X



新日総合スレッド2548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 5f92-pSxb)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:34:30.67ID:rYqvkzAW0
新日総合スレッドXXXX の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
重複スレを使うとスレ番がわかりにくくなるので使わないようにしましょう。
次スレは>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。

公式HP
http://www.njpw.co.jp/
前スレ 新日総合スレッド2547
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1572977885/
0180お前名無しだろ (スッップ Sdbf-fWYc)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:01:06.99ID:3/7UkmWGd
>>173
プロレスで所作は大切ですよね。
猪木程のレスラーは未だにでてきてないんじゃ?

外国人ですがAJスタイルズは驚いた。
天才なんだろうなぁ、
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 4b1f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:41.01ID:7DuudLAZ0
EVILSANADAもタッグとしてはイマイチだし
EVILテリブレの怪奇チームの方が観たかったわ
0184お前名無しだろ (ワッチョイ ab57-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:44.02ID:g6hP98J60
組み合わせによっちゃそこそこ楽しみな試合もあるけど、なんか今後のストーリー上の注目ポイントがマジでないな
ヘナーレがYL以外にピン取れるかとか、フィンレーのコンディションとかそんくらい?
0186お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-bueA)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:05.16ID:OsImf6Q8a
AJはアンギャロと合流して暴れてるんだな、ムリだろうけどまた見たいなー。BCリーダーはデヴィ、AJ時代が良かった
0187お前名無しだろ (ワッチョイ 4b1f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:13.55ID:7DuudLAZ0
海外でストロングスタイルが独り歩きしてる中
国内ではヨシハシとかYOHとかのどうしようもないアイドルレスラーが横行中
今や柴田のロス道場だけがストロング風味である
0188お前名無しだろ (ワッチョイW 8b6d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:54.10ID:HNZZJtr/0
>>157
そら当時は生中継サイズやからね
0191お前名無しだろ (ワッチョイ 1f47-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:09.38ID:C6IufCRi0
柴田は惜しかったよねぇ。。
ストロングスタイル的には一番猪木に近づける、所作や表情を持ってたんだけど、
これからって時に総格いったり、開花直前で大怪我したり。。
0192お前名無しだろ (ガラプー KK8f-Dhrk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:16:23.51ID:8FmthrW6K
>>185
初代IWGPはホーガンだが、そのために気絶まで演出して対戦相手のホーガンが心配したというくらいだしな

巌流島やアリとの異種格闘技戦も実現させ、殺気、真剣さ等々境界線のわからない闘いを演出できる猪木は、たしかにストロングスタイルだった
0194お前名無しだろ (アウアウエー Sa3f-kyN0)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:19:41.30ID:2sscdJ5Ga
アメリカンプロレス=子供にも分かりやすい盛り上がり最優先のプロレス
ストロングスタイル=真剣勝負かのようにみせるプロレス
簡単に言うとこれで合ってね?
0198お前名無しだろ (アークセー Sx0f-MWdk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:21:45.37ID:OP/lLmlhx
>>192
演者としては一流だったな
今は三流同士がダンスやってるようにしか見えないけど

棚橋オカダで一進一退の試合でオカダは完全敗北で涙を流したなんて????何やってんだってレベルで

猪木長州で一方的にやられて涙を流した猪木と比べると 何やってんのってレベル大根役者しかいない
0199お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fcf-ltB/)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:59.45ID:TxagPS4e0
棚橋が猪木こそアメリカンプロレスと言ってたな
0206お前名無しだろ (アークセー Sx0f-MWdk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:11.57ID:OP/lLmlhx
>>202
それアメリカンはヒーローショーだよな
善か悪 だから猪木はアメリカンと言われればそのとおりだと思う

