X



99年一月四日の小川に誰なら対応出来た?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ggIY)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:23:24.31ID:pMkkS7fS0
三沢、小橋は無理だと思うわ
グラウンドで三沢が有利に展開できたのも
何かされたら力皇が力づくでおさえてくれるという確信あったからこそ
小川との絡みで力皇を用心棒に指定したわけだし

当時の新日でガチ最強は長州が用心棒に選んだ中西
全日NOAH系は力皇だったんだろ
あと対応できたとすると新日退団まぎわだった藤田ぐらい
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 2bbc-E8Ce)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:02:35.70ID:onDXms0+0
>>111
オロオロして何もできない天山
ポカーンと口をあんぐり開けて金縛りになった小島
ノートンとかこの辺が乱入して試合潰すしかないね
でもいきなりシュート始まったらノートンも対処に困るだろうけど。
0129お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-e1OU)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:56:40.32ID:TbhyAKdS0
女子プロの安川とよしこの試合って
先に安川が素手顔面グーパンをよしこに喰らわせたら
体格に勝るよしこにやり返されてボコボコにされたよな
でも何故かよしこが悪者にされて一時引退するはめになった

もし橋本がパイプ椅子やらスパナを振り回して小川を病院送りにしていたら
橋本が悪者にされたのか?
0130お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-LgVa)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:34:25.71ID:XrbWHisua
>>129
そんな事したら逆に腕折られて終わりだろ
0132お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-mdCl)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:47:52.56ID:BUcuDTBjM
>>124
三沢が有利って八百長だぞ。キチガイ?
0133お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-E5K3)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:40.77ID:MOkgZXAwa
>>1
スレタイ見て、三沢だろうなと思ったら、三沢以外で、か。
そりゃ誰でも三沢をあげるだろうしな。

前世紀のジャンボ鶴田とかかな。
0135お前名無しだろ (アウウィフW FFcf-LgVa)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:48:37.23ID:m6rhGtlgF
試合後に三沢に襲い掛かった小川を森嶋がヒッペ返してぶん投げてるじゃん
泉田なんかも橋本に蹴られてもハエが止まったぐらいの感じで仁王立ち
新日勢が余りにもヘタレなだけやん
0136お前名無しだろ (ワッチョイWW 5b15-umMH)
垢版 |
2019/11/10(日) 06:41:45.44ID:vviYetSU0
>>135
アレってブックでしょ?
本気でまた仕掛けるつもりなら橋本をやった時みたいにゴルドーとかの用心棒連れてきて何が起きても良い万全な状態で乗り込んでくるんじゃね?
0138お前名無しだろ (ワッチョイW ef10-LgVa)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:14:37.12ID:5d1HyCmA0
ヤクザの凄まれて一歩も引かない三沢さんならゴルドーにも一歩もひかないよ
0139お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ggIY)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:27:21.05ID:QJjJME7b0
ヤクザはあくまでも個人として見たら素人だけど
ゴルドーはもともと刃物・拳銃ありのオランダでバウンサーやってたぐらいだから格が違う
三沢が何かする前に目の中に指入れられて終わりだわ
0140お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-hbdx)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:45.18ID:wjFjk97m0
三沢はレスリング経験あるって言っても高校レベルだからな
アマレスは本格的なのは大学からが本番よ
高校と大学では全然レベルが違う
0141お前名無しだろ (ワッチョイW df35-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:47:27.06ID:aSmIBXiA0
高田はインターで人望はあったから
Uインターのリングで高田が何かされてたら、安生、桜庭、金原、高山、山喧あたりが、ただでは帰さないだろな

