X



高田ってなんでヒクソンに二回も負けたの?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 1fe8-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:22:37.15ID:n463eIo20
高田って弱いんですね。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW 7789-j8p4)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:44:28.77ID:oafFVoZg0
高田は格闘技経験0だから。スポーツの経験も少年野球のみ。ダメ人間だよ
0005お前名無しだろ (ワッチョイWW 9715-4vOi)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:07:26.80ID:6pzb0p+Q0
高田vsホイラーが見たかった
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 9748-sIy3)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:08:49.65ID:J5PqqbW50
ヒクソンが言っていたように、リアルファイトの経験が乏しいからだよ
それで、2回目も強引に足関取りに行くミスを犯した
0010お前名無しだろ (ワッチョイ 1789-836U)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:34:44.98ID:5kGCgjWd0
時代劇の剣の達人が剣道全日本王者とやる様なもの
そう考えれば大善戦じゃないか
試合になるだけ凄い(試合になるの定義によるが)
時代劇の剣の達人が剣道全日本王者とやれば瞬殺だろうからね
0014お前名無しだろ (ワッチョイ de0d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:24.84ID:WAXMIw8G0
一戦目の後日、猪木にボロカス言われ、馬場にも皮肉言われてたけど

「全盛時のお前らがヒクソンとやっても、高田と同じかそれ以上にあっけなく負けとるわ」とは思ったな
0015お前名無しだろ (ワッチョイ 92e0-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:17.64ID:kKUUd74v0
高田は一戦目はともかく二戦目でラウンドルールでやって決められずに時間いっぱい
そしてプライドであの数試合のプロレスしてなかったら評価も全然違ったな
0016お前名無しだろ (ワッチョイW b389-1oRo)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:12:59.99ID:dLFQ5///0
>>14
ほんこれ。高田もゴミだけどあの2人はもっとゴミだよな
0017お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:29:27.45ID:Z9aAILwiM
巨人症はアスリート上がりだから
八百長芸人が格闘家面するなんてアホくさいってスタンスだろ
0018お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-1Pls)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:30:37.26ID:pFlemn54a
高田なら永田さん中西カシンあたりのほうが善戦したか?
少なくともレスリングはできるし
0019お前名無しだろ (ワッチョイ 5f48-n/9q)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:44:48.92ID:i1pfaR8p0
>>18
ヒクソンって、スタンドの打撃はないんだよな
相手のミスを突いてのテイクダウンとパウンド、
それに関節だけだもんな、それもほぼチョークと腕ひしぎだけ
打撃に屈した永田さん中西カシンも、ヒクソン相手なら実力は発揮出来たろうな
0021お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-aSZO)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:51:23.32ID:1Tu8Fmih0
>>19
逆にそいつら相手ならヒクソンも打撃警戒しなくて良くなるんだぞ
自分からテイクダウンしなくても組み付くに来てくれるヤツなんて大好物だろ
あの手のテイクダウン能力の低い柔術家が1番気を使うのが組み際の攻防
待ってても寝転がしに来てくれるんならごちそうさまで〜すだわ
0023お前名無しだろ (ワッチョイW b389-1oRo)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:36:43.20ID:dLFQ5///0
>>18
バカなの?テイクダウンしてくれたらありがてーよ
0024お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-aSZO)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:59:29.05ID:1Tu8Fmih0
>>22
ヒクソンとやるために練習してる人なら良いけど芸能人になりたい人がやるなんて一生懸命やって人たちが迷惑、みたいな感じ
対して高田は、芸能人になりたい気持ちなんかお前の1万分の1ぐらい、シューティングを超えた者がプロレスってやったことがあるヤツが言うなら納得だけどお前はどうなんだ?こんなヤツを支持する奴がいるから良くない
高田マジギレでガチ発言
0027お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:48:25.65ID:aoqdvDS60
>>22
「この間、レスラーを辞めて何かの技を研究しだしたのか高田っていうのがいますけれどもね、
自分の名前を売りたい、芸能人になりたい、という人がヒクソンと試合すること自体、僕は感心しませんね。
ヒクソンとやるために毎日練習しているんだったら理解できます。
でも芸能人になりたい人たちが、格闘技戦に出場するなんて、一生懸命レスリングを勉強している人たちが迷惑すると思うんですよ」
0030お前名無しだろ (ワッチョイ 3771-GDtP)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:46.61ID:4E1XF5y50
いつもみたいに蹴ればいいじゃんって言われてたな当時
まぁ蹴ったら蹴ったでタックルの餌食だけど
高田が勝つにはラッキーパンチしかなかったのも確かだろうな
0031お前名無しだろ (ワッチョイWW d615-1Pls)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:49:44.38ID:C/LZ2wPK0
道場で身に着けた関節技は役に立たないのか?
スパーリングとかしてたんでしょ?
0033お前名無しだろ (ワッチョイ 5f48-n/9q)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:03.06ID:vzNgbD+s0
藤波が中央アジアの小柄な青年と相撲を取って3戦全敗だもんな
新日のレスリング技術なんて、実戦じゃ何の役にも立たない
0034お前名無しだろ (ワッチョイW f212-LofW)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:38.55ID:fEdxfvd40
インローが唯一、怪我させれそうなスキルって感じ
0035お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:16.01ID:t1cfdWKU0
でも数いるヒクソンの対戦相手のなかで、一番ヒクソンを追い詰めたのって高田の2戦目なんだよな

膝蹴り連打でヒクソンをダウンさせて、直後に無理やり立たせてまた立ちレスに戻してと
あのヒクソンが高田の膝蹴りに顔面蒼白で嘔吐しそうになってたし
0036お前名無しだろ (オッペケ Sr47-TlAq)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:43:16.38ID:e5NIGnaHr
>>25
そしてその約半年後に馬場が逝去してしまうという…
0037お前名無しだろ (オッペケ Sr47-TlAq)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:47:01.31ID:e5NIGnaHr
>>9
前田も彼女(今の奥さん)と付き合い出してから筋トレしかしなくなったって言ってたな。
0041お前名無しだろ (ワッチョイ 5f48-n/9q)
垢版 |
2019/10/21(月) 01:26:15.56ID:KZis0Tfq0
青木とか北岡にもツイッターでバカにされていたもんな
でも、エンセン〜の高田も似たようなもんだ
0042お前名無しだろ (ワッチョイ b7af-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 01:41:47.56ID:O/iNoQi/0
第一戦、対策を立てすぎたことで、ヒクソンに恐怖のような感情を抱いてしまった、との反省から
第二戦目の高田は、厳しい食事制限などをやめ、原点回帰でフィジカルトレーニングをやり込む
結果、スピードやパワーなど、体力的な数値を大幅に上げることに成功する

これにより、第一戦の前には「死刑囚のような気持ち」でリングに上がった高田は、
第二戦目は「戦いたいという気持ちを取り戻し」リングへと上がる

こういうのって映画やアニメならばリベンジへの序曲だけど、現実では結局負ける
0043お前名無しだろ (ワッチョイ 1224-BV4E)
垢版 |
2019/10/21(月) 02:05:23.18ID:gOB3vBf+0
>>31
今頃こんなの言ってる人って凄いわw
0044お前名無しだろ (ワッチョイ 37d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/21(月) 04:08:35.86ID:8CI+6yqM0
新日本の道場スパーと総合格闘技は全然違うよ
野球とバレーボールぐらい違う
高田がヒクソンと戦ったのは35歳の時だからね
競技を転向するにはあまりに遅すぎたね
0045お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
垢版 |
2019/10/21(月) 05:24:14.19ID:DJ7jhMn7a
>>10
全然試合になってなかっただろ
0046お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
垢版 |
2019/10/21(月) 05:30:58.80ID:DJ7jhMn7a
>>35
またお前か。妄想も大概にせーよ。
2戦目もヒクソン相当余裕あったやんか。

そりゃ一番追い詰めたのは船木だろ。
あれ眼窩てい骨折でレフェリーストップでも良かった。

高田なんか遊ばれてたやん。
ウソも百ぺん言ったら事実に、なんてさせんぞ。
0047お前名無しだろ (ワッチョイW f212-LofW)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:02:09.06ID:3bDrVddF0
テイクダウンされた時点で止めようがない
0049お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/21(月) 08:49:28.29ID:pmeU8S+rM
高田も船木も惨敗
0050お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-ou3N)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:06:43.39ID:PsEj4aR70
>>48
ラッキー含めて実力だろ
0051お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Swg3)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:33.46ID:z/bsG4gF0
>>46
ユーチューブとかで高田ヒクソン2戦目の動画探して改めて見てみたらいいよ

高田が終盤でヒクソンをテイクダウンしてグランドにいくまでは、ほぼ一方的に高田優勢で試合が進んでるから
ヒクソンの尋常じゃない汗のかきかたや、嗚咽した表情みても、これまでにない追い込まれ方をして苦しんでたのが見てわかる
0052お前名無しだろ (ワッチョイ 1224-BV4E)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:12:25.99ID:gOB3vBf+0
星を返してくれるはずがブック破りされた
0053お前名無しだろ (ワッチョイ e6f8-r0zP)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:14:14.86ID:5FrlRNOh0
高田はパンチがろくにうてないからダメだよ
田村戦のパンチは酷かった。
0054お前名無しだろ (ワッチョイ f76d-1jLk)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:25:42.86ID:9qW0YrSK0
やっぱりパンチじゃない?
ボクサー最強だとは思わないけど、毎日当たり前のように
顔面を殴り合ってる人間とプロレスラーじゃあベースが全然違うよ。
重くて的確なパンチを連打されたらヒクソンだって怖いだろうし、
高田がそういうファイターじゃないからこそ二度も受けたんだろうしね。
0056お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-CpsC)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:05:22.47ID:X2PFB5Y4a
ヒクソンvs長州なら五分だったな
ヒクソンvs三沢なら三沢有利
0058お前名無しだろ (スップ Sd52-pcmJ)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:11:09.44ID:u8ldslpnd
高田は団体の見切り力と逃げ足にステータス振ってるから
0059お前名無しだろ (ワッチョイ 1210-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:24:12.60ID:78WfDeKk0
二戦目の高田はかなり体重増やしてきたし完全に勝つもりだった
らしいよ
勝った時のパフォーマンスまで考えてた
ヒクソンは小さいので1戦目よりは苦戦してた
1戦目の高田の心境は金子達仁の「プライド」って本に詳しく書いてあるから
読んでみると結構面白いよ
0061お前名無しだろ (ワッチョイ 1210-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:48:50.86ID:78WfDeKk0
「プライド」は泥沼に嵌っていく高田がリアルに描かれてて面白い
一番ひどいと思ったのが、一戦目の時ブラジルから呼んだ柔術のコ−チから
試合前にもらったアドバイス「寝るな、組むな、蹴るな、殴るな」
これで高田は絶望したらしいw
絶対勝てないって言われたようなもんだからな
0062お前名無しだろ (スフッ Sd32-aSZO)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:02:49.26ID:orBnh6nYd
絶対勝てないよって言いたかったんだろうね
あれは柔術なめんなよってメッセージだと思った
コーチとしては最悪だが、間違ったことは言ってない
0064お前名無しだろ (スフッ Sd32-aSZO)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:12:20.71ID:orBnh6nYd
相手疲れるまで逃げ続けたらワンチャンあるかも、っていう
作戦ですらないんだよね
この辺の自信喪失していく様子が書かれてる
スピリチュアルに走ったり、大嫌いな田村に「どうしたら良いと思う?」って聞くぐらいに待て追い込まれていく
0065お前名無しだろ (ワッチョイWW 2724-xuKq)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:48:02.87ID:e+oXuTT00
ヘナチョコなのに最強を名乗るという増長への償いがヒクソン戦だったにも関わらずその後のPRIDEのリングでも八百長やり捲りだったな。「三つ子の魂百まで」という言葉は本当に正しいと思う、プロレスラーは死ぬまでプロレスラー。何一つ信用してはならない。
0066お前名無しだろ (ドコグロ MM33-06YV)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:55:39.73ID:WwnKJhLmM
コールマン相手にヤオったのはMMAに対する冒涜
0067お前名無しだろ (ワッチョイ f36d-bL5O)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:05:48.18ID:GkUr36030
>>61
その点、マルコファスはどんなプロレスラーでもちゃんと教えてくれたな。
藤田とか安田とかドスカラスジュニアとか。
0068お前名無しだろ (アウアウカー Saef-c/xO)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:16:11.85ID:wkIRRk5ea
>>59
再戦のヒクソンはヘルニアに悩まされてたんだよな。
0069お前名無しだろ (アウアウカー Saef-c/xO)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:24:35.76ID:wkIRRk5ea
船木は反則のロープ掴みやって罰金払ったんだよね。
ロープ掴みやらずにテイクダウン取られてたら、ラッキーパンチの眼下底骨折も無かっただろうなぁ〜。
全盛期の船木は、40過ぎのヒクソンに負けた
0070お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-aSZO)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:06:31.71ID:tyP94cLh0
「プライド」読んだらだいぶ認識変わるよね
ヒクソン戦に冷めてて、タイソンと対戦するプランが進んでたけど
裁判になりそうだから嫌々ヒクソン戦を選んだ話とか
0071お前名無しだろ (ワッチョイ 37d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:17:56.18ID:2UX1g8gI0
ヒクソンはおろか、ホイスにも勝てなかったし、
もっといえばヘンゾ、ホイラー、ハイアンにも絶対に勝てないんだよ高田なんて
0072お前名無しだろ (スフッ Sd32-aSZO)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:26.76ID:BfNz6o7Pd
当時前田が運営批判してた
高田は試合できる状態じゃないくらい体壊れてたのに無理にやらせたって
実はそれ以上に心が壊れてたんだが
体が万全でも負けてるよ
0073お前名無しだろ (ワッチョイ 4635-1jLk)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:29.79ID:Ybk/Sj6I0
PRIDE.1で北尾とやってほしかったぜ笑
0075お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:56:36.33ID:4XONDsYp0
ハイアンって強そうに見えるけどホイスより弱いの?
0076お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:57:25.08ID:4XONDsYp0
ホイス戦で何でテイクダウンして何もしなかったの?
パンチだしたらすぐ関節取られてたとか?
0082お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:47.68ID:4XONDsYp0
アレクサンダー大塚がフィッシャーマンしてたしてた試合は何だったの?
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 1210-k5BT)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:38:10.45ID:x+op3CkF0
高田のレスラーとしてのピークって北尾に勝った時だよな
あの劇的な勝利がいろんな勘違いやトラブルを生んだと思う
自分のことを「最強」なんて言うから逆に追い込まれてしまった
0085お前名無しだろ (スッップ Sd32-vBjI)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:56:04.81ID:TGUKcQ/Cd
1戦目ヒクソンのタックル切って頭にヒザ蹴りいってるんだけど、もしあれがラッキーで入ってたらヒクソン雑魚すぎwwとか言われてたんだろうな
0087お前名無しだろ (ワッチョイ e35a-r0zP)
垢版 |
2019/10/22(火) 07:01:25.92ID:eb8fI7vC0
「中学もろくに行かずに一人で体鍛えて、
 ようやく新日本に入門して、ただ強くなりたくて新日を飛び出し、
 最期はプロレスを超えて総合のリングで必死にやったけど
 最終的に、自分が望んだようにはリスペクトされなくて、
 それが俺の格闘技人生なわけじゃん。
 せめてさ、あの東京ドームの勲章はさ、武藤と俺にくれよ。
 それくらいの勲章はくれてもいいだろ。オレに」 
0089お前名無しだろ (ワッチョイ 37d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:03:49.92ID:FAuMxnW60
>>87
それ何のセリフ?勲章は俺にくれってどういう意味?
あの試合では武藤が完全に一人勝ちしてスター街道を走って
高田の最強幻想が完全崩壊したでしょ
0090お前名無しだろ (ワッチョイW 0335-Z+oT)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:58:22.36ID:AXGBY6Mo0
>>87
八百長
0092お前名無しだろ (ワッチョイ 37d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:37:09.36ID:FAuMxnW60
泣き虫に八百長のこと書いて奥さんに離婚されそうになったんでしょ
どうやって復縁したんだろね
0093お前名無しだろ (ワイモマー MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:06.66ID:yB/SbKo0M
>>88
ストレートの判定負けしてる
0095お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/22(火) 14:26:46.75ID:0NwcoYbz0
でもグレイシーなら何とかなるかもって思えたんだよな
体も小さいし打撃もそんなに得意じゃないし
今のトップどころは体もでかいし打撃もできるし勝てる要素がない
0096お前名無しだろ (ガラプー KK6e-Nz17)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:36:03.25ID:tQQWb86VK
カミノゲ主催の大晦日にやった前田のイベントで桜庭とのトークで「何で高田、ヒクソンに負けたの?バックランドと道場でスパーさせたら高田フェイスロックでキメたんだよ!」って言ってたわw
0097お前名無しだろ (ワッチョイ e6f8-r0zP)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:37:32.34ID:ttIzno7O0
高田はボクシングをまじめにやるべきだったと思うわ
っていうか根本的に殴り合いこわいんじゃないのか?
0098お前名無しだろ (ワッチョイ e6f8-r0zP)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:38:53.67ID:ttIzno7O0
せめてロープエスケープありで、パンチ無しでガチやるべきだった
ロープエスケープありだったら、体格差で高田勝てるよ
0099お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:48:51.61ID:0NwcoYbz0
ホイスもヒクソンも余裕だったわけではないと思う
余裕ならもっと早く勝負を決めてるし
あそこまで試合を長引かせた時点である程度は凄い
0100お前名無しだろ (ワッチョイ 37d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:26:39.57ID:FAuMxnW60
>>97
U時代は蹴りが主体だし、総合ブームが来た時はレスラーとしての
ピーク過ぎてた
その時にボクシング習っても今更でしょ
小川直也も結局打撃身に付かんかったし
0101お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 17:10:53.61ID:504FqI9UM
ホイスもヒクソンもどう考えても余裕の貫禄勝ちだろ
高田劇団員信者には健常者には見えない何かが見えてるのかな
0103お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 17:51:21.58ID:504FqI9UM
>>102
柔道やボクシングは真剣勝負じゃないの?
0104お前名無しだろ (ワッチョイ 4635-1jLk)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:03:52.03ID:BzpzHl0d0
なんだかんだで高田ってスイッチ入っちゃうんだよな
ボブチャンにハイキックとかミルコにタックルとか田村戦でぶっ倒しに行ったり
この試合でもアンクル狙ったり
0105お前名無しだろ (ワッチョイ 4635-1jLk)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:14:04.71ID:BzpzHl0d0
高田と藤田って同じ時期にミルコとやってるけどこの時期2人やってほしかったわ
高田もボブチャン戦で頑張って藤田は弟子の高山新日vsUの煽りで倒した時期だから盛り上がったと思うし
まあ藤田に負けるだろうが善戦すれば高田の評価もあがったとおもうし
0107お前名無しだろ (ワッチョイ e3d6-n/9q)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:53:41.57ID:KBWyEamA0
小川のパンチも下半身がついていかなかったけど、臆せず手は出していたからな
それに、あのステファン・レコをダウンさせた勲章がある
0109お前名無しだろ (ワッチョイW 0335-Z+oT)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:03:33.16ID:AXGBY6Mo0
>>108
柔道 対 柔術か
0110お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:04:21.47ID:0NwcoYbz0
>>101
格闘技ではあまりに実力差があればすぐに勝負が決まるよ
あれだけ長い時間決めきれないってことはそれなりに苦戦してるってこと
0112お前名無しだろ (ワッチョイ 2fcd-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:31:08.95ID:I0fe7Anl0
小川は高田にPRIDEのリング上で1回喧嘩売ってたな
高田が「あんなチンピラ相手にしない」って言って逃げた

その後ハッスルでプロレスするとは思わなかった
0114お前名無しだろ (ワッチョイWW 2724-xuKq)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:37:39.85ID:UUI56RYa0
高田が二連敗した後どこかの雑誌が「実はヒクソンと高田の間では一勝一敗で星を分け合うという話が着いていたが二戦目の時にヒクソンがブック破りを働いた」という噂がネット上で広まっていると紹介していたな、当時それを読んでそこ迄して高田を守りたいのかと呆れた思い出。
0115お前名無しだろ (ワイモマー MMee-ZOXN)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:26:32.37ID:ugyXSpzWM
>>114
二戦目の前に(高田の復帰戦というか前哨戦の頃)
花くまゆうさくが同じことを憂慮していたな。
0116お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:59:36.56ID:tu7QtE1dM
>>110
すぐに決めるかどうかは決める側のさじ加減ひとつじゃんw
何がそれなりに苦戦だよw
何も出来ずにホイスにしがみついていただけの高田劇団員
0117お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:59:53.07ID:tu7QtE1dM
>>111
具体的にどう違うの?
0118お前名無しだろ (ワッチョイWW 1615-1Pls)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:02:11.75ID:0NwcoYbz0
>>116
まあ興行を考えてあえて長引かせた可能性はあるけどな
ただ柔術のスパーリングとかやればわかるけど強い人には一瞬で決められるよ
0119お前名無しだろ (ワッチョイ 1210-k5BT)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:04:30.76ID:x+op3CkF0
高田はホイスに絡みつかれてボロボロにされてたな
吉田でも抜けられなかったんだから高田なんかじゃどうしようもないだろ
0123お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:15:56.57ID:6g4X+aup0
シャムロックやキモにスバーンにゴルドーも、ホイスにはあっさり極められたのに
アラフォーにもかかわらずホイスに極めさせなかった高田はたいしたものだよ
0125お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:20:43.62ID:tu7QtE1dM
>>121
答えられずに逃げるの?
0126お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:56.86ID:tu7QtE1dM
>>118
ホイスもヒクソンも勝てばいいんだから
より確実に勝てる道を選んだまででしょ

ホイスなんて寝転がってれば勝利が転がりこんで来るんだからこんなに美味しいことはない
0129お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:26:47.19ID:tu7QtE1dM
>>123
柔術だけでMMA勝ててた時代と
柔術だけではMMA勝てなくなってた時代を
区別せずに語るのは詭弁

高田劇団員はいくらでも対策出来たはずなのに
実際にやれたのはしがみつくだけ

一本負けにビビって判定負けを選んだオカマ野郎
0130お前名無しだろ (ドコグロ MMea-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:27:04.61ID:tu7QtE1dM
>>127
だからどう違うのか具体的に
0132お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:43.58ID:WCx8yPmIM
>>131
具体的な違いが分からないから訊いてるんだけど
答えられないの?
0133お前名無しだろ (ワッチョイWW de10-hJjz)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:35:56.02ID:uW8uE7r60
>>132
だからバカには言ってもわからないと言ってるだろw
自分はこう思いますがどうですか?合ってますかというなら答えてやるよ。
いちから丁寧に教えろって小学生かよw
0134お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:45:51.26ID:WCx8yPmIM
>>133
分からないかどうかはお前の回答みないと判断出来ないじゃん
0136お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:57:35.45ID:WCx8yPmIM
示してるじゃん
ボクシングも柔道も真剣勝負だって
0138お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:05:43.06ID:2gISxfvbM
>>137
真剣に競技で勝負してるんだろ
0140お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:09:43.20ID:2gISxfvbM
>>139
じゃあその結果判定に勝負を委ねることも理解できるよな?
0142お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:52.23ID:2gISxfvbM
>>141
MMAもそうだよね
0144お前名無しだろ (ドコグロ MM32-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:15:18.34ID:2gISxfvbM
>>143
具体的にどういうこと?
0146お前名無しだろ (ドコグロ MM2f-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:23:02.52ID:s945vORcM
だから分からないから訊いてるんだよ
分からないのに具体例はこちらから出せない
0149お前名無しだろ
垢版 |
2019/10/23(水) 01:27:06.41
高田はサブミッションとキックの練習ばっかやっててグランドのディフェンスが全然できなかったんだろう

一緒に練習した時にエンセン井上からガードの技術教えてもらうまでUインターの奴ら全然できなかったんだろ
0150お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:33:09.51ID:HZIwK3WG0
>>129
ホイス相手に判定負けを選べるだけ、たいしたものだけどな

当時の同世代のプロレスラーで、ホイスやミルコと戦ってフルタイム逃げ切れるプロレスラーって高田くらいでしょ。
川田や健介がホイスの寝技から逃げ切れるか?
武藤や武藤がミルコの打撃を5ラウンド耐えきれるか?

