X



高田がヒクソンに負けた後に武藤か橋本がヒクソン倒してたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:34:23.32ID:YDThzQQxd
プロレスは没落しなかったの?
0002お前名無しだろ (ワッチョイ df38-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:01:01.17ID:8YNwCFz80
ヒクソンにまぐれ勝ちしてもそれならそれで
VTと積極的に関わらないとならなくなるから
結局弱いのがバレて没落という現状と同じ流れにしかならんだろうな
0003お前名無しだろ (ワッチョイW bf4f-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:28:14.14ID:QH//0DHi0
ヒクソンにプロレスやってほしかったってこと?
カレリンは やってくれたからな(勝ちブックだったけどw)
0004お前名無しだろ (スフッ Sdff-ggBr)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:36:56.71ID:knk/TEpKd
VTのせいでプロレス自体が強い弱いのステージから陥落した
いくらプロレスラーが強くてもそれはVTの強さ
なにも還元されない
藤田見てりゃ分かる
0005お前名無しだろ (JPW 0H4f-miHb)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:48:23.31ID:HOcfvsTNH
100gでも自分より重かったら試合はなしで違約金ガッポリみたいな契約しかしないヤツがスーパーヘビーとやるわけねーだろ
0006お前名無しだろ (ワッチョイW 87d4-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:06:11.06ID:JgxOMbjM0
嗚呼、第二回のVTJにプロレスラーが出ていれば。

ルールもまだユルユルで、ヒクソンもタカを括っていた頃だからな。

まさかのヤマヨシという日本のプロレス界では中の下ランク選手にあそこまでやられて一気に試合に対する注文のハードルが上がってしまった。


まあ、ヒクソンがというよりは周りの取巻きが焦ってたなww
ヤマヨシ戦後のセコンド連中のヒクソンに対する怒号やらは、ヒクソンって本当に世界最強のレジェンドなの?って感じだった(笑)
0008お前名無しだろ (ワッチョイW bfbf-Z7v7)
垢版 |
2024/05/03(金) 02:58:46.86ID:4cQFt/vf0
高田がヒクソンと2回やったのが勿体なかったよ
格闘技風プロレスやってMMAにいってまで八百MMAやってたやつがヒクソンと2回
ヒクソンからしたら負ける可能性が0%
高田の功罪はプロレスラーって弱いって知れ渡った事と弱くても良いんだって世間の目がなったこと
0011お前名無しだろ (ワッチョイ e769-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 07:14:49.23ID:xc3aqVu40
前田や全日勢は論外か
0012お前名無しだろ (ワッチョイW 87d4-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 07:20:09.02ID:JgxOMbjM0
Uインターで紫パンツはいてオブライトやベイダーと闘っていた頃にヒクソンにMMAでの挑戦の打診したけど断られたと複数の証言があるが。

