X



【全日・国際】熱戦譜スレ17【新日・UWF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-V4pZ)
垢版 |
2019/03/08(金) 17:12:56.94ID:L7og3aPd0
新日本プロレス 1983年2月8日 大阪府立体育会館 観衆9000人
@1/15 ○高田(12分27秒 逆さ押さえ込み)●山崎
A1/20 ○星野,栗栖(11分6秒 体固め)力抜山,●崔鳴春
B1/30 G浜田,●B・キャット(11分14秒 体固め)○B・タイガー,C・エストラーダ
C1/30 ●藤原(11分35秒 体固め)○M・ジョージ
D1/30 ○木村健,木戸(13分48秒 エビ固め)●寺西,剛
E1/60 ○藤波(14分9秒 反則)●M斎藤
F1/60 ▲H・ホーガン(6分21秒 両者リングアウト)▲K・カーン
G1/60 ○タイガーマスク(16分50秒 エビ固め)●小林(WWFJrヘビー級選手権)
H1/60 A猪木,○坂口(13分25秒 反則)R木村,●A浜口
0047お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-yV2I)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:22.35ID:Qi2hWCcKa
>>45はテレビマッチ?
国際軍団vs革命軍の6人タッグで、ゴング直後に寺西がマサのバックドロップ食らってカウント2.9でなんとかクリアした試合記憶にあるけど、これなんなか。

寺西が国際軍団から前座落ちしてるけど、その前座での戦績はいいね。ミレ・ツルノ戦なんか面白そうじゃない。
0048お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:34:44.13ID:1kX+MleQ0
新日本プロレス 1983年3月21日 鹿児島・鹿屋市体育館 観衆2300人
@1/20 ○小杉(10分44秒 片エビ固め)●山崎
A1/20 ○小林(10分41秒 体固め)●B・キャット
B1/30 ●藤原(10分18秒 エビ固め)○T・シン
C1/30 ●剛(10分31秒 体固め)○T・パリシー
D1/30 ●木村健(8分33秒 体固め)○M斎藤
E1/30 ▲長州(6分38秒 両者リングアウト)▲A・アドニス
F1/30 ○タイガーマスク,木戸(15分17秒 体固め)M・ツルノ,●A・タンバ
G1/30 ●坂口(17分2秒 反則)○K・カーン(IWGPアジアゾーン地区予選)
H1/60 ○A猪木,藤波,星野(11分11秒 体固め)R木村,●A浜口,B・アレン

なぜかメインに来るとフォールされない星野勘太郎
0049お前名無しだろ (スプッッ Sd52-bTi5)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:49.31ID:lGu8XXt9d
アドニスがエース格として来日した最後のシリーズ…
0050お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:41:38.58ID:1kX+MleQ0
新日本プロレス 1983年3月22日 福岡・北九州市若松区文化体育館 観衆3200人
@1/15 ○B・キャット(13分53秒 背骨折り)●山崎
A1/20 ○剛(9分12秒 逆エビ固め)●新倉
B1/20 ○木戸(12分2秒 逆さ押さえ込み)●藤原
C1/30 ●星野(10分51秒 体固め)○A・タンバ
D1/30 ○M斎藤(3分43秒 体固め)●T・シン
E1/30 ▲坂口(6分44秒 両者リングアウト)▲B・アレン
F1/30 ○長州,K・カーン(11分51秒 体固め)A・アドニス,●T・パリシー
G1/45 ○タイガーマスク(10分39秒 体固め)●M・ツルノ
H1/60 A猪木,○藤波,木村健(14分14秒 エビ固め)R木村,●A浜口,寺西
0051お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:47:44.30ID:1kX+MleQ0
新日本プロレス 1983年3月23日 山口県立体育館 観衆3700人
@1/15 ○小杉(11分24秒 逆エビ固め)●山崎
A1/20 ○B・キャット(14分48秒 体固め)●新倉
B1/30 ○寺西(9分55秒 回転エビ固め)●M・ツルノ
C1/30 ○木村健(9分51秒 反則)●B・アレン
D1/30 ○藤原(7分8秒 反則)●K・カーン
E1/30 ●剛(7分31秒 体固め)○長州
F1/30 ○タイガーマスク(9分2秒 体固め)●A・タンバ
G1/45 坂口,●星野(10分32秒 体固め)○R木村,A浜口
H1/60 ○A猪木,藤波,木戸(10分39秒 アバラ折り)A・アドニス,T・パリシー,●T・シン
