X



前田日明はどのくらい弱かったのか Part.14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:53:38.46ID:Jyj9CeMcd0505
>>890
シーザーはヤオ塗れだけど、前田はガチ童貞だしなあ
0899お前名無しだろ (コードモ Sa3a-UZ08)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:55:54.08ID:xScc2GzYa0505
まあ俺もキャッチが柔術より全面的に優れてるなんて思っちゃいないが、ジョシュが当時最強の柔術家と目されてたノゲイラに僅差の判定勝ちしてるのは事実だからね
0900お前名無しだろ (コードモ Sa47-3I8g)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:01:30.36ID:urpdN7pda0505
ゴッチジジイはガードポジションを娼婦のポーズだとバカにしたクソ素人じゃない
犬の殺し方を得意気に話すキチガイだ、こんなカス野郎神様と崇めた猪木は脳足りん
0901お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:02:42.49ID:y8ITZcWd00505
柔道出身のやつらに多い傾向は関節を決めたあと固めるんじゃないニダ(°▽°)

関節決めながら打撃技やったりするだ

関節決めるから身動きできなくなったとこ攻めるだ

攻め方もエグいの多いだ
0902お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:04:03.44ID:Jyj9CeMcd0505
ジョシュのキャッチなんて単なるギミックだろ
まさか真に受けてキャッチの使い手とか思ってるのか?
本人は現実的には、柔術をきちんと学んで黒帯を取得したんだよな(笑)
0903お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:05:32.23ID:y8ITZcWd00505
投げ技のイメージのが強いがそちらはアマレス勢のが得意

顔面殴りないかっちゃそんなんない

直に関節部分だけ狙って攻めたてたりな

これが柔道出身の連中に多い傾向
0904お前名無しだろ (コードモ Sabb-ZzWs)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:19.12ID:pssKTNyNa0505
ガチでジャーマン連発出来る倉本は凄い
https://youtu.be/9dFEwzBlBnk
0905お前名無しだろ (コードモ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:35:10.49ID:2qgErXTFd0505
ジョシュも近藤に連発したり、吉田にバックドロップやってるやん
0907お前名無しだろ (コードモ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:18:37.56ID:2qgErXTFd0505
ジョシュの師匠はYouTubeだよw
0908お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:31.63ID:y8ITZcWd00505
踏ん張ってないんじゃないの?

とにかくなぜか棒立ちレスラー多い

そりゃ技かかるよ
0909お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:27:43.48ID:y8ITZcWd00505
身体を半回転してかけられるときに動くだけでかからない

つまり身体を回すんだよ
0910お前名無しだろ (コードモ Sa3a-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:23.99ID:vYbY35mAa0505
ジョシュは柔術黒帯でノーギの大会で優勝してるね。
0911お前名無しだろ (コードモ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:35:26.39ID:kCg2nDqY00505
ジョシュを調べようとしたら、ジョシュ・ハートネットって米国俳優が出て来た
年恰好も近いし紛らわしいってのw
0913お前名無しだろ (コードモ KK9e-5lvo)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:51:02.68ID:F+qdNWvCK0505
>>902ジョシュは本格的にMMAを習ってる。
打撃もタックルも投げ技も一流。
だからUFCのチャンピオンになった。
0914お前名無しだろ (コードモ Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:21:38.67ID:Dn1FH+lJa0505
>>913
即タイトル剥奪されたよ。
0915お前名無しだろ (コードモW d724-OqfZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:24:03.14ID:RYXbyndI00505
>>891
ゴッチはポジショニングを知らない格闘技素人だった


今こんな事になってるの?ふーん…
0916お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:25:55.47ID:y8ITZcWd00505
915
ゴッチは身体が硬すぎた
0917お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:29:59.29ID:y8ITZcWd00505
相手の技をまったく受けないから対戦相手から戦うの嫌がられて試合枯れ

