X



FMWの思い出を語ろう Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:38:47.16ID:XkTa1qoBr
市販のビデオソフトでしょ
0637お前名無しだろ (ワッチョイ ffd6-ggl8)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:04:02.33ID:gqqTCwTC0
試合後に大仁田と後藤がガチで揉めたっぽいけど未だに
理由が謎だな
後藤がFMW離脱したのも、この時の遺恨が解消されてなかった
と見てるんだがどうだろう
大仁田の下でやるのが嫌だったのかな
0641お前名無しだろ (スッップ Sd9f-qIO3)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:37.51ID:UJLON08Sd
ターザン後藤が普通に全日に帰ってきてたらどんな存在になってたんだろうな…
0644お前名無しだろ (ワッチョイW ff94-OIya)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:29:50.95ID:recWBuZi0
>>641
悪役商会の若手
0645お前名無しだろ (アウアウエーT Sa7f-jBfo)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:47:58.34ID:idxtYluea
>>641
井上雅夫
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:46.32ID:u1ugj0a00
>>639
大仁田が後藤をFMWに呼ぶときに「お前をベビーのエースにしてやる」とか
うまいこといって丸め込んだんじゃないの
それで来日して試合したら「話が違うやんけ」と
大仁田引退後は自分がエースと思ってたらハヤブサ体制になったので
ブチ切れて離脱したんだろう
0647お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:23:05.62ID:7u9x/MSq0
>>646
松永には「お前をヒールのエースにするつもりだ!」と言って
年間契約を結ぼうとして松永本人も乗り気だったが
青柳の横槍で、渋々FMWを離脱する事になった!

因みに90年1月の話な
0648お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:25:57.74ID:7u9x/MSq0
>>641
身体は頑丈そうなので、体力が衰えた大熊
ヒールに転向した原の代わりの
外国人相手のジョパー
0649お前名無しだろ (オッペケ Srd1-Jc9k)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:02:13.85ID:F2N3cTc0r
>>643
普通のタッグマッチの癖が体に染み着いてんだろね
0650お前名無しだろ (ワッチョイ c515-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:12:51.47ID:SXqnNZ6z0
>外国人相手のジョパー

ウオリアーズに瞬殺されたアレは見事だったねw
でもそういった役割をこなしつつも
若くて生え抜きの後藤には決起軍とか7番勝負とか
そのレベルのチャンスは与えられたと思う
あるいはキマラと組んで最強タッグとかw
0651お前名無しだろ (ワッチョイWW 9294-FBfK)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:15:18.05ID:fb6UTC/60
若いし外様の冬木よりは優遇されたとは思う。だからとりあえずは川田とコンビ組んでたんじゃないかな。フットルースではないだろうけどw
でもどのみちSに行くでしょ。で、史実とは別ルートではあるけど、結局のところやっぱりターザン後藤一派とか革新浪士団とかに落ち着きそうな感じ。
後藤のいないFMWはどうなるかな。少なくとも若手の育成に響くから、団体のレベルは以降もずっと低かったかも。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:45:20.07ID:zjEkcROc0
>>651
ポーゴが後藤の役割をしたかもね?
後は暇してるアポロ菅原を呼んだりとか?
0653お前名無しだろ (ワッチョイ 91be-wSG5)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:18:40.09ID:SckHUhaC0
結果的にSWSに行ったが
ポーゴが元ジャパンプロの新倉を大仁田に紹介しようとしたらしい
0654お前名無しだろ (オッペケ Srd1-g1eV)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:15:12.36ID:Ja9DgaSDr
>>640
記憶違いだったらスマンがちょっとだけ新日にも出てなかったっけ?
0655お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:29:55.50ID:gICdY6Xg0
>>654
うん、NWOの一員として参戦してた。
あとホーレスボウダーもアックスボウダーの名前で参戦経験あり
0656お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-YDSs)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:44:51.19ID:U+Gk8a9p0
93年の川崎で後藤vsナガサキやってたらどんな結果だっただろうか
0657お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:10:38.05ID:rKdNNVn90
>>656
後藤の攻撃を耐え切ったナガサキのフォール勝ち
0658お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5508)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:59:57.13ID:bXjll39Sr
>>641
鶴田、T後藤、渕vs三沢、川田、小橋が名物カードになってた
ちなみに後藤は三沢の少し先輩
顔が老けてるから鶴田軍に入れられる
0659お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:12:29.39ID:JrUuqVMX0
>>658
ナウリーダーに入れられた藤原みたいなもんだな。
0660お前名無しだろ (ワッチョイW a9bd-Rvh6)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:22.13ID:jJ7aLQIK0
タレックパスカがまだレスラーやってて驚いた
0661お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:22:16.31ID:Nk+ClpF9a
>>651
SWSに行ったのは、天龍と折原以外は外様ばっかりだぞ。
なんで後藤が行ったと思うんだ?
0662お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:25:33.82ID:Nk+ClpF9a
>>646
後藤は離脱した時のインタビューで、
「俺はエースになんかなれないのは自覚してる。だからハヤブサエース路線に反対して辞めたというのはデマだ。」
と言っていたぞ。
的はずれな妄想並べて悦に入るなよ、アホが。
0663お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:27:57.37ID:Nk+ClpF9a
>>630
ちょっと強すぎて、
FMでは無理だったかも。
0664お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:28:54.67ID:Nk+ClpF9a
>>602
わけわからんこと言うなよ。
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-xbVn)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:48:29.89ID:V4UOgd9z0
>>630
それじゃ大仁田が困るだろ
0669お前名無しだろ (オッペケ Srd1-g1eV)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:00:55.48ID:Ja9DgaSDr
>>655
回答サンクスです。
あとWWEで二代目レーザー・ラモンもやってたよね。
0670お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:09:44.99ID:X9O/dw/L0
>>662
「俺がエースになる予定だったのにハヤブサになった。だから辞めた」なんて
カッコ悪くて言えないよね〜
0672お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:07:02.16ID:6fswhZ3Fa
>>666
高木と石川は、もうやめてたやん。

