X



【全日・国際】熱戦譜スレ20【新日・UWF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ c6e8-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:57:49.71ID:4nWWnHeX0
アクセス禁止からやっと解放。また上げていきますね。
0734お前名無しだろ (ワッチョイ e22b-1ukZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:32.90ID:37+iYfxj0
冬木欠場か。。川田に対する嫉妬はあったかも。
0735お前名無しだろ (ワッチョイ 4161-iIoL)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:44:12.44ID:H/6adwR00
この90年時点でフルネルソン・フェイスバスターってなあ
2000年頃か前から落とす技がやたらあちこちで流行ったのは
0737お前名無しだろ (ワッチョイ 27d8-Qes9)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:53:30.25ID:wJd3BgRL0
ここで上げられる熱戦譜も90年に入って俺が再びプロレスを観始めたころに近づいてきたな
ちょうどそのころだよな、武藤が凱旋してある程度選手のポジションやブックのパターンが固定されてきたのは
この後アウトローズは失速して中堅の小悪党集団に成り上がりブックもそれで定着しちゃうんだよな
それでも忘れたカードや試合結果もあるから見たいけど
0739お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:52:22.54ID:vuPI3PE60
新日本プロレス 1990年1月22日 秋田・大曲仙北圏民体育館 観衆1470人(満員)
@1/20 ○松田(10分35秒 片エビ固め)●大利 ※ショルダーネックブリーカー・ドロップ
A1/30 ●畑(7分3秒 片エビ固め)○B・ウエリントン ※オクラホマ・スタンピート(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
B1/30 ○木戸(9分33秒 体固め)●野上 バックドロップ
C1/30 佐野,●星野(9分54秒 片エビ固め)○T・スモザース,B・タイガー ※エルボードロップ
D1/30 ○飯塚(8分19秒 反則)●H斎藤 ※レフェリー暴行(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
E1/30 小林,●馳(10分50秒 片エビ固め)○後藤,保永 ※セコンドのH斎藤がイスで殴る
F1/45 ○M斎藤,橋本(12分51秒 体固め)●G高野,蝶野 ※バックドロップ
G1/60 ○長州,木村,獣神サンダー・ライガー(9分55秒 体固め)B・ベイダー,G・コキーナ,●O・ハート ※ラリアット
0740お前名無しだろ (ワッチョイW df4c-9KQr)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:47:42.90ID:KrfnSzrS0
序列が良く分からない
橋本≧蝶野
橋本>ジョージ
蝶野>健悟
ジョージ≧蝶野?
0741お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:49:14.81ID:0sgiq33V0
飯塚がジュニアのリーグ戦に絡んでいたというのが興味深い
0742お前名無しだろ (スッップ Sd7f-eCsj)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:43.63ID:Pkp6byFEd
>>741
今見ると野上、飯塚、サムライがリーグ戦に出てたんだね…それにしても引退間近とは言え畑が勝ててない
0743お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdb-ymu0)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:00:54.69ID:4+/aEQTCM
長州>マサ>橋本>蝶野>木村>高野 の序列
0744お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-nN6E)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:36:48.11ID:ZS27Um1za
>>740
どのみち既に三銃士中心という方針で進めてたから試合結果で序列を推測するのは違うかと
橋本と蝶野はその時その時で形勢が変わってただけ
ジョージは所詮はステップ、いずれは三銃士の完全な格下になっていただろうね
0745お前名無しだろ (アークセーT Sx7b-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:47:46.43ID:sVXU23ISx
前田は欧州遠征から帰国したときには既に健吾より格上扱いだったけど、
ジョージとマシンは結局健吾を超えることはなかったな。
0747お前名無しだろ (ワッチョイWW 2710-ymu0)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:31:39.62ID:8FRi6MPG0
