X



アントニオ猪木VSジャイアント馬場

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW 9915-+75S)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:58:44.62ID:PMYJcYFi0
猪木はアーニー・ラッドのカウンターキック(16文と同じ技)2連発でフォールされたから(のちに判定が覆ったが)、馬場に同じことされたらやっぱり負けると思う。
0006お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-am9Q)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:26.53ID:Hv7ZaN9qa
馬場が勝ちは動かんだろうけど猪木にも配慮してフィニッシュは首固めでやると思う
0007お前名無しだろ (エムゾネW FF9a-MCVD)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:05:29.01ID:6WA7FPxtF
婆が猪木に勝ち、なんてあまりに説得力がない。

婆を褒め称えるレスはやめていただきたい。
0008お前名無しだろ (ワキゲー MM5e-Qvr/)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:34:38.79ID:ai0UStWcM
1971年までは馬場勝利
1981年までは引き分け
それ以降は猪木勝利
これでいいんじゃないかなぁ
1960年代半ばが全盛期の馬場と1970年代半ばが全盛期の猪木とではお互いの全盛期に試合はできなかったんだから>>7のように思う若いファンもいるのと同様にその逆だというファンもいるだろうね
0011お前名無しだろ (ワッチョイ 0ae8-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:55:56.32ID:OqUbIcjt0
馬場と猪木の直接対決は馬場の16戦16勝という事実がすべて
0012お前名無しだろ (ワッチョイ 41ef-LWMi)
垢版 |
2019/08/25(日) 02:14:16.89ID:pJ/OFPCx0
>>11
まぁG・馬場信者は、その前座時代の戦績を持ち出すが、
前田日明とジョージ高野の戦績も前田の0勝37敗18引き分けだよ。
(両者が若手時代のみ対戦)
それで、1983年以降も、ジョージは前田より強かったと言えるか?
また、詳しい数字は手元にないが、高田延彦も新日前座時代、
仲野信市に全く勝てなかった。その後、仲野はジャパンプロレス
から全日、SWSに移り、高田との対戦はない。
0014お前名無しだろ (ワッチョイWW 15bc-iGGh)
垢版 |
2019/08/25(日) 05:27:40.50ID:GjcWwT6R0
馬場と猪木はデビュー同じ時期だろ。
高野と前田とでは1年半くらい違うだろ、先輩が勝つの普通じゃないの。

ガチでの話なら高野と前田どちらが強いかわからないし。
0015お前名無しだろ (ワッチョイ cd8d-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 06:34:46.52ID:xTFLyps+0
武藤と蝶野も同日デビューで
若手時代の対戦成績は差があった気がするし
この2人は少し前にデビューした橋本に差をつけられてたと思う
0016お前名無しだろ (ワッチョイW 2135-TegS)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:56:07.45ID:yFsHweG+0
やっぱり馬場だろうな。全盛期同士として。
0018お前名無しだろ (ワッチョイW ce10-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:24:24.89ID:5s5d6Jju0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0020お前名無しだろ (ワッチョイW fae0-TegS)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:59:45.42ID:ItJ5tME70
どもアマ格闘技経験がない。
馬場のボディシザースで猪木悶絶だろう。
脚の力が尋常じゃないのは定説。
0028お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:18:54.90ID:p2TXyY4fa
劣化馬場のアーニーラッドの偽16文キックにフォール負けの猪木じゃ馬場の真16文キックで顎がもげるな
0029お前名無しだろ (ワッチョイWW 5d24-ONzy)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:13:21.66ID:ZiPmXaFJ0
昭和を代表する八百長野郎猪木が馬場に勝てる訳ないだろ。何と言っても主人公が弱すぎて伝説のゲームとなっているスペランカーって猪木がモデルになったゲームだからな。
0032お前名無しだろ
垢版 |
2019/08/29(木) 01:56:54.40
馬場
0033お前名無しだろ (ワッチョイ b3e8-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:52:43.93ID:pvMPasQd0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0036お前名無しだろ (SG 0Ha3-eD/+)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:13.17ID:lFcYCpsmH
猪木がんがれ
0037お前名無しだろ (ワッチョイ 99ef-DGsK)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:13:54.26ID:QDaPZGwr0
俺も猪木ファンだが、
猪木に馬場を倒せる技がないんだよな。
コブラも、延髄斬りも、卍も
ジャーマンも決まらないだろ?

逆に馬場には猪木サイズのレスラーを
倒す技はいくらでもある。

まぁ、実際に対戦したら、
>>8
の結果になると思うよ。
0039お前名無しだろ (ワッチョイ b3e8-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:52:09.62ID:CsivYtcD0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0042お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/07(土) 02:01:38.60
うむ
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-/1KG)
垢版 |
2019/09/07(土) 03:08:13.33ID:Yyp78ueh0
ボディーシザースで猪木悶絶。
0044お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/09(月) 12:48:01.45
      ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    /・\    /・\    ヽ|
     l   , , , ̄ ̄       ̄ ̄  U   l  ・・・・・?
    .| U     (_人__丿  """      |
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
0045お前名無しだろ (キュッキュ Spf1-Toxq)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:49:11.43ID:GWZACykfp0909
>>12
ジョージの方が強いだろ
0046お前名無しだろ (ガラプー KK8f-6q45)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:21:05.66ID:fGYy6qZyK
>>12
むとうとちょうのもわかてじだいはむとうのぜんしょうだぞ。
0048お前名無しだろ (ワッチョイW 9fc8-i40b)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:10:51.07ID:MNOw26zu0
絶対猪木だろ
みんな頭おかしいんか?
0049お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-vQBD)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:01:53.27ID:mP9elI6k0
猪木の試合は平場の試合は勿論の事タイトルマッチも異種格闘技戦もすべてが八百長。それに対し馬場の試合はタイトルマッチに限り全てが真剣勝負。馬場は世界メジャータイトルであるNWAを始め様々なタイトルを獲得している。つまり猪木が馬場に勝てる訳がないのだ。
0050お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/22(日) 00:47:21.74
猪木
0053お前名無しだろ (ニククエ KK4f-eh7R)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:14:19.38ID:3Ccd3boHKNIKU
>>52
状況次第
0054お前名無しだろ (ニククエ c72e-oIhb)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:36:05.91ID:SrzRx7ze0NIKU
20代の頃は馬場が勝ったかも知れないけど、30代以降は猪木の圧勝だろうね

馬場は小鉄が苦言を呈するほど練習嫌いだったから、力道山が亡くなった後は怠惰な生活してただろ
蝶野や船木の証言だと、猪木は40代になっても若手と同じぐらい練習してたからな
0055お前名無しだろ (ニククエ c72e-oIhb)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:45:12.97ID:SrzRx7ze0NIKU
というか、馬場は猪木のローキックを避けられないだろ

パンクラスの秒殺風に馬場が崩れ落ちるのが目に見える
0057お前名無しだろ (ワッチョイ 672e-oIhb)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:51.98ID:PW9OVBdO0
>>41
基礎体力ねぇ

猪木は45歳で200kgのバーベルを軽々上げていたと船木が言ってたが、
アンドレをボディスラム出来ない馬場はあの細腕で何キロ上げられるのかね?
0058お前名無しだろ (ワッチョイ 5f84-srNF)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:25:47.35ID:DBox8VKc0
猪木が、ロープブレークなのにチョークスリーパーを外さず、失神した馬場の反則勝ち。
0059お前名無しだろ (ワッチョイW 0724-qTPh)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:50:17.20ID:F8tuk8n50
>>57
200キロってなんのフォーム?
ベンチならギア付き?ベタ?
まさかクォータースクワット?w
プロレスラーの適当な誇張を真に受けるとか、
まじウケるわwwwwww

因みにボディースラムは投げられる側の協力あるの知ってる?w
0062お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-+OjN)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:03:08.49ID:VDbZ2eW7a
>>57
ボディスラムできないってのは、なんでわかんの?
0063お前名無しだろ (ワッチョイ a62e-FJ4P)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:15:02.63ID:jynWZ6Qc0
子供の頃からブラジルのコーヒー農園で黒人奴隷のように働かされていた猪木の身体能力が馬場より低い訳ないだろ

昔のスポーツ関係者の間では、猪木が陸上選手として五輪を目指していたら多くのメダルを日本にもたらしたであろう
彼をプロレスラーにしてしまったのは日本スポーツ界にとって大きな損失だったと言われている

「餓狼伝」に出て来る彦一が、まんま若い頃の猪木がモデルなんだよな
0064お前名無しだろ (ワッチョイWW b524-ZCWk)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:43:28.05ID:5K3sEpUa0
>>63
当時はコーヒー農園で働くだけでプロ野球選手より高い身体能力を獲得出来たなんて話は何処から仕入れた都市伝説なの?それと「猪木なら五輪で活躍出来た」とのスポーツ関係者の話だけどそれはテレ朝とか新聞社とかヤクザ界から依頼されて話したサービストークじゃないの?
0065お前名無しだろ (ワッチョイ a62e-FJ4P)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:21:44.95ID:6KnWtvBJ0
>>64
△コーヒー農園で働くだけ
〇コーヒー農園で休みなく奴隷のように重労働を課せられていた

そりゃ、黒人並みの身体能力が育まれますわ
あと筋力の向上には太陽の光を浴びることも大事らしいね

アフリカの黒人が他の地域の黒人よりも筋肉が発達してるのは強烈な太陽を毎日浴び続けているからだそうだ
コーヒー農園で重労働を課せられていた少年期の猪木もまさにそうだった
0066お前名無しだろ (ワッチョイ a62e-FJ4P)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:27:14.52ID:6KnWtvBJ0
>>64
あと当時のコーヒー農園の仕事は開墾の段階からだからな
最初からある農園でコーヒーを栽培するだけじゃなかったんだよ

森林を伐採して、土地を耕して、ゼロから農園を作ってたんだよ
もちろん、電動ノコギリも耕運機も無しで人力のみで

プロ野球選手のトレーニング(笑)と鼻で笑えるぐらいの何倍もの重労働だったろう
0067お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:11:05.95ID:Q26bl5k6a
猪木の運動神経が悪いのは歌舞伎さんも証言してるし
元プロ野球選手の馬場と比べちゃかわいそう
0068お前名無しだろ (ワッチョイ a62e-FJ4P)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:21:02.78ID:6KnWtvBJ0
運動神経は無いけど、身体能力だけはある人が球技をあきらめて陸上や競泳をやるんだぞw
0069お前名無しだろ (ワッチョイWW b524-ZCWk)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:49:56.50ID:5K3sEpUa0
>>66
サッカーのブラジル代表が強かったのはそういう理由が有ったのか、つまりペレもジーコもロナウドもロナウジーニョも皆コーヒー農園上がりという事なんだな。
0070お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:11:50.02ID:dm6lKpoqa
猪木は受け身一つまともに出来ないと歌舞伎さんが言ってましたな
馬場さんと猪木じゃものが違うと言ってましたな
0071お前名無しだろ (ワッチョイW 7d24-Q28a)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:33:10.20ID:Nm7qIx+w0
>>69
キチガイかよ
0072お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:02:49.13ID:gIl5mt640
トレーニングは疲れたら止められるけど、強制労働は寝てる時間以外はほぼ働かされているわけだからな
猪木は本物の修羅場をくぐり抜けている

馬場は所詮スポーツマン

それも東尾みたいな普通の体格の人間が徹マン、二日酔いで登板して250勝できるような球遊び
で、馬場は何勝したの?
0074お前名無しだろ (マグーロ ff2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:36:56.22ID:GgbFu93p01010
元プロ野球選手三銃士

東尾修  177cm プロ通算 251勝
板東英二 168cm プロ通算 77勝
馬場正平 209cm プロ通算 0勝

高校野球の実績もないし、デカいというネタだけで巨人軍に入れたんでしょ
良い時代だったね
0075お前名無しだろ (ワッチョイWW 2724-xuKq)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:20:11.67ID:9yuBIPb50
格闘家憧憬症の代表的患者がアントニオ猪木。後年はその症状も悪化し小川や藤田やリョートの師匠面までしだす始末。そのせいで日本中の人々から嘲笑を買い捲った。ずっとブラジルのコーヒー農園で働いていればもっとマシな人生を送れていたのに。
0076お前名無しだろ (ワッチョイ d62e-bL5O)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:22.99ID:c0hUbzit0
>>75
アスリートとして、168cmの司会者・板東英二の足元にも実力が及ばなかったジャイアント馬場さんには誰にも敵うまいてw
0077お前名無しだろ (ササクッテロ Sp47-b2ak)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:32.12ID:hRIZTjwNp
>>001
どっちが勝つとかどっちが強いとか無意味な論争。新日vs全日とか新日vsノアでどっちが強いかの議論している奴も同じ。意味が無い。そんなので熱くなる奴って馬鹿じゃねえの。
三沢と武藤どっちが強いとかな。
0079お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-cYq/)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:10:02.15ID:3GXuWMit0
もっさり化してからの馬場じゃ無理
0080お前名無しだろ (ワッチョイ e32e-fU/e)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:23:40.15ID:cn0QHznH0
馬場は若い頃からもっさりしてたよ

アンドレの方が遥かに俊敏
0081お前名無しだろ (アウアウカーT Sa87-yl5V)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:36:10.31ID:ehok7iEia
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を吹くぜ
0082お前名無しだろ (ワッチョイ 0faf-4OhZ)
垢版 |
2019/11/06(水) 01:55:33.47ID:7X9umsg40
馬場はもうどうしようもない
0083お前名無しだろ (ワッチョイ f3b2-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:25.31ID:fMWteH9X0
昔、俺がバイトしていた古着屋にジャンボ鶴田が現れて
ジーンズを黙々と物色していたことがある
馬場ファンだった俺が
「馬場さんと猪木だったらどっちが強いですか?」
と訊いたら
「たぶん猪木さん猪木さん」
と笑いながらこたえた。あれはショックだったなぁ・・・・
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 7ae8-1NYW)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:19.70ID:Pwy67Y7i0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0085お前名無しだろ (ワイーワ2W FF3f-LgVa)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:05:11.96ID:zLH6igW4F
>>84
んだんだ
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 9f1a-OQ0I)
垢版 |
2019/11/08(金) 16:02:38.61ID:Ncol4Lpm0
猪木は馬場に一度も勝ってません
全敗です
これが答え
猪木がこれに異を唱えるなら
プロレスは八尾だと認めたことになります
0088お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-LgVa)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:28:57.96ID:XrbWHisua
>>87
前田なんてガチでも身体能力の高いジョージに勝てないだろ
0089お前名無しだろ (ワッチョイ 0f2e-rk3r)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:12:24.75ID:tDCXvpuX0
>>88
吉田光雄も木村健吾には勝てなかったけど、それは?
0090お前名無しだろ (ワッチョイ 6bb2-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:59:52.27ID:1uvZmM0X0
馬場は猪木に全勝し最高峰のベルトを3度も腰に巻き
人気外国人選手を自由に自分のリングに上げることが可能という環境にいながら
ゼロからスタートした猪木に人気面・集客能力で追いつき追い越されるという体たらく
馬場の何が駄目で、猪木の何が良かったのか・・・・
その辺、馬場信者ってどういう見解??
0091(ササクッテロラ Sp0f-Lr+O)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:15.60ID:lfVy5yAnp
自分勝手な妄想を勝手にほざいて、
どういう見解もなにも無いだろ、
バカかこいつ?
0092お前名無しだろ (ワッチョイW ef10-LgVa)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:38.80ID:5d1HyCmA0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0093お前名無しだろ (ワッチョイ 5b3d-qJxg)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:36.02ID:SRFRAQdP0
両者が並んでる姿見て
どうしても猪木が勝つというシーンが思い浮かばないんだよね
ガチでも勝てないんじゃないですかねえ
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 6bb2-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:33:38.48ID:KTKOda++0
>>91
は?
馬場は猪木に全勝したのって俺の勝手な妄想なの?
最高峰のベルトを3度も腰に巻いたのも俺の勝手な妄想?
人気外国人選手を自由に自分のリングに上げることが可能という環境も俺の勝手な妄想?
ゼロからスタートした猪木に人気面・集客能力で追いつき追い越されたのも俺の勝手な妄想?
どれも日本のプロレスにおける歴史的事実で妄想が入る隙間は皆無だと思うんだがw
0096お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0f-Lr+O)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:30.41ID:bvJL1oSLp
>>95
妄想乙
0097お前名無しだろ (スッップ Sdbf-fmRa)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:06:04.87ID:Nkb49VJ9d
都合が悪くなると妄想にして回避する馬場ヲタ
0098お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:02.98ID:jZ2/woYJ0
既に輝かしい第一次米国遠征を終え凱旋帰国でいきなりメイン登場の馬場に対しまだシングル対戦を猪木が許されていたというのも考えてみれば凄い
0099お前名無しだろ (ワッチョイW ef10-LgVa)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:23:05.98ID:+YGb2dYQ0
ガチなら馬場のアトキンス仕込みの裏技が火を噴くぜ
0100お前名無しだろ (スフッ Sdbf-o3uU)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:45:58.13ID:tHDzK1/Gd
馬場が猪木にワイン浣腸して馬場が圧勝。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 5bd6-Jh+o)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:28.87ID:YVDarngE0
猪木は平気で約束を破るから
馬場が対戦をうけるハズがない。

その猪木も前田のガチが怖くて
対戦を逃げていたけど。
0103お前名無しだろ (ワイーワ2W FF3f-LgVa)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:38:04.53ID:3Ht85VeMF
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0104お前名無しだろ (ワッチョイ f9b2-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:48:04.29ID:HQj12vM50
読売巨人で馬場と同期の森 祇晶は、当時の馬場のことを、
「彼はきつい練習について行けず、可哀想だったね」と回想している。
プロレスと無関係の人間に馬場を語らせるとこういう事実がバレる。
0105お前名無しだろ (ワッチョイ 2e2e-eYTJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:39:18.77ID:WTi2GYcf0
>>104
日プロ入門当時、腕立て伏せが30回しか出来なかったらしいな
0106お前名無しだろ (ワッチョイWW a2d6-56X8)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:07:45.18ID:SOKvHaYI0
>>83
面白いなジャンボw
0108お前名無しだろ (ワッチョイW 0610-QhE+)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:12:51.81ID:KmNlc4Lk0
鶴田は猪木と肌合わした事無いからなぁ
実際戦ったら呆気ないくらい弱いって思うんじゃね
猪木の全盛期知ってる長州が日本人最強は鶴田さんて言ってる位だし
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:20:53.97ID:p3YFeQPj0
20代の元気な前田が、40中盤に差し掛かった猪木に対戦を迫ってもね・・・
0110お前名無しだろ (ワッチョイW 0610-QhE+)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:29:35.12ID:KmNlc4Lk0
>>109
プロレスなんだから猪木も受ければいいんじゃね
ガチ仕掛けられるのを恐れたのか

馬場にやろうとした事を自分がやられるのが怖かったのか
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 822a-lxil)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:29:42.87ID:+jODNxhF0
前田は弱いよ。ヒクソンから逃げていたから。
0113お前名無しだろ (ワッチョイ f9b2-Lnqu)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:54:05.68ID:CRisPC5b0
>>108
大木金太郎の頭突きから逃げ回るプロレスが馬場と鶴田
その頭突きを何発も受けて見せるプロレスが猪木
頭突きしか取り柄のない大木を光らせるには自ら犠牲を払うしかない
そういうプロレスが出来た猪木の方がそりゃ強いだろうし人気もあっただろうね
0114お前名無しだろ (HappyBirthday!W 826d-C+Nn)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:20:44.43ID:SNPspvct0HAPPY
馬場とプロレス史に残る名勝負を残し、リスペクトを払っていたキニスキーが、プロレスラーとしての総合力では猪木の方が上でと言っていたけど、なんとなくわかるような気がする。
まぁ結局、プロレスラーの優劣(強さだけでない)なんて、どこを捉えて評価するかで全く変わるものだけどね。
0115お前名無しだろ (HappyBirthday! 696d-Iq/z)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:01:34.27ID:t/pAax940HAPPY
>>87
>前田もジョージ高野に一回も勝てなかったんじゃなかったか

ジョージさんはボロ負けしたけど一応「最後が決まってない」試合したことあるからな
そしてジョージさんは巨根で前田は9cm
0116お前名無しだろ (アークセーT Sxc5-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:21:56.97ID:roj5OXD6x
>>90
一馬場信者の見解をいうと
いいと思ったものを愚直に提供することを良しとした馬場と
真っ向勝負したら勝てない(外人のマッチメイク等)と認識した猪木が演出で勝負をかけた。
演出やアジテーションの能力でははるかに上回ってた猪木が、そういうのを求めていた
他人に優越感を持ちたいプオタ層にガッチリ食い込んだってのが新日隆盛の礎かなと思っている。
0117お前名無しだろ (アークセーT Sxc5-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:26:24.99ID:roj5OXD6x
当時はオタなんて言葉がなかったから、マニア層というべきか。
まぁ猪木の演出がなかったら、プオタはいなかっただろうね。
もっとも、プオタがいなければ日本のプロレスはとうに終わってたと思うが。
0118お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-+UFL)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:33:50.67ID:f3W112mD0
>>116
全く同意。
もしも猪木がああいう事をしていなければ、プロレスのフォルムは守られたかもしれないけども、水戸黄門並みのマンネリが延々続いて、先細りになっていたと思う。
0120お前名無しだろ (ワッチョイ 91ef-2DCC)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:39:04.60ID:upBQkk+R0
>>83
ジャンボ鶴田が古着屋に
行く時点で、眉唾なのだが、、、
まだ「ジャンボサイズ専門店」なら分かる。
0121お前名無しだろ (ワッチョイ 09b2-4eZD)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:23:11.10ID:pK2QufmS0
>>83
飼い主よりも商売敵の方が強いと正直に言ってしまう天然素材が友美くんの最大の魅力w
0122お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:41:03.29ID:AnMpMF+Y0
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 09b2-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 06:10:42.83ID:xMZfYVyC0
ガチ話なら巨人軍の練習にもついて行けなかった裏話が火を噴くぜ
0124お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-+UFL)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:47:30.80ID:DIMeO2nC0
>>123
そう決めつけられていただけ
0125お前名無しだろ (ワッチョイ 09b2-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:43:49.81ID:xMZfYVyC0
上田馬之助と松岡厳鉄にボコられた馬場に裏技なんてねーから(笑)
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 1924-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:43.02ID:230TF7en0
馬場=カラテチョップ(パー)
猪木=ナックルアロー(グー)

馬場の勝ち!
0127お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-NXYg)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:00.12ID:yBUwWe1K0
ガチの強さが全てではないのがプロレス。
馬場も猪木も、ガチの強さ云々を言ったら夢から醒めるようなハナシは多々ある。
それぞれに、方向性は真逆だったけど、良い時代の最高の(あくまで最強ではない)プロレスラーだったって事。
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 09b2-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:15:07.40ID:jo2lNGR00
絶対的な安定感が最初から整っていた全日本だったが逆にそのことが
馬場のプロデュース能力を養う機会を奪っていた
完成品を連れてくることしか頭にない
ゼロから何かを生み出そうという概念の欠落
これが猪木に追いつき追い越された大きな要因

最高権威のNWAをいくら振りかざしても
ローカルタイトルに過ぎないNWFのタイトルマッチのほうが注目がされてしまっては
馬場にしてみたらもうお手上げであった
0130お前名無しだろ (ワッチョイ 0b2e-VHr3)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:32:16.04ID:j9kot2/U0
>>120
古着屋はアメリカからキロ幾らで買い付けてる店だと、
プロレスラーでも着れるようなビッグサイズが普通に置いてある

デブ専門店に行くより品揃えが豊富じゃないのかな?
0131お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:28:03.96ID:cZqjVJCE0
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜよ
0132お前名無しだろ (ワッチョイ 09b2-4eZD)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:28:39.15ID:ftZd2EEI0
ガチ話なら巨人軍の練習にもついて行けなかった裏話が火を噴くぜよ
0134お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:15:31.17ID:cZqjVJCE0
巨人症の馬場は衰えるのが早かったのは仕方がない
馬場の本当の全盛期はインターチャンプになる前の昭和39年頃
ツベにあるからパットオコーナー戦やキラーコワルスキー戦を見て見ろよ
カブキが言う猪木とじゃ物が違うって事がよくわかるぞ
0135お前名無しだろ (スップ Sd73-K3u6)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:11:05.44ID:Vn1hM+aXd
>>134
カブキの言うこともイマイチ説得力がない。
「猪木は受け身が下手だ」はあ?
0136お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:08:09.94ID:ehujpKhi0
入門1年目の新弟子とでもスパーリングしてた猪木
こういうのは選手にとって嬉しいよね

新日で育った、藤波、長州、前田、武藤、蝶野、船木らが、分裂独立したり昔はあんなにいがみ合ってたのに、
今ではバラエティ番組で仲良く楽しそうにやってるのを見れば、猪木の人間力には感服するしかない
ちゃんと人を育てていた

全日の選手は特に仲が悪そうでも無かったのに、今はみんな散り散りバラバラ
馬場の人間力の無さが垣間見える
0137お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:53:48.52ID:S7yYToGf0
>>136
分裂独立したり昔はあんなにいがみ合ってたのに、 今でbヘバラエティ番荘gで仲良く楽しbサうにやってるbフを見れば、猪末リの人間力には滑エ服するしかなb「 。
→どうだろう。しょっちゅう合従連衡を繰り返すプロレスの世界では呉越同舟としか思えないけどな。猪木の人間力、まぁ確かに、不思議な力はあるんだろうね。必ずしも人格者が人を集めるとも限らない。

馬場の人間力の無さが垣間見える。
→馬場は基本的には個人主義者。周囲に人をはべらせてというタイプではないし、親分肌じゃない。良し悪しは抜きにして、唯一孤高の存在としか言えなかった。それでしか生きられなかったとも言える。
0138お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:04:16.83ID:S7yYToGf0
>>134
そうだよね。
力道山の死後、新しいスターが必要となった時に、アメリカのスケールの大きいプロレスを持ち込んで、人気・実力ともピークにあったから、エースの豊登を追い落としてしまった。
やはり馬場の本当の全盛期はインター戴冠前というのは仕方のない事実かも。
その後全く同じような展開を辿るのが猪木の台頭。結局、歴史は繰り返される。
0139お前名無しだろ (ワッチョイ b52e-jZt5)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:06.17ID:KJxHOSCR0
天龍みたいな人格者に三下り半を突き付けられる時点で馬場の負け
0140お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:11:30.90ID:Rqdmrt5R0
>>136
バラエティのギャラいくら貰えるとおもってんの?
50万はくだらないよ。
そりゃニコニコ集まって装うに決まってるだろ。
0141お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:12:15.67ID:Rqdmrt5R0
>>139
天龍が人格者?
お前、人を見る目がないな。
0142お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:14:01.21ID:Rqdmrt5R0
>>135
猪木はスティーブウィリアムスの
バスターで失神3カウントをミスター高橋がごまかして
場内ざわついたんだが。
0143お前名無しだろ (ワッチョイ f5ef-OHO/)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:31:54.61ID:TGS9Ueyy0
>馬場の本当の全盛期はインターチャンプになる前の昭和39年
猪木の最高の名勝負は、日プロ復帰前、昭和41年の
東京プロレスの対ジョニーバレンタイン戦とも言われるな。
0144お前名無しだろ (ワッチョイWW b2d6-Bj7H)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:12:38.98ID:QGVz5vhe0
>>142
猪木のコンディションも悪かったかもだが、そこはウィリアムスが下手なんじゃないかと…
0145お前名無しだろ (ワッチョイ b18d-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:44:31.73ID:sxGTUUg50
>>144
直前のスピンクス戦で減量かなにかして
体調を崩してたんじゃないかな?
それまでの猪木はコンディションが悪いなりに頑張ってたところがあったが
あれ以降からは痛々しさのほうが目立つようになった
飛龍革命の後に欠場して夏に復帰するまでに
それまで悪かったところを手術とかで全部直してきた
とコメントしてたから
舞台裏でいろいろあったと思う
0146お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:44:48.88ID:7TaN/Vu20
NWAはスタイリッシュな猪木じゃなく、馬場なんかにベルトを巻かせるようなスタンスだったからインディーズまで落ちたと思うの
0147お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:45:15.62ID:bzaDoqd30
>猪木はスティーブウィリアムスの
>バスターで失神3カウントをミスター高橋がごまかして
>場内ざわついたんだが。

必ずそういう極端な例(アクシデントとか)を持ち出すのがいるから笑える
そんなこと言ってたらきりがねーから
じゃ、受け身の天才だった三沢はバックドロップで死んだぞ
死なずに失神で済んだ猪木は三沢より上手いでいいのか?w
0149お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/29(金) 11:41:03.14ID:GhfxHb260
>>146
それ、インネンつけてるようなもの。
0150お前名無しだろ (オッペケ Sr79-3OFi)
垢版 |
2019/11/29(金) 11:49:24.89ID:zHC7Ecihr
場内がざわついたかどうかは関係ないよね
バカの文章
0151お前名無しだろ (ニククエW a924-AzRY)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:48:02.79ID:8NUhGfNR0NIKU
>>129
⁇⁇NWAのタイトルマッチの方が注目されてたよ、プロレスファンは。猪木ファンはNWFのほうだろうけど。ただ、友達の猪木ファンは当時のNWAの仕組みは理解してたから、タイトルの権威は全日が上だと思ってた。
0152お前名無しだろ (ニククエW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:54:05.36ID:/QyZw/5t0NIKU
>>146
アリにペリカン野郎ってディスられた化け物アゴ男がスタイリッシュwww
0153お前名無しだろ (ニククエW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:23:16.08ID:GhfxHb260NIKU
>>151
NWAだNWFだ、やれAWAだWW Fだ、古くはやれWWAだインターだUNだ…
プロレスのタイトルなんて、プロモーターの興行上の都合と、その勢力の図式だからね。
『1964年のジャイアント馬場』で、「所詮は商店街のオッサンの集まりでしかない」とまで言われていたでしょ。
0154お前名無しだろ (ニククエ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:08:52.88ID:bzaDoqd30NIKU
猪木はローカルタイトルのNWF選手権試合で蔵前国技館の集客記録を更新した
馬場はNWAという世界タイトルをちらつかせてもそれは不可能だった

NWAさえ抱え込んでさえいれば安泰と信じた馬場の誤算
0156お前名無しだろ (ニククエ Sacd-j1nP)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:12:28.95ID:VXTB1MG5aNIKU
>>139
メガネスーパーの田中の節税対策で作った団体から四億貰えたから移籍した天龍を
三下り半を突きつけられたとは言わんだろ
結局田中に裏切られたと思った天龍は田中の葬式にさえ顔を出さなかった
0157お前名無しだろ (ニククエ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:46:45.01ID:bzaDoqd30NIKU
>>152
まぁ巨人病の馬面であばら骨男の馬場とくらべたらスタイリッシュだな
0158お前名無しだろ (ニククエW 6e02-sGCI)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:56:08.17ID:Ao5g51550NIKU
>>142
あれ、婆がくらったら死んでたぞ。
あと、あの失神はスパインバスターじゃなくて、その前のタックルからの頭突き(?)
0159お前名無しだろ (ニククエW 6e02-sGCI)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:57.24ID:Ao5g51550NIKU
>>148
婆なんかにお熱あげてるほうがドン引きだろw
0160お前名無しだろ (ニククエ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:27:26.07ID:dRLYHtAv0NIKU
>>156
天龍は最初、契約金2000万と思って移籍したら、2億だったというオチだぞ

2000万円で捨てられる馬場の負け
0161お前名無しだろ (ニククエ MMc6-yHfl)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:41.95ID:EIOt00xBMNIKU
>>155
まあ、猪木のロープワークとか見ると下手なのは分かると思う。
受身もロープワークもドタバタしてるでしょ。
球技も下手だったと長州が言ってたしね。

ただ下手も練習すれば光り輝くという部分で猪木は良かったと思うよ。
馬場が数回練習すれば覚える物を猪木は数倍掛かったとか言う話。
だけど習得した時、光り輝いていた的な事が書かれたのは見た覚えがある。

あまり上手いとリアリティという点で落ちてしまう部分があってハンセンやウイリアムスが下手だけど強く見えるという魅力もプロレスだと思うわ。
0162お前名無しだろ (ニククエ KKc1-0cDn)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:40:03.28ID:35MYCENPKNIKU
>136-137
馬場と元子を軸したにタテの関係が強いんだよ
試合後馬場の前にシャワーを浴びてはいけないルールなんかがその典型
>>137は馬場を個人主義と評してるけど
むしろ礼儀やしきたりに拘泥している点を鑑みると
個人主義とは一番かけ離れている様にも感じる
一方新日は合宿所や巡業を通して培ったヨコの繋がりだよね
傍目にはデタラメに見えるけど
妙な信頼と節度のある関係が強く構築されている

>>161
変な例えになるけど
その辺りの猪木の評価って
今のアスリートで云うとバスケの八村に似てるんだよね
八村も不器用そうに見えて不思議なくらい何でもソツなくこなす
センスが無いと思われていたのがいつの間にか上手くなっている
パワーが無さそうに感じらてその実粘り強く動きが柔らかい所なんか
70年代の猪木みたいだもの八村
0163お前名無しだろ (ニククエW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:35:12.14ID:/QyZw/5t0NIKU
猪木の鈍臭さは日プロ時代のドロップキックを見ればわかるよ
一人バックドロップやってる奴
0164お前名無しだろ (ニククエ KKc1-0cDn)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:49:56.95ID:35MYCENPKNIKU
>>163
その鈍臭さを洗練の域に到達させる辛抱強さと向上心は
プロレスどころかブラジルに行く前
中学時代の陸上部での砲丸投げがルーツだろうね
誰も期待してなかったから偶々正選手のいなかった砲丸投げでもやらせておくか程度の扱いだったのが
気がつけば近隣の高校や企業の陸上部から注目されるくらいの記録を出す様になっていたそうだし
猪木自身もGスピ別冊やその他各媒体のインタビューの中で
練習すればする程砲丸投げの投擲距離が伸びていくのが嬉しくて
早く放課後にならないかと思いながら授業を受けていたなんて話していたから
0165お前名無しだろ (ニククエ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:54:31.74ID:bzaDoqd30NIKU
1970年代に月刊ゴング誌はマスカラスと猪木の写真集は作ったのに
馬場のは作らなかった
何故か??
0166お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:43:57.79ID:CM8f675M0
馬場は下手以前にロープワークできない

決定的なのは、ジャーマンどころかスープレックス系が何にもできない
馬場の方が運動音痴だろw
0168お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:35:56.75ID:Op15FTzg0
>>147
三沢は毎試合、首の牽引するほど
試合出来る状態ではなかった。

猪木のは打たれ弱かったに尽きるだろ。
0169お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:17:38.38ID:CM8f675M0
>>167
巨人軍の練習に付いて行けなかった逸話アリ

恐らく、巨人みたいだからシャレで獲得したのではないかと
0170お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:11:30.63ID:NvDWSqEc0
>>169
半分本当。
二軍では最優秀投手だったのに、客寄せのため、一軍に登板しても損な役回りを演じるに甘んじていた。

>>166
別にスープレックス系の技ができる事がプロレスラーの必須条件ではないだろう。
0171お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:14:49.03ID:NvDWSqEc0
でも、レスラーの魅力はそれだけではない事は数々の(シューターではない)スターレスラーが証明してる。
0172お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:42.16ID:CM8f675M0
他にも日本プロレス入門時に腕立て伏せ30回出来なかった話もあるし
馬場がスポーツエリートというのは、まずあり得ないね

小鉄も馬場はプロレスラー失格扱いしてるし
0175お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2e-jZt5)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:03:18.38ID:CM8f675M0
>>173
だったら、馬場より猪木の方が集客力は段違いに上じゃないかw

やっぱり馬場の負け
0176お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:54:32.42ID:Wi4KZWLG0
ガチならアトキンス直伝の馬場の方が火を噴くぜ
0177お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:55:16.76ID:Wi4KZWLG0
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0178お前名無しだろ (ワッチョイWW 5e40-yHfl)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:03:07.47ID:2T6sS/9m0
全盛期の馬場には猪木も勝つのは難しいんじゃないの?