大体、折原は最後の天龍の付き人だったし、
例外と見なすに十分やろ。

ちゅうか、後藤がSWS行ったと思った理由を書けよ。
0673お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:07:52.99ID:6fswhZ3Fa
>>670
後藤の言ってることと、
お前の根拠のない妄想だったら、

後藤の言葉を信じるけどな。
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:22:14.84ID:vz/oWUre0
鶴田にかわいがられてた後藤がSWS行く可能性は低いと思うが
ギャラが格段に良ければ行ったかもしれんな
0676お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:40:53.10ID:6fswhZ3Fa
>>670
まあ、後藤のインタビューでは、
ハヤブサの育成方針で、大仁田と衝突してたみたいだしな。

後藤「大仁田引退半年くらい前から帰国させて、日本のマットに慣れさせるべき。」
大仁田「俺の引退直前に帰国させて、インパクトを強くする。」
という感じで。

どっちの言い分もよくわかるが、
大仁田引退ショックから団体を立ち直らせるには、大仁田の言い分が正しい気がするな。

大仁田との不仲に加えて、
若手たちから、後藤さんでは厳しすぎて、
大仁田さんがいなかったらとてもついて行けないとでも言われて、
後藤追放を画策されて、
その前に離脱したってのが真相じゃないかなあ。
0677お前名無しだろ (ワッチョイW 6eef-6LSK)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:36:03.73ID:MzIdOx0G0
後藤の離脱理由って、不自然なくらい誰も言わないよね。
少なくとも、大仁田、荒井社長、ポーゴ、ハヤブサ、雁之助辺りは知ってておかしくないのに。
意外とすげぇくだらない理由なのかも。
0678お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:52:15.49ID:6Z/l5dkh0
>>677
後藤が相手を引き立てない一方的な試合しすぎって若手からクレームが多いから
大仁田がじゃあ今度直接話し合うってなったけど
後藤派の人間(雁之助?)がそれをチクったからじゃあその前に抜けるわって話があるけどどうなんだろうね
0679お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-YDSs)
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:01.79ID:sPX44Z+r0
後藤は相手を引き立てないけど、なんでそれをFMW若手が言う?
当時の後藤の相手は大矢とかでしょ

たまに教育マッチと称して若手とやってたけど
0680お前名無しだろ (ササクッテロ Spd1-mL6U)
垢版 |
2020/01/16(木) 02:43:57.75ID:FKUNXPn6p
後藤は大日参戦時が俺ツエーな試合しかしないから最悪だったな。
受けるのもたまに画鋲受けるぐらいでいつも山川、中牧ボコボコにされてたよな。
0681お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:14:40.50ID:246vS6/z0
サンボ浅子やツッパリマックも後藤体制を嫌がって
早めに引退したと松永が言ってるな
くどめも引退予定だったけど後藤退団で先延ばし
松永も後藤の下でやりたくないといってIWA移籍を画策
後藤どんだけ人望ないんだよw
0682お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:28:08.29ID:rcwpkwf90
>>681
浅子は、92年当時渋谷にあったサンボ浅子の店(居酒屋風スナック?)で
「江崎は大仁田さんの後にエースになる逸材だから今のうちにサイン貰っときな!」
「後藤さんは確かに強いけどエースになれる器じゃないよ。後藤さんがエースの
団体にチケット買って観に行こうと思う?」と、客の前で言ってたからね。
0685お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:37:46.18ID:246vS6/z0
サンボ浅子の店ってそんな前からやってたの
そらレスリングの練習するヒマもないわなあ
0687お前名無しだろ (ワッチョイ 91be-wSG5)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:05:44.69ID:qnXYVBzH0
>>677
ウィキペディアには後藤より先に雁之助が辞めると言い出し後藤が「おまえが辞めるなら、俺も辞める」
と言ったとある

