X



新日総合スレッド2548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 5f92-pSxb)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:34:30.67ID:rYqvkzAW0
新日総合スレッドXXXX の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
重複スレを使うとスレ番がわかりにくくなるので使わないようにしましょう。
次スレは>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。

公式HP
http://www.njpw.co.jp/
前スレ 新日総合スレッド2547
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1572977885/
0100お前名無しだろ (ワッチョイW 3b4a-3l4B)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:08:21.14ID:rWMsACP40
>>75
ほとんどが負け犬の全日ヲタとノアヲタだから、負け惜しみばかりだけどなw
0101お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-T2w2)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:09:36.14ID:igwg8IQJd
これ預言しとくよ↓

1.4東京ドームで3億円プロジェクトの高橋が
オスプレイに勝って
獣神をリングに呼び込んで
翌日の1.5東京ドームの獣神の引退試合で
高橋vs獣神の新日ジュニア引継ぎマッチやるって預言しとくわ

週プロ総出で高橋を表紙にする理由がこれだから
田中稔の方がよっぽどプロレスラーとしていい選手なのにね
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:09:53.50ID:Tr8NUVDm0
とりあえずLAのリーガル・ツインズとファレのところのフィリップ・ツインズを対戦させよう
0105お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f6d-+UPK)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:12:28.99ID:IwVCNPLE0
おまいらランスのボーリング大会今日から募集だぞ!
0106お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:12:39.39ID:TzTjo3yxa
いくら興行がないといえどWTLがあってドームのメインクラスのカードも大方発表されたのに2冠戦に対する不満以外語ることが無い状況じゃどうしようもない
0108お前名無しだろ (ワッチョイW 4b10-LgVa)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:13:45.99ID:cCUxXzyB0
>>87
業界人なら偉いのかという部分もあるよな
むしろクズ見たいのが多い
プヲタの皆さんの数多くのほうが純真でまとも
0109お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f6d-+UPK)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:14:19.21ID:IwVCNPLE0
>>70
しょっぱそう
0110お前名無しだろ (ワッチョイWW ab89-9u8F)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:14:38.77ID:9BdOQc4a0
>>102
今のオスプレイは前ほどフィジカル頼みのスタイルじゃ無いからな
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:14:54.78ID:Tr8NUVDm0
ミステリオッソ(・ジュニア)はドラゴンゲートに2度ほど参戦してるみたいやね。
2度目はこの1月らしい。
0114お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-HUSA)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:17:34.71ID:sOnuPuvK0
前スレでタイチはドームで何もないのかみたいなこと言っていた人がいたけどおそらく札幌で何か舞台が用意されているだろう。
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:17:52.22ID:PObzxLgh0
エリートが抜けることを予想していたか知らんが、ドーム2連戦やるうえで
これだけJrが充実してるのに、単体としての価値が暴落してるICをIWGPとの
セットで2日目のメインにする方がな… やるからには統一して
どっちかを永久封印するとか。それで飯伏が「僕はIWGPを封印します。
これからは僕のICの時代になるんです」ぐらいまで言えば
良い話題にはなると思う。
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:18:53.51ID:Tr8NUVDm0
バレット・ブラウンは2度ほどWWE(地元テキサスでのRAW)に参戦経験あり。
1度はストローマンとシングル、2度目はオーサーズ・オブ・ペインとタッグ対戦。
どちらも秒殺
0118お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-ewzI)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:21:19.54ID:YP8+en1vd
>>115
2冠と同じくらいライガー引退とジュニアの未来がテーマになってるよ
オスプレイが勝つのかヒロムが勝つのか
1.5の挑戦者はライガーなのか
こっちの方が楽しみ
0119お前名無しだろ (スップ Sdbf-uHgT)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:22:02.86ID:x1lbFgMjd
>>88
個人的にはRPWでのナンバーワンコンテンダーマッチのヴィランオスプレイか今年のG1のオカダオスプレイ
0122お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f6d-+UPK)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:27:02.88ID:IwVCNPLE0
>>118
あーヒロムが獲ってチャンピオンのわがまま聞いてくれとかでライガーに挑戦でもいいな
勝敗は分かりきってるけど見てみたい
0127お前名無しだろ (ワッチョイWW 1fb7-fJts)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:32:30.93ID:+dIVXjQ10
>>126
真似するもんなくね、照明演出しかなかったじゃん
0128お前名無しだろ (ワッチョイ fb5e-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:37:53.29ID:1dWo/Zr90
石飛征人さん
全日本プロレスのスレを放置して
新日本プロレススレの荒らしですか?
0129お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-T2w2)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:18.10ID:igwg8IQJd
預言の続き