そして馬場がいなければ日本のプロレスは途絶えていたかもね。それは猪木も同じ。
馬場がいて猪木がいたからプロレスは今でも生きているんだろう。
0181お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:56:42.70ID:NvDWSqEc0
>>178
この場合の「勝つ」は、何も試合とかガチの勝負とは限らない話でもあるよね。
いずれにしても、鍛えた者同士がまともにやり合ったら、どちらか、或いは両者共が再起不能の身体になるか、最悪の場合は命を落とすわけだからさ…そんなものを誰もお金を払って見たがらないだろうよ。
0182お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:21:08.42ID:+9MoHEPD0
ガチ話なら巨人軍の練習にもついて行けなかった裏話が火を噴くぜ
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:31:05.25ID:NmCFIewO0
全日中継を長く担当していた倉持アナは自著では古舘の喋りをべた褒めし、
挙句には実は隠れ猪木ファンだったことを打ち明けている
誰に何を語らせても馬場が損するw
0184お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:24:02.17ID:vFgIyKSY0
馬場さんは亡くなってるからなあ。
好き勝手に言うんだろ。
0185お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:25:26.38ID:vFgIyKSY0
倉持は猪木とは一瞬しか交流はない。
前田の言う、猪木さんは人たらし。
にハマったんだろう。
長くいないと悪い面は見えないからね。
0186お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:31:43.80ID:vFgIyKSY0
大洋にも入ってるからなあ。
巨人、大洋、プロの練習はきついだろ。

桜庭の阪神体験練習「このキツさ。異常だよ」
0187お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:43:33.16ID:JA9rmMZc0
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴く事でしょう
0188お前名無しだろ (ガラプー KKc1-0cDn)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:32:06.16ID:ovq6t5ETK
>>179
> 日プロ時代は猪木なんて馬場のおまけだぞ

それから年月が経つと
中立を売物にしていたビッグレスラーにまで

「この十年日本プロレス界の『太陽』はアントニオ猪木だった。
ジャイアント馬場は『月』であった。」

と書かれるくらいの差が付いてしまう

>>185
というか単に一視聴者としては
猪木や新日本の試合の方が好みだったという程度の話でしょ?
あの倉持がそんな深く物を考えた上でコメントすると思う?

>>186
言っちゃ何だけど
桜庭って自分からは練習したがらない良くも悪くも天才肌で
コンディション造りも上手くはなかったからなあ
0189お前名無しだろ (ワッチョイW 41b2-Gg7b)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:56:57.52ID:NmCFIewO0
倉持が実は猪木ファンだったなんて聞いたらあの世の山田隆が泣くだろうよ
0190お前名無しだろ (ワッチョイ c52e-jZt5)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:45.17ID:EulP/imc0
日プロ時代の戦績を持ち出して、馬場>猪木とか言い出したら、
長州は改名前の木村健吾に勝ってないし

馬場オタはいったい何なんですかねぇ…
それこそプロレスを理解していない
0191お前名無しだろ (ワッチョイ c52e-jZt5)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:35:18.07ID:EulP/imc0
>>185
今は、前田も藤原も船木も猪木にべったりですがw

最後まで選手の誰からも愛されなかった馬場の負け
0192お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:41:21.48ID:GKnvDLoQa
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くまでよ
0193お前名無しだろ (ワッチョイW a924-AzRY)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:02:54.30ID:nsrlorON0
前田 藤原 船木
みんな猪木と距離は離れてるが?
0194お前名無しだろ (ワッチョイ c52e-jZt5)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:24:57.24ID:EulP/imc0
>>193
その3人は猪木の会合には必ず出席してるよ
0195お前名無しだろ (ワッチョイW a924-AzRY)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:43:00.05ID:nsrlorON0
猪木の会合とはなんぞや?
船木が小猪木にフォール負けしたのは知っている。
0196お前名無しだろ (ワッチョイ add6-Sv7j)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:14.78ID:lRjETwk50
「この十年日本プロレス界の『太陽』はアントニオ猪木だった。
ジャイアント馬場は『月』であった。」

↑どうみても猪木の方が『月』だろ。アゴがしゃくれてるし。
0197お前名無しだろ (ワッチョイ c52e-jZt5)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:44:07.49ID:+FoP1FKR0
猪木の嫁は、女優の倍賞美津子
馬場の嫁は、ノアの選手に逃げられた元子夫人

馬場の惨敗
0198お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-Kj0K)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:50:14.75ID:2SE4sH3m0
>>197

倍賞美津子、アントニオ猪木とは仮面夫婦 ん萩原健一との泥沼W不倫の果てに

猪木の惨敗
0199お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:50:36.21ID:D1htmqBc0
>>183
古舘アナって、言葉の巧みさとスピーディーさで新日本プロレスを修飾していたけど、あれほどの話芸のないアナウンサーは絶叫するしかなくなったわけで…
その時代のプロレスと実況とは、必ずカラーを同じくしているわな。
古舘=新日本は何かと理屈っぽい。
福沢=全日本は何か間が抜けている割には落ち着かない。

清水アナ=日プロ時代の落ち着きとか、さらに遡って佐土アナ=力道山時代が良かった…なんて言ったらもうジジイだなぁ。
0200お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:54:09.64ID:D1htmqBc0
>>199
追記。リングアナも然り。
やはり馬場と猪木が一緒だった時代の、篠原リングアナ…クセが強かったけど、正にBI黄金時代。何か厳かさがあった。
上手かったのは小松アナ。
新日本の田中アナも上手かった。
0201お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-OHO/)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:57:37.28ID:gY1OtD1I0
>>169
実際、投手として馬場の高校の球歴は1年の終わりに
入部して(履けるスパイクがないので、最初美術部に入部)
甲子園どころか、2年の夏の県大会で一回戦負け。
そんな程度の選手を巨人がスカウトすること自体、
今では考えられないよな。
当時(1955年頃)、巨人というか日本プロ野球界は、
「アメリカに勝てないのは、とにかく体格が違い過ぎる。
アメリカ人に負けないくらいの体格の子を探して、
入団させなければならない」という考えだった。
0202お前名無しだろ (ワイーワ2W FF1a-UQyu)
垢版 |
2019/12/03(火) 07:26:57.02ID:y/pLscZMF
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴きますな
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:13:44.80ID:EbRVLgMx0
ガチならアトキンス直伝の馬場の方が火を噴くぜ
0204お前名無しだろ (ブーイモ MMad-OP/I)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:32.58ID:T5L/eRFBM
>>199
古舘はうるさい。
0205お前名無しだろ (ガラプー KK46-alyn)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:43.68ID:YA50fo8vK
95年の夢の架け橋
96年の力道山メモリアル

ここで馬場と猪木の対決を密かに期待した俺。
本気で期待した。
0206お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:25:59.36ID:vwdRCNmU0
>>204
同感。

あと、下手だったのが全日本初期の百田義浩だったかな。声ののばし方が不自然だった。
0207お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:26:35.24ID:vwdRCNmU0
>>206
補足。リングアナね、百田の方。
0209お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:54:11.93ID:vwdRCNmU0
>>208
俺は馬場派だけど、確かにね、と言えなくもない。
誰かが、力道山時代はルネサンス、猪木(新日本)はロマン派なんだけど、「馬場時代というのはプロレス史の中では暗黒の中世」みたいな事を言っていたからなぁ…。
わからなくもない。
…だがね、馬場の全盛期というのはそれはもう凄かったよ。忘れられているだけで。
0210お前名無しだろ (オッペケ Sr79-jgQH)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:38:11.16ID:D2Yd1V3Lr
>>201
ただ2軍では2年連続含む3回も最優秀投手に選ばれてるぐらいだから、怪我がなければもっと1軍でやれてた可能性はある
もしくは最初から巨人じゃなければね
0211お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:19.78ID:vGTcfsRaa
>>208
昔の漫画雑誌の表紙なんて、馬場と怪獣が闘う絵だったりする
相当人気があったはず
プロレス百科には馬場の食事代が月に百マン?とか
16文の練習で庭の大木が毎年倒れるとか書いてあった
0212お前名無しだろ (ブーイモ MMd5-OP/I)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:57.37ID:zQF+PIk3M
>>208
昔の動画まったく見てないだろ。
0213お前名無しだろ (ブーイモ MMd5-OP/I)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:42:28.19ID:zQF+PIk3M
>>209
そもそも外人よりでかくて
ドロップキックできて、ジャイアントバックブリーカーできてるだけで誰もかなわない。
0214お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-OHO/)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:13:31.12ID:/dtv4o9P0
>>210
過去レスで、何度も指摘されているが
馬場が巨人に入団したのは1955年。
しかし、イースタンリーグは56年から60年まで
中断されており、二軍の公式戦はない。
従って56年、57年、59年に二軍の最優秀投手に
選ばれたというのはあくまでも「練習試合」のもの、
そして巨人の球団内の話ね。
0215お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:44:22.61ID:99ZQov7wa
>>213
その前の日本人エースの必殺技なんて、力道山は空手チョップ、豊登は逆エビ固めだぜ
それが2メーター超えの巨人が空飛ぶんだぜ
人気が出ない方がおかしいよな
0216お前名無しだろ (ワッチョイW a924-AzRY)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:38.92ID:1F7aBjxe0
馬場が人気がでたのは時代背景もある。
戦争で自分達よりデカイ外人に負けたものの、一生懸命に働き、戦後の復興を成し遂げた。東京オリンピックで外人に対するコンプレックスも少しは払拭。そしてそれに被せるように、外人よりデカイ馬場登場。
外人をやっつける力道山に沸いた日本人は、小さく見える外人を倒す馬場を見て、気づかぬうちに精神的な負い目を克服した。彼の人気は必然だった。
0217お前名無しだろ (ワッチョイ 5eef-OHO/)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:17:11.54ID:Zof6/+/q0
G・馬場の全盛期は、日本の高度成長期(1964〜73年)と合致するな。
1964年、力道山の死後、帰国(まだ豊登に次ぐNO2だったが)
それから日本も馬場も躍進して、
1968年、日本は西ドイツを抜き、GNP第二位に躍り出た。
馬場は押しも押されもせぬ日本のエース。暮れにはNWA王者
キニスキーに勝つ(反則勝ちだが、コブラでギブアップ勝目前)
まぁ、それから69年、70年に入ると、高度成長の歪(公害等)が
前面に出て、馬場も猪木の急伸に追われる。
73年秋のオイルショックで、高度成長は終わり、
この頃、もう馬場はピークを過ぎていた。
それでもNWA世界王者になったが。ww
0218お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-Sdz0)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:33:16.03ID:GrJKEfsS0
>>213
マクマホンだっけ?
「馬場の身長が仮に20センチ低かったとしても、私は馬場を使っただろう。」って言ったの。
全盛期はあの身体で自分よりも遥かに小さなレスラーと同じくらい速く動き、巨体レスラーにありがちな、大きさにまかせて相手を押し潰すだけのような、俗に言う「木偶の坊」ではない、ちゃんとしたプロレスのセオリーに沿った試合の組み立てもできたんだからさ。
0219お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Ql8R)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:45:15.58ID:tZcHDbZ50
馬場は温厚で優しく器の大きな人であり、
人間的には猪木よりイメージが良い人、と思われがちだが、
実際はターザン山本に裏金を渡して他団体をバッシングさせる記事を書かせるような
卑怯・卑劣な男だったりする
0220お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:19:37.05ID:T7WZyLvD0
前、他スレにあった言葉だが

猪木のやる悪事はスケールがデカくて笑える。

馬場のやる悪事はセコくて笑える。

大仁田のやる悪事は、エゲツなくて笑えない。
0222お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:52:38.09ID:cSyAjGYv0
>>219
他団体と言ってるが
全日から選手大量に引き抜いたSWSを叩いたにすぎない。
金やって新日を叩いてたわけじゃない。
0223お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:55:37.82ID:cSyAjGYv0
馬場は世にごまんといる社長らに比べたら
一般的な悪事に過ぎない。良い社長なんていないのだから。

猪木のは利用価値あるものと
不要になったものとの裏切りが酷すぎるのだ。
そして裏切られたやつ側もワルだからまたくっついて別れる。
0225お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:26:05.03ID:XLi3/65J0
>>223
馬場のやらかした裏工作のどこが一般的な悪事なの?
そんな卑怯な手段でマスコミを印象操作した馬場と
そんな恥ずかしいことはしていない猪木とどちらが善人??
0226お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:40:15.06ID:cSyAjGYv0
>>225
猪木は週刊ファイトの井上、
週プロの浜部、山本、作家村松を洗脳し
馬場全日の悪口散々書かせたじゃないか。

馬場を善人とは言わない。
だが猪木に比べたら大したことない。
0227お前名無しだろ (ガラプー KKab-IHWM)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:52:33.28ID:eyirflFwK
馬場は基本的に一度出た人間は理由はどうあれ裏切者扱い。
二度と使わず。
ブロディとブッチャーは例外として。

猪木は一度出た人間をも普通に使う。

これは考え方の違いだが。
0228お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:56:45.82ID:cSyAjGYv0
>>227
馬場は不義理をして裏切った選手は戻さない。

猪木は不義理でも利用価値があれば戻す、利用価値がなくなれば追い出す。

これは考え方ではなく、人間関係のあり方である。
0229お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:06:36.87ID:XLi3/65J0
>>226
皆、猪木の魅力の虜になって筆を走らせただけの話で猪木になんら罪はない
作家の村松はデビュー作で猪木を持ち上げたがその時点では猪木と会話すらしたことがない

馬場はお金をターザン山本に渡してSWSのバッシングを命じたんだよ。
人間として最低だし軽蔑するし、同じ男として恥ずかしいわw
猪木と比べ物にならん卑怯なでくの坊だぜ
0231お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-RQKW)
垢版 |
2019/12/05(木) 04:23:51.48ID:/XCxBWW80
猪木も馬場も経営者として商売敵を潰すのは当たり前だろ
人して…とか、言ってる世間知らずは、
どれだけ過保護に育てられたんだよ、呆れるな
0232お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 05:14:08.33ID:vypi3olh0
猪木ヲタは低能
0233お前名無しだろ (ワッチョイW a524-Y3qI)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:43:56.22ID:xWorKMHJ0
しかもSWSの頃の猪木は、実質、経営にはタッチしてない。
0234お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:01:48.70ID:XLi3/65J0
>猪木も馬場も経営者として商売敵を潰すのは当たり前だろ

そう思うか? では
同じプロレスしといて「こっちが本物」とかやって沢山の人を騙した
という点も商売敵を潰す意味では正当か?

同じプロレスでもスタイルの違いで観客動員数に差が出る
その自信があったからこそ猪木は馬場を挑発した

裏金を使ってでも優位に立ちたがる馬場のような人間を見たら、
恥ずかしいと思う男でいたいね俺は。
そんな卑怯な人間を容認できる男にだけはなりたくねーわ
0235お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:18:35.56ID:F+PuibCF0
>>228
>馬場は不義理をして裏切った選手は戻さない。

これは違う気がする

不義理をしたのは選手に逃げられるような低待遇を貫いた馬場であって、選手じゃない
そして、その選手も「二度と馬場のところになんか戻らねえ!」ってスタンスなだけだと思う
0236お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:22:01.19ID:Ws1xZoX80
>>234
全盛期を過ぎた馬場を挑発しといて前田からは逃げるのが猪木のやり方。

そして意見を言ってきた中邑に対して藤田を使って制裁する。

前田には小川を使って仕返しをしようとした。
そして小川を使って橋本を潰してしまったな。

随分男らしいなww
0237お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:34:18.15ID:XLi3/65J0
確かに猪木は男らしいよな

イラク邦人人質解放劇なんてシビれたよな!
0239お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:44:43.29ID:F+PuibCF0
社長が猪木だった頃の新日が、全日と比べて圧倒的に高待遇だったのは、
猪木が毎試合出場してた現役の選手だったのが大きいと思う
現役だったからこそ、選手の大変さを実感できていたんだな

それに比べて同時期、馬場は早くにセミリタイア状態で試合よりも解説席に座ってる事が多くなった

現役でやってる選手の大変さをどんどん忘れて行ったんだろうな
それが後の選手の大量離脱というトリガーにもなる、選手に対する低待遇の要因になっていたと思う
0241お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:02:07.22ID:hWqimbtmM
>>239
単に興業収益の差だろ。
猪オタはバカ。
0242お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:06:39.04ID:hWqimbtmM
>>237
 それでも、90年にイラクへ訪問すること3回。12月には猪木の発案でプロレス
、サッカー、コンサートを盛り込んだ「
平和の祭典」を実施し、人質も解放され
ることになった。しかし、同書によれば
、この時に右翼団体・日本皇民党の幹部
が同行し、イラクへの航空機のチャータ
ー代6500万円は佐川急便が払っていたと
いうのだ。

「その後の一連の経過や関係者らの話か
ら、(佐川急便の)佐川清会長が、皇民党の人たちとの同行を条件にチャーター
機代を支払うという案を出したことは明
らかです。かなり、あとのことですが、この件が問題化したとき、猪木議員自身
が私にこんなボヤキをしていました。
『皇民党のやつらを同行させるのが条件だったんだから、しかたがねえだろう』」(同書より引用)
0243お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:15:25.31ID:F+PuibCF0
>>240
さあ? 全日の低待遇を知った新日の選手たちはクーデターを反省したんじゃない?w
当時の待遇でよく言われてるのはこんな感じ

新日=ギャラは年俸プラス試合給。怪我の治療費は全額会社持ち。プロレス外の芸能活動(テレビ、CM)などの収入は選手の全取り
全日=ギャラは試合給オンリー。怪我の治療費は全額自腹。

ジャパンプロ設立前の新日時代の谷津の年収が全盛期の鶴田天龍より多かったとか、
鶴天の年収MAXが3000万円未満だったのに、長州のMAXは9000万円ぐらいだったとか聞くね
0244お前名無しだろ (ワッチョイW f5b2-2jbN)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:17:38.67ID:XLi3/65J0
馬場さんが裏金でマスコミを操っていたって本当なん?

本当ならばマジがっかりやわ(泣)
0245お前名無しだろ (スプッッ Sd03-2jbN)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:30:38.66ID:2W4oM3led
ギターで例えると
馬場=ギブソン
猪木=フェンダー
だと思う
0246お前名無しだろ (オッペケ Src1-fxB/)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:48:17.09ID:uL4hXD88r
あれだろ、松任谷由実と中島みゆきみたいなもんだろ
どっちが上とか下とかじゃなく、切磋琢磨できるライバルというのはどんな業界でも必要なんだよ。それで業界が盛り上がっていくんだから
どっちが松任谷でどっちがみゆきかはわからんけど
0247お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:56:05.04ID:F+PuibCF0
誰だっけ? 前田だったかな?
ノア設立の時に「いくら三沢くんでも、ああいうやり方で全日本を潰す権利は無い」とか言ってたの

でも、理由を聞いた後「それは馬場さん時代の体制を貫こうとした元子夫人が悪い。三沢くんの気持ちも分かる」と発言を訂正したのは
0249お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:18:17.06ID:Wa+gQPWo0
>>244
ターザンの本(金権編集長懺悔録)によれば
90年4月、SWSが天龍を引き抜いた時、
ターザンは馬場側に付いて、バッシング記事を
書いた。それに対して馬場がターザンに
「君も色々と大変だろうから」といって
50万円、包んだとのこと。

ちなみに、「週刊ゴング」も当初、SWS創設、
天龍移籍には批判的で鶴田や藤波の怒りの
インタビューを載せていたよ。
0250お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:30:50.86ID:F+PuibCF0
>>248
大体合ってると思うよ
昔、全盛期の三沢がトーク番組に出演した時のやりとり

司会「三沢さんぐらいになると、最低でも1試合30万円以上は貰えるでしょ?」
三沢「そんなに貰ってないですよ(苦笑)」
司会「でも、さすがに1試合10万円って事は無いでしょう」
三沢「そりゃ、まあ…」
司会「じゃあ、15万円ぐらいですか?」
三沢「いやぁ…」

これで当時の三沢の試合給は15万円と確信したね
年間200試合やるとして、ちょうど3000万円
よく言われる鶴天の全盛期年収3000万円と一致する
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:05:59.68ID:Wa+gQPWo0
>>247
その発言は鶴田だろ?
全日の部外者、前田がそんなことを
言うわけがないよww
0252お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:10:42.60ID:F+PuibCF0
>>251
鶴田だっけ?

でも前田はよく部外者なのにこの手の発言をしてたからな
「天龍さんはプロレス界の宝なのに、あんな扱いは無い」とか
0253お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:14:26.79ID:Ws1xZoX80
>>250
鶴田の年収の話は外に出ていない。

谷津は新日で3000万位貰ってたかも、だがアントンハイセルに注ぎ込まされたと発言。

>>251
その話は鶴田でもない。

猪木の酷い話のすり替えにしても滅茶苦茶過ぎるな。
0254お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:32:45.33ID:XLi3/65J0
>あれだろ、松任谷由実と中島みゆきみたいなもんだろ

猪木はともかく馬場は該当しない
由美もみゆきもカネを根回ししてメディアを操作なんて無縁なので
0256お前名無しだろ (ワッチョイ ddd6-RhI0)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:54:14.20ID:wdK+hJYZ0
武藤もかわいそうだよな。
0257お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:30:29.57ID:Y6G6I9QtM
>>251
鶴田夫人だよ
0258お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:34:12.90ID:Y6G6I9QtM
猪木がUWFに行かず
裏切ったのがまず酷すぎる。
0259お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:07:44.60ID:Beu6wVXha
世界一弱いアントニオ猪木
0260お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:32:42.13ID:XLi3/65J0
猪木は少なくとも馬場の様に裏金を使ってマスメディアを操るような卑怯な事はしなかったな。
0262お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:41:53.25ID:vOdM4TAba
>>261
オールスターでは、ファンにも金払って紙テープ投げさせたんだよな。
新日は常に小賢しい。
0263お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:34.55ID:XLi3/65J0
>馬場は少なくとも猪木の様に他人を使って潰すような事はしなかったな。

いやいやターザンを使ってSWSを潰しにかかったから
0264お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:27:18.07ID:vypi3olh0
世界一弱いアントニオ猪木
0265お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:34:11.57ID:P/LregS30
>>257
そうだったな!
よく考えてみたら
ノア旗揚げの時は、
すでの鶴田は亡くなっていた(^^:
0266お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:37:18.62ID:MoJf3EJY0
>>263
「1964年のジャイアント馬場」によれば、山本はギャンブルで億の金をスッた男。
そんな人間が50万そこそこの金で動くような事はまずありえない、と書かれていた。
それでも山本は馬場のイメージ戦略の柱になったわけだけど、そこら辺の真相は今となってはわからないけどね。
0267お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:41:29.39ID:cSyAjGYv0
>>263
メガネが全日を潰しにかかったんだから
やり返すのは当たり前だろう。
0268お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:44:51.82ID:P/LregS30
>>266
うん?
ターザンは、FMWに週プロの表紙を
30万で売ったと自分で懺悔しているよ。

馬場と全日に対してなら、その50万だけではないよ。
元子から、競馬代だけで250万ごっちゃんしている。
あと、オリガミでの飲食代だってバカにならんし。
0269お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:12:09.90ID:XLi3/65J0
>>268
馬場も元子も夫婦揃って糞だったんだな
救いようがないわw
0271お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:00:44.65ID:1NaoGQxax
>>266
>>そこら辺の真相は今となってはわからないけどね。

いやもうターザン自身がカミングアウトしてるじゃん。
馬場から金をもらいSWSバッシングをしたこと。
全日のアングルはターザンと市瀬で練っていたこと。
天龍の全日退団は部外者のターザンがブックを書いていたことが許せなかったから。
三沢等が全日を退団したのもターザンがブックを書いているってことを隠し通せなくなったから。
0273お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:05:47.92ID:MoJf3EJY0
まぁ、大スターが人格者って事は必ずしもないからね〜。
バディ・ロジャースは人間性では最悪だったらしい。黒人の子供を動物呼ばわりしたり、レスリングのレベルも上とは言えず、サーキットでも麻薬的なギミックで相手レスラーを傷つけたり、挙句には、そんな傲慢さがたたってゴッチとビル・ミラーにリンチを受けたわけで…。
でも、あれだけ観客を集めて会場を盛り上げたわけだから、やはり凄いレスラーだった事は認めざるを得ないでしょ。
0275お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:39:46.85ID:XLi3/65J0
いくらなんでも裏金情報操作はアウトだろ
そんなのが団体率いる座長だったとは情けないにも程があるよ
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:04:16.54ID:KUtbZbfW0
>>266
>山本はギャンブルで億の金をスッた男。
>そんな人間が50万そこそこの金で動くような事はまずありえない
その推理の意味が分からん!
先ず、268でも書いたが、ターザンが馬場と元子から貰った金は、
その50万だけではないし、億の金をギャンブルですったから、
50万、100万で動かないというのはどういうことだ?
仮にその時に、年収が1億だから、50万では動かんというなら分かるが。
1990年代前半のターザンは、確かに編集長の給料+副収入もあったが、
いつも競馬で負けていて、ピーピー言っていたんだよ
(念のため、説明すれば金に困っていたという意味ね)
部下が出張のために会社から仮払いを受けて、
机の中にしまっていた金にまで手を付けて競馬に
行ったほどだ。ww
0279お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:27:39.09ID:KUtbZbfW0
>>276
自己レスだが、
>山本はギャンブルで億の金をスッた男。
>そんな人間が50万そこそこの金で動くような事はまずありえない
それだけギャンブルに金をつぎ込んだ=つぎ込めた=金を持っていた、
と言いたいのだろうが、億と言っても、おそらく週プロ編集者時代から
「1964年のジャイアント馬場」執筆の2014年頃までのトータルでの話だろ?
1990年、一年で億を使ったわけでもない。
その年だけでも競馬でずいぶんスッタだろうから、金は欲しかったんだろ?
0280お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/06(金) 03:08:44.43ID:MR8YFfn90
マスコミの編集長って相当
裏金とってそうだな。プロレスに限らず。

店の記事を目立たせたり、取材か広告かわからん記事を前に持ってきたり
ウハウハだろうな。
0281お前名無しだろ (ドコグロ MM31-/5m2)
垢版 |
2019/12/06(金) 06:26:22.76ID:zTt1B/bmM
>>280
というか広告料自体が裏金みたいなシステムだろ
ワイドショーだって政治家の批判はしてもスポンサー企業の批判しないだろ
0283お前名無しだろ (ブーイモ MM6b-x601)
垢版 |
2019/12/06(金) 08:36:04.39ID:jSrwSjxfM
>>281
編集長が、今週はこれでいくぞ!!
って言ったら記者はさからわえんわな。
0284お前名無しだろ (ワッチョイ e52e-MSc7)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:15:57.25ID:aZdS75930
>>282
馬場オタには、そりゃつまらんだろうなw

つうか、何がどうなったら馬場オタになるんだ?
日プロ時代を持ち出すとかどんだけ爺さんだよ
0285お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:00:06.38ID:biDKQBB+0
>>284
荒らしにカマッテはダメですよ。
0286お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:21:24.45ID:iMLQyD3U0
>>263
頭悪すぎワロタw

コンスタントに年収数億も稼ぐタレントが、たった100万円のために会社や税務署に内緒の闇営業するんだぞ
0287お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:24:32.34ID:iMLQyD3U0
>>286
間違えた、>>266に対するレスね

ターザンなら、50万円なんて大金だよ
0288お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:36:27.93ID:yOAG1WdB0
>つうか、何がどうなったら馬場オタになるんだ?

昭和50年代、馬場全日ファンの少数派はクラスメートのプロレス好きがほとんど新日ファンなので
肩の狭い思いをし、猪木より馬場や鶴田が好きということがバレようものなら大笑いされた
その多感な時期に痛めた心の傷は深く、気付いたらアンチ猪木&馬場オタになり果てていた
0289お前名無しだろ (ワッチョイWW e3d6-o/fY)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:58:45.30ID:oPGWUelQ0
>>275
一般企業でも普通にあるよ
いわゆるゴシップ誌ってやつね

まあ業界で一番メジャーな雑誌がそんな程度の裏金で書いちゃう、ってのはなんか情けないけど
0290お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:53:42.42ID:LPo8qO6Yx
>>289
だから裏金より利益相反のほうが問題なんだってばさ。
ターザンは馬場にたかり、見返りとして贔屓記事書いただけでなく
ベースボールマガジン社主催のドーム興行では
全日にだけ破格のギャラを支払っているんだからズブズブ。
BM社に対しても背任でしょう。
0291お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:50:14.74ID:mD04b1pL0
>>288
そうそう!
でも、あの暴露本の後、新日のオフィスには『何年も騙し続けやがって!』と電話が鳴り止まなかったわけだから。
馬場ファンとしては溜飲を下げたわな。
「ババでもイノキでもどーでもいいや。まぁ所詮プロレスなんて、インチキでヤク◯な見世物なんだからさ。」と、事の何年も前に漫画家のいしかわじゅん氏が書いていたけど、その時点で真実を突いていたわけでね。
0292お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:58:23.79ID:+7FJoVC90
>>291
真実をつくなら八百長と書かないとね
0293お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:59:50.94ID:+7FJoVC90
猪木は新日が本物で全日は偽物と言い続けて
馬場に挑戦し続けて人気金儲けしたんだから詐欺だわな。
0294お前名無しだろ (ササクッテロ Spc1-RQKW)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:05:41.16ID:8G07e6TNp
ターザンの話なんか関係者の死んだ今となっちゃ、
なんも裏の取れない話だな

それよりターザンなんかに潰される程度だったんだよSWSは( ´,_ゝ`)プッ
0295お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:08.31ID:IDn+CLYl0
>>293
馬場のプロレスが猪木より魅力的でありさえすれば新日に客を吸い取られることもなかったんだよ。

デストロイヤーとかテリーとかブッチャーとかマスカラスとかレイスとか
そうそうたるタレントを抱えながらも集客能力で猪木に劣るのではお話になりませんな馬場は。
0296お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:00:23.57ID:NnpOOQOcx
猪木はプロレスを真剣勝負だなんて発してたっけ?
全日王道プロレスが受けでストロングスタイルが攻めのように語られるが
受けの美学や相手の力を高めて云々とか、実は猪木はプロレスに対する発言は
プロレスそのものを語っていると思うのね。おそらく受けの重要性を語ったのは
猪木が最初じゃないか?あとはプロレスとは興行であるとかね。
プロレスラーの中でプロレスに対し、弁解や言い訳しなくて済む代表的なレスラーと思うんだが違うか?
0297お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:57:54.44ID:O+6l3uJE0
アゴヲタって気持ち悪い
0298お前名無しだろ (ワッチョイ 158d-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:19:49.50ID:JpMnsrXg0
「山本、馬場さんはお前なんだよw」
0299お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:10:07.53ID:YsQuHuGR0
>>108
新日は猪木をはじめ膝にサポーターを付けない選手が多かった事実だけでも
ストロングスタイルを貫く精神はこちらに伝わってきた
猪木と馬場ではプロレスに対する向き合い方がそもそも違っていた
結果的には多くのファンが新日本を支持した

猪木が去った後の新日本も新日本プロレスであり続けているのに対し
馬場亡き後全日本があのような姿になったという違いを比べても
同じプロレスというエンターテインメントなのに全くカラーが異なることがわかる
0300お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:34:50.72ID:O+6l3uJE0
>>299
ストロングスタイルw
新宿伊勢丹前でシンに襲わさせるのがそれか

じゃ大仁田もストロングスタイルだな
0301お前名無しだろ (ワッチョイ a384-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:53:29.27ID:yxalbHEs0
>>295
結局、そういうことなんだよね。
全日がNWAやWWWFの世界王者クラスを呼んでビッグマッチを組んでも、タイガージェットシンとの抗争や日本人同士の対決で煽る新日と互角かそれ以下の客入りだったからな。
メインを張る馬場の試合が面白ければ、相手が誰でも客入りは良かった筈で、自分のプロレスが猪木ほど魅力的でないことを馬場も感じていたからこそ、新日をNWAに入れないよう、あの手この手で妨害したのだろう。
もし、新日が全日並の豪華外人選手を呼べていれば、70年代で全日は終わっていただろうね。
0302お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:40:54.43ID:h852PmxQ0
>>299
膝にサポーターつけないのがストロングスタイルを貫くだって?
それではケガ防止で思いっきり技繰り出せない。
いかに手を抜いてるかの証拠だ。インチキニードロップだ。
0303お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:42:49.69ID:YsQuHuGR0
>>300
ストロングスタイルとは馬場の団体と比べた場合の差別用語だよ

ブラッシーにヤスリを持たせて人前で歯を研がせる
グレート・アントニオに斜面のある場所でバスを綱で引っ張らせる

猪木は力道山からプロレスの郊外演出を学んだんだな

大仁田は馬場派にすら軽視される不幸な全日OBだなw
0304お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:44:35.97ID:h852PmxQ0
>>295
真剣勝負以外の要素を楽しむことができるのが全日ファンなんだよ。
新日オタは、猪木新日こそが真剣勝負で
全日馬場は偽物だという猪木、新間のストロング詐欺に顔真っ赤に
絶叫してまんまと騙されたバカなんだよ。

ミスター高橋に暴露されて、プロレスは演技力は一番とか180度反対
言い出してるのが猪木信者の成れの果て。
0305お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:08:46.63ID:YsQuHuGR0
>>304
なんか大きな勘違いしてるな(それもわざとか?)
プロレスファンはミスター高橋の暴露本で初めてヤオを知ったのか?
3本勝負なら2本目は1本目の敗者が取るとか
互角同士なら引き分けに終わるとか両者リングアウトや乱入でお茶を濁すとか
世界タイトルを取ったら次週にはコロリと負けて返すとかそんなの観てれば
小学生でも真剣勝負ではないことくらい薄々判っていただろ。
というか気づくだろw
0307お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:19:58.50ID:h852PmxQ0
>>305
全部じゃないって話題になってただろ?
八百長とバカにしてた同級生ですら
タイトルマッチは本気だと思うって言ってた非プオタなんて普通にいたぞ。

NWA勝ってとったまではガチで
2戦目はわざと負けるとかな。

混在とみてたろう。

新日信者が狂信的だったんだよ。
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 2378-zAlO)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:31:33.85ID:g+Ln+HTp0
UWFの攻勢に青息吐息だった猪木信者が、機関紙ファイトの投稿欄に、
「シューティングを超えたものがプロレス・・・ 今この馬場理論が死ぬほどありがたい」
と寄航してたのはワロタw
0309お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:40:20.75ID:x7tCiq9J0
なあ渕よこれどう思う?