それ考えても高田は同世代の純プロレスラーのなかでは、かなり強いほう
0151お前名無しだろ (ワッチョイ 5f48-n/9q)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:25:08.29ID:UT21fIPJ0
逃げ切れるじゃなくて、勝ちに行かないと
何しに真剣勝負の場に出てきたんだよって
小原のランデルマンとヘンゾ戦と一緒だよ
0152お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:50:09.80ID:HZIwK3WG0
>>151
その小原もプロレスラーのなかでは、かなり上位の強さだけどな、めずらしく藤田和之が強いと認めるくらいだし

小原に勝てるプロレスラーも限られるでしょ
0153お前名無しだろ (ワッチョイ 2fcd-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:57:27.22ID:iTXNA4Au0
>>152
新日がどっか地方の興行で控室が柔道場だった時に柔道ルールで武藤vs小原やったら武藤が勝った
武藤は「国士舘って大したことないな」って言った
0154お前名無しだろ (ドコグロ MM2f-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 05:41:42.02ID:s945vORcM
>>150
別にあんな戦い方で良ければ高田劇団員と同じような結果を収められたレスラーはいくらでもいただろw

川田や武藤の方がアマ経験ある分多少はマシだったろうな
0155お前名無しだろ (ドコグロ MM2f-06YV)
垢版 |
2019/10/23(水) 05:43:20.43ID:s945vORcM
かなり強いと断言する根拠が自分の妄想なんだから
高田劇団員信者は話にならない
0158お前名無しだろ (ワッチョイW f212-LofW)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:40:51.99ID:MHah+bw90
同門じゃなく制止してくれるレフェリーが居ればそこは割り切れるんじゃない?
0160お前名無しだろ (ワッチョイWW 8324-zE69)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:56.12ID:OELIYXt+0
UWFが何故キックに傾倒して行ったかと言うと八百長での顔面パンチの応酬は滑稽に見えるからで偶にやっていた真剣勝負でも怖くて解禁出来なかった。リングス末期のKOKルールはUFCの外圧に負けて仕方なく。
0161お前名無しだろ (ワッチョイ 23cd-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:43:34.28ID:lNQX6UrT0
U-COSMOSだっけ?ドーム大会をタダ券で見に行ったら
高田vsカズラスキーで「高田、レスリングやれ!」ってヤジ飛ばしてた親父がいた
0164お前名無しだろ
垢版 |
2019/10/26(土) 02:21:25.15
いない
0165お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-p8gm)
垢版 |
2019/10/26(土) 03:07:17.45ID:sHxsXO5b0
99年のサクちゃん
0167お前名無しだろ (ワッチョイ e348-KBuV)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:42.59ID:pvkSPfcR0
今の選手なら勝てそうな気がする
0169お前名無しだろ (ワッチョイWW 8324-zE69)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:49:01.10ID:Xl5ywnJO0
ヒクソンというかグレイシーは当時からレスリングの有効性に着目していたんだよな。今でもブレーク無しラウンド制無し制限時間無しのバーリトゥードルールで戦うならレスリングと柔術のスキルだけで十分だと思う。後はスタミナと精神力も必要。
0170お前名無しだろ
垢版 |
2019/10/26(土) 16:58:58.24
でも今はパウンドの技術発展してんじゃん
0172お前名無しだろ (スップ Sd1f-jb5J)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:15:57.72ID:EwEn79qTd
バリジャパ一回戦のヤマヨシ戦で疲れ果てて、準決勝の木村浩一朗戦の前に「次はキムラか。強敵だな」と弱音を吐いていた時代もあったな。
0173お前名無しだろ (ワッチョイWW cf15-vgt/)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:34:23.40ID:gOPryeQE0
2000年頃の桜庭や藤田なら勝てるんじゃないか
船木ですらあそこまでいけたしな
その頃のヒクソンは40超えて弱体化してるだろうが
0175お前名無しだろ (ワッチョイWW 8324-5+Q9)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:55:46.85ID:LSlQpAom0
ホイスやホイラーに遊んで勝ってる桜庭なら勝てるでしょう
一方船木相手に汗かきながら目まで張られちゃってる
ヒクソンが桜庭に対抗できると思えない
0176お前名無しだろ (ワッチョイWW cf15-vgt/)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:12:48.31ID:gOPryeQE0
ヒョードル>ノゲイラ>ミルコ>ジョシュ>シウバ>ランペイジ>ヒクソン

くらいだろうな
0177お前名無しだろ (ワイモマー MM07-JANW)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:20:13.20ID:QVUjML94M
桜庭もヒクソン達の柔術勢を見て学習してスキルを上げた筈。
97年以降はヒクソンを上回る格闘家は少なくないと思う。

>>169
だよねぇ。
ルールで制限をつけるほど、打撃系の優位が増すと思う。
UFC第三回迄のルールなら、今でもVTは取っ組み合いの攻防が主体になると思う。
時間制限が無ければ膠着状態も面白い。
0181お前名無しだろ (スップ Sd1f-FgR0)
垢版 |
2019/10/27(日) 03:54:48.92ID:/MNjynS2d
一回目を見に行ったけど試合が始まってすぐに自分含む観客皆が高田が勝てないのを悟ってたな
何故2回も負けたってよりヒクソンは同じ選手と2回試合するのが珍しかったみたいね
美味しい相手と思われたんだろうし、当時のヒクソンは実際強そうに見えたよ
今なら誰かが勝てるという仮定にあまり意味はないし、あのときのヒクソンにあのときの桜庭だったらやはり桜庭も負けてたと思うがどうだろう
0187お前名無しだろ (スッップ Sd1f-FgR0)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:34:48.38ID:qZe/aeI2d
皆も分かってるだろうが長州はバリバリの現役でもないしアマレスから離れて長いから他流試合したらボコられただろうね
長州も現場監督としての立場や自分の商品価値を考えたらまあ受けられないわな
石井館長みたいなのがロートルの長州を挑発してでもネームバリューを欲しがった時代だったってことよね
高田×ヒクソンも高田だからドームで一杯入ったけど桜庭や木村だったら無理だろうし
0188お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-cDaZ)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:58:38.58ID:HXk8BxJMa
>>184
ゴマシオこと永島氏の供述…石井館長の「これ(親指を下に向けるジェスチャー)は…私が何とでもしましょう」が真実であるなら、八百長試合にすることをチラつかせて交渉してきたことになりますな
>>183
賢明な判断でしょう…石井館長の言いまわしが本当なら(「長州さんに勝たせます」「アーツに負けを飲ませます」とは明言していない)、良くて試合直前にガチ試合であることを告げられる・最悪の場合はだまし討ちに遭っていたかも
0189お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:38:37.78ID:XsgeY9YA0
寝技の達人のヒクソンに勝つには、やはり打撃で攻めるスキルが必要なわけで、それ考えるとプロレスラーでも打撃ができないタイプは厳しいかな

・ヒクソンを打撃で攻撃できる
・足腰が強くグランドに倒されない
・スタミナ、体格で上回る

これを考えると、本命はやはりパンチ力のある藤田和之、あとリーチが長い小川直也もチャンスはあるかな

作戦はとにかくグランドにいかないこと
距離とってジャブ、距離とってジャブで体力をけずる、テイクダウンされないように無理にKOは狙わないで出来るだけ距離を保ち続ける
あとは高田がやったような立ちレスリングで固定しての膝蹴りやボディブロー、間違えても高田のようにテイクダウンしないこと

色気を出してKO狙って深追いすると、ヒクソンの罠に引っかかっるから
時間切れ引き分けでもOKくらいの心構えでスタミナ勝負の長期戦でいい
0190お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:45:01.05ID:hmG+bdCO0
>>188
だからボブサップがアムステルダムでホースト戦で
揉めたんだろな。
0191お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-crgZ)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:58:27.80ID:Y33DxsyM0
>>188
団体間の星取り絡みの交渉って極めて危ういよな
契約書なんかないわけだし、「どうとでもなる」なんて裏を返せば
「なんとでも言える」ってことだし
実際プロレス側では新日が対Uインターで、高田に色んなカードチラつかせて
武藤戦の負けを飲ませた上で、その後チラつかせたものは一切なかったことにしたみたいだからな
0194お前名無しだろ (スッップ Sd1f-FgR0)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:38:08.95ID:qZe/aeI2d
>>191
高田は対新日もヒクソンも交渉の時点で負けていたよね
ヒクソン戦の交渉が高田側主導で行われていたとしても負けていたとは思うけど、切羽詰まって勝負に出ても相手にとっては鴨ネギにしかならんということかねえ
0196お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f21-P64K)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:22:20.69ID:zfdhQUVB0
>>193
ひどいな
橋本からもかえしてもらってないんだっけ?
0197お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-p8gm)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:57:21.30ID:4h99cYt40
長州は笑えないレベルの打撃恐怖症だよ、あれは永田とか小原とか橋本よりひどい
実力はさておいて闘争心だけでも一応前に出れるのが安田とか中西とか健介みたいなタイプ
0199お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-crgZ)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:10:28.20ID:JiKLfOM+0
>>194
実際、会社や個人事業主としての経営スタンスと交渉の強い弱いは実は繋がってる
切羽詰まると大勝負に頼るってスタンスなんだよ高田って
そうなると、大きな勝負になればなるほど高田自身が切羽詰ってるから
当然足元見られるよな
まぁそれは人それぞれだから悪いとも思わないけどな
交渉ごとでは不利だよやっぱり
0203お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:18:52.03ID:5140sITh0
それWJのならそうじゃないの、実はアメリカでもやってたりするじゃん
その時期の頭剃ってた健介の藤田戦とかはまあプロレスだけど意外と様になってるなとちょっと思っただけで
そのプロレスの試合の中でも長州とか明らかにパンチで目つむって亀になってんだよUイン垣原戦とか
あれは武藤と大森が垣原の打撃にビビって背を向けたのと一緒だわ
0205お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:25:01.77ID:5140sITh0
でもミルコにタックルとかボブチャンにハイキックとか場面場面ではあったりするんだよな
最後にやられた田村に喧嘩腰にパンチ入れに行くとことか個人的に好きだなあそこ
0207お前名無しだろ (ワッチョイWW 8324-5+Q9)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:33:49.64ID:5tOy+fZP0
ボブチャンチン戦ワークなんだろうねぇ
最初の打撃戦で本当は仕留めれてたはずなんだろうけど
敢えてKOまでパンチ入れなかった
小川にKOしない程度にパンチ入れてた
GGみたいな
0209お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:46:29.62ID:S8tCEgM/0
>>180
一万回して、一回勝てるかどうか。
ブラジリアン柔術習ってたけど一週間目ぐらいで習うことも出来てなかったし。格闘家で有名な先輩が「高田とやって一億貰えるなら俺がやりてぇ〜」と道場で嘆いていたわ。
0211お前名無しだろ (ワッチョイW e324-PDRl)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:52:43.75ID:2moi9it10
>>178
カネの話ならわかるけど小川はヒョードルに惨敗、ヒクソンも結局日本人に勝っただけじゃん、という評価だから微妙かも
0212お前名無しだろ (ワッチョイ 436e-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:57:38.21ID:4v1b4d360
サムソン冬木
「一億貰えるならバーリトゥードやる」
0213お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-BJLA)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:10:48.77ID:5csNhddjd
負けても良いけど藤田和之みたいにまた見たいと思わせる試合があればな
0214お前名無しだろ (ワッチョイ 23cd-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:21:53.59ID:c37X3XZx0
ミルコが無双状態で対戦相手が見つからない時に名乗りを上げたプロレスラーって誰だっけ?
「初心者には危険です」って言われてた
0217お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:53:18.26ID:TM5vKc5P0
>>209
初戦はともかく、2戦目の高田ヒクソン見たら、そこまで圧倒的な力の差は無かったけどな。
0220お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:44:33.18ID:TM5vKc5P0
>>209
ヒクソンと高田だから1億出すわけで
その先輩が高田と戦っても、誰もお金出さないけどね。

そもそも高田もそんな先輩と戦ったとこで、なんのメリットも無いから、やるわけないけど
0221お前名無しだろ (ワッチョイWW cf15-vgt/)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:36:21.68ID:288haPOg0
ホイスよりヒクソンのほうが強いの?
実績と功績は圧倒的にホイスが上だよね
高田との試合を見るとヒクソンのが強そうにも見えるが
少なくともパワーはヒクソンが上に見える
0224お前名無しだろ (オッペケ Sr47-yJRS)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:09:38.96ID:+p1sXzFir
星の数ほどスパーしたがホイスがヒクソンの関節を極めた事は一度たりとも無いとの事

ホイスがヒクソンを参ったさせた事があったがそれは試しにヒクソンが後ろ手に手錠をかけられた状態でのスパーだった

そもそもホイスは茶帯だったが黒帯でUFC1に出てきて誰がやったんだあれみたいにブラジルでは笑い者だったという
0225お前名無しだろ (オッペケ Sr47-yJRS)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:12:08.19ID:+p1sXzFir
俺の尊敬するジャンジャックマチャドも柔術ではヒクソンがずば抜けていると言っていたな

そんなヒクソンを鍛えた師匠はパラグライダー事故で死去、どんだけ強かったのか
0226お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-cDaZ)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:15:50.07ID:GXynFKwua
>>224
>ホイスがヒクソンを参ったさせた事があったがそれは試しにヒクソンが後ろ手に手錠をかけられた状態でのスパーだった

バラエティ番組で石橋貴明か誰かをタップさせたのも、そんな感じで手を使えない状態のスパーだったような
0231お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 03:57:51.33ID:ustlD5gG0
>>220
そういう意味ではなく、それぐらい格闘家から見て高田は雑魚扱いだったということ。勝てるとか発狂してたのはアホな日本のプロレスファンのみ。アメリカ人から見たらハルク・ホーガンがヒョードルとやりあう茶番だからな。
0232お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:59:24.78ID:vPs+PxpR0
>>231
アメリカのホーガンと同じような存在なら、めちゃくちゃ凄いじゃん
高田を雑魚扱いするならば、自分で東京ドームを埋めれるようになってからじゃないとな

当時は、高田を批判してた修斗の連中も、人生経験を積んだ今となっては、高田をリスペクトするように変わったし
あの佐藤ルミナですら大人になった今では高田と肩組んで酒を飲むくらいだしな

ようは君の先輩ふくめた当時の格闘家が、人生経験が乏しいケツの青いガキんちょだったんだろ
0234お前名無しだろ (ニククエ c3d6-yt2I)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:25:09.14ID:UxMnkus80NIKU
高田がヒクソンに勝てると思ってたのはUヲタだけ
普通の格闘ファンは高田惨敗を予想してた
何より俺がそうだった
格闘技通の俺の予想は見事に的中したのだった
0235お前名無しだろ (ニククエ 436e-roNU)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:46:06.83ID:fykPeIiB0NIKU
花くまゆうさく
「高田が負けたから酒がうまかった」
0237お前名無しだろ (ニククエ Sa27-crgZ)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:55:54.62ID:3t2SQvPxaNIKU
>>232
まぁ色んな思いがあったんだろ、当時のマット界には

格闘技側の連中は彼らは彼らで、ショーとガチの狭間で悩んでない世代だから
当時は批判するの当然
高田は高田で、「あいつらなんも分かってねぇな」と心の底では思ってただろうし

お互いに時を経て気持ちがわかるようにはなったんだろうね
0241お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-FgR0)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:07:42.45ID:zkXI14eWdNIKU
プライド1で高田が勝つなんて真面目に予想してた奴なんて殆ど居なかったし、試合が始まったらそれは直ぐにハッキリした
あれだけ話題になったのは、高田のネームバリューと、団体を背負って(自称ではあっても)最強と言われた高田が後の無い闘いを挑んだからでしょ
何かの為に闘うとかってウケがいいからね
その高田がそのあと上手いことやって格闘家たちとワーク&ドロー繰り返すのは誰も予想出来なかったけどなw
0242お前名無しだろ (ニククエW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:13:28.96ID:vPs+PxpR0NIKU
>>234
そんな格闘技通の連中も、当初はヒクソンの旋風をまるで自分の手柄のように息を巻いてたが
桜庭や田村がグレイシーを狩り始めたら、悪夢を見てるかのように黙っていった
0245お前名無しだろ (ニククエ Sr47-sPHz)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:39:34.81ID:zGhwJEqYrNIKU
高田はともかく、最初に安生が乗り込んだ時の安生の心境が謎
あの時点で本気で勝てるとか思ってたのかな?
それともこれは勝てないって分かってて破れかぶれで行ったのかな?
高田の場合は明らかに後者寄りだとは分かるんだが
(ファンももう分かってたし)
0246お前名無しだろ (ニククエ Sr47-sPHz)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:47:40.53ID:zGhwJEqYrNIKU
>>209
それはない
一戦目見てみ
高田の膝が当たってたら分からなかった
0247お前名無しだろ (ニククエ c3d6-yt2I)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:17:41.07ID:UxMnkus80NIKU
>>245
足を取れば勝てると思ってたらしいな
0248お前名無しだろ (ニククエWW 8324-zE69)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:07.25ID:ORWfkVJl0NIKU
ヒクソンVS高田の一戦目翌朝のテレ朝ニュース番組でスポーツ新聞を紹介していたアナウンサーがこの戦いをプロレスの試合と紹介していた時にはテレ朝の卑怯さを嫌と言う程思い知ったよ。
0249お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-jb5J)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:22:08.60ID:djptFJ4QdNIKU
ヒクソンは無名時代に来日して、猪木に挑戦するも門前払いされた過去がある。
その時猪木が挑戦を受けて、どんな汚い手でも使って潰しておけばPRIDEも誕生せず、新日が今でも世界最強の団体を名乗っていたかもしれない。
0250お前名無しだろ (ニククエ Sr47-sPHz)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:44:52.47ID:zGhwJEqYrNIKU
よく格闘家の○○はプロレスヲタだったとか修斗の○○はプロレスヲタだったとか言うけど、そんなんは当たり前であって当時はプロレスしかなかったからなw
あれを見るしか選択がなかったw
0251お前名無しだろ (ニククエ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:24:49.81ID:ml8sRJd3rNIKU
>>232
違うよ。ビジネス。高田がライジンの本部長にいるから。ジム生が試合にでれるために仲良くしている。プライドのころと一緒。プライドで稼ぎたいエンセンやコールマンとかが高田を異常に持ち上げて、
0252251 (ニククエ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:26:25.36ID:ml8sRJd3rNIKU
プライド潰れたら用済みだから暴露。まさかライジンというイベントが始まって高田がまた幹部になるとは思ってなかっただろうけどね。ヒーローズの前田と同じ構造。前田が日本の格闘技イベントに関わらないことがわかればゴルドーが暴露。
0253251 (ニククエ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:27:18.10ID:ml8sRJd3rNIKU
みんなこき下ろしたいけど、格闘技イベントの主要に何故か高田と前田がいるから忖度してる(してた)だけ。
0254251 (ニククエ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:57.87ID:ml8sRJd3rNIKU
>>242
タムラはKOKルールだからな。あのルールは高坂がヒョードルに勝つほど独特だからな。桜庭に関してはルミナや郷野とか発言してるよ。「プロレスラーが強いって桜庭選手いってますが、そもそもアマチュアレスリングの猛者じゃないですか」と。
0255お前名無しだろ (ニククエ Sr47-sPHz)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:40:16.80ID:zGhwJEqYrNIKU
>>254
なんだその負け惜しみは
0256お前名無しだろ (ニククエWW 8324-zE69)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:37.81ID:ORWfkVJl0NIKU
高田、RIZINが潰れたらPRIDE時代の八百長白状本でまた一儲け出来るぞ。その日はもうすぐやって来るからそれ迄有吉の番組であぶく銭稼いどけ!!
0257お前名無しだろ (ニククエ Sa27-crgZ)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:43:20.18ID:3t2SQvPxaNIKU
ガチの世界ってそもそも「〜は強い」みたいなのないからな
逆に「プロレスラーは弱い」なんてのもない
バックボーンがプロレスだろうが柔道だろうが柔術だろうが
相撲だろうが野球だろうが茶道だろうが、強い奴は強い
0258お前名無しだろ (ニククエ cfd6-yt2I)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:44:39.23ID:Mt0WVwzZ0NIKU
桜庭はレスリングの猛者って程の実績は無いけどな
レスリングだけなら、総合でダメだった永田さんとか石澤の方がはるかに上なわけだし
0261お前名無しだろ (ニククエ Sr47-yJRS)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:11:45.94ID:6sGIcJm1rNIKU
桜庭はボーウィーチョーワイクンと仲が良く
道場で戯れあっているうちにボーウィーの蹴りを完コピしてしまった天才
なので桜庭は寝てる相手の脚を蹴るのが超上手かった