これを言うとUWF嫌いは「ヒクソンにプロレスの試合要請でもしたんだろ?受ける訳ねぇーじゃねーか」って言うけどwww
0013お前名無しだろ (ワッチョイ a70b-UlK4)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:18:56.98ID:ctU8LO/h0
uwf嫌いじゃないけどuwfインターのリングで試合しないってヒクソンは言ってた。
だから、第三者のPRIDEのリングで試合したと思うけど
0014お前名無しだろ (ワッチョイ df75-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:25:32.92ID:OmLwuaxy0
>>9
高田より打撃がいい船木とよく戦ったよな
アマレス経験ないからテイクダウンはとれる
とふんだんだろうが。アマレスあがりの
藤田や桜庭からは逃げたのはさすがだわ
0017お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-F+OC)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:16:13.49ID:6C5AkgE00
>>16
橋本が身の丈を知ってたのは面白い話だよな
「俺もこの業界で生き残るために長いものには巻かれて来たよ」と雑誌でも発言してる
その辺の世渡りの概念とか、踏み越えてはいけないラインとかは認識してた
が、小川戦の直前はかなり調子乗ってたみたいだよな
0019お前名無しだろ (ワッチョイW 27e8-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:32:10.40ID:cq8U2I1e0
会場で高田の敗戦を目の当たりにしても「体格差のある橋本なら組みついてきたヒクソンの脊髄にエルボー落として怯んだところを袈裟斬りチョップ連打からの爆殺シューターでイケるんじゃないか?」ぐらいの感覚で観てたわ
0020お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:09:50.85ID:RCO46+7Nd
なまじMMA と関わらないでプロレスはプロレスだけでやれば良かったんだよ
ボクシングを見てみろ、絶対に外には出ないで俺らは俺らだと頑なにやってる
ボクヲタなんか武器がどれも半端な連中がMMA なんかやってるから
UFC チャンピオンでもボクシングのトップと路上でやったとしたらボクサーがワンパン勝利よw
と机上の空論だけでいまだにハッタリかましてるわ
0021お前名無しだろ (ワッチョイW a733-I2ca)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:20:57.17ID:/PfzpIE20
あれなんで路上だと勝てる理屈になるんだろうな?
道具の投擲や突き払い叩きやらで格闘技なんか何の役にも立たんのに
0022お前名無しだろ (ワッチョイ df38-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:41:01.43ID:pJ2fUIo/0
>>20
猪木のせいで新日系の連中はMMAをスルーできないからそれは無理な話よ
0023お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:57:47.26ID:RCO46+7Nd
>>22
だから藤田とか桜庭みたいな適正がある奴だけ小出しにしてお茶を
濁しとけば良かった
永田とかやる気のない奴出して案の定負けさせたり
そもそも業界総出で関わる筋合いはなかったんだよ
0024お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:04:29.84ID:RCO46+7Nd
最近前田はゴッチとヒクソンが闘ったらどうなるか聞かれた際も
ヒクソンがゴッチさんをテイクダウン出来ないでしょ問題ない
と断言したり船木も自身のYouTubeでの質問で長州さんとヒクソン?
体格差あるしそもそも長州さんをテイクダウン出来ないでしょうね
と今でもこう言うスタンスを守ってるしね
ハッタリで飯食わなきゃいけないのにハッタリかませない状況に
自ら追い込んで自滅するとかアホの極みだろ
0026お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:13:00.52ID:RCO46+7Nd
>>25
一番勝てない部分だろw
キックボクシングルールなら流石に勝てたかな?w
まあプッシュアップとヒンズースクワットの回数対決なら勝てただろうけど
0027お前名無しだろ (ワッチョイ df1c-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:39:36.25ID:pJ2fUIo/0
>>23
結局それまで格闘技をプロレスの箔付けに利用してきたツケを
払う時期が来ちゃったってことだったんだろうよ
前田なんかは払わずにトンズラしたけどおかげでバカにされるハメになったな
0029お前名無しだろ (ワッチョイW dfe5-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:52:47.63ID:yQRCwFK00
だからさ、金平がやった事をやれば良いのよヒクソンに薬盛るとか反社にがっつり脅しをかけさせるとか 汚い事を平気でやるのがプロレスじゃん
0030お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:28:54.08ID:RCO46+7Nd
>>27
そのよく言うツケを払わされたって聞くんだけど意味が分からないんだよw
プロレスがグレイシー柔術に対して何をしたんですか?って話しだしw
例えばグレイシーがプロレス幻想潰して日本でグレイシープロ柔術興行みたいなの作って
観客動員が新日より大きくなって儲けてますとかならしてやられたとなるけど
1試合一億二億もらって俺強えー!だけして満足して終わっただけだしw
結局桜庭がグレイシー倒しまくると言うプオタの鬱憤晴らすとこまでがセット
0031お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:33:22.67ID:RCO46+7Nd
結局のところプロレスに取って変わったK1もプロレスとキックボクシングの合の子だし
PRIDEだってプロレスとUFC の合の子じゃん言ってしまえば
新日がストロングスタイルを売りにしてた全日が王道を売りにしてた
FMW がデスマッチを売りにしてた
それらと詰まるところは同じなだけであって、向きになって相手の売りの
得意分野にのこのこ顔出すは影響受けまくってアワアワするわでアホの極みだわ
0032お前名無しだろ (スップ Sdff-7wwh)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:40:54.15ID:wrXVitLJd
高田延彦の弱さをかっこいい一言で表現するスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mma/1568167609/