平成維新軍では越中がトップでしょ。
越中、木村組の表記のはず。
0748お前名無しだろ (ワッチョイW c724-6GME)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:37:04.15ID:wwO478nG0
ホラン千秋と田中みな実
0749お前名無しだろ (ワッチョイ 27d8-Qes9)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:25:02.51ID:KXJN0fuR0
>>746
>>747
越中木村組は入場テーマはテレビマッチでは越中のだけどノーテレビでは木村の
WARの大会を放送した時は他団体の試合だし元々はノーテレビのハズだったってことで木村の曲が流れたが
そのWRAの大会の試合が反選手会同盟結成以来越中木村組の初黒星で92年唯一のこのチームでの敗戦で負け役は越中
だがそれ以降の負け役はずっと木村、大将副将で分け合った関係なんだろ
0750お前名無しだろ (ワッチョイW bf6d-4HdB)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:37:33.16ID:M0P/JH5L0
ジョージが新日に残ってたら、コブラでワンチャンあったと思う。藤波長州と三銃士の間で、または引退までには、コブラ、マシンが1度ずつぐらいはIWGP巻いてたかもね。

ただやはりジョージは出ていって正解だったと思う。大きなプロレス団体が3つでちょうどよかったと思うな。SWSが頑張れてたらね、交流戦しながら発展してコミッショナー制度も夢ではなかった。

前田も出されたわけだし、
残ったマシン、越中、ついでに馳、後藤まで、世代的に活躍に明らかに制限かけられてたよね

マシンなんて、ずっと長くいたから重鎮ぽい扱いされただけで、烈風隊よりあとはほんとパッとしなかったもんな。平田でちょっとタッグ獲ったけど、さほどパッとはしてないし
0751お前名無しだろ (ワッチョイW bf6d-4HdB)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:42:42.80ID:M0P/JH5L0
佐野は移籍してなかったらヘビーと絡ませてもらえてただろうか

ライガーとか高岩がG1出た、あのへんの時代までジュニア扱いか、小林邦昭やヒロやAKIRAみたいにヘビー転向して完全サブ扱いか、または両刀使い的な、、
0752お前名無しだろ (ワッチョイ e715-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:28:13.73ID:01elJhIG0
>>751
佐野は当時より、ライガーからのラブコール半端なかった印象

ライガーもバトルライガーなって
「橋本に負けたことないんですよねぇ(不敵な笑い)」
みたいにときどき絡みつつも、ジュニアのトップだったように
佐野もときどきヘビーと絡みつつ、
ライガーの好敵手(ときどきタッグパートナー)みたいなポジがあったかと
0753お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-d+XR)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:04:06.99ID:wWpYPmz9a
>>750
2.10ドームでせっかく三沢タイガーが出てきたんだから新日はコブラで出して欲しかったな

まあ本人はコブラやりたくなかったみたいだけど
0754お前名無しだろ (ワッチョイ e715-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:28:16.41ID:01elJhIG0
コブラはやっぱ
烈風隊で実現してほしかったよ

なんで半端にやめちゃったのかなぁ
好きだったよ烈風隊
0755お前名無しだろ (ワッチョイW 8724-sOFI)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:50:45.06ID:J/n+dbqS0
>>754
でもジョージがSWS行く前に武藤凱旋のNKホールで突然コブラVSマシーンが組まれてたよな
結局実現しなかったけど
0757お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-h2VI)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:14.78ID:jQwCkh+50
>>754
コブラはテーマ曲がカッコイイ
最高潮の部分でバック転リングインも
0759お前名無しだろ (ワッチョイW bf6d-4HdB)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:15:52.98ID:PrnW5evO0
>>755
あれはジョージを引き留めるために新日が後出ししてきたらしい
ジョージは「遅いんだよね」
まぁそりゃそうだ笑

コブラの勝ちブックだったっぽい
0760お前名無しだろ (ワッチョイW bf6d-4HdB)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:29:27.04ID:PrnW5evO0
>>756
パッとしてないよ。
シングルのタイトル獲らせてもらえないんだから、せめて越中、馳ぐらい活躍させてもらわなきゃパッとしたとは言えんだろ