高橋の「タイムボムだけじゃない」発言は
獣神の技を出す伏線ってこと

掌底→垂直落下→タイムボム
のラッシュで怪我明けでも説得力持てるから
それでオスプレイからピンとって
獣神呼び込んで

「世界中の高橋ファンなら、簡単にわかったはずでしょう。獣神の引退試合に手を上げること

とか言うんだろうねこの3億円プロジェクトは
0130お前名無しだろう (ワッチョイ fb5e-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:43:11.47ID:1dWo/Zr90
対外的にはストロングスタイルで売っているのに
実際はストロングスタイルとは真逆のオカダ・棚橋が中心になっている
後藤・柴田が中心の新日本プロレスを見たいものだわ
0131お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Yprl)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:47:38.31ID:2hMuvSgoa
タイチに相変わらずヘンな口パク歌で入場させて、ここまでの踏み台役者にしてしまったのはもったいないよな
Evil、真田はどうあがいても無理、華もないしプロレス脳がゼロだから
そして、みのる追放アングルさえやらないで、ズルズルと老人介護演劇を続けるザマ
怪我とはいえ長い休みがあったにも関わらず、相変わらずのグータラ腹で何食わぬ顔して出てくるフィンレーとか、

4主演男優の下が腐ってんだろ
0132お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:48:13.72ID:Tr8NUVDm0
≪タッグリーグ勝ち星ランキング≫
1.真壁 31勝4敗 参戦14 優勝2 準1
2.小島 31勝23敗 参戦16 優勝3 準2
3.永田 30勝11敗 参戦18 優勝2 準1
4.天山 28勝23敗 参戦19 優勝4 準2
5.矢野 27勝16敗 参戦13 優勝0 準1
6.中邑 21勝3敗 参戦10 優勝1 準0
7.後藤 21勝8敗 参戦11 優勝2 準0
8.中西 21勝44敗 参戦22 優勝0 準2
9.鈴木 18勝3敗 参戦7 優勝1 準0
10.武藤 17勝2敗 参戦9 優勝5 準1
11.アーチャー 17勝4敗 参戦7 優勝1 準1
12.SANADA 16勝2敗 参戦4 優勝2 準0
13.バーナード 16勝2敗 参戦6 優勝2 準1
14.アンダーソン 16勝9敗 参戦7 優勝3 準2
15.高橋 16勝27敗 参戦11 優勝0 準1
16.オカダ 15勝4敗 参戦6 優勝0 準0
17.棚橋 15勝9敗 参戦12 優勝0 準2
18.内藤 14勝2敗 参戦7 優勝0 準2
19.スミス 14勝11敗 参戦5 優勝0 準1
20.石井 13勝27敗 参戦12 優勝0 準0
0134お前名無しだろ (ワッチョイ 0f8f-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:49:47.69ID:yQwIS1/S0
LA道場からストロングスタイルがやって来る
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:47.87ID:Tr8NUVDm0
ボクシングの会場演出を語りたいなら海外のそれを見てからじゃないとな。
0136お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-Yprl)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:55.63ID:xiuE3CEDa
>>130
ストロングスタイル イズ デッド

今の新日にはピッタリなフレーズじゃないか
ザックは再三マイクで叫んでくれよ

首の曲がらない人の介護プロレス
ふざけた監督の乳くり漫才
コーナーマット叩き合戦
バク宙仮面ライダーショー

どれも同じプロレスだ、だが長州や小鉄は新日で現実行われてるの見たら何て思うかな?
新規女性獲得、利益至上主義に走った末路よ
0139お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Yprl)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:14.42ID:2hMuvSgoa
>>130
ストロングスタイル イズ デッド