1Anonymous2019/09/11(水) 11:06:49.03ID:gr1gZuL3
猪木から続いたプロレス最強神話のツケを一人で背負って責任を取った侍

2Anonymous2019/09/12(木) 22:43:05.53ID:y06C6C7e
時代の捨て石となり、格闘技とプロレスのけじめをつけた

11Anonymous2019/10/14(月) 22:49:10.08ID:SAxu3qRU
格闘技風プロレスが産み落としてしまった悲哀の体現者。

17Anonymous2020/02/12(水) 12:56:23.14ID:6v/iBzvx
少年野球とプロレスの経験しかなかったのに30代後半から格闘技の練習を始めて本職のプロ格闘家に挑んだ勇者

19Anonymous2020/02/13(木) 04:25:37.59ID:hoSjoeMx
素人のハイキックで横綱を倒した高田一族最強の男

31Anonymous2020/04/02(木) 06:31:04.54ID:2tgQ4tRY
選手の安全のためには早めのタップが大事であることを示した、パブロンのようにやさしい男。

32Anonymous2020/04/15(水) 00:05:40.00ID:JHzumGhJ
格闘技界における“プロレス”の体現
0033お前名無しだろ (ワッチョイ df1c-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:47:49.09ID:pJ2fUIo/0
>>30
格闘技をダシにしてきたプロレスが今度は格闘技からダシにされる番になった
因果が廻っただけの単純な話だな
何がわからんのか認めたくないだけか知らんけど
0034お前名無しだろ (ワッチョイW fff9-BkhW)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:11:33.26ID:BZfs83Iy0
PRIDEもK1も潰れた時点でツケ払った側だろ
今一番人気の「格闘技」はプロレスやっておまけで1分だけ総合やるブレイキングダウンだし
0036お前名無しだろ (ワッチョイ e76d-dQBt)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:17:24.26ID:z4+kHyNV0
ヒクソンなんか三沢のローリングエルボーで失神KO負けだったな
0037お前名無しだろ (ワッチョイ dfe0-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:15:41.61ID:OmLwuaxy0
高田はヒクソンに惨敗してプロレスで築いた
名誉は失ったがそのかわり巨額のギャラ手に
して今じゃ不動産持ち。
0038お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:17:20.21ID:RCO46+7Nd
>>33
いやw認めるとか認めないとかそんな事を言ってるんじゃないのよ?
そもそも格闘技格闘技言うけど格闘技の定義が広すぎて意味不明
新日で行われてた異種格闘技戦と言う事ならば柔道、ボクシング、マーシャルアーツ、
極真辺りが猪木の異種格闘技戦の相手だけど
別にこれらの格闘技はプロレスと関わったからと言って組織にダメージを負った訳でもないし
逆にプロレス界がこれらに何かされた訳でもない
K1やPRIDEと言う事ならば別に上記の事とは関係のない話しであって
これらにツケ払う事も払わされる筋合いもない
プロレスが勝手にテンパってこれらの会社の本業の部分に首突っ込んで自滅しただけ
0039お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:25:25.87ID:M/c2Tl8G0
山本宜久のフロントチョークと
船木の鉄槌で眼窩底骨折でいい線いってただろ
パンクラス鈴木が海外でレジェンド扱いだぜ?
0040お前名無しだろ (ワッチョイW df67-B0Hx)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:26:04.17ID:mOQfLmNH0
ヒクソンと桜庭の対戦を見たかったなあ…多分桜庭が勝ってただろうがな…
0042お前名無しだろ (ワッチョイ c776-rwIg)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:36:35.37ID:9Gt3oUUb0
>>39