連中は下手に度胸もあるから、ゴルドーや小川にもビビらなそうだし
0142お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)
垢版 |
2019/11/11(月) 03:35:17.14ID:Lilvvh0b0
ジャンボ鶴田だろうな
0143お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)
垢版 |
2019/11/11(月) 03:35:35.51ID:Lilvvh0b0
北尾もね
0145お前名無しだろ (ワイーワ2W FF3f-LgVa)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:28:56.79ID:j73JWXsZF
レスリングと空手と器械体操をマスターしている三沢さん以外は難しいな
0146お前名無しだろ (ポキッーT Sacf-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:45:42.86ID:VDbMlUuaa1111
>>135
確かにw 新日のふがいなさが際立つね
0147お前名無しだろ (アウウィフW FFcf-LgVa)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:26:25.32ID:8un2KJHLF
>>139
そんなもんクロスアームで防御して怒りの200%エルボーでゴルドーは天井突き破って会場外に飛ばされるわ
0148お前名無しだろ (ワイーワ2W FFca-QhE+)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:46:28.92ID:5yyBDUbwF
鶴田
0150お前名無しだろ (ワッチョイWW 8210-ji9w)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:43:37.73ID:n7+nKC9m0
セコンドにドールマンに筆頭としたオランダ勢、ハンやコピュロフ等のロシア勢を引き連れてきた前田なら...
何かあったらセコンドが頑張ってくれるし
0152お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-QhE+)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:23:55.80ID:01pXJSDqa
レスリングと空手と器械体操をマスターしている三沢さんしかいないと言う結論だな
0153お前名無しだろ (ササクッテロル Spc5-iiX0)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:44:52.70ID:Eh3yYGeKp
ウエスタンブーツを履いた栗栖正信。
0155お前名無しだろ (ワイーワ2W FF63-TaB7)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:35:05.60ID:q3vdxUhrF
>>154
木村政彦は力道山の張り手に伸びちゃったからなぁ
ゴルドーの正拳付きで失神だろ
0156お前名無しだろ (ワッチョイWW b320-kGPI)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:26:06.58ID:bP3ydxTY0
ルスカ
0157お前名無しだろ (ワッチョイW 4978-QjCg)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:41:09.08ID:XfnWD5Ha0
蝶野ならハマーで轢き殺してた
0161お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-8FAM)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:18.67ID:HUvAbXYD0
ていうかアンドレ
0163お前名無しだろ (ワッチョイ 13a4-75X0)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:33.88ID:uMz/IgeF0
プロレスラーとは言えないような素人とは試合しないレスラーが一番賢い(強い)
あの当時のレスラーは学のない奴ばかりだったから試合したんだろうが
今の新日レスラーは大卒が多いし計算してるから同じミスはしないはず
0164お前名無しだろ (アウアウウー Sa9d-HvdI)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:58.85ID:v3K6F+3xa
グランドでコントロールする場面を作らせれろと指示した仲田が最強でしたな
0165お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:26:22.31ID:xtB5osy6r
>>158
散々MMAを舐めた様な事言ってたら田村にじゃあやってみろって言われてビビって大人しく黙った三沢さんがなんだって?
0166お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:43.32ID:JPkY2fKY0
レスリングと空手と器械体操をマスターしている三沢だけだな
0168お前名無しだろ (ワッチョイ 69bc-4eZD)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:55:21.31ID:WANPZ2Zc0
まあ「ヒクソンにスリーパーかけられたら持ち上げて後ろに倒れたらいい」とか
「Uの連中はなんでシウバのタックルを切れないのかな?」
と言ってた人ですし
0170お前名無しだろ (オッペケ Src5-pAWD)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:11:44.02ID:LWA/50OMr
>>167
高山みたいなメンタルの選手がいなかったな
0171お前名無しだろ (ワッチョイ 133d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:06:51.77ID:y0/zszEX0
小川に体格で負けず
身体能力で負けず
技術で負けないやつ

