X



日テレジータスのプロレス番組
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 9be8-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:57:45.87ID:WS5v338d0
馬場・木村の公式戦はブッチャー・シン組との試合だけだったと記憶。
開幕戦はI田・谷津VSブラックウェル・ヒッカーソン、天龍・川田VSブッチャー・シンとか
2週目放送のスヌーカ・タイガーVS天龍・川田、スレーター・リッチVSブッチャー・シンは放送されないんですね。
0830お前名無しだろ (ワッチョイ 1b45-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:32.03ID:SOCTPO3S0
現存してる映像をそのままノーカットで垂れ流してくれれば満足なんだけどね俺は
最初に当時の番組をそのまま放送してますとか書いて
テロップなんかもそのままでいいと思ってる
そんな手抜き番組作るわけにいかないというテレビマンの意地があるのだろう
0831お前名無しだろ (JPW 0H13-LLdx)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:51.00ID:dalvs8LoH
>>830
本当にその通り

テレ朝と違ってスポーツ局の制作だからモノ作りの考え方が根本的に違うみたいだね
かつてCATV向けに制作されていた熱き名勝負集はカット編集済の放送素材を殆ど使わなかった
サムライTV開局当時に新日と全日両方とも過去のアーカイブを一気に放出したけど物量があまりに違い過ぎる
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 45a5-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:07:16.95ID:JXQqpGtZ0
>>831
サムライTV時は大差があったのに
テレ朝chとG+になってからは
計算すると昭和の試合はG+の方が時間多いんだよな
0833お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:15:34.63ID:HFWfm7C70
>>808
で書いたけど自分も本当に残っている素材そのものの放送でお願いしたい
変に手を加えるとかせずにノイズが入ろうが中継時間が終了してそのまま実況解説続けてくれているような素材をそのまま使ってほしいよ
処分されたという嫌な噂もあるけど残ったテープで88年以降を継続していってほしいよ
テレ朝チャンネルの俺の激闘のように試合見ながら蝶野とゲストがトークとかあんな最悪なつくりにはしないでほしい
試合は当時の実況解説に集中したいので!
頼みますよG+さん!!
0834お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:04:01.43ID:dalvs8LoH
>>832
サムライTVの闘いのワンダーランドは年代順に放送してたけど、テレ朝chのクラシックスは昭和期は半分くらい飛ばしてる
0835お前名無しだろ (JPW 0H43-j1Pb)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:59:27.20ID:MXDoOdG8H
70年代80年代のブロレスはもういい
メンバーは豪華な外国人がたくさんいるけど、もっさりプロレスだしね
まあ俺がリアルタイムで見てないからなんだろうが、まったく面白くない
こんな事を書くとこのスレのおじいちゃん達が発狂するだろうけどw
0836お前名無しだろ (ワッチョイW 1512-gR9M)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:44:50.86ID:N8ETZaqq0
>>835
好きな年代とかは個人差があるから好き好きだけど、最後の一文は注意しような。
第三者を不快にさせる文面は掲示板で禁止されてるからね
0837お前名無しだろ (JPW 0H13-LLdx)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:51:01.26ID:Km/5JPSKH
94年春から30分枠に移行してTV収録会場が半減した
当時の試合が見たかったらオクやメルカリで全日オフィシャルのビデオソフト漁ったほうが良いよ
0840お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-o0S1)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:34:52.17ID:+UAAbPKn0
当時はまだプロレスの映像がコンテンツとして金になるって考えが無かったから扱い雑なんだよな
紛失したのも多いって聞くし
0842お前名無しだろ (ワッチョイ 45a5-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:23:30.04ID:5pjRpl8+0
>.>840
日テレ自体は番組のアーカイブは民放では多い方なんだけどな
逆にテレ朝はプロレス以外が少なすぎる
0843お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 09:29:31.26ID:TOUOBDT30
>>840
漫画の原画と一緒だな
今じゃモノによっては海外で数千万の値がついてる手塚治虫や藤子不二雄の原画も
当時は雑誌や単行本が印刷されたらサッサと捨ててたとか
0845お前名無しだろ (ワッチョイ e3d0-XqKq)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:01:44.11ID:kKL37JZJ0
プロレス見出した中学生のころテレビ収録日は第一試合から全て収録して
それらの映像全て保管していることが当たり前と思っていたら
2000年代若林のインタビューで昔は前座試合は収録してなかったとか
古い映像は破棄されていると聞いてちょっとショックになった。
0846お前名無しだろ (オッペケ Src1-tuzU)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:14:35.14ID:8yI+xBker
昨夜やってたプロレスクラシック#88、三沢特集ってことで最初は「平成か・・」と思ったが、
90年の特番そのまま放送でよかったな。特に次週からの最強タッグ予告もそのままで。
まさかスパイビーやビリー・ブラックらのコメントも聞けるとは!
