X



欠点がある強い機体って良いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/11/17(土) 13:00:11.31ID:???
GP02A…核撃ったらビームサーベルとバルカンのみ
ケンプファー…高火力高機動だが紙装甲
アレックス…化け物スペックだが反応が機敏杉で一般兵では性能引出せず
トールギス…重装甲高機動だが殺人的なG
0099ID制導入議論中@自治スレ
垢版 |
2014/08/30(土) 10:24:42.97ID:???
>>87
耐G問題から来る運動性能の都合、それはないと思う
作中の時点でトーラスの加速力に常人の熟練パイロットは耐えられない事が何度か指摘されてたし

更に技術発展して一般的なMDがトールギス級の加速力を得た場合、
常人の熟練パイロットでは運動性能の差が絶望的になって結局対抗しえないと思われる

つか現代の戦闘機ですら、無人機による耐G問題の克服とかが結構指摘されつつあるしな
0100ID制導入議論中@自治スレ
垢版 |
2014/08/30(土) 10:36:17.19ID:???
どこで見たのか忘れたが宇宙世紀の機体の加速度自体カタログスペック上は右肩上がりだが
現実にはグリプス期から横這いとかってのが有ったかな
最も貧弱なパーツであるパイロットの関係で
0101ID制導入議論中@自治スレ
垢版 |
2014/08/30(土) 10:58:43.71ID:???
小型以前ってカタログスペック上はそこまでじゃないから宇宙世紀の人間って脆いんだろうな
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/31(日) 21:15:32.15ID:Vkz9axvp0
>>100-101
というか小型期でもF91辺りから、普通の人間の加速限界に到達してて
推力性能も後は横ばいだしな
F91もバイコンによるリミッター判断つきだし
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/26(金) 20:51:55.18ID:h/DZYDcx0
デスザウラーかな
荷電粒子砲のチャージ中に荷電粒子砲を攻撃されると誘爆して自滅する

ゾイドアニメのラスボスは全部この倒され方
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/27(土) 04:13:00.17ID:ckyQyKyz0
>>104
デスザウラー、完全対?はグラビティカノンで超加速したブレードライガーに胸部ゾイドコア貫通されて撃破されてんだが。
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/28(日) 20:35:15.40ID:DJb4VWKF0
ハンブラビ

アニメだとジオに次ぐ準ラスボスって感じで凄い強そうなのに
ゲームだと性能的にショボイ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/21(日) 01:26:04.28ID:MY62DohS0
名・古・や・市・昭和クの男性K(51)が被・疑・者として愛・知・県・警により書類そうけん。
その件に関しまして、な・古・屋・地・検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は下記。
○事件番号平成26年1・0・9・1・2・0・号
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/26(金) 09:22:29.21ID:km+AMrTw0
名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/04/18(土) 14:42:16.36ID:8PqiopaS0
>>100
一年戦争のアクトザクの時点で人間の限界に達していた。
その後、リニアシートの導入で耐G限界は上がったが、すぐ頭打ちになった。
それ以降は単純な機動性ではなく、火力と防御力、汎用性と多機能性、操縦応答性を競う時代に。
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/04/19(日) 17:53:52.48ID:rGNd5AbO0
万能の兵器は無い。
欠点があるというより本来はMSだって機種によって向き不向きな用途があって然るべき。
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/04/20(月) 08:35:46.05ID:8gTKuqw90
>>106
ハンブラビにはいわゆる欠点らしい欠点は無かったな
ギャプランの欠点をクリアした感じ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/04/27(月) 01:17:01.40ID:vDzWfEg10
>>106
全然強そうな感じじゃない、寧ろザクレロみたいなザコっぽいし
性能もそんなに凄くないだろ、ヤザンが凄いだけ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/04/30(木) 03:45:18.43ID:iZXtHDRIO
V2AB
砲撃戦能力と対ビーム防御力は上がったが
近接戦闘が不得手になった
しかも劇中は全然活躍無し
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/03(日) 23:31:36.53ID:xdSFDrYWO
確かにウッソの戦闘スタイルに合ってない感はあったかな