当時、世界王者だったテーズから誘われてNWA戦連続挑戦やってるでしょ

あのレベルのレスラー相手なら試合が成立する
0918お前名無しだろ (アウアウオー Sa7a-jhVB)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:04:04.79ID:zCgRwBxPa
シュートボクシングってやっぱりたいしたもんだな
修斗やUWFより古いのにまだ続いてるから
最初期はヤオガチミックスだったと知れ渡ってるのにU系プロレスと違ってちゃんと続いてる
0919お前名無しだろ (ワッチョイWW 4202-D8vn)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:09:53.42ID:/qWsRHUb0
SB勢がMAX出た時、妙にパンチが手打ちだったのが気になった。サワーだけは別格だったけど。
0921お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:23:04.89ID:kCg2nDqY0
シュートボクシング初期は格闘技雑誌で結構叩かれていたけどな
「投げも関節も、グローブだと中途半端になる」とかな
0922お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-ZzWs)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:30:03.80ID:pssKTNyNa
SBは村浜、吉鷹、岩下がいた頃が一番盛り上がってたな
0923お前名無しだろ (ワッチョイW 4fa0-v7M/)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:45:23.25ID:XJV5l1gi0
ガードポジションが不利なのは結構前から言われてたけど、まだ今ほど柔術が盛んじゃなかったから半信半疑だったな。

青木とかも引き込みを未だにやるけど、そ流れでKOされかり追い込まれる。
0924お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:03:14.70ID:EPIBMdEIa
>>923
ガードポジションでファブリシオがヒョードル決めたりしてるから、一概に不利と言えないんじゃないかね。
0925お前名無しだろ (ワッチョイWW 4202-D8vn)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:07:44.41ID:tCtl/5aV0
ガードでしのぐ戦法は小柄なエリオがデカい相手に何時間でも粘る為の苦肉の策だもんね。ホイスはそれを引き継いで、ヒクソンはホーウスと共に確実に上を取る戦法を磨いた。
0926お前名無しだろ (ワッチョイW 4fa0-v7M/)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:27:53.41ID:XsNXYsCg0
>>924
階級や選手のスタイルにもよると思うけど。