「長い間お疲れさまでした」

それは猪木さんの引退試合に用意した馬場さんからのメッセージでした。
結局それは色々な事情でお蔵入りしたのですが、馬場さんの猪木さんに対するあの言葉には
全ての思いが込められていたと思います(渕正信 談)
0310お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:47:11.34ID:YsQuHuGR0
>サポーター付けないのが美徳みたいなセンスは理解できない。どういう理屈かも分からない。

アコギをガポ付けないで弾くのが美徳なのと同じよ
ま、わからんやつは永遠にわからんでも生活に支障ない心配すんなw
0311お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:51:04.03ID:x7tCiq9J0
馬場さんとはホテルのロビーで偶然会ったことがありまして
あれが最後だったのかな?少し立ち話をしたのですけど

「寛治お前はいいよな・・」と言われましてね。(アントニオ猪木 談)
0312お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:53:29.99ID:h852PmxQ0
隣の芝は青いじゃね?
0313お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:04:33.33ID:O+6l3uJE0
テレビ局の関係とか含めて対戦出来ない事もする気もないくせに、馬場に俺と戦え、戦えと世間にアピールするのがストロングスタイル

で実際は
馬場「寛ちゃん本当にやる気なのか?」
猪木「馬場さんあれは冗談ですよ」
稀代のペテン師猪木
0314お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:22:02.34ID:h852PmxQ0
>>313
猪木信者

猪木の挑戦から逃げる馬場は卑怯!熱狂、発狂。

現在の猪木信者
プロレスは演技力が最高の評価。
0315お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:01:12.81ID:x7tCiq9J0
あの引き抜き合戦の後、お互い協定を模索するためよく会いましたな
基本お互いの弁護士、猪木さんと馬場さんとワシでしたが
会社はアレでしたがあの2人はにこやかに談笑してましてね、猪木さんは常に馬場さんを立ててましたし
まあなんちゅーか2人にしかわからない仲、ちゅーのはありましたね(坂口征二 談)
0316お前名無しだろ (ワッチョイ a384-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:40:03.48ID:yxalbHEs0
>>1
プロレスラーの価値は集客力と視聴率で決まると思うので、プロレスラーとしての勝者は猪木だろう。
0317お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:51:58.49ID:h852PmxQ0
>>316
団体という会社としては観客動員数や視聴率かもしれんが
視聴率は時間曜日が関係し、仮に新日という会社としてははそうかもしれないが、
猪木というわけではない。

プロレスラーとしての勝者が馬場か猪木かは決まっていない。

セ・リーグがパ・リーグより勝者か?とか言ってるようなもんだ。
0319お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:29:04.21ID:YsQuHuGR0
>>317
猪木が異種格闘技戦を始めてから、日本テレビの上層部が馬場に対し
「あなたも猪木みたいに面白いことやりなさいよ」と催促・提案したことがあるという。
通常のプロレスでは猪木のように特番も組めないよと。
つまり馬場は身内から見ても猪木よりつまらないと思われていたことになる。

ハイ、馬場の負けw
0320お前名無しだろ (ワッチョイ a384-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:41:31.50ID:yxalbHEs0
>>319
実況で新日を貶め全日優位のようなことを言っていた倉持アナウンサーにしてからが、実は猪木大好きだとカミングアウトしていたからな。
馬場の試合はつまらなかったんだろうな。
馬場対ラジャライオンの異種格闘技戦での実況は最高だったけどね。
0321お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:23:09.03ID:x7tCiq9J0
ロスで馬場さんが帰国する時に会って
「もう要らないから」と馬場さんは持っていたドルを全額俺にくれたんだよ
そう何千ドルもね(アントニオ猪木 談)
0322お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:00:59.60ID:f3xk5NoQ0
昭和50年代にプロレス関係者ではない人間が初めてプロレスのことを書いて登場した村松友視は
力道山と猪木についてはかなりのページを割いて書き綴ったが馬場のことはほとんど素通り
そこにも馬場というレスラーの魅力の無さ、書くに値しない悲しい存在だったのかなぁと
0323お前名無しだろ (ブーイモ MM43-x601)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:33:13.54ID:DN+UKX9XM
>>319
すごい作り話しだな。
0324お前名無しだろ (ブーイモ MM43-x601)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:35:17.12ID:DN+UKX9XM
>>322
村松は猪木信者の直木賞作家。

いまやストロング詐欺の片棒を担いだ
恥晒し作家になった。
0325お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:01:06.17ID:1E51I0JCa
>>322
栃内良の「馬場派プロレス宣言」なんて本もあったぜ
0326お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:23:43.91ID:lI4UP2KV0
「馬場派プロレス宣言」というタイトルは
皆、猪木が好き、猪木を語っているが
俺「は」馬場さんが好きだ!
俺「だけは」馬場さんを応援するというニュアンス。
つまり、猪木がプロレスの中心ということを
前提にしている。
0327お前名無しだろ (オイコラミネオ MM49-2WYl)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:35:46.90ID:g5vknbPxM
高橋本の存在が早ければ、新日のストロングスタイルのコッチが本物は通用しなかったんだけどな。

だからインターとのドームも無かったし猪木の引退ドームも厳しかったろう。
0328お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:14:42.59ID:0NOrpX8Ka
>>326
お前も猪木が世界一強いって信じてた低能アゴヲタかw
0329お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:26:38.36ID:f3xk5NoQ0
ここの馬場フォロワーは馬場のプロレスがつまらなかったという意見には否定はしないんだね
猪木&猪木信者憎しで何かいい返したいだけで馬場が好きなわけではないと
どんだけ可哀想な存在なんだよジャイアント馬場w
0330お前名無しだろ (ブーイモ MM43-x601)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:40:53.38ID:DN+UKX9XM
馬場のプロレスは興奮したし面白かったよ。
0331お前名無しだろ (ブーイモ MM43-x601)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:41:45.38ID:DN+UKX9XM
ジャイアント馬場ファンだよ。
0332お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:58:25.28ID:CZcVLY8N0
猪木じゃエリックやブルーザーやブラジルとど迫力の殴り合いなんて出来ないぜ

せいぜいドリーファンクやブリスコ、ロビンソンらに手加減されてストロングスタイルごっこしてればいいよ
0333お前名無しだろ (ガラプー KK69-cISQ)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:19:26.57ID:3KuFDjHfK
>>322 >>324
「プロレスの味方」三部作を読み返せば解るように
村松は馬場の事も結構書いてるし
高千穂遥みたいな全日嫌いでもない
「馬場さん」という呼称も度々用いていた様に
馬場と全日に対して悪意や中傷的な底意の込められた文は書いてないよ
むしろ穏やかな表現の中にやんわりとした形で
プロレス界の主役は馬場ではなく猪木であると評したからこそ
馬場派全日派の不興と怒りを買ったとも言える

>>323
これは少なくとも80〜90年代までは何度となく活字になっていたから
多少の尾ひれが付きこそはしても
作り話とは言えないんじゃないのかな
0334お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:16:38.18ID:HAwboSi60
>>328
↑恥ずかしいわ。
俺は、ただ事実を書いただけなのにww
0335お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:57:54.87ID:qiCrqWps0
馬場さん猪木さんの二人に共通していたのは、下の人間に虐めはしなかったでしょ?
ほら?もう極まってるのにギューギュー締め上げる人もいたでしょ・・・あれは悪でしたね
猪木さんには近くの食堂で何度も天丼奢ってもらいました、それが美味しくてね(グレート小鹿 談)
0336お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:48:03.18ID:86ejWoCy0
馬場派 対 猪木派

という本もあった。

馬場が上に来てる題名だな。
0337お前名無しだろ (ワッチョイ a524-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:05:32.19ID:qiCrqWps0
馬場さん没後の記念興行の際、会長にもオファーがあったらしく
「いやー正直行きたくないな・・・もう馬場はいないしな、元子さんだけなんだろ?」と言ったそうで
そういう会長は少し寂し気でしたとも聞いております。
その昔、猪木さんが馬場さんを超えるべく尽力してきた私には・・略(新間寿 談)
0338お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:44:53.77ID:HS49TB/Q0
>>325
あれね、今となっては貴重だよ!
挿し絵は「ネ暗トピア」時代のいがらしみきおで、本文の内容と同じように馬場を賛美しているわけではないんだけど、全盛期以後の馬場を実に面白くカリカチュアライズしている。
0340お前名無しだろ (ワッチョイ f5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:36:09.16ID:6biAtLTr0
>猪木じゃエリックやブルーザーやブラジルとど迫力の殴り合いなんて出来ないぜ

まさか馬場はやっていたとは言わないよな?
脳天チョップを相手にポンポン当てていた行為が
時の経過と共に外人相手にど迫力の殴り合いを演じていたことになっちゃうとか
そういうのは馬場ヲタの脳内妄想だけに留めといてくれよw
0341お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:34:54.78ID:7XkV/Zk30
>猪木じゃエリックやブルーザーやブラジルとど迫力の殴り合いなんて出来ないぜ
↑これ、誰が書いたの?
まずリアルタイムで見ていない奴だろ?
エリックとでは馬場でも、殴り合いなんかしなかたぞい!
猪木対バレンタインは、ド迫力の殴り合い。
かたや、馬場はバレンタインには弱かったな。
0342お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:16.93ID:tINTy41LM
>>339
猪木のプロレスはコロッケの
顔芸みたいで面白かったよ
0344お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:05:26.44ID:QKRGsmpE0
>>343
猪木の顔芸はコロッケ並みってことだろ。
0345お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:05.69ID:oJgRTj7a0
猪木が馬場を挑発した過去が仮になかったとしても、
多くの人が猪木のプロレスを支持した歴史は同じだろうね
猪木が馬場のプロレスをショーマンスタイルだと差別化したから多くの猪木信者が発生したわけではなく
あくまでも猪木のプロレスの方が魅力的だったからに過ぎない

その辺のあたりをなぜか勘違いしているものがここにはまだ生息している
猪木が馬場を貶めたから人気が逆転したと思い込んで譲らない原始人をよく見かける
0346お前名無しだろ (ワッチョイ 2378-zAlO)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:17:55.50ID:heSrU+AM0
高橋本が出た後、多くの猪木信者が打ちひしがれる最中、
「猪木よ、今まで気持ち良く騙してくれてありがとう!」
と複雑でヘンテコなこと言ってた奴いたなw
0347お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:37:07.50ID:QKRGsmpE0
>>345
猪木が馬場に挑戦受けろと挑発作戦取らなかったら
ずっと1番は馬場で2番が猪木だったろうな。
0348お前名無しだろ (ワッチョイWW a384-UPOD)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:02:44.91ID:/4UGil/a0
馬場のプロレスがミゼットレスラーのプロレスのように、コミックプロレスとして面白いというのなら、理解できるんだけどな。
0349お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:03:00.47ID:RCgbnYIx0
馬場「寛ちゃん本気でやるつもりなの?」
猪木「馬場さんあれはジョークですよ」

こんなペテン師に騙された哀れなアゴヲタw
0350お前名無しだろ (スプッッ Sd03-zlaX)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:23.68ID:ZhgYAavnd
馬場ヲタはよほど猪木の方が人気も実力も上になってしまった過去が悔しいんだねw

馬場ファンなだけで大笑いされた過去を恨んでるようだがもう終わったことだ、忘れろ!
0351お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:39:05.12ID:oJgRTj7a0
馬場の骨ばった身体って客から金取って見せるようなものじゃなかったよな
座長がそんなだから三沢も晩年は太鼓腹を晒しながらプロレスやってた
猪木が皮肉っていたショーマンスタイルってのも的を得た言葉だったな
0352お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:30.94ID:ar1TnAyjx
日プロも終盤になると人気の馬場、実力の猪木と言われたらしい。
猪木はその日プロ時代から対戦を迫ったのだからテレビ問題は矛盾する。
プロレスラーなんだから戦えばいいのさってのは大衆が納得し
そしてプロレス史がが証明してきたことですな。
やりゃーよかったんだと思いますよ。一度は決まりかけたのだし、
それが例えタッグだろうとね。
花を取った方が実を放棄すればいいんだし、負けて失うほど馬場の価値は落ちないだろうしな。
0353お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:08:16.05ID:fGvM6wrS0
>>351
ショーマンスタイルってのは
アンドレを拝み倒してギブアップ勝ちさせてもらった猪木のことか?

ウィリアムスにガチピン負けを抱き起こされて失笑されたガチ弱猪木のことか?
0354お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:09:39.59ID:fGvM6wrS0
>>351
ショーマンスタイルってのは
伊勢丹前で
タイガージェットシンに猪木夫妻を襲撃芝居させた猪木のことか?
0355お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:10:55.48ID:fGvM6wrS0
>>351
ショーマンスタイルってのはIWGP決勝で
わざと舌出し失神ショー演じた猪木のことか?
0356お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:12:46.47ID:fGvM6wrS0
>>351
ショーマンスタイルってのはソ連レッドブル軍団と
佐川急便合宿所で酒盛りどんちゃん騒ぎリハーサルやった猪木のことか?
0357お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:14:45.67ID:fGvM6wrS0
>>351
ショーマンスタイルってのは毎回サイパンに日焼け合宿
で全員日焼けサロン状態の新日のことか?
0358お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
垢版 |
2019/12/11(水) 05:12:22.54ID:ae6ecKVJ0
ブロディに好き勝手され力で制裁も出来ずに泣きながら試合した、哀れなアゴ
0359お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:17:17.32ID:9Xck7SMTa
>>225
拳銃密輸を企てた猪木
応援団を金で雇って新日が上と印象操作した猪木
金で出馬を取りやめた猪木
北朝鮮利権で儲ける為に政治家にしがみ付いてた猪木
売国奴猪木がお前の中では善人なんだな
0360お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:51:00.09ID:uPCLFXpq0
テレビ局の代理戦争の末、寄る年波には勝てず、なのに世代交代も上手く果たせず、挙句に暴露本(それを止める事もできず)のおかげで業界そのものの価値まで下げてしまったのは共に不幸というしかない。その点では馬場も猪木も五十歩百歩だよ。
0361お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-ilfh)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:55:53.07ID:uPCLFXpq0
>>360
こーゆーのを、呉越同舟の末の校兎良狗と言わずして何と言おう。
なんだかんだとやり合いながら、お互いがお互いを必要とし、用済みとなれば何の恩典も与えられず…
0362お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:35:31.57ID:yO1bgdNp0
元秘書だった佐藤久美子の告白本に出てくる拳銃密輸疑惑他もろもろにより一大スキャンダルに発展したが
裁判によって猪木の潔白は証明されちゃったことで特にさんざん盛り上げていた週刊現代は意気消沈
佐藤久美子もだんまりを決め込んで消えて行った

猪木のスキャンダルによるイメージダウンは何故かそのときだけで、
その後今現在に至るまでいくつのテレビCMに起用されているかわからぬほどに
恐るべしアントニオ猪木の生命力!
0363お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:57:48.87ID:fnu2NiCs0
>>352
馬場の猪木評は「華も実も取るような奴だからなあ」
馬場自身全盛期ならば負けないと思ったろうけど自分の衰えていく身と充実していく猪木を見て勝負を避けたんだろう。
馬場の全盛期ならば勝てる日本人なんて少ないと思うが。

猪木の実像は新間の本が詳しいのだろう。
0364お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:16:59.84ID:c+bd72NKM
>>362
3度の離婚
4度の結婚

近しくなると相手に逃げられる猪木
0365お前名無しだろ (スプッッ Sd03-zlaX)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:31:17.43ID:S+v4dT2Nd
確かにリタイアしてからの猪木のテレビCMの起用率は高いよな
ある程度の好感度を有していないと各企業からのCMオファーなんて舞い込まないからな

馬場ヲタからすれば過去の恨みも積もり積もって憎たらしい猪木は極悪人だよなw
0366お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:36:12.52ID:yO1bgdNp0
>>113
ストロングスタイルとショーマンスタイルの違いがまさにそれだよね
0367お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:55:21.57ID:9Xck7SMTa
>>365
馬場の方がテレビにCMに大活躍してたぞ
猪木は北朝鮮系の平和がスポンサーだから
>>113
あのねえ何発も食らった方が効かないってことだろw
その理屈なら猪木の方が遥かにショーマンスタイル
0368お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:28:28.16ID:yO1bgdNp0
>>367
サントリーとかソフトバンクとかサロンパスとかのCMは無かったことにするのね

>あのねえ何発も食らった方が効かないってことだろw

だからその何発もアタマに喰らうプロレスを馬場や鶴田は痛いから出来なかったって話だ
0369お前名無しだろ (ワッチョイW e5b2-zlaX)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:34:28.63ID:yO1bgdNp0
確かにリタイアしてからの猪木のテレビCMの起用率は高いよな
ある程度の好感度を有していないと各企業からのCMオファーなんて舞い込まないからな

馬場ヲタからすれば過去の恨みも積もり積もって憎たらしい猪木は極悪人だよなw
0370お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:37:12.85ID:yO1bgdNp0
てことだろ?
0371お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:51:17.83ID:KUraUDUza
>>366
あんな技で伸びちゃった猪木にスティーブウィリアムスは危なくてバックドロップ出せなかったよな
で全日本に移籍してバックドロップドライバー解禁
0372お前名無しだろ (ワッチョイ 4bf9-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:55:34.76ID:paTJn6yf0
バックドロップドライバー
別名
飛んでもらうバックドロップww
0374お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-xqEQ)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:28:03.60ID:xVDfIsgy0
>>369
馬場はずっとセミリタイア状態だったから暇でCMでもクイズ番組でも出られた

猪木はリタイアするまで現役だったので忙しかった
現役だからジャイアントコーンみたいなコミカルなCMはプロレスラーとしてもイメージ壊す
CM出演は選り好みずるしかなかった
0375お前名無しだろ (スプッッ Sd03-zlaX)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:11:23.97ID:L4/ar0MPd
技を食らって失神ならまだましだろ
技食らってあの世へ逝っちゃった三沢みたいなのもいるのだから
しかも元新日の前座レスラーにやられて
0376お前名無しだろ (ブーイモ MM39-x601)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:20:05.14ID:c+bd72NKM
猪木は失神でなく
ガチピン負けだろ。
0377お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:16:05.16ID:yO1bgdNp0
全日本が馬場しか看板選手がいない状態で新日本の集客力に負けたならともかく
あんなに華やかな有名どころを揃えての巡業で何故負けたのか不思議だよな
0378お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:40:45.51ID:p4myazGDx
>>377
猪木vsロビンソン>>>馬場+その他全日+国際+豪華外人で
その時代の猪木って商品価値が絶対だったって証明でしょ?
これを認めるのはフェアなプロレスファンであり認めたくないのは猪木アンチだけですよ。
ストロング小林戦からiwgp
0380お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:17:58.70ID:fGvM6wrS0
>>379
猪木信者は1か0にするのが特徴。

その時代は新日優勢だった。
それだけ。
なんだよ、絶対的にって。だから信者って言われるんだろ。
0381お前名無しだろ (ワッチョイW 0d35-0zLH)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:19:07.60ID:fGvM6wrS0
新日人気はタイガーマスクがはまったから。
ただそれだけ。
0382お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-xqEQ)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:24:00.78ID:xVDfIsgy0
>>377
ギャラの問題なのか、巡業先には大物外国人を連れて行けなかったからでは?
ハンセンやファンクスやロードウォーリアーズって、ほとんど関東圏だけだったでしょ

後楽園なんかでファンクスVSウォーリアーズなんて目玉カードやっといて、大阪城ホールのメインは鶴田VSゴディだったからな
当日券でリングサイド席買えたわw

新日は大阪城ホールで、猪木VSブロディ観れたのに
こっちは当日券だと3階席しか買えんかったわ
0383お前名無しだろ (スプッッ Sd03-zlaX)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:31:43.66ID:uKZI828Fd
タイガーマスクが登場するとっくの前から全日は新日の人気、というか猪木一人に押されまくっていたのだが
0384お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:32:47.79ID:RAjTUDrWx
>>380
私が信者なのではなくあなたが全日ヲタなだけ。
絶対的ってのを上の図式で証明しているでしょ?

猪木vsロビンソン>>>馬場+その他全日+国際+豪華外人

束になっても当時の猪木は止められないってことは歴史の事実です。
半面、その時代全日は不渡りも一回出し倒産寸前、所属レスラーの
給料はチケット払い込みだったのでしょ?馬場すらも1億円で猪木に寝ることを
飲む寸前だったわけで。
0385お前名無しだろ (スプッッ Sd03-zlaX)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:34:47.66ID:uKZI828Fd
鶴田はなぜ猪木人気を脅かす存在になれなかむたの?
0386お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-xqEQ)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:38:45.23ID:xVDfIsgy0
>>385
異種格闘技戦やってないから
0387お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:42:43.57ID:yO1bgdNp0
>猪木vsロビンソン>>>馬場+その他全日+国際+豪華外人
>束になっても当時の猪木は止められないってことは歴史の事実です。

全日は他団体・外国人選手に支払うギャラだけでも相当なものだったろうね
それに比べて新日のコスパの高さといったらw
0388お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-xqEQ)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:01:07.88ID:SKMQ1+AT0
>>387
新日は、はぐれ国際、維新軍、マシン軍団、出戻りUWFと日本人同士の抗争でも集客できた

全日は四天王プロレスまで日本人選手だけじゃ客は呼べんかったという印象だな
長州軍団(ジャパン)が殴り込みに来てた時期でさえ、大物外国人に頼らざる得なかった

これがそのまま、猪木と馬場の差なのだろうなと
0389お前名無しだろ (ワッチョイ e5b2-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:20:43.73ID:yO1bgdNp0
>>386
異種格闘技戦やってないから? あまり関係ないような・・・・
普通のプロレスしてた日プロ時代に猪木は既に馬場を脅かす存在になっていたから
0391お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:48:42.71ID:RAjTUDrWx
プロレスラーにおいて大事なのは
説得力のある負け方であって、そして負けても下がらない価値観である。
説得力のある勝ち方ってのをつくるのはやるレスラーの能力より
やられるレスラーの要素が大きい。
そこらが昭和全日には欠如しているだろう。
プロレスファンの支持を得た四天王プロレスとて勝ち方を競ったわけではない。
負け方を競ったのだね。あの選手よりあの団体より派手に負けますよって。
嘲笑された16文キックとてロープに飛んだ選手が懸命に走って
馬場の足の裏にぶつかって吹っ飛べばお笑いにもならなかったであろう。
そこらをね、身体に恵まれた馬場や鶴田は気付けなかったよね。
0392お前名無しだろ (ワンミングク MM92-roxh)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:34:18.73ID:JD0fyc4UM
馬場が猪木を上回っているのは、外人レスラーの招聘力だけだな。せっかくいいレスラーを呼んでも、迎え撃つのが馬場では盛り上がらない。
0393お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:34:52.28ID:F8AvUy+00
>>391
こういう文章は説得力あるなぁ
0394お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:51:25.94ID:mJF3q4Hwa
>>391
アゴの当たってもいない延髄斬りに一回転して吹っ飛ぶのは嘲笑の対象にはならんか
小鉄の「カスッたほうが効くんですよ」って解説に流石ストロングスタイルってホルホルしてたんだろオメーわ
0395お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:11:23.50ID:uL4W/bXSx
>>392
忘れちゃいけないのは猪木はアリをプロレスのリングに上げた
偉大なプロモーターであるってことだ。
ボクシング現世界王者を他格闘技に上げるのは
時のPRIDE、UFC、K−1が札束合戦をしても元王者タイソンで不可能だったこと。
それに比較したらNWA、AWA王者など大したことではないよね。

>>394
だから書いているだろ。説得力のある負け方が重要だと。
延髄斬りは受ける選手の視覚の後ろから蹴られるので受けのタイミングが
分からない難義な技なのだよ。16文とは決定的に違うよね。
ちなみにホルホルって意味が分からないよ。
0396お前名無しだろ (ワイーワ2W FFfa-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:28:22.83ID:rGpczXk7F
>>395
アリなんて当時のマジソンで普通にプロレスしてるだろ
タッグマッチだってやってるし、猪木と戦う二週間前にはゴリラモンスーンにエアプレーンスピンでぶん回されてフラフラになってるよ

ネットの無い時代だから良かったけど、あんなん見たら、アリは普通に猪木とプロレスしに来ただけなのがバレちゃうよ
0397お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:43:10.18ID:/O4e8aM1x
>>396
残念だけど異種格闘技戦のアリとMSGでのアリを
同列で語るのはアンチだけでしょ。ではMSGでのアリのギャラは
いくらだったというのか教えて下さいな。対価が違えば
やる仕事が変わるのは会社員だって同じですよ。

デイナがアリ戦をOLIGINAL EVERYTHING!と書いて認めちゃったら
誰が何を喚こうが無駄なのですよ。それはMSGでのプロレスを指してはいませんからね。
0399お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:03:49.85ID:Xz9mx/CB0
どんな事を言っても、プロレスラーの総合力では猪木が上だったのは悔しいけど認める。
それでも馬場(特に全盛期、インター王者の時代)が素晴らしかったと懐古する俺は爺。それも認める。

なんだ馬鹿野郎(荒井注)
0400お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:39:44.24ID:HfX5N0U10
>>395
延髄斬りは、相手レスラーの視覚エリアで
かけてるよ。難しくもなんともない。
後ろから蹴るとか嘘書くな。
0401お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:41:37.40ID:HfX5N0U10
>>397
ギャラがべらぼうだから
エキシビションなのに表向きガチにしただけ。
エキシビションでどんだけふんだくるんだよと
アリが叩かれるのを恐れたのさ。
0402お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:43:20.91ID:HfX5N0U10
>>398
言うなればMSGでプロレスやっちゃってんだから
クローズドのアリ戦も八百長ですよと公言してるようなもんだ。
0403お前名無しだろ (デーンチッW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:01:26.43ID:Xz9mx/CB01212
対アリの時代になると、猪木の魅力はむしろ失せてしまったと思うのは私だけか?
「マトモなプロレスをやってほしい」と思ったんだけど…でも、そんな猪木がいなかったら、プロレスはマンネリを延々繰り返して陳腐化していっただろう(過去の価値観から抜け出せずに、それをやってしまったのが馬場だった)からな。
後々、もはや宗教と化し、排他的な「信者」を多数生み出した弊害も大きかったけど。
今振り返るとバ◯な時代だったね…
0404お前名無しだろ (デーンチッ 62ef-hvu9)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:23:16.64ID:om5NyYSr01212
(狭義というか純粋な)プロレスラー猪木の
ピークは1975年の対ビル・ロビンソン戦。
いや、前年秋、足立体育館の
シーン・リーガン戦かな?
0405お前名無しだろ (デーンチッ KK13-kyWs)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:35:25.39ID:k0zQDAIjK1212
>>404
> (狭義というか純粋な)プロレスラー猪木の
> ピークは


鈴木庄一と流智美は77年のグレート・アントニオ戦まで
ターザン山本は78年のボックまで
I編集長は80年のウィリー戦まで
竹内宏介は81年9月のハンセンとの最後のシングル戦まで

と各人それぞれが挙げていた「猪木のレスラーとしてのピーク」なる物の
観方と解釈が違っているのが興味深い
0406お前名無しだろ (デーンチッW 5724-LAj6)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:45:32.52ID:3f+BkRAZ01212
私はI編集長の意見を支持します。
0408お前名無しだろ (デーンチッ MM02-+CVC)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:48:34.48ID:96gq1FltM1212
>>385
馬場の二番手だったから。
それだけ。
一番手で猪木のように無敗ブック
で天下無双になんか簡単にできた。
だがルックスはどうにもならない。
0409お前名無しだろ (デーンチッ c22e-Xsri)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:08:39.65ID:0Wm6VOI301212
>>401
違うよ
アリはエキジビションのつもりで来日したけど、
猪木のスパーリングのガチ度に試合もガチだと気付いてから、猪木に不利なルール変更を申し出た

ちゃんとアリが半泣きの情けない声で「ルール変更しないなら試合もしない」って旨を伝える電話の音声も残っているので間違いない
最初からエキジビションなら、後々叩かれる原因になるルール変更なんて申し出ないよ
0410お前名無しだろ (デーンチッ Sa3b-ARol)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:15:01.81ID:FNAk8Y8aa1212
>>403
異種格闘技戦は、子供心につまんなかったわ。
面白かったのはモンスターマン戦くらいかな。
0411お前名無しだろ (デーンチッW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:18:34.11ID:HfX5N0U101212
>>409
音声?

アリの肉声テープで
「これはエキシビションマッチだとはっきり言っておく」
という声が残っている。
0412お前名無しだろ (デーンチッW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:20:04.98ID:HfX5N0U101212
>>409
スパーリングでガチ感だすのは当たり前だろうが。

スパーリングで見て気づくなんて新間の作り話し。
0413お前名無しだろ (デーンチッT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:26:16.75ID:/b0iB5QSx1212
>>デーンチッW 1b35-D2vf
議論をしましょうや。おっさんなら願望や妄想を書かずに証拠証言をよろしく。
でなければ議論にならないし。お前のしていることは猪木だけでなく
アリをも冒涜している愚かさに気付かないのか?

>>400
掛けますよって合図となるモーションが見えるだけで当たる瞬間が分からないじゃないかバカタレw

>>401-402
アリがリアルだと言いデイナがそうだと認めアリ側関係者からもリアル、ジャーナリストによる検証本がMMAの祖としていたら
全てお前の願望じゃないのwwではMSGでのギャラで天下のプロモーター馬場さんがアリを招聘し
16文で吹っ飛んでもらえばよかったねw

初めはエキシビションとして来日したがリアルとなってしまったってのが全ての者の証言ですわ。
誰もテープがプロレスだった証拠なんて言っていない。そこから揉めたとなっている。

人を殺めたって証拠が無ければ無罪ですわ。
0414お前名無しだろ (デーンチッT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:33:29.37ID:/b0iB5QSx1212
>>403
話を面白く書かさせて頂ければあなただけだよw
アリ戦、及びアリ戦の謎が無ければ猪木物語は面白くないもの。
そして猪木最大の勲章だからね。
交渉から対戦、北朝鮮、引退に続くまでの40年間の大河ドラマだから。

このアリ戦が無ければ異種格闘技戦が無かっただけでなく
借金返済のためのボックやペールワンもなかった。
猪木は異端だから面白い。
0415お前名無しだろ (デーンチッT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:37:28.03ID:/b0iB5QSx1212
>>405
実際82年の39歳で糖尿病を患っているのだから
人のさじ加減であってどれも正解だろう。
年齢的にもコンディションとしても。
ただ衰えてなお、ろうそくの消える手前のようなまぶしい試合を
見せたから激しい記憶に残っているんだろう。
0416お前名無しだろ (デーンチッW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:37:45.87ID:HfX5N0U101212
>>413
証拠証言?実物じゃなく記事ならググれ、カス。すぐ見つかる。

延髄ラリアットも当たる瞬間見えないな。
モーションから足のスピード読めなきゃプロレスラーなんてできない。
浜口が当たってないのに一回転してるのが証拠。

エキシビション契約がリアル契約に変わる事情こそ提示しろよ。
まさか曖昧なまま契約なんてアホなこと抜かすんじゃないだろな。
0417お前名無しだろ (デーンチッW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:40:29.01ID:HfX5N0U101212
エキシビション契約を隠そうとしているという真相の方が
しっくりくるだろ。
失うものの巨大さからガチ契約はありえない。
0418お前名無しだろ (デーンチッT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:00:15.42ID:/b0iB5QSx1212
>>417
しっくりくる?ありえない?www
だからそれはあなたの願望、妄想でしかないわけ。おわかり?
証拠?すべての関係者の証言ですよ。
アメリカで出版もされているし
日本訳でも出版されていますよ。

私は猪木アリがガチであったと書いているのではない。
ガチでなかった証拠がなくガチだと全員が証言したら
プロレスだったと言いたいものは、それ以上の証拠提出がマストでしょ?ww
私の主観などどうでもいいし、当然あなたの主観なんてのもどうでもいいことですわ。
おっさんなら理解できると思うんですがw
0419お前名無しだろ (デーンチッ MM92-roxh)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:06:18.90ID:BLZB5xH6M1212
>>404
ロビンソン戦は、猪木がレスラーとして脂の乗りきった時期で、アリキック、延髄斬りを使い始める前に行われた一戦なので、攻防に見応えがある。
自分もこの頃が猪木の最盛期だったと思うな。
0420お前名無しだろ (デーンチッW 0e10-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:38:06.58ID:m6k6pVvH01212
猪木の格闘技戦なんて初戦のルスカ戦からして、道場でリハーサルしてるヤオなんだが
アリ戦だけはガチってノアだけはガチみたいなもんか
0421お前名無しだろ (デーンチッW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:16:59.19ID:HfX5N0U101212
>>418
「全員」の証拠を提示しろ。
契約書にエキシビションを公言してはならないの一文があるだけで
嘘をつく。

分厚い契約書があり猪木はすべて新間に任せてあると言って読まなかった。
ガチでそんなことは絶対にありえない。
0422お前名無しだろ (デーンチッT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:36:04.24ID:TH/03T8+x1212
>>421
ただのバカなおっさんの妄想ならもう付き合わないよ。
あなたが一人でもアリ戦をプロレスだと証言する関係者を提示できないことで如実ですな。
議論できないんなら退場なさいよ。否定をしたかったら証拠を出すまでです。

見てもいない契約書の一文とか恥ずかしくないのかな?このおっさんはww
0424お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:22:44.85ID:F8AvUy+00
馬場ヲタが大好きでさんざん引き合いに出す高橋の暴露本にもアリ戦はガチだと書いてあるぞ
まさか都合の悪い部分だけそれは嘘とかいわないよな?ww
0425お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:57:22.44ID:AgIIvx/ad
何を今更アリ戦がガチなわけないとかほざいてんだか

アリ側の関係者たちの証言も出尽くしているしそれらの証言は全て「真剣勝負になってしまった」で統一している
0426お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-Xsri)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:32:15.94ID:QJXLTKdZ0
アリ自身、猪木に折られた脚のせいで入院治療中だった時の写真を自選写真集に掲載してるからな

エキジビションの試合で骨折して、それをわざわざ自分で写真集に載せるわけないわな
ガチじゃないのに骨折だけでも恥ずかしいのに
0427(ササクッテロラ Spdf-Y0HM)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:10:04.60ID:wBWThKQ2p
骨折wwwww
馬鹿か、こいつwwwwww
0428お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-ARol)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:21:17.42ID:/0QwX3Efa
>>425
ん?
エキジビションだが、
お互い信頼してないから緊張感のある試合になった、ってのが定説ちゃうんか?
0429お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:46:21.73ID:SNuLG6Qw0
ヤオガチ論争にケリをつけたのが関係者による複数の書籍だな
しかも海外で出版されたボクシングファンに向けられた本にも書かれている
それらの結論により事実上、論争そのもに意味はなくなった
それでも頑張る馬場ヲタの主張はあらゆる証言は全部嘘、嘘、嘘、と連呼するのみ
そこから先は馬場ヲタオリジナルの創作願望物語をよむことになるw
0430お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:35:18.98ID:SoeEa+qS0
>>428
まあ、真相をついているね。
ボクシング世界ヘビー級現役 対 プロレス。

負けたボクシング側の損失はその後大きい。
契約書にある限り公言できるわけがない。
0431お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:40:06.88ID:13Z7LRJRd
始まった始まった!
願望創作ストーリーw
0432お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-ARol)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:43:45.13ID:/0QwX3Efa
>>429
馬場ヲタはそんなことせんよ。
するなら、格闘技ヲタちがうんか?

