X



【MSイグルー】 MS IGLOO 第56話 【重力戦線】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/15(木) 00:49:50.12ID:???
フルCGアニメ「MSイグルー」およびその続編「重力戦線」について語ろう。
MS IGLOO公式サイト
ttp://www.msigloo.net/

MS IGLOO 2 重力戦線公式サイト
ttp://www.msigloo2.net/

バンダイミュージアム(2006年8月31日をもって終了)
ttp://www.bandai-museum.jp/

準公式のコメント 教えて、エライ人
ttp://popyworks.fc2web.com/igloo/igloo-faq.html#2b

ドットアニメ 特集ページ
ttp://www.dot-anime.com/feature/038.html

【MSイグルー】 MS IGLOO 第54話 【重力戦線】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1316498088/l50
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 16:44:09.46ID:0cpxn2uz0
サンライズのお偉方を納得させる程度の意義なら…

その時代までマイマイ生きてたら96歳だな
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:12.00ID:M5Cgo0zP0
漫画版エーギルの回の冒頭でボロボロのエーギルを見つけた人達は
V時代のノーマルスーツを着ていたよね
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 18:08:36.10ID:6dZOI2Rj0
あぁアレってVガンのなんだ
見たことないから知らなかった(出来れば比較できる画像かソースが欲しい)
あとバロールな
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 23:28:29.32ID:3UlnI6Vc0
VとF91の頃のやつは結構特徴的
Vの劇中でも連邦→リガミリティア入りしたユカはF91時代のノーマルスーツ着てるのでわかりやすい
0488485
垢版 |
2018/11/08(木) 09:55:42.27ID:ziQnIgu40
Vかと思ってたけど調べたら逆襲のシャアの頃のようでした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1686820.jpg
このケーラのノーマルスーツと似てるけど足首がちょっと違うんだよね
あと一緒に書かれてたMS運搬用の船?も気になる
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 11:15:47.09ID:wuSIYZPj0
>>488
は??? 1ミリも似てないんですが…?
冒頭の船は大きい方がZZ時代の民間用カーゴクルーザー
小さい方はUCやCCAに出てきた無蓋ランチの一種だろう
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 13:10:55.40ID:ziQnIgu40
間違えたのは悪かったがなんか刺のある言い方をする人だなあ…
画像ぐらい自分で持ってきなよ

膝当てとかはラーカイラムでブライトさんの着てるのに似てるけど
手首足首がすぼまってるのとバックパックに違和感がある
だいたいあの時代なんだろうけど
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/26(月) 18:08:05.88ID:ReMSGB4T0
夢轍をたまたま聴いていたらこのスレ思い出した

まだ残っていたなんて、ちょっと感動
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/26(月) 21:02:53.90ID:Cy5AHIvL0
ヤンデルさんは本当に病んでいたな
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/28(水) 20:35:53.21ID:wCfYP5EX0
次にギレンの野望が出る時は特技兵も含めて歩兵や装甲車も重視して欲しいな
AOZやトワシズでもちゃんと歩兵は重要なポジとして描かれてるし
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/06(木) 03:52:04.13ID:4VWrQPeM0
ヅダが対艦ライフル使ってるシーンてあったっけ?記憶から消えてる
マシンガンやパンツァーファースト、シールドクローは覚えてるんだけど
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/06(木) 05:50:27.40ID:PCbt8OKS0
>>114
4年前のレスになんだが…
「塗りたいのか!」
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/06(木) 15:11:39.90ID:GnteeQz30
プラモについてた対艦ライフルは持たせるとよくバランス崩して倒れた
バランス取らすのが難しかったわ
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/06(木) 16:23:05.08ID:pR0vHQ0p0
ジオン驚異のメカニズムならやってくれるはず