レスラーなら藤田ぐらいだな
三沢も一見コントロールしたように見えるけど
本気で抑え込もうとしてる中無理矢理立って投げまで行かれてるし
スケールの違いを感じたはず
0174お前名無しだろ (ワッチョイWW 8924-8FAM)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:10:30.11ID:SZ5ngUTs0
テレ朝の社長及び会長
0175お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:58:08.10ID:cZqjVJCE0
ヤクザに凄まれて一歩も引かない三沢さん以外いないよ
0179お前名無しだろ (ワッチョイW 1202-kPhE)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:04:34.25ID:rMDjG5cL0
ドン・フライならちゃんとしたプロレスにしてた
0183お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:37:42.70ID:/QyZw/5t0
力道山
0184お前名無しだろ (ニククエ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:13:04.66ID:Q4KR2jiHrNIKU
当時の新日所属なら藤田以外無理でしょ
外人選手ならって言っても小川は柔道で散々外人ともやって来て
銀メダルや世界選手権無差別級3連覇とかしてる訳だから、
アームレスリングのノートンとかじゃ全く相手にならんと思う。

ドン・フライなら普通に小川に勝てるかも知れないが。
0185お前名無しだろ (ニククエW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:22:29.44ID:/QyZw/5t0NIKU
塩田剛三
0188お前名無しだろ (ニククエW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:31:51.83ID:/QyZw/5t0NIKU
腰やる前の坂口
柔道は小川の方が強いけど、パワーは坂口の方があるだろ
0189お前名無しだろ (ニククエ 6e71-o7DB)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:53:56.64ID:Xq59/rEE0NIKU
マジレスするとマイケル・ウォールストリート

小川の突進やパンチしてきたところをエアプレーンスピンで担いでくるくる回しそのままバックフリップ
完璧
0190お前名無しだろ (ニククエ d26d-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:57:37.96ID:tfAGM+ob0NIKU
つか何人で行ってもいいのに、小川はもちろんゴルドーはヤバい
で丁度いいとこに村上がいた、って連中じゃそりゃ誰も無理だわな
0191お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:20:22.11ID:Wi4KZWLG0
あの時、村上が死んでたら新日は無くなってたな
0193お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/11/30(土) 05:24:32.99ID:q8SNcWe7r
>>188
小川とスパーリングした人間達の証言、あと柔道時代の逸話的に坂口なんか話にならないぞ?
身体能力やアスリート能力は小川は歴代柔道界でも異常、歴代日本最高レベルよ
小川の柔道キャリア知ってる?
普通は高校から柔道始めて数年以内に世界選手権優勝とか不可能だよ
0195お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:46:52.03ID:Wi4KZWLG0
>>193
柔道じゃ小川の相手にならないヒョードルにボコボコにされたやん
柔道が強いのと総合が強いのは別物
0196お前名無しだろ (ワッチョイ 9224-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:15:19.37ID:jz1x1S2K0
そんな小川でも当時の新日本じゃ誰も相手にできない強さ
藤田くらいかな、可能性があったのは
0198お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:13:55.09ID:w3Vv1Mc2r
>>195
勿論それは別だが問題は新日レスラーで小川にMMAで勝てそうなのはせいぜい藤田しかいないでしょ?
0199お前名無しだろ (エムゾネWW FFb2-Lbsw)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:38:05.30ID:x3QoXD+JF
越中のケツなら一発で一回転してKOだな。延髄を喰らう前田みたいに
0201お前名無しだろ (ワッチョイ 15bc-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:07:34.74ID:cVgCk3bX0
>>194
小川はプロレスに染まりすぎたのが明暗を分けたね。
プロレスの練習やっても単なる筋トレにしかならないし、強くはなれない。
ZERO-ONEでプロレスに目覚めたけど、そういう方向にいかずにプロレスは月一回程度の
スポット参戦にとどめておいて欲しかったね。
猪木に洗脳されていた時期が一番魅力があった。
0202お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:45:24.51ID:4n6mKhoC0
>>201
それじゃ相手がいないんだよ
0203お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:46:48.20ID:cMooF7zcr
>>201
というか本人にやる気はなかったけど、プロレスやらずにやっぱりMMAに専念して欲しかったな
0204お前名無しだろ (ワッチョイ 15bc-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:47:19.34ID:cVgCk3bX0
ZERO-ONEで地方巡業までやりだしたからな
これでMMA一本に絞っている吉田と差がついたね
でもMMAの才能はあった。小川と戦ったグッドリッジと戦ったら他のプロレスラーなら谷津みたいになるだけ
0205お前名無しだろ (ワッチョイ a548-HHQJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:03:14.68ID:RiKTiq7M0
小川は柔道止めたときにガチから足を洗ったわけだしな
そういうのは散々やって来たんで、って当時のインタビューでも言ってたし
0208お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:55:17.11ID:tvAGoQfJr
ゴルドーはオランダの格闘技界の中でドールマン派閥じゃなかったからリングスではやり辛かっただけだぞww
0210お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-92Af)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:10:46.26ID:l4QMfF+aa
>>204
金儲けのセンスも実はあったと思う
総合格闘技にも「プロレス側」として出ることで負けても人気取ってたしな
プロレス全然できないのに
小川吉田だって実現のタイミングが良かったし
結果的にプロレス全然できないし総合で大して勝ってもないのに
道場開いて悠々自適なんだから、嫌われても勝ち組だよな
そういう星のもとに生まれてるんだろう
0211お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-92Af)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:16:54.69ID:l4QMfF+aa
長州の自伝?なんかにも盛んに書かれてるが、やはり競技でホントに実績残したやつは
「ガチなんてやってられない。やってもやっても強い奴が出てくる」という思いがあるんだろうかね
小川のスタンスって、俺は総合格闘家になんてなりたくないんだよ、って感じがする
まぁそれでプロレス上手くなれれば一番良かったけど
0215お前名無しだろ (ワッチョイ 15bc-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:12:01.86ID:4TEFx4a80
ゴルドーはPRIDEで藤田vsナイマン戦で藤田のセコンドについたら
ナイマンのセコンドについてたフライ(だったと思う)とかから「オランダ人のお前が
なんで日本人の味方するんだ(怒)」とか詰め寄られてたな
0217お前名無しだろ (ワッチョイ 77c8-GBjH)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:39:29.34ID:kXUqa2Aa0
昭和50年代に、新日と極真がもめたとき
新日が「だったらうちの永源、栗栖と戦え」とかましたそうだけど、
まさに、「プロレスラーたるもの、アマチュア相手なら前座で十分」ということだったんでしょう。