違ってたらゴメン。
0434お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:54:49.72ID:IlT2HXqEa
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0435お前名無しだろ (ワンミングク MM92-roxh)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:22:32.45ID:+o80e1ZUM
コミックプロレス不朽の名作
ジャイアント馬場対ラジャライオン
厭なことがあって落ち込んでるときでも、この試合の動画見ると爆笑できる
0436お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:17:20.37ID:SoeEa+qS0
猪木の劇弱がバレた試合。

プロレスなのにガチピン負け。
抱き起こされる赤っ恥。

https://youtu.be/EKWdAUuY6Mg
ウィリアム戦
00:50
0437お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:35:11.98ID:RAI1dFv10
>>436
猪木よえ〜〜www
0438お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-uKDx)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:14:44.71ID:ahjorlZmx
>>414
あなただけというが、私も403さんと同意見なのだが。
アリ戦以前はオーソドックスなプロレスを丁寧にやってる感があり
好きだったな。S小林戦やロビンソン戦あたりが個人的にピーク。
アリ戦以降は、なにかと延髄切り多用してプロレスが雑になって詰まらなくなった。
アジテーションとか異種格闘技だのと、リング外の話題で盛り上げるのは長けていたが
そういうの興味ないモンからすると詰まらなく感じた。
そういう人は他にもいるんじゃないかな。
0439お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:24.10ID:mIBiQfP1d
試合に携わった関係者の証言はガチで統一されているのだからもうどうしようもない。

この高度情報化社会にあって同じ内容の証言しか出て来ないのだからすこしくらいオツムが足りなくても答えを察しろよと
0440お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:44:07.57ID:EYBU5qffx
>>438
別に自分と考えの違う人を否定しているわけじゃない。

しかしそれじゃ優秀なレスラーで終わりだと思うのね。
なぜ猪木だけが半世紀以上も語り続けられているのかって言ったら
ハンセンが殿堂入りのスピーチで語ったけど猪木ってのはプロレスラーって
ジャンルを超えた人間だろ?日本人なら誰でも知っている。

ロビンソンまでの猪木だけだったらMMAでかき消された可能性があると思う。
アリ、異種格闘技、ボック、ペールワンがあるからPRIDEの波にも対抗できたんじゃないかと。
そうは思いませんか?

ロビンソン、マツダ、藤波。3つ挙げるならこれ。次点がボックかな。
レスリングで意地を張り合う試合が好き。あなたとさして変わらないんじゃないだろうか?
80年以降は加齢や体調だけでなく、猪木とレスリング出来る選手がいなくなったのも要因では?
0441お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:15:22.91ID:pk9gACW90
全盛期を知っていると、その後の道の踏み外し様にガッカリ、ってのは馬場にも猪木にも共通している事なんじゃない?
0442お前名無しだろ (JPW 0H3a-ARol)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:29:37.76ID:nxfTj8E3H
>>440
猪木の試合って、歴史的に語り継がれてるもののほとんどは、試合自体はつまらんよねえ。
アリ戦、一連の格闘技戦、ボック戦、フルタイムの藤波戦とか。
どれも、試合前の話題性やら、猪木信者の思い入れで語り継がれてる。

そういう話題作りも含めてプロレスなんだろうけど。
0445お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:39:37.96ID:I6cHjCVOa
いくら御託を並べても>>436の動画にはノーコメントの顎ヲタ 
都合の悪い事にはダンマリがストロングスタイル
0446お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:58:25.06ID:ZGBChSLRa
>>443
神試合って、受け身の凄さが語られてるだけだろ。
試合自体は噛み合ってたとは思えない。
0447お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:52:15.16ID:ZoNfoMmI0
>>445
場内ざわついてるよね。
おいおい〜。ってな感じで。
台本違いかよ。猪木伸びてんじゃん。って。
0448お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:13:18.02ID:R9JDQ/HR0
>>445
お前、かまってちゃんだったのかよw
つーか、猪木アリ戦のヤオ証言がないから矛先変えたかっただけだろ
0449お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:15:18.08ID:ZoNfoMmI0
>>448
ヤオ知ってるのは関係者だけ。
関係者は契約で縛られてる。
証言が出てくるわけないだろ。身ぐるみ剥がされるか、消されるわ。
0450お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:33:15.69ID:R9JDQ/HR0
ヤオ知ってるのは関係者だで関係者は契約で縛られてる、
なんてユニークな情報がもし存在したらそれこそとっくに活字になってるだろうよ
あの試合には台本が何通りか作られていた事実までアリ側の関係者からバラされているくらいだからな
そんなこと平気で口外できるのに何が「身ぐるみ剥がされるか、消されるわ」だよw
0451お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:38:07.70ID:ZoNfoMmI0
>>450
ヤオ証言が無いってことと矛盾するぞ、お前の言ってることは。
0452お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:47:25.95ID:R9JDQ/HR0
>>451
俺のレス読んで矛盾してるとかぬかしてる時点でこの試合の大まかな経緯をしらないんだな
めんどくせー奴だw
アリ陣営はフェイクの試合のつもりで臨んだわけだから当然シナリオを練った
ところがそれらを猪木が蹴ったからリアルになっただけの話だ
こんな有名な経緯をお前が知らないでいたとはさすがに俺も想定外だったわw
0453お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:57:13.66ID:vpExizt3d
猪木アリ戦のヤオガチ論争(ていってもアンチ猪木がヤオヤオと言ってるだけなわけだが)になる
と必ず無知な者が現れてアンチ派からさえ迷惑がられるパターンが多い
0454お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:00:42.53ID:ZoNfoMmI0
>>452
だからそれはエキシビションのはずがガチになったという
はずがまでのエピソードだろうが。
台本を契約後に細かく詰めるのはそうだろう。

双方納得出来る台本がまとまらなかったからガチになった。

のではなく、
双方納得する台本が未完成のまま、引き分けケツ決めエキシビションマッチをすることになった。
だろ。
で、やったもん勝ちのブック破りを双方警戒してああなったんだろ。
0455お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:23:34.65ID:R9JDQ/HR0
>双方納得する台本が未完成のまま、引き分けケツ決めエキシビションマッチをすることになった。

だったら海の向こうで売られてる書籍にもその一行を書いてほしかったねぇ
「リアルファイトになってしまった」とい証言ではなくね
俺は試合関係者ではないから関係者(特にアリ側)の残した言葉のみ信じる
お前やアンチ猪木らの「それは〇〇だろ」、とかいう願望先行型の断定には興味ない
0456お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:46:33.92ID:xfNN/QRJd
>関係者は契約で縛られてる。
>証言が出てくるわけないだろ。身ぐるみ剥がされるか、消されるわ。

と言ってる君が台本の情報が垂れ流されてる現実を容認しながら語っちゃダメでしょうに。
君は関係者は契約で縛られてると書いたのだからもっと頑張んないと!
吐いたセリフには責任をもとうよ
0457お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:49:30.13ID:ZoNfoMmI0
>>455
>俺は試合関係者ではないから関係者(特にアリ側)の残した言葉のみ信じる

都合の良い言葉だねえ。
本音は猪木信者に都合がいいから信じる。だろ。
別にお前がそうだろうと、
エキシビションマッチに変わりはない。
0458お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:51:35.36ID:ZoNfoMmI0
>>456
だから台本があったがガチになったと言ってるんだろ、そいつらは。

契約で縛られてるから、ケツ決め有りと言えないのさ。身ぐるみ剥がされるか消されるか。
0459お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:06:12.97ID:R9JDQ/HR0
>都合の良い言葉だねえ。
>本音は猪木信者に都合がいいから信じる。だろ

都合も何もそれしか(ガチ証言しか)ないのだからどうしようもないだろう
それしかないのは俺のせいじゃねーからw
ヤオガチ双方の証言があってはじめて都合良いとかほざいてくれたまえ

>契約で縛られてるから、ケツ決め有りと言えないのさ。身ぐるみ剥がされるか消されるか。

それが事実だとしたらなぜその事実をお前が知ってるの?是非教えてくれ!
なんかお前、たま出版の韮澤に見えてきたぞww
0460お前名無しだろ (スプッッ Sd22-dlo/)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:12:08.71ID:n3IKpGAHd
そんな凄い誰も知らない契約を知ってる君、
早く逃げるなり隠れるなりした方が良くない?

消されないうちに!(笑)
0461お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:18:19.73ID:ZoNfoMmI0
>>459
茶化すんならお前は相手にしないわ。
0462お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:25:32.68ID:R9JDQ/HR0
>>461
人に都合がいいとか言っておきながら核心を突かれるとトンズラw
お前だけが知ってる契約wwwww

思いだす度に笑っちまいそうだわ

ぷぷぷ・・・・
0463お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:38:27.03ID:R9JDQ/HR0
「なぜそれをお前だけが知ってるの?」
はヤオ馬鹿撃退の際に最も有効だということはわかったw
0464お前名無しだろ (ワッチョイ c62e-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:10:16.69ID:nNqVrb7B0
>>442
名勝負が一つも無い馬場さんの悪口やめろ
0465お前名無しだろ (アウウィフW FF3b-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:13:06.52ID:xhGCOUaVF
スティーブウィリアムスのあんな技も受けれない鈍臭い猪木がアリのガチパンチを交わせるわけねーだろ
世界一強いアントニオ猪木頑張れ
0466お前名無しだろ (ワッチョイ 2284-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:41:47.84ID:39/lEhsO0
>>464
だから、名勝負はラジャライオン戦があるだろw
0467お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:45:06.37ID:ZoNfoMmI0
猪木はキムキンケイド戦が名勝負だな
0468お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:28:31.70ID:u+Tv4b7ba
>>464
名勝負、とまでは言えないかも知れんが、
馬場の試合に外れはない。
0469お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-+CVC)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:49:22.48ID:l4bLCqPQM
脳天唐竹割り、16文キック、かわず落とし、とか見れれば幸せ。
0471お前名無しだろ (ワッチョイ c62e-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:20:28.07ID:qdX42S9Q0
>>428
エキジビションで遊んだだけの日本のプロレスラーの引退試合なんかに来るわけ無いだろ

ガチで猪木とやり合ったから来てくれたんだよ
アリにとっては人生初のガチの異種格闘技戦だからな
0472お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:03:57.17ID:ZoNfoMmI0
>>471
ギャラ次第
0473お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:25:12.79ID:4LAaElld0
当時ケンノートン戦でアリに30億のファイトマネーが出るって話題になったのに、たかが16億程度で極東の訳わからんエセ格闘家とガチなんかやる訳ないだろ
アリにとっちゃ余興の小遣い稼ぎだよ
0474お前名無しだろ (ワッチョイ 2284-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:46:43.83ID:39/lEhsO0
>>468
外れの方が多いよ
0475お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:22:54.39ID:r0kRmXktx
>>473
アリがボクシングで最も高いマネーをゲットしたのは
フォアマン戦で500万ドル。300円として15億円。
猪木アリ戦で610万ドル。実際の支払いは揉めて遅れたため
76年なら18,3億だったのが翌年ならドル円240円で14,4億、翌々年なら
195円で11.9億と単に円高が進んだだけの事。

アリにとって大事なのはドルであり、フォアマンに勝る猪木戦の610万ドルってのは
ボクシング世界王者戦よりも高いのである。

妄想垂れ流してばかりいないで証拠や証言って裏付けをしてから書き込みしてね。
0476お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:31:31.31ID:r0kRmXktx
ボクシングで負けるリスクより得体のわからぬ相手と
戦うリスクがギャラで勝ったってことだよね。理に適う。

アリ引退後は講演や出演、肖像権で60億円ほどの年間収入があったと言われる。
猪木引退試合や北朝鮮は1000万円ほどだったとれる。
金だけではないと言える金額ではないだろうか?
60億ってのは日給1億円だからね。
0477お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:01:45.11ID:ZoNfoMmI0
エキシビションで610万ドル儲けたアリ。
ガチと嘘突き通すしかないわな。
0479お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:23:13.07ID:r0kRmXktx
記憶に新しいメイウェザーの天心戦は
エキシビションマッチだった。

エキシビションは八百長という意味ではない。
ボクサーにとってボクシングでない競技はエキシビションとは
言えるだろうがね。
0480お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:33:47.60ID:4LAaElld0
プロレスのタッグマッチにも出てプロレスの仕組みもよく解ってるアリがプロレスラーとガチの試合なんてする訳無いし、なんのステータスにもならんよ
アリが真剣にやるのはボクシングだけ
プロレスラーとガチの試合なんてしたら世間とボクシング界の笑い物だわ
0481お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:05:06.55ID:r0kRmXktx
>>480
妄想は勘弁してな。嘘書き連ねて楽しいか?
ボクシング世界王者と言えどもギャラが二桁億円になるのはあアリだからこそ。
その他の王者戦なら3億5億の世界。
金のためだけで動かないのは、王座はく奪であきらかだろうに。
0484お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 23:33:10.25ID:jWB9eEcpx
>>440
別に優秀なレスラーを見たかっただけで、それ以外は求めていない。
私の目には、アリ戦以降の猪木は優秀なレスラーというより
優秀な演出家であり、優秀なアジテーターでしかなかった。
そんなものは私が望んでいるものではないので、私にとっては価値がないってだけ。
優秀な演出家、アジテーターとしての評価も込みで猪木を評価したいって人もいれば
純粋にプロレスラーとしての猪木を評価したいヤツもいる。
根本的考えが違うヤツがいるっての考慮せず、否定するようなコト書いたり
自分の意見を押しつけたりするのはどうなのって話。
0485お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:07:20.07ID:dGZys0ua0
>>464
冗談じゃない

インター王者時代
・ルー・テーズ戦(一度きりだったが)
・エリック戦
・サンマルチノ戦
・ボボブラジル戦
・キニスキー戦
・デストロイヤー戦 などなど

PWF王者時代
→全盛期を過ぎているから、正直少ないけど
・S57年のハンセン戦、これだけは外せない。

ブリスコ戦とかレイス戦はあえて上げなかった
0486お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:23:15.41ID:dGZys0ua0
では、猪木の名勝負って ↓

・ワールドリーグ初優勝のマルコフ戦
(…と言いたいところだけど、マルコフって馬場の名勝負で上げたような外人から1ランク落ちるんだな…)
・ドリー戦 (これは誰もが異論ないだろう!)
・ゴッチ戦 (これもだ!)
・ロビンソン戦 (これも!)
・S小林戦 などなど

あれっ?と思う人多数と思う。それは…
・異種格闘技戦が一切含まれていない
(純プロレスという観点からあえて外した)
・試しに>>485の馬場の名勝負の相手と入れ替えて想像してみると…それぞれに手が合わないというか、噛み合わない迷勝負になってしまう(事実そうなっていた)。

つまり2人のプロレスのカラーとかポリシーは全然違うんだな。どちらがどうという優劣抜きに。
0488お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:22:03.94ID:0d5v3OGax
>>486
違うよ。時代が違うだけの話。そして各々の年齢層だろう。
馬場を評価する者は60年代の日プロ時代であって
猪木を評価する者は70年代の新日時代だ。

でたまにおかしなプロレス史を捻じ曲げる輩がいて
全日時代の馬場が新日時代の猪木に勝るとするから
スレが荒れるのです。
それは捏造ですねってお話し。
0489お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-uKDx)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:41:31.46ID:sjfuxKvKx
>>488
ほら、また変な否定している。
486さんは、馬場と猪木の自分の評価書いているだけでしょ。
異種格闘技は自分のポリシーで外しているだけで。
嘘や妄想ではないけど、他人の癇に障るような否定してスレの邪魔しているの貴方じゃん。
先の話もそうだけど、貴方のそういった姿勢が気になっただけ。
0490お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:24:58.05ID:0d5v3OGax
>>489
初めから書いているようにあなたを否定もしていないし
私に同意する必要もないよ。自由だわ。
ただ勘違いや理解力の欠如から文句を言われるのは勘弁はしてほしい。
これは願望。

だけど私が書いているのは私の持論や評価ではなくて
世間一般のコンセンサスうをかいているつもりです。

冷静になりなよ。猪木から異種格闘技外す評価がどこに存在する?
それはあなたのそして485さんのマイノリティーな嗜好だって自覚はないんでしょうか?
それとも私の考えがマイナーだとお考えですか?
0491お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:28:50.13ID:0d5v3OGax
あなたがアリ戦が実施されるまでの猪木が好きだった。
結構じゃないですか。

でも猪木からアリを引けば、おそらく令和の深夜に
あなたと猪木論を5chで論じていないでしょう。
0492お前名無しだろ (JPW 0H3a-730U)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:11:52.25ID:CaHBKcONH
>>490
だから、異種格闘技戦は、試合としてはちっとも面白くないやんか。
雰囲気で名勝負だと思わされてるだけ。
0493お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-COYV)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:33:02.76ID:DPgtzNYk0
ガチならアトキンス直伝に馬場の裏技が火を噴くぜ
0494お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:17:32.02ID:NOhAu38sa
>>485だけど、俺、マイノリティーかなぁ…?
>>488確かに、その通りだと思うんだなぁ…。
それだけの事なんだがなぁ…。
0495お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:19:35.20ID:dGZys0ua0
>>494
よーするにさ、それぞれがそれぞれの時代の娯楽として、我々を十分に楽しませてくれた、それで良かったって事なんだがなぁ…

マッチポンプになっちまったかなぁ…
0496お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-uKDx)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:39:16.85ID:ThAYIYmVx
>>494
いや、貴方はそう思うって事でそれぞれのプロレス観は千差万別。
正しいと思うし、別にマイノリティでもないと思います。
私も、時代は違うんで若干違いますが、非常に同意できますし。
自分の感覚を押し付けたり、否定したりする方がおかしいだけ。
それぞれの時代で楽しませてくれてそれに感謝するという貴方の考えに共感するし
よいと思います。
0497お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-uKDx)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:39.83ID:ThAYIYmVx
>>490
猪木から異種格闘技を外すのは人それぞれの考え方。
純プロレスを好む方や異種格闘技のあり方に疑問を持つ人は
当然いる。異種格闘技路線に嫌気がさし猪木のプロレスから離れた
ってヤツ、私の友人でも結構いるぐらいだし。
それを、自分の感覚で世間一般と決めつけ、他人をマイノリティ扱いする精神が
場が荒れる原因だっての気付かないの?
>スレを邪魔するなって事です。
って書いているけど、貴方がやっているのってまさにこの行動じゃん。
私らにして見りゃ、ヤオガチ論と本質同じの自分の意見の押し付け。
私が貴方に言いたいのはそういうこと。
0498お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:56.22ID:TCdpljdZ0
アークセーT Sxdf-GBjH


こいつはアンチ鶴田で荒らす悪名高きアークセー。
自分の得意分野にエサ撒いて引きずりこむ姑息なやつ。
このレス読み返すと、揉めるアリ戦でワザと挑発して
スレが荒れてきている。
0499お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:07:05.28ID:rcOxE79z0
これだけ情報が溢れかえっている現在においても
まだ猪木アリ戦がヤオだと思ってる原始人がいるとは
ホント、ここは楽しい寄席だよな
0500お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:09:08.05ID:TCdpljdZ0
情報が溢れすぎて嘘か本当だかわからないからな。
0501お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:26:35.03ID:dGZys0ua0
>>496
おお、ありがとうございます。
貴方のような常識人ばかりだったら、プロレスファンももっと品性あるものになっていたでしょう。
コンパなどの席上で語ってはならない話題のベスト3が、政治・宗教・プロレスってぐらいだからね…w
0502お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:45:59.38ID:TCdpljdZ0
野球ファン、サッカーファンが常識人ったらそうじゃないからね。

J リーグなんかは、サッカーは、観戦中トイレに立つのも
前でサポーターリーダーで仕切ってるような奴や周囲の観客に
今トイレ行くタイミングか?
って白い目で見られるからな。

プロレスはそういうのはない。
0503お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-hxGc)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:47:36.04ID:+nYWg8cO0
>>499
アリは当てられるパンチも当ててないように見えるのだが
0504お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:36:38.38ID:rcOxE79z0
>>500
情報が溢れすぎて嘘か本当だかわからないと言えるのは
世にヤオ証言とガチ証言が交錯して初めて言えるのであって
ヤオ証言が一個もない状況なのに混乱するフリはやめとけw
0505お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:02:01.92ID:TCdpljdZ0
ヤオが当たり前という記事・意見はたくさんあるだろ。
0506お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:39:09.69ID:vtGdJfWmx
>>494,496
失礼だけどけったいな人だなーと思う。
だって私の発言に概ね賛同しときながら、それを押し付けるなってのは
矛盾だろ?ってお気づきにならないのか?

私の持論が間違っていると思えば反論すればよいだけのこと。
受動的に賛同しといて、では何を文句言っているのか理解不能ですよ。
私の人格否定しているだけじゃんww

令和の時代に長嶋の天覧HRを語る人はいない。
巨人のV9を語るものもいない。
力道山を語りもしない。ではなぜ猪木だけが半世紀たっても未だに
語られているのかh?ご自分なりに分析したほうがよいでしょう。
0507お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:43:18.97ID:rcOxE79z0
>>505
記事と意見を同列に書くところがヤオ派っぽくて気に入った!
意見はさておき(意見なら誰でもいえる)、問題は記事だ
ヤオが当たり前の記事・・・・しかもたくさんw
オイオイそんな美味しいネタを何故今日の今までヤオ馬鹿たちは引用せずに
脳内限定願望妄想ストーリーばかり書き綴ってきたんだい??
ヤオ馬鹿たちはヤオ証言が出ないのはこれこれこういう理由だから出るわけないと
散々苦し紛れにお話を創作してきたえはないかw
それなのにヤオが当たり前の記事が沢山溢れてるのか??
何故、ヤオ馬鹿たちの主張は点々バラバラで統一性がないの??
まぁ皮肉を続けたいところをぐっと抑えて要求すとしよう
その沢山ある記事のうちの一個でもいいからここで紹介してみろよ
ヤオが当たり前の記事はすぐだせるよな?
たくさんあるならば氷山の一角に過ぎないってことだからな
0508お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:01:05.44ID:vtGdJfWmx
>>497
>>496,497
結論を出さずに丸く収まればよいだけって
何も生み出さないし、何も踏み出さない。

で持論の理由が 「私の友人でも結構いるぐらいだし」 ですかwそうですかww

繰り返しますよ。あなたの嗜好はご自由です。
でもそれはマイノリティーですよ。

マイノリティーって差別じゃないだろ?何を癇に障ってんだか。
0510お前名無しだろ (スプッッ Sd22-UnZ0)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:49:29.62ID:9o84cJgjd
ヤオが当たり前という記事w
それがないから作り話作成に苦労してきたのだろうに
しかもたくさんあるだろだもんなww
0511お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:11.01ID:LB3EDeGfx
猪木アリはガチだったから凄かったわけではなく
逆も真なりでヤオだとしても凄いのである。
ヤオガチを超えたとこに価値観が存在するから凄いのだね。

ガチだから凄いって人もいるのかもしれない。
そして現実としてヤオだったという証拠はどこにもない。
それだけのことです。ヤオだから凄くないと論じたいのであれば
ヤオだって証拠を提示するのは当たり前のことですわ。
0512お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:14:34.63ID:TCdpljdZ0
>>507
苦し紛れ?
当たり前の話なんだが。

記事は自分でググってね。

そもそもプロボクシング現役世界ヘビー級王者が
プロレスラーとガチ試合すると考えてる方がお花畑ということにきづけば?
0513お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:18:01.36ID:LB3EDeGfx
NWA王者は凄いのか?AWAなら?PWFなら?NWFなら?
結論はどれもガラクタである。

ただそのガラクタに幻想を持たせて求心力が生まれるっていう
幻想ビジネスは、とても愉快で興味深いものがある。
チューリップの球根でバブルが起こったり、ネズミが踊る国でキャッキャと
浮かれるから人間とは不思議な生き物だって事。
0515お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-1oEb)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:37:46.80ID:DPgtzNYk0
猪木アリなんてスレタイと関係ねーだろ
他でやれ基地外アゴヲタ
0516お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:41:49.88ID:LB3EDeGfx
>>515
まず断っておかなけらばならないが
私は猪木信者ではない。

しかし猪木にとってアリってのは他レスラー比較で絶対的レゾンデートルだから
関係ないわけがない。馬場のNWAに勝るものだからね。
ね?アトキンス爺さんw
0517お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:07:39.99ID:TCdpljdZ0
アークセーT Sxdf-GBjH
こいつは荒らしだから気をつけろ
0518お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:13:36.35ID:rcOxE79z0
>そもそもプロボクシング現役世界ヘビー級王者が
>プロレスラーとガチ試合すると考えてる方がお花畑ということにきづけば?

だーかーらーそのプロボクシング現役世界ヘビー級王者の側近たちが
自分の著書のなかであの試合は真剣勝負だったと記しているのな
ヤオ馬鹿たちの作り話と違って誰もが平等に確認可能な情報なわけだよ
考えるとかきづくとか以前の話なのに何いってんだよwww
0519お前名無しだろ (スプッッ Sd22-UnZ0)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:16:10.41ID:U7sVCLZ5d
当たり前の話なんだがwww

どこがだよwwww
0521お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:50:31.54ID:TCdpljdZ0
>>518
政治家や著名人が今までどれだけ身の保身の為に嘘ついてきた?
0522お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:55:23.34ID:LB3EDeGfx
>>521
それは裁判や証言によって嘘だと判明してきたこと。
議論できないただのおバカな爺さんはどこぞでも行きなさいよw
証拠が無きゃ単なる言いがかりでしかない。
0523お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:11.31ID:rcOxE79z0
>>521
フェイク試合をやるつもりで入念に準備していたことも側近がペラペラ公に話している
何から何まで明るみになっている試合なのに何が身の保身だよ馬鹿w
0524お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:37:31.95ID:LB3EDeGfx
>>523
契約において守秘義務があるのであれば
守秘義務がりますのでお答えできませんで済むお話し。
それを偽証する必要はどこにもないですね。

おそらく521は救いようがないバカなんでしょう。
わっちょい調べたら、女子プロは胸と股間とか
ウルトラマンがどうしたってプ板で書き込んでいるような低俗な輩です。
0525お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-Y0HM)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:19:01.61ID:QivzMsaL0
真剣勝負のガチってより、
話の折り合い付かずに試合に突入してしまった単なるショー崩れだよ
ガチガチ言ってる奴は頭悪すぎ
0526お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:27:59.56ID:LB3EDeGfx
>>525
ゴールポストを動かすなよw
あんたらがヤオヤオ言うから、それなら猪木アリはガチだろ?ってだけじゃん。
私は先に猪木アリの価値観ってのはヤオガチ論じゃないと断っていたよね。

高速道路で200km出すより四国の険しい崖っぷちの県道で
ダンプとすれ違う方が余程怖いですよってこと。

得体が分からなきゃ熊だって人間を襲って来やしない。
0528お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:11:20.48ID:rcOxE79z0
>>525
関係者証言によると真剣勝負のガチ
ここの馬鹿によると単なるショー崩れ

だなw
0529お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:34:32.94ID:rcOxE79z0
>>521
お前、上のほうで「ヤオが当たり前という記事はたくさんある」と言ったよな
だったらそのたくさんのうちの一つでも引用してその内容を盾に反論すればいいものを
何故かそれはせずに、結局自前の妄想物語を展開するだけだよなw
その場その場で適当なホラばかり吹いてることが浮き彫りになるだけでかなりお前格好悪いぜw
0530お前名無しだろ (ワッチョイW 6be8-3S/Z)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:40:09.96ID:y6J6zPXQ0
プロレスってエンターテイメントなら地獄のトレーニングなんていらなくね?
0531お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:13:15.19ID:c1vHTmnbx
>>501
合コンでは流石に語ったことないけど、おっさんがいる飲み会では
普通にプロレスネタ話してますね。
40〜50代のおじさんってだいたいプロレスの洗礼受けた世代なんで
おじさん連中でゲラゲラ笑って盛り上がりますね。
妙にプロレスについて論を語りだしちゃったら、そらどん引き
だろうけど、程度の問題でアリだと思いますね。
0532お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:15:00.75ID:c1vHTmnbx
>>508
どうしても、他人をマイノリティ扱いしたいようですね。
何故なんだろう?
どこか悪いのかな?
0533お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:17:11.71ID:c1vHTmnbx
世間一般のコンセンサスで言ったら、猪木の異種格闘技はマイナーですよ。
アリ戦の時なんかは、あのアリを連れてきて試合をやるってんで試合前は評判で、
子供が見る雑誌どころか一般紙でも取り上げさんざっぱら盛り上がっていたけど、
フタ開けたらあのグダグダの試合。
一般紙で酷評され、あんなのもう見ないとプロレスファン辞めた人も大勢いたと聞く。
(大きくなって触れた本などから得た情報より)
要は世間の注目集めたところで、これ以上ないくらいショッパい試合をし、
プロレスの評価をどん底に落としたってのが、当時のナマの印象。
その後、プロレスラーやらプロレスマスコミがフォローし、それを真に受けた猪木信者の
プオタが伝説化していったけど、世間の猪木の異種格闘技への評価はかわらず。
レオン・スピンクス戦後のフライデーの記事なんか直接はいってないけど、やはりプロレス
は八百長なんだと匂わせる様な記事だったの覚えている。
要はそれが、世間の猪木の異種格闘技線への評価。マイナスイメージってことですよ。
ポジティブに受け取っているのは猪木信者のプオタだけ。
まぁその数はそこそこいるってのは認めるけど、マイノリティの中で五十歩百歩で言い争っているだけ。貴方の発想も世間的には十分マイノリティですよ。
マイノリティって差別じゃないから、癇にも触らないでしょうけどね。
0534お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:41:10.82ID:+WvgC05Tx
>>533
当初と違って段々化けの皮が剥がれてきたように見えますけど
私の勘違いでしょうか?ww

世間におけるメジャーマイナー論とプロレス内でのみのメジャーマイナー論は
まるでレベルの違う話なのはおわかり?コッチャにせんといてください。

そしてそのどちらでもメジャーで通るのが猪木なのもご理解できますか?
その大きな要因が異種格闘技戦であり最たるものがアリなんですな。

アリと戦ったことによってアリ自身のWIKIにも掲載され
デイナにも認知され、ボックやペールワンと世界で戦ったわけです。

世間の評価が悪いのなら半世紀近い昔のことを未だに語られたり
米国で出版されたりという事実を、あなたはどう説明つけるんでしょうか?ww

私に概ね賛同しときながら、手の平を返すってのはご自分の
優柔不断さ、もしくは矛盾をさらけ出しているだけですよww

自身の中でご整理なさってから反論してくださいね。
0535お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:51:54.14ID:+WvgC05Tx
プロレスラーが一般紙やNHKで試合結果がアナウンスされる事態メジャーだよね?

プロレスファン辞めた人間が大勢いるのならその後に新日の最盛期を迎えるのは矛盾だよね?

