X



【ジョリーシャポー】川田利明49【森次晃嗣】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お前名無しだろ (JPWW 0H97-0Cdw)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:59:16.13ID:sVdE7J6UH
特撮オタクの中でも特にキモいウルトラセブンオタと、
プオタの中でも超絶にキモい四天王オタを相手にしなければならない店主たちの心労を思い量るスレです。

麺ジャラスK公式ホームページ
http://orenooudou.com/
麺ジャラスK @orenooudou
https://twitter.com/#!/orenooudou
ブログ
http://blog.orenooudou.com/

http://www.ningenfusha.com/?eid=81
http://blogs.yahoo.co.jp/johnna_depp2001/61960598.html


進化する居酒屋・麺ジャラスK
http://beye2.com/media/1/kwd100606.jpg

http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12757/320x320_rect_12757219.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20120602/23/chinaskinotes/a5/6c/j/o0380028512007443227.jpg
※前スレ
【新メニュー発表!!】川田利明48【セメント煮干し鶏白湯ラーメン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1473570688/
0851お前名無しだろ (ワッチョイW e710-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:40:35.97ID:pOTmJQxz0
天龍と真逆だよね
天龍は美味しそうなところを嗅ぎつける
そして昔のところをくさして
自分を高める
最強の思考回路
0852お前名無しだろ (ワッチョイ 62c8-Fc5K)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:52:43.98ID:U6h+aEke0
>>847
その通り!だから福祉行政は母子家庭には手厚い
だが父子家庭にはほとんど何もない
シングルファーザーの家庭をいくつか追ったドキュメントを
NHKで見たが、母子の何倍も苦労してた
0853お前名無しだろ (ワッチョイ a315-3siJ)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:52:20.86ID:JbV87dIz0
>>841
そうか?全女で、逃げ帰れる場所のある新弟子は全員逃げて
どこにも帰れない奴だけが残ったみたいなの読んだから
そういうものなんだと、なんとなく思ってた

あくまでメジャー団体に限るけどね
0857お前名無しだろ (ワッチョイW e710-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:14:03.07ID:pOTmJQxz0
麺じゃラスじゃなくて麺ジャラスだし
その時間やってねえだろ
面白いと思ってんのか
キショイ奴だな
0858お前名無しだろ (ササクッテロ Spdf-/T6B)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:24:44.13ID:6raIJ01jp
>>856
その時間やってないだろ
0859お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:11:53.25ID:ZoNfoMmI0
>>847
あのな、母親の実家が資産家なんだよ。
母子家庭って言葉のイメージに騙されんなよ。
三船美佳は母子家庭ってことになるぞ。
三船敏郎の遺産がどれだけ莫大か。
0860お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:02.10ID:NT1j0PoE0
>>860
父上の死後のお寺に住んでたというからそこそこ裕福だったのかもね
ただそういう川田の状況はイレギュラーで三沢や小橋みたいに困窮家庭が
多かったと思う、今以上に女性の仕事が少なかった時代だし
0861お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:54.13ID:NT1j0PoE0
父上の死後親類のお寺に〜
0862お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:40:30.49ID:ZoNfoMmI0
>>860
三沢が困窮だとなぜわかる?離婚家庭だからか?
だとしたら全く同じ。裕福だったんだよ。
0863お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:41:57.08ID:ZoNfoMmI0
>>861
寺って大金持ちだぞ。
ホカ弁一個買うのにタクシーで行く寺の息子がいた。
0865お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:59:31.82ID:NT1j0PoE0
>>862
炭鉱で働いてたけど閉山しちゃって親類頼って越谷に出てきたと本人が回想してた
けどそのエピソードだけでも失礼ながら裕福じゃないだろ
早く稼いでお母さんを楽させたいから大学進学は視野に入れないでプロレス入りしたとも
言ってるよ
0866お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:56:59.78ID:ZoNfoMmI0
>>865
まあ、裕福じゃあシャレにならないからな。