タッグ獲ってたけど、トータル地味なんだよな。光らないというか。動きも遅いし、橋本出てきて橋本より小さいせいで、アンコ型体型としてはちょい物足りないし。抗争も、外との抗争があればもう少し光ったかもしれない。
小林や健悟も外との抗争だったから多少光れたと思う

越中の地味さは、光る地味さなんだよな。外も中も煽れる上手さがあるし
0761お前名無しだろ (ワッチョイW c724-6sx2)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:26:40.41ID:bDP99LW20
>>759
それと長州のゴリ押しで飯塚にタッグ獲られたことも
後々辞める原因の一つになった
0762お前名無しだろ (ワッチョイ 5f2b-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:09:20.95ID:9rMseW1A0
>>761
馳・飯塚⇒長州・飯塚に変更になって、しかも長州に負け(飯塚いるのに)
あれは見てるこっちもショックだった
0763お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-vwF5)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:23:21.06ID:3HAW//80a
>>760
シングルのタイトルなんて当時ひとつしかないし、それは越中も馳も巻いてないけどなら、
タッグタイトルの常連でタッグチームないしユニットを常に用意してもらって、WARとの抗争の時はWAR軍に所属したり、いい意味で便利屋としての仕事出来てるだろう。
充分パッとしてるよ。
0764お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-SqL+)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:04:40.38ID:/YY8DCElM
パッとしてない。『しょっぱい試合してすみません』という台詞しかない、健吾と同格のレスラー。ファンに目を向けさせた度合いは小林邦保永馳越中佐野サムライに遥かに劣る。
0765お前名無しだろ (スップ Sdff-eCsj)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:08:58.65ID:U4QUvnJbd
平田はマシンの方がよかった
素顔が優しすぎるからか全然有難みを感じない存在になっちゃったな…
武藤対マシンなら勝敗もしかして感が出るが武藤対平田だと100%平田負けるなと思ってしまってた…
0766お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:10:50.85ID:f7ryB9pp0
全日本プロレス 1990年1月24日 岩手・遠野市民センター体育館 観衆2250人
@1/20 ○佐藤,百田(12分39秒 体固め)寺西,●小川 ※ブレーンバスター
A1/20 ●鶴見(8分8秒 エビ固め)○S・G・ウルフ ※コーナー・タックルをかわして丸め込む
B1/20 ○S冬木(9分4秒 エビ固め)●R・ロジャース ※サムソン・クラッチ
C1/20 ○田上(7分35秒 体固め)●I・コロフ ※フライング・ボディシザース・ドロップ
D1/30 ○G馬場,R木村,小橋(16分21秒 片エビ固め)渕,●大熊,永源 ※16文キックとラリアットの合体プレー
E1/30 M井上,●菊地(13分11秒 片エビ固め)T・ロジャース,○B・フルトン ※肩車とダイビング・ラリアットの合体プレー
F1/30 タイガーマスク,●仲野(13分28秒 体固め)D・キッド,○D・スミス ※コーナー最上段からの雪崩式ブレーンバスター
G1/45 T・G・カブキ,●高木(25分34秒 首固め)○天龍,川田
H1/60 ○J鶴田,谷津(10分6秒 体固め)A・T・ブッチャー,●R・ローズ ※バックドロップ
0767お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:18:34.43ID:f7ryB9pp0
新日本プロレス 1990年1月24日 北海道・函館市民体育館 観衆3290人
@1/15 ○野上(9分49秒 片エビ固め)●大利
A1/20 ●B・キャット(9分32秒 体固め)○B・タイガー ※サマーソルト・ドロップ
B1/20 ○佐野(12分4秒 猛虎原爆固め)●畑
C1/20 ○G高野,星野(17分38秒 体固め)木戸,●松田 ※ニールキック
D1/30 ○飯塚(11分43秒 エビ固め)●O・ハート ※ダイビング・ボディアタックを反転させる(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
E1/30 ○獣神サンダー・ライガー(4分48秒 片エビ固め)●B・ウエリントン ※ダイビング・ヘッドバット(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
F1/30 M斎藤,橋本,○蝶野(12分48秒 体固め)B・ベイダー,G・コキーナ,●T・スモザース ※バックフリップ
G1/45 ●馳(2分59秒 体固め)○S・S・マシーン ※ダイビング・ヘッドバット
H1/60 長州,木村,●小林(12分15秒 エビ固め)○H斎藤,後藤,保永 ※後ろ回し蹴りを受け止め押し倒す