異種格闘技戦のダメな部分を塗りつぶしながら、UWF、修斗、MMAって格闘技は進化していくのだよね?
0536お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:03:36.26ID:c1vHTmnbx
>>534
おやおや癇に障らないって言ってたのに即レスですかwww
世間におけるマイナー論はそもそも貴方が490で
>世間一般のコンセンサスうをかいているつもりです。
って書いてるからいってるだけ。
自分の言ったことすら理解できん?
0538お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:16:40.78ID:EKu7fsv10
猪木アリ戦のヤオガチ論争は数年前まではスレも沢山あったが、
結局関係者の書籍を何冊も突き付けられるという厄介な攻撃に屈して
ヤオ派は白けて退散していった

関係者証言という印籠を握られた状態で論争に挑むのはヤオ派としては痛いアドバンテージを
常に取られたうえでの論争だから勝ち目があるわけもなく、
だけど、かといってアントニオ猪木は真剣勝負を行ったことのある勇敢な男、
などというアンチ猪木からしたら死んでも認めたくないことは話を捏造してでも反論したいのである

だが所詮ソースなしの希望的発想による反論だから、じゃ証拠みせな!
と簡単に蹴り返されて黙るというパターンの繰り返しである
0539お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:32:08.24ID:8AZ1qXen0
関係者は金もらって関係し、
契約書に縛られている。

所詮ケツ決めエキシビション。
0540お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-LAj6)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:04:25.18ID:CCPZHv4J0
猪木と馬場がもし戦ったなら?のスレが、猪木とアリはヤオか否か?ヤオ派と否派のプロレス論とは?のスレとなってるのは、いとおかし。
0541お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:17:52.12ID:EKu7fsv10
>関係者は金もらって関係し、
>契約書に縛られている。

何にも縛られていないからなんでも部外者に吐いてるのだが
0542お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:50:50.96ID:px+pDN7Fa
>>518
ライガーだってプロレスは八百長ですかって聞かれたら、
自分たちの試合は真剣勝負だと言ってるぞw

ジャブが見えなくて食らってるのに攻め込まない時点でヤオだよ
そんな世界王者いないってw
本気で攻めたら勝っちゃうよやべー
アリキックなんてフットワークでいくらでもかわせるけどかわさないんだもんな
どこの世界に寝てる奴が駆り出したキックに蹴られるバカがいるんだよ
ショーだからだよ
0543お前名無しだろ (ブーイモ MM02-+CVC)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:17:47.28ID:fq3hZGWEM
>>540
アークセーT Sxdf-GBjH
こいつがアリ戦議論を吹っかけた諸悪の根源。こいつは揉めそうな話題を出し
レス一色にする常習犯。
アンチ鶴田スレの悪名高きアークセー。
0544お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:01:45.99ID:EKu7fsv10
>>542
お前の感想や主観なんてどうでもいいんだよ
関係者の証言が全てガチで一致してる以上事実は変わらんから
なんでそれら現実の状況を全部スルーして
お前の判断基準に合わせなきゃならんの?
アホらしいw

>ジャブが見えなくて食らってるのに攻め込まない時点でヤオだよ
>そんな世界王者いないってw

アリが攻め込めるのに攻め込まない試合あるだろうが
対リストンしかり、対アーニーテレルしかりな
プロレスしか知らねーならプロレスだけ見とけ!
0545お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:10:04.96ID:px+pDN7Fa
>>544
w
そりゃあ猪木と違って万が一もあるからな
寝てる相手が繰り出すキックに当たる馬鹿なんていない
つまり避けなくても負けない、当たっても平気という余裕があるから
どこの世界にあんなとろい蹴りに当たる世界チャンピオンがいるんだよw
お前って長い間ボクシングを観てても節穴なんだなあ
一回アリキックをうけてみな
小学生でも避けれるからw
ボクサーのフットワークに寝てる人間がついていけるわけがない
僕ちゃんには難しい理屈だったかなw
0546お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:51.77ID:cw/62vrGa
ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0547お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-LAj6)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:09:25.85ID:CCPZHv4J0
>>543
?どういうことだ?誰かと間違えてませんか?
アークセーとは何ですか?
0548お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-hxGc)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:17:27.58ID:8coZtlWB0
猪木アリはケツキメ出来ないまま試合に突入した感は多いにあって、プロレスの世界で言う不穏試合ではあると思うが、ガチとか競技ではないだろ
関係者の証言でもプロレスではないとしても競技だったと言う者はひとりもいないだろ
0549お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-hxGc)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:21:38.59ID:8coZtlWB0
猪木信者は宗教になったらダメだぞ
関係者がどう証言しようが、実際の試合映像見れば競技てはないことはわかるだろ?
0550お前名無しだろ (オッペケ Srdf-ibyv)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:07:20.99ID:6HOkHfpdr
>>465
投げ技とパンチを比べるのか
年代もまったく違うのに
0551お前名無しだろ (オッペケ Srdf-ibyv)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:12:09.44ID:6HOkHfpdr
>>548
猪木とアリ、プロ中のプロ同士、どんなにノールールでやってもお客さんの目を気にしない喧嘩みたいな試合には絶対にならない
この視点がすっぽり抜けてる奴が多すぎるね
0552お前名無しだろ (スッップ Sd02-lfxM)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:22:06.37ID:9dJpSVyXd
>>537
荒らしが他人のこと荒らしだってさ。
誰がどうみても、荒らしてんのあんたじゃん。
それがいうに事欠いて他人を荒らし呼ばわり。
笑わせるなぁ。腹イタイわ。
0553お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:33:27.19ID:EKu7fsv10
>寝てる相手が繰り出すキックに

本当に馬鹿だね
寝てる状態からのキックでアリの足が変色したわけじゃないだろ
あれはスライディングしながらぶち込んでるのだ
寝てる状態からスライディングで蹴りをだせるかっての!
どんな跳躍力なんだよ猪木はww
0555お前名無しだろ (スプッッ Sd22-UnZ0)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:40:27.38ID:uJfa22j/d
545は猪木が全部寝ながら蹴っていたと思い込んでるのかな?
0556お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:42:17.50ID:Ki+a1mrLx
寝ている体勢の相手からのキックでMMA猛者オレッグタクタロフは
ヘンゾにKOされました。
猪木アリポジションってのはMMAで通用する用語です。
猪木アリ戦が格闘技に影響力があった証拠となります。
0557お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:47:56.51ID:Ki+a1mrLx
>>548
競技ではありませんよ。競争ですね。
プロレスでもない、ボクシングでもない、当然MMAでもない。
喧嘩とも違います。いうなればコンテストですね。
マイルドに書けば競争であり過激に書けば決闘に近い。
0558お前名無しだろ (ブーイモ MM13-+CVC)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:47.05ID:Thfz1JLPM
スレをよく読むと
アークセーT Sxdf-GBjH
がアリ戦論戦に引きずり込んでる荒らしとわかる。
0559お前名無しだろ (ワッチョイ e278-X5Um)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:59:43.15ID:Wwimg13n0
馬場と猪木が戦えば。

猪木がタックルにくるところを馬場がすれ違いざまにネックブリーカーでピンだな。

猪木が馬場を仕留める場面が浮かばないわ。
0560お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:22:27.79ID:8AZ1qXen0
卍固めはかからない。
延髄は届かない。
腕ひしぎはロープブレイク。
0561お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:26:28.04ID:zGlVSTK70
猪木はヲタが全盛期と言うロビンソン戦でタックル一つまともに出来ない事晒して恥かいてるからな
あんな中腰タックルで世界一の脚力の馬場をテイクダウン出来る訳無いだろ
潰されて世界一の脚力で踏みつけられて終わりだわ
それかアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くな
0562お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:28:47.02ID:8AZ1qXen0
ボディシザース決まったら一貫の終わり。
0563お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:17.08ID:EKu7fsv10
馬場は読売巨人軍の練習にまともについて行けない事バラされて実はガチで弱かったこと晒したからな
0564お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:51:25.64ID:8AZ1qXen0
大洋に行ったけどな。
0566お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:57:20.31ID:Ag+4YjZHa
>>563
まともについていけないって、どこ情報?
そんな選手が一軍に上がるかねえ。
0567お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:03:14.34ID:8AZ1qXen0
馬場は巨人の一軍で中日杉下200勝の日に
負け投手になっている。好投したのにね。
0568お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:05:15.36ID:Ag+4YjZHa
>>565
嘘かも、の根拠は?
0569お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:22:02.34ID:uuuoz97ex
>>568
巨人をクビになって大洋に内定したが風呂場で転んで15〜30針縫ったとされ
左手?指が曲がらなくなって野球を断念した。

↑これが世間で言われている説でいいよね?

15〜30針縫えば10〜20p程度のナート跡が多かれ少なかれなければおかしいが
どの写真を探しても手術痕が腕に存在しない。

指が曲がらないはずのに野球断念後間をおかずボクシングジムに通ったとされる。

以上の2点が疑問というか完全に矛盾である。導かれる答えは野球が通用しなかった
木偶の坊がプロレスラーになるための偽装アナウンスだったのではないかと。
0570お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:44.95ID:JLtY9UYix
>>537
マイノリティ呼ばわりは差別でないから癇に障らんといいつつ
自分がされたら即レス。
自分で世間一般がどうのといいながら、世間一般の猪木異種格闘技戦評の事実
を突きつけたら、世間とゴッチャにすんなと。
そして話にならない理屈並べた挙句に、私を荒らし扱いして現実から逃走。
議論がどうのって聞いて呆れる。
だいたい貴方自身何人から荒らし認定されてるし。
しかも私が貴方に賛同したとか理解できない妄想。
貴方に賛同した記憶はないが、誰かと混同してない?
まぁ一言で言っちゃうと、考え方未熟すぎるから出直しなってことかな。
もしくはバカ晒して笑いモンになるかwww
0573お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:43:41.49ID:Ag+4YjZHa
>>569
ボクシングジムのソースは?
0574お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:54:06.27ID:uuuoz97ex
>>570
私は逃走しませんよ。
きちんと質問に答えきちんと反論してくだされば。

あなた>>496
>>私も、時代は違うんで若干違いますが、非常に同意できますし。

ってかいているじゃありませんかwwwお忘れですか?老化?呆け?
0575お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:55:58.43ID:uuuoz97ex
>>573
えっボクシングジムご存じないんですか?
別に私の妄想や作り話じゃなくみなさん知っている事でしょ?
wikiにも載っているはずと思いますが。
0577お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:40:46.70ID:ZyBg42Ni0
ストロングスタイルって掲げると時々ガチンコマッチをやらないといかんのだね
いばらの道を選んだ猪木もつらいね
0578お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 04:38:50.38ID:5fDYoCOra
>>575
は?そんなに有名な話ではないはずですが?
馬場の著書にもそんなことは書いてません。
wikiがソースになるとでも?
0579お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:36:02.53ID:9zvYdrjTx
>>578
ボクシングジムに行ったことを否定したいのであれば
その証拠を提示すればいいだけの話。wikiが事実かどうかは別問題。
そういう通説が存在している証明にはなるからね。

ボクシングジムに通っていなかろうがどの道、60年1月に手術し
3月には日プロ直訴をしているわけだ。

そして馬場の手術痕に触れないのは何故かな?
あなたは見たことあるのか?裸で商売しているのにもかかわらずだよ。

ご反論があればどうぞ。説得力を感じれば私は下がりますよ。
0580お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:37:32.86ID:frr4aPEw0
アークセーT Sxdf-GBjH

こいつはアンチ鶴田、馬場、全日で
いろんなスレで馬場の手術痕で同じこと繰り返してる。
悪質なアンチアークセー荒らし。
触らない方がいい。


ボクシングジムはパンチの練習するところではない。
スポーツジムのない当時に体力維持で通うためだろ。
0581お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:44:23.84ID:U9Dna5IWx
>>580
手術痕が無ければ手術はしなかったことになる。
当たり前の話をしているだけですよ。

怪我をして手術をして後遺症が残ったから野球を断念したのが
手術をしていなかったら作り話となるんじゃありませんか?
単に野球選手失格だっただけとなりますよね。大洋内定すら揺らいでくる。

まともな議論を放棄して、ワッチョイやブーイモ使い分けて難癖付けるの
辞めてもらえますか?荒らし行為ですよねww
0582お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:45:25.71ID:U9Dna5IWx
>>ボクシングジムはパンチの練習するところではない。
スポーツジムのない当時に体力維持で通うためだろ。

爆笑させていただきました。
0583お前名無しだろ (ワイーワ2W FFfa-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:51:37.34ID:HrGo1PFXF
猪木アリはガチ
馬場の話は作り話
アゴ信者らしいわ

ガチならアトキンス直伝の馬場の裏技が火を噴くぜ
0584お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:03:31.52ID:Dc/mi8Orx
>>583
猪木アリがヤオだという証拠を提示すればいいだけです。
私は私なりに馬場の野球引退の理由が嘘だという証明をしました。
違うのであればこれまた証拠を提示して反論すればいいだけの話ですな。

ああちなみにアトキンスが強かった証拠を過去に探しましたが存在しませんでした。
歳でセール系のレスラーで、ただ良きトレーナではあったのかもしれません。
アメフトのコーチとかもしていたらしいので。

アトキンスの裏技・・・なんでしょうね?無いと思いますけどww
京平も馬場さんのトレーナーはアトキンスでアメプロ。
猪木さんは力道山で云々・・・と語ってましたよね。
0585お前名無しだろ (ブーイモ MM13-+CVC)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:07:00.56ID:LJKlnhxnM
馬場のフィジカルには
猪木は太刀打ち出来ない。
0586お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:06:17.37ID:ZyBg42Ni0
プロ野球の練習について行けない馬場のフィジカル笑えるww
0587お前名無しだろ (アークセー Sxdf-yhPC)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:12:44.40ID:PEdPV6Pqx
普通に馬場が勝つだろうな
0588お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:21:08.25ID:ZyBg42Ni0
馬場は猪木と違ってガチ試合の経験ゼロだからなぁ・・・・
0589お前名無しだろ (ワッチョイ b635-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:38:41.93ID:SWdt+w0P0
sm9601955

もし実現してたら?

「腕折るか一発いれてノックアウト」
0590お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:02:41.73ID:FYMc91zua
>>579
手術痕に触れないのは、そんなもの意識して見たことがなかったからだ。

知らないから触れないことの何が問題なのか。

ボクシングジムの話は、馬場の口から出たことあるんかねえ。
馬場ファンだったから、これまで山ほどインタビューも記事も見てきたけど、知らんわ。

もちろん、単に私が見落としてる可能性もあるがね。

というか、ボクシングジムに通ってるからって、別にボクシングの練習してたかどうかはわからんだろう。ボクサーになる気がないのに、ボクシングの練習はしないと思う。

あくまでトレーニングに参加してただけだろ。
0591お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:06:15.05ID:FYMc91zua
>>581
手術痕がない=大洋内定がウソってのは、
どういう理屈?

アリが猪木戦で血栓症になったのはウソ=猪木戦はなかった

ってくらいむちゃくちゃな論理だぞ。
0592お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:07:41.54ID:FYMc91zua
>>581
大体、猪木狂信者が、
そこまで細かく馬場のこと観察してるの?

日本プロレス時代から注目してるんか?
0593お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:43.69ID:ZyBg42Ni0
アリの猪木戦による血栓症は本当らしいよ
『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』トマス・ハウザー著
にアリの主治医のコメントが引用されている

なのでアリ猪木戦はあった!
0594お前名無しだろ (アークセー Sxdf-yhPC)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:24:29.65ID:PEdPV6Pqx
>>593
頭悪いってよく言われてそう
0595お前名無しだろ (スプッッ Sd22-UnZ0)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:56:57.01ID:7k33FzNQd
猪木アリ絡みの話となるとアンチ猪木の思惑をへし折る証言しかないよね

全部嘘にしたい気持ちも少しだけ理解できる
0596お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:20:41.54ID:fk6ZomJRa
>>593
ワロタ
0597お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:23:45.25ID:ZyBg42Ni0
>猪木アリ絡みの話となるとアンチ猪木の思惑をへし折る証言しかないよね

それがわかってるから釣り甲斐があるってもの
0598お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:34:36.65ID:fk6ZomJRa
>>584
穴がある理論は証明とは言わない。

私が挙げたいくつかの疑問に答えておくれよ。
0599お前名無しだろ (ワッチョイ 972e-Xsri)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:23:57.90ID:m6DVrIHF0
馬場VSラジャ・ライオン
猪木VSモハメッド・アリ

猪木の圧勝である
0601お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:06:32.18ID:ZyBg42Ni0
BIを体現する言葉。

「馬場はプロレス内プロレス。猪木は過激なプロレス」

by 村松友視
0602お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:08:25.71ID:frr4aPEw0
>>595
ケツ決め有りだろ。
つまり八百長。
途中のブックの内容で揉めただけ。
0603お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:57.47ID:KzvquYlLx
>>598
あなた議論の構築ってできないんですか?どこに論理の穴が存在するの?

逃げずに答えてくださいよ。意識してみなさいよwww
過去買ったであろう、読んだであろうプロレス本、数多のテレビ中継・・・その他
馬場ファンだった数十年を脳裏に思い出し て腕に20針前後縫ったとされるナート跡がありましたか?

私はその有るべきものが無いって絶対的な証拠を挙げているんですよ。
それに対し、ボクシングジムに行ったかどうかすらもはや問題ではなく
あなたの願望や妄想、推測なんてのもどうでもいいことですよね?

手術痕が無ければ馬場の野球断念の理由は嘘となるでよろしいですか?
無茶苦茶じゃないだろうがwww
大洋に内定しキャンプに参加したのであれば
そのシーズン1軍だろうが2軍だろうが大洋の在籍選手じゃなきゃおかしいのだからwww

私は猪木信者でもないし馬場ファンでもないわ。疑問に思えばジャイアント馬場と
ググって画像を拝見すれば日プロ入団の頃からの画像なんて簡単に見れますわww
0604お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:23:13.78ID:KzvquYlLx
昭和の全日すれ拝見していると
ここの盲目的で猟奇的な馬場ヲタよりよほど冷静に
馬場を検証や批判をしていて興味深いよwww

このスレだと馬場ヲタが何とか
猪木下げるためにアリ戦除外工作したりとか浅ましいものww

私は公平にそれらを見て素直に滑稽だと笑っていますw
0605お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:41:54.90ID:p51Yow9f0
気持ち悪りぃ
0607お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:01:28.00ID:ZyBg42Ni0
>>602
その通りならばその通りの証言があるべきで、それが無い以上は結局
アンチ猪木による妄想ストーリーでしかない
関係者がヤオ試合をガチ試合ということにしたいから口裏合わせをしているだけだ
とかの無茶苦茶な苦しい言い訳のエンドレスリピートw
0608お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:25:04.71ID:ZyBg42Ni0
「(若手時代に)オヤジ(力道山)の命令で、猪木さん、大木さんと馬場さんがガチンコの巴戦をやることになったら、
馬場さんがまず脱落し、猪木さんと大木さんは決着がつかなかった」
「(BI砲の時代には)シュートでは猪木さん以外は(馬場も含めて)私に勝てなくなっていた」

by 上田馬之助
0609お前名無しだろ (ワッチョイ e278-X5Um)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:30:35.23ID:qr01etF90
ターザン山本

「猪木さんは、村松友視さんの評する『過激なプロレス』という言葉に自分自身酔っていた」

まさか40年経過した今でもその陳腐なワードで猪木賛美する輩がいることに驚愕やわw


猪木のプロレスのどこが過激で何がストロングスタイルなのか説明してほしいわ。
0610お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:03:22.44ID:1PtOpbhrx
>>574
496の私の発言って「494」ってアンカーしっかりあるんで、
普通の人が読めば494さんへの同意であると読み取れると思うが、
どこをどう解釈すれば貴方への同意と読めるのか。
致命的に読解力が欠落しているか、
何でも自分に都合がよいようにしか解釈できない特殊な脳をお持ちか。
あとは数字が読めないって可能性もあるのか。
0611お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:18:22.91ID:ZyBg42Ni0
>>609
さあな。村松友視に手紙でも書いてみたら?
まぁでもリング上の姿に何かしらの魅力がないと賛美してもらえないし
なにも感じられないのが馬場だったってことだろう
まぁ実際、それがそのまま興行成績の差にも現れたわけで
村松友視だけが個人的に思っていたことではなかったってことだね
0612お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:32:56.59ID:KzvquYlLx
>>610
ハハハもう一度私と494さんの前記の書き込みを読み直しなさいよww
494さんは >>485,486 にて馬場と猪木の違いをプロレスのカラーとポリシーだとした。

それに反論したのが私の >>488 の書き込みであり
両者の違いを 【時代】 だと書き込んだのだよ。

そして時代の違いだってことに概ね賛同をしたのはあなただ。
老化やボケを理由になかったことにして欲しいのかい?
0613お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:38:39.72ID:KzvquYlLx
そしてね、あなたも熱心な馬場フリークらしいから答えて下さいよ。

◎馬場の手術痕を見たことありますか?

あればあると書いていただき証拠を提示してくださればすぐさま終了する話なのに
いつもは威勢の良い馬場フリークの皆さんもダンマリを決め込むのは何故でしょうjか?

なければ手術はしなかったことになるのは道理ですよね?
0614お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:26:25.42ID:b/JxzuwZx
>>612
アタマ悪すぎ。
私は494さんと時代は違うけど同意すると書いただけ。
494さんの書込みから私より1世代くらい前の方と判断したんで
「時代が違う」と書いただけ。
そもそも書いた本人が違うというものを、どこをどう考えたら
自分に同意したと考えられるんだろうか?
0615お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:33:17.49ID:b/JxzuwZx
>>613
手術痕ねぇ。
だからなにってだけの話。
全て貴方の妄想じゃない。
他人のアタマの中で作り上げた妄想に何を語れと?
穴があったら質問とか書いてたみたいだけどさ、
洋服の虫食い穴程度の問題ならともかく
漁網並みに穴だらけの妄想に何を質問しろと?
バカバカし過ぎて黙ってたけど、貴方に言うことがあるとしたら
アタマ大丈夫?
ってことぐらいかな。
0616お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:42:50.42ID:Fi4O11v2x
>>614
ハハハwwだとしたらあなたの読解力と文章構成がおかしいんだろ?

>>488の私の時代が違うという書き込みに
494さんは >>488とアンカーをうって
確かに、その通りだと思うんだなぁと記述しているんだわ。

その494にアンカーを打って
>>私も、時代は違うんで若干違いますがと書き込むのはおかしいだろ?www

そして手術痕についてご回答無いのはなぜでしょうか?
0617お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:46:53.57ID:Fi4O11v2x
おっとすれ違いすまん。

>>だからなにってだけの話。
全て貴方の妄想じゃない。

事実から導かれる証明を妄想とは世間で言いませんよ。
手術痕を見たことないとはっきり書き込めばいいじゃないですかww
じゃあなぜ手術したのに手術痕が無いのだ?捏造だからでしょ?
私を妄想だとするのならば納得いく回答してくださいよww

それでいてアリ戦はどうとかいうのはおかしいだろ?

頭大丈夫ですか?老化ですか?呆けですか?
0618お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/18(水) 03:50:39.97ID:9lj6399n0
>>611
村松も山口良一もみんな赤っ恥を書いたアホ。
全部八百長やってんのに、猪木が1番強いってデカイツラしてたんだから。

高橋本で全部詐欺だったと知って。
何にも言えなくなった有名人。
0619お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:30:39.11ID:o21U5ws6a
>>603
だから、
馬場の腕のケガはウソ=大洋にテスト生入団は怪しい。

論理の穴はここね。
理屈としてわからんから答えて下さい。
0620お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:34:15.53ID:o21U5ws6a
>>603
で、そもそもの話なんだけど、
手術痕にこだわって、何を証明したいのですか?

大洋をクビになったのは、単に野球が下手だからだーい!

ってことですか?

いやいや、巨人にいたのは事実だし、一軍で先発したのも本当なのに、クビになった経緯に拘ってなんになると言うのでしょうか?

猪木狂信者の考えはようわからん。
0621お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:35:26.70ID:o21U5ws6a
>>604
猪木狂信者が、全日スレに行くなよ。
何しに覗いてるんだ?

荒らし目的か?
性格悪いのう。

猪木狂信者の考えはようわからん。
0622お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 06:30:02.37ID:l+szTiLY0
>>618
山口良一ってのは何か反論されたときの保険か?w
お前、村松友視の「私、プロレスの〜」読んだことないな。
あのな、村松はその本の中でプロレスが毎日のように巡業しながら試合をするプロレスが真剣勝負のはずがないと書いてるんだよ。
プロレスは胡散臭いジャンルと定義したうえでプロレスを熱く語ったんだよ。
なので村松は恥をかいてもいないしデカイツラもしてないし、まして高橋本なんざ何を今更ってくちだろ。
アホだったのは無知のくせにそんなの書きこんでるお前だよ。
少し勉強になっただろ、感謝しろよw
0623お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:12:54.04ID:Fi4O11v2x
>>619
603をよく読みなさいよwww
>>大洋に内定しキャンプに参加したのであれば
そのシーズン1軍だろうが2軍だろうが大洋の在籍選手じゃなきゃおかしいのだから

どこに論理の穴が存在しますか?

>>620に至ってはもう大草原でサバンナですわww
私は大洋に内定したのは嘘の可能性があると書いただけで
あなたがその根拠に拘り質問してきたんですよww責任をもって回答したまでじゃないですか?
で私の回答に反論できなくて、手術痕も説明つかなければ
「確かにごもっともです」とか「そやな納得」「サンクス」じゃないんか?
人格疑うってのはこっちのセリフ。

そしてね、私がどこのスレに書き込もうが読もうが自由ですよww
何故あなたに全日スレに行くなと言う権利があるのか?
もはやバカの所業ですよ。強要と同義。

妄想垂れ流して無責任に猪木アリを貶しているの反省なさいよ。
私は自分の発言に裏付けがある。議論ってのはそういうことだろ?
0624お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:25:08.08ID:9lj6399n0
>>622
アホ。当時その本買って読んだわ。ボケ。探しゃまだある。
プロレスを熱くなんぞ語ってない。
村松はまさしく猪木信者目線で猪木一点張りで書かれてた。
全日をプロレス内プロレスと極めて保守的に書いてたな。そして全日の話はほんの少し。

文化人装いながら猪木上げ、馬場下げの猪木信者は隠しようもない。
真剣勝負云々は覚えてない。お前の切り取った文脈など怪しいもんだ。
0625お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:03.98ID:o21U5ws6a
>>623
というか、何にも知らんのだな。
大洋にはテスト生としての入団。
で、正式に選手になるためのキャンプの間にケガで退団。在籍選手じゃなきゃおかしいってどういうこと?意味がわからんのだが。

で、ケガがウソなら、大洋入団もウソ、の理屈を早く説明してくれ。

手術痕は、調べようがないからな。
テレビでは薄くて確認できないくらいの痕だったのかも知れんし、普通にあるけど、意識してないから気づかなかったのかも知れんし。
確実に行われた、脳手術の手術痕もどこにあるのかわからんし。

あんたが無い無い言ってるだけではわからん。

で、仮に手術痕がなかったとして、あんたは何を主張したいの?
なんか話をはぐらかせてばかりで全然こっちの質問に答えてくれてないのだが。
0626お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:42:15.23ID:o21U5ws6a
>>617
頭悪いなあ。

アリの話は、わかりやすく説明するために出した文章例だろ。そこに突っかかる意味がわからん。

あんたが証明したとか偉そうなこと言ってるから、いやいや理論が破綻してますよ、と指摘してるだけ。

それに対しての反論は、理論立てて説明すること以外にないのだが、それはしてくれないみたいだな。

このはぐらかし王!
0627お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:46:38.27ID:o21U5ws6a
>>6し03
なるほど、ボクシングジムの裏付けはwikiだけ、ってわけだな。
0628お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:00:37.26ID:0+8eb+Jux
>>625
初めに質問なのだがアウアウウーとアークセーは同一人物なのか?

人を馬鹿扱いする前に自分のバカさに気付けww

内定が取り消しになった理由が手術と後遺症。
その手術痕が存在しない。
ならば大洋内定すら揺らいでくるって理解できないか?ww

馬場の写真は入団当初からゴロゴロ存在する。ググればそれを見れる。
プロ野球選手やプロレスラーでもナート跡ってのは皆確認できる。
手術跡が比較的目立たない場合はあるが絶対に分かるわww本当ならな。
どこもはぐらかしていない。失礼な奴だ。お前の質問に答えただけだ。
0629お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:17:15.98ID:o21U5ws6a
>>628
意味がわからん。
テスト生だぞ。ケガ以外の理由で正式契約に至らなかった選手は山ほどいると思うのだが。
あなたの思考がちょっとよくわからない。

だーかーらー、馬場の脳の手術痕は確認できたのか?

同一人物なわけないだろ。アホか。
0630お前名無しだろ (ブーイモ MM02-+CVC)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:18.11ID:1P7Nc3R7M
アークセーT Sxdf-GBjH

こいつはこうやって自分が引きずり込見たい方に釣っていくんだよ。
いつもそうだ。
猪木ファンでなく、アンチ鶴田、馬場、全日。

ブロディスレ、鶴田スレ、馬場スレ、昭和全日が絡むスレに巧妙に入りこみ荒らす。
悪名アークセーだ。
馬場の手術跡の話、何回見たことか。
0632お前名無しだろ (ワッチョイ c33f-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:08:59.43ID:32aafKIA0
猪木アリ戦を神格化する奴って、アントンハイセルも「夢のグローバル企業!」
として持ち上げてそうだなw

そんなにアリ戦のガチ論争で猪木を賛美する、「ストロングスタイル詐欺」の被害者は
後年前田の挑戦を逃げまくった猪木をどう思ってたんだろ?
0633お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-1oEb)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:02:02.48ID:fm3HRnMUa
>>630
サイコパスで気持ち悪い奴だよな
0634お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-Xsri)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:30:43.34ID:q40mOSL30
>>625
おいおいw
馬場の時代に手術痕を残さず手術する技術なんて無いぞw

内視鏡なんて無い時代だからな
手術の時は大きく切開するしかない

90年代に手術した桑田真澄でも大きな手術痕が今でも残ってる
0635お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-LAj6)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:48:34.20ID:CrS/h6n70
手術痕はよくわからないけど、馬場の腕がまっすぐ伸ばすことが出来ないのは知ってる。それが大洋時代の風呂での出来事のせいだ、というのは結構知られた事実かと思ってたけど、ここの流れからゆくと違うのか?
0636お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:43:10.33ID:HTIf35IXa
>>634
???
手術痕残さず手術した、なんて言ったか?
文章もまともに読めんのか。
0637お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:53.76ID:WpAPe6QIx
>>629
話変えるなよ。まず逃げずに質問に答えろよ。
私は馬場の大洋内定に嘘の可能性が生じると書いただけだ。
それに難癖のような質問をするからあなたに答えた。あなたも答えろ。

馬場の腕に手術痕は存在するか?今の時代過去写真も容易に遡れるのだよ。
◎存在する・存在しない・存在した の三択の一つしか答えはないわ。逃げずに答えてや。
存在しない…これが私の答えだ。よって手術はしていない。手術が嘘なら
大洋内定話も嘘の可能性が高まる。至極当然。

脳の手術も謎だ。
一応馬場の頭皮を見ると真横に一直線の筋が見えることがある。
しかし半世紀前の脳手術であの程度で済むとは
思えない。リハビリ期間とて相当を要するだろうに。
私は脳手術もしていないのでは?と思っているが真相はわからぬ。
かつて別スレに医療に伴う法律も倫理も知識も備わっていないアホが
自分は国立大卒で現役の医者だと名乗るモグリがいたんで質問したが、
何を質問しても医者の専門性で逃げて、まともな回答しないまま逃げおったわwww
今もどっかの全日スレに隠れてんのと違う?と思ってたまに全日スレを探すwww
私も人のことは言えぬが、長文であり、やたらとコピペと改行をする奴や。
0638お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-730U)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:35:20.04ID:HTIf35IXa
>>637
脳の手術は、脳下垂体の腫瘍の除去と言ってるから、
巨人症の手術なんだろう。

それはおそらく本当にやったはず。
それすら疑ってるんだから、
あなたの思考なんて、笑ってしまうレベル。
0639お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:47:08.02ID:WpAPe6QIx
>>638
質問に答えろよwww
あなたは卑怯者か?www

腕に手術痕は存在しますか?