船木が寝てるヒクソン蹴った時は酔っ払いの喧嘩かタコ踊りに見えて、しかも逆に下からのヒクソンの蹴りで「膝がブラブラになった」という体たらく
0263251 (ニククエ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:36:51.03ID:ml8sRJd3rNIKU
>>255
事実を言っているだけ。誰も沈黙してないから(笑)。ちゃんと桜庭の「プロレスラーは強いんです」発言に反論している。結局、職業プロレスラーの元格闘家VS格闘家の構図だから。高田とか藤浪とか橋本とか純プロレスラーは及びじゃなかった。
0264お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:22:45.67ID:nOjWU24tdNIKU
格闘技経験者じゃなくて格闘技通ってどうなの?それ主張して意味あるの?
まあそれはいいとして、黎明期の格闘技側がプロレスラーのネームバリューを欲しがったのは事実なんだから今更レスラー要らなかったは無いっしょ
成熟していく過程で必要だったのは認めないと
もし最初からスポーツライクな格闘技が一般に受け入れられたかどうかなら否だと思うよ
最初は対立煽りやバイオレンスが売りでもいいでしょう
0265251 (ニククエWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:30:43.54ID:ustlD5gG0NIKU
>>264
文章読んでる?格闘技経験者だよ、俺は。別におまえらみたいな馬鹿の支持なんて格闘議界にはいらない。真のプロレスファンはプロレスを宝塚と同じ感覚で見れる。おまえらは「ガチでやったら強い」
0266251 (ニククエWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:31:56.21ID:ustlD5gG0NIKU
「相手の技受けるけど勝敗は決まっていない」と叫んでいたマニア。ただただプロレス界の発展に邪魔なだけ。格闘議界も前田が良いこと言ってたが「ヒクソンに億だすなんて日本ぐらい。アメリカで800万ぐらい」と。
0267251 (ニククエWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:33:28.97ID:ustlD5gG0NIKU
実際に日本のプロレスファンファンが馬鹿だからヒクソンのファイトマネーを行動させ、当時何百万のファイティングで試合してたUFCの猛者達がヒクソンに挑戦できなくなった。
0268251 (ニククエWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:35:45.62ID:ustlD5gG0NIKU
おまえら格闘議界の発展に間脳の寄与もしていない。映画のロッキーみてスタローンをタイソンと戦わせるアホなファン。今も吉田豪とか気持ち悪いこと語ってるけど、終わってるよね。
0270お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:46:12.08ID:rSbJoiBCdNIKU
いやじゃあ前述の君の先輩が高田なりヒクソンなりに頭下げてドームで億のファイトマネーでやれたの?って言われると無理ってアホでも分かるよね
高田が要らなかったってのは格闘技通さんの個人的な気持ちであって、現実は高田とヒクソンのネームバリューに皆さん金を出していた訳で、それを非難するなら当時のプライド運営に言って貰わないとな
大体今時プロレスをお芝居として観てない層の方がよっぽどライト層で、そいつらはこんなスレでレスしないよ、所謂ガチ試合でどっちが勝つ可能性高いかなんて分かってるさ
スレタイに回帰するなら高田が有名で美味しい相手だと思ったから2回やった、名なしならやる価値なし…でお仕舞いだし
0271お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:55:07.21ID:rSbJoiBCdNIKU
>>268
格闘技界の発展に寄与するか否かなら格闘技板でやってくれないかな、一応ここプロレス板だからさ
自分が言いたいのは当時のレスラーが要らなかったのを判断するのは君個人じゃなく、当時の世相(は言いすぎかw)でしょう
その価値が本当に無かったら金にならないって答は出てる
あと前田の発言を引用するなんて大丈夫かい?
格闘技側からしたら彼こそ嘲笑の対象なんだが
0272お前名無しだろ (スップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:06:45.38ID:rrxg6wv2d
>>265
君のワッチョイ追いかけても君が格闘技経験者とはどこにも記述がないけどどこか教えて下さい
それが虚偽なら先輩が格闘家という前提もぐらついてきますが大丈夫でしょうか
最後にもう1つ
おまえらはとかおまえらみたいな馬鹿とか君の云うおまえらってのは思い込みじゃない?
何でもいいけど君からすると下らないプロレスの掲示板に来て熱くなるのは如何な物かと存じます
0273251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:11:05.86ID:GctrdlgR0
>>271
流れだよ。スレタイは守るが流れでそうなったからね。前田は嫌いだがここだけは正論だからな。世論といってもプロレスファン>>>格闘技ファンだっただけでプロレスファンのオナニー。大金でヒクソンの対戦券を2年間買った肉体俳優。
0274251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:12:59.14ID:GctrdlgR0
期待したのはおまえらだけ。望んだのもおまえらだけ(おまえらだけでドームを満員にできるからな)。結果、当たり前だが俳優が勝てる訳がなく2連敗。ガキでも勝敗がわかる試合を組むメンタルが凄いよな(笑)。
0275お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:19:26.38ID:0JqHH7rc0
最初にUFCに飛びついたのは、むしろプロレスヲタクばっかりだった
日本ではじめてUFCを放送したのも、プロレス番組のリングの魂でしょ?
0276251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:25:15.84ID:GctrdlgR0
>275
もう寝るけど俺は格闘技雑誌で知って、ビデオを買った。ガキだったからお年玉か何かで一万円だったかな?
とりあえずおやすみ。
0277お前名無しだろ (ワッチョイ 4389-Ius9)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:31:14.69ID:SJyO9Imj0
>>168
序二段て人によっては相撲で相撲未経験の安住アナに負けるレベルだぞ
柔道にしたって国体やインターハイで勝ち上がれるようなのは別にして普通の柔道高校生では無理
0278お前名無しだろ (ワッチョイ 43c3-roNU)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:32:58.64ID:DSGCOwBX0
生贄としてプロレスラーは必要だった
0281お前名無しだろ (スップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:41.93ID:rrxg6wv2d
>>276
んで賢いお前さんはどの辺で格闘技界に寄与()してんのさ
それにスレの流れなら君全然見えてないじゃない、プオタだろうがそうじゃなかろうが高田が負けたのは妥当な結果だったと皆さん言ってるでしょ
ガチでやれば勝てるとか誰が言ってんのよ…
あと俺だったら勝てるとか名なしが言っても金にならないならアマチュアの戯言にしかならないんだよ、寧ろああいったことで自分達もプポットライト当たる場所に出れるようになったというのが大きくないかい?
実際プライドが定期開催になってどんどん洗練されていったのは格闘技界に寄与してるといってもおかしくない
言いすぎなら申し訳ないが高田に勝てるとかヒクソン高いとかは負け犬の遠吠えに等しい
実際にそこに上がらないと、飲んべえオヤジが野球やサッカー貶すのと同じ
俺も君もそこは変わらん、君だけが寄与しているとの思い込みは間違いだ
0282お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:09.62ID:b0A0p32T0
高田は弱すぎた。
最強詐欺のツケが回ってきた。
向井夫人への裏切り行為も。
0283お前名無しだろ (スップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:13:38.80ID:rrxg6wv2d
スゲー長文申し訳ない
未だにプロレスファンがプロレスは強いんだなんて主張してると思ってるなら頭固すぎだよ
そしてプロレスファンと格闘技ファンは今でもお互い行来する人も多い
無理に対立させることもないっしょ
0284お前名無しだろ (スップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:22:48.04ID:rrxg6wv2d
>>274
格闘技ファンが望んでも期待してもドームを満員に出来ないで俳優にメインイベント取られてる時点で答は出てるんですわ
当時の格闘技界にその需要が無かったんだからそれを貶してもしゃーないですよ
ヒクソン使って高田を踏台に格闘技は進化していった、でいいじゃない
0286お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-MZfN)
垢版 |
2019/10/30(水) 03:32:28.05ID:ve6iCf3g0
高田って弱いんですね
0288お前名無しだろ (ワッチョイWW cf15-vgt/)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:28:40.36ID:j3zaIQiV0
>>285
猪木も弱いだろ
格闘技経験も無いしあんな不格好なパンチやキックで強いわけがない
0289お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sekx)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:41.97ID:/MlRiyBqM
ペールワン戦もヤオだろうな
0290お前名無しだろ (ワッチョイ 4389-Ius9)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:56:13.45ID:SJyO9Imj0
288 名前:お前名無しだろ (ワッチョイWW cf15-vgt/)[] 投稿日:2019/10/30(水) 12:28:40.36 ID:j3zaIQiV0
>>285
猪木も弱いだろ
格闘技経験も無いしあんな不格好なパンチやキックで強いわけがない

289 名前:お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sekx)[] 投稿日:2019/10/30(水) 12:41:41.97 ID:/MlRiyBqM
ペールワン戦もヤオだろうな
0291お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-pi57)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:27.22ID:NAcAGZRia
ルタとのビーチファイト動画とか一瞬でテイクダウンで何もさせずボッコボコだもんなあ
喧嘩慣れしてる最強柔術家なんてそら演劇専門のプロレスラーが勝てるわけねー
0292お前名無しだろ (ワッチョイWW 6f7e-pi57)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:28.81ID:ztgNwy8O0
ルタとのビーチファイト動画とか一瞬でテイクダウンで何もさせずボッコボコだもんなあ
喧嘩慣れしてる最強柔術家なんてそら演劇専門のプロレスラーが勝てるわけねー
0293251 (ワッチョイ c36d-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:09:01.99ID:GctrdlgR0
別にドームを満杯にするのはプロレス界以外望んでいない。ヒクソンは5千人の
キャパのNKホールで大会に出ていた。あのまま続けていたら本物の競技になっていたと
思う。それをプロレスファンが馬鹿だから「俳優のファンだけどヒクソンより強い最強
だから」と対決を望みドーム興業が生まれた。一気にバブルを生みヤクザが興行に絡む。
ドーピング検査もしないイベントでブームが去った後は何も残らなかった。ようはプロレスファンが
勝手に妄想し現実化させプロレスファンの循環で終わったアホイベント。一方米国では
スポーツ化に成功したUFCの人気が高騰。日本のバブルがはじけた選手が殺到するがドーピング検査が
あるので活躍できず。現在に至る。
0294251 (ワッチョイ c36d-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:13:22.21ID:GctrdlgR0
プロレスファンがオナニーしている間、UFCでは億のファイトマネーを生み出すスポーツ
競技に進化していた。おまえらどれだけ日本のMMAを退化させたのか認識していないの?
多数決の理論やそこから出る大金で格闘家を売春していただけのモラルも何もない高田を
含めた(ヤクザも入れて)おまえらプロレスファンは「俺たちが望んでいて資本主義の
論理で勝ったのだから文句言われる筋合いがない」という。羞恥は無いの?
0295お前名無しだろ (ブーイモ MM1f-sekx)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:18:35.32ID:1jl2OjLNM
近代総合はufcが元祖なんだから
仕方ないだろ。
0296お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-vgt/)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:35:14.37ID:1LY5Jdzya
プロレスは新日本を中心として「俺たちは格闘技をやっている。俺たちが最強」と言い続けてきたので
最強を証明するために何でもありの総合格闘技に出るのは不可避だった
だって当時のプロレスファンの多くは本気でプロレスラーは強いと思ってたんだから
総合格闘技に参加しないことは逃げと同義だった
格闘技と一線を引いていた全日本系団体などは格闘技参戦を免れたがね
0298お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:40:30.60ID:0JqHH7rc0
>>293
そのバーリ・トゥード’94も観客の多くはU系を中心としたプヲタなんだけどね
0299お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-vgt/)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:41:01.33ID:1LY5Jdzya
プロレスファンのみならず山本小鉄ですらヒクソンなんて中西の相手にならないとか言ってたからな
0300251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:43:37.12ID:GctrdlgR0
>>298
いや違う。格闘技通信という雑誌が大きく宣伝して骨法、大道塾、修斗系のファンか大挙した。立嶋篤史というキックボクサーが凄い人気あったときにNKホールが満員になった。6000人ぐらいは格闘技ファンのみでいける。
0301251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:44:43.07ID:GctrdlgR0
ちなみにキックボクシングの興行でマニアのみでもNkなら満員御礼にできたということ。
0303お前名無しだろ (ワッチョイ bf01-94lk)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:49:25.12ID:Fq1IFcUG0
>>249
それ実話なのか?
初めて聞いた
0305お前名無しだろ (スッップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:59:36.63ID:7Cv2tIApd
>>300
骨法ファンなんて似非もいいところ何ですが
君はUFC草創期にガキだったって設定なんだろ?
ガキが勘違いしちゃっただけなんだよ
バリジャパの客層今更違うとか現実を否定して相手をやりこめようとすんなよ
しかもキックとか立嶋と総合に今の話だと関連性ないじゃん
プロレスファンを蔑みたいだけだろお前は
いい加減ニワカがみっともないぞ
0306お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-vgt/)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:01:02.20ID:1LY5Jdzya
骨法とか何であれが強いと思われてたんだろ
0307お前名無しだろ (スッップ Sd1f-MKIM)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:02:25.24ID:7Cv2tIApd
>>304
俺もそう思うけどネームバリューに差があるからしゃーない
子鉄や長州みたいなタイプがそういう強がり言うのもプロレス見てりゃ分かるしね
真に受ける奴が発狂するんだろう
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 8f1f-lUhX)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:06:55.54ID:kyBH3mbw0
調べたら1990前半の事じゃないかよ
なんでそんな昔の事をさも当然の様に語れるのかな?
そのころ赤ん坊としてもアラサーだぞw
0309お前名無しだろ (ワッチョイWW 8324-zE69)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:07:18.89ID:IB7iMXqF0
プロレスラー達はMMAを八百長という手段で凌辱した。高田、佐々木、中西、武藤、数え上げたら切りがない程の恥知らずな連中ばかり。PRIDEは確かにブームを巻き起こしたけどあれは只の八百長団体、存在しなくても良かった。
0311251 (オッペケ Sr47-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:41:42.34ID:HOLOmjj4r
>>305
俺の年齢は関係なかろう。そんなあら探しでしか反論できない時点でおまえの負けだろ。論理的には反論できないことを暗に認めている。
0312お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:44:06.62ID:0JqHH7rc0
>>300
いや違う。とか断定してるが、当時子供だったならリアルな空気感は理解してないだろ?

当時の骨法とか佐山時代の修斗なんて見てるのは、それこそ、ちょっとこじらせちゃったプヲタだよ。
大道塾や立嶋、前田はまた少しファン層が異なるが、この当時からVT見てた客層は、ほとんどがプロレスやU系から入った連中だよ。
君は子供だったならプロレス通過してないかもしれないが。

その後、ルミナやマッハやらから入ったプロレス通過しない格闘技のファン層も出てくるが、それは何年も後の話し
0314お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:39:55.81ID:b0A0p32T0
>>313
確実に勝てるから
0316お前名無しだろ (ワッチョイ d3bd-Tlcr)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:52:42.84ID:i0J5Ii840
>>298
格闘技側の増田俊成も95の会場はU系ファンばかりだったと言ってるな
中井VSゴルドーでヤジが酷かったといってる
0317お前名無しだろ (ワッチョイ d3bd-Tlcr)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:58:30.06ID:i0J5Ii840
>>300
そのNKもモーリスVS船木が組まれていた
あれがなかったら満員になったかわからない
0318お前名無しだろ (ワッチョイ d3bd-Tlcr)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:00:50.68ID:i0J5Ii840
>>300
つーか当時の格闘技ファン云々でいうならまず正道会館が出るだろ
もうK-1始まっていて武道館も満員で成功してるのに
0319251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:44:17.80ID:GctrdlgR0
>>313
美味しいからな。NKホールでしてたときはファイトマネーなんか1000万超えてないだろうし。いきなり俳優と2試合して2億。本や講演会、インタビュー、セミナーも増えまくって荒稼ぎしてLAに逃げた。当時はケアーやコールマンがやりたがっていたが1億なんか用意できなかった。
0320251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:47:33.75ID:GctrdlgR0
ケアーやコールマンでなくても、勝てる選手がUFCにいた(ケビンとか)。ヒクソン倒せて伝説が終わっていたのに逃げ切られた感じ。だから前田嫌いだけどファイトマネーの億批判は賛成。
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 23cd-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:47:42.11ID:/NWODkpM0
菊田早苗は「ホイスと戦ってみたい」って言い続けてた
ボビー・オロゴンvsホイス・グレイシーがTV局の企画で実現した時に「どうして僕の挑戦は受けてくれないのか」
って愚痴ってた
0322251 (ワッチョイWW c36d-99im)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:47:54.29ID:GctrdlgR0
稼げてないなら何試合も生活の為にしないといけないから、ホイスみたいにいつかはやられていたと思う。
0323お前名無しだろ (ワッチョイ c371-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:54:23.38ID:hWK3fTrH0
ヒクソンが試合してたのって自流派の宣伝のためだからいずれにしても勝ち逃げしたろうよ
カネ積まれても勝算的に厳しい試合はしないわ
0324お前名無しだろ (ワッチョイW bf35-fRVd)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:30.97ID:0JqHH7rc0
>>322
ヒクソンは別に生活費のために戦ってるわけじゃないだろ

試合で生計をたててるなら、日本に来るまでどうやって生活してたんだよ?
ようは、ヒクソンの生活費の源は、道場の経営収入なわけで、本来は1試合もしなくても生活できるんだよ

だから勝てそうな相手がいないなら、試合しないで引退してるだけ
コールマンやケアーとかUFCの一線級とは、どのみち戦わないよ
0325お前名無しだろ (オッペケ Sr47-S49K)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:59:39.53ID:jBagCnJIr
猪木なら負けるにしても
ヒクソンの目玉くり抜いてた
0326お前名無しだろ (ワッチョイ 436e-roNU)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:19:46.99ID:tk/aJ46k0
板垣恵介
「ヒクソンと試合したら猪木は一分で負ける」
0328お前名無しだろ (中止 03d6-nkgv)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:37:57.17ID:cNjdR2+Q0HLWN
>>306
論客として名の通っていた堀部が主宰する武術だから期待したよね
あと、プヲタ的には猪木の浴びせ蹴りとか船木とライガーの掌底で馴染みがあったからな
0330お前名無しだろ (中止 Sdea-0EqX)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:36:05.16ID:5kLkehendHLWN
>>311
あのな、こっちは勝ち負けなんてどうでもいいんだよ、事実を淡々と君にぶつけてるだけ
あまり言いたくなかったが、君はこの流れで何回も論破されてるんだよ、俺だけじゃなく当時を知っている方達にね
論理も糞もない、事実はこうでした、それだけ
現実を咀嚼しきれなかったのは子供だったなら仕方がないってな
バリジャパやキックがそのルールの純粋なファンだけで大会場に客が沢山入ったって?そんな事実はないんよ
当時はボクサーやキックの選手がバイトしないと食っていけないとか良く聞く話でね、まだまだマイナージャンルだったのね
その事実を否定してるのは君くらいの物なんだわ
0331お前名無しだろ (中止 Sdea-0EqX)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:47:45.98ID:5kLkehendHLWN
プロレスを貶す為に毎日わざわざプロレス板に来る荒らしは良く見るが、事実を知らずに相手を貶そうとする奴もなかなかに面倒なのな
共通してるのはプロレスファンをバカにしてるのに必死こいてそのプロレス板住民に同意を求めようとする矛盾に気付かない残念さですかね
0332お前名無しだろ (中止W 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:28:46.71ID:dWwsP1Fa0HLWN
>>292
ルタの大将のウゴデュアルチよりも、高田の方がヒクソンを追い込んでたな

ヒクソン>高田>ウゴか
0333お前名無しだろ (中止 03d6-nkgv)
垢版 |
2019/10/31(木) 12:20:15.92ID:GqgF4mvd0HLWN
高田はヒクソン戦やっててよかったよな
勝てなかったけど前田みたいにガチ道程呼ばわりされなくて済んでる
もしやってなかったら最強を自称してただけのクソ寒いレスラーで終わってた
0335お前名無しだろ (中止 6316-aDcy)
垢版 |
2019/10/31(木) 12:43:37.82ID:cjWFbguK0HLWN
>>333
二回はやってほしくなかった
ブラガとかシウバに凹られるのが見たかった
0337お前名無しだろ (中止 Sdea-G5ug)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:00:57.01ID:9hy8aVyWdHLWN
前田は高田の再戦の前に自分との試合がWOWWOW主催で決まっていた。その記者会見の為にヒクソンを日本に呼んだら、空港でRRIDE関係者に横取りされて高田との再戦の会見場に連れて行かれた。
みたいな話を何度もしてるけど、ホントだろうか?
0340お前名無しだろ (中止 Sa2f-WjeA)
垢版 |
2019/10/31(木) 16:39:33.11ID:ilD/zxTUaHLWN
「ざまぁみろ!」発言は叩かれもしたけど、それでも前田にはアレを言う権利あるよなぁ

PRIDEにリングス経験者が何人あがったのよ?っていう
0342お前名無しだろ (中止 Sdea-0EqX)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:31:30.10ID:KjTShQwedHLWN
初期の格闘技っぽい格闘技(変ですまん)のプロデューサーとしては前田は優秀だったんだろう
しかし秀でているところがあっても一々盛ったり事実ではない発言をしたりして敵を沢山作ったね
そういうの無ければガチ童貞みたいなことも言われずにある程度の尊敬を得ていたと思う
まあ自業自得なんだけど
0346お前名無しだろ (中止 b324-kKK7)
垢版 |
2019/10/31(木) 23:05:22.34ID:wQHnqXfn0HLWN
高田が二度目の負けを喫した時に、
それほど格闘技に詳しくはない同僚が
「ヒクソンなら、小路とか勝てそうな気がするんですよね」って言ってたの今でも覚えてる。
0348お前名無しだろ (ワッチョイ cada-Zrfn)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:55:34.49ID:iWccT0KB0
前田も高田もマグマですよ
0349お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-1aWg)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:47:41.85ID:yoSRPomr0
>>347
それは有り得ない。当時まだ新しい技術のマウントパンチの練習してた。「相手のマウントパンチを怖がって、手を前に出すと腕ひしぎに持っていかれるから絶対駄目。対応はブリッジね」←はすぐに教わる。プライド1で高田がそれをした時「あ〜」と思ったもん。
0351お前名無しだろ (ワッチョイW 8a24-Zk2a)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:38:57.27ID:0jFbs8vp0
信用とキャリアをポルシェ購入費に替えた中卒(笑)
0352お前名無しだろ (スププ Sdea-Y5Ze)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:35:17.71ID:RWyZy/Fgd
森嶋猛だったら勝てるのに!
0353お前名無しだろ (スッップ Sdea-9e50)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:37.17ID:XtGt6Eyad
太った少女になにができるか
0354お前名無しだろ (ワッチョイW b324-kRCp)
垢版 |
2019/11/01(金) 16:06:07.50ID:RxdyKPPw0
ヒクソン、ケアー、ボブチャンチン、ホイス、ミルコ…
この辺相手に勝ち越せるプロレスラーなんか当時ほとんどいないからな
藤田と桜庭で何とかなるってだけ。
0356お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:31.51ID:CaeO/gDg0
>>354
コールマン…
0357お前名無しだろ (ワッチョイ 4e1f-2u6X)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:24:10.97ID:H++sA6Lj0
>>355
完全な八百長スレのスレ主のおっさん(スピロ)ノアに何年も粘着してたくらいだしね
ノアに粘着なんて余程プロレスに詳しくないとw
0358お前名無しだろ (ワイモマー MMea-VtIv)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:51:35.37ID:1eU9A7ejM
言い訳がましいな老害プヲタガイジは