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 1683-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:33:07.94ID:JAUumdHT0
>>39
猪木に手錠する筈が間違ってマサ斎藤にかけてしまったのがブラックキャット
あんなに長く日本にいたのに言葉が通じなかったのか…
0056お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:04:35.90ID:1kX+MleQ0
新日本プロレス 1983年3月24日 大阪府立堺市大浜相撲場特設リング 観衆4700人
@1/20 ○B・キャット(14分20秒 体固め)●山崎
A1/20 ○剛(8分53秒 片エビ固め)●小杉
B1/30 ○星野(8分58秒 体固め)●A・タンバ
C1/30 ○木戸(10分11秒 体固め)●T・シン
D1/30 坂口,○木村健(9分56秒 反則)●A浜口,B・アレン
E1/30 ○タイガーマスク(10分34秒 原爆固め)●M・ツルノ
F1/30 ○藤波(11分21秒 反則)●R木村(IWGPアジアゾーン地区予選)
G1/60 M斎藤,○長州(11分24秒 体固め)A・アドニス,●T・パリシー
H1/30 ○A猪木(13分56秒 卍固め)●K・カーン(IWGPアジアゾーン地区予選)

ビッグファイトシリーズ第1弾終了。少し1989年に戻ります。
0058お前名無しだろ (スプッッ Sd52-bTi5)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:48:51.98ID:24bHA3d6d
そう言われてみるとアダムスも途中で帰国したんだね 
オートンのイメージが強すぎて…
0059お前名無しだろ (スプッッ Sd52-bTi5)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:02.89ID:24bHA3d6d
山口大会の藤原対カーンは曰く付きの一戦だよね…
0060お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-FuzC)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:59:01.69ID:NYS36vH6a
IWGPアジアゾーン地区予選なんて誰も興味無かったような
0061お前名無しだろ (ワッチョイ efa5-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:02:55.73ID:6ACOyMtZ0
最後だからまとめて
予選やりました.....みたいなね
0062お前名無しだろ (スッップ Sd32-bTi5)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:04:53.57ID:mIrzCV+Ad
タルバーシンは旧UWFにも来日してたよね
0063お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:08:03.38ID:1kX+MleQ0
>>62
1985年のビッグレスラーを見ると藤原とタルバーがやりあってるシーンがあった。この頃の因縁か?
0064お前名無しだろ (スッップ Sd32-bTi5)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:10:32.59ID:mIrzCV+Ad
>>63
藤原がタルバーシンの鼻に頭突きして鼻血出してた
0065お前名無しだろ (アークセーT Sxc7-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:11:32.75ID:+lMPqNb6x
>>49
つかアドニスが外人エースだったのはこのシリーズだけ。
初来日のときもマードックがいたし。

>>60
カーンを本選に出すために無理やり再開した感じ。
0066お前名無しだろ (ワッチョイ d224-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:45:59.39ID:R+MBe5jD0
80年代、藤原が全国どこの会場でもやってた
コーナーのターンパックルに自ら頭突きして音響かせるヤツ、
一回打ち所が悪かったのか大流血したの見た事ある。
田舎の会場だったと思う。
0067お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-Iijq)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:08:00.31ID:8nyQTb+Ua
>>56
ご苦労様です。