脳腫瘍も現代なら鼻から内視鏡突っ込んで除去できるんだわ。程度は知らんけどな。
でも半世紀前の脳手術であれば、素人想像だが頭蓋骨をドリルで穴をあけ
のこぎりで切断していたんじゃないかと思うわけだ。
半世紀前の脳腫瘍の手術を調べてきちんと回答しろよ。

あなたの決定的悪い点は、自分の願望は裏付けが存在しないで許す。
それが馬場擁護でも猪木批判でもな。
他人の裏付けには反論も出来ないくせに、都合が悪いというだけで認めないww
いい加減にせいよ!アホが。
0640お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:59:56.98ID:WpAPe6QIx
いいか?馬場の手術は内視鏡じゃない【開頭手術】だ。
半世紀どころか60年以上昔の話だ。
四半世紀ほど前、就職し生命保険に加入したがその時代でも
どんな手術であれ20日の術後入院が常識だった。

60年前に開頭手術して1週間で退院なんて、一般に通る話だと思うのか?
0641お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-1oEb)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:04:18.78ID:rEDntKjw0
気持ち悪りぃ
0642お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:07:11.22ID:9lj6399n0
アークセーT Sxdf-GBjH

こいつが現れるとこうやってスレが荒らされる。
猪木が好きなんじゃなくて馬場、鶴田に恨みがあるんだろ。
0643お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:52:51.12ID:l+szTiLY0
>>624
肝心な部分を覚えていないのか。どうせ全日本のヨイショが無いもんだから読み飛ばしたんだろw
あの村松本においての彼の作風の根底には、どうせ八百長なのにプロレスなんて見てる、という
世間からの冷たい視線を感じつつも堂々と怯むことなくリングに熱い視線を向け続ける、というものなのだよ。
だからあの本のかなり前の方で彼は自分のプロレスに対するスタンスを明確にしたのだと。
真剣勝負のはずがない、と。わかっていますよそんなことは、というわけである。
プロレスが好きな自分とプロレスそのものの自虐を交互に織り交ぜながら進んでゆくというプロレスの読み物としては前代未聞の書だった。

なのでお前が最初に騒いでいた村松が高橋本で恥かいたとやらは大きな間違いだ。
0644お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:02:46.62ID:9lj6399n0
>>643
何と美化しようと
猪木信者の猪木賛歌の本。先進の過激なプロレス。
悪口にならない言い回しで巧妙な馬場下げ、時代遅れ印象付け。

当然、、の方だったか、猪木への村松のインタビュー。
村松「馬場猪木戦はもうやっても意味はないと思うんですよ」
猪木「その通り。やっても本気でやったら結果はもう明らか」

巧妙に真剣勝負なら馬場は問題にならないとこき下ろしてる。

どんなに美化しようと、狂信的猪木信者の馬場下げ猪木上げ本だよ。

何が「私、プロレスの味方です」だ
「私、新日本プロレスの味方です」内容じゃないか。新日本に限定しないところが
プロレスとは新日。全日ではないとアピール。
本の題名が間違っている。
0645お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:05:58.02ID:l+szTiLY0
因みに馬場ヲタがよく引き合いに出しては喜ぶ高橋本だが、
あれにも猪木アリ戦はガチと書いてあるよな。
そういう場合はあれか、「ちょっとたんま、その部分だけ嘘ね!」にするのか?w
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 77b2-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:25:30.28ID:l+szTiLY0
>>644
お前は何勝手に論点をずらして一人で盛り上がってるんだ?
俺はお前の書いた
>高橋本で全部詐欺だったと知って。
>何にも言えなくなった有名人。
という部分にそれ違うから、と反論しただけで、
村松が猪木信者ではないなどと一言も言っていないだろw
そんなもんあの本読めばわかるわ!
俺は村松はデビュー作の時点でプロレスのヤオを納得した上でプロレスを語っている、
と説明しただけだ。だからお前の言う高橋本で全部詐欺だったと知って、というのは筋違いだぞ、と。
そこはお前は自分の間違いを認めるべきだ。

いい歳こいたオヤジが贔屓の団体を褒めてもらえなかったからってとち狂うなよw
0647お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:28:25.85ID:rkTnNhMsx
>>616
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだろ?
文脈読めば
>マイノリティかなぁ
という話に
>別にマイノリティでもない
と返しているようにしか読めないし、そうなると
485と486に同意していると普通のアタマだと読み取れるはずなんだが。
さらにいうと
>自分の感覚を押し付けたり、否定したりする方がおかしいだけ
と貴方の書込みを明らかに否定しているんだが、
それを自分への同意と思えるあたり、どっかおかしいとしか思えない。
0648お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:34:33.80ID:rkTnNhMsx
というかさ、書き込んだモンがそういう意図じゃないと明確に否定しているのに
そうじゃないって否定するのって、あまりにもクレイジーじゃない?
自分の思い込みで他人の意図を違うってさ、通常なアタマの人との会話ではありえない。
ってことで、貴方のことはアタマがおかしく会話が成立しない人と扱いますわ。
そら、4〜5日前のことすら正しい認識できんのなら、50年以上前のこと
認識できないのはしゃあないわな。
0649お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:34:51.42ID:WpAPe6QIx
見えないものを(手術痕)を【無い】と口に出せず
見えるもの(猪木アリの証言)を【有る】と認められない洗脳チェックだよな。

手術痕が無ければ頭だろうが腕だろうが手術の事実は吹っ飛ぶ。バカでもわかる理屈。

アウアウウーとかワッチョイW 1b35-D2vfは議論する資格を有さないと思うよ。
自分勝手なご都合とその都度変えるゴールポスト。
いい歳こいたおっさんとはとても思えない。

まあワッチョイW 1b35-D2vfなんてのが低能バカなことはとうの昔から知っていたけどねw
0650お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:36:48.85ID:WpAPe6QIx
>>648
こんばんは。ならお前の文章がおかしいと書いていますよww
あなたも質問に答えてくれないよね。

馬場のナート跡を見たことありますか?www
0651お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:40:03.94ID:rkTnNhMsx
>>639
面白いんでコレだけ。
>あなたの決定的悪い点は、自分の願望は裏付けが存在しないで許す。
こんな大ブーメランで笑いを取るセンスだけはあるわ。
たぶん、このスレ見てる人みんな「お前のことじゃん」
と大爆笑してると思うよ。
0653お前名無しだろ (アークセーT Sxdf-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:46:06.26ID:WpAPe6QIx
質問に答えろよww
あなたへのリトマス試験紙じゃないか。
なぜ必死に逃げるんだろうか。

◎馬場のナート跡を見たことありますか?
0654お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:03:48.27ID:RaM3kqUox
>>652
ちゃんと他人の話を理解できるとこからはじめて頂かないと。
サルとコミュニケーションとってる気がしますね。
0655お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:08:37.53ID:ceGrKx640
>何が「私、プロレスの味方です」だ
>「私、新日本プロレスの味方です」内容じゃないか。新日本に限定しないところが
>プロレスとは新日。全日ではないとアピール。
>本の題名が間違っている。

お前は呆れるくらい新日賛美の部分だけを執拗に覚えているのだなw
逆にそこまで根に持てる、持ち続けられるなんて凄いぞ!
あの世の馬場が知ったら泣いて喜ぶぞww
0656お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:15:15.36ID:RaM3kqUox
>>650
サルに文章読んで理解しろってのはムリな話。
ちゃんと他の方には理解されているんで、理解できない
貴方がバカってだけ。
0658お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/19(木) 04:41:09.51ID:HbqGVR8Pa
>>644
でも、猪木って、
「俺が勝つ」とは言わないんだよな。
ここが、馬場への敬意の表れなのかと思う。

ここで罵ってるやつとは全然違う。
0659お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/19(木) 04:42:13.17ID:HbqGVR8Pa
>>639
だーかーらー、内視鏡なんて誰も言ってないやろ。

何を1人て暴走してるんだよ。
0660お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:41:31.03ID:tCD+RorG0
>>645
高橋がレフリーしてない試合は嘘言ってる可能性が高いってこと。
0661お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:46:01.45ID:tCD+RorG0
>>646
>俺は村松はデビュー作の時点でプロレスのヤオを納得した上でプロレスを語っている、

お前、言い過ぎ。
村松は全部がヤオではないという書き方をしている。
それと、ヤオを超えた悪質な詐欺だったと知ってに変えよう。
0662お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:32:43.56ID:Ry1nsOndK
馬場ー猪木戦が実現すると信じてた人手ぇ挙げてー
0663お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:33:02.80ID:Ry1nsOndK
馬場ー猪木戦が実現すると望んでた人手ぇ挙げてー
0664お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:40:55.18ID:5312ypTEa
猪木はキングオブスポーツとか最強とか市民権とか言い出したからそれを証明する義務があるけど
馬場はプロレスはプロレスとしか言わなかったからな
馬場が強かろうが弱かろうがどうでもいい
猪木は強くなければ非難される
それだけー
0665お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:08:08.54ID:HbqGVR8Pa
>>664
猪木は、キングオブスポーツと言った尻拭いをせずに、弟子たちにやらせてるよなあ。
0666お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:48:58.81ID:tCD+RorG0
>>658
いやそのインタビューは前後がある。
「まともにやったら結果はもう明らか。そこで自分が気を使って〜〜
したらつまんなくなる」というような内容。
猪木はまともにやったら俺が勝つが、からいい勝負にみせようと気を使ったら
へんな試合になるというように、明らかに馬場を見下した発言だよ。
村松が猪木の発言を引き出した流れ。
0667お前名無しだろ (オッペケ Srcb-rIBA)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:00:14.56ID:zcgNgZmtr
その時期は馬場は全然練習してないんだからしょうがないだろ
なにをカリカリしてるんだ
猪木は馬場の過去までは否定してない
0668お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:51:19.41ID:Lgygczyia
実際は出来ない事を解っているくせに、裏じゃ言いたい放題の卑劣な猪木

馬場の前じゃ
馬場に「寛ちゃん、本当にやるつもりなの?」

猪木「馬場さんあれはジョークですよ」

松山千春も馬場と食事してる時に偶然猪木と出くわして、一悶着かと思いきや猪木が馬場持ち上げまくってて驚いたみたいな事言ってたな

馬場のいない所じゃ悪口三昧だが会うとペコペコ
猪木なんてそんな男よ
0669お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:52:46.89ID:HbqGVR8Pa
>>666
村松のインタビューの時はそうかもしれないが、

いつの頃からか、「やらなくても結果はわかってる」としか言わなくなった。馬場が亡くなってからも、この発言は一貫してる。調べてみ。
0670お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-IF+b)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:38:23.11ID:GhB9EoN5M
>>669
馬場 か猪木かの時代からフェードアウトしたからなあ
0671お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-JuL9)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:14:42.28ID:SHA5RUgm0
>>638
馬場の時代の内視鏡は大型で、小型化がまだまだ無理って感じの時代

だから当時は用途が限られたので、こう呼ばれていた
”胃カメラ”
0672お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:22:29.28ID:GFZld91Ex
ボクシングジムに難癖付けといて
ご自分の巨人症の手術は  >>それはおそらく本当にやったはず ww

ご都合主義にも程がある。
0673お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:27:45.92ID:xXRMWTuNa
>>672
比較対象が全く違いすぎ。
はぐらかしにも無理がありすぎ。
話にならん。

ボクシングジムの話は聞いたことがない、と言っている。
で、あんたもソースはwikiだけなんだろ。
完全に信用しろという方が無理。
まあ、本当かもしれんがね。

脳手術は、馬場本人が語っていることはもちろん、してなかったらもっと早くに亡くなるか、失明してただろうから、
手術した可能性は高いと言っている。

何かおかしいか?
0674お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:46:50.23ID:GFZld91Ex
だからおかしいですよと書いているんですけどww

手術をしたら絶対に手術痕が残る。その当たり前が存在しない。
短絡的な馬場ヲタのあなたに知恵を授けますわ。
だったら馬場が脳腫瘍除去手術をしたかしなかったかはとりあえず棚上に上げて
60年前にそのような手術が技術的に可能だったことを自分なりにお調べになれば
よいこと。盲目的に信じるだけでなく、それが物理的に不可能であれば
手術は嘘だったことになる。ご理解いただけますよね?

技術的に可能だったとしても手術をした証明にはならないけど
技術的に不可能であれば手術をしなかった証明にはなりますな。
0675お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:49:24.59ID:GFZld91Ex
猪木アリにおいて関係者すべてがガチだといっているのは嘘であって
馬場本人が語ったことは信用に足りるなんて、無茶苦茶な弁証が
どの世界で通用するんだよwwwwwちょっとは脳ミソ働かせろww
0676お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:22.54ID:GFZld91Ex
ちなみにボクシングジムのソースはwikiではない。
何かで読んだのか思い出せないだけ。
馬場が脳腫瘍手術を語った物を私に紹介してください。
私もそれを読みましょうって思います。
0677お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:49:25.59ID:ceGrKx640
>村松は全部がヤオではないという書き方をしている。

それは仕方あるまい。真剣勝負のアリ戦もあるからな。
0678お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:06:42.44ID:tCD+RorG0
脳腫瘍の手術を馬場に施した医者の名前を
記載された馬場の著書がある。

だが、荒らしアークセーには教えない。
こいつは曲解して荒らすのが目的だとわかっているからな。
0679お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:18:28.01ID:GFZld91Ex
>>678
技術的に不可能であれば何を語っても偽証って答えになりますねww
プロレスラーが語ること、プロレスメディアが語ることは全て【プロレス】です。

プロレスラーで無い者、プロレスメディアではないマスコミやジャーナリスト発言の
信憑性が高いのは言うまでもありません。または利益を共有しないものの証言とかもね。

著作物として世に出ているものを教えないってのはどういう理屈なのか?ww
よほど笑ってしまうようなレベルなのだろうと推測する。
低能バカは引っ込んでいていただきたいものだ。
0680お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:28:11.65ID:tCD+RorG0
荒らしアークセーに誰が教えるものか。
0681お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:34:05.29ID:GFZld91Ex
>>680
お前なんてのに何も聞いていない、何もお願いしていない。
ただただ引っ込んでろ低能バカとお伝えするのみだwww
所詮なんの役にも立たないのだから。
ああ一つ進言します。働けよ!今日もお休みじゃんwww
0682お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:40:01.25ID:ceGrKx640
>>660
高橋がレフリーしてない試合は嘘言ってる可能性が高い?
まったくヤオ馬鹿は往生際がわるいのうw
だったらアリ戦を裁いたレフェリーのジーン・ラベールの証言ならいいのかい?
ジーン・ラベールの証言もガチ証言しか残していないぞ。ほらどうした。
さぁ次はどんな言い訳を考えて妄想ストーリーを読ましてくれるのかな?www
0683お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-v4Wy)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:00:43.98ID:lvFy83Ead
何故、顎オタはジョン・グロス著の「アリ対猪木ーアメリカから見た世界格闘史の特異点」の内容には触れようとしないのか?
アメリカの視点で書かれたこの本には関係者の八百長証言満載ではないか!
0684お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:01:00.61ID:DSS8eFsgx
>>683
なぜ嘘を書くのだろうか?和訳本も出版されているというのにww

>>ttps://www.youtube.com/watch?v=Wzm2qveUi54
When Ali Tried MMA

なぜシュートマッチになってしまったか?である。
0685お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-v4Wy)
垢版 |
2019/12/20(金) 03:03:30.90ID:m/2q7G20d
畜生。バレちゃ仕方ねー
0686お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:03:53.44ID:HEq1LQbDa
>>676
お前、馬場の著書ひとつも読んでないのか?
それでよく馬場はウソ言ってるとかよくいえるなあ。
単に馬場に難癖つけたいだけやないか。
0687お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:05:52.13ID:HEq1LQbDa
>>675
アホか。
猪木アリのことなんか、ひとつも発言してねーわ。
0688お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:09:59.95ID:HEq1LQbDa
>>674
あのなあ、
あんたは、傷がないと決めつけてるが、
単に見落としてるだけかも知れんだろ?

馬場の著書一冊も読まずに疑ってる奴の証言なんて、何にも信用できんよ。
0689お前名無しだろ (ワッチョイWW ff3b-JWB5)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:24:44.69ID:eAXoQQRb0
ようつべで60年代の馬場の映像を観ると、猪木が全盛期でもとても勝てないだろう。。
筋肉が付いてゴツいし大きいのに俊敏だし。
プロレスを見始めた80年代には既に40代で全盛期をとうに過ぎてモッサリしていたので、大昔の映像を観ると驚きだね。
0690お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:54:23.70ID:bhssuHUl0
>>683
八百長試合だからだよ
アリ戦は。
0691お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:57:18.52ID:bhssuHUl0
馬場の著書には、どこの病院の
何という医師の執刀かまで記載してある。

だが荒らしアークセーには教えてやらない。
0693お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:28:19.90ID:bhssuHUl0
>>692
関係者は口裏合わせてるだけって考えるのが普通だよな。
0694お前名無しだろ (ワイーワ2W FFdf-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:29:08.56ID:YhkZe5GEF
お互い全盛期ならタックル一つまともに出来ない猪木に勝ち目なし
グランドからの極めッコなら兎も角、どーやって
猪木が馬場からテイクダウン取るんだよ
上から潰されてて踏みつけられたら終わりだ
0695お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:08:43.04ID:MX0IFuE30
>>690
アンチ猪木を装った釣りなのに何が
八百長試合だからだよ
だよwwww

ダサっ・・・・
0696お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:25:58.59ID:MX0IFuE30
>関係者は口裏合わせてるだけって考えるのが普通だよな。

文の頭に
俺たち馬場ヲタは
と付けないと意味が繋がらないぞw
0697お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-IF+b)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:41:22.12ID:dyEujKUwM
>>695
アリ戦はヤオで引き分けケツ決めあり。
流れブックで揉めて、ケツ以外決まらなかったから 変な試合になった。それだけ。
0698お前名無しだろ (オッペケ Srcb-rIBA)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:03:11.99ID:YD6TxSnhr
>>677
>>村松は全部がヤオではないという書き方をしている。

>それは仕方あるまい。真剣勝負のアリ戦もあるからな。

いやいやいやいや
「ジャンルの鬼っ子」で察せないのか
あなたが村松氏の意図を読み取れてないだけです
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:03:51.80ID:MX0IFuE30
>>697
だからそんな何処にも書いていない
それこそ馬場患者が聞いたら狂喜しそうな美味しい情報を
なぜ「お前だけ」がしってるの?

なぜ、「お・ま・え・だ・け」 入手できるの??
0700お前名無しだろ (オッペケ Srcb-rIBA)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:09:41.29ID:YD6TxSnhr
>>694
アリ戦でフェイントから胴タックルきめてアリがロープブレイクしてるのは幻?
なんでバカってすぐタックル出来なかったら勝てないと言うの?
一度真意を聞きたい
ヒョードルは?ミルコは?ノゲイラは?山本キッドは?ジョシュは?勝ち試合の内容、タックルができたお陰で勝てたのか?
0701お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:47:18.21ID:MX0IFuE30
>>700
猪木は日プロ時代からセメントも強かったということは
北沢幹之や上田馬之助らが発言しているよね
0705お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-v4Wy)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:41:52.30ID:Y59Y2JKyd
少なくとも馬場よりはセメントでは強かったってだけの話だろ

残る証言が全てだな
0706お前名無しだろ (ワッチョイW 1716-HYW8)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:58:22.66ID:2oDPg++r0
3カウントのプロレスルールなら馬場
デスマッチルールなら猪木
0707お前名無しだろ (スッップ Sdbf-mfZ1)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:38:12.70ID:Ds8nsiS6d
でも馬場のチョップて半端なく痛いちゅうの
ガチで唐竹割りやったら、猪木気絶する思う
0708お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-5TeV)
垢版 |
2019/12/21(土) 03:21:23.34ID:+iFpBlJ70
>>697
その通り

アリ戦はガチだの骨折だのと、バカ丸出し
0709お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 03:29:17.80ID:S7wsklUG0
>>705
いや、馬場の方が強かったと言われてるよ。
0711お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:57:13.51ID:vN8TMgLfa
>>710
また馬場憎しの門茂男の与太記事本気にしてるんだな

あの馬場がそんな事された上田を使う訳ねーだろ
0712お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:45:35.42ID:S7wsklUG0
>>711
そりゃそうだ。
0713お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:53.44ID:mNyNyvA3K
馬場ー猪木戦が実現すると願った人手ぇ挙げて〜
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:35.08ID:MtEBZmCs0
>また馬場憎しの門茂男の与太記事本気にしてるんだな

間違えた!
使ったのは上田へのお詫びだったんじゃないの
0715お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:08:50.52ID:TbJbc2pPa
>>714
なんで詫びる必要があるんだよ。
0716お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f84-k/w5)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:02:13.35ID:ZZtqEvo30
>>711
上田と松岡は馬場を殴った後、全日本を離脱。
その後、馬場は、新日からタイガー・ジェット・シンを引き抜いた際、シンのタッグパートナーだったことから、仕方なく上田を全日マットに上げたが、シンは残しながら上田はすぐに切り捨てた。
0717お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:23:22.64ID:S7wsklUG0
>>716
タッグパートナーだからといってあげなきゃいいだろ。
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:51:09.07ID:MtEBZmCs0
昔の同業者が残した言葉を掘り起こせば掘り起こすほど
馬場が実は弱かった話しか出てこないのはファンにしてみたら辛いっすね
なんか不都合な言葉を消し去ることが出来る消しゴム、売ってないすかね
0719お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:03:13.58ID:w2qz/K/1a
>>718
ガチンコ云々言う奴って、
本業のプロレスのセンスが足りない奴が多いよなあ。
プロレスで勝負できる人間は、ガチンコとかに拘る必要ないからな。

門が言ってるガチンコ対決自体あったのかどうか真偽不明だが、仮にあったとしても、
そんな不毛な戦いやる必要ないから、馬場も怪我しないうちにさっさとやめたんじゃないかな。
ボブ・サップみたいに。
0720お前名無しだろ (ワッチョイ 972e-JuL9)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:07:41.34ID:b5TcLqi20
ガチでやったら馬場なんて、ライト級の日本人ボクサーにフルボッコにされるよ
ストロー級だと判らんが

いくらデカくてもあんなスローな動きなら、がら空きのボディに百裂拳できる
小鉄にプロレスラーの肉体じゃないって酷評された練習嫌いの馬場のあばら骨が透ける貧弱ボディだからなw
0721お前名無しだろ (ワッチョイ 9f84-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:28:22.24ID:ZZtqEvo30
>>719
馬場がガチンコが強かったら怪我しないうちにさっさと勝負つけられただろうね。
0722お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:38:58.07ID:S7wsklUG0
小鉄は全盛期の馬場なら5秒もたないな
0723お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:48:02.89ID:w2qz/K/1a
>>720
猪木だってやられるだろ。
何言ってるんだよ。
0724お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:50:52.52ID:w2qz/K/1a
>>721
だから、ガチンコ強くても、プロレスがつまんなかったら意味ないだろ。

一番ケンカが強くても大関にすらなれない力士に価値あるか?


レスラーの中でだけガチンコ強いことが何の意味があんの?
千葉と茨城どっちが都会かって言ってるのようなもんでしょ。
0725お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:20:10.91ID:S7wsklUG0
今のプロレスはそうだろうね。
だが馬場、猪木の時代はそうじゃない。
0726お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:07:05.89ID:w2qz/K/1a
>>725
一緒だわ。
本当にガチンコが強いのなら、
異種格闘技をカチンコでやれば良かったんだよ。
0727お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f84-k/w5)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:34:07.40ID:ZZtqEvo30
>>724
馬場は、ガチンコが弱くて、プロレスもつまらなかったけど、渉外能力には長けていて外国人レスラーを招聘できたから、プロレスというショービジネスの世界では成功を収めたということだろ。
0728お前名無しだろ (ワッチョイ f702-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:02:03.77ID:k/U0xMbM0
>>726
アリとペールワンはガチンコ。それ以外の証言が一切ないです。
馬場さんはガチンコが強くなかったからガチンコ試合が
1試合もないってことでいいんですよね?
0730お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/22(日) 05:56:14.95ID:JEe+j3y7a
>>728
馬場はガチンコ強くないよ。
でもプロレスラーの中ならソコソコやったんじゃない?
猪木より弱いとも思わない。
猪木が強いのは総合格闘技系のガチンコの強さじゃなくて、
本当に何でもありの強さだよな。
だって猪木は勝つためには相手を殺せるくらい頭がおかしいもん。これ別にけなしてる訳じゃないぞ。

総合ルールなら、全然勝てないだろ。馬場にも。
猪木が勝てるのは、プロレスですよって相手に思わせといて、不意討ちすること。
0731お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/22(日) 05:59:40.12ID:JEe+j3y7a
>>727
プロレスの試合としては、馬場は面白いよ。
はじめてプロレス見るお客さんも楽しませることができるだろ。

猪木は、若くてスピードあった頃は面白かったんだろうけど、
新日旗揚げして、異種格闘技やってたころは、
サイドストーリーに頼ってたやん。
まあ、それもプロレスの面白さといえばそれまでだが、試合自体の面白さでは、馬場の方が上。
猪木だってそれをわかってたから、再三馬場を挑発して話題作りしてたんだろ。
0732お前名無しだろ (ワッチョイ f702-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 06:46:39.84ID:k/U0xMbM0
違うよー。日プロ時代に挑戦を宣言したころはまだ猪木の馬場さんに対するリスペクトを
感じましたよ。で全日・新日袂を分かれてからは猪木の発言以上に
世間が馬場を見限りだしたんだな。世の子供は自分は馬場さんより強いって思っていたほどさ(笑)
プロレス的ガチンコを避けるために日プロフロントも対戦を避けたのだから
馬場さんがガチンコ強いってのも猪木が弱いってのも妄想過ぎるよー。
試合が面白いのなら観客動員も視聴率も馬場さんが上回らなきゃおかしいしねー。
0733お前名無しだろ (ワッチョイ 9f78-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:08:14.18ID:Ut9kjhnh0
でも猪木って、馬場の前だと平身低頭でペコペコするんだろ。
その場を目撃した松山千春が、「格が違うんだな」と感じたという。
それに馬場には日テレマネーがあったと言うが、猪木だって
アリ戦の莫大な赤字でNET(テレビ朝日)に世話になってたやん。
0734お前名無しだろ (ワッチョイ f702-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:23:14.87ID:k/U0xMbM0
だって新日の外人ギャラってのは新日払いでしょ?
それが例えアリの10何億だってさー。それらを払った上での新日の収益と
外人ギャラは日テレ払いな上での全日で勝負にならな方ってのは
どちらのファンであったって事実は認めなきゃさー。
逆に松山の前でおい!馬場って呼び捨てにする猪木であってほしいの?(笑)
そりゃスジ違いですよー(笑)
0735お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:02:05.28ID:HmpQbDHy0
アリもペールワンもヤオ。
高橋がレフリーではない。
0736お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:02:56.46ID:Z/hu26iFa
ペールワンは猪木が騙された形でガチやらされたんだろ
控え室でなんで俺がやらなきゃならないんだっでごねてた
あれはガチだと思うよ
アリ戦がガチなわけないけどな
ガチなら後の異種格闘技戦もガチでやってるわ
アリとガチでやれるのに後は全部台本て、
普通逆だわな
0737お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:37:31.09ID:HmpQbDHy0
アリ戦は、ケツ決めは揉めないで内容ブックで揉めた。
ペールワンはケツギ決めで揉めたってことになってるが
そもそも興行の事前交渉で勝敗云々の話にならない訳がないから
現地に行くまで、両陣営で決まってないわけがないじゃないか。

仕事の常識。普通の取引と一緒。
全体金額は決まってて契約書にさいんで受注。
始まったら役割が客かメーカーかで揉めるっていうのがいつものこと。

なんでプロレスにはおとぎ話をビジネスの超ベテラン5ちゃんねらー
が判断力ゼロになるんだ?
0739お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:34:29.88ID:QcZGEtuNx
>>737
仕事の常識といわれても、そのずっとのちに
健介×高田戦で契約すら結ばず、客にチケット売りまくって
試合の2〜3日前にキャンセル食らうって仕事の常識以前のコト
やらかしている人達ですからね。
仕事の常識や普通の取引が通用しないと思われても仕方ないかも。

まぁそんなん関係なしに判断力がない人が書いている可能性もありますが。
0740お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:53:38.24ID:JaxwH0az0
イワンゴメスの挑戦を、木戸に擦りつけて逃げるゴッチと猪木の史上最強師弟コンビ
0741お前名無しだろ (ワッチョイ 9745-/2oo)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:05:49.77ID:yau2f3Fn0
>>737
70年代のビジネスって今よりはるかにテキトーじゃね?
現代のビジネス感覚に置き換えての推論は出来んと思うよ
だからこそルール問題やら揉めたっつー話ばっか出てくるわけでさ
0742お前名無しだろ (ブーイモ MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:25:36.80ID:v8XgfBxLM
>>738
クチ約束が外国で通用しないのは
猪木は充分、新間も承知。むしろそういう約束破りを得意とする猪木、新間コンビ。
騙される訳がない。
0743お前名無しだろ (ブーイモ MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:28:29.33ID:v8XgfBxLM
ボブサップとかはそういうのに屈しなかったから、アムステルダムでのホースト戦を放棄できたんだろう。弁護士とかついてたろうがな。
0745お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:24:17.38ID:kNR6K5yj0
>契約で縛られてるから、ケツ決め有りと言えないのさ。身ぐるみ剥がされるか消されるか。
 ↑
ダントツでこれが一番ウケたよwww
時々こういうのが出てくるからまぁ楽しいんだけどさ
それにしてもだよなwww
0746お前名無しだろ (スッップ Sdbf-mUUX)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:40:10.91ID:YoNWJKx/d
しかも、何故そんなこと知ってるの?
どこでその話の裏の確認を取れるの?
系の追及で攻めると黙ってしまう(笑)
0747お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:11:27.30ID:HmpQbDHy0

遅レスは恥。
0748お前名無しだろ (ワッチョイ 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:08:16.19ID:Pf6P8tf60
ガチンコ密室マッチの結果では
大木>猪木>馬場
らしい
0750お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:43:44.61ID:cKCF1JBba
>>749
全盛期知らんやろ。
0751お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:25:09.13ID:/C1vt5GSK
アンドレ ザ ジャイアント 馬場
0752お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:25:26.09ID:/C1vt5GSK
グレート アントニオ 猪木
0753お前名無しだろ (中止 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:27:16.74ID:dPKtqKr40EVE
ラジャ=お笑い

アリ=真剣
0754お前名無しだろ (中止 MMcf-IF+b)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:40:16.65ID:HnIREU5yMEVE
アリ戦はヤオ
0755お前名無しだろ (中止 Sdbf-mUUX)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:31:44.48ID:KuQr57fldEVE
という関係者証言は皆無
0756お前名無しだろ (中止 MMcf-IF+b)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:07:35.70ID:HnIREU5yMEVE
>>755
柳澤の検閲
0757お前名無しだろ (中止W 9f02-4z5j)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:51:01.39ID:y3d/qRea0EVE
>>689
A big man is a big shit!
0758お前名無しだろ (中止W 9f02-4z5j)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:55:35.53ID:y3d/qRea0EVE
>>731
馬場のプロレスが猪木のより面白い?
だったらなんで視聴率であんな差をつけられたんだ?
お客をたくさんのほうが勝ちだよ。
0759お前名無しだろ (中止 9f78-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:14:58.15ID:4ncZOJBY0EVE
谷津の話だから、どこまで本当かわからんが


――猪木さんの金銭スキャンダルは尽きないですねぇ。

谷津 馬場さんもえらい目に遭ってますよ。

――えっ、馬場さんも!?

谷津 昭和60年頃かなあ。猪木さんから電話があったんだって。
「プロレスコミッショナーを作りたいんです。一緒に佐川清さんの自宅に行きましょう」って。

――佐川急便の元会長ですね。猪木さんの最大の支援者だった。

谷津 それで馬場さんは猪木さんと一緒に京都の自宅まで行ったんですよ。

――BI砲と佐川清の面談ですか!(笑)。

谷津 「プロレス界のためにお金を融通してください!」って猪木さんが土下座するから、馬場さんも頭を下げたんですよ。
でも、その話はそれっきり。猪木さんは佐川清さんからお金を借りたのかどうなのかは知らないけど。馬場さんはいつも言ってましたよ。「あのときは猪木に利用された」って。

――馬場さんがお金を借りるダシに使われた可能性は高いですね(笑)。

谷津 馬場さん、「猪木に騙された」っていつもボヤいてましたよ。馬場さんってけっこうお人好しなんだよなあ。
0760お前名無しだろ (中止 KKfb-SEnw)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:55.36ID:WstS/RN/KEVE
>>758
昭和の時代から“通”を気取る輩程
馬場を持ち上げて猪木に厳しい態度を取るのが
「目利き」の証だと思い込んでいるから
0761お前名無しだろ (中止 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:31:17.52ID:dPKtqKr40EVE
>>758
ワールドプロレスリングの裏番組は「太陽にほえろ!」とか「金八先生」とかで
かなり激戦区だったはずだがそれでも13%前後は維持していたから立派だよな

がまかつとか小松ブルドーザーのCMが懐かしい
あとソフト99とかね
0762お前名無しだろ (中止W f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:49:58.20ID:dQqXbmmL0EVE
>>758
猪木はプロレスでなく宗教だからだよ。
公明の投票率凄い高いだろ。
猪木信者の視聴率も高いんだよ。

つまり良識なファンが馬場派なのさ。
0763お前名無しだろ (中止 MM4f-DzZv)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:05:02.26ID:QseFWOWYMEVE
>>759
馬場がたまにボヤいてたな。
「新日本が佐川からいくら貰ってるか知ってますよ。全日本はお客さんがスポンサーだからお客さんを〜」的な事を言っていたな。
0764お前名無しだろ (中止 Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:19:35.31ID:VUmxGvDzaEVE
>>758
言ってる意味がわからんかねえ。

猪木は試合に意味を持たせるのが上手い。
因縁とか師弟愛とかサイドストーリーね。
だからファンを熱狂させる。

余計なもの除外して、
単に試合だけを見たら、馬場の方が面白いよ。
0765お前名無しだろ (中止 Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:20:52.16ID:VUmxGvDzaEVE
>>760
そんな話、聞いたことないわ。
適当なことばっかり言うな。
0767お前名無しだろ (中止 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:41:59.29ID:q+zWJI1N0XMAS
>>762
ぜんぜん違うな
金を直接置いて行ってくれる観客、つまり純粋なファンも
そうではないテレビだけ見るに留まる一般大衆のプロレス好きも
どちらも新日の方に注目が多かったわけだからね
宗教の場合は前者が主であり一般大衆の目は冷ややかだよ
0768お前名無しだろ (中止W f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:53:35.64ID:V9eI/wtH0XMAS
>>764
それ、「意味」じゃなくて
ただのアングルだろ。

信者ってなんかおかしい。
0769お前名無しだろ (中止W FFdf-2sPR)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:23:13.37ID:NQG/tazcFXMAS
猪木信者はラッシャー木村の自宅に物投げたりして、木村の愛犬がノイローゼになり死なせちゃう基地外だからな
0770お前名無しだろ (中止 Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:44:43.27ID:i6phSzMwaXMAS
>>768
アングルって、戦う意味を持たせるものなんだが。
知らなかった?
0771お前名無しだろ (中止 MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:33:12.41ID:nnDseirIMXMAS
>>770
じゃあなぜ
プロレス用語で普及してる
アングルと書かないんだ?

意味と書くと凄いように思わせられるからだろ。
0772お前名無しだろ (中止 MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:33:54.27ID:nnDseirIMXMAS
猪木信者はサイコパス
0773お前名無しだろ (中止 Srcb-PcZM)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:31:41.62ID:uKn0sCSkrXMAS
>>769
視聴率13%のうちそこまでやる気違いがどれほどいたんだろうね
そして感情が昂ってくだらないレッテル貼りする>>772
0774お前名無しだろ (中止 Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:41.89ID:CSMFfVVUaXMAS
>>771
???
説明するのに、一番しっくりくる言葉を使っただけだが?

ちゅうか、俺がどう表現しようが、話の本筋には関係ないだろ。
0775お前名無しだろ (中止 MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:19:52.07ID:nnDseirIMXMAS
>>774
表現は話の本筋に影響あるだろ。
シンの伊勢丹襲撃も意味なんかじゃなくてアングルに過ぎないよ。といえばわかるかな。
猪木信者は凄いものにしようとする。
0776お前名無しだろ (中止 Sa5b-zXyH)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:18:31.50ID:CSMFfVVUaXMAS
>>775
猪木信者?
何言ってるんだ?
俺はバリバリの馬場派だ。
文章理解力どうなってるんだ?
0777お前名無しだろ (中止 KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:47:32.99ID:jIjgkMGWKXMAS
ジャイバ アノキとか書いてたバカは誰だ?誰だ?誰だ〜?