0847お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:08:53.37ID:XAar+KMxH
輪島や鶴田がスタジオにゲスト出演した特番「決定的瞬間」もそのまま放送して欲しいな
ラッシャー木村逝去の際、マイク特集だけ抜粋されて放送されたから素材が残ってるはず
0849お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 07:12:28.74ID:40kohTlQa
90年ぐらいだと隠し撮りしてた奴結構いるんだろうね
0851お前名無しだろ (ブーイモ MM6b-4zFt)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:37:31.61ID:vaSvqh9LM
>>850
レスリングサミットはWWEネットワーク入れば全試合見れる
0852お前名無しだろ (ワッチョイ 4542-+kPj)
垢版 |
2020/11/17(火) 11:30:42.18ID:F8qv41Qc0
>>851
新日提供試合は観られる?
0854お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-tFlL)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:01:51.22ID:VIgzLScYa
やたらに長州がブレイクしているから長州の試合が多い
0855お前名無しだろ (オッペケ Src1-y5BP)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:49:22.17ID:vkphyu+xr
>>852
見れますよ
0856お前名無しだろ (ワッチョイ 4542-+kPj)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:19:24.19ID:F8qv41Qc0
>>855
マジですか! 凄い!
あの2試合のためだけに加入する価値あるかもw
0857お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-y5BP)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:00:50.06ID:aIJ13AoT0
>>856
たぶん
0858お前名無しだろ (ワッチョイW 1dbc-5kdp)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:10:39.39ID:PwpV1C7V0
日米レスリングサミットはハンセンがホーガンなんかに負けるのが納得いかない。
ハンセン負ける位ならテリーゴデイのままで良かった。
0859お前名無しだろ (ワッチョイW 4b89-82Ie)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:47:11.42ID:MWa/fCgk0
ハンセンvsベイダーの方が好きだなあ。
ホーガン戦は高品質のお仕事試合だったけどベイダー戦は結構ムキになってて「ブレーキの壊れたダンプカー」時代のハンセン思い出した。
0860お前名無しだろ (ワッチョイ e742-x2gn)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:18:29.67ID:KTVH+NKm0
>>857
死ねクソ野郎
0861お前名無しだろ (ワッチョイ e7a5-N/60)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:27:46.17ID:d8e43WrS0
ホーガンとかWWF行ってから
やっちゃいけないことだらけだったんだろ
前田が言ってたじゃん
0862お前名無しだろ (オッペケ Srdf-48XR)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:06:37.50ID:GCVLRmTBr
>>860
お前が死ねよ、クズ!