まあ今は1R5分だし、7割くらいボクシングキックやってる状態が多いし。
じっくりキメに行かないし、わざわざ判定に響く下になる意味が無いよね。
0927お前名無しだろ (ワッチョイ 9ba9-Kpe0)
垢版 |
2019/05/06(月) 02:31:48.39ID:mObDAwoy0
>>883
赤井は名前売るために駅のホームとかの、目立つ場所で喧嘩してたらしい。
あと、あえて相手をレンガで殴って、あいつは無茶無茶する奴や、
という評判をねらったりしたとか
0928お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:05:16.90ID:OOC0Gvlra
>>927
赤井はボクシング部キャプテンだから、喧嘩出来ないでしょ。
0930お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:30:54.08ID:+OZZ3RoEd
前田なんかより、ホントに恐ろしかったのは浪商の牛島だってジッチャンが言ってた
0931お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IN7n)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:40:50.90ID:RxTtGBFVa
>>930
格闘家もそうだけど子供が多かった時代の野球少年のトップクラスが喧嘩したら無敵だろ。巨人の篠塚も地元では普通にカツアゲしてたらしいからな。
0933お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/06(月) 07:20:08.52ID:C93DCJiad
>>913
そうだよ
だからキャッチなんてギミックだと言ってるんだけど
0934お前名無しだろ (スッップ Sd02-JQY/)
垢版 |
2019/05/06(月) 08:01:12.81ID:0hUSAFWjd
>>897
プロレスが最強ですよね。
総合格闘技の王者よりプロレスの王者の方が強いんだよね。
0935お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/06(月) 08:56:49.65ID:AEBKFEXA0
>>924
数年前のベウドゥム対ノゲイラ兄には衝撃を受けた。ベウドゥムが嫌がるノゲイラを無理やりガードで寝技に引き込んだりしててw
その後ノゲイラの上を取ったベウドゥムは田村の回転体のように腹でクルクル回ってノゲイラが何もできないのな。柔術マジシャンが遊ばれる時代なんだなぁってw
0938お前名無しだろ (スフッ Sd02-UZ08)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:44.36ID:xZa+aV7qd
ノゲイラは菊田が寝技に誘っても乗らずにスタンドで勝負したのは何だったのかな
0939お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:27.87ID:WAfSiD+ya
>>938
寝技より打撃で勝てると思ったからでしょ。
0940お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:18.55ID:WAfSiD+ya
ノゲイラ、スタミナあって打たれ強いのはいいんだけど、打撃の技術・テイクダウン取る技術・グラウンドで下になりやすいのが欠点。
0941お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:29.80ID:WAfSiD+ya
>>927
赤井はボクシング部キャプテンだから、喧嘩出来ないでしょ。
0942お前名無しだろ (ワッチョイ df24-o1CB)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:24:45.84ID:lj6UNXAL0
>>822
寛水流空手はバックボーンのうちに入りますか
0943お前名無しだろ (ワッチョイW c212-07XL)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:35:36.89ID:p120Qyzh0
ノゲイラは寝技が上手い、もちろんデカイ連中の中ではのレベル
とプライト初期の頃からグレイシーや桜庭なんかは言ってた
GP準決勝で小川とやらせなかったのも決勝戦は別ギャラ交渉してくる小川に
もしも寝技で万が一取られたらと心配して
0944お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:56.69ID:WAfSiD+ya
>>943
ノゲイラ、ダンヘン・田村から1本取ってるよ。
0945お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:56.82ID:WAfSiD+ya
>>943
ノゲイラ、ダンヘン・田村から1本取ってるよ。
0947お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:02:11.93ID:hnCC+Ud9a
田村・高阪もだけど桜庭の寝技、アブダビで勝てるレベルじゃないでしょ。
0948お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:00:43.17ID:+OZZ3RoEd
桜庭は勿論、優勝した菊田を始めとしたグラバカ勢なんて柔術同好会、研究会レベルだけどなw
0949お前名無しだろ (ワッチョイW 17a7-g7r0)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:22:42.47ID:nfoMmJoJ0
コノイケのバカは5chで柔術やグラプリングのことを知ったガチ競技童貞
話題にする柔術家がとにかく古いことで有名
0951お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:42:42.10ID:uOdu7TrY0
菊田とか小路は地味に強かったんだけど、全くブレイクしなかったな
0952お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:54:45.33ID:GIgIVjo9a
小路は桜庭が勝てなかったメッツァーに勝ったり、ブラガに勝ったりコールマンには判定までいったね。
0953お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:14:52.26ID:Fi+V16DUd
小路、松井は風体がオッサンだし、ファイト内容も泥臭くて華がなさすぎだったからなw
0954お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:49:31.00ID:AF6K1fgn0
吉田道場の中村も地味に強かったけど、ブレイクしなかったな
強くても、華がないと人気が出ないもんだね
0955お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:57:42.79ID:Fi+V16DUd
まぁ、エンターテイメントだからね