その当時の幻想を持ってたひとなら、99.1.4だって、ガチだとわかってるなら前座で十分と
いう気持ちで見てたんじゃないかな。
そういう意味で小原が向かっていこうとしたシーンがいちばん旧来の新日のイメージ通りだったと思う。
0219お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-Trfe)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:39:26.69ID:aDY/rF6J0
>>217
猪木・ウイリー戦の煽り企画で水沢アキのヌードグラビア等で人気だった雑誌「GORO」で
極真関係者の座談会が掲載され、中村誠らの発言に新日本側が態度を硬化。
そして「極真は3人出せ、ウチ(新日)は藤原、荒川と俺がやる」(山本小鉄)の発言が出た。
>そういう意味で小原が向かっていこうとし
小原の道場での強さは色々言われてましたけど、
2000年代では「PRIDEのリングに出たらどうなるか」っていうレスラーにとって嫌な時代でしたもんね。
0220お前名無しだろ (ワッチョイ af6d-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:14:42.88ID:MFljUYNI0
大仁田VS小川なんてあったら面白かっただろうなあ。
水と油どころじゃない、対極にいた二人だからね。
0221お前名無しだろ (ワッチョイ 6f6d-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:20:46.63ID:+vPi9j8m0
>>219
リアルタイムでこれを読んだ読者は、
まさか藤原が新日道場最強とは当時知る由もなかったろうな。
後にUWFを経て関節技の鬼としてブレイクする前のことだし。
0223お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:55:22.17ID:+i58wjvMa
>>221
新日最強は長州だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況