0864お前名無しだろ (ワッチョイW 4b89-82Ie)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:05:29.49ID:MWa/fCgk0
>>863
そうだね。
結果ハンセンの格が落ちた訳でも無いし。
まあ日本のファンからしたら勝敗二の次だったかもしれんしね。
WWFからしたらホーガン負けはあり得ないんだろうけど。
0866お前名無しだろ (スッップ Sdbf-2suR)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:22:52.85ID:yR9bYYWvd
90年代になってくると馬場の解説のテンションが落ちてるのがわかる
野口が実況だと野口もたいして振らないのもあってほとんど喋ってない試合がある
0868お前名無しだろ (ワッチョイ 5710-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:03:29.24ID:grtsYiqF0
新番組が小橋で特番とか再放送だらけ
すげえ推しだけど需要あるようには思えないな
88年なんかぺーぺーなのになに喋るんだよ
0869お前名無しだろ (ワッチョイW bfad-YlB+)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:13:00.86ID:h4TteudY0
トーク削っていいから入場入れてくれんかな
ロックンロールの試合いきなり序盤カットだし
0870お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:38:56.84ID:WyXfgZzs0
鶴龍対決で一番よかったのは横浜で鶴田反則勝ちの試合だったのに
これに余計な解説入れるのは止めてほしかった
「いま、田上さんがいましたよ」とか、どうでもいいし
0871お前名無しだろ (ワッチョイ 7789-mP+O)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:41:32.51ID:/4BuZQSd0
ワイプのトークは止めてほしい
0872お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:44:49.12ID:AeokXMyc0
手間暇かけるのは余計なことばかり
素材をそのまま流せよ
0873お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-OOND)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:54:24.90ID:BjXb2jYs0
プロレスクラシックが30分短くなったのもショックなのにくだらんオッサンのトーク入れるなよ
今までみたいにチューリッヒ保険のCM入っての2時間で楽しみたいんだよ
0874お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-oXbk)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:03:43.71ID:SnsjtQyA0
普通に倉持、馬場の実況解説で見たかったな
これが川田が解説とかだったら別なんだけどさ
もう小橋の声自体聞きたくない
0875お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:06:13.29ID:AeokXMyc0
副音声ならまだ許せるけど
ひどい改悪
0877お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:15:01.63ID:WyXfgZzs0
やらなくなったのも何かネックがあったんだろうし
こういう形でしかできなかったのでは?
平川アナならそのまま流すのがいいって一番わかってるでしょ

リングで判定に抗議してるのが地味に阿修羅の全日最後の姿だな
0878お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-oXbk)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:16:10.24ID:SnsjtQyA0
これじゃ闘魂Vと一緒なんだよ〜
違うんだよ!以前のプロクラそのものでいいんだよ
0880お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:19:50.47ID:AeokXMyc0
平成の素材ならどれだけでも下手にいじってくれてもいいけど
昭和の素材ではやめてほしい
0881お前名無しだろ (スッップ Sdbf-2suR)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:21:50.15ID:X+sqKlW6d
>>879
は?今見てるけどこがパクりなんだ?
試合を平川と小橋で話しながら見てるだけじゃん
お前って知恵遅れなのか?
何でもパクりパクり言っててバカなのか?
とっとと死ねや
0882お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:24:34.39ID:AeokXMyc0
パクリじゃないなら
さらにセンスが無さ過ぎるということになるから
なお悪い・・・
0884お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-W5Mj)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:33:40.10ID:X+hI6MMM0
ギブアップまで待てないワールドプロレスリング思い出した。試合中にワイプはないわ。
0885お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-OOND)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:58:04.60ID:BjXb2jYs0
こういうのって作り手の中にプロレスマニアみたいな人いないのかな
このチャンネルと契約してこの番組楽しみにしている層がどういうものを望んでいるのかわかってほしいな
なんかテレ朝チャンネルのクラシックスにも言えるけどすごく歯がゆいんだよなぁ
0889お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-oXbk)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:38:09.11ID:SnsjtQyA0
違う違うそうじゃそうじゃな〜い
0890お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 01:26:57.43ID:CmogYwb/0
>>888
一番目玉の試合にトーク入れるのは勘弁してほしい
今回の場合は逆の方がまだマシだった