えっ、俺?


うるへー、波平、島雄平
0778お前名無しだろ (中止 MMfb-IF+b)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:10:27.28ID:nnDseirIMXMAS
>>776
そりゃすまん。間違った。
0779お前名無しだろ (中止 Sd3f-4z5j)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:16:22.26ID:x+r0hZ3DdXMAS
>>762
猪木に公明党支持者が多い、という根拠を出せ!
できないならアンタが言うことはただの妄想だ。
0780お前名無しだろ (中止 MMbf-IF+b)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:25:18.59ID:6u9i9vNxMXMAS
>>779
そんなことは言ってない!
宗教と同じという比喩で公明の投票率を
上げただけだ。
0781お前名無しだろ (中止 Sd3f-4z5j)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:39:42.61ID:x+r0hZ3DdXMAS
>>780
>そんなこと言ってない

アンタは一歩歩いた忘れちまうアヒルか?w
ほれ!

>>762
>公明の投票率凄い高いだろ

これのどこが比喩なんだ?
それにしても下手くそな作文だな。
0782お前名無しだろ (中止 Sd3f-4z5j)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:41:05.64ID:x+r0hZ3DdXMAS
>>780
宗教って何?
定義してごらん。
0783お前名無しだろ (中止 97b2-1ZZR)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:31:47.55ID:q+zWJI1N0XMAS
>>780
お前は猪木ファンと公明党を同じにして
馬場より猪木の方がファンが多かった事実を少しでも汚したい、
って腹だろ?
だが残念だが猪木ファンは宗教のように勧誘によって増殖したわけではない
付き合いや義理で猪木の試合のテレビを見ていたわけではない
猪木ファンと公明党、ぜんぜん本質が違うぞ
0785お前名無しだろ (ブーイモ MM5a-h8R/)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:42:26.91ID:NlWg91x3M
>>783
心酔、熱狂の仕方は宗教と同じだな。
0786お前名無しだろ (ガラプー KK3e-WM4N)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:35:26.41ID:QqmPNLw4K
アノキを最初はアンイと書いてたバカは誰だ?誰だ?誰だ〜?


えっ、俺?


うるへー、波平、津田陽平
0787お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:35:38.28ID:Vepkb7Dc0
>>785
なに簡単に論破されて微妙に言い方を変えてんだよw
お前の理論でいくと何でもかんでも宗教になっちまうだろ。
邦楽・洋楽問わずライヴ会場で踊り狂う観客、プロ野球の応援団、
アイドルの握手会に殺到するアイドルオタ、宝塚を激愛する女性たち
それらと比べたら猪木信者など一番地味でおとなしいだろw
0788お前名無しだろ (ブーイモ MM5a-h8R/)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:19:46.72ID:NlWg91x3M
猪木信者は暴動騒ぎだらけだから
大人しくないよ。
0789お前名無しだろ (ブーイモ MM5a-h8R/)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:21:38.44ID:NlWg91x3M
ラッシャー木村の飼い犬をいじめる
猪木信者は狂気の沙汰。
0790お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:32:38.20ID:Vepkb7Dc0
またまた論点が変化したなw
結局宗教(公明党)じゃねーじゃんw
0791お前名無しだろ (アウアウウー Sa83-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:00:06.49ID:4Jh1SnVoa
>>787
少なくとも猪木は
自分は本物、馬場は偽物と言った論理武装をしていた
ファンも選民思想で馬場プロレスを下に見ていた
それは同一の神を崇めてるユダヤ教、キリスト教、イスラム教の啀み合いに似ているんだわ
ちなみに創価学会は日蓮宗だが、日蓮もこの論法を駆使した
法華経のみが素晴らしく、他の宗派は国を滅ぼす偽物邪教ってな
その構造が似てるんだよな
猪木信者は自分は偉く無いのに猪木に自己投影してた
それこそ宗教的心理状態ですがな
0792お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:53.88ID:GBMY83+Ra
アゴヲタはラッシャーの愛犬の大五郎と熊五郎を
ノイローゼにさせて殺した基地外
0793お前名無しだろ (ワッチョイ 143f-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:42:51.58ID:eGVOICLQ0
猪木ファンは蔵前や両国を破壊したけど、
馬場ファンは武道館を破壊したりしないよな。
0794お前名無しだろ (ガラプー KK3e-WM4N)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:59:39.17ID:QqmPNLw4K
これって馬場ファン?
犯人→【中止 9fb7-1ZZR】

●▲■武道館、生卵投犯人●▲■
0796お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:51:12.01ID:Vepkb7Dc0
要は馬場・全日派は猪木一人の人気に押されまくったという情けない過去の想い出を少しでも癒すために、
自分が傷つかないで済む材料が欲しいだけなんだよ。
猪木に熱狂していた奴は皆宗教的に狂っていた馬鹿で・・・・
みたいにしておけばそいつらの人口が多かっただけのこと、となw
だが肝心な部分を忘れている。
ただ単に、馬場の魅力が猪木に遠く及ばなかっただけ、ということをな。
0797お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:07:41.23ID:Vepkb7Dc0
あとな、
リング上の出来事に納得行かずに暴動が起きるという時点でもう宗教ではないよな
教祖が猪木ならば猪木のやることはすべて善のはずだ
宗教に入信した者が教祖の行為に異論を示し暴動を起こすなんてあり得ない
つまり、猪木信者は宗教ではないってことだ
0798お前名無しだろ (ワッチョイWW d040-Sxi4)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:34:20.28ID:MI3L2dXk0
>>797
かつての日本の新聞、日本国民が政府の弱腰に怒り、暴れた事があるな。
それは今の世でも他国であるわけだ。

嘘で塗り固めるとその歪が何処かで出てくるんだわ。
0799お前名無しだろ (ブーイモ MM5a-h8R/)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:50:22.49ID:NlWg91x3M
まあ猪木ブロンズ像なんてのは
教祖を崇める宗教だよな。
0800お前名無しだろ (アウアウウー Sa08-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:50:43.17ID:H4TblErQa
>>797
本当に教養がないやつだ
イエスの弟子はわずかな金貨でイエスを売り渡し、
残りの弟子もイエスを知らないと言って逃げた
頭が悪くて薄っぺらな人間は参加しないでくれ
馬鹿が加わるとみんなが迷惑だよ
猪木信者という言葉は猪木の信者って意味だぞ
自分で使ってる言葉で平気で矛盾する事すら気がつかないんだから話にならん
0801お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:04:46.85ID:dcgskTfe0
キリスト教でなければそんなこと
知らんのが常識。
0802お前名無しだろ (ワッチョイW 5210-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:43:49.79ID:qwgDDNTS0
アゴヲタのせいでラッシャーが可愛がっていた、大五郎と熊五郎は死んだんやで
0803お前名無しだろ (アークセーT Sxc1-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:45:21.12ID:sB6zAuKwx
>>796
猪木信者を含む新日オタが全日やノアのオタを
信者扱いしてたよな。
要はお互いに自分が理解できないモンを宗教扱いし
否定してるだけ。どっちもどっちじゃん。
0804お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:44:29.21ID:7NMIdb0y0
全日信者とか馬場信者とか
言われて事も聞いた事もない。
0805お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:03:41.64ID:aZ1u5hjed
信者でも宗教でもなんでもいいが、
少なくとも馬場では
多くのファンを熱狂させられなかったってことだ
0806お前名無しだろ (アウアウウー Sa08-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:14:00.99ID:FyTbF7bfa
>>805
何嘘を書いてるんだよ
0807お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:19:28.47ID:7NMIdb0y0
馬場は多くのファンを夢中にさせた。
そもそも熱狂には「狂」という字がある。

熱狂など趣味や娯楽に不要。
熱狂は病的。
0808お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:10:40.58ID:01ABk4Th0
ファンをそれだけ熱狂させるだけのパワーが猪木にはあり、馬場にはなかったということさ。
それが観客動員数に繋がり、視聴率に繋がった。
日本テレビの上層部でさえも実は猪木のプロレスの方が断然面白いと思っていた。
テレビ中継の倉持アナも実は猪木ファンだったというしな。
プロレスは興行であり人気商売なのだから支持を多く受けた方が勝ちなんだよ。
0809お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:16:25.27ID:aZ1u5hjed
レッド・ツェッペリン/狂熱のライブを知らんのか!
この世のあらゆるライブ映像の中で1番カッコいいぞぉ〜
0810お前名無しだろ (オッペケ Sr10-U8JV)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:17:15.80ID:YGCVkVNJr
>>247
マルコス鶴田の嫁さん。
0811お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:22:26.87ID:7NMIdb0y0
>>808
倉持はプロレスではなく別件で猪木にあったときに
猪木の人たらしに騙されただけ。長く付き合ってないから本性
を知らないだけさ。

熱狂は病気。扇動に影響される人種。
0813お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:51:28.43ID:7NMIdb0y0
出たな妖怪アークセー。

どす黒いかどうかはともかく
嫌な面を何回も見るのは当たり前。
0815お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:24:58.94ID:4RC84NoFa
>>808
まあ猪木が素晴らしいレスラーなのは確かだが、
ここまでカリスマ性があったのは、
イメージ戦略が上手かったからだよな。
他のレスラーを利用して、のしあがった面も大きい。
まあ、並みの神経の人間では無理だわ。
0816お前名無しだろ (ワッチョイ 325d-j9gy)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:17:37.56ID:FHsdgMXj0
猪木は馬場から逃げたチキンww
0817お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:49:22.30ID:01ABk4Th0
猪木がプロレス界のカリスマにのぼり詰めた理由は色々あるだろうが、
それらを差し引いて考えても馬場の興行的敗北は情けないにも程がある。
NWAのベルトを腰に巻こうと思えば何度でも巻けた環境。
ほぼ独占市場といってよい有名人気外国人選手の招聘。
かたやローカルタイトルに過ぎないNWFを看板にローカル選手相手に巡業した猪木。
馬場が猪木に負ける要素がどこにあったのか???
0818お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:57:29.26ID:7NMIdb0y0
NWAを何回とっても数週間で取り返され
たらさすがにファンもしらける。かといってアメリカに
馬場が長期抜けるのは困難。

猪木は、豪華外人をブッキングできない不利を
逆に二流ではないが 、ピン負けさせても商品価値に傷つかない
来日レスラーをどんどんピンフォール、卍ギブアップ勝ち
し連戦連勝する戦略が取れた。
あと、人を興奮させるには喧嘩ファイトの方が断然惹きつけられ
顔つき的にもカリスマ性を出せた。

猪木は俺が最強で1番で右手拳ガッツポーズ。

馬場ならば手のひらで万歳が似合う。

庶民気質的には猪木的なタイプの比率が多いのだろう。
0819お前名無しだろ (ワッチョイ 0f45-IXxs)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:24:51.45ID:NYoBbahk0
ジャイアント馬場のファンなんていたの?
大抵はバカにされてる存在だったからファンなんて会ったことないよ

ガキの頃、全日ファンでテリーやマスカラスのファンはいたけど、
まわりで馬場のファンなんて聞いたことないw
0820お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:39:16.41ID:7NMIdb0y0
俺は馬場ファンだったし、中学、高校にもいた。
猪木ファンの方が多かったがな。
試合に行けば馬場コールで会場は大盛り上がり。
ただし全日会場には殺伐さはないよ。
0821お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:08:03.80ID:8meVGRbdx
>>820
だから嘘書くなよ。真実を直視しろ。
馬場ファンなんて存在しなかった。少なくとも表向きは一人もな。
陰で声を発せなかった人が少なからずいたんだろう。
その差は圧倒的だった。
馬場コール?俺は全日会場でつまらな過ぎて大猪木コールを聞いたことがあるわ。
80年のチャンピオンカーニバルだったわ。全て真実だ。
0822お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:24:53.57ID:7NMIdb0y0
>>821
>馬場ファンなんて存在しなかった。少なくとも表向きは一人もな

お前、狂ってるわ。
だから猪木信者は狂人扱いされるんだよ。
お前は相手にできんわ。
0823お前名無しだろ (ワッチョイW 0124-Wq+o)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:24.00ID:jRLTIzcI0
>>821
>馬場ファンなんて存在しなかった。少なくとも表向きは一人もな。


バカか?こいつ?
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 0f45-IXxs)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:48:22.09ID:NYoBbahk0
数の大小はともかくとして

馬場は猪木より人気が
無かった
劣っていた
負けていた

これは事実だよな
反論ある?
0826お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:49:08.21ID:8s0X9FlAx
ターザン自身、コラムで馬場のファンなんぞ一人もいなかったとか書いていただろ。
ニコニコだったかな。
馬場ファンなんて言ったらそれはイジメの対象になったとか書いていたような記憶ww
で還暦間際で卑屈なままに育っちゃったんだろ?ww
0827お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:53:20.90ID:8s0X9FlAx
俺は真実のみを語ります。
小中高大と学生の時に馬場ファン、馬場が好きという人にお会いしたことが無い。
猪木ファンは沢山いた。猪木が嫌いってのもいた。でも馬場ファンだけはいませんでしたな。
0828お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:57:24.33ID:8s0X9FlAx
大体馬場コールってどの試合のことをさすのだろう?
動画が存在するならURL記述してほしいわ。
一線を退き、お情け馬場コールはあったような気がするがね。
お情け馬場コールが大嫌いだった。
0829お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:08:40.96ID:7NMIdb0y0
馬場 対 ハンセン 初対決の試合も見たことない奴かよ。
相手にできんわ。
0830お前名無しだろ (ワッチョイ 0f45-IXxs)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:19:11.66ID:NYoBbahk0
あれは新日本から来たハンセンに負けるなっていう
全日ファンを代表した馬場コールであって
馬場単体のファンではないだろ

なんかのコラムにもあんな馬場コールは初めて聞いたと書いてた
0831お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:24:32.50ID:7NMIdb0y0
>>830
正しくはあんなに凄い馬場コールは、じゃあないのか?

とにかくお前はひねくれすぎている。
馬場コールを認めないとか。やっぱり猪木信者って狂っている。
0833お前名無しだろ (ワッチョイ 0f45-IXxs)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:44.21ID:NYoBbahk0
>>832
いつだったかスーパーJrで保永が優勝した時に
大保永コールあったけど
あれは保永が元々スゲー人気あったからコールあったの?
それとも判官びいきのお情けコールだったのか?
俺は当人の単体人気を考慮すれば後者だと思うんだが
それと同じじゃねぇか?
0835お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:22:14.12ID:Ygca6MPMa
>>825
そんなもんどこで区切るか、だろ。
日本プロレス時代は、常に馬場の方が人気があっただろ。
猪木狂信者は、いつも自分の都合良いルール作るからなあ。
0836お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:31:46.82ID:8s0X9FlAx
日プロ時代の馬場を知るものがどれだけいる?
日プロ時代の馬場を語るものがどこにいる?

5chで語られているのは全日の馬場であり新日の猪木だろ?
それが圧倒的マジョリティーだろ?www
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:52:16.80ID:01ABk4Th0
>日本プロレス時代は、常に馬場の方が人気があっただろ。

猪木対ドリーの60分フルタイムの頃には既に人気も実力も猪木になっていたけどね
0839お前名無しだろ (ワッチョイW 325d-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:24:43.68ID:C4e0R3Ls0
馬場ファンかわいそうだから
いじめるなよ
必死過ぎて泣けてくる
ガキの頃からずっとこうなんだよ

馬場は凄かった
うん、それでいいじゃん
でも、結果的に猪木には勝てなかった
それだけだよ
気にすんなよ
0840お前名無しだろ (ワッチョイ b689-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:49:53.50ID:GYk+ccvu0
猪木の人気は、主にプロレスファンを引き付ける人気で、
馬場の人気ってのは、
オラが村にプロレスが来た、馬場が出てるから見に行こうかっていう、
広く浅い人気。
どっちも必要だよな。
0841お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:15:26.15ID:cPuDYxOXa
>>838
じゃあなんで新日本プロレスにTVがつかなかったんだよ。
適当なこと言うなよ。
0842お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:16:56.29ID:cPuDYxOXa
>>836
???
意味がわからない。
基準が5ちゃんとか言われてもなあ。

やっぱり猪木狂信者は自分に都合良すぎだな。
0843お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:18:53.28ID:cPuDYxOXa
>>837
アホやろ
馬場と猪木のスレで、
馬場と猪木語って何がいけないんだ?

お前こそ、猪木マンセースレ作って、狂信者だけで語り合えよ。
こいつらはよそのスレまで来て荒らしていくから質が悪いんだよな。
0844お前名無しだろ (ワッチョイ 9b89-ieRt)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:28:39.10ID:cVuFY72N0
実現してたら16文キック一発で顎にヒットして試合終了してたな。
0845お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:42:45.64ID:fBzNdDf9M
>>830
猪木信者がハンセンにメタメタに倒される馬場を見に来たらしいな。
猪木コールが起るくらいの嫌がらせもあったとかww

それが馬場が強かったもので全員の大馬場コールになったわけだww
0846お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 06:56:46.89ID:NP8Ttbubx
>>843
爺さん早起きやなwおはようさん。
だから俺は前記してるだろ。
馬場のファンってのは日プロ時代を猪木ファンは新日時代を
語っているわけ。日プロ時代馬場>猪木、新日猪木>>>全日馬場としたら
別にスレは荒れない。概ね事実だからな。でもアホな荒らしが
全日時代馬場>新日時代猪木とするから、それはおかしいとなるんだろ。

なら日プロスレ立てて爺さん同士でまだ凄かった時代の馬場を語り合えばいいさ。
全日の馬場は巨人症故か、既に老化だからな。
終いには走っただけで、トップロープに上っただけで、歩いただけで
立っているだけで、リングに上がるだけで、ロープにもたれているだけでを
褒め称えてどうする?www馬場にも失敬だろ?
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:48:16.81ID:5drpQ+f10
>>838
昭和44〜6年頃の月刊ゴング誌には読者投票による月間人気ランキングの結果を載せていたよな。
毎月1位はやはり猪木で2位とか3位は馬場ではなくてその時に来日している人気外国人選手だった。
0848お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:47:54.24ID:QeAHofNf0
>>839
高橋本とMMAブームで再度逆転が始まって
猪木の価値は大暴落していったのだよ。

そしてプロレスはプロレス。
似非格闘技よりも純プロレスの全日の
評価が上になったのが現実。

今の新日本は組体操ジャニーズプロレス。

最後に勝ったのは馬場なのだよ。
0849お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:53:56.13ID:NP8Ttbubx
>>848
だからスレ跨いであちこちで嘘書きまくるなってww
プロレス暗黒時代だって猪木自身はK-1でもPRIDEでも
立派に需要があったじゃないのww
猪木登場時が大会の最高潮だったの知らないの?

>>ttps://www.youtube.com/watch?v=-RDZsfaWB1s

これプロレス会場じゃないぞwww
0851お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:57:35.54ID:F2l7ypkJ0
前田から逃げまくり、ウイリアムやベイダーの投げに失神し、
頓珍漢なマイパフォで国技館に暴動を起こさせ、
「元気ですかー!」である意味芸人に堕落し
晩節汚しまくりなのに未だに猪木を神と崇める輩がいる。

いかに全盛時の猪木のカリスマ性の高さとストロングスタイル詐欺が巧妙
だったか分かるw
0853お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:23:48.90ID:5drpQ+f10
>>851
馬場患者の猪木評はようく理解した
だがそこまで酷いという猪木に人気で大きく水をあけられていた馬場はじゃあ何なのかwww
猪木をコケにすればするほそれ以下の馬場はどうしょうもない糞じゃん
・・・・ってことに気付けよおっさんwww
0854お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:31:08.50ID:QeAHofNf0
>>850
猪木信者は池田大作に万歳する学会員そっくりだな。
0855お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:32:16.57ID:QeAHofNf0
0852 お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw) 2019/12/28 10:02:35
>>851
成りすましの負け犬の遠吠えって程虚しいものはなかろうww
もういいから日プロスレ立てなさいなwww爺さんwww
ID:NP8Ttbubx(4/4)

0853 お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L) 2019/12/28 10:23:48
>>851
馬場患者の猪木評はようく理解した
だがそこまで酷いという猪木に人気で大きく水をあけられていた馬場はじゃあ何なのかwww
猪木をコケにすればするほそれ以下の馬場はどうしょうもない糞じゃん
・・・・ってことに気付けよおっさんwww


どう見ても自演
0856お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:34:05.19ID:5drpQ+f10
本当に馬場患者は高橋本が大好きだなw
その本に出てくる猪木アリ戦はガチだと伝えている部分も大好きなのかい?www
0858お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:37:05.05ID:NP8Ttbubx
>>855
残念だけど俺は成りすまいじゃないし、してもいないわww
爺さんは難癖とは宗教とか屁理屈ついてないで、とっとと日プロスレを立てろってば。
その方が爺さんも幸せだろうし、寿命も延びるんじゃねーの?ww
0860お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:45:37.75ID:5drpQ+f10
最後に勝ったのは馬場か?
猪木が創立した新日本プロレスと馬場が創立した全日本プロレスと
今現在、どちらが業界の雄なの?
0861お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:45:55.36ID:NP8Ttbubx
ああ何だ、ワッチョイW c435-bx7mはボンバーだったかww
ボンバーの生きている意味って何だよ?年末年始ちょっと考えてみろよ。
お前が生きている価値を感じませんよ。
無駄に毎日毎日働きもしないで5chに書き込んでいるだけでいいのか?
良いわけないだろうがwww
0862お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:47:13.96ID:QeAHofNf0
>>857
手あげて異常反応してるやつのみが猪木信者だろ。
0863お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:50:34.52ID:QeAHofNf0
アークセーT Sx10-RbSw
こいつは鶴田スレで故人の病気に名誉毀損行為している
悪名アークセー。
医療、労務、法律に引きずり込んで荒らそうとするから気をつけろ。
0864お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:53:55.91ID:NP8Ttbubx
>>862
猪木憎けりゃ袈裟まで憎いか?www
健康診断で血液検査すらしてくれないブラック企業すら
クビになっちまったからって世間にあたるなwwお前が悪いんだわw反省しろ。
0865お前名無しだろ (ワッチョイ 0f45-IXxs)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:08:13.30ID:bDGo9gZX0
>>848
プライド全盛の頃に純プロで評価上がったのは
三沢や小橋でありノアだろ
それで馬場の評価などひとつも上がってないw
馬場を裏切った人間の功績まで含んで語らないといけないとは
情けないにも程があるだろ

しかもその頃の全日の看板を守っていたのは猪木の弟子の武藤だよな
相対的に馬場は猪木に守られていたことにもなる

で、誰が最後に勝ったって??www
0866お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:12:15.83ID:5drpQ+f10
猪木は行く先々で若者から闘魂注入ビンタのおねだりに人だかりができたというからな
猪木信者とは無関係な場所でも猪木は猪木なんだよ
0867お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:31:36.67ID:5drpQ+f10
>相対的に馬場は猪木に守られていたことにもなる

正にその通り
引き抜き合戦にしてもブッチャーを引き抜かれた報復でハンセンを引き抜いた馬場だが
逆に引き抜きそのものを猪木がしていなければ馬場はハンセンを得られなかったわけで
結局、馬場は猪木の行為のお陰でマンネリ打破に成功したのだよ
0868お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:32:31.66ID:QeAHofNf0
そんなこと言うのなら
日プロ時代からのエース馬場の存在がなければ猪木はとっくに
プロレスから身を引いてたろう。
猪木の台頭も馬場のおかげということになる。
0870お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:40:38.09ID:F2l7ypkJ0
↑ ID:NP8Ttbubx

こいつ単なるレス乞食のヒマ爺だろw

「あー早く馬場派からの書き込み来ないかなー。論破してやるのに」

と端末前でイライラしてそうだw
0871お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:43:43.04ID:BnG+3y73a
>>869
スレチでもないのに、いちいち指図さらる謂れはない。
風紀委員気取りのクソ人間め。
0872お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:44:00.32ID:QeAHofNf0
>>870
同意
0873お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:50:31.67ID:NP8Ttbubx
>>870-872
口の悪い爺さんだ事ww
老人ホームのごとく爺さんで集って慰めあえばいいじゃん。
なんで歳取ると頑固になるかねww周りは迷惑なだけって気付けよww
0874お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:52:29.49ID:QeAHofNf0
ジャイアント馬場展が開かれてるが
猪木展は、開かれることはないだろうな。

何というか、幅広感が無いというか
一般的でないというか。
結局マニア向けというか。
0876お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:36:06.98ID:QeAHofNf0
0883 お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw) 2019/12/28 13:08:22
>>879
軽視っていうより実際フィリピン少年殺しているからね。
イスタンブール宣言の臓器ツーリズムの定義によればそうなる。みなし殺人のようなもの。
俺に文句を言うなよ。世界決議だからな。

3名のレスラー死亡原因も否定は出来ないしな。

鶴田最強なんておちゃらけていられる神経が理解できないわ。低能でアナーキーでサイコシスしか
出来ない所存だろう。
ID:NP8Ttbubx(19/21)


アークセーT Sx10-RbSw
ID. NP8Ttbubx
こいつは他スレでプロレスと関係ない誹謗中傷を現在も
繰り返している。
0877お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:40:15.14ID:5drpQ+f10
>何というか、幅広感が無いというか
>一般的でないというか。
>結局マニア向けというか。

幅広感が無く一般的でもなく結局マニア向けな男が
どうしてNHKの連想ゲームの回答者に呼ばれたり
ザ・ベストテンや夜のヒット・スタジオにゲスト出演したりそういうオファーが来たの?
それら全てテレ朝以外の高視聴率番組なのだが
0878お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:43:12.67ID:QeAHofNf0
>>877
いや、あくまでも

展覧会に関してのみだよ。
猪木展は無いだろうなってのは。
なんというか単なる知名度の広さでなく
イメージというかね。
0879お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:02:38.73ID:d29VKxJa0
>>841
それはただ単に準備不足 何せ追放されて僅か2カ月で設立だからな 半年後にはNTVからオファーきてるし
それに初年度の観客動員数は新日が一番で全日は最下位
国際どころか日プロにすら負けてる
0880お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:07:06.85ID:QeAHofNf0
>>879
開催試合数や会場規模は?
0881お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:48:49.16ID:d29VKxJa0
馬場信者はリアル世代じゃ無いだろ 平成以降ターザンにによって神格された「馬場さん」が好き
ネトウヨや韓国人の様に「こういう存在であって欲しい そうに決まってる」馬場に対してのレスには噛みつくが
どんな魅力でファンになったとか試合考察は全くと言って良いほど無い「馬場さんに対しての愛はないのか!」と叫んでるようにしか見えない


本当にリアル昭和世代だったら猪木新日憎しの
アンチ巨人プロレス版だろな
0882お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:45:44.04ID:En6NRKQyx
>>876
全部事実ですよね?
どこか脚色や嘘、デマが含まれていますか?
あるのならご指摘くださいな。お待ちしておりますww
さもなくば言論の弾圧ですよ。
0883お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:50:02.02ID:En6NRKQyx
>>881
でも日プロの馬場を知っているってんだからリアル世代の
バカジーでしょ?ww俺の経験上、バブル時に大学新卒で新入社員となった
今の還暦手前って世代が一番性質悪いからね。
0884お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:10:02.48ID:d29VKxJa0
>>883
どうだろ?60年代までは日米とも殴る蹴る流血が主体
技で魅せるはあくまで技巧派のスタイル
技と技の応酬主体になるのは 日本は猪木新日のストロングスタイル路線 (だから猪木の時代になった)
アメプロはドリーの大技連発が受けた70年中期以降
実際ネットで見れる馬場の試合ほぼチョップキックだけ
バックドロップですらNWAブリスコ戦が初それも自爆
馬鹿にしてるのでは無くそれが当時のプロレス
でも自称馬場リアル世代は発狂するんだよなー
0885お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:36:15.22ID:F2l7ypkJ0
>>884

>猪木新日のストロングスタイル路線

そんな寂れた胡散臭い誇大広告を未だに信仰してる輩が居るのに驚きだわ。
連中に「ストロングスタイル」の定義って何?
と尋ねてもまともな返事返ってこないしな。
0886お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:39:47.84ID:QeAHofNf0
>>884
鶴田がホースト・ホフマンらと技巧レスリング試合
している。
むしろ猪木がシンと腕折り伊勢丹ギミック試合やマクガイヤー兄弟など
の流血怪物路線のイメージがある。
0887お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:47:16.34ID:5drpQ+f10
>鶴田がホースト・ホフマンらと技巧レスリング試合

試合がつまんないでは意味がないよ
そんなんだから馬場と鶴田の二人の人気を合わせても猪木一人に敵わないのだよ
0888お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:49:40.79ID:d29VKxJa0
>>885
いやだから技と技の真向勝負だよ 殴る蹴る流血からのな
馬場が人気落ちた猪木の人気上がったとかそんな単純な話じゃ無いのよね 時代が変わった変えたそれが猪木の時代
馬場も全日以降は技の応酬路線にシフトしたがアメプロベース
また発狂するだろうけど四天王プロレスもシューティング(UWF)もストロングスタイルの系統
猪木がいなくて馬場だけだったら80年初期には
今のしょーもない組体操プロレスになってただろうな
0889お前名無しだろ (ワッチョイW 8424-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:54:28.13ID:M35dM1kO0
>>885
今「ストロングスタイル」って
WWEで中邑のキャッチコピーになっているし
日本式の格闘技色の強いスタイルを指しており
海外では現在進行形で使われてるよ

寂れたって
勝手に時間止めないでくれるかな?
自分が止まってるだけでしょ
0890お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:57:12.70ID:d29VKxJa0
>>887
そだね全日も技と技の応酬スタイルに変えてるよ
馬場も全日以降テーズを絶賛する様になったし
鶴田を次世代スタイルにさせようとしてのだろうね
ただそれはアメプロスタイルなのよね
0891お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:00:55.90ID:5drpQ+f10
>大木金太郎の頭突きから逃げ回るプロレスが馬場と鶴田
>その頭突きを何発も受けて見せるプロレスが猪木
>頭突きしか取り柄のない大木を光らせるには自ら犠牲を払うしかない
>そういうプロレスが出来た猪木の方がそりゃ強いだろうし人気もあっただろうね
   ↑
こういうことだよ
0892お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:11:23.28ID:F2l7ypkJ0
いまや誰もがプロレスの仕組みが分かってるのに、
「ウチが正教でアッチは邪教」なんてこと言ったら
ブーメラン刺さるだけなのにな。

プロ野球で「巨人は本物で他は偽物」なんて言う奴は居ない。

>>大木金太郎の頭突きから逃げ回るプロレスが馬場と鶴田
>その頭突きを何発も受けて見せるプロレスが猪木

馬場は逃げてないし結構硬いの食らってる。
それでも短時間で大木を仕留めてる。
見せ方に多少違いはあれど根本は同じプロレスって事。
0893お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:27:36.98ID:BnG+3y73a
>>887
猪木もグラウンドレスリングつまんないやん。
藤波との8.8も名勝負とか言われてるけど、
二人の関係に興味ない俺にとっては何にも響かなかった。
やっぱり猪木はサイドストーリーを活かすのが上手いんだわ。
0894お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:29:14.51ID:BnG+3y73a
>>891
逃げ回るってどうやって逃げるんだよ。
ウソつくにしても無理がありすぎ。

大木どころか、ブッチャーやブラジルの頭突きもガンガン受けてたやないか。
0895お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:29:28.34ID:QeAHofNf0
四天王プロレスをストロングスタイルから来ているってのは
流石になんでも猪木起源にしたい猪オタの願望妄想としか思えない。
0896お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:29:59.38ID:BnG+3y73a
>>888
猪木の人気が上がったのは、
シンとのショーマン試合やないか。
0898お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:35:43.84ID:En6NRKQyx
>>895
王道プロレスとは何なんだろうね。
少なくとも馬場プロレスと四天王プロレスに関連性は存在しないのは
多くの者が認めるんじゃないの。僕には出来ないって泣いちゃったんだからさ。
0899お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:37:52.63ID:d29VKxJa0
>>893
流石に猪木衰えすぎ 信者からももう辞めてくれ老害扱い
馬場の様に一線引いてない分達悪い 85年の時に世代交代するべきだった(それでも遅いぐらい)
しかし猪木を評するのにその時代って、、絶対昭和リアル世代じゃ無いだろ
0900お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:45:52.30ID:BnG+3y73a
>>898
相手の技を受けて、見せ場も作ってやるっていう根底は同じ。
猪木は自分がヒーローになればいいと思ってるからなあ。
0901お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:49:14.07ID:F2l7ypkJ0
>>898

>少なくとも馬場プロレスと四天王プロレスに関連性は存在しないのは
>多くの者が認めるんじゃないの。僕には出来ないって泣いちゃったんだからさ。

馬場は泣いてないと言ってるし、たとえそうだとしても弟子達の激闘に感極まっても不思議でない。

むしろ弟子の前田の挑戦を逃げまくって、「前田が怖かった」と吐露した猪木の方が醜態だわ。
0902お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:52:28.23ID:d29VKxJa0
あーそれとぶっちゃけ猪木の魅力はグランドの攻防じゃなく
スタイルが違う相手との試合だと思う
猪木は「噛み合わないからこそ不協和音になり面白い試合なる」「プロレスほどキツイ商売は無い」
馬場は「お互いセオリーを守るこそ予定調和となり面白い試合になる」「プロレスほど楽しい商売は無い」
プロレス的には馬場の方が正解なんだろうけどな
0903お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:53:33.41ID:En6NRKQyx
>>900
全日本プロレスから豪華外人を除外しNWAを外して
日本人対決をすれば、それは新日を肯定することにならないか?