船木のはフロントチョーク取ってたのであれもチャンス
そもそも船木がフロントチョークが極まってるのか知らないんだと思う
あそこで意味不明にセコンドに頷いてて、ああ負けたなこれと思ったちゃんと練習してない高田と同じだなと
0043お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:59:16.93ID:M/c2Tl8G0
ヒクソンはフロントチョークのガードに関してうるさい人だよね
ガードポジションから船木が抜けて
寝た状態のヒクソンに前蹴りを入れるんだよな
ヒクソンはローキックキャッチ狙いなのかもしれないが
船木の脛がもう少し硬くてローが思いっきり蹴れたら
色々と残念ではある
0044お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:17:29.74ID:kfMSS3K70
お前らとりあえずヒクソン時代の話をするときはMMAという言葉は使うな
0045お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:17:30.55ID:kfMSS3K70
お前らとりあえずヒクソン時代の話をするときはMMAという言葉は使うな
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:26:27.85ID:kfMSS3K70
そもそもヒクソンをメジャーにしたのって安生と高田のおかげだな
VJで二回優勝したが当時のK-1と比べりゃ全然話題になってない
高田戦の話が無ければ台頭し始めてきたレスラーと戦って普通に負けてグレイシー神話終了だったかもな
コールマンとかケァーにヒクソンは勝てたかね
0047お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:39:28.23ID:M/c2Tl8G0
いやどう見てもヒクソン90kgないよね
階級制の概念すらない時代のお話
ホイスの初トーナメントがシャムロックとゴルドーで
日本の格闘技団体とマッチしたという
0048お前名無しだろ (ワッチョイ 67d3-b946)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:40:38.93ID:ti37LuKj0
当時総合に挑戦したプロレスラーの大半がボロ負けしてたのに
ヒクソンに1回勝っただけでチャラに出来るわけないわ
藤田桜庭高阪近藤あたりならヒクソンに勝てたのかもしれないけど
それでプロレスラー全員が強いとはとても言えない時代になってた
0049お前名無しだろ (ワッチョイW 7fb8-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:42:35.41ID:UXyGYhjB0
武藤はプロレスラーとして一流だったけど高田つてどちらも中途半端で30歳代になったら全く商品価値が無くなったよね?
0050お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:10:12.55ID:RCO46+7Nd
高田は他のアスリートが足しげく通う一流所のジムでトレーナー達に驚かれるくらい
素材としてのフィジカルは良いものを持ってたらしいけど如何せん新日道場と言う
狭い世界でのガラパゴスな練習方法をアホ程追及し過ぎてたのかもね
あそこは寝技スパーはいいとしてプッシュアップやヒンズースクワットみたいな
基礎体の反復練習をアホ程繰り返すらしいしな?
だから筋肉番付かなんかでプッシュアップ回数を競う奴で圧勝したりするけど
プッシュアップをアホ程出来ても格闘技とかスポーツでそれが武器になる場面とか
限られてるし間違った練習をアホ程繰り返してたんでしょ
0051お前名無しだろ (ワッチョイW 87e1-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:21:53.11ID:JgxOMbjM0
>>13
>>18

あがるリングもって話ももっともだが、同時にあの頃の高田を避けたって一面も無きにしも有らずって事で。
その後、団体も崩壊してまともな試合どころか練習すらもしてない奴のオファーをグッドタイミングとしって話もある

それでも揉めて暗礁に乗り上げた状態が続いていた所に別で交渉していたタイソン戦が合意出来そうとなったが、ヒクソンとの間に入ってる所への高田延彦側の白紙委任状が出てきてやらざるをえなくなってしまったと自伝にはある。