プロレスを見てなかった時期の89年とドーム大会以前の90年
それから見てたけど忘れつつある90年全般と91年の熱戦譜を期待しています。
0068お前名無しだろ (ワッチョイ efa5-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:14:09.50ID:c8xWq9eP0
>>66
その前の時代に
試合前にずっとルスカと藤原がスパーリングしてるの見たことある
その日は特に入念にやってたが両者とも試合が組まれてなかった
0069お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:35:04.74ID:mF9L6lhw0
新日本プロレス 1989年3月10日 岡山・倉敷市倉敷体育館 観衆1850人
@1/30 ○A猪木(5分10秒 腕固め)●ジ・アバランチャー
A1/15 ○B・キャット(11分19秒 メキシコ式アバラ折り)●大矢
B1/20 ○佐野,畑(15分33秒 片エビ固め)飯塚,●鈴木 ※ツームストーン・ドライバー
C1/20 ○H斎藤(12分19秒 逆さ押さえ込み)●後藤
D1/30 ○坂口(7分0秒 逆エビ固め)●M・フレミング
E1/30 ○藤原,木戸(22分10秒 脇固め)越中,●小林
F1/30 ●木村(11分47秒 反則)○C・B・オートン ※レフェリー誤爆
G1/45 藤波,●G高野(10分39秒 体固め)○J・ローラー,R・スター ※フィスト・ドロップ
H1/60 M斎藤,○長州,馳(10分30秒 体固め)V・ウォリアー,●J・ペレス,D・カステロ ※ラリアット
0070お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:07.48ID:mF9L6lhw0
新日本プロレス 1989年3月11日 埼玉・新座市民総合体育館 観衆1660人
@1/30 ○A猪木(6分45秒 アキレス腱固め)●後藤
A1/15 ○松田(11分30秒 回転足折り固め)●鈴木
B1/20 ○B・キャット(13分1秒 さそり固め)●飯塚
C1/20 小林,○H斎藤(16分49秒 原爆固め)佐野,●畑
D1/30 ○G高野(6分46秒 体固め)●ジ・アバランチャー ※ダイビング・ニールキック
E1/30 坂口,●木戸(11分50秒 体固め)○C・B・オートン,R・スター ※ドリルアホール・パイルドライバー
F1/30 ▲藤原(9分24秒 両者フェンスアウト)▲M斎藤
G1/45 ○長州,馳(9分50秒 体固め)J・ローラー,●M・フレミング ※ラリアット
H1/60 ○藤波,木村,越中(11分16秒 体固め)V・ウォリアー,J・ペレス,●D・カステロ ※ワンハンド・バックブリーカー
0073お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:45:02.16ID:ddkYfUDo0
新日本プロレス 1989年3月12日 東京・後楽園ホール 観衆2160人(超満員)
@1/30 ○A猪木(14分12秒 卍固め)●馳
A1/15 ○飯塚(13分37秒 回転足折り固め)●鈴木
B1/20 ○保永(10分42秒 後方回転エビ固め)●B・キャット
C1/20 ○小林(5分31秒 裸絞め)●M・フレミング
D1/30 ○佐野,畑(12分3秒 前方回転エビ固め)J・ペレス,●D・カステロ
E1/30 坂口,藤原,●後藤(12分44秒 片エビ固め)C・B・オートン,V・ウォリアー,ジ・アバランチャー ※ギロチン・ドロップ
F1/45 ○越中(12分45秒 回転エビ固め)●H斎藤
G1/45 藤波,●木村(14分22秒 体固め)○J・ローラー,R・スター ※フィスト・ドロップ
H1/60 ●M斎藤,長州(15分27秒 首固め)G高野,○S・S・マシーン 
0074お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-yV2I)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:34:15.68ID:Z9k2ksYta
IWGPタッグ?
0075お前名無しだろ (オイコラミネオ MM0f-D+EU)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:10:37.21ID:2tLlle2LM
これは前哨戦。本チャンは大流血のジョージが奮起してリングアウト勝ち
0076お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-V4pZ)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:29:40.82ID:+JhwRRJc0
烈風隊はマサ長州組にまさかの連勝か。。
次はいよいよ猪木vs鈴木か?