ハヤブサも後藤たちの離脱の件を質問されたとき
「後藤さんが辞めたのはオレ(雁之助)が唆したところもある雁之助が言ってった」って話をしてた
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 91be-wSG5)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:08:36.59ID:qnXYVBzH0
訂正
×「後藤さんが辞めたのはオレ(雁之助)が唆したところもある雁之助が言ってった」って話をしてた
○「後藤さんが辞めたのはオレ(雁之助)が唆したところもあると雁之助が言ってった」って話をしてた
0689お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:24:30.56ID:se/XZRE40
雁之助も、当時は度々メインに起用され
毎回第一試合第二試合に出てた江崎より
上のポジションで使われてたけど、
江崎の海外遠征が決まり、遠征が終了して
凱旋帰国した時は、一気にポジションを抜かれると危惧してたのかな?
0690お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:46.33ID:246vS6/z0
同期で学生時代の友人だしハヤブサエースは納得できなかったのかもな
2人はFMW入門してからライバル意識でバチバチしてて仲悪かったって
何かの記事で読んだ記憶もあるんだけどどうなのかな
0691お前名無しだろ (ササクッテロ Spd1-XFr9)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:15.32ID:r2tCc8nMp
たらればは本当意味ないけど、ハヤブサが今のヘビー級みたく90キロそこそこでずっとやれてたらとか、横アリじゃなく両国でなら…とか、97年くらいまでの路線で…とかたくさんあるよ。
0692お前名無しだろ (ササクッテロ Spd1-XFr9)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:16.14ID:r2tCc8nMp
雁ちゃんが帰ってきた経緯は?
0693お前名無しだろ (ササクッテロ Spd1-XFr9)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:08:33.97ID:r2tCc8nMp
飯伏、火野、関本、鷹木あたりが当時いたらなあ

新生になった直後の試合が今見ると凄いしょっぱいのに驚く。リアルタイムは悲壮感とかあって夢中で観てたが
0694お前名無しだろ (ワッチョイ 9102-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:50:53.73ID:u5VBCv/50
記憶違いでなければハヤブサは事故のあった試合の何日か後に
元子全日に参戦の予定だったはず。
武藤、ムタとの絡み、BATT加入で新日に殴り込み
もしくはNOAHで三沢のパートナーとか
見られる夢がいっぱいあったのになぁ
0695お前名無しだろ (ワッチョイWW c5ad-XFr9)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:57:16.89ID:hsKy/HTf0
>>694
確かそう。
かわりに人生が出たんじゃなかった?
0697お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:15:59.60ID:MvTVFsPV0
>>691
同じくタラレバだけど
ハヤブサの後楽園での事故の時は、ハヤブサが発熱で38度超えの体温で無理して試合したんだよね。
その時の試合スケジュールが、
地方で試合→試合後バスで帰京→早朝東京到着→夕方後楽園で試合
ハヤブサ自身ダルさと寒気でバスの中で体温を測ったら39度あったらしい。
そして、朝病院で点滴打ってギリギリまで自宅で休んでから後楽園に行った。

なので、地方試合→オフ→後楽園の日程だったら・・・
又は、ハヤブサの入場時に対戦相手側のセコンドがハヤブサを襲撃して
戦闘不能にして、ハヤブサの代わりに誰かに(黒田?)試合させるアングルが
出来ていれば・・・
0699お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:04:51.81ID:MvTVFsPV0
>>698
確かにターザンも現新日の後藤もテーマ曲はいいよな!