俺はどうせ負けるならタイソン戦の方が見たかったwww
0052お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:24:27.09ID:kfMSS3K70
タイソン戦なんてホラ話に決まってるだろw
K-1ですらゲストで呼べただけで具体的に試合の話までは進まなかった
そもそもタイソンは干されてた説自体がホラ話
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:27:31.48ID:kfMSS3K70
高田の自伝本なんて当時の事実と照らし合わせればホラだらけだからな
安生も信用できない
ヒクソン本もゴースト丸出しで事実誤認ばかり
完全に信頼できるのは利害関係を気にしない中野本ぐらい
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 87c5-+hba)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:29:04.22ID:kfMSS3K70
そもそもサッカー界で金子達仁を有難がってるやつなんで今時いないだろw
0056お前名無しだろ (ワッチョイW 87e1-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:35:44.17ID:JgxOMbjM0
中野本もヤマケンがゴースト勤めたって本人が匂わせ発言しちゃってるけどなwww
0058お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:19:35.36ID:Sr37gazc0
武藤がヒクソンを倒す
アメリカでラウンディングボディプレス
連発して膝壊す前に戻らないと
柔道の強化指定選手で格闘技の素材的にイケる人がプロレスに専念したからこそ
盛大な引退試合もできたわけで
0059お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:23:29.96ID:Sr37gazc0
柔道部の先輩が一人しかいない新設校に入って
柔道整復師の学校で強化指定選手
伝説的な人ではあるが
桑田は何回タイムリープしたら清原を救えるのかの小説みたいな話で
0060お前名無しだろ
垢版 |
2024/05/04(土) 02:14:16.58
強化指定選手ってそもそも裏取れてんの?
大学進学してない時点で実力とか大したことないことバレバレ
0061お前名無しだろ (ワッチョイW dfe5-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:27:42.90ID:cYnF00up0
>>54
フカス、モル、カマス、ウソ、がレスラーの仕事やんヤマケンも中野も嘘嘘よ
ヤマケンも中野も
0062お前名無しだろ (ワッチョイW df6d-iA3w)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:28:00.14ID:Jm22XRcH0
>>60
ジュニアオリンピックで3位は公式記録にある。優勝から3位の選手は後のメダリストや国際大会入賞者ばかり。1流の柔道家だったのは間違いない。
0063お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:10:12.95ID:Sr37gazc0
武藤の柔道整復師学校の同級生か1年上にたまたま
後に○術○○○を起こすリングスにも参戦した○典○がいて
武藤はめきめきと上達するんだわ
で、中邑はイグナショフ戦前にそこに出稽古に行って
孤立するんだよな
0064お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:14:11.22ID:Sr37gazc0
格闘技興行の揉め事について少しでもアレだと
手放しに褒め称えるのもどうかと思った
ただ中邑イグナショフの一戦目は
中邑が有利なポジションになるとスタンドでやり直す
レフェリー謎の行動が何度かあった
0065お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:16:45.39ID:Sr37gazc0
別に現代のプロレス興行を猪木イズムでやり直せなんて
1ミリも願っちゃいないが
中邑武藤戦の背景も知らずに何が感動かって思ったの
0067お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-kbOQ)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:22:24.66ID:lmbqSXq00
レスラーあるあるだけど結局はパンチを打てるかどうかに掛かってくるんだと思う。
特に顔面ね これは技術じゃなくて普通の人は他人の顔面にパンチなんてしないし
中西なんて優しい性格だろうからその時点で無理だったと思う。
0068お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-kbOQ)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:24:48.14ID:lmbqSXq00
橋本もああ見えて優しいところあると思うし殺伐とした格闘技には
馴染めなかったんじゃないかなあ。
ゼロワンなどで真似事みたいな試合はそれなりにやってたようだけど。
0069お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2c-FvXU)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:23:43.48ID:MdmKywiz0
意地でもギブアップしないヒクソンをチョークスリーパーで締め落とすことさえ出来たら
あとは意識のないヒクソンへむけて

