X



機動戦士ガンダムムーンクライシス2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 19:54:21.50ID:wMiEdMKn0
GジェネFならムンクラも没データはあったんでしょ?
時間か容量なかったんじゃないの
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:42.75ID:keb7KDeS0
あぁなんか聞いたことあるな
それが運命を分けたのか
プロンプト、プルトニウス、グランジオングの
SDモデルあるなら見てみたいが
0903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 16:19:36.58ID:liYo54zu0
馬鹿のフリして戦前戦後総括という難易度高いやつこなしてるなー すごいよー ガンダムUC
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 19:01:16.64ID:sPIJuING0
>>904
ええやん、見たとこ人物の書き直しが主やな
無駄に線が入ってごちゃごちゃしてたけど表情の付け方がすっきりしてて感情が読み取りやすい
特に主人公は顔のパーツが中心寄りで少年ぽかったのが青年な感じで良い

ギャリオット女史もすっきりした割に若めな感じに仕上がってるが
これは逆転満塁ホームランありか!?(ないない)
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 19:52:46.32ID:FOrym4p50
去年ムンクラ買ったけど絵の古さが気になってた
人物やっぱ書き直しか
メイファと犬が好き
カクヨム読んでからTwitterも見たけど色々なガンダムに文句言ってたのが残念
この人何がどうなれば満足だったんだ
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/17(日) 23:54:00.14ID:KH3R60ug0
この作者自分で自分のつくったセリフに酔ってるのが気持ち悪い
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/25(月) 04:46:58.52ID:iZy8SJMm0
松浦先生のpixivみたけど本当にプロ?
ってレベルでへったくそだな
これ今の時代に仕事ないだろ…
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/27(水) 01:02:43.08ID:Zhaor2e00
ガンダムA今月号の近藤和久が、如何に読者から愛され、編集からも愛されているかがわかる一幕だったな
ああいう話を誌面にわざわざ載せてもらってることの意味だよ
近藤和久も絵は下手だ
お世辞にも上手いなんて言えない
でも、みんなに求められてるからガンダムA連載陣とう舞台の上に長期に渡って立てていたんだよな
それと松浦の差っていうね
新作同人誌発売からそろそろ1年か?
何も話題になってないし、松浦まさふみ新ガンダムで検索してもさっぱり何も画像が出てこない
アピールする気もゼロなのかよ
やる気ないんじゃどうにもならないな
結局同人誌以降何も動きないみたいだし
こんな有り様で世の中を変えられると思ってるんだろうか?
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/09(月) 06:03:19.95ID:q/xmEQgw0
何十年も前のGジェネFの没データ見て商用のデザイン来ないかなって言う程度には公式年表に入りたがってるけど、あんだけUCに噛み付いたらサンライズ的にはもう関わりたくないだろうな
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/10(火) 21:30:05.81ID:WEOpvfnd0
ムンクラはユニコーンより面白かった
Gジェネで採用されていればね…。
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/11(水) 00:37:44.22ID:7p/D+fBb0
レオンの続きとかも見たかったけど、本来の構想聞くとかなり尖っていたから難しいだろうなぁ
ちゃんと読んでみたいけど
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/11(水) 13:33:42.64ID:zPGtyS9b0
元が同人作家なんだから描きたきゃそっちで描くでしょ
そもそもReon発表からの年数考えると描く気が無いんだろうな
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:20.06ID:be/e0mHx0
GジェネFで採用されなかったのって、
やっぱり富野キャラの主人公級まで出したからかしら
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 14:39:45.48ID:be/e0mHx0
>>921
開発者が天秤に掛けられたってこと?
容量の問題?予算の問題?権利の問題?
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 14:50:59.44ID:b3F/ni3x0
リッパな墓碑銘をつけてゆっくりと眠らせてあげよう
それを作者も望んでいる筈
棺桶を蹴飛ばしてゾンビ化させてはダメだ
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 20:27:33.32ID:GJLXQPdJ0
オリジナルで考えたモビルスーツに悉く魅力がない
これが支持率低い原因の全て
そこに魅力があればバンダイも無視できなくなってたのに
この人の才能のなさはそこ
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 20:58:40.64ID:6aWl1yGP0
レオンはまだいいとしてゼファーもZプロンプトもZプルトニウスも見るべき点は無いわな
特にゼファーは酷過ぎる
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 14:00:43.08ID:2kz/A0RD0
えー 格別に良くもないが普通に悪くないでしょ
G40とかに比べたら G40買ったけどさw
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 22:31:07.31ID:+8bFCrhp0
レオンは微妙でプルトニウスやゼファーが好きっていうオレみたいなのもいるし
ゼファーはゼファーっていうキャラクター込みで好きになったし、松浦の本領は物語と人物だと思うからデザインでヤイヤイ言うつもりはない
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 23:11:02.44ID:0jM/DZfN0
ゼファーはモノクロだとかっこいいんだけど
旧版コミックについて来たドギツイ紫の設定画でこれはねーわってなる
電撃版は普通のトリコロールになってて良い
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/23(月) 20:38:28.48ID:GsDy09pj0
松浦の本領は物語と人物