プロレスラーは弱い人間の吹き溜まり
0360お前名無しだろ (ワッチョイ 7ae8-qp9g)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:39.67ID:3Hcp2T8P0
アマレスと空手と器械体操を極めてた三沢さんなら勝てた。マジで。
0361お前名無しだろ (ブーイモ MM27-TtyX)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:43:51.08ID:wEyKshakM
ガードぽじやマウントは
柔術の技じゃないよな。、
0362お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:52:43.01ID:n6J7iyEZa
三沢さんならヒクソンをエメラルドコントロールしちゃうよ
0363お前名無しだろ (スップ Sdea-0EqX)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:05:14.84ID:phSzD/p6d
三沢ネタとかもプロレスに理解あれば笑えるもんだがプロレス嫌いはネタにマジレスするから困っちまうんだよなw
0365お前名無しだろ (ワイモマー MMea-VtIv)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:22:05.48ID:1eU9A7ejM
プロレスアンチだけど
三沢の死に様見て大爆笑したよ
0366お前名無しだろ (ワッチョイWW de15-nPGx)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:45.35ID:rLNrQOle0
鈴木みのるとか柴田レベルでもプロレスでは強く見えるからな
0368お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 04:03:50.59ID:pwfwrKng0
>>363
ガチで言ってた奴いたぞ。道場のプロレスファンが「三沢ならヒクソンに勝てますよね」
と真顔で某プロに聞いたら「勝てるわけねぇだろ(笑)」と。
しかしそいつは俺と2人の時に首を捻り「そうかな〜」と。そいつ高校1年生。
何かこのスレもそうだけど、過去に洗脳されていたことを無かったことにしたい
屑が多いね。おまえら信者が高田対ヒクソンという茶番を生み出したんだから。
アメリカでは絶対にない(プロレスを俳優と正しい認識ができてるから)。
0370お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 04:36:03.31ID:pwfwrKng0
>>369
キチガイ(笑)。
0373お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:13:11.39ID:pwfwrKng0
>>372
プロレスファンは頭が悪すぎる(笑)。
でこれで冗談が通じないという展開だろ?お前らの思考回路が気持ち悪い。
0374お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:24:12.30ID:2q3swa3ba
>>372
今度やったら絶対勝てる
フレアーやニックの手口だな
0375お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:58:46.16ID:pwfwrKng0
俺は時々家でシャドーしながらYOU TUBEの対談などを流す。たまたま聞いた吉田豪と
玉袋のラジオ・・・昔いた気持ち悪いプロレスファンの典型だわ。おまえらもそう。
リアルでは恵まれていないけど、他人より知的に物事を考えられていると勘違いした
優越感に浸っている。現在のプロレス界にはいらいなファンだわ。宝塚を見るように
プロレスを楽しむファンがもっと主流になって欲しいわ。
0376お前名無しだろ (ワッチョイ ca10-R6C/)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:04:59.15ID:FWO74ub10
今のプロレスは見てないなあ
どういう状況なのかも全く分からない
まあ見たい奴が見ればいいんじゃない
2ちゃんで昔のプロレス掘り起こしてあーだこーだ言ってるほうが
よっぽど面白いし楽しいけどね
0377お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:03:04.97ID:0TdTuieia
>>368
お前がアメリカのこと何がわかるんだよ。
0379お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:08.94ID:pwfwrKng0
>>377
米国のファンは昔から家族で見に行く。ようはアトラクション感覚なのね。
でレスラーもわかっているから日本みたいに異種格闘技だったり、格闘技風団体や
技をしかけない。マイクアピールに時間を費やす。だから一部上場するためにカミング
アウトしても高橋本みたいに全然混乱が起きない。ホイスがでてきてもスティングに
戦えと言うファンもいない。そろそろ馬鹿過ぎて相手にするのもつまらんわ。
0380お前名無しだろ (スププ Sdea-Y5Ze)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:22:53.18ID:EKJaEojvd
>>371
何となく分かる。
たぶん、ああいう空気を読まないタイプの選手がコロッと勝っちゃうんだろうな。
終わった後も、あれっ?知らない間に勝っているじゃん?って感じで終わりそう。
0382お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-8Rbc)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:32:27.42ID:mbvDGnF+a
>>379
一回WWEが総合格闘技の大会開いたことがあるんだよな
興行的には外れたが、選手の間では好評だったらしい
キチンと棲み分けがされてるからこそ、「これはこれ」って楽しみ方ができるんだろうな
0383お前名無しだろ (オッペケ Sr03-Bwiz)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:27:58.76ID:/vGRhvCdr
WWF brawl for all か
スティーブウィリアムスやブラッドショーを下してバートガンが優勝
プロレス的に飛び級したバートガンだが所詮単なる塩レスラーですぐに消えた
全日とかにも上がったが塩過ぎて川田が困ってたな、パンチで大袈裟ダウンしたりしてw
0384お前名無しだろ (ワッチョイ 67bd-DOEl)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:56:51.74ID:haj3+4Xc0
今の目線で見たら2戦目のヒクソンは褒められたもんじゃない
テイクダウンの技術のなさが露呈している。
加齢とヘルニアのうわさがどの程度影響してかわからないが。
結果こそ一戦前と変わらないが実際当時の格闘家側のコメントでも
高田には勝てたが体重差は置いといて当時の一線級の格闘家にはヒクソンは厳しいの声が多かった。
0385お前名無しだろ (ワッチョイ c660-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:17:59.71ID:TkccwJh40
下手にヒクソンに勝ってたら、あのあとは中途半端格闘家として落ちぶれてただろう
しょせんプロレスラーはプロレスラーと開き直れたからこそ、高田は現在のよくわからないポジションにいる
0388お前名無しだろ (ブーイモ MM27-TtyX)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:07:32.84ID:jmPbnZKmM
高田は最強詐欺のツケが回ってきた。
それだけ。
0389お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-aDcy)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:18:41.82ID:mkVZ/Yck0
IFの話で申し訳ないが
もし出川が道場破りに行った時に、ヒクソンが外出中で無く挑戦を受け
もし出川のラッキーパンチでヒクソンが倒されていたら
PRIDEは無かったんだろうな
0390お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-nkgv)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:54.15ID:GfqIX0Zp0
高田ごときがヒクソンに勝ってしまったら、前田とか猪木の格が爆上げされていたろうな
プロレス=キングオブスポーツが確立して、高田はTVタレントとしても大成功をしていたろうな
0392お前名無しだろ (ワッチョイ 636e-aDcy)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:44.11ID:gHnhAy770
ニセモノが淘汰されて良かった
0393お前名無しだろ (ワッチョイWW b324-aTvU)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:35:39.58ID:x+F5GxHA0
ヒクソンバラエティー番組でも
水中で息止めに耐えてたり
足つぼマッサージにもギブアップしなかったんだっけ。
健康にも気を使ってるのは本当か。
0394お前名無しだろ (ワッチョイ 67bd-DOEl)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:26.43ID:haj3+4Xc0
ヒクソンはバーチャファイターに負けていなかったかな?
よく負けブック受けたな。
0397お前名無しだろ (スップ Sd8a-0EqX)
垢版 |
2019/11/03(日) 02:07:13.28ID:/RXCRgjCd
>>379
お前みたいな他人の趣味にいちいち文句言わないと気が済まないGがプ板にはウジャウジャ居るんだが、馬鹿過ぎると思ってる相手がいるところにわざわざ来て相手しようとしてんのがどれだけアホ晒してるのか分かってねーのなw
ようつべにしたってたまたまでプオタの対談流れる訳ないだろ、個人の嗜好からピックアップされるんだしw
まあどうせ嘘っぱちなんだろうが、相手を貶す為に嘘ついてもバレバレなんですわ
お前さんガチで虚言癖あるよ、間違いない(キリッ)
0399お前名無しだろ (ワッチョイ ce35-qQ6b)
垢版 |
2019/11/03(日) 04:51:34.15ID:JRCYnTG30
足関節失敗した後の動きの鈍さだよな
あそこで猫みたいな俊敏な動きができるのが桜庭
0401お前名無しだろ (ワッチョイ eef8-aDcy)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:56:35.31ID:gzCxjU4M0
U系最強はどう考えても田村だろ
0402お前名無しだろ (ワッチョイW ff35-4H7Z)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:08:09.76ID:nTPDgQoq0
>>401
金原は?
0404お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:45:13.48ID:ZrN303hJd
2戦ともヒクソンのタックル通用してなくて高田の自爆で上とったようなもんじゃん
0406お前名無しだろ (ワッチョイ eef8-aDcy)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:41:03.82ID:gzCxjU4M0
>>402
金原よりも田村でしょ
金原も強いけどさ
0407お前名無しだろ (スップ Sd8a-0EqX)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:17:16.12ID:/RXCRgjCd
田村は口は達者だけど実績はなあ…
若手筆頭が田村垣原のときはインターもなんちゃって格闘技してたからガチの評価にはならないし
イメージ作りで成功してたけど実績ある桜庭辺りと比べるには試合数足りないように感じる
0408お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-nkgv)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:11:38.21ID:wZdjkBVS0
桜庭は大ブレイクしたのに、田村は全く影が薄かったな
金原なんて戦績も悪いしで、プヲタ以外記憶にも残ってなさそうだし
0410お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:22:45.47ID:in4A8ZWu0
>>404
2戦目の高田は、なぜ自分からテイクダウンしちゃったんだろう?あのあたりが経験の無さか、そもそもしっかり作戦を練れてなかったのか?

対ヒクソンを考えたら、総合転向時のミルコのように徹底してスタンドだけで戦うべきなのにな
自分からテイクダウンしなければ、少なくとも1Rは取れてたのに
0414お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:00:13.10ID:in4A8ZWu0
田村潔司ー近藤有己
が見たかった
0416お前名無しだろ (ワッチョイWW de85-P85e)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:49:38.27ID:bJvriDfh0
田村もバックボーンが相撲でプロレス歴長い割には頑張ったって感じだよな
パトスミに勝ったのは凄いけどトータルの戦績で見るとね
セフォー兄、ボブサップ戦とか受けずにもっと同階級の猛者と積極的に戦ってほしかったね
0417お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-nkgv)
垢版 |
2019/11/04(月) 00:27:43.31ID:U6J5PjGz0
>>413
あれは吉田の凄味っていうか、勝負強さが出たよな
試合後に雑誌で「あのまま蹴り続けていたら(田村が)勝てたのに」と述懐していた
0418お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/04(月) 00:42:12.83ID:MfGQxc4V0
日本人対決なら

吉田秀彦ー桜庭和志
藤田和之ー小川直也
五味隆典ー山本KID
五味隆典ー青木真也
田村潔司ー秋山成勲
高田延彦ー佐竹雅昭
高田延彦ー西島洋介

このあたりも見てみたかった
0421お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/04(月) 05:02:07.40ID:q5O4hQHid
佐竹が安田に勝ってたらセコンドについてた橋本真也に対戦アピールしただろうな
0423お前名無しだろ (ワッチョイ ce35-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 07:58:36.78ID:CXDXL0Sm0
>>418

田村x吉田はここにいてもおかしくないのに実現したな
しかも名勝負あれは個人的歴代ベストバウト
0424お前名無しだろ (ワッチョイWW b324-aTvU)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:42.94ID:DgD94yid0
小川vs安田の試合後の乱闘が
猪木祭りで唯一盛り上がった場面か
橋本はともかくその場にいないさたやんにまで
何故か挑発してたが
0427お前名無しだろ (スッップ Sdea-0EqX)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:48.02ID:hVjVlxzad
ヒクソン戦ではプロレス関係者は飯の種を無くす訳にいかないから結構辛辣だったが、ファン層はまあそりゃそうかって空気でもあったね
高田が以後のプライドでワーク始めたときは関係者は無理に持ち上げて、ファンは高田にがっかりするという逆転現象が興味深かった
0428お前名無しだろ (ワッチョイ eef8-aDcy)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:37:57.89ID:cz+J6QFN0
コールマン戦のワークって初出どこ?
0429お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:58:41.90ID:j0rTOPAza
再戦の高田は万全でヒクソンはヘルニアだったんだよね。
0430お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:57.90ID:j0rTOPAza
>>428
モニターで控室の外国人勢が笑ったり、ルッテンのジムの人だったと思うけど『リアファイトで勝った事ない高田が、何でホイスとやるんだ?』みたいな事言ってたな
0431お前名無しだろ (ワッチョイWW 2a21-9e50)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:51:58.90ID:FhE6zECs0
>>366
みのるが強い設定の時点で見る気が失せるんだよな
0432お前名無しだろ (ワッチョイ 064a-QPqB)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:18:13.97ID:XmIT+0/o0
>>416
>セフォー兄、ボブサップ戦とか受けずにもっと同階級の猛者と積極的に戦ってほしかったね
モーリス・スミスが同じようなこと言ってたな。

「実績で言えば、ナンバーワン桜庭。ナンバーツー高阪。だけど田村がやるべき試合を積極的にやってれば、田村がナンバーワンと言われてただろう」
0435お前名無しだろ (ワッチョイW 2a12-W2bE)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:11:59.56ID:y8OSRQBP0
田村ってリングス→UFCが一番イメージに合ってた気がするな そのままWOWOWだし、オクタゴンでの八方お辞儀見たかった
0437お前名無しだろ (ワッチョイ c36d-6BDJ)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:57.52ID:3M/SrzCw0
>>428
格闘技通信。コールマンに日本人が勝つという快挙なのに、ページの4分の一で
小さく掲載して暗に八百長を示唆していた。これに怒った高田道場が格通の取材拒否して
当時人気絶頂の桜庭の写真が使えなくなった。で、ゴマを擦ったGONGの売れ行きが
伸びてGONG>格通と逆転。その影響で数年後格通が廃刊・・・格闘技雑誌の筋としては
格通がやったことのほうが正しいのだけどね。
0440お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-1aWg)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:36:12.01ID:3M/SrzCw0
>>439
確か桜庭の顔にモザイクいれてたっけ?同じ会社の週プロが桜庭の試合だけ載せたり結構大変だった記憶がある。後、桜庭のインタビューもできないからゴングが売れまくったな。
0441お前名無しだろ (ワッチョイWW c36d-1aWg)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:37.63ID:3M/SrzCw0
格通が榊原インタビューでこの件を話したら「高田さんに対する敬意が足りないんじゃないですか?」と。こういうバランスって難しいよね。
0442お前名無しだろ (ワッチョイ 67bd-DOEl)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:44:40.11ID:C+gezwuR0
>>437
実際部数が逆転したかどうかは不明
その後PRIDEの足舐めるような二流の広報誌となってしまった
当時一番部数が出ていたのは紙プロ
格通低迷はPRIDE消滅後だし
休刊もそのあとだから部数落ちたにしろ無関係
むしろヌル山の件で信用を失ったと思う
0446お前名無しだろ (ワッチョイ ce35-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 04:37:43.71ID:xVBm29Pq0
高田の実力が桜庭なら
桜庭の顔が高田なら
0447お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:28:26.14ID:yoBhnwHwd
確か紙プロでエンセンが高田はこういう試合は二度とやらない方がいい、と語っていた
あと吉田豪が高田が足関で勝ちそうでヤダなと思っていたらホントに足関節で勝ったんでガッカリしたと書いてたな
自分は映像見る前にこれ読んだんで、何のこっちゃ?よっぽど消極的な戦いだったのかな?と思った
後に試合見て意味が分かった
0448お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:39:55.97ID:yoBhnwHwd
スパーなら高田は桜庭と互角だと
パワーなら上だしな
0449お前名無しだろ (ワッチョイ d3d6-nkgv)
垢版 |
2019/11/05(火) 06:06:49.00ID:20MMd8d00
https://www.youtube.com/watch?v=7cNyOHYP3JY

UFC9 北尾vsマーク・ホール
その前に、五輪金のマーク・シュルツvsゲーリー・グッドリッヂもある

高田、ヒクソンとも遠からぬ縁のある選手だね
0451お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-IZm4)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:46.38ID:eSbm2uCEd
高田延彦の弱さをかっこいい一言で表現するスレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mma/1568167609/l50

1Anonymous2019/09/11(水) 11:06:49.03ID:gr1gZuL3
猪木から続いたプロレス最強神話のツケを一人で背負って責任を取った侍

2Anonymous2019/09/12(木) 22:43:05.53ID:y06C6C7e
時代の捨て石となり、格闘技とプロレスのけじめをつけた

11Anonymous2019/10/14(月) 22:49:10.08ID:SAxu3qRU
格闘技風プロレスが産み落としてしまった悲哀の体現者。
0452お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-Uioj)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:36:08.97ID:1t4IRVHld
因みにヒクソンとかグレーシーも八百長
新たなビジネスてかしのぎを創出するため
後藤組が音頭取ってやらせたショー

高田は負ける事で、インターの負債を消し
プライドの関係者に収まり、弟子の桜庭を
ホイスに寝て貰いスターにしてと
高校生でも分かる図式

ガチとかで騒いでいるのは偏差値50以外の
低脳、底辺だと自分を宣伝してるだけ

死ねばよいのに
0453お前名無しだろ (スップ Sd8a-9e50)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:41:40.98ID:Fp2iMhbHd
朝から発狂病院行けよ
0454お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-Uioj)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:51:27.38ID:1t4IRVHld
>>453
偏差値38乙
0455お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:05:43.23ID:le5Km+bi0
>>452
PRIDEは後藤組じゃなく太田会だろ
0456お前名無しだろ (ワッチョイWW 2a21-9e50)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:21:51.86ID:Ksl9xigx0
気の毒なのがおるな
シカトしようね
0458お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-aDcy)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:54:44.53ID:z6vbr+110
>>434
獅子は兎を倒すのにも全力を尽くすんじゃないの?
そら力持ちがたまたまぶん回したパンチがクリーンヒットする可能性も0.1%くらいあるし
0459お前名無しだろ (ワッチョイWW de15-nPGx)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:24:21.68ID:2Xa2Kvfz0
>>431
みのるって何であんなに総合で弱かったんだろ
エルソラールにすら金的で戦闘不能にされてたし
でもあれでもプロレスラーの中じゃ強いんだろうな
山田さん何もできずにボコられてたし
0461お前名無しだろ (ワッチョイWW 2a21-9e50)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:47:36.91ID:Ksl9xigx0
>>459
小鉄はその山田で充分とかヒクソンのこと見据えてたよな
どこまでメクラなんだか
0462お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:55:59.88ID:le5Km+bi0
>>459
その頃の鈴木は首のヘルニアで、本来なら総合できる身体じゃなかったしな
0463お前名無しだろ (ドコグロ MM13-VtIv)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:00:02.48ID:a18egVYwM
八百なら桜庭なんてスターにしない
0464お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-nkgv)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:12:20.21ID:eo7Gwxmw0
桜庭はPRIDEでブレイクしなかったら、前座で終わっているようなレスラーだったよな
まさか桜庭があんなに強いとは思われていなかったし
0466お前名無しだろ (ワッチョイ 3a01-pfj8)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:26:22.98ID:2Gse2HeM0
総合用の練習、トレーニングばかりしてる奴が強いんだよ
0467お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-DOEl)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:04.89ID:MDH/Omx10
桜庭、Uインターの若手時代から面白い試合はしてたけどね
0468お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-nkgv)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:13.92ID:eo7Gwxmw0
安生の総合の試合を見たら弱いもんだなぁ
打撃も弱いし、肝心のレスリングも全くできない
なんであんなのが裏番長扱いされていたんだろうね
0469お前名無しだろ (ワッチョイ 064a-QPqB)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:29:21.06ID:8gLLEUZ60
>>468
ほかがもっと弱かったから。

当時、アボットと判定まで行っただけでたいしたもんだよ。
高田や前田ならもっと酷いことになってるよ。
0471お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/06(水) 04:14:32.33ID:HeaPwpJFd
安生腰が弱くて差し合いになったらまず倒される
道場スパーは強いんでしょうけど
頭良い人だから同じ人と何度もスパーすると動き覚えて圧倒するようになるのではないか
一発勝負では強さ発揮できないのかも
0472お前名無しだろ (スップ Sd8a-4U8e)
垢版 |
2019/11/06(水) 04:19:11.02ID:HeaPwpJFd
>>464
高田が桜庭を高田道場に入れたのもレスリング教室のコーチにするためで高田自身も桜庭が強いなんて思っていなかった
0473お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-wQwB)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:52.44ID:ndFfvCac0
>>375
玉袋は今でも都内の格闘技イベントは殆ど見てるほどの格闘技マニア
猪木前田日明信者でもあるけどそれ以上に格闘技愛が強いよ
シャドーやってるあなたには負けますが
0474お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-P85e)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:51:33.84ID:S7JYgJ2ha
桜庭も体格の違う、脳への危険度の高いシウバと3回も戦うならもっと手の合う同体重の相手とその2戦を使ってほしかった気がするな
勝敗は関係なく
0475お前名無しだろ (ワッチョイW 3a35-IZm4)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:47:27.42ID:Wa2ztYlV0
>>474
桜庭と適正体重の当時のトップランカーだと、メネー、ブスタマンチ、リンドランド、ダンヘンあたり