ストロングは善悪じゃなくて強弱だからな強いものが善弱いものは悪
そういう思考でいいのかな
0208お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-FIab)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:32:00.89ID:j2H39bYJM
>>203
武藤は投票おじさん含む最近のクリエイティブ台本プロレスを、「社交ダンス」と言ってたのは笑ったwww
遠回しに、打ち合わせないと盛り上げれないアドリブ効かないレスラーとディスってたしな(笑)
んっ ズッ友
0210お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-FIab)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:32:59.53ID:j2H39bYJM
>>202
投票おじさんが強いのは会社へのコネだろwwww
まぁ投票で2冠戦を回避するつもりが、賛成多数の“民意”で強行されたのは流石に笑ったが(笑)
0212お前名無しだろ (ワッチョイWW 2b40-HM0V)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:59.60ID:vjSee0bd0
>>181
あれは投げっぱなしのドラゴンドライバー食らってやっちゃったんだから、スタイルはあんまり関係ないよ
でもあの試合改めて見直すと、首やった後にカナディアンデストロイヤーやってるんだよな
タイムボムも不安定な形ながらもしっかり決めてるし
パッと見だと首を大ケガしてるとはわからない試合だった
0213お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-FIab)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:49.42ID:j2H39bYJM
>>147
風船信者wwww
みのる戦は会場冷え冷えのあげく、乱入しただけで調整出来るガバガバ仕様
そのくせ、そんな理由で挑戦できるベルトを、2冠戦だと負けるから投票ガー!でゴネまくってドーム大会を盛り下げようと必死(笑)
信者はまず、投票おじさんが“民意”で敗北したことから反論してくれない???
アミューズ電通マーケティング戦略にやられすぎて、会社のマスクマンに酔うのはいいけどさwww
0216お前名無しだろ (アークセー Sx0f-MWdk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:40:51.08ID:OP/lLmlhx
いや藤田か 中邑にそういうのを感じたのは逆転の十字固めを使ってたときくらいでヤオナショフ以降強さ感じたことはない 逆に鈍臭くてだめだろうレベル
0221お前名無しだろ (スッップ Sdbf-fWYc)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:49:48.03ID:3/7UkmWGd
ストロングスタイルは昔の全日との対比で使い出して、
その後言葉が一人歩きしてるだけ。
比較対象があってこそのワードだから、
最近は対WWEでも使い始めてるけど、
中邑が持ち出しちゃってややこしく笑
0222お前名無しだろ (アウアウエーT Sa3f-vPHs)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:50:51.24ID:2KFmWMUta
オカダ、ドームで連敗からの「俺の新日での役目は終わった・・・」からのWWE行きあるで
0224お前名無しだろ (ワッチョイ 0b6f-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:25.43ID:LnRkAqC30
井上ドネア戦で井上のインタビューの通訳してたのって
小池さんだよね?あの声
UFCとかの通訳もやってるし売れっ子なんだな
0225お前名無しだろ (スップ Sdbf-uHgT)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:53.36ID:/6t+Qny0d
>>222
2016年の大量離脱の件があってオカダとは5年契約で再契約したらしいから最低でもあと2年くらいはいるぞ
0227お前名無しだろ (アウアウエーT Sa3f-vPHs)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:00:36.45ID:+pSmjz5Ba
>>225
5年ってWWEみたいに長期で契約してんのか
まあオカダ若いしありえる話だな
0231お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-TrwV)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:12:38.24ID:zltPEmpEa
ガタイや運動能力じゃアメリカ行くと埋もれるし、発信力そんなにないし、
中邑みたいなアクもないし、基本フェイスしかできないしで
実は一番WWEに向いてない選手だと思うぞ、オカダって
それがダメと言ってるわけじゃなく、特に日本の団体のNo1選手は
周りの人に担いでもらうのが上手い選手の方がよいけどね
0233お前名無しだろ (ワッチョイ 8b01-EJQs)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:13:23.58ID:dH+l7NNf0
やる事無くなって世界へ、っていうアングルで
「オカダ新日本USに移籍、活動を海外へ」ってのも
一瞬よぎったけど、相手いないし年間30試合予定じゃなぁ…
0234お前名無しだろ (ワッチョイ 8bbd-ZiDH)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:14:39.84ID:+L8kXaaK0