0077お前名無しだろ (スプッッ Sd52-bTi5)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:37:42.70ID:aPZP+Z6Yd
>>73
この日の猪木は大活躍だった
試合では馳を凄みあるファイトで下し、試合後に竹刀片手にリングサイドで残りの試合を観戦
し越中を竹刀でぶっ叩いてたね…
とどめはチンタラ試合してるように見えたオートンをあんなの帰しちまえとその日で強制送還したらしい…
0078お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-FuzC)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:20:03.81ID:14RCXGMYa
J・ローラーが1985年に来日した時よりずっと強くなっていると当時の大スポで読んだ
0079お前名無しだろ (ワッチョイW df24-4sG9)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:28:27.81ID:IQbBqlb00
>>78
それが最終戦の藤波とのIWGP戦が大凡戦だったんだよ
セミのIWGPタッグが盛り上がったせいもあったけど…
フィニッシュがブレ−ンバスターを体制入れ替えてプレスして終わりだったからね
0081お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 01:21:00.53ID:CXZkO1oW0
日本プロレス 1989年3月12日 東京・後楽園ホール 観衆2160人(超満員)
@1/30 ○A猪木(14分12秒 卍固め)●馳
A1/15 ○飯塚(13分37秒 回転足折り固め)●鈴木
B1/20 ○保永(10分42秒 後方回転エビ固め)●B・キャット
C1/20 ○小林(5分31秒 裸絞め)●M・フレミング
D1/30 ○佐野,畑(12分3秒 前方回転エビ固め)J・ペレス,●D・カステロ
E1/30 坂口,藤原,●後藤(12分44秒 片エビ固め)C・B・オートン,○V・ウォリアー,ジ・アバランチャー ※ギロチン・ドロップ
F1/45 ○越中(12分45秒 回転エビ固め)●H斎藤
G1/45 藤波,●木村(14分22秒 体固め)○J・ローラー,R・スター ※フィスト・ドロップ
H1/60 ●M斎藤,長州(15分27秒 首固め)G高野,○S・S・マシーン 
0083お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-yV2I)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:54:19.22ID:WMZxiwToa
過渡期ではあっても地味ではないような。
0085お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:26:25.38ID:CXZkO1oW0
新日本プロレス 1989年3月13日 埼玉・草加市スポーツ健康都市記念体育館 観衆1740人
@1/30 ○A猪木(8分23秒 体固め)●G高野 ※浴びせ蹴り
A1/20 ○大矢(11分56秒 片エビ固め)●松田 ※持ち上げ落とし
B1/20 ○木戸(7分7秒 逆エビ固め)●M・フレミング
C1/30 木村,○藤原(11分19秒 ヒザ十字固め)越中,●星野
D1/30 ●B・キャット(4分35秒 体固め)ジ・アバランチャー ※ジャンピング・ボディプレス
E1/30 ○M斎藤(4分21秒 体固め)●C・B・オートン
F1/45 長州,馳,●小林(10分22秒 体固め)○J・ローラー,J・ペレス,D・カステロ 
G1/60 ○藤波,坂口(10分44秒 裸絞め)V・ウォリアー,●R・スター                
0086お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-V4pZ)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:06:21.79ID:hKjze7jw0
オートン4分負けか・・・外人に厳しいな
0087お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/14(木) 04:57:50.27ID:t08IlYDt0
議員転出はいい流れだったね。この展開で、猪木がどうなっていくのか全く読めない。
0092お前名無しだろ (オーパイ b3d8-/squ)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:34:56.39ID:vprEanPj0Pi
以前、古いプロレス雑誌だったか忘れたけど熱戦譜でキムケンやU参戦前の0前田がタッグマッチで長州に反則勝ちって試合結果を見かけたけど
こういう試合結果は新日正規軍と維新軍の抗争中何回スコアされたの?1回限り?それとも勝ちのうちに入らない反則決着だから制限なく何回も?
細かいことだが何か気になったもんで・・・。
0093お前名無しだろ (オーパイ e3a5-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:35:10.78ID:F3iGikhH0Pi
反則勝ちってフェンスアウトのことだからな
抗争だの決着だのではなく
TVの生中継を円滑に進めるために便利に使われたルール
0094お前名無しだろ (オーパイ ff24-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:48:56.14ID:PRG2R7aw0Pi
初代タイガーの唯一の一敗、キッドをフェンスアウトは
流れっつかハプニングっぽいんだよな。
場外でツームストン喰らってリングアウトとかならサッパリするけど
0095お前名無しだろ (オーパイ cf83-YxN5)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:51:55.82ID:0y4TShmK0Pi
新間が「タイガーが負けたらマスクを脱ぎます!」
と佐山の了解なく勝手にマスコミに公表しちゃったもんだから
ピン負け→リベンジという抗争が全く作れなかった
0097お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:42.85ID:zkhkoEEL0
新日本プロレス 1989年3月15日 名古屋・愛知県体育館 観衆7740人
@1/30 ○A猪木(7分48秒 弓矢固め)●鈴木