ちなみに大仁田は、今になって実家は会社社長で裕福で
あの時代で子供の頃からタンシチュー普通に食ってたと言い出してるからな。

苦労人の猫被りしないとファンがつかないからな。
0867お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:58:13.64ID:ZoNfoMmI0
FMW旗揚げ時に
実家が裕福だなんて知れてたら絶対に流行らなかっただろうな。
0869お前名無しだろ (ワッチョイW cfce-g9BS)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:15:29.27ID:s5tCw8G50
むしろ裕福な家に生まれりゃプロレスに入門するなんて言えば絶縁されるだらw
ましてやプロレス団体作ると言ってもゼニなんか出しちゃくれまいてw
0870お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:42:48.52ID:ZoNfoMmI0
>>869
いやあ、それが大仁田は出してもらってるんだよねえ。

プロレスラーではないが、金スマでやってたが
出川が超裕福で老舗乾物屋で
芸人目指したんだからなあ。

名前だけ役員やってゼニがっぽ時代もあったらしいしね。出川。
0873お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-+CVC)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:11.63ID:l4bLCqPQM
いやレスラー志望が
かわいそうな環境とは限らない
と言いたいだけ。
0874お前名無しだろ (ワッチョイW e710-1oEb)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:15:46.72ID:WmI1LNsb0
>>866
呉服屋だろ
0876お前名無しだろ (スップ Sd22-2m0t)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:43:48.08ID:F1QPa7r8d
川田って地味だけど何気に凄いよな
プロレスラーとして成功、ラーメン店主としても成功、自叙伝を出版してもベストセラー
あんな無愛想な不器用男なのに、何をやっても結果を残す対応力が凄い
0879お前名無しだろ (ワッチョイW cfce-g9BS)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:58:52.17ID:XUWrK+sd0
プロレスラー時代も三沢よりも上手かったって噂もあるね
0880お前名無しだろ (アウアウクー MM1f-y4K2)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:59:36.27ID:JGTj+vbDM
>>879
空中戦やらせても三沢より鋭いのが一目で分かってしまうから馬場から空中戦禁止令が出てた
三沢のタイガーマスクデビュー前に川田とのスパーリングを見た梶原はてっきり川田がタイガーマスクをやるものだと思い込んでいた
0882お前名無しだろ (ワッチョイ fb4b-X5Um)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:35:32.69ID:BmbN9tbe0
麺ジャラスK 店長 川田利明? @orenooudou ・ 12月13日
年末までにニューボトルキープのお客様にはワニブックスさん提供の大きなカレンダー(写真)をプレゼントいたします!
※数に限りがあるのでお早めにお願いします


当然麺じゃらすカレンダーもらい行くよなw
0883お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:27:21.14ID:mEUZVnPD0
川田は自分のことを器用で何でもできるってよく言うけど三沢とかカブキは
川田を「何やらせても不器用でその上攻守どっちのタイミングもずれてる」
まあそれが味なんだろう(カブキ)、だから怪我したりさせたりする(三沢)
と言ってる、傍から見てる分には十分器用に見えるんだけどな
0884お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:07:48.26ID:TCdpljdZ0
>>881
自分を追いかけて入門してきて
追い越そうとする後輩は嫌だよな。
0885お前名無しだろ (ワッチョイWW 0640-FFkm)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:45:34.97ID:cbAmMapp0
三沢は川田の事を「本当は器用なのに不器用な振りしてるのが頭にくるんだw」と言ってたよ。

ただ最後ら辺の四天王の攻防には川田はついてこなかったから「川田は受け身が上手くないから打撃戦になる」とは言ってたかな。
0886お前名無しだろ (ワッチョイ 774b-X5Um)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:46:17.33ID:tb6E5fBs0
麺ジャラスK 店長 川田利明? @orenooudou ・ 12月13日
その他
麺ジャラスK 店長 川田利明さんが胃もたれカッキーをリツイートしました

新しい詐欺?
何度も繰り返される夫婦喧嘩詐欺は行く行く詐欺に続いて第2位!
この手の詐欺はプロレスの話題づくりにすぎなくドッグもノーイートです・・・


この手の詐欺はプロレスの話題づくりにすぎなく
ドッグもノーイート

うーむ
0890お前名無しだろ (ワッチョイ 774b-X5Um)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:46:11.35ID:tb6E5fBs0
>>888
Taka HR? @TakaHR1110 ・ 12月14日
麺ジャラスKさんで少し早めのXmasディナー。
美味しいらーめん、お肉、唐揚げ、サラダ。


