X



みんな八百長ってわかってるんだから、カミングアウトもなにもないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケ Sred-Lbiz)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:18:48.32ID:vzYK9W/Fr
三沢が一番
0004お前名無しだろ (ササクッテロラT Sped-DZzD)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:09:04.22ID:xbzyysfop
日本の八百長プロレスは未だ真剣勝負を謳うとるよな
知恵遅れを集めて搾取せなアカンし
0005お前名無しだろ (ワッチョイW 5d71-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:13:37.21ID:xew/NFiu0
真剣勝負の可能性を見てるから
八百長だと騒ぐ
子供等、判断力や知識の少ない人を除くプロレスファンならとうにショーであることを理解して楽しんでる
理解してるからこそ世界観にのめり込んで感情移入したりもする、映画見て感動するようなものだね
ショーにのめり込んで感動する姿を見て
八百長だと騒ぐ人が指をさして知恵遅れだと言う

プロレスの八百長議論はただこれだけの話
0006お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:59:36.66ID:rrzLfD3YM
>>5
なるほど、言い方を変えるわ
こんな幼稚な世界観に感動できる知恵遅れを集めな商売にならんからな
勉強もスポーツも苦手、どこにも居場所のない子の駆け込み寺として機能しとる意味、珍獣動物園としての存在意義はあるけど
0007お前名無しだろ (スッップ Sdea-KexD)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:02:33.74ID:MEC2IXXbd
受け手側の問題にわざとすり替えるのはプヲタの悪癖
0008お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:08:11.34ID:rrzLfD3YM
>>1はわざとやと思うで
スレタイが「みんな八百長ってわかってるんだから」やしな
>>5はご覧の通り、ガチの知恵遅れやけど(^《{|}》^)/
0009お前名無しだろ (ワッチョイW 5d71-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:15:49.97ID:xew/NFiu0
なるほど?
需要があるから商売が成り立つ
エンタメの需要とは受け手の感動の有無に他ならない
ああ!なるほどなるど
うまいこと特定層を引き込んだプロレス業界の経営者に嫉妬してるわけか
0010お前名無しだろ (ワッチョイW 5d71-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:17:25.97ID:xew/NFiu0
>>8
もしあえて知恵遅れというなら>>1やおまえじゃないの?
子供じゃないならプロレスがショーだってのはみればわかるわけで
それをあえて八百長だというなら
「本来プロレスは真剣勝負である」と思ってるからこそでしょ?
ヤバいよね
0011お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:22:03.33ID:rrzLfD3YM
>みればわかるわけで