大木ロビンソンハンセン長州タイガーマスク・・・と猪木のものを
何でも欲しがったのは馬場じゃないのかな?なぜだろうね?
異種格闘技を真似たのはお笑いだったね。

馬場がヒーローになれなかったのは何故?
0904お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:57:13.43ID:En6NRKQyx
>>901
泣こうが泣いていなかろうが、僕にはできないと
言ったのは事実なんだわww

猪木前田において猪木が笑いながら怖かったからでいいじゃないですかとは
語ったけどねwwどこも醜態じゃ無かったよね。
0905お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:58:44.35ID:5drpQ+f10
>大木どころか、ブッチャーやブラジルの頭突きもガンガン受けてたやないか。

足りん!
猪木のように1ダース以上耐えてから反撃せー!!
0907お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:29:54.04ID:NTma244xa
猪木なんて合わせてくれるドリーやブリスコにはテクニックに対抗出来てるように見えるけど、意地の悪いロビンソンにはテクニック負けなのバレバレやん
ロビンソンにタックルことごとく切られと、逆にロビンソンのタックルにもんどり打って倒される猪木
猪木のテクニックなんて所詮あんなもの
0908お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:41:52.36ID:5drpQ+f10
>>907
仮に猪木のテクが所詮あんなものだったとしても
だから馬場>猪木にはならんだろ
テクがしょぼい猪木より集客能力で劣った馬場は何よってことだww
0909お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:49:33.42ID:QeAHofNf0
猪オタは、プロレスファンと公言すると一般層から失笑されるのは
馬場全日のせいだという思い込みと恨みが続いてるんだろう。

一般層がプロレスを失笑してたのは、ロープに振られて自分から
跳ね返って戻ってきたり、凶器攻撃で流血戦、急所攻撃、
1番大きいのは、技を何で避けないんだよ、そんな格闘技は他に無い。八百長だろと
笑われていたからである。

猪木のナックルパートもテリーの左のパンチも
一般層からは同じく無価値にみえたのだよ。

新日しかなかったとしても世間はプロレスを笑っていたのさ。
そこんとこを猪オタは勘違いしている。
0910お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:55:16.51ID:BnG+3y73a
>>903
あまりにも新日寄りに偏った意見だと言うことに気づきなさい。

猪木のもの、とか
新日が育てた、とか

新日狂信者は、勘違いが痛すぎる。
0911お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:59:12.15ID:En6NRKQyx
>>909
であるならばハンセンのラリアートは日本で認知されていないことになるね。
猪木は初めからプロレスは相手の技を受けますと発言していましたよ。
少なくともお笑いのネタにされていたのは馬場で間違いないですわ。

馬場がいたから新日の隆盛があったとは思うよ。
対比として明確な対象だからね。
0912お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:59:42.61ID:5drpQ+f10
>猪オタは、プロレスファンと公言すると一般層から失笑されるのは
>馬場全日のせいだという思い込みと恨みが続いてるんだろう。

確かに馬場と永源とかの試合をテレビで見てる姿を他人に見られるのはハズイなwww
0914お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:30:34.69ID:d29VKxJa0
>>909
そだよ プロレス八百長視はお互い協力し合ってるのがミエミエ
ファイトI編集長も力道山にプロレスの仕組教えられ辞めようとしたが「八百長だがその中にどれだけの格闘技のファクターが含まれるか」をプロレスの魅力とし猪木UWF四天王を絶賛
昭和世代のファンもこれがあるから八百と気付きながら
理論で飲み込む 猪木も必死で誤魔化そうとした
それこそが日本プロレスの魅力だろ
だが馬場はそれを比定したレスラーはプロレスを正直にやればいいとな 八百長を誤魔化す事もせず真剣勝負ですとかな
0915お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:54:44.18ID:QeAHofNf0
>>912
確かに前田のマードックの尻だしを
何回もテレビで繰り返した姿を他人に見られるのはまずいな。
0916お前名無しだろ (ワッチョイW 5210-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:55:32.71ID:wCr9H10X0
猪木アリ戦なんてプヲタ以外の世間は大顰蹙やで
0917お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:08:49.95ID:5drpQ+f10
え?プヲタ内では大顰蹙じゃなかったの?
0918お前名無しだろ (ワッチョイW 325d-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:31:57.17ID:C4e0R3Ls0
結局、馬場って
何も残さなかったよな

スーパースター猪木の比較対象として
マスコミに祭り上げられてただけで
実像が無さすぎる

反論あるなら
馬場がプロレス界に残したモノや
影響を与えた事をあげてみてくれよ
0919お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:42:55.23ID:Df4YCCtrx
>>917
うん、あのアリとやるという話題性で一般紙とか
子供向けの雑誌でも取り上げるような大騒ぎになってたんで。
その中であの試合・・・。
プオタ内どころか世間内で非難ごうごうでしたね。
0920お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:07:22.49ID:BnG+3y73a
>>918
へ?猪木って借金以外何か残した?
0921お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:10:59.06ID:BnG+3y73a
>>913
可視できる事実ってアホか。
大木って、猪木の所有物なの?
ロビンソンにせこいことして逃げられたのはどう説明すんの?

ブッチャー引き抜いたのは誰?
最強タッグ真似したけど
イミテーションとか言われてたなあ。
全日がいらなくなったNWAタイトル(しかも2番手タイトルに成り下がった)を有り難がってたよなあ。
0922お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:13:59.09ID:BnG+3y73a
猪木の異種格闘技戦って、水曜スペシャルで大々的にやってたけど、どれもつまんなかったなあ。
真剣勝負だから仕方ないと思ってたが、

単なるプロレスだったとわかった今では、
何の価値もないシロモノだよなあ。

それをいまだに誇らしげに言う狂信者って、なんなんだろう。
0923お前名無しだろ (ワッチョイ 325d-j9gy)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:35:25.11ID:wfXojaD40
だから猪木は馬場から逃げたチキンwww
0924お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:40:09.94ID:d29VKxJa0
>>922
「異種格闘技戦に名勝負無し」だな プロレス的には正しい
だがプロレスが八百長視されてたのは噛み合い過ぎてお互い協力し合ってるのがミエミエだから
ならプロレスらしく無い試合で完勝=真剣勝負視される
普段はヤオだけど本当は強いを世間に知らしめるには一番効果
PRIDE出た時これをやれたら変わってただろな
馬場そんな気概も根性も説得力も無かったからプロレス村に引き篭もった
0925お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:40:35.10ID:En6NRKQyx
>>921
アホですか?ブッチャーは馬場の所有物なのか?ww
なぜブッチャーは引き抜きで大木やロビンソンは引き抜きではないのか?
論理的に説明つかないでしょ。?www

ブッチャーが引き抜きならば大木やロビンソンも引き抜きだし
大木やロビンソンが引き抜きでなければブッチャーも引き抜きとはならないよね。

ちなみに最強タッグを最初に名乗ったのは猪木坂口テーズゴッチではなかったのか?
それは真似とは言わない理屈は何だよwww

爺さんは還暦にして頑固でおバカな全日ヲタってだけのことw
俺は冷静ですよ、だってリアルもしくはリアリティが本文だもの。

NWAってのは馬場の最大の勲章じゃないの?
新日と組んだ時のNWAがWWCとして最大規模だったことも説明するまでもないよね。

バカ過ぎですよ爺さんw
0926お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:46:35.83ID:En6NRKQyx
大体プロレスとわかったら何の価値も生じないのなら
馬場プロレスってのは全て価値がないってことに気付かないバカさw

猪木にはではアリとペールワンの3試合が残るだけ上ですなww
ご納得いただけますよね?あなたの理屈に沿った回答なのですからww
0927お前名無しだろ (ワッチョイWW 0124-iKu8)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:53:19.59ID:+dzixNGY0
ちょっと話ズレるけど
明石家さんまがメッシに無視される
シーンは衝撃だったなぁ

世代じゃない日本人には
猪木、馬場は物真似のネタキャラなんだろうけど

当時の海外での二人はそれなりのスターだったんですかね
0928お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:59:24.07ID:En6NRKQyx
デルピエロがファンだったら藤波は大スターなのか?
猪木と馬場が世界でスターだったかと言えばどちらもNOだろう。

しかし知名度は圧倒的に猪木だね。こんな事実にも馬場ファンは
クレーム付けてくるんだろうか?w
0929お前名無しだろ (ワッチョイW 612b-JBET)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:14:24.12ID:d29VKxJa0
日本人トップクラス対決 ジュニアヘビースタイル確立
三本勝負から一本勝負に移行 イデオロギー軍団対決
若手からトップにのし上がる フリー日本人を外人枠
これ全部新日がやり始めたのだけどね
0930お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:18.65ID:5drpQ+f10
NWAのチャンピオンに3度なったことのある馬場と
モハメド・アリとの試合を実現させた猪木と
どっちの方が偉業??
0931お前名無しだろ (ワッチョイ 325d-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:53:40.59ID:C4e0R3Ls0
>>920
猪木が創立した新日本プロレスは日本最大の老舗団体であり、
世界でも2位の団体である

猪木が創設したIWGPタイトルは現在日本プロレス界で最高峰のタイトルである
(現在でもタイトルマッチのイントロダクションで初代王者として映像が流れている)

猪木が提唱したストロングスタイルは>>889にもあるが
格闘技色の強いファイトスタイルを指す総称として海外でも使われている

興行としての異種格闘技戦はUWFスタイルを生み
日本の総合格闘技興行の礎になったし
プロレスとしては現在でも
WWEでストローマンVS現ボクシングヘビー級王者フューリーとの一戦が
PPVの目玉として行われているほどマッチスタイルとして浸透している

猪木のファイトスタイルやキャラクターに憧れたトップレスラーは数多くおり
フォロワーを生み影響を与えている
(馬場の弟子である天龍や大仁田も影響を受けたことを公言している)

はい、次は馬場の番です
彼が何を残したのか挙げてみてよ
0932お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:07:10.44ID:dOObqXQhx
まぁどうでもいいこと並べているな。
観客動員は猪木が上。
ただ、個々には猪木ファンもいれば馬場ファンもいる、ついでにそれが嫌いという人もいる。
それでいいじゃんと思うのだが、どうもそういう「当たり前」すら理解できんヤツがいる。
一つ言えるのは、妄想膨らませ、他人の理解の範疇を超えた理屈で熱弁をふるう
こんなヤツらの存在が世間からすると「プオタはキモい」という印象与えるのだろうな。
プオタとしては不本意なコトだが、こんなやつら見ると、そう思われてもしゃあないなと思うよ。
0933お前名無しだろ (ワッチョイ 325d-/WEI)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:13:01.48ID:yEEcTN7J0
あと、これは何かの記事で見たのかうろ覚えで申し訳ないが
シンの伊勢丹襲撃事件って
プロレスのリング外で行われた
一般市民を巻き込んだ世界初のアングルだったって話なんだけど
だとしたら猪木すげぇな
プロレスの天才だろ
0935お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:24:28.99ID:dOObqXQhx
>>933
一般市民を巻き込んだ暴力沙汰なんてほぼ全ての人にとっては
巻き込まれたくない事件であり、迷惑千万な行為。
一方それをすげぇとか言って喜ぶのが一部プオタ。
この世間との乖離を認識しつつ楽しむのは勝手だが
世間も受け入れていると考えるのは大きな勘違い。
0937お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:52:04.23ID:dOObqXQhx
>>936
言葉通り。
世間と乖離したところで、勝手に喜ぶのはご勝手にどうぞ。
ただ、932で書いた通り、それを世間の意見と勘違いし、プオタの恥さらすのは
勘弁してほしいってだけ。
そういう人結構いるんでね。
0939お前名無しだろ (ガラプー KK3e-WM4N)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:04:05.40ID:mBOCHw6qK
>>936-937
お前らはチンポ派?それともチンコ派?
チン●を形容する時の話だ。
俺はチンポだな。
0940お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:10:25.02ID:dOObqXQhx
>>938
934にしても936にしても自分から絡んでんじゃん。
コレだからキモオタはねぇ。
0941お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/29(日) 05:17:21.57ID:FXDJSI/Qa
>>931
ちょっと、猪木狂信者は本当に都合の良い解釈がひどすぎるな。

新日は確かに猪木が作ったが、世界2位になったことは猪木と関係ない。

IWGPが日本最高峰のタイトルって、誰が決めたんだ?全日ファンからしたら、後発のお飾りタイトルとしか思えんねえ。

ストロングスタイルって、シンと新宿でやらせの暴力事件起こしたりすることか?

異種格闘技とUスタイルは関係ないだろ。
どっちかっちゅうと、ゴッチと佐山が作ったもんだろうがよ。

ボクサーとの対決は、アリ戦が初めてじゃないぞ。馬場の方がアーチムーアと先にやってる。アリだってモンスーンとかとすでにやってるやろ。適当なこと言うな。

猪木の影響受けたって、馬場の影響受けたレスラーもいっぱいいるだろ。何しろ馬場は自らコーチしたり本質を教えたりしてるんだから。


で、猪木は何か残してるの?
0942お前名無しだろ (ワッチョイ 9b89-ieRt)
垢版 |
2019/12/29(日) 07:24:21.69ID:kffgu0/w0
猪木は馬場みたいに目の前にいる子供に向かってどけとか離せとか怒鳴ってたのかなあ?
0943お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:26:41.53ID:1QGBX6yvx
>>941
ほんと爺さんの朝は早いっすね。おはようさん。

新日は80年前後間違いなく世界最大のプロレス興行会社だったよね。
WWF買収の話もあったくらいにね。まさかこの期に及んでNWAとかっていうバカはいないでしょう。

IWGPが日本最高峰ってのは世界のプヲタの支持だろう。
まさか三冠が日本最高などと思っているプヲタは日本ですらマイナーだと思いますが。

王道プロレスって何ですか?考えれば考えるほど馬場プロレスとは違うものです。

異種格闘技自体が猪木のオリジナルではないけど
猪木の異種格闘技戦こそがファイトビジネスの祖だと国内外で認知されています。
それも青木もデイナもクロスとプロレス村の外の住民の認知だから重みが違いますな。

猪木アリ戦は他のレスラーボクサーの対決と決定的に違うことがあります。
それは現役世界王者がWBAの承認の元試合を行ったという事です。
そしてアリってのは世界王者だってだけでなくボクシングのアメリカのアイコンです。
申し訳ないがブリスコやレイスとは訳違います。

>>馬場の影響受けたレスラーもいっぱいいるだろ。
苦しいですねw具体的にご自分で数えなさいよw

新日って会社は現存して全日は存在しません。これだけで決定的な差でOKだと私は思いますがね。
だって馬場の残したものってのは見当たらないですもの。価値観とかプロレス観とかも含めてね。

あなた自身、これが馬場の残したものって一つも上げていないww対して上記の方は猪木の遺産を
いくつも記述しておられる。もちろん人の感受におけるさじ加減は人それぞれでしょうけど。
0945お前名無しだろ (ワイーワ2W FF7a-c0xB)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:43:13.38ID:dZK8jzflF
>>944
だーかーらー、猪木信者が勝手に猪木の手柄だと思ってるだけで、猪木だって別に何にも残してないやん。

いや、馬場も猪木も、ファンをたくさん喜ばせてきた、たくさんの良いレスラーを育ててきた。
その事実だけで十分じゃねーの?

なーんか、無意味に興奮してるけど、
争ってるポイントが的外れとしか思えない。
0946お前名無しだろ (ワッチョイW 7024-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:02:59.67ID:R1mpD6aS0
俺はこのスレを見るのを楽しみにしてた。猪木と馬場の比較は永遠の議題だから。ただ最近の猪木派の言動で気にいらないことが。
猪木の功績のほとんどが新間がいて成り立った事なのに、猪木ひとりの手柄にしている事。
今の新日の隆盛は猪木のおかげではなく、新日が身売りしたから。逆に猪木が手離してからの事であるのを都合の良い解釈してる事。
猪木ファンの俺も辟易してるよ、ここの猪木派は。
0947お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:14:31.99ID:1QGBX6yvx
>>946
逆ですよ。上場公開されていない中小企業の株式が売買によって譲渡されるって
奇跡に近いのです。新日は売買のバリューがあると判断され
きちんとした上場企業に買われて今があるのです。
買われたってことは逆にきちんとしたとこに筆頭株主猪木が売却したって事ですな。
新日が売ったわけではありません。

全日はその株式が資産とはならなかった事実をお忘れですか?
馬場の死によって馬場商店はかみさんの奮闘虚しく店じまいしました。

創業者の判断の差が、今の新日と全日の差ってのは無茶な理屈ではない。結果論ですよ。
0948お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:15:59.06ID:uNLLwtJv0
>ちょっと、猪木狂信者は本当に都合の良い解釈がひどすぎるな。

よくいうわw
猪木アリ戦はガチだと関係者ほぼ全員の証言を書籍などで確認できるというのに
馬場ヲタは関係者全員グルだの契約で言えないだのと勝手な妄想でヤオの主張を押し通すだろ。
都合の良い解釈を通り越しておとぎ話で異論を唱える滅茶苦茶ぶりww

>新日は確かに猪木が作ったが、世界2位になったことは猪木と関係ない。

アホですか??創業者がいなければ今は無い。
本田技研は本田宗一郎、ソニーは盛田昭夫、新日本プロレスはアントニオ猪木。これ永遠な。

>IWGPが日本最高峰のタイトルって、誰が決めたんだ?全日ファンからしたら、後発のお飾りタイトルとしか思えんねえ。

消去法でいけばIWGPだろう。現在の日本のプロレス業界の雄はどこの団体? 簡単な話だw

>ストロングスタイルって、シンと新宿でやらせの暴力事件起こしたりすることか?

猪木は全日との差別化にストロングスタイルを唱えたが猪木は新日をプロレスではないとは言っていない。

>格闘技とUスタイルは関係ないだろ。
>どっちかっちゅうと、ゴッチと佐山が作ったもんだろうがよ。

いやいやいやゴッチも佐山も元飼育員は新日だよ。
ゴッチは猪木の恩師でなかったらあんなに神格化された存在とは無縁だったろうね。

>ボクサーとの対決は、アリ戦が初めてじゃないぞ。馬場の方がアーチムーアと先にやってる。アリだってモンスーンとかとすでにやってるやろ。適当なこと言うな。

だから? 何に対して怒ってるの?

>猪木の影響受けたって、馬場の影響受けたレスラーもいっぱいいるだろ。

え? いるの? 誰?

>何しろ馬場は自らコーチしたり本質を教えたりしてるんだから。

それで誰がどう成功したの?

>で、猪木は何か残してるの?

「で、」って言い草は馬場が残したものを沢山記した上で初めて使って欲しいもんだわww
0949お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:22:23.52ID:1QGBX6yvx
猪木アリをDVD化しただけで新日を買収した価値があったと
木谷氏は言った。80年前後の視聴率2〜30%の視聴者が
自分の金を使える大人になって今の新日の隆盛があるともね。

何事も点じゃない、線だよね。
0950お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:46:51.45ID:k3k1SAII0
>>933
伊勢丹襲撃アングルは
新間の策略であって猪木は操り人形だろ。
しかもシンはタクシーにぶつかりそうになってる。
もし私服警官が偶然にいたら完全に犯罪で捕まってるだろ。
逃げた市民が転倒怪我した可能性もある。
現代だと街中監視カメラで不可能だがな。
0951お前名無しだろ (アークセーT Sx10-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:47:26.04ID:9EWgSa5tx
馬場さんの残したものねぇ。
今は、新日本も含めインディも「明るく、楽しく、激しいプロレス」を踏襲しているように見えるけどね。

まぁ所属団体は関係なく、偉大な先人として、猪木さんのスタイルや精神を受け継いだり敬意を表すのは当たり前だし
馬場さんのそれに敬意を表し何らかの形で受け継ぐってのは当たり前の話。
どっちも何らかの形で後輩に影響を与えており、どっちがどうの優劣はない。
それで片方だけ評価し優劣つけるって発想が小学生の言い争いと同じだね。
0952お前名無しだろ (アークセーT Sx10-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:53:37.55ID:9EWgSa5tx
>>945
>いや、馬場も猪木も、ファンをたくさん喜ばせてきた、たくさんの良いレスラーを育ててきた。
>その事実だけで十分じゃねーの?
そう思うけどね。
何故そこで優劣をつけようと興奮してるかが意味わからない。
小学生の時、どうでもいいことで友人と優劣競って言い争ってたけど、それと同じだな、いい大人が。

>>946
猪木さんの功績は認めるし、めちゃ大きいと思う。
でも、都合がよい解釈で誇大評価されるとソレはどうなんと思う。
昔あった「褒め殺し」をやりたいんかなと思ってしまう。
0953お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:11:04.90ID:1QGBX6yvx
>>952
失礼ですがもう定年なされてますか?
私は猪木と馬場のプロレス論をしているわけではなく
互いのプロレスビジネスの功績を語っているのですよ。

ビジネスはほぼ結果論で評価が完結する話です。
そこにどちらもファンを喜ばせたね〜なんてお花畑意見は無用と思いますが。
アーカイブorレガシー・・・言葉なんてなんでもいいですがそれの蓄積量とバリューが
可視できる人の評価でしょ?こっちが好きあっちが好きなんて人の嗜好を
語ってもいないし意味が無いし否定もしませんよ。
0954お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:16:28.56ID:lf64cSaK0
ここの猪木原理主義者って、現在隆盛の新日という勝ち馬に乗って
「勝てば官軍負ければ賊軍」とばかりに全日を罵倒して悦に入ってる感じだな。

初老のオッサンが5ちゃんみたいな吹き溜まりでマウント取って喜んでいるなんてアホみたい。
0955お前名無しだろ (ワッチョイ 1a2c-pUr/)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:17:36.61ID:4l8YRF2q0
天龍はなぜ新日本はオレに勝たせたのか今でも疑問と言っていた。あの時カウント取ってれば猪木さんの勝ちだったと言っていた。猪木プロレスの真骨頂は予想外しだとおもう。
0956お前名無しだろ (アークセーT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:31:50.50ID:1QGBX6yvx
>>954
原理主義って言葉使ってみたかったですか?ww
便利な言葉ですが言葉が独り歩きしすぎていますよね。

別にプロレスに限らずビジネスでもアートでも文化でも
残った方が優秀って概念は一般的であるし、人の嗜好が
挟まらない分、公平なジャッジですよ。
0959お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:53:45.20ID:k3k1SAII0
いまだに猪木が嫌いなプオタはいるし
馬場を嫌いなプオタもいるから。

当時の敵対心はなかなかなくならんわ。
プロレスに興味ある限り。

猪木が勝手に異種格や自称最強やる分には我慢できたが
馬場を偽物扱いで叩いてたからな。
政治家になって金儲けに走ったのも嫌だった。
0960お前名無しだろ (ワッチョイW 8424-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:40:04.33ID:Mfa7XBwO0
このスレもう終了だけど
猪木アンチか猪木信者嫌いばかりで

誰もレスラー馬場を語らないしさ
マジで馬場単体にファンが居ないんじゃないかって思うわ

全日ファンは多いが
馬場にファンはいない説
あるかもしれんな
0961お前名無しだろ (ニククエ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:16:06.27ID:uNLLwtJv0NIKU
著名人てさ、死んだら色んなことが美化されて伝説となって
生きていた時よりも輝いて人々の心に蘇るってもんだけどなぁ
エルビスとかジョンレノンとかブルースリーとかね
でも馬場って死んだのに生きていた時同様に馬鹿にされ続けるって何でなんだろうね?w
0962お前名無しだろ (ニククエ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:29:20.95ID:lf64cSaK0NIKU
ネットで故人を中傷し続けてカタルシスを覚えるって人種はゲスの極みだわ。

猪木や新間ですら今となっては馬場に対し敬意を表しているのに。

まあ猪木信者にとってジャイアント馬場というのはそれほどまでに目障りかつ巨大な巨大な存在だったんだろな。

猪木も後悔してんじゃね?  「カルトな馬鹿を生み出してしまった」ってさw
0963お前名無しだろ (ニククエT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:38:21.65ID:1QGBX6yvxNIKU
>>962
俯瞰で見てあなたが非常に卑怯者に見えるw
馬場のファンで猪木及び猪木ファンを散々こき下ろしながら
猪木の立場になって猪木ファンを中傷するwww
どういうおつもりなのであろうか?w反省なさい。
0964お前名無しだろ (ニククエ Sp10-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:41:12.62ID:3LHKBhQVpNIKU
馬場をバカにしてたのがすべて猪木信者とは限らんよ
80年代は芸人が漫才でスローモーな馬場を
バカににするネタとかやってたしな
国民的にバカにされてたよ
少なくともガキの世代にはね

逆に全日のファンがライバルの猪木だけに
怒りの矛先を向けてるだけだよな
0965お前名無しだろ (ニククエ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:44:06.62ID:uNLLwtJv0NIKU
かなり上の方で誰かが書いていた

猪木vsロビンソン>>>馬場+その他全日+国際+豪華外人

てのが一番わかりやすい
この事実を知っておきながら馬場が猪木と同等かまたはそれ以上と凄むならば
脳のCTスキャンをお勧めしたいね
0966お前名無しだろ (ニククエT Sx39-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:11:43.94ID:yyFyVpKIxNIKU
>>953
貴方に書いたのではないですが、
思い当たるふしありました?
0968お前名無しだろ (ニククエW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:50:36.31ID:k3k1SAII0NIKU
>>961
それら全部アメリカとかの外人じゃないかよ。

英語の5ちゃんがあったり、英語記事がサクッと出てくる環境だったら
悪口を目にするだろ。
0969お前名無しだろ (ニククエW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:53:32.58ID:k3k1SAII0NIKU
あとプロレス界ほど、レジェンドや引退したのが
本出せたりインタビュー受ける業界も他にないぞ。
0970お前名無しだろ (ニククエW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:54:58.78ID:k3k1SAII0NIKU
>>965
馬場 対 ジャックブリスコ > 猪木 vsロビンソン
だろ。
0971お前名無しだろ (ニククエW 5210-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:07:46.63ID:GKPK9OOm0NIKU
猪木ロビンソンて名勝負って言われてるけど、ケツ以外は圧倒的にロビンソンが上だわな
ロビンソンはジュニアやブリスコみたいに猪木の下手なレスリングに合わせてくれないからな
0973お前名無しだろ (ニククエW 5210-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:12:35.91ID:GKPK9OOm0NIKU
>>972
長州<戦ったレスラーで強かったのは外人ならルスカ、日本人なら鶴田さん
0975お前名無しだろ (ニククエ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:34:40.36ID:uNLLwtJv0NIKU
>>973

>>972 のレスに対して何故か長州のコメントでお茶を濁そうとするあたり、
ロビンソンの自伝本の内容に触れることを避けたと俺は見たw
あれ読んじゃうとね、完全に猪木>馬場を知ることになってしまうもんねww
0976お前名無しだろ (ニククエ Saab-c0xB)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:10:34.48ID:24c0zsYLaNIKU
>>948
何度も言わせてもらうけど、
アリ戦がヤオなんて、馬場ファンは言わんよ。
そんな話どうでもいいもん。

格闘技オタクじゃないんかねえ。そんなこと言うのは。
とにかく濡れ衣だから、
2度と決めつけないように。
0977お前名無しだろ (ニククエT Sx39-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:40:32.55ID:yyFyVpKIxNIKU
>>966
相変わらずだなwww
馬場と猪木で褒め殺しまがいの優劣つけようと興奮している人に書いている。
だから、貴方へのアンカーとかないよね。
貴方はそうじゃなくてビジネス論ぶちたいんでしょ。
じゃ、貴方は関係ないんじゃん。
なのに何故レスするの?
ビジネスの功績語ってるのなら、まったく明後日の会話にトンチンカンに
加わってきたおバカさんってコトになる。
「失礼ですが」とかの問題じゃなく、関係ないとかいいつつ
何故関係持とうとするんだろって話。
貴方が実は別アカ使ってたり、本心はプロレス優越論でマウントとりたいだけ
ってのが本心だったら、まぁそりゃ気になるかもね。
だから「心当たりある?」って聞いてるんだがwww
0978お前名無しだろ (ニククエT Sx10-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:45:18.22ID:1QGBX6yvxNIKU
>>977
じゃあストレートに書いてやるよ。
自分にアンカー打つくらいボケ老人をからかってみましたってかww
匿名で不特定な掲示板で何、俺様ルール語ってんだ?
しかも自分にwwwww
0979931 (ニククエ 325d-/WEI)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:36:46.02ID:yEEcTN7J0NIKU
>>977
>>953の人は別人だよ
あんたのめんどくさい反論に横レスしてくれてありがたいと思ったよw
反論はいいから馬場の功績でも挙げなさいって

ここは対立スレだろ?
こっちが猪木の功績だと思うところを挙げてるんだから
同じように馬場の功績を挙げりゃいいでしょうよ
猪木VSアリを出されたら馬場VSラジャでも出せばいいでしょw
0980お前名無しだろ (ニククエT Sx39-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:37:48.51ID:yyFyVpKIxNIKU
>>978
まぁ、それはミスったな。
でも、こっちはただのケアレスミス。
貴方は自分が自爆しているコト気付かず
バカ晒してるって違いがあるが。
0981お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:25:57.32ID:P1M0F23C0
馬場ファンの多くは猪木アリ戦はヤオと頑なに主張して譲らないのに、
「人気面では猪木>馬場だった」という部分に関しては何故か素直で特に異論はないらしい。ちと残念。
人気面の方でもいつもの作り話で反論を期待していたんだが流石にそのまではやんないか(笑)
0982お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:45:58.33ID:oxplVTvHM
>>981
プロレスではないが真剣勝負のガチンコでもないだろ。
プロレスをするものだと思って来たアリに不意打ちでガチンコだという卑怯な戦術をとった猪木。
内容ルールで揉める中で試合することになったがお互い疑心暗鬼で靴に鉄板を仕込むとかグローブに仕込むとか疑ったろだろう?
アリを潰したら!!と脅されもしてね。
あれはプロレスではないが勝敗を争う真剣勝負ではないんだよ。

猪木の人気に関しては馬場を大いに利用したところが大きいからな。
あの時はどれだけの人を騙す事が出来たかと言う所が強かっただろ。
0983お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:08:02.29ID:+CqC//bA0
一般人はジャイアント馬場、アントニオ猪木、人気はどっちもどっち。
当時の知名度を全世代に渡れば一般人では馬場が圧倒的に上。

プオタ内
人気は猪木が上。で一致。

馬場ファン
猪木がどうだろうとどうでもいい。あっちは殺伐プロレスでそれはそれで刺激的でいいんじゃない。
だが馬場の悪口は許さん。

猪木ファン
馬場のせいでプロレスが馬鹿にされる。猪木の挑戦から逃げ続ける馬場は許せない。
馬場をこき下ろせ!
0984お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:14:17.98ID:P1M0F23C0
>>982
あんたに真剣勝負のガチンコでもないだろ、と言われたもなぁ。
関係者が全員ガチだって証言してるんだから既成事実だよ。
だってあんたが書いた猪木アリ戦のその経緯だって所詮関係者の口から洩れたものが文字となって公になった情報ではないか。
俺もあんたも部外者なんだからそれらを読んで知るしか方法はない。
で、その情報が嘘だのなんだのと始めるのが馬場ヲタくんのお仕事なわけだw

>猪木の人気に関しては馬場を大いに利用したところが大きいからな。

だからってもしも猪木が馬場を挑発していなかったら馬場が業界のカリスマに君臨していたかってーと怪しいだろ?
猪木の人気の礎はリング上の姿でしょうよ。
猪木の馬場への挑発は専門誌や東スポには載ってもプロレス放送ではそんなんアピールしてないし。
二桁の視聴率のうちの全員がゴング誌や月刊プロレスの購読者なわけないじゃん。
0985お前名無しだろ (ワッチョイ e278-HfLM)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:25:30.58ID:fdaxmlKL0
ここの猪木ファンって、当時アントンハイセルに出資求められたら
二つ返事でOKしてたなw

週間ファイトの編集長が「夢のビジネス」と賛美してたしw


こんなこと書くと、「それでもリング上の猪木は神だった」みたいに、40年経過した
今でも崇め奉るのが居るんだからやっぱスゴイというか・・・(呆)
0986お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:26:12.67ID:P1M0F23C0
>馬場のせいでプロレスが馬鹿にされる。

馬場がいてもいなくてもプロレスは世間的には馬鹿にされていたジャンルなので
そこまで被害妄想を持たなくてよろしい
0987お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:30:58.98ID:oxplVTvHM
>>984
本当のガチンコはPRIDEでの高田対ヒクソンみたいなもので猪木アリはプロレスでも格闘技でもない。
格闘技っぽいエキシビジョンだろ。

猪木が言わなかったら馬場があそこまで世間で馬鹿にされなかったろ。
馬場自身は衰えは分かっていたろうから格だけ維持すれば良かったんじゃねえの?
それが猪木が挑発するものだから意地になって続けたのだろ。
それでも馬場が辞めようとしたら猪木が「頑張りましょうよ!!」なんて声かけて馬場が踏みとどまったわけで。
そして猪木は馬場を利用し続けた。
辞められたら困るのだろうな。

そして実際はオールスターで同じリングに上がったら猪木は馬場の弟分という枠は抜けてなかったしね。
0988お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:32:11.23ID:P1M0F23C0
加山雄三もステージ上で輝いていればいいのであって、
それを崇めてるおばさんたちは過去にスキー場経営で大負債抱えたことなんて気にしてないだろw
0989お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:35:28.26ID:P1M0F23C0
>猪木が言わなかったら馬場があそこまで世間で馬鹿にされなかったろ。

世間て何? 世間の人が全員東スポ熟読してたの?
0990お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:39:43.48ID:P1M0F23C0
当時なんでこんなに薄っぺらいパンフが500円もするんだ!
と嘆いていた俺なのでとてもハイセル事業にお布施なんて無理だわw
0991お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:41:42.61ID:+CqC//bA0
>>989
猪木が言ったから、有名人がテレビ、ラジオで馬場を揶揄し始めたわけで。
0992お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:42:52.44ID:P1M0F23C0
>>987
だからあんたに格闘技っぽいエキシビジョンだろ、と言われたもなぁ〜 以下同文
0993お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:45:08.32ID:P1M0F23C0
猪木関係無さすぎ。
アッポー! とかいう馬場の物まねの発案が猪木ならまだしもw
0994お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:55:23.04ID:+CqC//bA0
>>993
猪木の後ろ盾を意識してアッポーしてたんだろう。
0995お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:24:12.58ID:P1M0F23C0
だろ。だろう。ばかりだなw
0997お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:16:14.10ID:+CqC//bA0
悪人の話題の方が圧倒的に面白いし記事になるからな
0998お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:03:44.87ID:P1M0F23C0
馬場ヲタ評価では悪人でも一般社会では好感度高いな
一流企業のテレビCMの起用率も高いしな
0999お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:07:49.71ID:P1M0F23C0
あの世で馬場は三沢によくも俺様と元子を裏切ってくれたな!と
16文キックをお見舞いしたんじゃないのw
1000お前名無しだろ (ワッチョイW c435-bx7m)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:08:08.73ID:+CqC//bA0
テレビとYahooニュースが一般人のソースだからな。
猪木の悪行経歴は隠蔽されてるだけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 12時間 28分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況