麺ジャラスでクリスマスディナーを食うような客だもんな・・・
0891お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-sSg8)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:42:54.15ID:K7x0Q5wAa
>>890
七面鳥は出さないよ
0892お前名無しだろ (スップ Sd22-2m0t)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:49:10.23ID:XrmOI4mXd
川田って常連をヒイキするの?
0894お前名無しだろ (ワッチョイ cfce-Wjj9)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:58:22.04ID:IEcAzL4B0
>>892
川田に限らず、飲食店主が常連を贔屓するのは当たり前
銭たくさん落としてくれる人を贔屓しないでどうするw
0895お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:10:50.16ID:cjkOHKBsr
川田さんってプライベートは面白いし良い人なんだけどな
逆に一般常識が全く通じない変人だらけのプロレス界だからこそ浮いただけで、
むしろ一般社会では人付き合いが下手なだけの普通寄りの感性の持ち主だと思うわ
0896お前名無しだろ (アウアウクー MM1f-y4K2)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:14:22.73ID:80wAb6hvM
川田の現役時代の体つき通しでみればストイックで真面目なのは一目瞭然
0897お前名無しだろ (ワッチョイ e2c8-Fc5K)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:16:29.38ID:ABTeGsDO0
>>850
現状に決して満足しないから、続けられるんでないの
名前だけ貸して店出した時点で満足してた高山とは違う
この思考の違いはデカい。ブツくさ言いながらも店続け
危険なプロレスをせずに済んでいる川田。店潰して負債背負って
日銭欲しさにリングにあがって、でんぐり返しの失敗で
ウンコ製造機の高山
0898お前名無しだろ (ワッチョイ 624b-X5Um)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:19:59.36ID:JA2nEmY90
でも川田さん。生ビールのサーバーはめんどくさくてもちゃんと掃除しておいた方がいいよ
やるのとやらないのでは全然違うからな
24h営業の店なんていつやっていることやら
0899お前名無しだろ (ワッチョイW e710-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:53:29.28ID:AHfG+AWw0
>>894
いや、それではいけない
常連さんあしらいもできないでいると
新しい固定客の定着の機会をそぐのでね
0900お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:54.28ID:px+pDN7Fa
うーん寿司屋なら常連を大切にはわかるけど
所詮大衆酒場だからなあ
そこで常連と話し込んで新規の客の料理が遅れたら気分が悪いでしょうな
むしろ常連が、あの客の料理を先に作ってとか言わないと
俺なら言うね
0901お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:31:10.29ID:8AZ1qXen0
常連が幅きかしてる店には
二度と行きたくなくなるよな。
0903お前名無しだろ (ワッチョイ 8e15-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:06:05.51ID:zg6IjZom0
ほんとの店のファンってのは
一見さんみると、店主以上に親切にすると思うんだよね

そういう経験はそんなにあんまりないけど
でも、ちょっとなかなか呑めない日本酒を
「あちらに注いで〜^^」
「あっ!ちゃんとこっちに付けといてくださいね〜^^;」
みたいなのを応酬する、奇妙な体験したことある