主観の話してるんちゃうで、ことが直ぐに理解でける人並みの知能が備わってたら八百長プロレスに嵌るこてもなかったやろに
哀れなり、くさい屁が出ましたよ
0012お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:23:03.20ID:rrzLfD3YM
こと、でした
失礼しましたプロレス、八百長
0013お前名無しだろ (オッペケ Sred-sK50)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:45:08.16ID:vzYK9W/Fr
真剣勝負装って今に至るんだから、八百長は八百長じゃない?客にバレてるのに。
0014お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:45:49.68ID:/z4Vg/H9a
>>11
八百長だと騒ぐひとがいちばん「見ればわかる」を言ってるだろ
他のスレでも見たぞ?
0015お前名無しだろ (ワッチョイ 862c-/VAH)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:02:02.44ID:lmIM/ia70
あえて解っていてそれでもスレの意向に沿って私が変わりに提言します。
見れば解る?
何をどのように見てどうなればそう判断できると言うのか、学術的根拠によってそれを証明して下さい。
特に、救世忍者乱丸、フェアリー日本橋、広田さくらの試合を例に説明して下さい。
オレンジキャシディーや松山勘十郎の試合でも可とします。
0016お前名無しだろ (スッップ Sdea-KexD)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:30:09.21ID:MEC2IXXbd
プロレスという言葉が
八百長、やらせ、いんちき、出来レースといった薄汚い言葉と同義で用いられている事実をもってすれば、見なくてもわかるんよ
0017お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:40:05.57ID:rrzLfD3YM
>>14
そうやで
見れば分かるやん、八百長て
0018お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 19:13:38.75ID:/z4Vg/H9a
>>17
簡単に見てわかるなら八百長じゃないよね
0019お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 20:06:28.92ID:rrzLfD3YM
主観の問題やないんよ
真剣勝負に見せかけて実は最初から勝敗の決まってる試合が八百長やから
つまりプロレス=八百長、うんこ汁
0020お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 20:09:39.68ID:rrzLfD3YM
ワシらは一般人は0.3秒で下らん八百長て見抜けるけど、プオタは数十年間八百長に騙され続ける訳やしな
一緒にしたらアカンで
0022お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-KY4l)
垢版 |
2021/06/10(木) 22:50:23.42ID:ZAFKtMP3a
>>21
意味わかってないのお前じゃん
簡単に真剣勝負でないことがわかるなら
真剣勝負に見せかけるという八百長の前提が成立してないじゃん
0023お前名無しだろ (スッップ Sd1f-zhPz)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:14:33.63ID:/a5THRt2d
パンイチ裸踊りを真剣勝負として発信していれば、それは八百長なのです
0024お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-vwM1)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:27:40.69ID:07h4vYeAa
ガンダムも水戸黄門も演出上真剣勝負だよ?
でも前者はアニメで後者はドラマだと説明が無くてもエンタメだってわかるよね
プロレスも同じじゃん
まともなルールはないし実戦とは程遠い技の掛け合いやアピールパフォーマンスなど
どうみてもエンタメショーだよね
どこが真剣勝負前提の八百長なの?目が腐ってない?いや脳か
0025お前名無しだろ (ワッチョイ 6329-ZBTC)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:54:19.50ID:/2mEvaIG0
>>22
プロレスが稚拙な八百長である、というだけの話です
巧妙でなければ八百長ではない、という理屈は成立しません

>>24
それらのテレビ番組は、エンドロールに「脚本〜 演出〜」といったクレジットタイトルが出ませんか?
その時点で、つくりものである旨は公表されているわけですけど
同様にWWEは八百長ではありませんよ
それらの事実を隠蔽している日本のプロレスを八百長だと言っているのです

あと、新日本プロレスは全試合八百長ですが、競技者規約が明記されています
https://www.njpw.co.jp/rule
0026お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-vwM1)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:15:58.39ID:NliLiUO2a
>>25
ええ!?
お前はアニメやドラマみて
説明書きが添えてなかったら
真剣勝負前提だから八百長と言い出すってことなの!?
自分が何を書いてるか分かってないのかな?
0027お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-NEZ4)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:52:32.53ID:hLPpGMe10
「ハッキリ言って茶番」YouTuberとメイウェザーの“世紀の凡戦”に世界4団体統一王者が辛辣意見!「かなりムカついてる」

世界的人気を誇るYouTuberの格闘技界への参戦が物議を醸している。
事の発端となっているのは、現地時間6月6日、元ボクシング世界5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー(アメリカ)と、
世界的人気を誇る“お騒がせYouTuber”のローガン・ポール(アメリカ)のエキシビション8回戦(1回3分)だ。

判定決着なし、ヘッドギアなし、10オンスグローブ使用の特別なボクシングルールで行なわれた一戦は、
終始、元ボクシング世界5階級王者のメイウェザーの一方的な展開になるも、クリンチで逃げるポールからダウンは奪えず。
派手な打撃戦やダウンシーンもないまま、ドロー決着となった。

試合後、大々的な宣伝が打たれた両雄の対決には、「抱きつき凡戦」や「何事も起きなかった茶番劇」といった皮肉交じりの批判が殺到した。
さらに22億円以上を稼いだとされるポールが「俺は世界最高のボクサーとここまでやった。だから誰だってやればできる。
不可能なんてない」と興行の成功を主張したことで、火に油が注がれた格好だ。