全くその通りです
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/24(火) 18:00:03.76ID:4MSnNfwj0
>>932
それを業界から必要とされ続けなければ価値がないっていうことがわからないのか
「昔ガンダムの漫画を描きました」「昔ゲームのメカデザやりました」
で、今は?
「」
そこで答えられないと何にもならないだろ
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/24(火) 18:22:49.76ID:YvHdEvme0
当時のサイバーコミックスで描いていた人達で今も現役なのってどれくらい居るんだろうとwikipedia見てみたら
当時から他誌で連載持っていた人以外ほぼ全滅だった…
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/25(水) 12:13:52.15ID:XC6s2DJ50
>>934
別にそれで食べている人じゃないだろうし
価値がないって無礼というか失礼というか

何でそんなに上から目線で人の存在を蔑ろにできるのかその精神構造が分からん
麒麟も老いぬれば駑馬に劣るの精神か
そりゃ酷過ぎるだろう相手も人間なんだって
人は生涯最前線で現役でいつづけなければいけないってことを言っているんだぞ
自分が似たようなことを言われて耐えられるか
そもそも自分自身が昔は●●したって胸張って言えるような偉業を成し遂げんたのか

良いじゃん昔は俺たちをこんなに熱狂または失望させた人松浦ということだけで
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/25(水) 16:38:39.77ID:i6LcOcFA0
同人買いに行きたいけど大体仕事で潰れて残念がる俺みたいなのもいる
アウター三部作も0038も大好きな作品に変わりないから、これらを出してくれただけでもありがとうと思ってるわ
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/25(水) 22:43:38.34ID:XC6s2DJ50
屁理屈探検隊の同人誌は良いと思う
この冬は同人誌を出すみたいだけど内容は未だ不明状態なんだよな
できたらオフセット本で50pは欲しいなぁ
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/27(金) 01:41:48.72ID:+KDQg4RX0
>>936
じゃあガンダムUCにグチャグチャ文句言わずに全て鵜呑みにして貝のように押し黙って引っ込んでろよって話
あとほならね理論は通じないよ
作品を発表した立場ならそれを見て良い悪い率直に意見されるのは当然
悪く思われたくないなら悪く思われないだけの代物を用意しなければならない
そういう立場の人間が不特定多数に対して一定の思想に基づいて、公式の頭を押さえつけて自分の主張が正しいと打って出るならば、それなりの代物を用意しないとね
既にこの人は、その現場で飯食ってないにも関わらず、自分の作品こそ正統であるって主張しちゃったんだから
見てるこっちもそのスタンスに添うわけだよ
現役でもないのに現役さながらに自己を強く主張している
だったら活動しないとね
だめでしょ
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/27(金) 23:29:51.69ID:+KDQg4RX0
ゲードライがROBOT魂で企画されているようだね
ファンからも暖かく見守られている模様
アニメのプロデューサーに大事にされ、角川の編集長からも大事にされ、模型屋さんたちからも大事にされている近藤和久
これだよね
決して絵が上手いわけではないのは近藤も松浦も同じ
宇宙世紀の中に俺発案俺歴史を捻じ込んでいくスタイルなのも両者同じ
それなのに、なぜ近藤和久はこんなにも人々から愛されるのか
松浦はそこのところをよく考えないといけない
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/30(月) 17:42:27.69ID:AQhNhJgl0
>>941
こういう話を雑音とか罵詈雑言とか叩かれてるとしか認識できないところが松浦の限界だわな……あんだけの作品持っときながら角川に相手にされてない時点でお察しだけど
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/31(火) 23:21:32.33ID:3fglKgx40
>>941
近藤はメカは上手だよ何言ってんだお前ってレベルの書き込みだな
 松浦はメカは下手
 人は近藤よりは上手
 でも50歩100歩
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/01(水) 00:42:20.40ID:d+EQNL8J0
上手いかどうかは別として俺はあのごっついスカートアーマーで
鈍重そうなアレンジはどうも好きになれんわ
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/01(水) 00:59:31.02ID:/DRp7V9s0
>>943
あのねえ
確かにZZのムック本で、クロスハッチング主体で描画してたものが結構あったけど
あの作風なら確かに雰囲気出てるとは思う
ただし、最近のダムAに連載してる、線がクッキリしてるアニメ調な描き方してるものは、デッサン歪んでるよ