出張先だからおれは常連にはなれないけど
でも生涯忘れないであろう、愛しき夜。。。(遠い目)
0904お前名無しだろ (ワッチョイ 4227-Wjj9)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:50:16.41ID:RJHcc2AC0
料理を出すのが遅いならいっそシャーコール公認すればいいのに
川田の一挙手一投足に合わせてウ〜〜〜ウ〜〜〜シャーッッッッ!!!!
と大盛り上がりで待っている時間の存在など忘れる
0905お前名無しだろ (ワッチョイ 0eda-VrMI)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:59:17.34ID:Px7q0wCl0
丼持ってる時に落とせコールしていいですか?
0906お前名無しだろ (アウアウクー MM1f-y4K2)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:59:49.19ID:1z8QvNPhM
開店して1年くらいした頃に「ウチは高級食材を使っているのに客が解っていない」みたいな事をイラついた感じで紙プロか何かのインタビューでコメントしてたけどさ 今にして思えばあの頃にベンツを溶かしたんだろうな.....
0907お前名無しだろ (ワッチョイ 8e15-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:38:21.56ID:WzHrls4h0
>>905
若手につまみだされます
0908お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-hxGc)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:31:57.94ID:8POck0tS0
>>903
それも出張先だから嬉しいのであって、毎回それだと落ち着かなくなるだろ
接客に正解はないよ
0909お前名無しだろ (ワッチョイ e2c8-Fc5K)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:38:10.64ID:iY73SP0c0
>>904
プ会場臭くなって、一見さんやお初の客が入店できない空気になる
新規顧客開拓の妨げでしかない
0910お前名無しだろ (ワッチョイW fb6d-IgAL)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:58:19.29ID:pd/uHfXh0
>>895
カシンもそれと同じ事言われてたわ
0912お前名無しだろ (ワッチョイ 4b10-GbRW)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:31:34.75ID:u5O005cL0
>>906
あんな家庭料理の延長みたいなのに高級食材言われてもねえ

>>911
忙しいときは悪いけど余裕ありそうなときは出来るよ敢えて言わないけど他にもしてくれる
0913お前名無しだろ (ワッチョイ 6f43-bWwy)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:07:02.87ID:uyhxcTXq0
本の販促なんだろうけど最近ネットニュースでやたら川田の記事見るな
あれ見てプヲタじゃない客が行って、なんとも言えないあの空気をぜひ堪能してもらいたい
0916903 (ワッチョイ c615-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:12:35.80ID:54DrL+S00
>>908
接客に正解はないってのは事実だろうね

おれむかし、週一で通ってたラーメン屋で
「サービス♪」て大盛りだされて
以降二度と行かなかったことあるしw

別のラーメン屋では
サービス券が溜まってトッピング1品無料のとき「海苔で^^」
て言ったら、以降毎回海苔入りにしてくれて
べつにそんなに海苔が好きなわけじゃーないので困惑したりとかw
0918お前名無しだろ (アウアウクー MM1f-y4K2)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:44:26.05ID:LX9F1FRjM
今は焼酎のボトルキープなんてやっているんだ
開店当初行った時は1合瓶の焼酎(1000円程度)飲み切りだった ウィスキーやブランデーならキープしても良いけど...俺は埼玉住みで頻繁には行けないしな
0920お前名無しだろ (ワッチョイ 0eda-VrMI)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:49:13.62ID:58s/st2g0
>>918
埼玉なら来ようと思えば来れますよね?
気持ちが足りないのではないですか??
0921お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:36:53.02ID:tCD+RorG0
埼玉って広いんだよ
0922お前名無しだろ (ワッチョイ 1f4b-r9Jq)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:25.57ID:U7Pprd5V0
>>920
川田乙
0925お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:27:05.14ID:YbSMyx0c0
ラーメンだけじゃなく飲んで欲しいなら何で駅近にしなかったんだよ?
わざわざ車で行かなきゃいけない場所に店出して駐車場3台分借りるって意味不明だわ

ボトルキープする店で車で行かなきゃいけない店って謎すぎるって

オレなら1グループ酒飲んで単価いくら超えたら駅までのタクシーチケット渡すようにして駐車場はなくすな
0927916 (ワッチョイ f715-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:21:22.30ID:l4UlRdCZ0
>>917
もしあなたが飲食店関係者だったら
たしかに読むに堪えない内容だったかも(汗
大人しく食べてる客も中身はモンスターかもなぁ

ちな、海苔を頼んだラーメン屋は所謂二郎インスパイア店で
メニュー見て「え、二郎系で海苔???」て
どんなかんじなのか気になってたんだよ
別に悪くないけど、毎回サービスで海苔入れてくれるとちょっとどうなの
0929お前名無しだろ (ワッチョイ 7f4b-r9Jq)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:39.86ID:44fpDSqI0
有吉弘行の『太田プロランキング』片岡鶴太郎が2冠 指原莉乃が反応「悔しい。。」
https://www.oricon.co.jp/news/2151390/full/