YouTuberのような影響力のあるインフルエンサーの参戦は、昨今の格闘技界でトレンドとなりつつある。
実際、彼らはプロライセンスを交付されており、ルール上はなんら問題がない。

だが、話題先行型のマッチメイクやPPVの売り上げを重視した成果主義に、危険性を訴える声は絶えない。
「はっきり言って茶番。ボクシングをサーカスにされている」とキッパリと言い切るのは、
現WBAスーパー・WBC・IBF・WBO世界スーパーライト級王者のジョシュ・テイラー(スコットランド)だ。

今年5月にホセ・ラミレスを打ち破り、史上6人目の主要4団体統一王者となったテイラーは、英スポーツ専門ラジオ局『talkSPORT』のなかで
「彼らの参戦はゲームやYouTubeに夢中な若い子どもたちを呼び込むという面では良い。ボクシングに新規のファンをもたらすと思う」と語った上で、
「でも、ボクシングが嘲られているとも感じるね」と持論を展開した。

「彼らの大半は、競争的な戦いをしてきてないし、ボクシングそのものの経験も全くない。
それでもステージに上がってボクシングをWWE(アメリカのプロレス団体)みたいにしているんだ。ちょっとしたショーであり、茶番だよ。
俺を含めて多くのファイターは、かなりムカついてると思うね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61360650f277f615f25babd65b8e65384a74571

ハッキリ言ってショーであり茶番。ボクシングをサーカスにされている、嘲られていると感じる試合を「プロレスみたいにしている」と表現
0028お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:29:25.36ID:dg94llJiM
>>22
知恵遅れを集めるために競技、スポーツとして発信しとるてこと
プロのレスリングと称し、スポーツ新聞に勝敗を載せとるはその一例
その作りの意味で「見せかける」てことやけど、こんなん難しい?
0029お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-vwM1)
垢版 |
2021/06/11(金) 10:02:50.84ID:hfJIcGCKa
>>28
見たらわかるのに
新聞に勝敗がのってたら真剣勝負に見せかけてるになっちゃうんだw
自分の見る目にどんだけ自身がないの?w
そして
ラスベガスとかでやってたアクションスターのプロレスとかもスポーツ新聞に勝敗載ってたから
これも真剣勝負に見せかけてるとか言うのかやばいなあw脳が
0030お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-vwM1)
垢版 |
2021/06/11(金) 10:05:19.81ID:hfJIcGCKa
>>26に至るまでの流れといい
>>28といい
全然判断能力ないんだね
それでよくプロファンを知恵遅れとか言えたもんだ
0031お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 10:13:52.55ID:dg94llJiM
見たら分かるやん、八百長て
プロレスは下手くそな手品を超能力ちゅうて発信してるようなもんやからな
そんなもんで感動するんやろ、笑てまうわい(^《{|}》^)/
0032お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 10:21:58.91ID:dg94llJiM
またコレ貼らなアカンか
ワシら一般人とプオタの違いが歴然やから読んでみ
ちなみに↓の>>20がワシやし

飯伏スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1546740313/
0034お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:39:35.21ID:dg94llJiM
ワシらの方が遥かに洞察力、判断力のあることが>>32見て分かったやろ?
せやから(アウアウウー Sa67-vwM1)クンがかなりの知恵遅れてこともワシらは0.5秒で見抜ける訳よ
まァそゆこと、あのね、さっきお尻からモリモリうんこ出たよ
0036お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:39:26.86ID:dg94llJiM
ノアの正しい楽しみ方を非公式のみんなに教えてあげとったんよ
とにかく知恵遅れだらけやったしな
0039お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/11(金) 18:46:08.51ID:dg94llJiM
あの当時ででける範囲で、やろ
どうやら、また別の知恵遅れが来たようやな(《{}》)ブフー
0040お前名無しだろ (ワッチョイ 6329-ZBTC)
垢版 |
2021/06/11(金) 20:56:03.72ID:/2mEvaIG0
>>26
何を言ってるんですか?
日本のプロレス団体はドラマ等と違いフィクションである旨を隠蔽している、という話なんですけど
隠蔽しているということは「真剣に勝負を争うように見せかけ」ているということです
すなわち、日本のプロレス=八百長ということになります
0041お前名無しだろ (ワッチョイW 6371-vwM1)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:58:04.51ID:owQWvquE0
>>40
すぐに見てわかるものでも表記がないと八百長だということは
すなわちドラマやアニメにも同じことが言えるということ
そういうアホな主張をあんたたちはしてんのよ
0043お前名無しだろ (ドコグロ MMe7-Cp/E)
垢版 |
2021/06/12(土) 00:53:48.70ID:kNJKtO/iM
>>41
ドラマやアニメの関係者が
これはフィクションなのかと訊かれて言葉濁すか?
0044お前名無しだろ (スッップ Sd1f-zhPz)
垢版 |
2021/06/12(土) 06:11:10.39ID:Tt1IKCfjd
Q:これってフィクションですよね??