今の新日にはピッタリなフレーズじゃないか
ザックは再三マイクで叫んでくれよ

首の曲がらない人の介護プロレス
ふざけた監督の乳くり漫才
コーナーマット叩き合戦
バク宙仮面ライダーショー

どれも同じプロレスだ、だが長州や小鉄は新日で現実行われてるの見たら何て思うかな?
新規女性獲得、利益至上主義に走った末路よ
0142お前名無しだろ (ワッチョイ fb5e-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:56:14.02ID:1dWo/Zr90
日本人YLは海外修行で、確変するけど
LA勢はどうすれば、確変になるのか?
他団体に入るとか?
0143お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Yprl)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:25.82ID:2hMuvSgoa
>>140
捨てたのならなぜ謳ってるんだい??
0144お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:59:17.23ID:1HC9OdHG0
なんかトランプが米国籍の家族が勘違いで皆殺しにされて、メキシコの組織潰したがってるんだけど大丈夫かね?
メキシコの首相は一応拒否ったみたいだけど
0145お前名無しだろ (ワッチョイ fb5e-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:03:57.29ID:1dWo/Zr90
ストロングスタイルは、新日本プロレスの米国支部を作るときの記者会見で
菅林だか、言ったんだが・・・
関係ないといってしまうと
アメリカ人をだますことになる
0146お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-Lr+O)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:01.05ID:M8FESz4Rd
オカダはストロングスタイルの極致でしょ
均整の取れたルックスと大会場映えのする技で観衆の目を引きつけ、その実クラシックなアメリカンレスリングで相手の力を8や9どころか12くらい引き出して勝つ猪木そのもののスタイル
ファレやみのると大会場のメインイベントとして文句が出ない試合やれるのも、ケニーと世界を震わせる試合できるのも日本ではオカダだけ
0147お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-Lr+O)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:08.12ID:M8FESz4Rd
オカダはストロングスタイルの極致でしょ
均整の取れたルックスと大会場映えのする技で観衆の目を引きつけ、その実クラシックなアメリカンレスリングで相手の力を8や9どころか12くらい引き出して勝つ猪木そのもののスタイル
ファレやみのると大会場のメインイベントとして文句が出ない試合やれるのも、ケニーと世界を震わせる試合できるのも日本ではオカダだけ
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 2b63-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:11:18.22ID:1/3QD5ta0
>>146
分からんでもないけど、海外で受けるストロングスタイルはそういうのじゃない
今の時代の新日がいってるストロングスタイルも違うと思う
昔はそうだったはず
0149お前名無しだろ (ワッチョイWW 2b71-uGfA)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:17:41.15ID:00PhSJ5T0
>>148
じゃあ海外でウケてたケニーとかYBもホモソープドラマがストロングスタイルだったって事か?
0150お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-rk3r)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:20:22.16ID:YnFpeSl0a
井上尚弥勝ったどwwwww
0154お前名無しだろ (スッップ Sdbf-tmTp)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:42.97ID:SBsDnCPnd
>>142
そこだよ
日本でやり続けるしかないのなら
チェーズ 、ヘナーレ、フィンレーのコースしかないな
0155お前名無しだろ (ワッチョイWW ab89-9u8F)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:10.29ID:9BdOQc4a0
今の時代のストロングスタイルは相手の技を避けずに受け止めるゴツゴツとしたスタイルの事を指すことが多いイメージ
後は格闘技的な要素のあるスタイルもそう呼ばれる事が多いかな
0156お前名無しだろ (ワッチョイW efcf-HHu9)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:27:45.22ID:RwJhyC5O0
>>154
ジェイホワイトコース
0157お前名無しだろ (ワッチョイ ef42-EknI)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:38.63ID:GNp9VS3S0
>>146
あんなダラダラ長時間引き延ばしプロレスは猪木のスタイルではないしストロングスタイルでも
ない。
0158お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:40.53ID:jMvRmAJw0
優勝した井上にはアリの称号が与えられるか、
アリと戦った猪木すげえ
0159お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bef-uGfA)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:58.52ID:C3kZfIdb0
やってるレスラー自身が各々解釈違うからなストロングスタイル
0161お前名無しだろ (ワッチョイWW ab89-9u8F)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:31:46.72ID:9BdOQc4a0
個人的には中邑が語ってた格闘技のプロから見ても本物と感じる技術と生の感情をリング上で表現する事がストロングスタイルって解釈が1番しっくりくる
0163お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:11.48ID:Tr8NUVDm0
井上の強すぎる左フック対策のために右のパンチを基本的に捨てたゲームプランで、
レバーもらうまではほぼ完封できていたドネアのほうが偉いと思うね。
0164お前名無しだろ (ワッチョイ ef42-EknI)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:56.05ID:GNp9VS3S0
>>130
後藤・柴田は猪木のスタイルと闘魂伝承の橋本のスタイルとって感じが良かったな。
0167お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:15.24ID:vV3C0u5Z0
川人はcmllでも顔大きくなったよねってデブになったよねと言われてるな
肉体改造なのか、それとも病気のためトレできなくて太ったのか
見た目のかっこよさは後輩YLにリードされてるから大変だな
0168お前名無しだろ (ワッチョイWW 2b3c-1jWO)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:34.58ID:yqWvY2N10
相撲も横綱の品格みたいな概念をマスコミに取り上げられて盛り上がってるんだから
プロレスもストロングスタイルを使って上層部と対立とか何かやればいいのに
0169お前名無しだろ (ワッチョイWW fbad-uHgT)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:51.26ID:EREStGAi0
井上に乗っかってベルト総取りトーナメントをやれてよかったな
ボクシング界でもベストバウト級だろ
0170お前名無しだろ (ワッチョイWW fb01-WpRP)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:17.55ID:5f9qzUEv0
猪木の動きを100%コピーしたレスラーがストロングスタイルかと言われたらただのモノマネレスラーでしかないし結局客が好きかどうかでしかないんだよな
0171お前名無しだろ (ワッチョイ 9bc7-pSxb)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:09.15ID:Qc3vFBCv0
ストロングスタイルとか言う糞捨てて新日本がよくなったんだからいらんよ
道場から猪木の汚い写真捨てたあたりでストロングスタイルと言うごみも捨てたと思えばいい
0172お前名無しだろ (ワッチョイ 8b01-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:59.85ID:XRBwlHEG0
猪木は「台本通りじゃないナマモノこそストロングスタイル」と
思ってそうな感じするわ、急なブック変更とかハプニングとか
0173お前名無しだろ (ワッチョイ 0f10-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:49:45.71ID:Tr8NUVDm0
対戦相手から目を逸らさないとか、ロープブレイクの時も気を抜かないとか、
そういう細かい部分が大事で、それをきちんとできていたのが猪木だったので。
0180お前名無しだろ (スッップ Sdbf-fWYc)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:01:06.99ID:3/7UkmWGd
>>173
プロレスで所作は大切ですよね。
猪木程のレスラーは未だにでてきてないんじゃ?