太田プロ元プロレスラー現ラーメン屋店主ランキング第1位は川田利明。太田プロベストスタイルランキング片岡鶴太郎」と発表した。
この結果を受け、指原が自身のツイッターで反応し「悔しい。。」とつぶやき。川田も「毎回名前をあげてくれてありがとうございます。次回は本選にランキングされるよう頑張ります!」と意気込んでいた。
0930お前名無しだろ (アウアウクー MMcb-DzgJ)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:53:46.17ID:/yABloF0M
>>920
ぶっちゃけ埼玉で三沢の実家の近くだよ
でも ぶっちゃけカレーラーメンと唐揚げ食って焼酎呑む為に成城学園まで電車で行くの面倒くせえんだよ
だから川田よ 麺ジャラスのキッチンカーを埼玉や東京23区東部へ寄越してくれ
0931お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-TJ7q)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:00:56.57ID:QKSBWHLy0
>>930
そらあ遠いよな
0932お前名無しだろ (ワッチョイ bf15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:29:19.11ID:zu0RHVZe0
>元プロレスラー現ラーメン屋店主ランキング

だれか知ってる人いたら、
このランキングは2位以降があるのか教えてたもれ
力皇のことが気になるけど、あくまで「店主ランキング」
であり「ラーメン屋ランキング」でないなら
川田でいいのかもしれない、、、けどw
0933お前名無しだろ (ワッチョイ ffbc-+Tiu)
垢版 |
2019/12/21(土) 02:07:43.28ID:oUqcyJLX0
力皇って太田プロじゃないだろ
0934お前名無しだろ (ワッチョイ bf15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 08:15:30.62ID:zu0RHVZe0
>>933
あ、そういうことか
つか川田が太田プロってのも知らんかったわ

川田の「いいひと」なコメントが微笑ましいねw
凱旋とは言い難い感じにひっそりと帰国した際に
「小林さんや斎藤さんに挑戦できるよう頑張ります」
みたいな謙虚なコメントしたの印象深く覚えてる

ノワのとき「誰もあいつは誘わなかったぜw」みたいな発言
した奴がいたけど、実は川田ってホント、
こういう感じの人なんだろうね
0936お前名無しだろ (ワッチョイ 7f4b-r9Jq)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:07.55ID:J+BgBWXA0
>>932
一応説明しておくと、有吉はこの時期唐突にこんなランキングをツイッターに上げるんだよ
全く意味がないやつ

なので突っ込むのは負け
0937お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:35.76ID:S7wsklUG0
川田に会いに行きたいんだが幻滅したくない。
0938お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-BKaS)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:45:51.52ID:mHbDW3s70
プオタはプロレスラーに「いいひと」を求めるが一般的な「いいひと」はやっていけない業界だぞ
0939お前名無しだろ (スップ Sd3f-YgZC)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:06:52.29ID:98zXc2uqd
最寄り駅から15分という悪条件で飲食店を始めて、
今年10年目を迎えた川田
新規オープンした多くの飲食店が数年で廃業してる現実をみると、
川田は、この業界で成功する何かを持ってると思われる
0940お前名無しだろ (ワッチョイ f74b-r9Jq)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:16:26.43ID:4oyHl4a10
読了後、なんか川田の借金を俺らが返している気分になった
0942お前名無しだろ (ワッチョイW f735-LqpN)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:26.18ID:5+YMx0Go0
>>939
駐車場あんの?
0943お前名無しだろ (ワッチョイ bf15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:41:53.58ID:LhaaEO9N0
>>939
正直、廃業していないのは事実だが
成功なんてしていないと思う

新規ラーメン屋に行ってみて「うっ!これは。。。」
みたいな店がすごいスピードで廃業するのは
いくども見て来たけど、場合によっては「損切り」も必要

自著にあるように、辞め時を失ったというのも事実だろうし
せめていま、過去につぎ込んだマネーを度外視すれば
とんとんくらいにはなっていてほしいと願うばかり
0944お前名無しだろ (ワッチョイ bf15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:41:53.58ID:LhaaEO9N0
>>939
正直、廃業していないのは事実だが
成功なんてしていないと思う