0768お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-2TfD)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:58:13.91ID:4JKwjoQpr
>>765
それを本人も痛感したからまたマスクマンに戻ったんじゃないかな。
自分も、魔界1号はどうやら平田らしいと知ったときは嬉かったな。
0769お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-SqL+)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:44:11.30ID:6TDXeaE5M
当時はタイガーが消えた後のコブラ時代・ライガー時代の格下げで失望して興味無かったけど、第2試合のB・タイガーvsB・キャット見てみたい。今みたら凄く面白そう。
0771お前名無しだろ (スプッッ Sdff-eCsj)
垢版 |
2020/01/25(土) 07:55:42.20ID:A1vCBBgyd
>>770
小林は札幌でもマシンに2分で負けてたな…
0772お前名無しだろ (ワッチョイ 5f2b-pLQ2)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:40:43.31ID:dtQWUPxw0
気心知れたマシンになら、邦明も優しく協力してくれそうw
0778お前名無しだろ (ワッチョイW c724-6sx2)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:11.92ID:0erA7RaE0
>>774
大腸付近を狙ってストンピングを連発した馳は鬼だった
0779お前名無しだろ (ワッチョイW c724-6sx2)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:11.99ID:0erA7RaE0
>>774
大腸付近を狙ってストンピングを連発した馳は鬼だった
0780お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:55.51ID:RjiwmETs0
新日本プロレス 1990年1月25日 北海道・札幌中島体育センター 観衆3800人
@1/20 ○畑(8分18秒 片エビ固め)●大利
A1/30 ○松田(13分46秒 回転足折り固め)●飯塚 (IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
B1/30 木村,●星野(16分19秒 エビ固め)○木戸,佐野
C1/30 ○O・ハート(12分30秒 原爆固め)●B・タイガー(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
D1/30 ○獣神サンダー・ライガー(11分52秒 獣神背骨折り)●野上(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
E1/30 M斎藤,橋本,○G高野(11分18秒 体固め)B・レイガンズ,G・コキーナ,●T・スモザース ※ダイビング・ボディプレス
F1/30 ●小林(6分34秒 魔神風車固め)○S・S・マシーン
G1/45 ○長州,馳(7分32秒 体固め)●H斎藤,後藤 ※ラリアット
H1/60 ●蝶野(13分54秒 体固め)○B・ベイダー ※回転エビ固めを押し潰す
DFGHOA
0781お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:33:19.83ID:RjiwmETs0
全日本プロレス 1990年1月25日 福島・郡山セントラルホール 観衆3100人(超満員)
@1/15 ○百田(10分31秒 逆さ押さえ込み)●小川
A1/20 ○大熊(11分2秒 エビ固め)●寺西 ※ダイビング・ヘッドバット
B1/20 ○永源(9分37秒 体固め)●鶴見 ※ロープ・ネックハンギング
C1/20 ○田上(9分54秒 首固め)●佐藤
D1/30 G馬場,○R木村,小橋(8分50秒 片エビ固め)I・コロフ,R・ロジャース,●S・G・ウルフ ※16文キックとラリアットの合体プレー
E1/30 渕,●菊地(13分10秒 体固め)○T・ロジャース,B・フルトン ※フルトンが渕を担いで、その上に飛び乗ったロジャースがダイビング・ボディプレス
F1/30 ○タイガーマスク,高木(10分8秒 体固め)A・T・ブッチャー,●R・ローズ ※コーナー最上段からのダイビング・ボディプレス
G1/45 谷津,●仲野(11分32秒 片エビ固め)○D・キッド,D・スミス ※コーナー最上段からのダイビング・ヘッドバット
H1/60 J鶴田,T・G・カブキ,○M井上(21分20秒 リングアウト)●天龍,川田,S冬木
0782お前名無しだろ (ワッチョイW df01-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:43:37.77ID:XBVD+LDX0
ロープネックハンギングとフライングボディ
アタックを受けた方が身体を切り返して
勝つのは全日本のお家芸。
0783お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-2TfD)
垢版 |
2020/01/26(日) 04:15:55.00ID:EbKFPJ5Er
>>782
確かに新日じゃあまり見ないね