オカダがアメリカってあるわけないだろ
日本で試合してるからこうやっていい扱いしてもらえるんだしWWEみたいなヌルイ試合しかできない団体じゃうまくいかん
そもそも日本人が言葉の通じないアメリカで生活するというのがどれだけ難しいか考えたことあるのかね
いつ撃ち殺されてもわからん国だぞ
0237お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-YsOC)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:16:13.46ID:RCZaBGKHa
>>231
得意顔でフェイス(笑)
ニワカキモwww
0240お前名無しだろ (アウアウエーT Sa3f-vPHs)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:19:51.48ID:+pSmjz5Ba
でもオカダがアメリカ行くって言ったらWWEもAEWも手上げると思うぞ
特にAEWのバカ兄弟とオカダ仲いいし
0241お前名無しだろ (ワッチョイWW 2bd6-T0o0)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:22:19.96ID:hmqznlWA0
新日はオカダの取扱いを間違えたかな。こんな好青年wを長期間プッシュし過ぎるのは本人の適性にあってない。
もっと頭が壊れたレスラーを小気味よく繋いだほうがいいよ。
0243お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-NZET)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:31:40.19ID:ykx/xFwUd
飯伏がIWGP ヒロムがJr.ヘビー 内藤がIC ライガー引退撤回で新ユニット
棚橋は引退決定でプロレス界追放 内藤が統一チャンピオンでIC封印して新社長
こんなベタな台本無いな
0244お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-TrwV)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:36:39.60ID:zltPEmpEa
>>233
なくはないんじゃない?
オカダ=ニュージャパンの構図を崩さないまま海外のファンにアピールできるのは
オカダにとってもメリットかと
海外開拓は数少ない「やること」だし
WWEなりAEWだと少なからず演じる役柄が変わるし
中邑ですら金的野郎にされちゃうんだから笑
今はさすがにそこまでではないが、マネージャーつけてもらって
言葉少ない不気味なヒールだしねぇ
0245お前名無しだろ (スップ Sdbf-AWS4)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:44:35.50ID:AN+fjuIgd
所属選手過多で普段からタッグ見させられまくってるってのもあるんだよな、wtlあんまワクワクしないの
0248お前名無しだろ (ワッチョイW bb6d-7GiC)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:23.71ID:DYaP8cd10
オカダのV12の弊害は思ったよりも大きかった
たいして盛り上がりもせず、無駄な期間だった
0250お前名無しだろ (ワッチョイ 4b1f-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:04:24.30ID:L+LfiYqn0
オカダの防衛ロードはぺんぺん草も生えない死のロード
オカダ自身も柴田の件できつそうだったし上層部がオカダ使って猪木ごっこしてたとしか思えん
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 0b10-pSxb)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:10:55.01ID:N4KOsKnO0
>>250
馬鹿の妄想「オカダの防衛ロードはぺんぺん草も生えない死のロード」
現実
2018年
新日本プロレスが今期49億円の売上高を記録
2019年
新日本プロレスの売上高が54億円へ
0252お前名無しだろ (ワッチョイ ef42-EknI)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:12:31.13ID:6bDhc3Br0
>>250
2年の長期だしな。上がって来た内藤、ケニー、柴田を踏みつけ凱旋した渡辺も旬を完全に
逃してしまった。
0254お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-22Z+)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:13:26.38ID:hi9RWYGwa
Amazonも楽天も週プロ入荷待ちとか今まで無かった。YouTubeのやTwitterもバズってるし、ヒロムとオスプレイがユニットのJr.対ヘビー級はヒットするかもね。
0257お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0f-W/qp)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:15:10.12ID:bzjhF57Xp
747 名前:お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-FIab) [sage] :2019/11/07(木) 02:31:49.56 ID:MpXBO+FBM
>>743
むしろタッグリーグがアラファイブレスラー達の最高の舞台じゃん
回顧勢にはたまらんシリーズだよ
自分の尺度だけで物事を語るなよ??
“浅く”見えるぞ??