そこがわからないんだよね
昔の画風で描けば人を惹きつけられると思うのに、なんで最近はあんな手抜きの描画しかしないの?
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/01(水) 19:41:49.80ID:aB9dyzPF0
今回の新刊2冊は酷い値段設定だった
あんなのに金出す気にはなれんかったよ
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:28.95ID:UjZ5s4qq0
ダムA整理しててMS戦記Rの27話見たけどさ
ガンダム大地に立つな描写のやつのコマ
やっぱMSのデッサン歪んでるよ
近藤和久は他のダムA作家みたいにアニメ調の線がクッキリした描き方しちゃだめだ
昔の画風で描かないと魅力が激減する
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:56.77ID:MgqdvfFj0
そんなの皆知っているし思っているって
ここじゃなくて近藤専用板があるんだから
そこでドヤ顔で書いて来いってw
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/02(木) 11:35:29.24ID:gAIr6+d40
>>948
いやいや
重要なのは、そこに付けて松浦はどうなのよってことだから
ムンクラの機体はなんでバンダイが面倒見てる公式レーベルから模型化しないのよって
要は最終的にそこって話
0950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/02(木) 12:14:14.84ID:sXa3qTv60
ロボ魂のあれなら参考展示であって普通に企画立ち消えとかあるから
発売決定してから引き合いに出しな
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/08(土) 17:40:27.31ID:JgIFflwa0
>>904-914
正月帰省した時に、サイコミ版
(Gガンやザクがジムマシンガン
奪ったらインストセキュリティ
云々の話が無いほう)チラホラ
読んだけど初版が一番メイファ
かわいく描けてるような…

まぁ、電撃版でキャラ毛直し
される前のチームムンクラ
アシスタント市川裕文氏
テイス卜も色濃し

レオンはともかく
星屑の英雄
電子化希望

デンド口第三コンテナといぃ
大気圏突入するコロニー内
での戦闘、夏元版もだら
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/08(土) 18:30:25.82ID:dDsec2H20
夏元版はIglooのキャラ出すわ、ヒルドルブはキャタピラ立たせるわと原作レイプしすぎ…
百歩譲って603技術試験隊メンバーを出演させるのはいいとしても
ヒルドルブの弱点解消させるならホバー機能実装させるだろ
脚本サポートしてる今西隆志は0083の劇場版の監督やってるんだから
ヒルドルブの発展型であるザメルを知らないとは言わせんぞ!
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/10(月) 14:36:07.52ID:tGyCcyhD0
不謹慎かもしれないけど今のウィルス騒動見てると
バイオテロのドサマギで何だってできらあというReonのアドの台詞を思い出す
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:54.16ID:U/N6Btk50
まー、ドサクサが怖くて銃爆売れだったり商店襲撃だったり海外じゃ見られるしね
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 20:20:59.56ID:dFSH65PA0
>>961-963
現在の世界状況、疫病原因経済停滞
なった中、テロリズムが生まれる…