0784お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:23:18.53ID:Qaz7o9sF0
全日本プロレス 1990年1月26日 東京・後楽園ホール 観衆2350人(超満員)
@1/15 ○百田(11分58秒 逆さ押さえ込み)●小川
A1/20 ○佐藤(6分15秒 回転エビ固め)●R・ローズ
B1/20 田上,●大熊(12分11秒 体固め)○R木村,鶴見 ※ラリアット
C1/30 ●永源(8分31秒 首固め)○R・ロジャース
D1/30 ○タイガーマスク,寺西(15分34秒 原爆固め)●T・ロジャース,B・フルトン
E1/30 ●菊地(3分47秒 体固め)○D・キッド ※コーナー最上段からのダイビング・ヘッドバット
F1/30 ●小橋(10分14秒 エビ固め)○D・スミス ※サムソン・クラッチにくるところを上から押し潰す(小橋健太七番勝負「第五戦」)
G1/60 ○渕(21分53秒 風車固め)●仲野 (世界Jr.ヘビー級選手権)
H1/45 G馬場,谷津,○T・G・カブキ(11分23秒 体固め)A・T・ブッチャー,I・コロフ,●S・G・ウルフ ※フライング・ボディシザース・ドロップ
I1/60 J鶴田,高木,○M井上(20分23秒 回転エビ固め)天龍,川田,●S冬木
0785お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:34:22.83ID:Qaz7o9sF0
新日本プロレス 1990年1月26日 北海道・苫小牧市総合体育館 観衆2050人
@1/15 ○松田(9分30秒 逆片エビ固め)●大利
A1/20 ○畑(11分31秒 首固め)●B・キャット
B1/20 ○小林(9分44秒 網打ち式原爆固め)●B・タイガー
C1/20 馳,●飯塚(12分51秒 飛龍原爆固め)○佐野,野上
D1/30 獣神サンダー・ライガー,●星野(13分20秒 体固め)○H斎藤,保永 ※ロープを使ったチョーク攻撃
E1/30 ○蝶野(9分23秒 STF)●O・ハート
F1/30 橋本,▲G高野(11分6秒 両者リングアウト)▲S・S・マシーン,後藤
G1/45 ○M斎藤(3分58秒 体固め)●T・スモザース ※バックドロップ
H1/60 長州,木村,●木戸(8分10秒 体固め)B・ベイダー,○G・コキーナ,B・レイガンズ ※ジャンピング・ボディプレス
0787お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-2TfD)
垢版 |
2020/01/27(月) 05:54:16.76ID:NXizD/Lkr
>>784
馬場・谷津・カブキ組とか珍しいな。
後楽園だけど、ノーテレビか?
0788お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-/Ci0)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:20:43.75ID:vyIrQEGca
>>785
木村と鶴見も久々で組んでるな
0789お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-6sx2)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:17:28.90ID:pTLY+jSvr
>>787
ジャイアントサービスからビデオ販売されとるよ
0790お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-2TfD)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:52:12.43ID:NXizD/Lkr
>>789
ありがとう。90年ってもうノーテレビのビデオ収録ってやってたのか。
スティーブゲーターウルフって見たことないから見てみたいなw
0791お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:23:59.37ID:zW+cdYMH0
新日本プロレス 1990年1月27日 北海道・小樽市総合体育館 観衆2040人
@1/20 ○B・キャット(11分12秒 メキシコ式アバラ折り)●大利
A1/30 ○畑(10分26秒 逆ゴリー式背骨折り)●松田 (IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
B1/30 ○佐野(15分6秒 原爆固め)●飯塚
C1/30 ○木村,星野(13分48秒 体固め)木戸,●野上 ※稲妻レッグラリアット
D1/30 ●H斎藤(12分23秒 反則)○O・ハート ※レフェリー暴行(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
E1/30 ○G高野(9分0秒 片エビ固め)●T・スモザース ※フライング・ニールキック
F1/30 獣神サンダー・ライガー(11分36秒 エビ固め)●B・タイガー ※ライガーボム
G1/45 M斎藤,橋本,●小林(11分1秒 体固め)B・ベイダー,○G・コキーナ,B・レイガンズ ※ジャンピング・ボディプレス
H1/60 長州,蝶野,●馳(12分1秒 体固め)○S・S・マシーン,後藤,保永 ※ダイビング・ヘッドバット
0792お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:37:59.43ID:zW+cdYMH0