それはさておき、ツィマッドがどこまで
EMS-04を本気で作っていたかによるだろうな
本当にジオニックとやり合う気だったのなら、試作ライフルの一つくらいはありそうだ
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/06(木) 20:14:38.20ID:SV2tCO1g0
>>496
サンクス
もやもやが晴れたよありがとう
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:55.50ID:Ft9B+6ys0
「ウッソ君!それは強力なんだぞ!」じゃないけど、
実はドム用に開発進められてたモノだったりしてな。
ヅダで使うにはバランスが悪かったりとかな。
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/12(水) 02:40:50.96ID:C6ZEtFr+0
ギレンの野望にイグルーのキャラや機体が出てくるシリーズてある?
Gジェネはあるけど
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/12(水) 06:53:04.08ID:oW7vUqzJ0
あるアルよ
原作再現のためかイグルーキャラは総じて耐久低め
劇中で大体死んでるからな…
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/12(水) 09:37:29.06ID:89QGUtn70
フェデリコの扱いが悪かったのが残念
GCBだといかにもやり手の教官っぽいセリフ満載だったのに
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/12(水) 11:26:27.90ID:GrLfe3CZ0
>>506
サンキュー
興味引かれるレスありがてえ
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/12(水) 11:27:15.00ID:GrLfe3CZ0
>>507
サンキュー
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 04:40:27.60ID:IOCGZmN+0
ヅダでジム4機と鬼ごっこした時に着いていけず戦線離脱したジムを撃墜した後方のヅダパイロットて誰?
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 17:01:09.57ID:IOCGZmN+0
あの姉ちゃんかありがとう
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 18:48:55.06ID:m0Y0Omqz0
キャデラックさんの戦後が知りたいわ
漫画版0083で出ては来たけど…あんなんじゃなく
マイさんとのアレコレを
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 19:12:41.53ID:Zjaxkrsc0
リベリオンのは整合性無視の話題作りだしな
寄り合い所帯や艦長のキャラを見るに603はアルビオン隊に近いノリだから
デラフリとセットで扱うにはキャラクターの食い合わせが悪すぎる

>>515
尻込みするマイマイを寝技で押し切って
割と早く結婚にまで持ち込みそう
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 19:18:48.37ID:7oQTQUOc0
リベリオンはなかったことにしたいからそうするとして…
結構軍の中枢にいたから閑職に追いやられるか連邦の目の届く場所に置かれることになりそう
となると早々に実家に戻ったりもありえなくはないかな(それでも監視対象からは外れないだろうけど)
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 19:44:59.88ID:dht7dudr0
軍部に残っても元の部署の都合上、居場所が無さそうだし連邦の監視下に置かれそうなので
とっとと退役して体液をマイから搾り取って既成事実作って永久就職だと思う

ワシヤはジオン系の流れを組むMSのテスパイとしてマイと一緒にアナハイム行きだと平和だが
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 20:18:39.75ID:Zjaxkrsc0
>>516
シナプス艦長とプロホノウ艦長って時々セリフが被ってるよね

マイは寝技かけられても避妊はしっかりしそう
性格的に稼ぎが無いうちは子供は無理とか言ってそうだし
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 20:43:11.80ID:dht7dudr0
持参したゴムにきっちり穴をあけておくくらいの策は総帥府にいた奴ならやる
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 21:59:51.75ID:thVRig2W0
あの二人はベッドじゃ攻守逆転してると萌える

アナハイムに行ったらワシヤは何に乗らされるのかな
当分はジオン系MSの再評価だろうか
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 11:26:16.67ID:B1YYNi+g0
同じ総帥府でもギレ暗のエリースは拘束された後にコネで解放され、ほとぼりが冷めるまで国外逃亡だったが
あの子はセシリアの重鎮かつジオニック関係者という大物だったしな
キャディラック程度ならその他大勢の職員と一緒に取り調べ程度で済みそう
そして連邦兵にすらエリートなのに左遷組かよと同情されそう
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 14:18:37.16ID:1pp2uRwk0
キャディラック的に見ると総帥府から辺鄙な試験隊に送られたぶん明らかに左遷なんだけど
連邦から見た場合曲がりなりにも中枢機関に籍を置いてるからなんか可哀想なポジションではある
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 16:59:20.90ID:NeaD1y8l0
おまけに弟戦死
弟どの会話的に、大富豪というわけでもない標準かちょっと上程度の家柄
だから総帥府には文字通りの実力で入れたんだろうね

できる娘なのに不憫でもキャンキャン喚く、それが
俺たちのキャデラック
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 17:33:33.38ID:VbmbmSmM0
設定だと良家の子女だった
銀行の偉いさんぐらいの家柄だと勝手に思っている