武藤ならコーナーポストからのラウンディングボディプレス
橋本なら抱え上げてからの垂直落下式DDT

こういう勝ち方が出来れば、その後、総合格闘技とは一線を画しても誰も逃げたとは
言わないね、あれで決着したんだからって二度とかか(笑)なければいい
0070お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:01:46.54ID:n6nbWV64d
今日本のMMA ジムでもトップクラスのフィジカル持つ宮田主催のブレイブジムで
新日でよくやってたゴッチ式のトランプめくってやるやつを
前田が武田達バリバリの軽量級ファイター達にやらすYouTubeの企画見たら
全員ボロボロになってたわ
現代のスポーツ科学的には間違ったやり方なのかも知れないけど
スーパーヘビーのレスラー含めて、それらを日常的にこなしてたわけで
小馬鹿にしたりするのは違うと思った
0071お前名無しだろ (ワッチョイW bff1-/SQ2)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:00:36.65ID:Hunk/TSx0
自分も相手も壊すことを恐れないという、特殊なメンタリティがないと厳しいって聞いたな。サップはそこがダメだったって。
0074お前名無しだろ (ワッチョイ dfe0-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:50:54.70ID:o1A+vFE90
>>67
打てるかじゃなくてパンチもらってひるまないかどうかが重要。永田なんか1発もらったらひるんでどうしようもなかった。
0075お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:32:55.25ID:n6nbWV64d
全盛期のヒョードルのパンチに怯むな!って言う方がおかしい事に
いい加減気付こうよw
本職でもそうなのにアマレスとプロレス一筋のおじさん何だからw
0076お前名無しだろ (ワッチョイ c759-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:47:34.74ID:7n+MDUVy0
本職じゃないからとかそういう問題か?
試合する以上はバックボーン関係なく対等な目線で見るべきだと思うし勝ちに行くならパンチに怯むなってのは当然のコトだろ
0077お前名無しだろ (ワッチョイW c72f-0xPc)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:50:38.77ID:0Y4fRg2R0
令和になっても ゴールデンウィークど真ん中に
こーゆースレに書き込むしか することのない
ヒマでモテないプヲタ、格ヲタの諸君 ご機嫌いかがかな?
0079お前名無しだろ (ワッチョイ df0e-kbOQ)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:30:30.26ID:phPYyt/u0
youtubeで高田のコールマン戦は外人にボロクソ書かれているな
一方、フライ戦の高山は称賛の嵐だ
0080お前名無しだろ (ワッチョイW 676a-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:42:08.73ID:3RfUSynu0
>>8
だってプロレスラーは強くなきゃダメなんて一度も思われてないもんな
昔から内容を重視してた
他で内容が勝敗より重視されるものなんてない
勝敗ありのもので
0081お前名無しだろ (ワッチョイW c796-BkhW)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:44:58.09ID:1eZQtJQt0
高田延彦って猪木タイガーに憧れて裏庭でスクワットやってたような典型的プロレス少年なのにたまたま時の運で、まるで従来のプロレスを批判するかのようなポジションになってしまったのが本当にかわいそう
実際はアメプロの武藤、猪木イズムの橋本、昭和スタイルの天龍と誰とやっても名勝負を組み立てられる天才なのに
0082お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:52:54.97ID:n6nbWV64d
>>76
いやいやw本職でも怯むレベルの当時のヒョードルのパンチを舐め過ぎ何だよw
こんな事言ったら何だけど打撃素人のおじさんに
多くを求め過ぎなのよ
0083お前名無しだろ (オッペケ Sr5b-hdbn)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:20:47.05ID:bIJNkrJkr
ハシモやムトケーでもぉヒクソにゃあ勝てんかっただろぉしぃー。
結果的にゃ絞め落とされてもぉちゃるぞぇ。
0084お前名無しだろ (ワッチョイ c759-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:27:41.14ID:7n+MDUVy0
>>82
そういう観点で見るべきじゃないって言ってるのに話の通じん奴だな

>>81
Uスタイルのレスラーとして見たら大成したと言えるしアレはアレで良かったんじゃないか
0085お前名無しだろ (ワッチョイ e708-X5nc)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:58.83ID:K5l6OILF0
YouTuber転身!安田忠夫がタブー告白「長州さんのラリアットは全然痛くない」

試合でジャーマンだって変にやらなければ、痛くもなんともないんだから。
それをね、(96年1月4日の東京ドームでのアントニオ猪木vsビッグバン・ベイダー戦で、ベイダーが猪木に投げっ放しジャーマンを敢行。
脳天からリングに突き刺さり、半失神状態になった)あんな直下みたいに落とされたら受け身とれないから。
たまにそういうのがありましたよ。そういうのが語りぐさになっているだけで、そんな(技自体は)大したことないから。