全日本プロレス 1990年1月27日 東京・後楽園ホール 観衆2350人(超満員)
@1/15 ○寺西(9分48秒 回転エビ固め)●百田
A1/20 ●小川(6分31秒 体固め)○R・ローズ ※コーナー最上段からの背中へのダイビング・ボディプレス
B1/20 ○R木村,鶴見(14分9秒 体固め)大熊,●永源 ※ブルドッキング・ヘッドロック
C1/30 ○T・G・カブキ(5分3秒 首固め)●R・ロジャース
D1/30 ○谷津,田上(9分13秒 監獄固め)A・T・ブッチャー,●I・コロフ
E1/30 D・キッド,D・スミス,●菊地(25分45秒 エビ固め)○T・ロジャース,B・フルトン,渕 ※ウラカンラナにくるところを上から押し潰す
F1/45 ○J鶴田(12分45秒 体固め)●小橋 ※バックドロップ(小橋健太七番勝負「第六戦」)
G1/60 ○G馬場,タイガーマスク,高木(20分56秒 体固め)●天龍,川田,S冬木 ※フライング・ネックブリーカー・ドロップ
0793お前名無しだろ (ワッチョイWW bfad-5Kys)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:03:55.07ID:c1oQJMzq0
>>792
しっかり最強タッグの星を返させるのが馬場らしいな
でもノーテレビだからちゃんと配慮はしてるな
0794お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdb-RJbY)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:55.34ID:UupOcXtrM
>>793 最強タッグは馬場がローンバトルで負けたからなあ。言わばハンデ戦の負け。星返す必要ないのに。
0796お前名無しだろ (ワッチョイW 5f20-Lxi+)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:18:21.75ID:KHHzKfPc0
UWFのドーム大会と違う日だったらハンセンが木村をフォール
みたいな結果だったりしたのかな。
0797お前名無しだろ (ワッチョイW df01-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:58:38.67ID:ph42FZLm0
>>794
馬場・鶴田・谷津組相手で事前に鶴田の
バックドロップ食らってたというならともかく
タイガー・高木がパートナーだから
チームバランスは対等か天龍の方がやや
上だよね。
なもんで尚のこと天龍の悲惨さが際立つ。
0799お前名無しだろ (ワッチョイ 5f2b-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:38:36.69ID:VxJjMjMm0
>>792
ノーテレビの後楽園行った!鶴田x小橋が観たくて。
メインはまさかの馬場フォールで好勝負だった。
0801お前名無しだろ (ワッチョイ 7ff8-Uzhn)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:59:12.12ID:rRhaV+Ta0
>>793
ノーTVでってさすがだな。
週プロとかでは、どのように記事書いてたんだろう?
0802お前名無しだろ (ワッチョイ 5f2b-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:07:19.18ID:VxJjMjMm0
週プロもさすがに用意してなく、カラー1ページだった気がする。
0803お前名無しだろ (ワッチョイ 27d8-Qes9)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:26:41.97ID:NOZn4MwC0
天龍の勢いをしっかり表すなら白星回収なんてしないで突っ切らせれば良かったのに
馬場は天龍ハンセン相手の孤軍奮闘で記録以上の記憶に残る意地を見せたで良しとすれば
リベンジを果たしたことで変な記録がスコアされ、その記憶に残る意地にすらも水を差した感があるな
0804お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdb-RJbY)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:41:55.07ID:i0RghTiCM
馬場は大量離脱後に鶴田も組んで、ゴディ、ウイリアムスに負けたけど、これもアンドレと組んでリベンジしてたね。
殺人魚雷をここで負けさすかよ、と思った。

馬場って相当我が強いね。
0805お前名無しだろ (スッップ Sd7f-lYGp)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:11:37.88ID:PSAtmyiWd
>>803
@馬場にお返しピン献上。殺人魚雷に負け。鶴田に返り討ち
Aハンセンと仲間割れ。冬木と不穏に
Bラッシャー、マイティ、高木と遺恨を残す
この時期の天龍はまさに四面楚歌だった
離脱の準備もしてただろうし、どうのような状態だったのだろうな
0806お前名無しだろ (ワッチョイ e783-klkx)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:30:47.00ID:5jCTGTES0
ハンセンと仲間割れ後に鶴田が天龍を正規軍に誘おうとしたら