地味強揃いだから、興行としてはリスクが高いのに、集客や人気面、注目度や試合内容でリターンが少ないんだよな、競技としては正しいのだろうが
興行を優先すると、キャラが強く試合に華があるシウバとの対立概念で煽りたくなるんだろな
対シウバだと桜庭が負けても、シウバ推しで次の興行に繋げられるし
0476お前名無しだろ (ワッチョイW ff35-4H7Z)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:16:20.17ID:mR8fs7Q10
高田はルックスと体型だけってのを猪木はわかってたんだな。
0480お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:37:50.99ID:PNa1fB1JM
ホイラーになんて勝てるわけがない
0481お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:38:37.08ID:PNa1fB1JM
ホイスは高田が塩漬けにしたんじゃなくて
ホイスが自ら漬かっただけ
0483お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:00:16.50ID:NmRrozxkM
万が一上になれたところで
そこから少しでも動いたらすぐに下から取られちゃうよ高田劇団員は
ビバリーヒルズ柔術クラブの素人会員に半殺しにされるレベルの技術しかないから
0484お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:01:12.83ID:NmRrozxkM
ホイラー高田はホイラー佐野の再放送にしかならなかったでしょう
0485お前名無しだろ (ワッチョイWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:29:21.77ID:yXeE14Ql0
ホイラーと桜庭の試合見直してみたけど体格差もあり桜庭が打撃で圧倒してんのな
会場は大盛り上がりだけどなんかホイラーが気の毒に思えた
0487お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f15-x+59)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:19.47ID:ML6TO6u80
>>479
これよく聞くけどプロレスラーなら道場で決めっことかしてるはずでは?
0489お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f15-x+59)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:38:27.08ID:ML6TO6u80
全盛期の藤原喜明が総合に出て寝技に持ち込んでも通用しない?
0492お前名無しだろ (ワッチョイ ab6e-EJQs)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:19:11.17ID:Hrs1WFEC0
新日道場幻想が崩壊した今となっては全盛期の藤原より
大学の巨漢柔道部員か中量、軽量の強豪選手のが強いと思う
0494お前名無しだろ (ドコグロ MM0f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:49:17.64ID:cgTSn9vnM
>>493
ホイスは決められなかったんじゃなくて決めなかっただけじゃんw
時間いっぱい高田劇団員を放ったらかしておけば勝手に勝ちが転がり込んでくるんだからこんなに美味しい話はない
0497お前名無しだろ (ワッチョイWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:26:01.97ID:yXeE14Ql0
>>494
どんな解釈してんだよ
オマエがとっとと介錯されろよ
0498お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:34:31.81ID:5LX7WoeCM
>>496
より確実に勝てる道を選ぶことに何の問題が?
お前実際の試合見たことある?
高田劇団員がホイスにひたすらくっつくだけのあのみっともない試合を
0499お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:35:13.66ID:5LX7WoeCM
>>497
ビバリーヒルズ柔術クラブの素人会員に介錯された高田劇団員
0502お前名無しだろ (ドコグロ MM0f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:56:06.88ID:nwJTp8itM
>>500
何もする必要がなかったからしなかっただけだろw
ビバリーヒルズ柔術クラブでのトラウマだろうな高田劇団員がああいうふうに固まってしまったのはw
0503お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-x+59)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:12:50.13ID:v3I3aLHLa
格闘技やったことがあるやつならあれだけ試合が長引いてる時点でそれなりに苦戦してるってことがわかるだろ
本当に楽勝ならとっとと勝負が決まるわ
柔術の道場に行って色付き帯の人とスパーリングしてみたらいい
素人なんて一瞬で何回も決められまくるから
0505お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:26:47.61ID:4jdnv0P6M
格闘技やったことあるけど
高田劇団員は何も出来なくて引きこもってるようにしか見えなかったけどな
0506お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:27:04.16ID:4jdnv0P6M
≫開始直後、スタンドからの両者はお互いに引き込もうと差し合いに。ヒザを出し、引き込まれまいとする高田をよそに、ホイスがグラウンドへの引き込みに成功。
高田はガ−ドポジションに捕らえられる。高田は上からホイスの道着の奥襟を締め、押えこみにいく。しかし、道着の裾を使って高田の腕を巻き込み、そのまま顔面を覆い上からパンチを浴びせるなど、ホイスの道着を使った多彩な攻撃に対し、高田が次第に無抵抗になっていく。
0507お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:27:36.13ID:4jdnv0P6M
≫両者の空間は三角締め、腕十字の雰囲気が感じられる。ホイスは高田の右腕をしっかりと左脇に捕らえ、高田の右腕の自由を奪った状態。そのまま釘付けの高田に対して、観客からは「高田立てよー」の声が響く。
結局、この状態のまま高田はホイスのパンチを浴び続けることになり、そのまま終了のゴング。判定3-0によるホイスの勝利に終わり、3度に及ぶ打倒グレイシーへの挑戦は、一度も達成することなく高田の三連敗という結果で幕を閉じた。
0508お前名無しだろ (ワッチョイ 4f1f-PjOf)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:28:09.67ID:SutKGmjP0
>>502
それは本人も否定してるし仙波のねつ造
高田と写真に写っていたのは会員ではなく道場の指導者だし高台枠その人にも決められた事はないって話

仙波には証拠がなく高田は本人自ら否定して言い返していない時点でどっちが正しいかは明らか
50過ぎてる様なダサい年齢でねつ造すんなよw
0509お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:08.45ID:4jdnv0P6M
>>508
高田劇団員はどこでどう反論してたの?
0510お前名無しだろ (ワッチョイ 4f1f-PjOf)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:34.54ID:SutKGmjP0
高台枠→高田曰く
0511お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:31:21.40ID:4jdnv0P6M
未だに高田劇団員幻想から卒業出来ない老害プヲタガイジ
0514お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:46.11ID:4jdnv0P6M
両膝壊して相撲やめた人間よりも長く戦えたことを誇らなければいけないほど
高田劇団員には取り柄がないということか
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 4f1f-PjOf)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:48.95ID:SutKGmjP0
>>511
お前があきらかなデマをいってるからツッコミ入れただけで擁護したつもりはないし、
高田のファンでも何でもない
中学の時に見たカミプロで言ってたよ。
まあ必死で高田ファン認定するしかないんだろうけどw
0516お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-x+59)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:41:35.24ID:1dDB2DIwa
>>505
嘘つくなよ
やったことがあるならあのレベルに判定まで持ち込めるだけで物凄いことってわかるから
0517お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:41:42.94ID:4jdnv0P6M
>>515
デマって何が?
オウム信者の残党みたいだなお前はw
0519お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:44:32.42ID:4jdnv0P6M
>>516
クソ雑魚チンカス野郎の高田劇団員にしては頑張ったほうだとは思うけど
普通に高田劇団員の完封負けだよ
褒めるべき点はなにもない
0520お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f10-TAVf)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:02.01ID:o5PRVJjh0
高田は本気でヒクソンに勝てると思ってたのか?
それが凄く疑問なのだが
柔術の先生とスパーリングして通用しないって思わなかったのか?
0521お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:02:46.52ID:/HsAnMe9d
>>520
多分だが初戦を現地で観た限りでは最初から本人も勝てると思ってなかったかと
試合始まってすぐに観客の多くも悟ったかのような大きなため息が会場を包んでたよ
高田が金が必要だったのと、KRS(だっけ?)がプロレスのビッグネームを利用しながら大きな興行を打ちたかったからヒクソンも含め両者の思惑が合致してた
他人が非難することじゃないけど、高田は最初から名前と金のトレードすることにはそこまで抵抗は無かったと思う
勝てば美味しい負けて当然
0522お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:10:51.96ID:/HsAnMe9d
高田が格闘技側にしゃぶり尽くされたのは事実だと思うが、もうその当時最強をギミックにしないプロレス団体が多かった中インター、キングダムは世界最強を売りにしてたから高田の選手としての末路は自業自得だね
しかしまさか落ちぶれる筈の高田がハッスルしたり格闘技側の顔になったりするのは如何にもプロレス的というかしぶといというか不思議なもんですな
0523お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:22:00.61ID:/HsAnMe9d
結局旧UWF系の選手は皆が同じように従来のプロレスを否定しつつ実際は休みの増えた格闘技風プロレスをやっていた訳で、それに関してはファンを裏切りつづけたことになる
高田や船木はガチでハッキリと負けて裏切りにも間接的にではあるがケリを付けたように見えないこともないからそこまで嫌われないのかな
前田がアンチ多いのはその辺だよね
大分スレチになっちゃった、申し訳ない
0525お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:13:15.98ID:1KGs2iqGM
パンクラスが全ガチw
0526お前名無しだろ (ワッチョイ ab89-E+Nm)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:49.37ID:/69jSIMu0
シャムロックなどの外人とかガチきついから八百長申し込むとかはあったよ
ただ運営や会社がやらせたことではない
それをさして八百長というなら韓国で逮捕者も出たUFCも八百長になってしまうw
内部を知る人は少なくないのに少なくとも、
リングスやUiインターみたく団体がらみの八百長の証言がない
0527お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd6-g9ei)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:49:32.72ID:iaSpG/+x0
八百長で何が悪いんだよ
ファンはヤオでもいいから面白いプロレスが見たいんだよ
体を鍛えたでかいレスラーが闘うから見世物になるんだ
今よくやってるヒョロガリの半グレ小僧の総合格闘技大会なんか
見てて面白いか?
0528お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-LgVa)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:19:23.10ID:l0tJ8vZSa
>>526
UFCは結局ガチ試合で金だけ貰ってたのが問題になったんだよな
0529お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:20:06.02ID:1KGs2iqGM
UFCの登場でU系プロレス死亡
ファンが求めていたのは真剣勝負のMMA
0530お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd6-g9ei)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:43:51.58ID:iaSpG/+x0
お薬使ってキン肉マンに化けた毛唐同士のガチバトルなんざ見たくねえよww
0531お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:53:21.30ID:YmUFiNot0
U系死亡は良いけど、全員が「MMAの選手」になったガチバトルはコレジャナイ感
もっと相撲対空手とか柔道対キックボクシングみてえな要素を色濃く残したのが見たい
UFCのチャンピオンでもレスナーくらいまで
0532お前名無しだろ (ワッチョイ 9f1a-OQ0I)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:53.09ID:Ncol4Lpm0
馬場がヒクソンと試合すれば良かったんだ
16文で一発だよあんな奴
0533お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/08(金) 16:20:20.46ID:RKdB6LlMM
>>530
それはプロレス界disってるの?
0534お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/08(金) 16:21:09.87ID:RKdB6LlMM
>>531
単にお前にMMAを楽しむリテラシーがないだけだな
0536お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:13:59.41ID:0S02315x0
ボクシング界はこれで1団体に統合されるな。
0537お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/09(土) 00:02:11.25ID:9H/Nc6UcM
されるわけがない
0538お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:39:10.69ID:Z8tslri9d
>>531
それ分かるなあ、スポーツライクMMAを観たいんじゃなく各格闘技を背負った異種格闘技トーナメントみたいなもっとド派手な見世物、グラップラーバキみたいな雰囲気のだよねw
洗練されたMMAは素晴らしいけど、なんというかゲテモノに興味が湧く辺りがプオタらしくてイイネ!
0539お前名無しだろ (ワッチョイ 2b6d-QzFo)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:58.61ID:xTqoHCTB0
>>526
パンクラスは灰色だったからな。前田とゴルドー暴露した山田も「こういうよくわからな
いのがなのが一番苦手。だから雑誌でとりあげない」と。同じ道場で練習している相手にガチできるの
?と疑問も持たれていた。一番わからんのはマットヒュームが米国の雑誌でパンクラスは
八百長だったと告発したらパンクラスが裁判をちらつかせ黙った件。よ〜わからんからU系
は滅びる運命だったのかもね。
0540お前名無しだろ (ワッチョイ 2b6d-QzFo)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:18:32.42ID:xTqoHCTB0
>>538
第一回UFCがそうだったな。空手VS相撲とか。しかし結局使える技術しか
みんな練習しなくなったからな。ゴルドの力士殺しは参考になるわ。バックステップすれば
力士はバランスを崩して前方に手をつく・・・立ち合いに付き合わなければ脅威ではないと。
あれは喧嘩屋ゴルドーのカッコよさが光ったわ。
0541お前名無しだろ (ワッチョイ fb94-qmoe)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:09.62ID:b6JdcUL40
高田さんのヒクソン1戦目は勘弁してあげて
試合直前にギックリ腰やって体が動かない状態だったんだよ
前田が心配して整骨院に付き添ったほどだから
0545お前名無しだろ (アウアウクー MM0f-68z1)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:27.51ID:+S+yWB72M
ガチ童貞信者に言わすとこういう事らしいから高田が負けるのはやむを得ない

915 お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f61-UcjR) sage 2019/11/09(土) 14:46:35.98 ID:RDkPZfmZ0
ヒクソンを神格化している奴は多いけど、これがヒクソンの全盛期。体重は80kgを切るくらい。

https://youtu.be/VabxN8KDzpA

前田の全盛期115kgとヒクソン80kgじゃ相手にならん。
危険な体重差で、ヒクソンにハンディキャップつけないといけないレベル。

ちなみに、高田戦、船木戦のヒクソンは、ステロイドで身体を体重を上げて、試合当日は興奮剤を服用していたと噂されていたし、実際に事実だと俺は思っている。

シウバにしろミルコにしろ、ステロイドは卑怯だな。藤田もケアー戦くらいの時は使っていたっぽいけど。
0547お前名無しだろ (ワッチョイWW 6b24-TW+6)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:20:21.24ID:ICQ9lGkq0
ヒクソンVS高田戦ではヒクソンを応援し
シウバVS桜庭戦ではシウバを応援していた。
そして桜庭VS秋山戦ではどちらを応援して良いか分からない内に試合が終わっていた。
0548お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f10-TAVf)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:08.19ID:LkPCbd8h0
高田vsヒクソンの一回目はヘンゾが小路に苦戦したセコンドに宮戸がいたりして高田勝利の空気が有った
試合始まったらあっさりヒクソン勝ったけど
0551お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:57:51.12ID:XIrKWQX1d
純粋な勝ち負けなら当時はどちらが勝つか分からない感じだったけど、秋山がヌル山だったってことはヌル山陣営の予想では敗色濃厚だったんだろう
オイル仕込むのはグローブ石膏やドーピングと何ら変わらないのだから、まともな予想するのも対戦相手の桜庭に失礼かもね
0555お前名無しだろ (ポキッーWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:09:25.16ID:wq6jAtzb01111
ガチなわけねーだろ!
0556お前名無しだろ (ポキッー MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:43:39.84ID:NJJxi3+KM1111
普通にやってても秋山選手がザコラバに完勝してたな
0557お前名無しだろ (ポキッーWW 2b6d-ECw5)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:02:40.56ID:1I4OHGSG01111
>>553
八百長だよ。格通が取材拒否になる前に思いっきり八百長扱いで取り上げていた。バキの作者板垣も「八百長」だとインタビューで述べている。
0559お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:06.69ID:HZ/jVe0ud
>>556
君の言うその雑魚に普通にやったら勝てないと秋山陣営が考えたからヌル山になったんじゃねーのかい?
そうじゃないなら普通にやってた筈だろうに
ヌル山が普通にやらなかった理由はなんだい?説明出来る?
0560お前名無しだろ (ワッチョイWW 6b24-TW+6)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:52.11ID:Qgxl4Tnf0
秋山VSベウフォード戦直前に「秋山対べウフォード、日本人なら当然ベウフォードを応援するよな」というメールを従兄弟に送った思い出。
0561お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:47:20.85ID:hEIZA+ZMM
>>559
普通にやれば勝てる試合に対してもああいうことやるのが秋山選手の狂気
0562お前名無しだろ (ワッチョイWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:56.63ID:wq6jAtzb0
>>560
したら実は在日だった従兄弟が怒り狂った返信よこした
て話か
そこで自分の出自もわかったと
0563お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:33:22.80ID:ry3bwXigd
>>561
違うよね、自称プロレスラーの桜庭が総合で活躍したのが気に食わないから桜庭を雑魚前提にして捏ね回して論理が破綻してるだけだね君の場合は
プロレスラーを蔑みたくて必死みたいだが現実は受け入れようなw
まあ桜庭は所謂ケツ有りプロレスラーじゃないから他の一般レスラーと並べる人も居ないだろうし安心しなよ
0564お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:15:43.14ID:yJa8jkO6M
>>563
当時のザコラバの戦績と秋山選手の戦績を比較すれば
あの試合に関して秋山選手が圧倒的有利だったと言わざるを得ない

当時のザコラバは噛ませの外人にノックアウトされるような状態
0565お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:43:17.52ID:+9DfHMsNd
当時のヌル山の戦績って何かあったっけ
まあ我々素人風情が何言ってもヌル山が敗北を恐れてヌルヌルしたのは変わらんよ
それを独自の解釈でグダグダ言っても説得力ないわなw
あとインチキ野郎のヌル山を秋山選手と表現するのは結構珍しい、在日の方ですかね
そういう理由でもないとヌル山擁護の説明がつかないレベルで珍しいけど在日同胞って奴ならまあ納得かな
0567お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 05:55:12.91ID:ouHyJd7P0
俺も人種差別の様な下種な趣味は無いが
秋山個人は下劣な人間であることに間違いは無いと思う
秋山は金にも主催者側のサポートを受けたインチキ勝ちだったと思う
0568お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:49.66ID:+9DfHMsNd
>>566
私の書き込みのどこに人種差別がありますか?
ヌル山を擁護するのは格板含んでも大変珍しいので仲間の方ですかと言っただけですが
ヌル山がヌルヌルしたのは事実で、狂気がどうのってのは擁護者の思い込みですよね
0569お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:37:38.22ID:5aibXXiDM
>>565
マヌーフ、金泰泳を破りライトヘビー級トーナメント優勝
0570お前名無しだろ (ワッチョイ ebd6-g9ei)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:15:34.28ID:IXtRicll0
ボクシングヘビー級の元王者フランソワ・ボタにも圧勝していたな
レスリング五輪銀メダリストの永田を後ろ回し蹴りで一発KOもあった
結構な実績と実力はあったよな
0572お前名無しだろ (ドコグロ MM8f-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:30:42.28ID:rCdnWNy2M
ザコラバは負けた言い訳が出来てよかったじゃん
どうせ普通にやっても負けてたんだし
0573お前名無しだろ (ワッチョイ fb94-qmoe)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:47:39.72ID:B2rnn/fU0
昔の雑誌をたまたま読んだらヌル山のインタビュー記事があって
あの時は肌が乾燥してたからボディクリーム塗っただけだったとヌケヌケと語ってたわw
0576お前名無しだろ (ドコグロ MM8f-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:58:11.84ID:rCdnWNy2M
バンナ戦はデビュー2戦目じゃん
体重差もある
0580お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:49:19.29ID:0WDfyM//M
>>578
関係ないよ
秋山選手にとってああいうやり方は柔道時代から当たり前だった
当時のザコラバなんてただのサンドバッグだよw
0584お前名無しだろ (ワッチョイ 8b48-g9ei)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:08.82ID:Hn3VpPha0
秋山はUFCで「セクシーヤマ」と呼ばれていたな
モデルを嫁にしているし、やっぱセクシーに見えるんだろうか?
その辺、地味顔の桜庭には真似できないだろうな
0586お前名無しだろ (スップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:33:58.81ID:+9DfHMsNd
桜庭を雑魚呼ばわりする為にヌル山の反則を関係無いとか擁護するのが無理筋と分からないのは頭残念過ぎる
否定できりゃ何でもいいってのが通じる場所じゃねーよ、巣に帰ったらどうだいw
0589お前名無しだろ (ワッチョイWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:31:14.79ID:cycREZ8o0
>>574
中身まで日本人にはなれないのよな
0590お前名無しだろ (ドコグロ MM3f-WxTu)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:52:05.71ID:0WDfyM//M
>>586
お前は当時のザコラバが上り調子だった秋山選手に勝てたと思うの?
0591お前名無しだろ (スッップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:00:28.51ID:RGzOs1xcd
>>590
話理解しないようにしてるみたいだが、普通にやってたら桜庭と秋山のどちらが勝っていたかは分からなかったと思う
何度も言うが反則してる事実があった時点で秋山は選手として失格しているというのが主旨
君の無理筋な理屈だとその「上り調子」も反則による結果になっちゃうんじゃないの?
他の試合も勿論狂気の隠れた反則があったんだよねw桜庭戦のみいつも通りの狂気が発動したっておかしいでしょ
残念だけど不正をしたら全てを失うのが競技なんですよ、我々の見立ては関係無くね
0592お前名無しだろ (ドコグロ MMcf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:19:42.16ID:AhfeUaPJM
>>591
HERO'Sにおいて秋山選手がヌルってたと告発した選手はザコラバ以外にはいなかった

また反則が発覚した後も秋山選手は着実にキャリアを重ねUFCにまで出場している
客観的に見て全てを失ったとは到底言えない
0595お前名無しだろ (ワッチョイWW 1f21-SCE2)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:46:25.97ID:fEX4bEQE0
秋山のポーズだけの打撃もなんだがな
見た目だけはいいんだけどアレじゃな
0596お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:56:24.53ID:eynd8Pm6M
>>594
大晦日だからハメを外しちゃっただけだよ

当時のザコラバが金泰泳やマヌーフに勝てると思う?
0597お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:17:58.39ID:kdOZl8qE0
秋山がヌルってなければ足関節取られて終わり。
桜庭勝利。
0598お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:56:50.93ID:eynd8Pm6M
>>597
足関取りに行ったところを潰されてパウンドでザコラバがボコられる姿が目に浮かぶなw
0599お前名無しだろ (ワッチョイ 9f48-g9ei)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:57:24.53ID:2sRtLsgA0
そういえば秋山vs金泰泳って、変な終わり方をしたよな?
関節が決まっていないのに、それでレフェリーが試合を決めてしまったみたいな
直後に金が「なんだこれ」みたいに言っていた記憶がある
0601お前名無しだろ (スッップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:44.12ID:ZTP6AhrCd
>>592
桜庭戦で反則した秋山が普段から狂気を纏っているからそんなの秋山的には当たり前と擁護しといて今度は桜庭戦以外は反則してないってかwそういうのが無理筋って証明になっちまうよ
では今度は何故秋山はお前が主張する桜庭戦のみ反則したんだよw
アホの思い込み全部受け入れたら論理が破綻するって分かったかい?
桜庭がマヌーフに勝てるかどうかと秋山陣営がヌルヌル選択したのも全く別問題
誤魔化すな、秋山は反則して桜庭に負けた
これが残った事実
0602お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:05.65ID:kdOZl8qE0
>>598
ヌルらなければ、足関節取られて終わり。
0603お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:48.44ID:eynd8Pm6M
>>601
だから大晦日だからはしゃいじゃったんだろ秋山選手は

