紀と違和感なく繋げたら良い
設定に矛盾があったら修正してな
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/30(火) 10:19:56.80ID:fGQTh7YU0
eやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/30(火) 11:05:39.26ID:tForfJD60
金田一中年のガンダム
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/30(火) 12:28:09.26ID:qqFCJP5E0
 ヽ        |    ヽ<またお薬飲み忘れたの? ,;;;-──‐-;;;,
  \____ノ\__/                 彡''       ミ
   / ヽ_____/   /\               彡  >>190   ミ
 /| │ノ;;;;\_/\_/\○ヽ             /.-*==-  -==*- ミ
/  ヽ/|ヽ;;;;;ノ / \    丶/丶           〈∵∴∵(oo )∴∵∵〉
|   | | /;;;;;|/\─        丶          (;∵∴;)ε(;∵∴∵ノ <ジャアアアアアアアアップ
/   | |/;;;;;/  >__  /    |           (∴∵∴;;┃;;∵;;;ノ⌒ ヽ
  | | |;;;;/  /|--┌│ |    │          /ヽ∴∵∴∵/    |
  |  ヽ|;/ / |__|_|  │    |         /  |;;;;;;;ヽ_/    /|
  |   レ          |    │        /  |;;;;;;;;;;;/ ∴∵ /;;;|
  |    |。          / ̄丶|    (⌒(⌒ヾヾ  ̄ ̄ ̄∴∵ ./;;;;;;;;;|
  \_______( ̄ ̄ヽ ̄| |    (  (  川_____/;;;;;;;;;;;;;;;|
  /;;;[__];;;;;;;;彡(二二 ││/    (_(_ノゞ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
\ノ          彡彡彡 ∠ 彡彡彡彡彡彡彡ノ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/01(木) 14:14:39.08ID:D59sGcPG0
需要のある一年戦争絡みのスピンオフ
アムロ、シャア時代故に需要のある逆シャアまでのスピンオフ
宇宙世紀後半掘り下げ新作
Gセイバーのアニメ化
ガイアギアの権利買取、ガンダムブランド取り込みで修正してやる!
アナザーガンダム新作
黒歴史の∀、ターンX全盛期付近掘り下げ

俺の望みはこれくらいだ……
アナザーガンダムは脚本コンペやるといいと思うぞ
ゴジラのビオランテみたいに素人からも集めるとか
後はガンダム創作を一部開放して素人にも好きな作品作らせて、
人気が出たのを権利買い取ってアニメ化とか
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:17.64ID:zQqV3pCY0
ありがちなところでファーストのオデッサ作戦直前、木馬やジオン一部が現代世界にタイムスリップするとか
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 16:59:26.97ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8ONBF
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 21:37:23.61ID:AcWbSeFb0
素人の発想だと売れないゴミが出来る事を鉄血は教えてくれた
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 03:46:04.57ID:uBqOj5gw0
ガチSFを描く為にガンダムを使うという本末転倒作品で行こう
ガンダムにSFを埋め込むのではなく、あくまでもSFが主体の方向で
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 03:50:05.46ID:uBqOj5gw0
あ、脚本はプロのSF作家に依頼する方向で
海外作家でもOK
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 08:32:30.80ID:e27lI0C70
発酵戦士ガンダムCHEESE

ガンダムカマンベール
ゴーダガンダム
ガンダムモッツアレラ
ガンダムゴルゴンゾーラ
ガンダムパルメザン
ガンダム・ド・フロマージュ

戦艦とかMAとか
ブリ・ド・ムラン
エメンタール
マスカルポーネ



飽きた
種類はそれこそ腐るほどあるからネタには困らない、うってつけ
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 09:20:14.65ID:+dxMxSPd0
経済活動メインのガンダム
資本主義の仕組みを懇切丁寧に解説しながら、
たまにガンダムに乗って戦う
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 10:14:36.73ID:YcKapzGa0
地球連邦とジオンの両方に関わったMS開発者や技術者の話とか面白いかも
1年戦争〜シャアの反乱時代くらいまで開発に携わってきた開発者とかもいたかも知れないしな
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 19:52:46.35ID:Qn8i1IZb0
ドリフターズ的なガンダム