0891うえ (JPW 0Hdf-IDYP)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:13:04.53ID:YOLGVNoTH
2時間枠でトーク無しなら全試合ノーカットで収まったじゃん
0892お前名無しだろ (ワッチョイ 17a5-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 08:31:02.08ID:6PYfY1Mq0
みんなの予想通りのやり方だったけど
いざ本当にその内容になると文句ばかりになるわなコレじゃ
0893お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd0-mP+O)
垢版 |
2020/11/28(土) 08:44:31.21ID:5aJYIcC00
ジャイアントシリーズの後楽園大会の
五輪vs龍原砲って映像で残っているならやってほしかった。
0895お前名無しだろ (ワッチョイW d712-Gg+b)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:14:11.52ID:CxZIHOFZ0
制作スタッフはネットの評価とかもリサーチして欲しいもんだな
0896お前名無しだろ (JPW 0Hdf-AoaT)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:21:33.99ID:YOLGVNoTH
激闘の記憶に移行したかと思えば2年がかりでコレだもんな
もう日テレにプロレス担当なんて居ないんだと思う
0898お前名無しだろ (JPW 0Hdf-AoaT)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:09:17.30ID:YOLGVNoTH
鶴龍対決第3章は通常クラシック♯120でノーカット放送済だからまだ良いけど、他の試合はちゃんとした形で見たいな
小橋「鶴田さんは逆エビで簡単に(相手の身体を)返す技術を持っている」とか興味深い話も結構ある
通常版クラシック再開と併せて放送なら全然良いとは思うけどな
0899お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-OGq2)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:29:16.94ID:iekrHeIR0
確かにノーカットで試合流す番組と併せての放送ならとは思う。
小橋だけでなく色んな選手に当時の試合の色んな話をして欲しい気もするが、全日系で呼べる選手ってあんまりいないのか
0902お前名無しだろ (ワッチョイ 17a5-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:50:35.86ID:6PYfY1Mq0
普通に放送する版と
解説しながら振り返る版の2つがあればいいんだな

副音声案もあるだろうけどワイプが嫌だもんな
0905お前名無しだろ (ワッチョイW d712-Gg+b)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:25:26.63ID:CxZIHOFZ0
地上波でもワイプがあるとチャンネル変えたくなるほど嫌だ
次回の最強タッグも収録済みだろうな、、
0907お前名無しだろ (ワッチョイ 17a5-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:18:18.08ID:6PYfY1Mq0
>>906
絶対それでしょ
最終戦なんだし
0911お前名無しだろ (ニククエ bfe8-W5Mj)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:27:58.29ID:TM8xZPk50NIKU
徳光の番組も新日本系や四天王はやらなくていいわ。日本人では大熊、グレート小鹿、外国人では、
日本プロレス系の大物にすればいいのに。
0912お前名無しだろ (ニククエW 0Hdf-AoaT)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:17:24.38ID:uaZ4i7CgHNIKU
徳光ってプロレスラーの人脈は持っていてもプロレス自体には興味も愛着も全く無い
あの番組は佐久間とカブキが出てる時点で誰向けに作ってるのか分からない状態だからな

倉持や舟橋も同じく、若林は気持ち悪いし辻・福澤はムカつく
アナウンサーでいえば古舘と平川は別格だと思う
プロレスに対する愛着と距離感のバランスが素晴らしい
0915お前名無しだろ (ニククエW 9fcd-1AaH)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:11:14.27ID:dwrRQ2WC0NIKU
>>912
確かに第一回の古舘ゲスト回は古舘のプロレス愛が満載で面白かった。徳光さんは年老いたプロレスファン代表だと思って見た方がいいかもね
0916お前名無しだろ (ニククエ Srcb-oXbk)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:11:31.46ID:39LQ50oIrNIKU
所で徳光の番組は打ち切り?
マサ斎藤編はやらないのか?
0917お前名無しだろ (ワッチョイW bf5d-Pb+x)
垢版 |
2020/12/01(火) 14:51:40.19ID:pzIgIVnh0
打ち切りといえば、番組ホームページからノアスペシャルが消えたな。
テレ朝資本のサイバーエージェントの傘下になった時から予想はしていたが。
地上波、BS、CS含めて、日テレのプロレス中継の歴史が幕を閉じたんだな。
まぁ過去の日本プロレスと全日本プロレス関連の番組を充実させてくれれば文句はないんだけど。
0919お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-OGq2)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:41:10.01ID:hVNoddWb0
サイバーエージェントが過去の全日系の映像権利を全て買い取って新日ワールドみたいなのやってくれるのが一番乗りそうなのだが無理だよな
0920お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-oXbk)
垢版 |
2020/12/01(火) 21:13:41.25ID:0vYE7gLx0
>>918
次いでだから小橋もきっていいわ
0921お前名無しだろ (ワッチョイ 4c2c-9rBX)
垢版 |
2020/12/02(水) 04:24:02.25ID:EaLU/Tqc0
>>919
これまでの全日本の放送が全部あるならいいけど
クラシックと変わらないなら金払ってまで見たくない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況