X



ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part69©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 41f3-Op3L [110.3.191.220 [上級国民]])
垢版 |
2017/03/26(日) 13:33:56.52ID:DFuKZdF50
        _
      /´  `ヽ
    /      } 機動戦士ガンダム
   〃  、_   〈
  /  /´   `ー‐′           , -フ              ┌¬
  /  /r―二三三 ̄`ゝ   _   //´_    __r、  rー、  /   }
  {  { `ー‐¬   厂7^> /ヽ{ l  //(´   ヽ  〈  /  }  }/ /} {
 丶  ヽ、_ノ  } { /  { | l  V l | 「ヽ } / 」 ヽ ノ ll  / | 〉
  \_  _、  / ノ 廴_ノ { } |l   |_{ └' /ノ _、 У ノ l { { {
     ̄ ̄ ヽノ ^ー--‐、ノノ_ノ ヽ_ノ -‐´/_/  L〃ノ  `┘ ヽ/
                               ̄逆襲のシャア

【前スレ】
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part67
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1452969023/
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part68
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1468573419/

【Q&A】
★CCAって何の略?
 Char's Counter Attack 〜逆襲のシャア〜
★逆襲のシャアの小説は二つある?
 ・ベルトーチカチルドレン(角川版)
  映画版シナリオ第1稿に近い作品。ストーリーも多少異なる。
  一部登場人物も変更前の名称などが採用されている。
  劇場版ではチェーンに出番と男を奪われたベルトーチカが登場。
  小説「閃光のハサウェイ」に繋がる。ナイチンゲールが登場するのもこちら。
 ・ハイストリーマー(徳間版)
  劇場版の少し前、 アムロによるコロニー探索(反乱分子摘発)から話は始まり、
  映画版のストーリーへと繋がっていく。 最近、挿し絵を変更した復刻版が発売された。
  (旧版は星野之宣 復刻版は久織ちまき)
★あの後アムロとシャアってどうなった?
 〜F91制作時のTV特番、富野と古谷徹氏の対談より〜
 富野  それこそアムロも生きてるか死んでるかわかんないし
      シャアはきっと死んだだろうと思いたい。けれどもわからない…
 古谷  シャアは死んだんですかっ!?
 富野  わかりませんっ!(笑)
★アストナージは死んだの?
 吹き飛ばされたアストナージのノーマルスーツに穴があき、 流血しているのが映像で確認できる。
 宇宙空間なのでほぼ絶望的かと。
★クェスがノーマルスーツなしで宇宙出てたけど?
 参考URL
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Orbit/vacuous.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0578通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f3d-VcUi [175.177.5.37])
垢版 |
2018/01/16(火) 22:36:41.88ID:5uo3GZN+0
νガンが堅実性重視のようなことはよく言われるけどそこにアナハイム製のサイコミュぶち込むとかアムロとしても少しは新しい試みしてみたかったということなんだろうか
案の定シャアが新技術リークしたくなるほど発展途上な代物だったようだけど
無難に従来のバイオセンサーにしておくとか迷わなかったのかなあ
0582通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df2a-QpsD [27.94.80.132])
垢版 |
2018/01/17(水) 15:08:59.50ID:Q6OJdex60
 
作中で月面最古・最大の都市であるフォン・ブラウンでは主に連邦・エゥーゴ系機体の開発・製造
月の裏側でサイド3向けの資材投射用マスドライバー建設から始まったグラナダでは主にジオン・ティターンズ系機体の開発・製造をしてたって
もっと分かり易く周知出来てればよかったけど、今支持されてる宇宙世紀設定なんて9割以上後付だからしょうがないよね…
0585通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f3d-VcUi [175.177.5.23])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:45:48.45ID:dZ4Vgl8L0
>>579-
同じアナハイム製でありながらサイコミュ技術に関してはネオジオン向け工場と連邦向け工場で格差あるというのはややこしい
単に供給面で区別してるだけではないとか
そういう裏事情も逆シャアの面白さの1つということか
0598通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9dc9-xGv4 [126.2.130.182])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:28:28.19ID:JPlFVJyn0
ハイザックは後付け設定でああだけど他のMSもモノアイにする必要あったんだろうか?
ジェガンみたいにモノアイの上にバイザーで覆ってる手法を取ってるわけでもないし当時の連邦はモノアイブームだったんだろうか?
0601通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7fdb-rJu+ [60.56.32.114])
垢版 |
2018/01/29(月) 18:54:58.65ID:d7SWv+di0NIKU
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ出会い系で失敗した負け犬
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0605通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f54d-egNg [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/03(土) 18:12:39.38ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