いかりや長介・・・・・ブライト・ノア
高木ブー・・・・・・・・・リュウ・ホセイ
志村けん・・・・・・・・・カイ・シデン
加藤茶・・・・・・・・・・・アムロ・レイ
仲本工事・・・・・・・・・ハヤト・コバヤシ
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:25.92ID:JgRjlLq60
ランバラルは荒井中。ハモンさんは由紀さおり?
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/10(土) 09:58:10.22ID:GYsDFiek0
サイバーパンクガンダムかな
電脳新世紀サイバーガンダム
略してCガンダム
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:11.33ID:7+tnCv2B0
>>169
それ放送して平気な奴か?
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:52.24ID:40NoHdHs0
テム「ガンダムのOS をこいつにアップデートするんだ。すごいぞ、ガンダムの性能は3倍にはねあがる!」
アムロ「と、父さん、それ Windows Me ・・・」
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 18:19:22.61ID:FfSW6y8G0
スティーブ軍とゲイツ軍が戦うなら見たい
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 20:33:16.88ID:nvfjR3qs0
そろそろ戦争に巻き込まれた少年少女が成長していくまっとうな王道ストーリーをお願いしたい
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 16:40:35.15ID:N5gU3EHJ0
バイファムのリファインは止めてくれ
メカ、キャラともに良いとこ台無しにされそうですわ
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 22:13:00.71ID:XTkWVpCB0
史実に沿う方が面白いんじゃないかな。
イデオンもガンダムも第二次世界大戦が元ネタだし。

MSの新規製造禁止された世界で、とある貧困サイドがMS作って均衡破る、とかさ。
モチ、髪型は黒電話じゃない方が良かろう。

木星利権も石油に例えて全員が戦闘員のMS国とか。アクシズがあるか。

冷戦宜しくニュータイプ開発競争で大国2つが競いあって、被験者のニュータイプが反乱起こすとか。

被差別オールドタイプがエリートニュータイプを打ち負かしていく、とか。
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 23:48:02.51ID:uF5/5C3W0
9人の強化人間が闇の武器商人から専用機と共に逃亡して立ち向かう

母艦はザンジバル級改造艦「ドルフィン」
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 01:45:41.10ID:nWeomRhf0
鳥籠の少年 / 終わらぬ未来  機動戦士Zガンダム RE:0087
https://www.youtube.com/watch?v=5aXh3KmiCOg

UC路線で日曜朝で旧作全部リメイクしかないだろ、これもう
これであと20年は食える
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 02:04:46.46ID:nWeomRhf0
1stガンダムのUC化日曜朝リメイク
Zの(ry
ZZの(ry
逆シャアの(ry

これで取り敢えず4年は持つな
子ども達をガンダムブランドに取り込めるし、その後でまたアナザーやりゃいい
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 02:17:41.45ID:nWeomRhf0
>>227
UC化ってのは、単に作画を綺麗にして新たな声優当てて
現代風にスタイリッシュするという意味程度のことだよ
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 10:33:58.50ID:E6I8rive0
オリジンはOVAじゃん
UCみたいに地上波で子供にも見て貰えるガンダムを作らない限りは、
新たなガンダム世代を育てられない
大人のガノタは次世代のガノタを育てる崇高な義務があると肝に銘じよ
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 19:12:02.85ID:xiFiP38l0
「ノブナガンダム」

本能寺の変直後
目を覚ました信長は見知らぬ密室に居た
「なんじゃここは、面妖な…」
そこへ通信が入る
「誰だ、勝手にコクピットに入ったのは?」
「何奴!うおっ」
出鱈目に押したスイッチが入りモニターが起動する
「ぬう、これを見るに儂は巨大な白いカラクリの中におるようじゃ…はっ、儂の体が若返っておる!?」

試作ガンダムの中に転生した若き信長
戦国風雲宇宙世紀が始まる
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 20:15:17.52ID:IEiwAsdc0
滝沢聖峰の母艦搭乗員みたいな話がいいかな
開戦当初三人でザク小隊組んで猛訓練したのにいざ開戦で出撃出来ずに地味な任務やったりして実践を積み
ベテランになって新兵が編成されるからと小隊をバラバラに分けられて別々の戦地で戦う
最後のア・バオア・クーで消耗した各部隊再編成の時に開戦当初から猛訓練してチームプレイが巧みなこの三人がまた組んで最後の一矢を報いて味方の逃亡を助けるとか
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:02.41ID:tWLJOYZ00
撃たれて損傷したザクの足が「ゲシッ」という音と共に千切れたり弥勒菩薩に祈祷を繰り返してパイロットと一心同体になったヅダとか出てきそう
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 10:06:38.75ID:eiicEydk0
戦争が不要になるくらいのレベルの文明を描いたガンダムが見たいな

この場合でガンダムの描き方は

Gガンダム路線or仮想現実ガンダムバトル路線
もしくは
戦争が不要になったレベルの文明なのに止む無く戦争が始まる路線(Gレコ?)

大体こんな感じか
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 10:30:11.25ID:eiicEydk0
>>239
現実の方がさらにSFに近付いてるから00はもう古臭い
今はサイバーパンクを経由したポストヒューマンの方が現実味がある
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/14(水) 10:31:05.60ID:eiicEydk0
でも、00は正当なガンダムの進化だよね
キャラがアニメアニメしてなければな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況