特に「覇道」は、ローマ帝国が舞台のハリウッド映画に使われそうな曲
0700お前名無しだろ (ワッチョイW 0261-70lE)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:36:13.70ID:j6yHXn0q0
>>686
最近出たムック本で松永が言ってた話。「大仁田さんが辞めたら自分も病みます。後藤さんには我慢出来ない」
「辞めるな後藤はクビにするから」は本当っぽいよね。後藤はそれを察して離脱。
0703お前名無しだろ (ガラプー KK16-Ez2p)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:27.14ID:Cm9a9IzsK
>>697
その後楽園前日の京都KBSホール大会に行ったわ
地方でもファイヤーバード出してたよ
会場撤収時にハヤブサと握手してパンフにもサインして貰えた
冬木とも握手した
だからこそ余計にハヤブサの事故はショックだったわ
0704お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:05:52.08ID:246vS6/z0
>>700
ただ単に「自分がみんなから嫌われてるのが分かったから」だったりしてな
後藤みたいな奴が実は繊細なガラスのハートだったりするんだよ
やたら潔癖症のようだし
0705お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:06:26.47ID:snEfcP6O0
>>703
そのまま京都からバスで一晩かけて東京へ移動。
巡業の疲れも溜まってるし、車中じゃ熱下がるわけ無いよな!
やっぱり、欠場させるべきだったな!
0706お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:12:54.91ID:nbicxZxZa
>>704
それっぽいな
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-A78j)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:04:11.61ID:6G0Ed92+0
>>704
当時の後藤って練習中に怒ると「俺はもう辞める!」って言って帰ろうとするから
それを「後藤さ〜ん辞めないでくださ〜い。僕たち後藤さん居ないと困るんです!」
って皆ですがりついて後藤が満足させないといけないってのがお約束になってたそうな
あと後藤のセコンドは勝ったら全力で大喜びしないといけないルールとか
良く思ってない奴らにそういう事させても楽しくないって思ったりしたのかな
0710お前名無しだろ (ワッチョイW 6eef-6LSK)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:45.80ID:Km5MDJCl0
>>687
雁之助がトークショーで言ってたヤツね。
皆んなのために厳しくやってたけど、誰もそうとは感じていないのを知って、
挙げ句の果てに大仁田は引退したら自分をクビにするつもり、然も自分はクビになるのに大仁田は復帰する予定、唯一の自分の味方の雁之助が辞めるのを聞いて思わず、「俺も辞める」、でもそんなカッコ悪い理由で辞めるって言えないから匂わせたニュアンス。
真相はこんなもんなのかもな。
0711お前名無しだろ (オッペケ Srd1-Jc9k)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:18:20.42ID:NW4V0hPEr
一緒にFMW辞めた市原は数少ない後藤派だったのかな
0712お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:25:21.90ID:hawySh/Z0
>>707
それマジか
80年代ならまだしも、90年代でそんなコントみたいなこと
やらせるとかありえねえわw
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 2d15-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:29:31.01ID:SV0FKM1y0
後藤の離脱については

俺たちのプロレス(13) 「団体離脱」の真相

これに明記されてるようなのだが(尼のレビューから)
だれか読んだ?
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:30:20.32ID:hawySh/Z0
でも90年代初期に俺が中学の頃の女子バレー部の顧問が
そうだったな
普段から体罰やりまくりで、練習の途中でキレ出すと「もうお前ら
なんか知らん!」とかいって帰ろうとする
それを女子部員が追っかけて謝るっていういつも通りのお約束
あのバカ体育教師まだ生きてんのかな
0715お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-1ukZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:31:53.86ID:hawySh/Z0
>>713
松永が出てるやつだろ
ブログで書いてた内容とほぼ同じ
0716お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-+yeB)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:18:52.40ID:1vTpkfgba
>>714
俺の学年にもいたw保体の授業だったが
キレて職員室に帰ったのを見て「ほっとこうぜ」と
自習したり遊んでいたら、そいつが戻ってきて
「何で誰も来ないんだよっ!?」と泣きギレして
やんのww
0717お前名無しだろ (ササクッテロラ Spd1-gGzZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:33.02ID:HpDg5Fz/p
>>713
>>700
0721お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:53:13.02ID:PEH4iPQJ0
三宅綾のブログより

ドライブ・インの駐車場で大仁田さんが全選手がいる前で冗談で「お前は大仁田派か?後藤派か?どっちだ」と訪ねます。

これはもう毎回良くある事でした。

もちろん「大将」は大仁田さんですから、女子も男子もみな後藤さんに悪いと思いつつも「大仁田さん派です」と答えました。

後藤さんもいつものお決まりの展開に「やれやれ」と言った様子でニコニコ笑ってます。

そしてタイミングの悪い事に最後の一人が私になってしまい、大仁田さんが言います「お前は大仁田派後藤派どっちだ?」と。

大仁田さんを気分良くさせる為、みんなと同じ回答をしようとしたら、運悪く後藤さんと目が合ってしまいました。

後藤さんはすかさず「三宅〜〜〜お前は俺の付き人なんだから、後藤派だよな!」と満面な笑みで言ってきました。

チラッと大仁田さんの顔を見ると、ニコニコ笑いながら私の回答を待ってます。

「冗談の通じる雰囲気?」と察した私は後藤さんの顔を立てる意味も込めて「じゃ、自分は後藤さん派です。すいません。」と答えると、後藤さんは「そうだよな〜〜お前一人だけは俺の味方だよな〜」と言います。