ドラマ関係者「はい」
プロレスラー「ふざけるな!俺たちはいつでも真剣勝負だ!この汗や血を偽物だというなら確かめさせてやろうか!テメーみたいなのが俺は1番むかつ(ry
0045お前名無しだろ (ワッチョイW c324-wePz)
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:00.00ID:MKI9shOM0
アニメとかドラマて勝負事ちゃうし、スポーツのフリもしてへんけど
>>42の子も「初見で見て〜」分からんかったてことを二重表現で言うてるし、完全に知恵遅れ専用の八百長やがな
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 2310-2qCh)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:10:21.82ID:ihnUvM0m0
元ミスター雁之助に嫌がらせ電話「次かけてきたら業務妨害罪で警察に通報する」

元プロレスラーのミスター雁之助こと本田雅史氏(52)が14日、ツイッターで職場にかかってくる“ストーカー電話”に怒りを露わにした。
1991年、大学の同級生である故江崎英治さん(後のハヤブサ)と共に大仁田厚率いるFMWでデビューした本田氏は、
大仁田とタッグを組んで世界王座を獲得するなど活躍。いくつかの団体に所属した後、18年に引退し、熊本県で福祉会社社員として働いている。

その本田氏は「今まで我慢してきたがもう限界 うちの施設に『本田居るか?』と昼夜構わず不定期に電話してくるお前に忠告しとく
雁之助がハヤブサを〇しただの荒井社長を〇しただの どうも頭のイカれたプロレスファンらしい」と
亡くなったハヤブサ選手やFMWの故荒井昌一社長の名前を挙げてツイート。
続けて「迷惑電話がかかってきだして一年近く経つ 次かけてきたら業務妨害罪で警察に通報する」と警告した。

本田氏は「また本田さんに電話かかってきたよ!と色々な職員さんから言われる この前うちの副社が電話に出た時に
『あなたこっちに出て来て私と雁之助と三人で話しましょうよ』と言っても来ない 俺が出て話しててもビビって途中で電話を切る
本当に迷惑してるし仕事に支障をきたしてる お前絶対許さんからな」と、この電話が会社の業務を妨害していると明かした。

その上で「ハヤブサのファンでヒールだった当時のリング上の事を恨んでいるのか知らないけど引退して数年経ってる自分宛に
仕事場に昼夜関係無く電話してくる」「悪戯というよりは本気でヒールとしてのミスター雁之助を嫌ってる感じなんだよね
引退して普通に仕事してるのにその仕事先に何度も何度も電話してきてわけわからない事を毎回言ってくる」と“被害”の実態を訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/415a2c849ba791b5342d012b2d33202b5a964087