メガビームキャノンよりもスプレービームポッドを多用してたし
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/05(火) 13:27:23.60ID:3Ai2yU7YO
ゲームのオリジナルだが
ガンダムベルフェゴールも相当ヤバい
「NTを倒すためのNT専用機」という
今でこそコンセプトがユニコーンと被ってる感があるが
フラッシュシステムと機体制御にかかるGによる
精神的にも肉体的にもかかる負担が凄まじく
NTを使い捨てパーツとみなしてる感があるとんでもない機体
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/05(火) 20:20:41.10ID:slJ8ywIa0
アサルトバスターって試作品ぽいしな〜
バランスとか考えずにとりあえず作ったから使ってみて的な
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/11(月) 17:46:01.94ID:lp688jbCO
>>121
考えずというよりは
ベスパの新兵器の火力や防御力に触発された感が強い気が
ザンネックキャノンとかタイヤとか
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/06/24(水) 01:04:13.59ID:jbqca3ye0
欠点が無いのが欠点とも言える。
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/07/05(日) 18:13:18.94ID:fv96+ztq0
限界強度を超えた無理な操作をすればどの機体でも破損します
車両の場合でも航空機の場合でもそれは同じです
おそらくはオデッサ上空での対ヅダ戦の事を指摘しているのだと思いますが、あれは嵌ったのです。
欠陥があるとすれば、それは機体強度ではなくパイロットの行動でしょう。
0130ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/09/12(土) 07:53:22.27ID:BEsG6NID0
テレパしい

ギンコ
「シンジ君、このキャンディーには一つだけ欠点があるんだ。」

碇シンジ
「零点の答案を押入れに隠しておこう…。」

葛城ミサト
「零点の答案を押入れに隠そうと考えている人はだあれ?」

ギンコ
「意思とは関係なく、親や他人に伝わってしまうことだ。」
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/21(月) 16:31:32.77ID:TQiwHDRh0
>>1
GP02A…元々核弾頭キャリアーだからあれでいい
ケンプファー…実戦投入は考えて無かった試作機
アレックス…アムロとかいうNTの為の機体だからあれでいい
トールギス…MSという新兵器の雛形だから実用性とかどうでもいい
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/29(水) 11:47:44.12ID:Wwf2m+7k0
サイコガンダムMk1/2、クインマンサ、ネオジオング、シャンブロ、ノイエジール、デンドロビウム

理由・・・図体がデカすぎてどう考えてもスムースに動かないと思う
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/29(水) 14:17:12.04ID:3zK7sahA0
欠点って腰が動かないとか、足を挙げられないとか、肩に手を回せなくてビームサーベルに届かないとか?
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/29(水) 15:00:58.58ID:ucEbVPIJ0
ギャプランが良い例の機体じゃないかな
戦闘機形態だと真下が死角になるとか
そうすると目が沢山あるハンブラビが最強になっちゃうけど
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/29(水) 16:48:34.55ID:odHxj+xO0
ギャプランにはマックスが操縦するヴァルキリーみたいに変態機動しまくってほしかった
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/01(金) 00:47:11.39ID:zSPLpRTe0
トールギスやアレックスなんかは、使いこなせる人にとっては全く問題ない強力な機体で
特定の条件を満たした人にしか使いこなせない機体ってだけだから
欠点って言う感じは薄いんだよなぁ
そういう機体、結構多いと思うし
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/18(月) 18:52:16.13ID:7Lu2if1j0
>>135
だよな

バイアランもクァドランローみたいな推力任せの変態機動してくれると、設定画みながらwktkしてたの思い出した

戦闘シーンでMS動かないのにはガッカリしたな〜
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/23(土) 21:20:19.80ID:9S0VDZ7y0
>>137
MAは作画が特に少なくて済むって裏事情がありそうだね
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/24(日) 19:35:22.83ID:oh7GCuqoO
オッゴ。

操縦が簡単で新兵でも覚えやすい。
ザクの武器が全部使える。
ビグラングによる補給、修理からの再出撃が容易かつ迅速。
メインカメラ(モノアイ)が上部に剥き出しなので、広範囲を視認し易い。
前進しながら真後ろに攻撃可能。


欠点、紙装甲。
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/24(日) 22:54:46.09ID:qY5/MMbY0
エリア88でシンの乗ってたドラケンだったか、そんな評価されてたな。
ミッキーのトムキャットに加速や旋回力は劣るけど、整備補給が迅速で
着陸から離陸までが他の戦闘機の半分以下で済むのが戦場では強いって。
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 10:17:39.60ID:op3kBO8J0
>>136
ν(勿論サイコミュ外す), F91, V2…割と主役機にそれが多いと思う
そもそも強力な軍事兵器ってそういう範疇にあるべきなんだろうな