文字通り努力の人なんだろうな
自分に厳しく他人にも厳しく生きてきた結果厄介者扱いされ
唯一甘えられたであろう年上の教官はあんな事になってしまい
近くにいる穏やかな性格の年下男に寄りかかりたくなるって割とリアル
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:19.30ID:Y8T9bCdK0
長渕は甘えられる先輩というよりは、尊敬できる(できた)上司のイメージ
それだけにやさぐれてフリスク中毒になった姿は見てらんないよね
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 20:00:13.57ID:VbmbmSmM0
どっかで大きな挫折経験をしてないとあの少佐の気持ちは分からんわな

弟を亡くしたことと敗戦を経験したこと、目の前で同僚亡くしかけたことで彼女も一皮剥けて
小説後書き通りにサイド3でマイといい感じになっていい母ちゃんになったと思いたい
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:11.15ID:KOpbtX0O0
連邦を徹底的に悪役にしたいならモニクがグローブの娼館にいましたくらいのことをやればいいのに
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/18(火) 15:40:54.47ID:Wzv/Wuf60
>>533
監督によるキャラ解説の中で「マイの戦後の姿は皆さんの想像にお任せしますが、今は帰還したサイド3で
大尉とグラスでも傾けてて下さい」みたいに書かれてる
本編も大佐へのフォロー多めなんで読んでおいて損はない

>>534
そういうのはNTスレでどうぞ
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/19(水) 00:56:59.06ID:m0qQrx660
カスペンと部下のソロモン話てなんかある?
焼かれたらしいけど
ゲルググの前なに乗ってたとか
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/19(水) 01:07:59.42ID:h9otwPJ20
あの時期のゲルググ持ちは極小数しかいないし、リックドムかS型ザクとかでは
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/19(水) 16:43:12.22ID:3E/6BObV0
ぶっちゃけお前らみたいな奴らこそ
あの対MS特技兵のゆとり兵達の代わりに生身でヒートホーク喰らえばいいのに
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/19(水) 17:30:49.89ID:N4sUVzja0
>>536
サンキュー

いいね、一度は大尉のお誘いを袖にしてるからなマイは
今はいいのさすべてを忘れて
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/20(木) 19:24:01.41ID:dCub3prH0
>>538
そっかサンキューな
ない話に付き合ってくれた優しさに感謝だよありがとう
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/20(木) 20:07:14.66ID:ytQgkstv0
>>541
いやいや

つか小説版はヅダ回とか最終回とかでさらっと二人の距離を縮めててなかなかよい
内容は映像と全く同じだし心理描写はあまりないけど
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 04:01:04.77ID:3v4zpOLk0
ヅダて大気圏内でも運用できるの?
OVAじゃそんなシーンなかったが設定とか他作品とかで
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:21.59ID:zgJszwy20
さんくす
数日前に嫌儲のガンダム関連スレでザクじゃなくヅダを正式採用した方が良かったんじゃないかみたいなレスしてたヤツがいてさ
汎用性あるんかそもそも気になって
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 00:08:23.59ID:4cez/0A60
ザクIとの競合機なのだから同程度の汎用性はあると思う
宇宙はヅダ、地上はザクIみたいな売り込みではなかったんじゃないかな
実際のところは地上の運用は思ったより過酷でザクIIも結局はJ型が主流となってたので
仮にヅダが採用されたとしても地上用改修は必須だったかもね
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 07:09:23.90ID:8VM92yGB0
>>547
ああ、ガンオンだな(違う)
ガンオンではヅダよりもMS-06Fのほうがゴーストファイターになっちゃってる
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/18(金) 15:40:14.42ID:e+l59Go00
ツイッターのトレンドに「アナハイム汚い」が

・アナハイムエレクトロニクスには元ジオニック技術者が多数移籍している
・ジオニックは汚い!
・ゆえにアナハイム(の元ジオニック技術者)は汚い

が成り立つ
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 05:23:22.19ID:CJPYk3aS0
オッゴはボールとどちらが強いんや?
ほぼ互角と見てええの?設定的に
パブリクよりジッコの方が強いみたいなのをどっかで見た記憶があってさ
ガトルやドップなんかも知りたいけどライバルなんだろ?トリアーエズにTINゴット?
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 06:42:50.83ID:V5xl6Yu30
武装のバリエーションと取り回しの良さでオッゴじゃない?
なんか不良品混じってるみたいだけどまぁ誤差でしょ誤差(パイロットから目を背けながら