プロレスが八百長芝居だと理解できない低能プオタ
引退して何年も経って別の仕事をしているヒールレスラーに嫌がらせ
0047お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:14:07.09ID:W0UZpVAaM
>>44
こんな幼稚で程度の低いもんに熱中でけるて凄いで
普通は半笑いで「アホくさ」ちゅうて終わるとこやしな
ただし、芸人側は八百長で掴んだ信者を離すまいと嘘八百にぬかりないようや(《{}》)ブフー
>@cozy_lariat
·
6月9日
鷹木信悟、IWGP世界王者獲得の反響が凄い。 2年前の今日に食らったMADE IN JAPAN、パンピングボンバー、ラスト•オブ•ドラゴンの痛みを思い出す。 パワー、スピード、テクニック、どれも凄かったけど、一番印象に残っているのは集中力だった。 闘ってる間、一瞬の隙もなかった。 感慨深いね。
0048お前名無しだろ (ワッチョイW 6371-6e6i)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:09:25.06ID:eO363l+G0
>>43
聞かなきゃわからないの??
0050お前名無しだろ (ドコグロ MMe7-Cp/E)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:52:07.50ID:hRlDoQPeM
>>48
で、実際どうなの?w
0051お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:52:37.71ID:W0UZpVAaM
あと、プロレス=八百長
0052お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:56:16.38ID:W0UZpVAaM
(^《{|}》^)/

>456お前名無しだろ (ワッチョイ 8924-XVJQ)2019/01/04(金) 18:35:40.96ID:vjvn9XXN0
>>448
デンジャーの意味が違う試合だった。
全く見てない飯伏の後頭部にダッシュしてエルボーを振り抜いた。
見ててうわっって声出た。

458お前名無しだろ (ワッチョイ 716d-EgDX)2019/01/04(金) 18:35:49.04ID:CWXw+bNJ0
>>448
意識朦朧の飯伏に、後頭部肘ウチみたいなのしたらぶっ倒れた

507お前名無しだろ (アークセーT Sxc5-1QBa)2019/01/04(金) 18:39:30.03ID:zh1bchuCx
飯伏は自分で歩けなかったからヒロムよりやばい可能性がある
蝶野がオスプレイはひらめきで技を出すタイプだから対戦相手は苦労する的な事前言ってたな
水吐き禁止にするくらいなら後ろからの頭部攻撃禁止にしたほうがいいわ
0053お前名無しだろ (アウアウイー Sa87-qFNz)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:47:01.21ID:k6w1CICea
プロレスの台本はどこまで?勝敗が決まってる証拠が暴露

https://pro-wrestlin...wrestling-daihon/amp

https://i.imgur.com/rwm7xa4.jpg
https://i.imgur.com/QVnK8JW.jpg

https://i.imgur.com/Vau3XBW.jpg
https://i.imgur.com/azBlnnk.jpg

https://i.imgur.com/Dk6vGRz.jpg
https://i.imgur.com/mWhZVRH.jpg

https://i.imgur.com/sOpbVyC.jpg

https://i.imgur.com/Y2zrcSq.jpg
https://i.imgur.com/eDzvF8r.jpg
0055お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:32:02.33ID:W0UZpVAaM
(^《{|}》^)/

>940お前名無しだろ (ワッチョイWW 8bef-9+ha)2019/01/04(金) 17:25:47.04ID:NDxaQBWs0
あの後ろからのエルボーはマジでダメなやつだろ
何考えてんだオスプレイ

946お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-xhm2)2019/01/04(金) 17:26:07.48ID:sD+Udh240
あの後ろからの攻撃やばかったからなタフな飯伏もこうなるか
オスプレイ凄いな

947お前名無しだろ (エムゾネWW FF33-Vh73)2019/01/04(金) 17:26:08.93ID:JKlwQwiXF
飯伏後頭部への一撃で意識飛んだんじゃねーの
0056お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:19:12.47ID:r85pdJ6Aa
>>50
実際って何が?
ドラマの中の戦闘シーンが真剣勝負かそうでないか?
それとも今更プロレスが真剣勝負かどうかを聞いてるとかじゃないよねまさか
0057お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-Cp/E)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:49:33.26ID:QqSMF+S2M
>>56
自分のやってる事が予定調和のフィクションだと断言できた日本人プロレスラーがこれまで何人いた?
0059お前名無しだろ (アウアウイー Sa87-qFNz)
垢版 |
2021/06/13(日) 03:37:10.34ID:YGBoeDsVa
>>58