さらには、隠語で「ブック」と呼ばれる試合の進行に関する事前の取り決めについても、安田一流の言葉で説明するのだ。
〈企業秘密って言っておいて(笑)。よく言われた話としては信じるか信じないかは別として、全日本プロレスは1から10まで決まっていると。
新日本プロレスは最初と最後が決まっていて、他は決まっていなくて、途中はアドリブとか。
だいたい、(試合の内容は)決まっている。(プロレスって)アメリカからきているから。
だって足がかかってなくてもコケなきゃいけない場面で勝手に転んじゃって、思いっ切り長州力に怒られたから。
「お前、何やってんだ。プロレス舐てんのか」と。要するに対外人だから、全部外人は1から10まで(決まっている)。
だから外人とやるほうが楽よ。だからヘルレイザーズの2人は簡単だよね。
最初の3分ぐらいでやられちゃっていいんだもん。だから楽でしょうがない〉

プロレス八百長論に一石を投じたミスター高橋著の「流血の魔術最強の演技」が出版されたのが01年12月。
それから20年近く経過した今、もはや「きちんと線引き」すべきだと安田は主張するのだ。
https://asagei.biz/excerpt/18391
0086お前名無しだろ (スププ Sdff-dYz2)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:42:10.47ID:n6nbWV64d
>>84
話しの通じんのはそっちだろうがw
そう言う観点で見るべきじゃないと言うのはあんたの方だよ
これだから昭和のプオタ崩れは…
0087お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:52:28.20ID:lmbqSXq00
高田は顔が良かったからねえやっぱり看板になるには顔がよくないと。

今のイケメンって感じとは違うけど前田、高田、船木辺りはハンサムだったんじゃないかな。
武藤や橋本も童顔で可愛かったし、蝶野はラーメンマンだったけど奥さんのアドバイスもあって
お洒落レスラーに脱皮できたのはラッキーだったと思う。
0088お前名無しだろ (ワッチョイW df8e-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:04:00.88ID:cYnF00up0
>>50
わざと驚くとか一般ジムのトレーナーこそプロやん
高田って当時の町道場の空手家にのされるぐらいの実力やし
そう考えたらインターハイ目指す高校生にもズケられるに決まってる
0090お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:43:10.85ID:Sr37gazc0
緑健児 高田延彦で検索だろう
0091お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:45:46.98ID:Sr37gazc0
小原道由ケビンランデルマンを塩漬け
これは衝撃的だったなぁ
判定負けなんだけど判定まで粘れば強さを感じるという意味で
0092お前名無しだろ (ワッチョイ a701-1LZW)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:48:54.39ID:Sr37gazc0
佐野直喜ホイラー相手に30分粘って腕ひしぎでやられるとかね
当時のレスラーは十分強さを感じたよ
馬鹿にしてるファンが何目線なんだよっていうね
ヒョードルやノゲイラに憑依してんのかっていう
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 8fc5-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 01:40:28.58ID:AyjdVctJ0
体重差あるホイラー相手に自慢になるか?
それ以前に30分もろくに展開の無い試合ってのが今のMMAと比べりゃヤバいわ
観客はよく耐えたw
0098お前名無しだろ (ワッチョイW ea40-auFI)
垢版 |
2024/05/05(日) 01:57:16.62ID:YeO8TwB20
>>97
だからジャップて八百長は語れるけとガチは語れない民族よ
0100お前名無しだろ (ワッチョイ 6a19-kljv)
垢版 |
2024/05/05(日) 03:38:24.75ID:yIWHD7uP0
>>96
>>97
まー、修斗が人気があった頃のバリジャパとかもいま見るときっついわな
ルミナマッハが最強論あったとかも含めて

まあ、船木とか佐竹とか立嶋なんかもそうだけどリアルタイムの評価は期待値込だからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況