箕輪みたいな入場パフォーマンス、試合、どちらも良くも悪くも派手な奴の方が実績抜きで人気出るよね
0956お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-ZzWs)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:40:08.39ID:U5duQ7aia
郷野とか入場は派手でも全く人気出なかったな
0957お前名無しだろ (ワッチョイW c212-07XL)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:15:02.16ID:LlBDnoCx0
郷野は須藤の入場の劣化コピーみたいなイメージ
0958お前名無しだろ (ワッチョイWW 4202-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:57:14.36ID:kkD/tnWk0
ゴズマ一回で辞めときゃいいのに、何回もやるとシラけてきた。あの体格でロンバートやゲガムサに勝つとか技術は凄かったが。
0959お前名無しだろ (ワッチョイWW 17ef-JQY/)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:37:05.01ID:olqJQCqq0
いくら総合格闘技で勝ってもプロレスで負けるんじゃ強いとは言えないね。
0961お前名無しだろ (ワッチョイ 7f15-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:02:48.18ID:qSsizimg0
>>960
もう良いよ、そういう論調。
核を持っている奴が強いとか・・・
単純に前田の格闘家としての強さを知りたいだけ。
0962お前名無しだろ (ワッチョイW c212-07XL)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:05:02.80ID:332LvM/y0
昔のプロレス大百科の外人レスラー紹介でルスカやボックやロビンソンとかは新日全日の括り外の後半ページとかだったよな
0963お前名無しだろ (ガラプー KK9e-5lvo)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:41:21.99ID:ZGGk5n8OK
>>961だから前田は
格闘家じゃないんだよ。
ガチ試合だと中堅選手にも普通に負けるよ。
ヤオで手加減した
ニールセンのパンチが当たって脳震盪を
起こしてるんだから。
ガチ試合なら一分で
KOされてる。
0964お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:30.81ID:p8U+yzo50
960
勝負する必要ないじゃんなら
0965お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:15.02ID:p8U+yzo50
言っとる理屈がよく分からんのだがさ

説明してみ
0967お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:18.50ID:KVdp9eQ20
高阪の柔道時代の実績ってどんなもんだったの?
0968お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:45:34.16ID:eGSVC/K+a
>>967
特に無い。
0970お前名無しだろ (ワッチョイWW 7bb1-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:15:07.65ID:ZcKW7G080
高阪が金メダリストの吉田を秀彦と呼び捨てにするのに違和感あった。まぁ直の先輩後輩じゃないからそんなもんなのかもしれんが。
0971お前名無しだろ (ワッチョイ 6744-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:17:31.62ID:hRZA+1KT0
金メダリストのど素人だろ
0972お前名無しだろ (ワッチョイ 6744-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:19:18.34ID:hRZA+1KT0
金メダルが実績か?

ないないそんなもん

試合を成立させらんないやつらは上に行けない
0974お前名無しだろ (ガラプー KK9e-5lvo)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:35:35.99ID:+PSV1ADGK
吉田は打撃が下手過ぎたね。
秋山なんかと比べるとスピードも打ち方も違い過ぎる。
0975お前名無しだろ (ワッチョイWW 7bb1-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:17:59.19ID:ZcKW7G080
吉田は打撃下手だったけど気の強さ、打たれ強さは流石金メダリストのメンタルフィジカルだと思った。シウバとの2戦はほんと異種格闘技戦みたいで面白かった。
0976お前名無しだろ (スフッ Sd02-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:28:53.18ID:FcNZF5E/d
そうそう
下手くそだけど意地になって殴り返しに行くのは見てて気持ちよかった
0977お前名無しだろ (ワッチョイW c212-07XL)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:52.32ID:R0wxW4rQ0
部活の高阪はプロ憧れて、ひたすら嫌がる後輩相手に寝技のスパーばかりやるタイプっぽい気がする
0978お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:31.60ID:SHUorDETd
袖車、ロボコンパンチw

試合は面白かったけど、ホイス2でグラウンドで何も出来なかったのが情けなかったわ
0979お前名無しだろ (ワッチョイWW 1294-JQY/)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:48.46ID:Nzx/irNJ0
>>960
飲んでたなじゃなくて実際に猪木と比べると弱かった。
0980お前名無しだろ (ワッチョイWW 1294-JQY/)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:55.62ID:Nzx/irNJ0
>>961
>>963
>>964
>>966