A1/20 ○畑(11分20秒 前方回転エビ固め)●B・キャット
B1/20 ○星野(7分11秒 逆エビ固め)●M・フレミング
C1/30 ○小林,H斎藤(9分20秒 網打ち式原爆固め)J・ペレス,●D・カステロ
D1/30 ○M斎藤(5分0秒 体固め)●後藤 ※バックドロップ
E1/30 木村,○藤原(10分33秒 脇固め)R・スター,●ジ・アバランチャー
F1/30 ○馳(12分45秒 北斗原爆固め)●佐野
G1/45 ○A猪木(6分7秒 体固め)●V・ウォリアー ※延髄斬り
H1/45 ○長州(9分18秒 反則)●J・ローラー ※イス攻撃
I1/60 藤波,●越中(17分33秒 原爆固め)G高野,○S・S・マシーン
0098お前名無しだろ (オイコラミネオ MM47-vZON)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:02.15ID:QWxY/fiHM
>>97 これ、面白そう。猪木とみのる、マサとゴタツ、馳と佐野のシングルはレアだし、星野がシングル勝利も貴重。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ a324-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:40:46.11ID:JpfNnRqT0
>>99
マシンのジャーマンの一番の名シーンは、
天龍のUNに挑戦表明して乱入、ベルトを巻いたままの天龍へのジャーマンだな
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/16(土) 06:36:58.49ID:5/FzOdEi0
新日本プロレス 1989年3月16日 神奈川・横浜文化体育館 観衆4550人
@1/30 ○A猪木(12分3秒 卍固め)●藤原
A1/15 ●飯塚(12分52秒 腕ひしぎ逆十字固め)○鈴木
B1/20 ○佐野,畑(14分33秒 片エビ固め)大矢,●松田 ※ツームストーン・パイルドライバー
C1/20 ○D荒川(7分48秒 逆さ押さえ込み)●B・キャット
D1/30 ○H斎藤(8分0秒 片エビ固め)●M・フレミング ※セントーン
E1/30 ○木戸,小林(9分39秒 逆エビ固め)J・ペレス,●D・カステロ
F1/30 坂口,○木村,後藤(8分24秒 体固め)V・ウォリアー,●R・スター,ジ・アバランチャー ※稲妻レッグラリアット
G1/60 ●越中(14分56秒 北斗原爆固め)○馳(IWGPJrヘビー級選手権)
H1/60 ●M斎藤,長州(19分20秒 リングアウト)○G高野,S・S・マシーン(IWGPタッグ選手権)
I1/60 ○藤波(20分25秒 エビ固め)●J・ローラー(IWGPヘビー級選手権) ※ブレーンバスターを切り返す

GHIを30分拡大してOA 地方ではBCEFも放送されました。
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:17:46.96ID:1oRmGEzR0
猪木は愛知で2試合。横浜でも2試合やれよ!って思っちゃう笑
0104お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:19:31.43ID:1oRmGEzR0
フェンスアウトが廃止されて完全決着時代に入ったな。リングアウト勝ちが珍しくなってる。
0106お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-J2zs)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:50:36.51ID:1DQ5B1sg0
>>102
この日は鈴木荒川が新日所属最後の試合
荒川は確か退社マッチだったな
最後に胴上げされてたな
0107お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:35:05.11ID:1oRmGEzR0
連敗街道の鈴木が最後勝って退社か・・・。ブック破りか?
どうせ辞めるなら猪木戦で一泡吹かせてもらいたかった。
0108お前名無しだろ (ガラプー KKff-dgTE)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:14:30.60ID:FJBau4wEK
30年前って今年と同じカレンダーだね。
3月16日が土曜で。
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:16:39.74ID:1oRmGEzR0
え、89年って30年前なの!?15年くらい前の感覚なんだけど・・・
0110お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:30:11.77ID:5/FzOdEi0
>>105
1989年はところどころ雑誌がなくて熱戦譜を書き写せません。申し訳ないです。
キッド、スミス×マレンコ兄弟とか好試合があったんですけどね・・・。
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:31:35.11ID:5/FzOdEi0
>>106
荒川×キャット戦は地方で放送されてラストマッチだからVHSに残しておきました。
藤原と抱擁していたのが印象的でしたね。
0113お前名無しだろ (ガラプー KKff-dgTE)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:22:00.98ID:FJBau4wEK
>>109
1989年は30年はですよ。
今は2019年でっせ。


確かに15年程度前ってなるのもわかる。
それだけ私も年を取った証拠かな(苦笑)

ライガーのプロフィールでは1989年生まれになってる。
前まではシャレだと笑ってた。
でも今や1989年生まれは30だしね。
知らない人がそれを見たら普通に《ライガーって30なんだ》ってなるでしょ。
マスクしてるから顔は見えないし。

だいぶ前にマシーンも何かのプロフィールでは1984年生まれってなってたね。
0114お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-xUsi)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:07:02.23ID:XDUIgoXBa
>>107
みのるはデビュー後わりとすぐに初勝利してて決して連敗街道でもなかったけど?