上 毒霧の素渡す

下 剃刀カット
0060お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 09:11:26.36ID:g1o2w04tM
すと〜むぶれいかあ〜(^《{|}》^)/
https://mobile.twitter.com/njpw1972/status/1081109782038102016

>836 :お前名無しだろ (スッップ Sd33-+ndy)[sage]:2019/01/04(金) 21:09:52.73 ID:jbYI3Nshd
飯伏の試合見直したけど
オスプレイの後頭部への打撃が致命的っぽいな
頚椎やってるわ

907 :お前名無しだろ (ワッチョイW 49c3-q3US)[sage]:2019/01/04(金) 21:14:49.99 ID:Z2jQtvqY0
>>836
たぶん1分以上コーナーポストに逆さまになって頭に血がのぼった状態からの後頭部に殺人エルボー喰らってたから脳しんとうだと思う。ぶら下がった後に鼻血出してたし

131 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 7910-wJNp)[]:2019/01/04(金) 21:32:55.62 ID:fYn20oLL0
飯伏、後頭部に肘食らってからストームブレイカーからフォールされるまで、どこも動いて無いんだよな。気絶とかならいいんだが。担架乗せられる前に何か喋ってはいるが容体が気になる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0061お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:05:44.28ID:0NIJVOcha
>>57
なんで演者がこれはフィクションですって言う必要があるの?
それがないとわからないの?
そういう話なんだけど
0062お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:07:56.53ID:0NIJVOcha
ああー八百長だと言う人は
>>53くらいハッキリ見えないと判別できないのか
それでよくプロレスファンを知恵遅れだと言えたもんだ
0063お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:19:08.54ID:0NIJVOcha
あれ?八百長という人はみればすぐ分かるんじゃなかったっけ?
それはプロレスファン側からも言われてることだし
じゃあ>>53をわざわざ貼る意味は?
0064お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:42:44.21ID:g1o2w04tM
>>61
言わなアカンことはないんよ
お芝居であることを未だに全力で隠蔽してるから馬鹿にされてるだけで
八百長で知恵遅れを集めて金を搾取してるのはどうかと思うけど
0065お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-Cp/E)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:38:45.55ID:3yJ2C2YgM
>>61
訊かれたら答えるだろ普通w
0066お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:49:44.73ID:g1o2w04tM
>>62
手品の種明かしやな
知恵遅れのみんなが見て分かるようにちゅう配慮

>>63
ワシら一般人は0.5秒で八百長て分かるけど、プオタは数十年は八百長に気がつかんからな
こうゆうお芝居ですよちゅう配慮、プロレス、八百長うんこくさ
0067お前名無しだろ (スッップ Sd1f-zhPz)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:50:20.15ID:9Mv3/qmDd
Q:これってフィクションですよね??

俳優「はい」
プロレスラー「ふざけるな!俺たちはいつでも真剣勝負だ!この汗や血を偽物だというなら確かめさせてやろうか!テメーみたいなのが俺は1番むかつ(ry
0068お前名無しだろ (スッップ Sd1f-zhPz)
垢版 |
2021/06/13(日) 13:51:01.94ID:9Mv3/qmDd
なぜプロレスラーは「はい」と言えないのか
0069お前名無しだろ (アウアウイー Sa87-qFNz)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:41.78ID:5QwhqIV1a
八百長で予め勝敗が決まってて、それをレフリーが知っているのは覆せないからな

プロレスラー本人に単刀直入に質問しても、いつも技の攻防、受け、人間ドラマを見てくれとか言ってごまかす
0070お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:28:50.27ID:g1o2w04tM
何故ごまかすのか?
それはホンマの事を言うたら客が逃げてまうから、つまり八百長団体側はプロレスの客層を知り尽くしとるてことなんよ
恐ろしい話やで
0073お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:40:51.89ID:g1o2w04tM
ワシらは外から俯瞰で見てるし全体像が見えるからな
八百長教の教祖と信者の関係性が
あとプロレス八百長便所虫、ブブーン
0074お前名無しだろ (ワッチョイ 2310-2qCh)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:58:55.84ID:tHT223i50
【新日本】KENTA KY襲撃を内藤は喜んでいるはずだ