後藤さんも大仁田さんも、そこにいた全選手がドッと笑って、中々いいムードのまま、移動の為また宣伝カーに乗り込みました。

運転は荒井さんで、乗ってるのは大仁田さんと私の3人です。

宣伝カーに乗った瞬間大仁田さんの機嫌が良くありません。

「三宅。お前よーあーゆー時は普通俺の名前出すだろ!」

と言います。真剣モードです。

私は「すいませんでした」と謝ったのですが、大仁田さんは「もし全日本で同じ場面があったら100人が100人みんなが『馬場さん』って答えるもんだろーが!」と、そんな例え話をしてきました。

つまり「FMWの馬場さんは自分(大仁田さん)だぞ!」と言う意味でした。

私はその後2時間延々宣伝カーの中で大仁田さんに怒られてしまいました。
0723お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:03:18.57ID:W6YeH0har
大仁田器小さすぎてワロタ
0724お前名無しだろ (ワッチョイW 6eef-6LSK)
垢版 |
2020/01/18(土) 04:32:21.50ID:x9HBE4Mm0
大仁田さんですって言ったら多分、後藤が「お前もかよ〜w」で済んで、同じ車で大仁田に空気が読めるなって褒められたんだろうけど、まさか後藤って答えて説教くらうとは思わないよな。
設立時には既に国民的スターだった馬場と小さい団体の復帰した自分を同列で語るなよな。
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-Q+98)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:33:49.43ID:7bpdSiM90
「タイガーマスクと大仁田はどっちが強いか」と雑誌記者に聞かれて
「タイガーマスク」と答えた若手だった時の三沢
後で「普通そういうときは俺の名前出すだろ」と大仁田に怒られたそうな
昔からそういうことを気にする奴だったんだね
先輩や上司がこういうタイプだとめんどくさいよなあ
0726お前名無しだろ (ワッチョイ 0615-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:03:21.11ID:YzZyB2wc0
>>725
生前のみつはるの数少ない善行www
0728お前名無しだろ (ワッチョイW a1bd-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:41:59.86ID:8sxJqS6q0
大仁田はサイコパスの上にアスペだからな
こんな奴の後輩になったらマジ最悪だ
自分をヨイショして立ててくれて気持ち良くさせてくれるイエスマンのみで周りを固めて悦に入るタイプ
大仁田に反発していたハヤブサや雁之助は面倒臭くてたまらなかっただろうな
0729お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:02:02.20ID:kXHG732Ya
>>725
大仁田は笑いがわかってない。
0730お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:30:47.64ID:jItbqIBF0
>>722
「後藤さんも尊敬してますけど大仁田さんから給料貰ってるので大仁田サンです。」 
が、正しい答えか?
又は、「FMWを全日本に置き換えると馬場さん=大仁田さん、鶴田さん=後藤さん
なので、大仁田さんです。自分がプロレス好きになったきっかけは馬場さんなので!」かな?
後藤も馬場さんの名前出されたら何も言えないだろ?
0732お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-cqDN)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:34:02.12ID:9IYvb/sLa
誰が言ってたのかは失念したが、大仁田と後藤てお互い本音で話し合う仲ではなかったと言っていたなあ。
0733お前名無しだろ (ガラプー KK16-Ez2p)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:52:49.96ID:Cnv8C4AuK
>>730
「心技体でいうなら心は大仁田さんで技は後藤さんです。FMWに必要な体になれるように頑張ります」って俺なら言うかも
0734お前名無しだろ (スププ Sd22-VFfb)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:03:47.92ID:bDAnfBh8d
プロレスの世界でそんなオタクみたいな理屈っぽい返事してたらすぐ殴られて終わりだわ
不正解で良いからスパッと答えてりゃ良いんだよ
0736お前名無しだろ (ガラプー KK16-Ez2p)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:24:07.48ID:Cnv8C4AuK
ずいぶん腹立つ書き方だな
「プロレスの世界では〜」を盾にしてお前の感情を入れて攻撃してくんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況