だったっけ?今回のコロナも
若者は比較的軽症なのに
志村けん・宮藤官九郎
俺もだが)中年年寄
おっかないと
今更ながら
ビビり始めてます

Cウイルス、クロージャーウイルス

ケルディム、ガンダム…頭が

松浦先生のガンダムインパルスは
いつか読んで見たいですが
劇場版ダブルオーっぽい
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 21:13:19.28ID:kdf4ejo80
00は余計な回り道せず初期案で出てた劇場版の内容そのままやってればなぁ
インパルスでは、人とAIが地球外知的生命に対してどう接するのか凄い見たい
その上で5章で松浦なりのNTへの答えを見せてくれるのは……何年後になるんだろうか
死ぬ前に描いてほしいな
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 22:15:30.28ID:AIEmYErC0
なにそのガンダムインパルスって
松浦の新作なの?
ならなんでそんな名前にしたんだ。。。
世にインパルスガンダムが既にあるのに
それとも意図的に目立ちたくないからそうしたの?
これで検索してもSEEDのしか挙がってこないだろうし
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/01(水) 22:26:34.04ID:G3gDyu0L0
同人誌で開示された情報ですからね
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 01:31:38.01ID:dsMx0tuh0
え、最近出した最新の同人誌の話じゃなかったの?

じゃあ今度は、その昔のネタでもって、自分の方が先だからSEEDは排斥する〜みたいな活動するつもりなの?
裁判でも起こすつもりなのか?
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/02(木) 01:50:58.45ID:gCFxQ1PH0
名前云々はどーでもいいんじゃん?
話やギミック盗って自分がオリジナルって顔されるのがイヤなんだろ
パオングの大元のデザインの初出がホビジャパに投稿した一般人だったり、ガリアンのプロマキスがモデラーが手掛けたオリジナルのパクリ疑惑在ったり
バンダイ・サンライズは昔からそーいうのシレッとやる印象だからやいやい言われても仕方ないと思ってる
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 00:04:15.74ID:N3lYosuE0
キャラが致命的に下手なので今時の絵を引き写しレベルで模写して成果をTwitterにアップしていってくれ……とにかく人物が見ていてキツい。 モビルスーツの眼元もキツいが0083は大丈夫だったからアレは奴の好みなんだろうな
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/07(日) 11:30:45.51ID:OgbZFqWf0
デザインとネームだけやってあとは他の人に描いてもらえばいいじゃん
闇狩人方式
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 22:44:05.44ID:ApPVH13l0
>>950
で、実際に来たんですが
今月のホビージャパン見て来いよ
今どんな気持ち?
ていうかなんでそんな、どうにかして理由をこじつけて捻り潰したいような書き込みしたの?