東京ドーム決戦の余波が収まらない。
新日本プロレスの年間最大興行(5日)を大バッドエンドに導いたKENTA(38)が、大暴論を展開だ。
IWGPヘビー・IWGPインターコンチネンタル(IC)2冠王の内藤哲也(37)をKY襲撃したことで、ツイッターのアカウントは“大炎上”したというが、
本人は柳に風。それどころか内藤の言葉を拝借し、自らの行動を正当化した。
KENTAは5日の東京ドーム大会で史上初のIWGP・IC2冠王となった直後の内藤をリングで襲撃。
史上最大級のブーイングを巻き起こしたことで、自身のツイッターには批判が殺到したという。

「いっぱいありましたね。死ね、辞めろ、新日本から消えろ…。いい時代だなと。選手に直接文句言えて。
中には子供がいるオッサンがそんな言葉使ったりしてて、わざわざそんなツイートして恥ずかしくないのかなと。
俺? まったく、気にしてないです」と不敵に笑った。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1684590/


プロレスが八百長芝居だと理解できない低能プオタ
役を演じてるだけのレスラーを死ね、辞めろ、消えろなどと中傷
https://i.imgur.com/DLJAqzt.png
0076お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 15:24:08.94ID:g1o2w04tM
あ痛たたたた、やな(《{}》)ブフー
0077お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:55:58.94ID:0NIJVOcha
>>71
何十回も八百長関連スレで繰り返されてるけど
誰でもすぐ分かるなら真剣勝負に見せかけようとしているという八百長の前提条件が成立しないんだわ
0078お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:57:37.24ID:0NIJVOcha
八百長だという主張を成立させるには
「プロレスファンは分かっててみてる」という事実が邪魔だよな
だからいかにそこを無視するかを言い回しで必死に繕う
八百長主張してる側の姑息な手口
0079お前名無しだろ (ワッチョイ 6329-ZBTC)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:21:04.16ID:Ug2X/bek0
>>77
健常者なら容易に見抜けますけど、八百長プロレスのターゲットは知恵の遅れた人たちですよね
それに、ここにいるプロレスオタクの方々も八百長がわかっていったのではなく、高橋本で「知った」だけじゃないですか?
棚橋本以前には「プロレスは技を受けあって先に力尽きた方が負ける競技」というような捉え方をしていた人が大勢いたと思いますよ
棚橋は今でもそのように主張していますし
0080お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:21:29.58ID:g1o2w04tM
誰が見てもすぐ八百長て分かるやんなァ、知恵遅れプオタ以外は
その証拠を色々貼ってるんやけど、都合の悪いもんには目を瞑りよるわな
それが信者てもんで(^《{|}》^)/
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 6329-ZBTC)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:35:18.31ID:Ug2X/bek0
>>78
>八百長だという主張を成立させるには
>「プロレスファンは分かっててみてる」という事実が邪魔だよな

これは関係ないです
プロレスが真剣に勝負を争うように「見せかけている」のは事実ですから
それが巧妙だろうと稚拙であろうと同じことです
八百長だとわかった上で見ているファンも存在する、というだけの話ですよ
0083お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp87-PN0E)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:38:54.14ID:TqbOPXcBp
>>38の書き込みもそうやで
オレと一緒でプロレスに騙されてたくせに抜けがけすんな、てことやしな
プロレスは知恵遅れの子を集めて搾取する八百長商売てこと