あとあの試合はノーコンテストなので秋山選手は負けてない
0604お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:09:05.98ID:eynd8Pm6M
>>600
言い訳してたのはザコラバじゃんw
0605お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:10:34.01ID:eynd8Pm6M
>>602
無理だわ当時のザコラバじゃそれは
0607お前名無しだろ (スッップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:22:06.49ID:ZTP6AhrCd
じゃあヌル山は楽勝な相手にもヌルヌルして反則する例を見ないマヌケということでいいやw
信者はマヌケの擁護大変だなあ
まあいいかげんスレチなのとヌル山みたいなマヌケの相手は無駄だから俺は撤退しますわ
0608お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:33:44.19ID:eynd8Pm6M
>>606
ヌルヌルしてても勝てばいいだけの話じゃんw
0609お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:34:37.78ID:eynd8Pm6M
>>607
マヌケというよりはサイコパスと言ったほうが適切かな
一流のスポーツ選手には多いよ
0612お前名無しだろ (ドコグロ MMbf-WxTu)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:15.39ID:eynd8Pm6M
秋山選手はザコラバを実質KOしたケスタティス・スミルノヴァスに完勝してる
0614お前名無しだろ (ワッチョイ 4f1f-PjOf)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:33:11.95ID:VY+tDSzs0
桜庭は秋山をTKOしたベウフォートに完勝(しかも楽勝)している
0615お前名無しだろ (ワッチョイW df35-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:33:15.86ID:R/a7C85M0
>>582
すでに劣化した桜庭でも完勝したユンドンシンクが全盛期のマヌーフに一本勝ちしたくらいだから
全盛期桜庭なら、マヌーフから一本勝ちしてるよ
0617お前名無しだろ (スッップ Sdbf-1F5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:38.02ID:pP8YC2efd
その比較が意味あるかどうかは別にして、まあ誰々が誰々に勝ったからこうなる筈って机上論だと桜庭を上回れるミドル級の選手はそうそう居ないでしょ
後半は体がボロボロだったからケチ付けられることもあるけど全盛期の実績は凄いよね
あんななりで強いし喋りも面白いから業界のマスコミも皆が推してたもんな
0618お前名無しだろ (ワッチョイ 9f48-g9ei)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:13.54ID:2sRtLsgA0
マヌーフって、総合と言いながら実質キックボクサーだからな
グラウンドになると途端に何にも出来なくなってしまう
0619お前名無しだろ (ワッチョイ 896e-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:36:57.90ID:AoTAOQFe0
マーク・ハントにも勝ってたな
0620お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-9q2C)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:43:18.45ID:HQjces+Ga
「高田ってなんでクンニ二回も負けたの?」に見えた寝不足で疲れてるわ
0621お前名無しだろ (ドコグロ MM81-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:17:46.32ID:kgdXJWp5M
ザコラバヲタの現実逃避が酷いな
あの時点でザコラバが秋山選手に勝つ見込みがなかったのは紛れもない事実だろw
0622お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:19:49.09ID:b3uWweOlM
ザコラバの実績自体がそもそもキャリア通してみても大したことがないというのも事実
0623お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:37.09ID:z79Ty+X8a
>>621
ドコグロ君にはおそらく他スレでも何度か言ってあげたと思うけど、このスレでは誰も指摘しないのでまた私が言ってあげよう

『UFCでおこなわれた秋山vsクリス・リーベン戦を10回見なさい』

そうすれば、なぜあそこまで(全身ヌルヌルに)してまで桜庭に寝技へ持ち込まれるのを恐れたのかよくわかるから
グラウンドで上になっているのに何もできず、下からガシガシと肘を入れられて血まみれになっていく秋山の姿を見れば、あの時点での桜庭にすら秋山は勝てないだろうと君でも理解できるはずだから
0625お前名無しだろ (ドコグロ MM81-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:42:33.45ID:vJg4c56RM
>>623
スミルノヴァスにKOされたザコラバ
スミルノヴァスに完勝した秋山選手

結論は出てるんだよ
0627お前名無しだろ (ドコグロ MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:38:40.05ID:JdNTLE2wM
あの時点での力量差を如実に表してると思うけどね

当時のザコラバにクリス・リーベンほどの実力は明らかになかった

ザコラバは負けた言い訳を用意してくれた秋山選手に感謝すべき
0628お前名無しだろ (スップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:33:16.58ID:34AqoKQSd
んじゃ皆さん言いにくそうだし俺言っちゃうかな〜
在日朝鮮人でプロレス嫌いのヌル山信者は、朝鮮出身のヌル山が日本人でプロレスラーの桜庭を恐れてヌルヌルしたのが認められないんだよねw
朝鮮人が日本人に負けるのは許せないもんねえ彼の国の人達は
だから嘘ついたり無茶な難癖付けたりして誤魔化そうと必死なんだよね、いつもそう、何度も見てるでしょ
まあアホに対する個人的な見解なんで我こそ朝鮮人という方はスレ民じゃなく此方に安価どうぞw
まずヌル山の同胞ですか?と確認するがね
0629お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:35:16.90ID:Cc5iHZ3na
>>614
桜庭戦のビクトーは、手骨折してたね。
0630お前名無しだろ (ドコグロ MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:34.04ID:JdNTLE2wM
>>628
日本の男子プロレスの礎を築いたのが朝鮮人じゃんw
0631お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:48.07ID:PD1g6iUVM
秋山選手との再戦から必死で逃げたザコラバ
0633お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:51:38.16ID:PD1g6iUVM
>>632
ザコラバ嫌いの日本人です
0634お前名無しだろ (スッップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:12:57.08ID:gg2G8Rofd
>>633
君が桜庭を雑魚認定したりヌル山が反則しなくても勝てると決め付けるのと同じように私も決め付けますね
やっぱり君は朝鮮人だったか、ヌル山が反則しても悪くないというのと同じで朝鮮人は平気で嘘つくからねw
それも嘘なんでしょ?
チョンコは道理をねじ曲げようと大変だわなw
でも人種が悪いんじゃない、君が育つ課程で周りの朝鮮人と同じように欺いたり貶したりするのを抵抗なく受け入れたのは君自身なんだ
カスの朝鮮人でプロレス嫌いかあ、納得したよ
我こそ朝鮮人という方はって註釈入れてたろ?
お前のレスってこんな感じなんよw
0635お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:19:50.53ID:BA1PrbxwM
ザコラバヲタがネトウヨだということはよくわかったw
0636お前名無しだろ (スッップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:47:11.40ID:gg2G8Rofd
>>635
別に桜庭ファンでもないけどその辺お互い様だろw
私はネトウヨと言われても何とも思わんがチョンコ呼ばわりされた気分はどうだい朝鮮人w
格板でもヌル山ヌル山言われて悔しいんだろ?
0637お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:48:07.91ID:fGCqs7CYa
桜庭のことをザコラバとか呼ぶのなら、秋山のこともセクシー山(笑)とか呼んであげたほうがいいのかな
ギャグ漫画に出てくる力士みたいな面白ネームだよね、セクシー山(笑)
0638お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:03:25.67ID:BA1PrbxwM
>>636
別にどちらも気にならないな
俺は日本人だしアンチがどれだけ騒ごうと秋山選手の実績が揺らぐものではないし
0639お前名無しだろ (スップ Sd02-bdHr)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:05:48.22ID:PAdEPSBvd
桜庭が嫌いだから実績を認めない
これは只のアンチであって、アンチも居ても悪くないが他人に押し付けるのは無理
桜庭が他の格闘家からも尊敬に値すると思われていたのは事実だし、そういった発言のソースも探せば沢山出てくる
ヌル山が年末だからヌルヌルしたというソースはない
ドコグ…いや朝鮮人()の妄想だけだね
別に桜庭を無理に持ち上げてる訳でもないのだから嫌な話題なら無理にねじ曲げようとしない方がいいですぜ?
0640お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:07:16.40ID:rZmjNnnmM
実際ザコラバの実績は言うほど大したことがないからな
0641お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:30:51.24ID:fGCqs7CYa
大晦日だからはしゃいじゃった、って擁護にも何もなってないでしょそれw
大晦日だからはしゃいじゃうってのはどこまで許されるの?ロープ際で膠着してる時にセコンドが刃物を渡して刺し◯したりしてもいいの??
0642お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:37:20.91ID:rZmjNnnmM
勝手にすればいいんじゃね?w
0643お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:46:59.58ID:fGCqs7CYa
別に秋山が好きなら好きでいいんだけど、他の選手を貶めることが秋山の応援になるとでも思ってるのかねぇ…いつまでもそんなことばかりやってるからこうやってアクロバット擁護で恥をかく羽目になるんだよ
0644お前名無しだろ (ドコグロ MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:10.50ID:dFAYrU9ZM
ごちゃごちゃうるせーなザコラバヲタはw
ザコラバ自身が秋山選手に対して勝ち目がないことを自覚してたから再戦から逃げ回ってたのにw
0646お前名無しだろ (ドコグロ MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:18:48.91ID:dFAYrU9ZM
ザコラバの入場シーンのようにつまらないザコラバヲタの皮肉
0649お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:13:54.14ID:saObjA/ra
桜庭はイマイチな勝ち方・片ヤオ勝ちあったなぁ〜
0650お前名無しだろ (スップ Sda2-TT2z)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:08:10.89ID:gZs3KncWd
>>529
MMAも見世物八百長

ガチ見たけりゃ戦場へお行き
0652お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-H8bs)
垢版 |
2019/11/15(金) 06:50:28.93ID:/8KPtRaRa
桜庭が弱いとか秋山が強いとかはわからんが試合のルールを守るっていうアスリートとして当たり前のことすら守れんのは人としてどうかと思う
0655お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:38:20.23ID:czencZeSM
>>650
例えばどの試合が八百長だったの?
0656お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:38:56.60ID:czencZeSM
ザコラバが再戦から逃げ回ってたことがすべてだなw
0658お前名無しだろ (ワッチョイWW 2221-FEuM)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:44:01.68ID:vGPJHo070
>>633
また嘘ついてるさすがだね
0659お前名無しだろ (ドコグロ MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:52:46.49ID:NHROWeV0M
>>658
国籍透視?w
0661お前名無しだろ (ワッチョイ c6e8-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:50:31.62ID:4nWWnHeX0
tesu
0663お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:11:47.06ID:Ju2+f2zsa
>>662
あの体でステやってたのかね?
4年ブランクで通常ルールで負けてて全盛期過ぎたホイスに、桜庭は90分掛かって勝ってたな。
結局、桜庭も柔術学んで活躍したんだよね
0666お前名無しだろ (ワッチョイ 8110-GQUS)
垢版 |
2019/11/16(土) 04:09:47.33ID:5Tc9K0C10
nnnnnnnnnnnn;l;;
0668お前名無しだろ (スップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:30:49.21ID:5FgMf48Cd
まあ階級も違うだろうしその辺はねえ
ケアーもステ浸けだったと告白してるし、当時は薬物利用者多かったんだろうな
0669お前名無しだろ (ワッチョイWW 8210-ji9w)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:27:18.22ID:47fh5/v+0
ケアーとやるよりヒクソンとやる方がリスクも少ないからな
ステでパンパンになってたときのケアーとやりたいって選手ほぼいないだろ
ボブチャンチン勝ったときみんな驚いたから(後で無効試合になったけど)
0670お前名無しだろ (スップ Sda2-FEuM)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:02:22.89ID:p6+HFMhZd
船木、鈴木、高橋てタメなんだっけ?
後輩扱いの高橋がガチでは一番だったつのはなんだかな
プロレス会の年功序列てのはおかしいわ
0671お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-kIGE)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:43:10.67ID:Zy/pzArX0
>>670
船木→中卒で格闘技経験なし
鈴木→高卒でレスリング国体準優勝
高橋→大卒でレスリング国際大会入賞

アマレスは本格的になるのは大学から。
0672お前名無しだろ (ワッチョイ fe35-bNU/)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:44:30.89ID:AlrI5/ru0
>>148
少年野球小3までやってたぞ
5年ときはスイミング半年習って
50m泳げるようになったし
高校の時の授業で週1で1年間みっちり
柔道習った
スポーツDTはお前だろw
0673お前名無しだろ (ワッチョイWW d2e8-tjrx)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:59:22.84ID:sDCn2n0H0
三沢なら勝てた。
0674お前名無しだろ (ワッチョイWW 8210-ji9w)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:08:05.35ID:n7+nKC9m0
高橋は藤原組の初日に船木、鈴木にぼこぼこにされたらしいけど立った状態でなくて寝た状態でのスパーリングだったんだろうな
0676お前名無しだろ (ワッチョイ 7e10-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:18:30.75ID:Gl9eHSy+0
>>674
立ってる状態で始めて負けたんじゃないのかな。

タックルで倒したあと、高橋が何も出来ずにスタミナ切れして極められまくったって
感じじゃないの。当時の船木、鈴木なら相当えげつない事しそうだし。
予め高橋に挑まれたときの対策も立ててそう。
0677お前名無しだろ (ワッチョイ 896e-wiCk)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:48:04.04ID:kaUTIVJ00
筋力だけは強そう
0678お前名無しだろ (ワッチョイW 6d35-9S3J)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:23:28.26ID:7TqRFXV10
>>672
>高校の時の授業で週1で1年間みっちり
柔道習った

週一がどうしてみっちりなのか?
0680お前名無しだろ (ワッチョイ 05ef-/GVW)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:36:54.01ID:UFvaR0460
結局UWF最強集団の中では誰が一番強かったの
佐山、前田、藤原、木戸、高田、山崎、船木、鈴木
こいつら最強すぎてもう我慢出来ない!
0683お前名無しだろ (スップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:03:43.93ID:+U/Njzp7d
ネタバレしちゃったUWFで誰が強いか語っても仕方ないさ
UWFを所謂卒業してからならわからなくもないが、前田や高田、船木の団体でやってたということは格闘技風プロレスなんだから
いい歳までプロレスにどっぷり浸かってたのに高田や船木が総合の猛者であるヒクソンに本気で挑戦するってのは自己評価高いよねw
前田みたいにある意味分を弁えてればやらないよな
0686お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:39:25.69ID:aCKGgk2Na
>>685
桜庭は試合中に手骨折したビクトーにアクシデントで判定勝ちして、再戦要求されてしなかったな。
0687お前名無しだろ (ワイモマー MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:48:04.63ID:z5WahuaiM
>>685
試合が行われた年月に12年も開きがあり、ルールや試合環境も大きく異なる
スミルノヴァス戦の方が比較対象としては遥かに参考になる
0690お前名無しだろ (スッップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:44:44.39ID:zXOadr6qd
>>684
前田は確かに口だけのガチ童だけど多分勝てないって理解してたと思う、そういう意味での弁えね
高田はそうでも無かったかも知れんが船木は本気で勝てると思っていた節あるよね?
だからずっとエセ格闘技やってきたのに自己評価高いなと感じるんよ
キャリアが違いすぎる相手に対してさ
0692お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:23:03.25ID:4qBidUx+a
>>690
前田は『今のUFCで全盛期なら勝てる』言ってるみたいだけどね
0693お前名無しだろ (ワッチョイ 0d5a-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:58:07.97ID:kA9DYjQT0
>>692
え、マジかよw
前田の試合でボクシングテクニックやセンスの片鱗を見せた事なんて皆無だろうw
そもそもド近眼で顔面にカテエの来たら顔覆ってアウアウしか出来ない前田が
今のUFCで勝てるとかギャグだわな

あれかね嘘をつき続けるうちに自分の嘘に騙されちゃったのかね
0694お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:16:07.99ID:4qBidUx+a
『UWF経験してる人ならグレイシーは何も問題無い。』
『グレイシーは自分の世代で潰しておかなきゃならない。』
って言って何もやらなかった前田が凄い事言ってるなwwwwww
0695お前名無しだろ (ワッチョイWW ee15-BKtA)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:34:52.60ID:4YSLVITP0
前田が外人に仕掛けられた試合を見たけどちゃんと対処しててそれなりに強く見えたけどな
0696お前名無しだろ (ワッチョイWW ee15-BKtA)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:35:26.75ID:4YSLVITP0
猪木よりは前田のほうが強そうに見える
0697お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:42:52.54ID:fCOKJr0T0
>>693
あと前田はPRIDE時代の全盛期ミルコを見て自分のファイトスタイルに似てる等と意味不明な供述もしてたぞww
タックル切って打撃で勝負するのが自分の全盛期のスタイルだったんだとさww
0698お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:58:09.07ID:t5k3G4qEa
>>697
八百長で殆ど寝技で勝ってたなwwwwwwww
0699お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:21:17.97ID:2z4JHxDVr
高田より強かったであろうズールもヒクソンに2回負けてるんだから仕方ないね
0700お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:24:16.63ID:2z4JHxDVr
>>696
引退後の接待スパとはいえ60歳で現役柔術家のイズマイウやアラン・ゴエス相手にこれだけ動ける時点で前田よりは猪木の方が強いと思う

https://youtu.be/gyA69UJt8kE
0701お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:24:38.13ID:t5k3G4qEa
ルタ・リーブリ最強ウゴとも非公式だけど2度ヒクソンに負けてる。
0703お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:36:00.67ID:19N/EWIZr
>>702
第2次Uの時点で途中から明らかに練習不足の弛んだ体してたぞ
0704お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:37:17.30ID:+CuT5yJka
新生旗揚げからブヨブヨだったぞ
0708お前名無しだろ (ワッチョイWW 86db-6U/o)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:21:41.04ID:++jyHcDb0
当時は鶴田がUに比べて身体が弛んでる、ブリッジできてないって槍玉に挙げられてたんだよな
今見ると前田高田もどっこいなんだけど
0709お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:29.62ID:cp8Cx7w9a
U終盤の高田は酷かったね、白くてブヨブヨしてて
「前田に当たり負けしないために増量してる」って触れ込みだったけど

あそこからインターの頃のグッドシェイプに持っていけたのは大したものだと思う
0711お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:48.03ID:mHn3YXBNa
>>709
高田って、ブヨブヨだった?
0712お前名無しだろ (オッペケ Sr11-wMkL)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:18:27.82ID:D+1qKSapr
>>710
本人も認めてるけどウエイトマニア。ただウエイトは強くなったと錯覚できる、現実逃避とも書いていた。本当は格闘技の練習をするべきだったと。今は引退しているからウエイトマニアで良いけどね。
0717お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:32:35.26ID:ppCDiInUM
>>716
ザコラバの全盛期でも秋山選手の勝ちだよ
0719お前名無しだろ (ワッチョイ 05d6-lxil)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:45:21.14ID:v+yiwqkQ0
秋山じゃムリ。
オレがやっても勝てる。
0720お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:15:35.73ID:rDdGkPeHr
戦績自体は大した事なかったけどUFCで秋山がそこそこやれたのは意外だった
0723お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:23:57.78ID:i2n9JlaCM
>>718
全盛期のザコラバってガイ・メッツァーやアランゴエスには苦戦して地元判定で辛うじて救われるようなレベル
同階級の選手に対して無双してたとは言い難い
0724お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-kIGE)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:49:23.60ID:C0gthoIl0
>>721
滝本はブスタマンチにスプリット判定とは言え勝ったのは結構凄かった
0725お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:00:03.92ID:ohThPaHEa
>>723
エンセン井上の話だと桜庭はメッツァーに判定負けだったみたいだね。
そんで主催が桜庭負けたら不味いから延長にしようとして契約内容と違うから試合放棄したみたい
0727お前名無しだろ (ワッチョイ 7e10-7HT4)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:09:14.55ID:dJmd5p5i0
>>724
そんな滝本を判定ながら完封する菊田って(笑)
0728お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:28:33.26ID:+a7Cg4GEa
桜庭は4年ブランクあってピーク過ぎたホイスに、通常ルールで負けていて墓穴掘りルールで90分掛かって勝った。
0731お前名無しだろ (ワッチョイWW ee15-BKtA)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:10:10.10ID:mS4VB1ix0
>>728
それでもかつてはUFCで連覇してた男を倒したのだから凄い
0732お前名無しだろ (アウウィフW FF45-QhE+)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:16:59.45ID:ZP1atuT4F
0734お前名無しだろ (ワッチョイW 1235-QuGc)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:15:46.77ID:D6X8Sqs50
>>723
メッツァーやゴエスも、ライトヘビー級の実質的には階級上の強豪だし、ミドル級の桜庭が判定勝ちするだけでも凄いと思うけどな
0735お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:18:57.22ID:i2n9JlaCM
>>734
地元判定だから凄くない
0737お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:20:17.07ID:BMP8YvEFM
>>736
だったら高田劇団員はホイスに秒殺されないだけの実力があるとか言ってる連中は論外だなw
0739お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-BKtA)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:48:01.80ID:5zIhzzOFa
いや秒殺されない時点で強いよ
何度も言うけど格闘技をやればわかる
弱い人は強い人と戦ったらすぐやられるから
0740お前名無しだろ (ワッチョイ 8224-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:49:30.22ID:XKsN2r2H0
ヒクソンがブック破りしたからだよ
普通一勝一敗だよね
0741お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:14.43ID:BMP8YvEFM
>>739
秒殺するかしないかは勝者側のさじ加減ひとつじゃん
0742お前名無しだろ (ワッチョイ 0d94-bNU/)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:56:17.86ID:Hz1P8yJ80
リングストーナメントのコピィロフって3試合ぐらい続けて秒殺勝利して大人げなかったな
0743お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:54:05.79ID:h9wXPOTQa
>>742
翌年、秒殺負けしただろwww
確か10秒殺
0744お前名無しだろ (ワッチョイW 6d35-9S3J)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:06:44.27ID:XPRKSxC60
>>717
秋山はオイル塗らなきゃ無理
0745お前名無しだろ (スップ Sd02-ji9w)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:58:51.41ID:gYPKnyVfd
本当になんで二回やったの?
勝てると思ったの?
それとも、噂されてるように二戦目は引き分けにしてくれると思ってたの?
今でも不思議で仕方ない
0747お前名無しだろ (スッップ Sda2-bdHr)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:19:31.36ID:snWCYMBRd
高田が勝てる勝てないってことより日本人の好むリベンジマッチをやって2回目も大入りになる計算を運営がしたからというのが実際のところだと思うわ
あれくらいデカイ興行になると高田等の個人的な感情程度では開催決定できないでしょ
0748お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa45-y756)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:37:06.52ID:OPt4q0lVaHAPPY
全然納得できるけどな、二戦目
主催者的には正直喜んでってとこでしょ
1回目ドームパンパンのカードのリマッチなら興行的には大失敗はまずしない
まずヒクソンの価値がめちゃめちゃ上がってた時期だし
美味しいカードだと思うよ
高田の気持ちさえ向いてれば実現したいカードだったろう
高田は高田で、少なくとも本人は、1回目は体調悪かったという気持ちがあった