新規ラーメン屋に行ってみて「うっ!これは。。。」
みたいな店がすごいスピードで廃業するのは
いくども見て来たけど、場合によっては「損切り」も必要

自著にあるように、辞め時を失ったというのも事実だろうし
せめていま、過去につぎ込んだマネーを度外視すれば
とんとんくらいにはなっていてほしいと願うばかり
0945お前名無しだろ (中止 MMcb-DzgJ)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:06.68ID:q1rZn3M3MEVE
真面目な話よ 開店当初からラーメンに関しては頑張ってたよ川田は ネットの評価とは真逆 唐揚げとかポテサラとかコールスローサラダとかのサイドメニューが其処らのお袋さんや嫁レベルだった それも現時点ではかなり改善された
0946お前名無しだろ (中止 b715-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:53:26.20ID:PYLFaU3b0EVE
>>945
開店当初はラーメン一杯の客はNGだったんでそ

実はその時代に一回だけ行ってラーメンだけ注文して
なんか微妙な感じになっちゃったことがあって
正直もう行けない気分になっちゃったな
本読んで数年ぶり2度目に行ってみた時も
「ほんとに大丈夫かなぁ(おどおど)」みたいに
ラーメン注文したよw

ラーメンのクオリティは確かに上がってはいたと思うよ
0947お前名無しだろ (中止 Spcb-s10+)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:57:06.76ID:cYK4HuHCpEVE
>>946
開店当初はラーメン屋
ラーメン1杯お断りの飲み屋になったのはしばらく経ってから
0948お前名無しだろ (中止 ff15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:04:51.94ID:F5IfMI3u0EVE
>>947
そうなの?ならば俺の初回は開店当初とは言えないな

川田本でも居酒屋時代には触れられておらず、
5ちゃんでみかけた「居酒屋なのにタニマチにあの名前にされた」
という説の裏付けは取れなかったというか、
まただれかデタラメぶっこきやがったんじゃないのw

本では店のタニマチなんかいないというスタンスだよね
居酒屋時代に触れられていない時点で、
書いてあること全てが真実とは言い難くなってるけど
0949お前名無しだろ (中止 Spcb-s10+)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:34:44.52ID:cYK4HuHCpEVE
・開店当初のメニュー
おつまみ系は普通のラーメン屋にもよくあるらっきょ、枝豆、キムチ、チャーシューなど酒のアテになるクイックメニュー程度
https://i.imgur.com/51C104h.jpg

・居酒屋期のメニュー
この時期にメディアの取材での「飲んでつまんでシメにラーメンも食べられる居酒屋」発言や
店内に張り出された「ラーメン1杯のお客様は提供を後回しにします」が悪い意味で有名になる
刺身、ハンバーグ、シチュー、いももち、軟骨揚げ、ステーキ、参鶏湯とどう見てもラーメン屋のメニューではない
https://i.imgur.com/ucw23uY.jpg


・現在のメニュー
麺類中心に戻りおつまみ系は基本的に味玉、ポテサラ、キムチ、メンマ等のクイックメニューに絞ったが
居酒屋期に誕生した肉皿がメインメニューとして残ったほか
その時々で店主の気まぐれ創作料理が提供される
https://i.imgur.com/lgippzU.jpg
0950お前名無しだろ (中止 ff15-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:54.25ID:F5IfMI3u0EVE
>>949
解説乙ですw

ラーメン屋が中華定食メニューなんかを追加する場合
ほぼほぼうまく行ってなくて、そのあげく滅亡が多いですが
川田は居酒屋にブレた後にまたラーメンに戻ってきたというなら
この時点でただものではないですな(汗

でも正直、いちばん最初のメニューがいちばんまともな気が。。。
0951お前名無しだろ (中止WW ff40-DzZv)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:56:29.24ID:0wjeuHma0EVE
>>948
店の名前は世話になった人が考案してくれた名前だからという付けた(変えられない)という流れでしょ。
そういう店の名前だけどラーメン屋じゃなく居酒屋だとか言ってた時期があった。
過去のスレッド辿ればそのリンクくらいあるんじゃないのかなぁ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況