露骨に嫌な顔で拒絶したんだよな、あれが離脱の引き金だった
みたいな事書くライターが何人かいた
0807お前名無しだろ (ワッチョイ 87e8-AH3V)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:45:11.32ID:KevANVg70
全日本プロレス 1990年1月28日 東京・後楽園ホール 観衆2350人(超満員)
@1/20 ○鶴見(7分33秒 エビ固め)●S・G・ウルフ ※コーナー・タックルをかわして丸め込む
A1/20 田上,●寺西(9分51秒 逆さ押さえ込み)I・コロフ,○R・ローズ
B1/30 R木村,●百田(13分53秒 体固め)○大熊,永源 ※ダイビング・ヘッドバット
C1/30 小川,●菊地(14分41秒 片エビ固め)○T・ロジャース,B・フルトン ※ファンタスティック・フリップ
D1/30 T・G・カブキ,●M井上(13分12秒 片エビ固め)○川田,S冬木 ※ラリアット
E1/30 ○G馬場(4分7秒 片エビ固め)●R・ロジャース ※河津落とし
F1/45 ●小橋(5分9秒 体固め)○A・T・ブッチャー ※フライング・エルボードロップ(小橋健太七番勝負「最終戦」)
G1/45 ●高木(5分41秒 さそり固め)○天龍
H1/60 J鶴田,谷津,●渕(17分22秒 片エビ固め)タイガーマスク,D・キッド,○D・スミス ※コーナー2段目からのアバランシュ・ホールド
DFGHOA
E1/30 
0808お前名無しだろ (ワッチョイW c724-6sx2)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:04:38.56ID:GNtKDSdY0
>>807
これ観に行ったけど川田がマイティをフォールした直後
川田がマイティの顔を一発蹴ってカブキと川田が不穏な感じになったんだったわ
なぜか週プロでは一切触れられなかった
0809お前名無しだろ (ワッチョイ 07ef-ftjS)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:27:07.83ID:ZzKO6T8S0
>>807
○G馬場(4分7秒 片エビ固め)●R・ロジャース
●小橋(5分9秒 体固め)○A・T・ブッチャー
●高木(5分41秒 さそり固め)○天龍
この3戦がお目当てで観戦に行った。
まぁ、高木はもうちょっと善戦するかと思ったら
あっさり負けたが、、、
試合とは別に
ジン・キニスキーの「オールディ バット グッディ」
そして、ビンズ・マクマホンJRが突如来襲、
2月の東京ドームWWF開催をアピール。
0810お前名無しだろ (スッップ Sd7f-eCsj)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:48:57.49ID:gqzKuvXZd
>>809
高木対天龍は1シリーズ引っ張って5分で試合が終わる呆気なさが逆によかった
天龍のサソリ固めはマジで試合終わらせてやろうと言う力強さがあった
0811お前名無しだろ (ワッチョイW df01-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:40:30.90ID:oJJvh/ca0
>>810
そうかなぁ?
俺は高木があんまりダメージがなさそうで、
ギブアップ後直ぐに悔しそうなリアクション
とってたのが拍子抜けだった。
0812お前名無しだろ (オッペケ Srbd-RHWC)
垢版 |
2020/01/29(水) 03:46:28.06ID:HYspR+/Br
>>808
タイガーマスクとキッド、スミスが組んでる?
全然記憶になかった・・
0813お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-nSvs)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:59:58.85ID:xO5UHKOOa
この頃はもう、ドームが楽しみ過ぎて居ても立ってもいられなかったなあ。無事チケットも入手したし、目に見えるもの全部がハッピーだった。
0814お前名無しだろ (ワッチョイ 4a2b-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:04:44.59ID:yF9ALRJ10
>>807
表記はキッド・スミス・タイガーじゃない?
コールはタイガー⇒スミス⇒キッドという意味ね。
0816お前名無しだろ (ワッチョイ 7d15-unxX)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:23:50.08ID:G1MP1A4F0
>>808
次のシリーズ開幕戦では
天龍、川田組がカブキ、井上組になんとフォール負け(○井上ー川田×)
仮に鶴田、井上組でもちょっと無理があると思うが
0817お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:29:31.60ID:3gHf57Ada
>>815
後楽園物語とか名付けて、後楽園大会
だけやたらアピールしてたような。
0818お前名無しだろ (ワッチョイ 4a2b-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:53:26.35ID:yF9ALRJ10
この頃の全日本はワクワク。週プロ発売もワクワクだった!