外国人ですがAJスタイルズは驚いた。
天才なんだろうなぁ、
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 4b1f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:41.01ID:7DuudLAZ0
EVILSANADAもタッグとしてはイマイチだし
EVILテリブレの怪奇チームの方が観たかったわ
0184お前名無しだろ (ワッチョイ ab57-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:44.02ID:g6hP98J60
組み合わせによっちゃそこそこ楽しみな試合もあるけど、なんか今後のストーリー上の注目ポイントがマジでないな
ヘナーレがYL以外にピン取れるかとか、フィンレーのコンディションとかそんくらい?
0186お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-bueA)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:05.16ID:OsImf6Q8a
AJはアンギャロと合流して暴れてるんだな、ムリだろうけどまた見たいなー。BCリーダーはデヴィ、AJ時代が良かった
0187お前名無しだろ (ワッチョイ 4b1f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:13.55ID:7DuudLAZ0
海外でストロングスタイルが独り歩きしてる中
国内ではヨシハシとかYOHとかのどうしようもないアイドルレスラーが横行中
今や柴田のロス道場だけがストロング風味である
0188お前名無しだろ (ワッチョイW 8b6d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:54.10ID:HNZZJtr/0
>>157
そら当時は生中継サイズやからね
0191お前名無しだろ (ワッチョイ 1f47-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:09.38ID:C6IufCRi0
柴田は惜しかったよねぇ。。
ストロングスタイル的には一番猪木に近づける、所作や表情を持ってたんだけど、
これからって時に総格いったり、開花直前で大怪我したり。。
0192お前名無しだろ (ガラプー KK8f-Dhrk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:16:23.51ID:8FmthrW6K
>>185
初代IWGPはホーガンだが、そのために気絶まで演出して対戦相手のホーガンが心配したというくらいだしな

巌流島やアリとの異種格闘技戦も実現させ、殺気、真剣さ等々境界線のわからない闘いを演出できる猪木は、たしかにストロングスタイルだった
0194お前名無しだろ (アウアウエー Sa3f-kyN0)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:19:41.30ID:2sscdJ5Ga
アメリカンプロレス=子供にも分かりやすい盛り上がり最優先のプロレス
ストロングスタイル=真剣勝負かのようにみせるプロレス
簡単に言うとこれで合ってね?
0198お前名無しだろ (アークセー Sx0f-MWdk)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:21:45.37ID:OP/lLmlhx
>>192
演者としては一流だったな
今は三流同士がダンスやってるようにしか見えないけど

棚橋オカダで一進一退の試合でオカダは完全敗北で涙を流したなんて????何やってんだってレベルで

猪木長州で一方的にやられて涙を流した猪木と比べると 何やってんのってレベル大根役者しかいない
0199お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fcf-ltB/)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:59.45ID:TxagPS4e0
棚橋が猪木こそアメリカンプロレスと言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況