一方、ウイング系のバスターライフルって結構普通に使われてたな
ヒイたん、カトル、リーオーかエアリーズで誰か、ゼクス(W0で撃ったっけ?)辺り
強力だけど癖とかないの? パイロットが皆チートなだけ?
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 13:31:19.89ID:fduzNpPz0
ヘビーアームズ。欠点弾切れはまだ無いな。
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/21(水) 02:15:12.80ID:nBrzy6pH0
弾切れしてもアーミーナイフがあるし
1vs1なら3時間くらい弾切れしなかったからねぇ
これを欠点とすると、かなりの機体が継戦能力が欠点になりそうな気が
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/06(土) 17:58:27.72ID:NAnUeZyx0
そうなのか
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/09(火) 09:40:17.81ID:Mu1mYOjU0
ヘビーアームズカスタム(EW版)
こっちなら弾を撃ちきると武器がなくなる
しかしカトルあたりを乗せたらパンチなどで敵を倒しそう
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/10(水) 00:34:58.20ID:bOdEO9bj0
弾を撃ちきると武器がなくなると言っても
他のガンダムの武器がEN切れや耐久限界がくるのと同じくらいまで弾切れしてないわけで
不殺で時間かけなきゃ余裕で50機は倒せてたんだし
他の作品のMSの大半は、それ以上戦えるということでもないと欠点にならないような
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/22(木) 20:30:21.07ID:49RUhNTQ0
ガンタンク

遠距離の砲撃は1st連邦MS最強だけど、接近戦だけは勘弁な!
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/23(金) 10:39:48.34ID:CKwpwqMC0
何かしら突出した性能を持ってる奴はだいたいそのことがそのまま欠点になってる
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/23(金) 18:04:46.33ID:Pjg6wFxa0
バランス型のジムとザクがしばしは最良とされるのは、
欠点が少ないからだろうね
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/25(日) 03:08:46.57ID:8ZzJYSl+0
>>152
欠点っていうのか微妙だけどな
MSは単機運用が前提というわけじゃなく、基本的には部隊運用だし
そもそも欠点ってのはどういうものなんだろうって感じ
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/25(日) 10:26:59.69ID:8OqwVwLo0
燃費が悪すぎて稼働時間が短いとか
負担が大きすぎてすぐパワーダウンするとか
操縦が難しくて乗り手がいないとか
負荷が大きすぎて大抵のパイロットが死ぬとか
汎用装備を使えず武装固定で汎用性が低いとか
武装が極端に偏りすぎて対応力に欠けるとか
特殊すぎて整備に手間がかかる複雑すぎてよくエラーが出るやたら故障するとか
装備選択式を止めて武装固定で全部載せにしたのに結局二つの手でしか使えない武器ばかりとか
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/25(日) 13:02:05.38ID:T2x9mjN80
大概最良とされるのは整備性の良い機体
整備しづらいと、いずれ性能劣化に繋がり、壊れやすくなる
ガンダムなどの超高性能、特別で難解な整備を要する機体は、
それが欠点として挙げられる
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/02(日) 00:56:45.11ID:FyGc9NnX0
「欠点がある強い機体っていいよね」っていう主旨を踏まえると
戦闘時にリスクを負うが強いってもんなんじゃないのかね?
整備しづらい強い機体とかは、個人的に……全然……魅力は…
0161リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/10/01(日) 06:29:58.09ID:AfrTx9un0
第一、ブレス オブ ザ・ワイルドのコマンドボタンの配置に問題があるぞ…。

敵の攻撃をかわそうと思ったら、リンクが思わずしゃがんでしまい、そのまま攻撃を受けてダメージを食らうなど。
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 19:35:04.70ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BSW3U
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/17(土) 19:59:41.15ID:R/g9TqkQ0
たしか105秒使えるのが2つだろ?
連続使用すると15秒シールド的な物が無い状態が発生するとかじゃなかったか?
冷却に120秒と言っても、120秒機体が動けなくなるわけじゃないし
そもそも普通にシールドが無い機体とかがあるからX3は、あんまり・・・
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/18(日) 15:01:15.49ID:OUWzBDct0
>>21
だから、vは原点回帰じゃん
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/21(水) 01:16:27.22ID:+0XuMRW20
一応>>154以降とかで話題には挙がってるけどね
そんなの明確に決められるものなのか疑問な上に、そんなに盛り上がってるスレでもないしで
機体を挙げて、ものによってはツッコミが入るみたいな流れのスレ
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/23(金) 03:41:40.75ID:mxLbTTUC0
グフ