こういうふうにバンダイから立体物の商品として受け入れてもらえない松浦っていったいなんなんだろうね?
0978猪木いっぱいZ@イノキン ◆JdwJr6I0zY
垢版 |
2020/08/28(金) 22:44:00.61ID:sBbKG/ba0
あれー松浦さんて横浜にいたんじゃなかったか
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 09:02:55.65ID:8NBycmoD0
バンダイもネタがなくなってきたらいつかやるだろ
30年たってゲードライ立体化なんだから、プロンプトかLEON辺りが40年経って立体化してもおかしくない
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 10:00:00.03ID:rtYjiKC10
>>979
どう見たらネタがなくなってるなんて思えるんだ
今は特にビルドファイターズ系のおかげでネタなんて溢れかえってるのに
そんな中へ割り込んで出てきたゲードライ
つまりお前の論理の前提が破綻してる
とりあえずハッタリかましておきたいだけの虚勢は辞めろよ
みっともないぞ
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 15:03:08.12ID:r1DcRPm/0
>>980
へいへい、少しクールダウンしなよ
俺は>>950でもないし、近藤MSの企業立体化なんて先例しらないから30年云々書いただけだよ
それこそ立体化・近代化してほしいMSは一杯あるし、すぐに松浦MSが立体化するなんて希望も持ってない
松浦ディスをしたいのかもしれないけど「あるかもね」レベルの言葉に過剰に噛みつかないでくれ
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 15:18:45.83ID:rtYjiKC10
>>981
と言葉巧みにあしらって松浦作品の立体化に向けた橋頭保を築きたいわけだよね
だめだよそんなの
現実を見よう
むしろその近藤が何十年かけてやっとここなんだから
じゃあもう松浦なんか天文学的数字でしょ
誰も生きてるうちに見られないなら無いも同然
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 18:08:34.58ID:rtYjiKC10
>>983
言い返せないから個人攻撃するしかなくなってるんだよね
つまりお前は指摘を認めたということだな
お前は間違ってるんだよ
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 21:07:14.99ID:czYbsgua0
ムンクラは当時読んでたけど面白かった。
0987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:03.77ID:q91JJ9kj0
ガンダム傑作漫画ベスト5
クロボン
サンボル
ムンクラ
逆ギガ
MS戦記
どのMSもガンプラでドンドン発売して欲しいなぁ
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 22:21:00.86ID:rtYjiKC10
>>985,987
なんかお前の行動習性ってあちこちでZZを異様に持ち上げてる例の奴に似てるな
過疎スレみたいなところにまで突然割って入ってきて一般的に蔑まれてるタイトルを不自然に持ち上げはじめる
いちいちageてるあたりもそっくり
0991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 00:42:54.55ID:QGN6DrAH0
>>990
うわぁ…
途中までしか読んでいないけど、こりゃ松浦先生が悪いわ
どう見てもヤブヘビの典型だな
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 07:27:25.74ID:s+7qdcRq0
>>990
まあ
ユニコーンに声明出したときから、うかつなことする人だってのは周知だからお察しなんだけど
ただこの、相手の自称ファンみたいなのも大概だなあ
なんでここまで拗れるのか
もうこのレスバが両者ともに感じ悪すぎて仕方がない
それともこういう作者だからそういうファンが居ついているのか
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 08:32:12.30ID:dWnndKTR0
>>988
主観を普遍的に語るお前のような奴の存在こそが鬱陶しい
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 09:02:40.65ID:s+7qdcRq0
>>993
でも事実として一致してるよね
またageてるし
そして鬱陶しいと感じるのは、そういう指摘をされると困るからなのかな
疚しいことがある反応
さらにはZZ上げ荒らしと同一人物かどうかは差し置いても、だめな部分の要項は満たしてるよね
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 10:51:46.70ID:dWnndKTR0
ムンクラ>アウター>レオン>0083
という松浦作品序列かな
屁理屈探検隊を入れて良いなら
ムンクラ>屁理屈探検隊>アウター>レオン>0083だな
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 11:23:34.46ID:9/ssF/S90
作者の人間性はどうであれ
ムンクラは当時読んでいたけど面白かった。

作者の人格を気にしていたら
興ざめしてしまう。
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 11:54:37.00ID:dWnndKTR0
作者の人格と作品の質を気にする人もいるだろうが
それだと人生の楽しみが半減の危険性あり
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 12:33:37.85ID:QGN6DrAH0
作品は面白いけど作者の性格がアレってのは珍しくないわな
言い換えればそういう人の方が面白い作品を作る証左とも云える

という訳で↓の人次スレ頼む
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 12:40:43.94ID:s+7qdcRq0
>>996-997
いや大事なことだろ
前々からそういう部分がよろしくないからサンライズやバンダイから警戒されて蚊帳の外へと追い出されたんじゃないの?
実際声明出して揉め事起こしてやっぱりって感じだったんだろうし
公式から大事に扱われてないのが何よりの証拠だよ
それと個人的に面白かった満足、でもだめで
やはりガンダムを取り巻く界隈の過半数の人間たちからしっかりと認められてこそ傑作と言える話
自己満を誇ってはいけない
1000通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 12:42:13.71ID:s+7qdcRq0
それと、こういう場所に作者が潜り込んできて、本人が直接自分の作品の上げをしだしたら作家としてはおしまいだよ
それだけはやっちゃいけない
でも松浦の場合、もうやることなくて暇で、ネットに張り付いて色々とイライラするだけだろうから、なんかやってそうだけど
作品の評価は描いた本人がするものじゃなく受け手だけがするものだよ
自画自賛はみっともない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況