…スペック表見ると随分差があるなぁw
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 06:48:30.90ID:+2kchZ1Y0
オッゴはボールよりも強いはず、ワシヤが「比較は敵MSとしてほしいよね」って嘆いてなかった?
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 07:18:47.00ID:V5xl6Yu30
それは「敵のメインはMSなんだからMSと対峙できるスペックじゃないと実戦じゃ困るんだよ」って意味だ
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 12:45:52.65ID:J9qulg780
ボールは本来何キロも離れた遠距離から制圧射撃をする兵器なので...って1stの時から絵面が間違ってるけどさ
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 14:18:01.98ID:Ii3Otkdl0
ギレンの野望だとボールをスタックさせて遠方から艦船叩いてたわ
オッゴは出てなかったよね確か
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/23(水) 16:53:30.71ID:nC/oNAFm0
ヅダの回で宇宙にあがってきた脱出艇のすえもの切り程度ならボールでもいいけど、
ヅダ出てきたら慌てて逃げてたしな。
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/24(木) 07:22:57.56ID:O4Ysy99X0
>>558
アクシズの脅威だったかな、PS2とPSPで出たやつ以降にはIGLOO追加されてるのでオッゴも出てくる
出てくるが開発可能になるのは終戦頃になるし、普通に進めてたらその頃にあんなドラム缶生産する意味が無い
原作並みにジリ貧な戦いしてたらしてたであんなもの開発してる余裕ないし

ロケット団による遠距離射撃できたんだっけ?
アレが可能なら少しは使い途あるかな…
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 23:38:57.88ID:yxCewLVi0
強襲陸戦型ガンタンクのパイロットがカミカゼする理由てなんだっけ?
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 23:40:56.13ID:yxCewLVi0
旧ザク、ダブデ2台に3機ともカミカゼするけど
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 01:34:34.86ID:pOin+a+j0
アリーヌが復讐の鬼になってて2人も同調してるから
囚人兵って立場でもう前に進むしかないってのもあるだろうけどあそこまで自棄になってる理由にまではならない…かな
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 02:32:35.22ID:UOnaCllN0
>>565
囚人兵かサンクス
恋人がジオンに、だとかで実は内情探ってただっけ?
一気に借りてみたからすっかりストーリー忘れてしまった 
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 08:07:09.94ID:a3q9ti+L0
そのままちょっといい話風に作っておけば良かったのに、連邦ディスを入れないとダメな病気を発病したので締まらない
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 09:29:35.12ID:7bbBvOna0
まぁゼーゴックの話でも(漁師の爺さんの話みたいな)蛇足っぽいのはあるし
重力戦線だけがツッコミどころあるってわけでもない
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 09:45:18.10ID:9UeOByAS0
兵士たちの怪談とか戦争の狂気が見せる幻覚みたいな話はよくあるから
自分は死神もそこまで気にならなかったな

見てないけどとりあえずこの単語出して叩いとけってキッズが多すぎてうへえ
この作品に限った話ではないけど
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:47.25ID:6DKUHeGC0
死神は脚本と絵コンテを書いてみたらパンチが足りなかったから付け足したみたいに見える。
そういう中途半端なキャラだったから悪目立ちするんだが、そもそも死神がメインに絡んでるわけでもなく話がつまらないんだろうと。
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 13:32:08.70ID:rQDaI9tl0
オムニバス映画みたいなのをやりたかったんだろうが
狂言回しのコレマッタに感情移入できなくてな
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/06(水) 23:58:05.49ID:SLEI7jII0
>>575
これないの?俺からも頼む
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:11.34ID:EyZDd4sS0
松本零士氏の戦記物をまんま持ってきた様な感じだしなあ
連邦編は別の監督にやらせられなかったのかな
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:09.89ID:XajDgKFO0
連邦がアホみたいな数投入してきて密集してたからな
大口径ビームで一網打尽でボーナスよ
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/09(土) 17:06:43.18ID:YoGFg2CR0
徹頭徹尾日陰者たちの戦いの記録であって欲しいから
撃墜王みたいな話はいらないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況