近距離は強いけど射撃はフィンガーバルカンくらい
アニメではザクバズーカ持ってた気がするけど
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/27(火) 12:45:26.70ID:BbG5IJjq0
デザインが最大の欠点であるターンエーとゴミセルフは全然良くない
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/27(火) 18:27:49.57ID:Gcd4faw+0
>>175
同意
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/28(水) 12:28:41.39ID:5YL8Td+t0
        彡⌒ミ
   ∬  (゚;ё;゚;;;)<デザインが最大の欠点であるターンエーとゴミセルフは全然良くない 同意
   .人  /   つ
  (;;;;;;;). (_(_⌒)  ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ
 .(;;;;;;;;;;;)  しし'  ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!


 .|        ::|                 プーン    人  。⊃
 .|        ::|    ______        ⊂゚ (;;;;;;)    プーン
 .|        ::|    |        .|.       ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|        ::|    | 粗 大 ゴ ミ .|.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)←ゴミ(以下の汚物が脳味噌)セルフ(開示)
 .|        ::|    |        .|.    川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉<俺が駄目だと言ったら駄目なんだああああああああ!!
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \       ! メ  先天性全身   .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \      '-、溝口雄輔症候群「 , ' ←この世に実在すること自体が最大かつ最悪の欠点&問題点
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i       | :。::   メ :。:: ! i、
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!    手足     !       ノ #    メ   ヽ、 ブリュッ、ビチビチ......
※全然いいとこ無いよね、コイツ
http://hissi.org/read.php/x3/20181127/QmJHNUlKanEw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20181127/R2NkNGZhdysw.html
■■■■■■■■______■________■___________■■■_________■____________________■__
■______■______■________■______________■■____■__■__■____■■■■■■_■_____■__
■______■_■■■■■■■■■■■_■■■■■■__■____■_________■__■__■_■■■__■____■_____■__
■______■______■________■___■__■___■_________■__■__■_____■_____■__■■■■■■
■______■_____■■■_______■___■__■___■_■■■■____■__■__■____■______■_____■__
■■■■■■■■____■_■_■______■___■___■__■■____■___■■■■■■■____■______■_____■__
■______■___■__■__■____■____■___■_■■______■_____■_______■______■_____■__
■______■__■___■___■___■____■___■_■_______■_■___■___■___■______■_____■__
■______■_■__■■■■■__■__■____■_____________■_■___■___■___■______■_____■__
■______■______■______■__■_■_____________■__■___■___■____■_____■____■___
■■■■■■■■______■______■___■■_________■■■■___■■■■■■■■■_____■■■_____■■
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/22(土) 12:13:02.55ID:knEKkAmJ0
ピーキーな暴れ馬マシンを手足のように扱うエースってのは、
ガンダムに限らず、よく見られるパターンやね
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/19(日) 12:26:02.58ID:fY2raBRH0
欠陥
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/19(日) 15:22:51.92ID:F/izQJOK0
ボーッと飛んでるだけでウンコ関節に300万Gかかるのは欠陥ちゃうの、ザコ山君?
まあ種アンチな君の事だ、設定知ったかしか出来ねえか()
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/19(日) 15:28:07.06
>>181
致命的な欠点はパイロットだな自分専用に開発設計したにもかかわらず満足に性能を引き出せていないwww
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/19(日) 18:50:22.44ID:Ya25GBbo0
>ストフリみたいな欠点のない強い機体はもっといい
その場合、苦戦・敗戦全てパイロットのせいなうえに盛り上がりに欠ける戦闘しかできない
種は機体関係なく盛り上がるのは負債だけってレベルの接待戦闘だったけど
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/20(日) 20:34:00.16ID:/w+gWRZ30
最強で欠点だらけの機体ってイデオンだよな
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:54.09ID:SLLHPAZm0
ストフリは欠点の無い最強の機体
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:38.96ID:tGrdNvoT0
過去ログすら読めない残飯デブ必死の願望かいな。欠伸が止まらんのう?
それで君のド惨めライフ、ちっとはマシになるんですかー?
その前に怖いお兄ちゃんに消される方が先やで、現実逃避こいてるところ悪いけどさ(ゲラゲラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況