アラファイブwww
0258お前名無しだろ (アークセー Sx0f-MWdk)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:15:24.81ID:lipGfUEAx
90年代にネットと動画配信があったら
100億は行ったわ

昔のほうが客が入っていたといわれると

バカ「時代が違う」

バカ「売上高更新w」
0259お前名無しだろ (ワッチョイ 2b50-6qB2)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:16:48.49ID:H6TtaL0v0
暗黒期のブッカーは誰やったん
当時はチャンピオンがころころ代わって
IWGPベルトの価値が落ちてたらしい事、誰かが書いてたわ
0261お前名無しだろ (ガラプー KK4f-Dhrk)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:20:27.51ID:VUxrQ8x/K
>>253
お坊ちゃんのオカダだと、太宰治の斜陽での主人公の弟みたいな危うさがあるな
その危うさが外道も影ながら見守り、会社もオカダを王者にしておくのかもしれない

他の団体だと、竹下の扱いがオカダに近いかな
0262お前名無しだろ (ワッチョイ ef42-EknI)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:07.77ID:6bDhc3Br0
>>259
IWGPのみだし防衛戦の期間も短いし今みたいにユニットに守られたりしないからころころ
変わって価値が落ちるなんてことはなかったけどな。
0263お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-TrwV)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:28:03.31ID:zltPEmpEa
>>251
そうそう、そうは言っても過去最高売上の立役者だよ
絶対王者であるがゆえに不満の受け皿になるのは当然
ここの人たちは言い過ぎだと思うけど笑、まぁ5chだから仕方ないのかな
0264お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-M9Ql)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:30:45.08ID:NvTZfiAjr
ドーム2連戦の後はきたえーる2連戦で大阪城か
攻めるけど今のマンネリメンバーで大丈夫なのかな?
既に失速しつつあるのに
ドーム終わってジェリコモクスリーも来れなくなったら下降線を辿りそう
0265お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-AXNO)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:34:39.76ID:EMZgDLo+0
マーケがしっかりしてるがゆえの
過去最高売上ってのは同意だけど
90年代にサブスクあっても
そんな売上伸びたかねぇ?
今よりもっとクローズドな
真性オタク向けビジネスだった気がするけど
0266お前名無しだろ (ガラプー KK4f-Dhrk)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:38:05.44ID:VUxrQ8x/K
>>263
どっかの投票で、内藤の人気はオカダより上位にあるらしいが、そのように観客は各選手への期待値も含めて見に来るんだろ
ワールドや国内は頭打ちなんて散見するけれど、その期待に応えられずに似たような光景を出して客が離れるからじゃないのかね
0270お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bef-uGfA)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:52:16.08ID:cWYi1x9/0
>>268
LA道場作る前にロッキーが道場や米国展開は5年後を考えてやってると言ってたからね
5年後が楽しみだわ
0271お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-AXNO)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:57:00.05ID:EMZgDLo+0
>>269
お膳立てされて応えられるのってすごいんだよ
特にこの判官贔屓なプロレス界においてはね
王者に不満はつきものだけど、
臨界点超えるほどの不満を浴びてたら今の位置に居ない
オカダ最高!とも思わんけど、
オカダが居なかったら新日は成立しないな、とは思う
それがチャンピオン、象徴なんじゃないの?
0272お前名無しだろ (ワッチョイW bb6d-7GiC)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:59:09.56ID:DYaP8cd10
ヒロム帰ってきてテンションあがったけど
タッグリーグのメンツ見たらテンション下がったわ
オカダ飯伏対内藤鷹木とか見たかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況