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 83c3-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:53.17ID:btM1iBty0
>>102
アップありがとうございました。お時間がありましたら少しずつで構いませんので1983年のビッグファイトシリーズ第2弾
サマーファイトシリーズ、ブラディファイトシリーズ、闘魂シリーズ、第4回MSGシリーズをよろしくお願いします。
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:33.32ID:7wYCEUMT0
>>115
リクエストはありがたいのですが、MSGタッグまで先約が入ると思うと少し気が遠くなるので、その合間に1989年を挟んだり、
気まぐれに国際のシリーズも挟むことがあると思いますので、ご了解下さい。
0117お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:12:56.38ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月1日 東京・後楽園ホール 観衆3000人
@1/15 ○栗栖(9分23秒 逆エビ固め)●山崎
A1/20 ○藤原(11分11秒 体固め)●B・キャット
B1/20 △木村健,木戸(時間切れ引き分け)△A浜口,寺西
C1/30 ○小林(6分52秒 エビ固め)●C・マーチン
D1/30 ●剛(3分7秒 片エビ固め)○M斎藤
E1/30 ○R木村(10分35秒 体固め)●B・ローズ
F1/45 タイガーマスク,●星野(11分39秒 体固め)○D・キッド,B・ガエタノ
G1/30 ●長州(11分54秒 反則)○K・カーン(IWGPアジアゾーン地区予選)
H1/60 ○A猪木,藤波(18分41秒 体固め)P・オーンドーフ,●E・レスリー
0118お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:25:56.88ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月2日 新潟・小出郷体育館 観衆2500人
@1/20 ○小杉(11分6秒 片エビ固め)●新倉
A1/30 ●山崎(5分9秒 体固め)○B・ガエタノ
B1/30 坂口,○星野(10分35秒 反則)●R木村,寺西
C1/30 ▲K・カーン(11分41秒 両者リングアウト)▲A浜口
D1/45 ○タイガーマスク,木戸(10分58秒 体固め)D・キッド,●C・マーチン
E1/60 ○A猪木,藤波,木村健(14分10秒 体固め)P・オーンドーフ,E・レスリー,●B・ローズ

落丁のため,他の試合が不明です。
0119お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:32:50.95ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月3日 東京・蔵前国技館 観衆12000人
@1/20 ○B・キャット(13分12秒 体固め)●山崎
A1/20 ○永源,荒川(11分28秒 片エビ固め)藤原,●栗栖
B1/30 ○星野(7分48秒 体固め)●B・ガエタノ
C1/30 ○寺西(6分47秒 体固め)●C・マーチン
D1/30 ●木戸,剛(11分59秒 体固め)○E・レスリー,B・ローズ
E1/30 ●A浜口(9分4秒 体固め)○P・オーンドーフ
F1/45 坂口,●木村健(13分30秒 体固め)○M斎藤,K・カーン
G1/60 ▲小林(15分19秒 両者リングアウト)▲D・キッド(NWA世界Jrヘビー級王座位決定戦)
H1/60 ●藤波(16分39秒 体固め)○長州(WWFインターナショナルヘビー級選手権)
I1/無  ○A猪木(14分1秒 体固め)●R木村
0120お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:38:17.62ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月4日 新潟市体育館 観衆5200人
@1/20 ○小杉(8分20秒 逆エビ固め)●後藤
A1/30 ●山崎(10分22秒 体固め)○C・マーチン
B1/30 ●栗栖(8分37秒 体固め)○B・ガエタノ
C1/30 ○永源(12分31秒 逆さ押さえ込み)●藤原
D1/30 木戸,●剛(11分4秒 体固め)○P・オーンドーフ,E・レスリー
E1/30 ○長州(7分18秒 体固め)●B・ローズ
F1/45 ○木村健,星野(11分42秒 エビ固め)R木村,●寺西
G1/60 ▲小林(12分58秒 両者フェンスアウト)▲D・キッド(WWFJrヘビー級王座決定戦)
H1/60 ■A猪木,坂口(13分38秒 無効試合)■M斎藤,K・カーン
0121お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-J2zs)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:43:13.92ID:WS5SZV8z0
>>117
生観戦したわ!