>>82
ガチンコやん
0084お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:41:15.68ID:aKJJJPCWa
>>79
本当の意味での知恵遅れというか子供を含む判断能力がない人であったり最低限の運動経験もろくになく判断ができない人は基本的には考慮に入らない。キリがないからね
プロレスだけでなくなんでもそう
貴方がどこの国の何歳の人かはしらないけど
日本の成人社会の基準はそうなってるんだわ
あと高橋本で知ったとかいうのはそれこそ上記の本当の意味での知恵遅れや当時判断能力や見極め能力のなかった子供をなどだよ
そういう人の声が大きいだけ
高橋本読んだなら書いてあったの覚えてるだろうけど
「世間の人はプロレスがショーであることを認識していた」という下りがあったよね?
そこ無視しないでね
0085お前名無しだろ (ワッチョイ 6329-ZBTC)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:42:10.83ID:Ug2X/bek0
初期リングスの八百長を見抜いていた人なんてほとんどいないんじゃないですか?
フライvsハンの決着前、ロープブレイク間際にゴニョゴニョやっているのを見るまで、私も全く疑いなく見ていましたね
そのフィッシュトーク(八百長用語でいう、リング上での打ち合わせ)も友人に指摘されて気付きましたし
0086お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-Cp/E)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:43:07.10ID:tNQsZj7sa
その知恵遅れが高橋本きっかけで
プロレスから離れて業界が傾いた
0087お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:43:13.20ID:aKJJJPCWa
>>81
誰が見てもわかるのは見せかけてないだろ?一般的な考え方をしてくれよ頼むからさ
その理屈で攻めるなら演劇なども真剣勝負にみせかけてるってことになるんだわ
何回これループさせてんの?馬鹿すぎない?
0088お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:43:47.88ID:g1o2w04tM
八百長なんて見ませんよ、て高校生に言われてショック受けたらしいで
それから高橋本を執筆したらしいけど
0089お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-Cp/E)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:45:07.85ID:RZRY/q4aM
演劇はきちんと脚本家や演出家の存在を明らかにしている
演者側も役を演じてることを公言出来る環境がある
0090お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:45:40.70ID:aKJJJPCWa
>>89
つまり
見れば分かるという理屈を否定するってこと?
0091お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:46:57.70ID:g1o2w04tM
>>85
ヤマヨシが変なアキレス腱固めでドールマンに勝った試合があったんでっけど、アレは片八百長でっしゃろな
おや?て感じでしたわ
0092お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:48:40.57ID:g1o2w04tM
>誰が見てもわかるのは見せかけてないだろ?

プオタ以外の話な
誰が見ても、ちゅうのは
0093お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:49:41.11ID:aKJJJPCWa
うわわマジかこいつら
リングスは始めからショーじゃん
格闘技やるんかなと思ってみたら普通に異種格闘技戦みたいなプロレスしてて
最初客もちょっと戸惑ってから飲み込んで普通に楽しんでたじゃん
0094お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:52:15.52ID:aKJJJPCWa
これでわかった
八百長言ってる奴は若い時に元々プロレスを真剣勝負だと思ってみてて騙されたーて騒ぎ出したクチだなこれ
Uインターと新日の対抗戦とかをガチだと思って見てた子供だろw
0095お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:52:29.15ID:g1o2w04tM
スタートから見てへんし何とも言えんけど
どの試合が八百長なん?
0096お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:54:09.51ID:aKJJJPCWa
>>95
あー知識や格闘技経験ないからわからんのねw
リングスのルールをよく読んで(思い出して)から試合の動画を見比べてじっくり考えてみ?
0097お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:54:56.80ID:g1o2w04tM
ワシはリングス、パンクラス、修斗は見てたけどUインターとか見てへんな
桜庭とか全然知らんかったしな、マーカスコナンとやるまでは
0098お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-Cp/E)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:55:58.34ID:RZRY/q4aM
>>90
見れば分かるかどうかは見る人間次第だと思うけど
0099お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-wePz)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:56:42.15ID:g1o2w04tM
>>85は知りませんでしたわ
見てみたいけどYouTubeにあるんかな
0100お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-6e6i)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:58:31.15ID:aKJJJPCWa
>>98
それは説明済み
そうでなくて
最低限の判断能力がある前提でみれば分かるというかたちを否定するのかって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況