前田、まあまあ強いよ。
ホイス、ヒクソン以上、佐山、木戸以下って感じ。

強い順。
猪木 H・ホーガン S・ハンセン
アンドレ・ザ・ジャイアント
藤波 長州 坂口 ブロディ マードック
藤原 キラーカーン
佐山 ヒョードル
木戸 ノゲイラ ジョシュ・バーネット
前田 ヴァンダレイ・シウバ ミルコ・クロコップ
桜庭 ストロング・マシン(平田)
ホイス・グレイシー
ヒクソン・グレイシー
ビガロ
高田
山崎
船木
安生
0983お前名無しだろ (ワッチョイWW 4202-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:22:47.32ID:IFBohwQe0
吉田のホイス2戦目は道着の使い方知ってる相手に自分だけ着たままは舐め過ぎだったな。
0984お前名無しだろ (ワイモマー MM02-xD7c)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:42:01.19ID:YtTqIoBrM
晩年に敵地になったUFCに乗り込んでヒューズとやったホイスは立派だわ
ホームに引きこもって茶番を繰り返してた桜庭とは雲泥の差
0985お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-3fNo)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:47:11.25ID:20kt7DODa
小川直也に吉田の気の強さみたいなのがあったら、もっと強かったはず
0986お前名無しだろ (ワッチョイW 97a0-MRGc)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:22:21.68ID:1d9zbqNI0
>>984
プライド全盛期のUFCなんてアメリカでなんかやってますねレベルだったぞ。
ファイトマネーも安かったし。
0987お前名無しだろ (ワッチョイW 97a0-MRGc)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:43.55ID:1d9zbqNI0
中規模のケージ系大会も当時は乱立してたし。
今とは比べ物ならないくらい地味だった。
0988お前名無しだろ (ワッチョイ 1f16-3HmU)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:17:38.25ID:FPGmxDpJ0
マット・ヒューズに手も足も出ずに、ヒューズポジションとやらの
体勢に持っていかれてタコ殴りにされるホイスに時代の流れを
感じたよな。
0989お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-Ck8H)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:30:08.23ID:WQABClhod
BJもGPSとの再戦で漬けボッコにされて、ホイスやBJが時代に取り残された感しか残らなかったな
0990お前名無しだろ (ワッチョイ 9744-DvbF)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:31:50.10ID:SAoOyt/l0
そおかいよかったね〜(°▽°)

おわり
0991お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-DzDS)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:00:16.98ID:0O3Sfbx9r
bjはまだ引退してないよ。
0992お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-Rn4B)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:26:14.85ID:ej4rhljza
>>989
> BJもGPSとの再戦で漬けボッコにされて、ホイスやBJが時代に取り残された感しか残らなかったな

ガチ童貞は勝負すらしてないから無敵だな
0993お前名無しだろ (ワッチョイ d744-DvbF)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:02:07.56ID:s80aHQv90
正直に話せばよいんだわな

時代に取り残された感じゃなくこのバカがそお感じただけだってな
0994お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:56:20.60ID:QP9oLIh+0
前田は正直に話すどころかいまだに新日道場での藤原さんとのスパーの経験があるから最新のMMAにも対応できる体裁で喋ってるな
0995お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-dmK5)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:15:39.41ID:yzo24y/p0
ホイス2は桜庭吉田共にヤル気のなさがガッカリだった
0996お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-FLMG)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:30:47.24ID:nAxXcuax0
>>985
大金もらってるのに小川の脚を破壊
小川からしたらコイツバカなんじゃないの?と思ったんじゃないかな
0997お前名無しだろ (ワッチョイWW b7b1-/TB2)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:12:20.69ID:cA+AbhxY0
まぁDSEとしちゃどう見てもレギュラー参戦でスポンサーも付いてる吉田に勝ってもわらんといかん試合だったな。試合後小川と高田の「すみません…」「大丈夫?」ってやりとりが本当は中良さそうで好き。
0998お前名無しだろ (ワッチョイ 7744-DvbF)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:32:40.49ID:5bSVeRud0
996
賞金クビ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況