M6N0W
0613通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 355f-6ivF [210.231.3.110])
垢版 |
2018/02/04(日) 05:58:25.46ID:ywAB7fUt0
いやぁ ビグザムやノイエ・ジールみたいに
Iフィールド持ってる連中は
攻撃そのものを弾き返すからメチャクチャ強いよ
的がデカくても、そもそも避ける必要が無い

しかもそういう連中は
大概全方位に対して攻撃出来る
ビグザムはジオングより強いかもしれない
0641639 (ワッチョイW bb3d-mF2+ [175.177.5.1])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:47:03.98ID:mal5UaFV0
駿河屋で別冊アニメディア注文する時送料無料にしたくて他に欲しいのないか探したらエヴァンゲリボン今安いのでポチった
全然関係ないけど
0653通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 595f-qi38 [210.231.0.33])
垢版 |
2018/02/19(月) 06:47:29.24ID:EMspjAJU0
シャアはそもそもリーダーになりたくないんだよ
だからグリプス戦役の末期には
死んだふりしたのを利用してトンズラした

ネオジオンの総帥になったのは
アムロとの決着とか隕石落としとか
やりたい事があったからだが
それでも内心「あーめんどくせー」って思ってる

実際、本人も当然自覚していただろうが
都合の良い神輿として担ぎ上げられただけで
実務面は、交渉の場に同席してた背広組の連中が
担当していたと思われる
0662通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 01c9-RR8L [126.94.200.75])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:07.04ID:fYaAIqNK0
シャアはアムロが一緒に政治活動してくれれば可能性はあったかも知れんが
当のアムロは仮にシャアが政界に進出しても俺は応援するだけだからのスタンスだったのがいかん
その割には世直し云々の事を言ってたけど
0664通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a6-qi38 [203.165.152.181])
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:19.70ID:6Ahli/b80
だからシャアとしては愚民どもにその才能を利用されてパイロットをやっているだけのアムロには言われたくなかったんだよな
「私はお前と違ってパイロットだけをやっているわけにはいかんのだ」みたいなセリフ、実に妬みが溢れていて好き
0666通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 595f-qi38 [210.231.12.150])
垢版 |
2018/02/21(水) 05:54:25.23ID:gOTn0AsW0
シャアは宇宙に上がろうとしない連邦の要人達を
「彼らは変わろうとしない」と糾弾していて
腐敗と共に憎んでいる
この点はZから割と一貫している
(Zでは「私が手をくださずとも〜」と言ったが…)

アムロに対して抱いた苛立ちは
「それだけの力がありながら、何故私のように
彼らと戦おうとせず、連邦の犬に成り下がっているッ!」
的な主張だと思う
むろんシャアが勝手に憤ってるだけで、
アムロがそれに付き合う義理は無いが
0670通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a6-qi38 [203.165.152.181])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:01:29.85ID:5jcZ4G7k0
好きさ余って憎さ100倍みたいなのが見てて凄い理解できる
自分が認める数少ない真のNTなのに自分の邪魔ばっかしてくるからな

「今という時代ではNTは戦争の道具にしかならない、だから私は君を殺す」
ってのと「お前さえいなければ」ってのずっと変わらない感情だよな
暗殺なりなんなりで消さないあたりがやっぱりシャアの甘さとロマンチズム
んで負けた後に上記のセリフを言いだすあたりが弱さという
0671通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb22-G16y [153.232.156.153])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:16.32ID:s2ntlfRE0
シャアとしては、なんつってもララァと自分以上の接触した真のNTだからな
そしてその後自分を守ってララァはアムロに(過失とは言え)殺されてるわけで
シャアとしてはララァに本当に男性として愛されたという事実はあれど、NTとしては完全に歯が立たない、ララァを守るどころか守られる対象でしかないという決定的差を見せ付けられてるからな
バカで嫉妬深い俗物の成分が半分以上を占めるシャアがアムロに対する感情は複雑だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況