双方の利害はピッタリ一致してる
0749お前名無しだろ (HappyBirthday! MM81-j0Pc)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:18:54.23ID:gcu9dy3KMHAPPY
ドームはパンパンになってなかっただろw
0750お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd02-bdHr)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:38:19.15ID:NXM6HKDQdHAPPY
何故2回も負けたのか、なら高田がヒクソンよりも弱かったから
何故2回もやったのか、なら金になるから
突き詰めるとこれだよな、つまらん話だけどさ
0753お前名無しだろ (HappyBirthday! MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:47:10.38ID:2BPMQDwNMHAPPY
桜庭ホイスも当日券は余裕だったからな
0754お前名無しだろ (HappyBirthday! Sr11-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:28:11.77ID:j9xXHT0ZrHAPPY
桜庭ホイスを会場で見たのは一生自慢したい
ビジョンにマシン軍団が二重映り込みして無限増殖して沸いたなあ

そして90分やった桜庭がボブチャンチン戦に出てきたのは心底驚いた
0755お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-iERP)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:43:25.43ID:dvE5pUX40
でも、確かヒクソンのギャラが1億2000万だっけ
ドームで4万入れてチケ代5000円で2億のゲート収入
土日のドーム利用料が1日2000万
他選手のギャラ、宣伝費入れるとそんなに儲け出ないんだよな
グッズとかあるかも知れんが
興行ビジネスはロマンかも知れんが、言うほど主催者側もドル箱ではなかったんではないかね
0756お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:17:10.01ID:VEe8VrPKa
船木戦のヒクソンのファイトマネー2億5000万
0757お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-G9Uz)
垢版 |
2019/11/21(木) 05:45:04.01ID:VxQ3IorP0
PRIDEってペイパービューやってたよね。いつ頃から始めたのか知らんけど。
0760お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:12.57ID:9PYNvxnRa
前田は何でガチ試合やらなかったの?
0762お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:44:07.69ID:9PYNvxnRa
>>761
ヘンゾ・ハイアン優先的にしたんじゃない?
0763お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-m7tx)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:55:17.04ID:czDLXEq60
>>761
ギャラと美味しさの問題だと思う
最初の吉田戦、PRIDEでの再戦共にかなり高額ギャラだったからね
まぁ桜庭がコンディション落ちた頃を見計らって2007年に再戦してるけど。
0764お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-m7tx)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:01:35.33ID:czDLXEq60
>>747
もし前田が本当にヒクソンとやる気があって、しかもPRIDEに出場してたなら高田の再戦はなかったと思う
高田vsヒクソンの再戦より前田vsヒクソンの方がビジネス的にさらに美味しいのは確実だからね
そして前田がよく言ってたヒクソン呼ぶのにお金がかかるって問題も実は前田がPRIDEに出てれば問題は解決してたし、前田にも高額ギャラが入って本来は美味しい話だった
それが結局WOWOWが〜、ファイトマネーが〜、3試合契約が〜、リングスマットで〜、と言い訳ばかりして本当は勝ち目ないからやる気ない事を隠してたのがガチ童貞の前田
0765お前名無しだろ (ワッチョイ 13d5-QX0q)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:51:31.12ID:w4MMZHI/0
>>754
桜庭vsボブチャンチンにドローの判定つけて延長戦やらせようとした運営に驚いたわ
0766お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:46:12.71ID:9PYNvxnRa
>>763
まぁ桜庭がコンディション落ちた頃を見計らって2007年に再戦してるけど。

って、桜庭とやった時ホイスは4年ブランクあってピーク過ぎだぞ。
オマケに通常ルールなら勝って墓穴ルールで負けてるし
0767お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:49:18.60ID:9PYNvxnRa
>>765
エンセン井上の話だと、桜庭はメッツァーにも負けていて桜庭負けにすると興行に響くから延長にしたらしいよ
0769お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:33:05.50ID:r7iF+yooa
>>768
最も重視されるのは、有効な打撃によるコンビネーション、 テークダウン、キャッチからのグラウンドコントロールの3つです。
0770お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-m7tx)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:56:25.52ID:czDLXEq60
ヒクソンに2回負けた人
ズール、ウゴ・デュアルチ、高田

こう書くと高田も強豪の様に見える不思議ww
0771お前名無しだろ (スップ Sd73-6g5J)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:14:46.30ID:ILnntxuCd
1戦目はヒクソンのタックル切ってヒザ蹴りいったとこをすかされてテイクダウンされたけどあのヒザ蹴りが運良く入ってたらなあ
高田さん伝説になったぜ
0772お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:19:54.66ID:RjG3PKY50
加藤茶のギャグ
・ヒックソン
・ボーブチャンチン
・長南だけよ〜
0773お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-m7tx)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:23:03.90ID:czDLXEq60
高田もヒクソン戦の前にキングダムで数試合こなしといた方が良かったのかもな
0775お前名無しだろ (ワッチョイW 5135-6Jxx)
垢版 |
2019/11/23(土) 07:53:33.09ID:uhK6M9gz0
3度目はない

フレーズに盛り上がったのはプオタだけか
0776お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-0tOx)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:30:59.40ID:2P9B2jO9a
>>774
高田は道場でスパークリングもやらなかったのに経験抱負なヒクソンに勝てると思ったのか?
0779お前名無しだろ (ワッチョイW 93b4-TMG9)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:18:58.84ID:xMatzYR30
>>776
泣き虫によれば、柔術を学ぶために専門のトレーナーつけて一人で練習してた
でも「殴るな、蹴るな、寝るな」(どうせ勝てない)みたいなこと言われて
テンション下がっただけだったらしいが笑
0780お前名無しだろ (ワッチョイW 5135-6Jxx)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:50.15ID:uhK6M9gz0
>>779
料金先払いだったんだろ
0781お前名無しだろ (スッップ Sd33-KM/O)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:17:37.76ID:f1/S1efud
相手が長年やってきたことを理解する為に柔術をやってみるのはいいけど、それプラス仲間達の技術を吸収する必要もあったかもね
高田はその辺は前田と似ていて自分が団体内で一番強いと思い込んでいたのかもしれないな
どちらにしても勝てなかったと思うが技術を学ぶ意味はあったよね、ヒクソン戦でキャリアが終わらなかったんだから
0783お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:21:07.22ID:IrddKNCca
>>777
だから通常ルールだよww
ホイスは墓穴掘りルールで負けただろwwww
0784お前名無しだろ (ワッチョイWW 91e0-rRyd)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:02:53.62ID:4EsOe6db0
>>783
通常ルールならホイス勝ってるってw
特別ルールなんだからそれ用の闘い方してるに決まってんじゃん
あの試合は最初から長期戦が予想されていて飛ばす必要なんか全くないんだから通常ルールなら勝ってたなんてのは全く成り立たないだろ
0785お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:14:56.92ID:IrddKNCca
>>784
実際負けてんじゃんwww
通常ルールなら初戦も再戦もホイスが勝ってるやんwwww
0787お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:23:13.69ID:IrddKNCca
>>786
馬鹿?
実際に墓穴掘りルールでホイスが負けるじゃんwww
0788お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:38.60ID:IrddKNCca
通常ルールで試合してればホイスが勝ってたって話
0790お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:04.41ID:IrddKNCca
>>789
同カードじゃんwwww
通常ルールならホイス勝ってるじゃんwwwwwww
0792お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:36:04.18ID:IrddKNCca
>>789
PRIDE GPのルール、知らないのか?
通常ルールならホイス勝ってるぞ。
ホイスの墓穴掘りルールで、桜庭は勝ったよ
0794お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:42:00.76ID:IrddKNCca
>>793
ルールが全く違う?
違わないだろwwww
ヒクソンも『通常ルールならホイスの勝ち。』言ってるよwwww
0795お前名無しだろ (ワッチョイWW 91e0-rRyd)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:47:15.49ID:4EsOe6db0
>>794
ヒクソンの事なんてどうでもいいんだよアホ
PRIDEとダイナマイトでルール自体全く違うだろ
お前は短距離走とマラソンを同列に扱って勝った負けた言ってるのと同じレベル
0796お前名無しだろ (ワッチョイWW 91e0-rRyd)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:57.48ID:4EsOe6db0
そもそも通常ルールと墓穴ほりルールなんて使い分けするのがおかしい

PRIDEグランプリのルールとは違うから特別ルール扱いなだけで、あの試合に限ればあの条件でお互い納得済の通常ルールにすぎない

墓穴ほりルールじゃなくて桜庭ホイスの条件丸呑みしてやったルールが正解
0797お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:14.85ID:IrddKNCca
>>795
お前がどうでもいいんだよアホ
ラウンド時間・ブレイク有無の他に何が違うんだ?
全くって言うほど違わないだろwwwwwwww
PRIDEGPルールでも再戦ルールでもホイスが勝ってるよ。
桜庭はホイスの墓穴掘りルールで勝ったよ
0798お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:02:34.57ID:IrddKNCca
>>796
ホイスのゴリ押しルール墓穴掘りルールで、PRIDEGP通常ルールじゃないな
ホイスにとっては不正解だなwwwww
0799お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:03:55.39ID:IrddKNCca
>>795
PRIDE GPルールとダイナマイトのルール、短距離走とマラソンほど違い無いぞ wwww
0800お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:05:53.77ID:IrddKNCca
>>796
お前はPRIDEGPルールでも桜庭がホイスに勝ってたと思うのか?
思うなら、お前はミジンコレベルの脳味噌で本当の馬鹿なだけだな wwwwwwww
0801お前名無しだろ (ワッチョイWW 91e0-rRyd)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:09:42.00ID:4EsOe6db0
>>797
ラウンド時間ブレイク違うだけで戦略はとてつもなく変わると思いますがwww

>>800
で、PRIDEグランプリルールでホイスと桜庭は戦ったのかな?

あれ?まさか7年後のダイナマイトルールを参考にした妄想ですか?
桜庭もホイスも衰えてるだろうが2000年の桜庭と2007年の桜庭は別人レベルなんだが?
0802お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:14:35.31ID:IrddKNCca
>>801
ラウンド時間ブレイク違うだけで戦略はとてつもなく変わると思いますがwww

↑全くは違わない。ホイスも桜庭も戦い方ほぼ変わってないw

PRIDEGPルールならホイスの判定勝ち

PRIDEGP時のホイスは4年ブランクあってピーク過ぎてるwwww
初戦・再戦時の桜庭は別人レベルでは無いwwwww
0803お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:17:56.03ID:IrddKNCca
>>801
PRIDEGPルールで判定なら、4年ブランクあって全盛期過ぎてるホイスが勝ってたよ。
0804お前名無しだろ (ワッチョイWW 91e0-rRyd)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:19:55.19ID:4EsOe6db0
>>802
そもそもラウンド無制限と5分3ラウンドで戦略を変えてこないと考えられないお前はまさにゲーム脳のチンカスだと分かったからもういいやwww
墓穴掘りルールでこれからも頑張ってくれw
0805お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:22:31.82ID:IrddKNCca
>>804
どう戦略変わってるか、説明出来るのか?
ホイスも桜庭も、殆ど戦い方変わってないんだか?
0806お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:59.96ID:IrddKNCca
PRIDEGPルールでも桜庭が勝ってたと思う、お馬鹿ちゃんいるんだなぁ〜wwww

ヒクソンの「ロープ掴みOKルール」も、墓穴掘りほどでは無かったけどヒクソンに不利なルールだったよなぁ〜。
まさか「ロープ掴み禁止ルール」でも、ヤマヨシ倒すのにヒクソンが3Rも掛かったと思う「お馬鹿ちゃん」いるのかなぁ〜??
0807お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:56.60ID:sA/yuHnar
>>774
そしてヒクソン戦の少し前に久しぶりにキングダムの道場行ってスパーリングしたら、
昔は簡単に勝ててたメンバー達がエンセンから柔術学んだから全然極めれなくなってて
下からも仕掛けて来られるし高田が相当焦ったんだってね

桜庭、金原、ヤマケン、パンクラスの山田、高阪、エンセン達の技術交流の流れに高田も入っておくべきだったよな
0808お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:08.11ID:IrddKNCca
クインテットやってるけど桜庭はエンセンに極められた経験が大きい。
金原の話だと『山田は大したことない。』
高田は引退してから、色付き帯目指して柔術学んでる。
0809お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-pAWD)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:25.31ID:AVTfjtKS0
>>808
高田は現役時代からもっと柔術やっとけよと思ってしまうw

エンセンも山田より桜庭や金原の方が強かったって言ってるね
0810お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-pAWD)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:04:24.94ID:AVTfjtKS0
しかしこの時期に修斗、Uインター、パンクラス、リングスと元は一緒だったが因縁深くなってたU系団体が技術交流してたのは興味深いな

安生はさすがにリングスの道場には出稽古行けなかったらしいがww
だから安生は高阪とのスパーリング経験は無いって言ってた
0811お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:20:02.11ID:vmOMi0mHa
高阪は前田がパンクラスと揉めてた頃、鈴木とかと練習してたみたいね。
0812お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-pAWD)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:34.82ID:AVTfjtKS0
>>811
そして前田と船木は個人的には実は別に険悪じゃなかったってのも面白いよな
冨宅も前田とご飯行った事あるって言ってるしね
そして今や前田と高橋も仲良いとかね

高田だけは今も前田、藤原、船木、鈴木、山崎とかの誰とも仲良くないけど。
田村とはご飯行ったりしてるが…
0813お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:00.35ID:QqjZR6EPa
前田って、ドールマン・ルッテン・平・モンテコックスらに『リングスは八百長・プロレス・ワーク』言われても反論しないけど、鈴木に言われると怒るんだな
0814お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-m/wz)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:29.35ID:AW4kdP7C0
>>792
何で?
一Rは桜庭が足間接極めかけて
終わってるし
2Rでも桜庭がホイスの胴着脱がそうとして余裕すら感じられたし
通常ルールでも桜庭だったと思うけど
0815お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:15:36.51ID:QqjZR6EPa
>>814
他も見ろよ
0817お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-Zmw3)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:17.31ID:smQw3TIja
この頑張りっぷり…セクシー山(笑)をダシにして桜庭sageに勤しんでいた誰かさんが、今度はホイスをダシにしてるだけだったりしてw
0819お前名無しだろ (スップ Sd73-KM/O)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:03.41ID:zgQimrzEd
「プロレスラー」って肩書きの桜庭が結果を残した事実をどうしても受け入れたくない奴も居るんだなあって
プロレスが強いなんて主張してないんだから試合の結果くらいは黙って見てればいいのにな
0821お前名無しだろ (スプッッ Sd33-tzHq)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:55:50.07ID:Yr606rzqd
桜庭ホイスの2戦目ってホイスが試合後にドーピング検査拒否して没収だか無効試合になった記憶ある
まぁお互いグダグダだったしどうでもいいか
0822お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:05:08.71ID:sA/yuHnar
グレイシー一族は桜庭をグラップラーではなくストライカーだと認識してるってのが面白い
グラップリングの技術も勿論あるが危険なのは打撃の方だと。
0823お前名無しだろ (ワッチョイ 33e8-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:06.09ID:4WNmnpN60
拳王は幼少期から日拳やってて世界チャンピオンになったぐらいの猛者。
日拳は顔面ありだから。
田村みたいな雑魚はワンパンでKOやわ。真剣勝負したらね。
0824お前名無しだろ (ワッチョイWW 0b15-nR2e)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:02:55.11ID:KhoTUAyM0
フランク・シャムロックvsアラン・ゴエスはどんな試合だったんだろ?
柔術の強豪相手に引き分けたのはすごいと当時思ったけど
0826お前名無しだろ (スッップ Sd33-KM/O)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:47:24.81ID:1iBA+axYd
相手の言い分受け入れて勝ったら文句言われるとか救われないなあ
あの試合は桜庭の勝ちだし、桜庭の負け試合は負けなのも変わらんだろ
別にそれでいいと思うんだがな
0827お前名無しだろ (アウアウクー MM45-rRyd)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:57:59.94ID:dxjWGkv2M
グランプリもホイスの勝ちだった理論は無理ありすぎ
明らかに桜庭は長期戦想定して戦ってたのに
腕取られてニヤリなんてされてる時点で結果は見えてるよ
0829お前名無しだろ (ワッチョイW 5135-6Jxx)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:58:39.94ID:o5+H6oS10
>>828
え?骨折してたの。ホイス。
0830お前名無しだろ (ワッチョイ a9c3-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:49:19.30ID:wE8At4+40
まわし付けて相撲
アームレスリング
ベンチプレス

これなら高田が三連勝しそう
0831お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:24:52.16ID:8zHCjko3a
>>827
再戦の桜庭は初戦と変わらん闘い方だったぞ。
0834お前名無しだろ (ワッチョイ 2b35-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:31:47.67ID:Pf0Yc3TK0
元インター勢が高田悪く言わないのはちゃんと給料は保証してたからじゃないの
0835お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-W21E)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:34.04ID:XtvSVanU0
YouTubeにはヒクソンVS高田の二戦目の動画は上がっているのに一戦目の動画が上がっていない。あれは高田が一戦目の自分を恥じる余り動画アップを妨害しているからなの?そしてシウバVS桜庭の一戦目の動画も上がっていないのも同じ理由?
0836お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-m/wz)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:09:29.65ID:aPN/z0NN0
桜庭がダンヘンとの試合拒否したのって
その辺の影響ありそうだよね
自分があっさり負けた相手にダンヘンは
善戦(再戦は勝利)してしまったし。
0837お前名無しだろ (スップ Sd33-7Ol7)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:53:02.72ID:yI3hHtejd
第一戦の桜庭対ホイスでグレイシー一族は完全に負けを認めていた
その一方で吉田対ホイスではグレイシー一族は負けを認めず怒り狂っていた
0838お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:08:26.12ID:ZUIn6MnQr
ホイスは03年の吉田との再戦で評価が復活したよな
そして06年のUFCの当時のウェルター級王者のマット・ヒューズ戦で最先端の現代MMAではもはや通用しない事が露呈した

そういえば最近新たにグレイシー幻想を漂わせてたヒクソンの息子のクロン・グレイシーもUFCで完敗したね
ヒクソンが言ってた現代MMA選手が知らない真のグレイシー柔術の技術なんて結局何も無かったんだろうな
0841お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b15-nI3n)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:26:16.15ID:FwfhC0bv0
>>839
大したことないってこと?
0843お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:02:11.71ID:ZUIn6MnQr
>>839
古賀は昔からMMAや柔術の事を上から目線で批判するけど全然理論的じゃないから説得力ない

そして吉田が再戦でフルボッコにされてからはさすがに偉そうな事言わなくなったけどなww
0844お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:03:16.82ID:ZUIn6MnQr
>>842
そんな菊田は柔道金メダリストの滝本と吉田にグラウンドで完勝してるよな
0845お前名無しだろ (ワッチョイW 5135-6Jxx)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:22:01.69ID:ILzLkG2N0
柔道の押さえ込みって
ポジショニングが凄いのでは?
0847お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:00:11.23ID:ZUIn6MnQr
>>845
柔道のポジショニング技術はレスリングよりはMMAで有効な技術じゃないけどね
まぁ道着ないから仕方ないけど。
0848お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:25:54.96ID:wrfu+Nwva
>>838
ヒューズはBJに負けてるやん。
40のホイスが負けたから、通用しなくなったって事はないわ
0849お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:06:19.86ID:ZUIn6MnQr
>>848
GSP、ヒューズ、ペンは当時の3強だからな

でもヒューズにおもちゃ扱いされた次の年に桜庭と再戦して勝ってるんだよ?
その時点で桜庭は体重差とか関係なくもう世界レベルでは通用しない選手になってた事は明らかだよな
0850お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:19:43.87ID:wrfu+Nwva
>>849
ピーク時の桜庭でも、GSP・ヒューズ・ペンに勝てないでしょ?
0851お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b15-nI3n)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:25:26.32ID:FwfhC0bv0
その頃の桜庭にも船木は完敗してなかったっけ?
その船木に追い詰められたんだよなヒクソンは
てことはヒクソンよりホイスのが強い?
0852お前名無しだろ (ワッチョイW 5312-8gyO)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:37:32.25ID:HnIVPHdU0
追い詰めたって攻略出来てたわけでもなんでもないじゃん
0854お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:14:12.90ID:MGPnQJUTa
全盛期の船木はロープ掴んで反則してたな。
罰金いくらだっけ?
0855お前名無しだろ (オッペケ Src5-tDbm)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:58.11ID:q1iWdQkKr
ヒクソンはグレイシーを倒すのは「ラッキーパンチ」と言っていた
眼窩底骨折させられた船木のパウンドもそうだったのかもしれない
あそこでラッシュしてれば勝ってただろう、惜しかった
0856お前名無しだろ (オッペケ Src5-tDbm)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:46.47ID:q1iWdQkKr
あのままヒクソンをタコ殴りにしていれば
船木は格闘神として崇められる身になっていただろう
人生のストーリーも大きく変わったはず
実際には船木は敗れ俳優の仕事もダメでドカタやる羽目になり最後はドサ周りプロレスラーに成り果てた
人生はつらく厳しく長い
0858お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-W21E)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:55.58ID:o1YJVcKT0
ヒクソンがヒョードルやミルコに勝利するのは難しかったと思うけど桜庭が相手なら何とかなっていたと思う。引退試合として東京ドームで桜庭と戦って欲しかった。桜庭がもっと早くPRIDEを離れていれば実現していたかな~。
0859お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:01:49.39ID:jCHGJKr0a
>>856
ブラジル勢に仇討ちされるよ
0860お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:07:05.72ID:m1RjOFUZa
>>856
船木はグラウドに付き合う気無かったよ
0861お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:22:33.24ID:m1RjOFUZa
山田学は『短い時間で(ヒクソンに)首絞められて終わりだろうなぁ〜。2人には実力差ありましたよね。』
0862お前名無しだろ (ワッチョイ 8bd6-5vJj)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:18:12.51ID:ZxGFzD630
高田はタレントとして成功してる感あるなあ
この前CMに出てるの見たし
誰かに担がれてるほうが性に合ってるんだろね
また政界進出とかありそうだな
0863お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:32:35.82ID:XIHOplLm0
もし船木がヒクソンに勝って現役続行してた場合、結局後にPRIDE参戦してミドル級でシウバ辺りにフルボッコにされただろうね
2001年〜2002年だとシウバ、ランペイジ、ダンヘン、アローナ、ランデルマン…この辺に船木が勝てるとは到底思えないもんな
0864お前名無しだろ (ワッチョイW 8924-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:35:16.20ID:XIHOplLm0
高田は今もブラジリアン柔術したり、今でも節制して少し前までは年末に褌一丁で太鼓叩いても良い体になってたからね