0819お前名無しだろ (ニククエ 4a2b-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:54:01.97ID:yF9ALRJ10NIKU
>>814
どういう順でコールされるか気になったが、試合途中からの放送で確認できず。。
0820お前名無しだろ (ニククエ 5de8-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:33:24.68ID:def3Aqng0NIKU
新日本プロレス 1990年1月29日 群馬・高崎市中央体育館 観衆1390人
@1/20 ○片山(10分58秒 逆片エビ固め)●大利
A1/30 ●飯塚(8分57秒 首固め)○B・タイガー (IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
B1/30 ●B・キャット(10分23秒 片エビ固め)○T・スモザース ※エルボー・ドロップ
C1/30 ●星野(10分49秒 エビ固め)○O・ハート ※ダイビング・ボディアタックを反転させる
D1/30 ●野上(12分25秒 片エビ固め)○H斎藤 ※コーナー2段目からのセントーン(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
E1/30 ○獣神サンダー・ライガー(10分28秒 エビ固め)●松田 ※ライガーボム
F1/30 ▲G高野,馳,佐野(13分55秒 両者リングアウト)▲S・S・マシーン,後藤,保永
G1/45 橋本,●小林(10分27秒 首固め)○木村,木戸
H1/60 長州,●M斎藤,蝶野(7分49秒 体固め)B・ベイダー,○G・コキーナ,B・レイガンズ ※ジャンピング・ボディプレス
0821お前名無しだろ (ニククエ 5de8-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:35:00.06ID:def3Aqng0NIKU
>>814
H1/60 J鶴田,谷津,●渕(17分22秒 片エビ固め)D・キッド,○D・スミス,タイガーマスク ※コーナー2段目からのアバランシュ・ホールド

テレビOAの時は、この順番が画面に出ていました。とりあえず訂正。
0822お前名無しだろ (ニククエ 7d24-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:53:34.49ID:3ES7L4if0NIKU
>>815
後楽園限定の年間パスポートが販売されていたな。
0823お前名無しだろ (ワッチョイ 5de8-0ef2)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:48:57.52ID:iA/yefso0
新日本プロレス 1990年1月30日 岐阜産業館 観衆3760人(超満員)
@1/15 ●畑(12分29秒 回転足折り固め)○松田
A1/20 ●B・キャット(5分39秒 片エビ固め)○B・ウエリントン ※ドリルアホール・パイルドライバー
B1/30 ○H斎藤(11分17秒 原爆固め)●B・タイガー(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
C1/30 ●野上(12分7秒 ブリザード固め)○飯塚(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
D1/30 ○佐野(9分37秒 高角度後方回転エビ固め)●保永 
0824お前名無しだろ (ワッチョイ 5de8-0ef2)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:54:59.04ID:iA/yefso0
E1/30 M斎藤,●馳(12分48秒 片エビ固め)○木村,木戸 ※稲妻レッグラリアット
F1/45 G高野,●小林(13分51秒 原爆固め)○S・S・マシーン,後藤
G1/30 ○獣神サンダー・ライガー(12分28秒 エビ固め)●O・ハート ※ライガーボム(IWGPJr.ヘビー級王座挑戦者決定リーグ戦)
H1/60 長州,○橋本,蝶野(11分33秒 片エビ固め)B・ベイダー,G・コキーナ,●B・レイガンズ ※DDT
FGHOA 
0826お前名無しだろ (スッップ Sd0a-x6oA)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:42:14.69ID:tsIo6GTcd
>>824
メインの日本人トリオは当時最強と言われてたな…
0828お前名無しだろ (オッペケ Srbd-RHWC)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:52:20.40ID:FgCUV0Qar
>>825
いわゆるウラカンラナ(インベルティダ)ではないだろうか。
0829お前名無しだろ (ワッチョイ b602-0ef2)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:09:39.79ID:FxETFC9Q0
>>809
馬場最後のシングルマッチ
0830お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-ZjM+)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:46.01ID:qL475d5i0
>>829
違う
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 4a2b-XopQ)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:50:18.22ID:IsDa+YbI0
マイティ大活躍だったね。前半は天龍への秘密兵器。後半は大量離脱による超世代への秘密兵器。
0833お前名無しだろ (ガラプー KKae-eega)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:51:36.40ID:X50FTLCKK
>>807
この日にビンズが登場したんだよね。
4月のレスリングサミット宣伝をしに。
当時WWFと全日本、新日本の名前を出してアピール。
ホールは異常な盛り上がり。
三団体対抗戦を予想してスゲーとなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況