前田なんか脱げる体じゃないだろうから、せいぜい腹太鼓だろうな
0867お前名無しだろ (ワッチョイ 8bd6-5vJj)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:01:37.34ID:ZxGFzD630
船木ってローキック下手じゃん
ヒクソンの足をペシペシ蹴ってるの見て「ダメだこりゃ」と思ったな 
奇跡でヒクソンに勝っても、シウバやミルコとかには太刀打ちできんだろう
0868お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:37.89ID:kfN/GB8ja
船木の蹴りよりヒクソンの下からの関節蹴りの方が効いてたね。
試合後の船木、びっこひいて歩いてたな
0869お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-TMG9)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:35:09.56ID:6Pxqac76a
>>865
ほんとそう
節操ないのがいい方に作用してるんだよな
誰かに担がれてるのが合ってんだけど「バカ」とも思われない要領の良さは持ってる
不思議なずる賢さがある
0872お前名無しだろ (ワッチョイWW 5321-wQSf)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:52:46.30ID:YXZbIE620
>>671
ホモ枕か
0873お前名無しだろ (ワッチョイW 5135-6Jxx)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:01:57.01ID:ILzLkG2N0
>>866
向井の信頼は崩壊したがな。
0877お前名無しだろ (スッップ Sd33-CMD/)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:41:37.55ID:DMn7N91ad
ヒクソンとか武藤に負けてガチで大興奮してたんだから昔のプヲタっておめでたいよな
そのくせ今じゃ最初から高田は弱いの知ってたみたいなフリしてるし
0878お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-nI3n)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:57:02.85ID:YIWxwxFLa
猪木の異種格闘技をガチだと思ってた奴らが一番おめでたい
どう見ても八百長なのに
0880お前名無しだろ (ワッチョイ 8bd6-5vJj)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:13:03.65ID:cj3xR96p0
>>753
当日券目当てに東京ドーム行ったが5000円の席は全部売り切れだった
他の金額高い席は余ってたようだが
ダフ屋が5000円の席を8000円で売ってた
買わなかったけど
0882お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:41:35.04ID:wjLBuODna
新生UWFのチケット売り上げは、どんなんだっけ?
0883お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-MrCo)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:43:58.58ID:VrNbIzRNa
>>880
ローソンで、一万円弱のビデオ予約購入したが、
予約取り消したいと思うくらい後悔したなあ。
0884お前名無しだろ (ワッチョイWW 91b1-upBh)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:12:09.18ID:1qTbiPSv0
やっぱ桜庭戦見たかったな。ヒクソンも桜庭とは試合すべきだったと今は言ってるし。
0885お前名無しだろ (オッペケ Src5-tDbm)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:40:31.50ID:kneFNw4Ar
彼はグレイシーに勝ち越している、落とし前をつけねば、と言ってたね
長男の事故死?さえなければあと数試合ヒクソンの試合が見れただろう
0887お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b15-nI3n)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:07:33.89ID:jZAGsQZa0
>>884
今だから言えるだけで当時はビビってただけだろうな
0888お前名無しだろ (ワッチョイ 13d5-QX0q)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:17:39.41ID:UzIK9Sp20
船木の挑戦受けた時点で40歳だったしなぁ
あの後に桜庭がやって勝ったとしても「そりゃそうだろ」としか
0889お前名無しだろ (ワッチョイ 13e0-0DuE)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:15:21.73ID:gXo4hSlD0
実際ホイラーよりシウバ秒殺したビクトーに勝ってる時点でこんなやついるのかよって思ってただろうね
0890お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-W21E)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:20.43ID:p+SlTC7s0
ヒクソンが193 cm115kgぐらいの体躯を誇る男だったならUWFインターも最初からビビり捲りで道場破りなんて絶対チャレンジしなかったと思う。PRIDEはヒクソンの身体が小さかったから生まれた団体。勿論仮定するデカいヒクソンも柔術黒帯な。
0891お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:38.57ID:cZqjVJCE0
大事な事だから二度言いました的な
0892お前名無しだろ (ワッチョイ a916-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:56:53.01ID:9he7TPXJ0
>>890
首から下がヒカルド・モラエスならそうだろうね
体格がホイラーなら次から次へプロレスラーが道場破りに来たりして…
0895お前名無しだろ (ワッチョイWW b202-Bj7H)
垢版 |
2019/11/28(木) 02:37:03.33ID:D1YUH5ZJ0
試合後はヒクソンもいろいろ言ってたけど、試合中のヒクソンの表情は「あぁ、こりゃもう駄目だ」って顔だったな。
0896お前名無しだろ (オッペケ Sr79-WWFo)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:22:01.23ID:tjS5nXvHr
高田は体大きくて力も強かったが、テクニックと場数が足りなかった
ヒクソンここぞと言うときにしっかり極めたり、絞めきる経験や力があり体に染み込んでいた
0897お前名無しだろ (ワッチョイ f594-tQqL)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:28:00.01ID:kfzVTYfo0
スリーパーで船木を締め落とした後、ヒクソンが船木の背中を踏みつけたので
なんてことするのかこの鬼畜とムカついたが、気絶してるから喝入れてあげてたんだね
もう脱帽です
0898お前名無しだろ (スフッ Sdb2-Bj7H)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:32:06.78ID:4UgNX/IVd
落ちた安生の背中も蹴っ飛ばしてたらしいね。上映会で佐山は「起こす為にカツを入れたんです」と説明したらしいが、見てた柔道経験者は皆んな「あんなカツの入れ方ねぇよ」と思ってたとか。どう見ても「見たかこの野郎!」って顔して蹴ってたらしい。
0899お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-fvLd)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:24.88ID:qfYSmCQ1a
>>896
テクニックとか場数とか、そういう問題じゃないだろ。
弱いまま格闘技を引退したんだから、
単に弱かったというだけ。
0900お前名無しだろ (ワッチョイ 516e-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:05.50ID:PG35QHTb0
誰のこと指してるのか忘れたけど高田が
「自分たちがドロップキックの練習してる頃からバーリトゥードやってる人」
って言ってたな
0901お前名無しだろ (オッペケ Sr79-14DC)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:56:25.25ID:vTlve7RAr
それにしても生まれた時から柔術一家で延々柔術やってたホイラーに成人してから柔術学び出して勝っちゃったエディブラボーって凄いよね
0902お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-fvLd)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:16:36.89ID:qfYSmCQ1a
>>900
高田はホンマにアホ。
ガチンコ格闘技になんでコンプレックス持つのかねえ。
0904お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:40:06.16ID:khX86rT4a
>>901
グラップリングの実績は、そんなでもないけど凄いね。
0905お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:40:06.43ID:khX86rT4a
>>901
グラップリングの実績は、そんなでもないけど凄いね。
0906お前名無しだろ (ドコグロ MM69-uLJ5)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:40:29.14ID:FC0ug1VkM
そりゃエセ格闘技で飯食ってたらイヤでもコンプレックス持つだろ
0909お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-fvLd)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:43:07.45ID:7degXP2Ra
>>906
それはあまりにも格闘技目線の意見だなあ。
全てのプロレスラーが格闘技に引け目感じてるとでも思ってるのか?

高田はプロレスラーとして充実してなかったんだろうな。
0911お前名無しだろ (ドコグロ MM1d-uLJ5)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:03:37.98ID:jhIyY7WiM
>>909
エセ格闘技って言ってるじゃん
0913お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-fvLd)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:54:44.37ID:wGAQ4KxMa
>>911
ちゃんと会話しろよ。
0914お前名無しだろ (ドコグロ MMb2-uLJ5)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:58:28.57ID:zNNUoE/9M
>>913
してるじゃん
お前の読解力のなさを人に押し付けるな
0916お前名無しだろ (ワッチョイWW f5b1-Bj7H)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:33.11ID:u24NYE1f0
そう?前田こそ商売で演じてただけで、ガチコンプなんて全く無さそうだけど。若手の頃は分からんが。
0917お前名無しだろ (ワッチョイW 1220-9XI8)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:34:09.19ID:Ofc/h9X90
前田はガチもシュートもプロレスも格闘技も全部ごっちゃにしてそう、というと誤解を招くかもしれないけど、
リングスの坂田だったかのインタビューで、
「俺は年間200試合やってた」
みたいな事を言われたというのを見て、なんか自分の事は棚に上げがちな前田らしいなぁと思った。
0918お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:29:53.61ID:gtdUlO3xa
>>917
KOKで坂田が『試合の間隔が短い。』言ったら、ガチ童貞が『俺は年間200試合やってた。』ってプロレス話し始めるんだよなwwww
アウトサイダーの選手にも『俺が藤波戦の時は、』とか言ってプロレスの話し始めるしwwww
ガチ童貞前田は『リングスはプロレスじゃない。』言ったり、格闘技とプロレス区分けしたりしなかったり訳分からんなwwwwwwwww
0919お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-fvLd)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:43:19.60ID:ENHqSqkQa
>>914
こいつあかんわ。
自分が理解できてないってこともわかってない。
0921お前名無しだろ (ドコグロ MMb2-uLJ5)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:04:02.99ID:zNNUoE/9M
>>919
しつこいな文盲
身の程をわきまえろ
0922お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:31:40.67ID:c/9Eq1QUr
>>906
最近ではCM パンクがそんな感じだったな
WWEのトップスターの地位を捨てて格闘競技の経験すらないのにMMAに挑戦、2年間のトレーニングの後にデビューしたUFCで秒殺2連敗
しかも初戦は試合後に泣いてた

ブロック・レスナーも隙あらば本当はまたUFCに出たそうだしな。
0924お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:54:47.86ID:c/9Eq1QUr
>>923
しかもUFCじゃ階級もウェルター級にまで落としたんだぜ
しかも本人は秒殺2連敗してもMMA挑戦に全く後悔してないみたい

やっと偽物じゃない本物のアスリートになれた、そして格闘家になれたんだ、
プロレスだけの人生だったら死ぬ前に絶対に後悔してたってインタビューで嬉しそうに語ってたもんな
0925お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:03:17.63ID:c/9Eq1QUr
ちなみにWWE系だと現在は俳優がメインのバティスタもMMAに1試合だけ挑戦してる
(UFCとかメジャー団体ではないけどね)

あと最近だとジャック・スワガーがUFCに次ぐ業界No.2団体のベラトールでMMAに挑戦して2勝1無効試合
少し前にはボビー・ラシュリーもMMAで中々の戦績を残してるね

実はアメリカにも機会さえあればMMAに挑戦したい選手は結構いるんだろうね
カート・アングルやゴールドバーグも転向も視野に入れてMMAの練習はしてみたんだからな
(打撃のセンスが全然無さすぎて諦めたらしい)
0926お前名無しだろ (マクドWW FF71-uLJ5)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:52:41.88ID:n6Xy9yDFF
CMパンク選手かっこいいな
どこぞのガチ童貞劇団員とはえらい違い
0927お前名無しだろ (ワッチョイ b171-WKXI)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:58:55.38ID:hbr4sQjK0
>>917
永田に偉そうなこと抜かしたのもそれだからだろうね

しかしあそこで猪木じゃなく永田に物言いつけちゃう前田だから人望無いんだろうな
0928お前名無しだろ (ワッチョイWW f5b1-Bj7H)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:20:53.93ID:u24NYE1f0
いや、準備無しで永田を出した会社への物言いもつけてたよ。そこでやめときゃいいのに永田にも「怖いなら最初から出るな」とか言い出した。
0929お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-Ql8R)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:47:35.39ID:BmbJ3nw20
永田は公開処刑されに行ったようなもんだからな〜
ニールセン戦とは全然違うな
まあニールセンが仕掛けてくる可能性もゼロじゃないから、そういう緊張感はあっただろうけどさ
0930お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:54:12.40ID:yFFjpaM9r
永田vsミルコ、ヒョードル戦→MMA
前田vsニールセン→異種格闘技戦風プロレス

永田からしたら一緒にされたらたまったもんではない
0931お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:55:37.49ID:yFFjpaM9r
ましてや永田はアマ時代にレスリングで全日本選手権も優勝してる
全く何の格闘競技での実績も公式記録も残ってない前田とは格闘技の経験値が違うからな
0932お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-Ql8R)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:02:59.35ID:BmbJ3nw20
>>930
しかもキックボクサーとして見るならミルコ>>>超えられない壁>>>>ニールセン
ぐらい実力差があるからな
一緒にされたくないよね
0933お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:30:47.22ID:yFFjpaM9r
まずニールセンはクルーザー級で85kgぐらいでミルコは105〜110kgで完全なヘビー級だからな
階級自体が全然違うし勿論ストライカーとしての実績も全く違う

ぶっちゃけニールセンにガチで勝った所で、で?ってレベルの選手。
永田もMMAで当時のニールセンなら普通に勝ててた可能性あるからな
0934お前名無しだろ (ワッチョイWW b202-Bj7H)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:34.45ID:K+OlhlJu0
まぁヤオガチやニールセンの強さはその通りなんだけど、ニールセン戦は結果的に試合盛り上げて人気上げたのは間違いない。ヤオ試合だって無名のクルーザー級のキックボクサー相手に盛り上がるとは限らない。
0935お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:51:13.96ID:yFFjpaM9r
>>934
それはそうだが…実はキック界では大した事ないクルーザー級キックボクサーとの異種格闘技戦という名のプロレスと、
当時最強クラスの相手とのMMAを同じ土俵で比較して偉そうに上から目線で語る前田が全て悪い。
0936お前名無しだろ (アウアウエー Sada-UQyu)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:14.95ID:sLtbVHWfa
散々ガチ試合を人にやらせたガチ童貞が、MMAやってる人を批判否定するんだからなwwwww
0937お前名無しだろ (ワッチョイWW d2da-RLY3)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:32:33.14ID:8syJA3LA0
一番弱い奴が出て行ったから
0938お前名無しだろ (ワッチョイ ee35-8b9h)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:36:37.44ID:V/P6vJrW0
たしか高田はミルコ戦決まった後「新日何やってんだ?玉無し共だね」みたいに言ってたよ
0939お前名無しだろ (アウアウエー Sada-UQyu)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:00.31ID:sLtbVHWfa
>>937
UWFで最強説あったの高田・船木・安生でしょ。
1番弱い奴はガチやらないよ
0940お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:23:43.08ID:yFFjpaM9r
ミルコは特別ルールで藤田→高田→永田と簡単なプロレスラーを食い尽くした後にシウバとやって、さらに桜庭→藤田再戦の頃にはMMAでもモンスターになってたからな

その後は日本人やプロレスラーではとてもじゃないが歯が立たない領域になってしまった
0941お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:04.60ID:yFFjpaM9r
>>939
ガチやってないUWF選手というと前田、藤原、山崎、宮戸ぐらいなんだけど最弱は誰だったんだろうな?
0943お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:10:27.71ID:cSyAjGYv0
>>940
ストライカー出身なのに
組まれて倒れないのは驚異的だったよな。
0944お前名無しだろ (スップ Sd03-iF/K)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:58:47.66ID:IHBEUOy3d
>>941
藤原は石澤とガチンコやったんじゃね?
0946お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:37:46.97ID:UqNPymWda
>>921
アホや
0947お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-XnaB)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:13:13.75ID:JmF2gBfR0
藤原は88年あたりに梶原一騎関係のイベントで
イランかどっかのキックボクサーとやったのは
プロレス的異種格闘技戦でいいのかな。
0948お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:19:10.48ID:UqNPymWda
>>947
チャンガニーだったかな。
0949お前名無しだろ (ワッチョイWW cdb1-o/fY)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:33:22.27ID:3MhRQpW30
藤原組のドーム大会ってどの程度ガチだったんだろ?格闘家絡みの試合。
0950お前名無しだろ (ドコグロ MM49-7B5I)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:41:06.08ID:mjFgH4eXM
>>946
自己紹介か文盲くん
0951お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:33:51.16ID:7TLluqZua
>>949
ケンシャムと高橋の二試合
0952お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:04:46.03ID:tvAGoQfJr
>>942
ミルコはイケメンの方だったぞ
日本人なら全盛期のKIDとかな
両者共にUFCでは通用しなかったが。
0954お前名無しだろ (ワッチョイWW cdb1-o/fY)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:06:15.93ID:P74aNhqa0
山ちゃんいわく初めてUスタイルの試合したのは自分。旧Uで佐山に焚きつけられてルチャの選手蹴りまくったらしい。会社には怒られたが佐山は褒めてくれた。
0957お前名無しだろ (ワッチョイWW e302-o/fY)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:29.94ID:/5LXgLEF0
確かメキシコ人だったはず。ルチャしに来たのに悪いことしたなと振り返ってた。
0963お前名無しだろ (ワッチョイ 15bc-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:18:30.91ID:4TEFx4a80
永田なんて完全にアマレスの技術は錆びついてたしな・・・・
プロレスの練習って筋トレと受け身とロープワークが主体だから強くはなれないよな
筋肉付いて見栄えは良くなるし、相手の技を受けるのもうまくなる
でも強くはなれない。相手が技術もない単なる力自慢なら、無理やり抑え込めるかもしれんが。
0965お前名無しだろ (ワッチョイ a515-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:04:55.02ID:cm+o2w9r0
プロレスが負けて再戦

シャムロック−ホイス
成瀬−本間
臼田−イズマイウ
高田−ヒクソン
大塚−メッツァー
石澤−ハイアン
谷津−グッドリッジ
藤田−ミルコ
桜庭−シウバ
桜庭−シェンブリ
村浜−ホーキ

リベンジしたのは石澤−ハイアンと桜庭−シェンブリだけ
再戦でも完敗が多い
0966お前名無しだろ (ワッチョイWW e302-o/fY)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:35:16.82ID:/5LXgLEF0
いや実際対抗戦の時の永田はカッコ良かったよ。顔も心無しカッコよく見えた。
0967お前名無しだろ (ワッチョイ a548-VCVf)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:42:17.90ID:qoIgt1A10
相手が強かったとはいえ、永田さんって高田以上に雑魚に見えるよな
アマレスエリートの永田さんが、格闘歴ゼロの高田よりも雑魚ってのも、なんだかなぁ。
0969お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:57:30.77ID:QxAmuVklr
ぶっちゃけ永田vs高田がMMAで実現してたらどうだったんだろうな?
ミルコとの対戦を見る限りは高田の方がマシだけど…直接体験は別物だからなぁ
0970お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:02:07.83ID:QxAmuVklr
>>968
MMAや格闘技をやってみたら石澤→雑魚、藤田→活躍、中西→雑魚、小原→雑魚、永田→爆笑、ライガー→雑魚、安田→普通、中邑→普通、柴田→雑魚、ついでに橋本は小川にフルボッコと新日出身者は藤田以外は誰も活躍出来なかったからね
まぁ安田と中邑は総合素人相手には勝てた試合もあったが。
0972お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:17:05.10ID:XXcXvMnHa
>>954
藤原とか前田にやりゃあいいのに。
いや、佐山にやったら良かったんだよ。

山崎の底意地の悪さが見えるな。
0973お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:42:52.63ID:+7FJoVC90
>>972
ルチャの選手はたまったもんじゃないな。
軽量級を狙うとは酷い。
0974お前名無しだろ (オッペケ Src1-upoo)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:36:46.45ID:IOSYQCTJr
桜庭はケツ決めを真剣勝負の興行に入れる事に全く罪悪感を持ってないどころか、「これのどこがマズいの?」って態度だな
こりゃ下手するとPRIDEもHEROESも、相当八百長混ざってた可能性あるぞ
0976お前名無しだろ (オッペケ Src1-Pb3q)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:49:02.51ID:A2xYpTosr
永田は強い奴としかやってないからな。
試合内容をスルーして、こんな強い奴に勝てる奴いるのか?と擁護するキチガイもたくさんいた。
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 23e0-Zff/)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:55:06.30ID:FuqSPxK60
ヒョードル戦の開始10秒ぐらいは何だか様になってる
やるかやられるかってのはああいう時間帯をどれだけ伸ばせるかなんだろうな
0978お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:33:58.10ID:XXcXvMnHa
>>973
山崎て、新日離脱の時も小林邦明にシュートっぽい仕掛けしてやめたよなあ。
前田が長州の顔面蹴った場面の真似したんだが、

「なんで性格の良いサンペイちゃんを狙うんだ!」って、他のレスラーは憤慨してたらしいな。

まあ、山崎はクソ人間。
良い人と思われるような振る舞いしてるから、
なおさら質が悪い。

モラハラとかするタイプ。
0979お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:11:04.76ID:+7FJoVC90
>>978
山ちゃん
と慕われてるのは演技か?
0981お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:19:10.76ID:+7FJoVC90
前田のルックスと青空空手と体格と半グレに騙されたんだよな。
0983お前名無しだろ (ワッチョイW d589-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:56:38.23ID:5S3E5Gha0
>>755
全国のローソンにPRIDEのポスター貼って。
試合後にKRSマガジンとか知らんの合わせて4冊の速報雑誌がローソンに。
速報VHSの販売もローソンだったな。
PRIDEの全試合のVHSはTSUTAYAがヒット映画なみに並べほとんどレンタル中。
0987お前名無しだろ (ワッチョイ 15bc-+J45)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:02:01.33ID:Q3+V5wJ10
小川ってヒョードル戦の時、全然やる気が感じられなかったのが難点
なんか適当に試合やって怪我せずに終わらせようという気満々だったし
まあ高額のギャラもらったし、この辺でいいかって感じで終わったし
永田の方がまだ悲壮感があった
0988お前名無しだろ (エムゾネWW FF43-o/fY)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:32:15.51ID:VmGr2UbtF
結果的にギャラは貰えたけど、試合前PRIDEがよこしたヤクザが控え室に来て脅されたんじゃなかったっけ。ヒョードルに怪我させたら分かってんだろうなと。
0989お前名無しだろ (エムゾネWW FF43-o/fY)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:32:33.90ID:VmGr2UbtF
あ、永田がね
0990お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:05:33.36ID:j3WYwvAt0
永田さんが数年前にTVで「ヒョードル戦のギャラはいまだに貰っていません」
って言ってたけど、その後振り込まれたわけ?ソースは?
0992お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:36:57.23ID:+7FJoVC90
>>988
それ。八百長じゃん。
0995お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:33:46.97ID:sM0MnZNS0
>>987
どうあがいても勝てないから嫌そうな顔してた印象
ヒョードル戦前までは小川最強説はネットでも結構言われてたからね
それも今日で終わりかーと思うと空しかったんだろな
0996お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:54:39.07ID:j3WYwvAt0
ヒョードルの打撃に対処できなかったんだよな
ロープ際に追い詰められてビビっている様子だった
最後の腕ひしぎも、柔道世界王者の小川にとっては屈辱だったろうな
0999お前名無しだろ (ワッチョイWW e302-o/fY)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:31:04.58ID:miLYaSJw0
最強クラスか金魚としかやってないから実力がイマイチ分からん
1000お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:46.83ID:sM0MnZNS0
ようやく1000か
結構盛り上がったね
U系や総合の話題は需要あるなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 16分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況