キッドのツームストンでタイガーがクビをやらた日だ
斎藤対剛は全く記憶がない
0122お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:47:41.59ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月5日 新潟・五泉市民会館 観衆2600人
@1/15 ○新倉(11分9秒 逆エビ固め)●後藤
A1/20 ○栗栖(12分24秒 片エビ固め)●小杉
B1/30 ●山崎(10分32秒 体固め)○B・ガエタノ
C1/30 ○小林(8分12秒 原爆固め)●C・マーチン
D1/30 ●剛(11分42秒 体固め)○B・ローズ
E1/30 永源,●藤原(10分44秒 体固め)○長州,K・カーン
F1/30 ●星野(9分17秒 体固め)○D・キッド
G1/45 坂口,○木戸(11分15秒 反則)●R木村,寺西
H1/60 ○A猪木,木村健(11分35秒 体固め)P・オーンドーフ,●E・レスリー
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 83c3-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:00:51.03ID:btM1iBty0
>>116
大変申し訳ございません。そんなご心労をお掛けするつもりはなかったのですが・・・
お願いすればアップして下さるからといって調子に乗りすぎました。特に今回は欲張り過ぎました。申し訳ございません。
もちろん他の熱戦譜を挟みながら少しずつで全く構いません。これに懲りずにアップして頂けましたら幸いです。
0124お前名無しだろ (ワッチョイ e3a5-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:28:31.40ID:Ga/1eDVo0
>>117
地方だけで放送されたらしいけど
うちの地方はこの回はなかった
いつもは8日遅れの放送なのに
0125お前名無しだろ (ワッチョイW a324-J2zs)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:03:13.48ID:oFPnyjJx0
>>124
確かこの日はNHKのカメラも入ってたんだよ
0128お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:12.14ID:7wYCEUMT0
>>123
お気になさらず今後ともよろしくお願いします。
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:23:02.41ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月6日 新潟・上越市厚生会館 観衆3000人
@1/15 ○新倉(11分37秒 体固め)●山崎
A1/20 ○永源(8分32秒 体固め)●小杉
B1/20 ○剛(11分21秒 エビ固め)●藤原
C1/30 ○小林(11分57秒 原爆固め)●B・キャット
D1/30 ●栗栖(7分38秒 体固め)○B・ガエタノ
E1/30 ○星野,木戸(12分41秒 エビ固め)D・キッド,●C・マーチン
F1/30 ○K・カーン(11分48秒 体固め)●E・レスリー
G1/45 M斎藤,○長州(12分0秒 さそり固め)P・オーンドーフ,●B・ローズ
H1/60 ○A猪木,坂口,木村健(10分17秒 体固め)R木村,A浜口,●寺西
0130お前名無しだろ (スップ Sd1f-CHQK)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:30.92ID:SHmC6Nuld
>>122
このシリーズは最終戦の蔵前まで藤波、タイガーマスクが欠場してたんだよね…
0131お前名無しだろ (スップ Sd1f-CHQK)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:31.00ID:SHmC6Nuld
>>122
このシリーズは最終戦の蔵前まで藤波、タイガーマスクが欠場してたんだよね…
0132お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:27.23ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月7日 新潟・長岡市厚生会館 観衆4300人
@1/15 ○栗栖(8分40秒 片エビ固め)●後藤
A1/20 ○荒川(8分42秒 原爆固め)●新倉
B1/30 ○小林,B・キャット(11分16秒 原爆固め)C・マーチン,●B・ガエタノ
C1/30 ●藤原(12分1秒 エビ固め)○寺西
D1/30 ●剛(10分15秒 体固め)○E・レスリー
E1/30 ○A浜口(9分4秒 体固め)●B・ローズ
F1/30 ●星野(11分21秒 体固め)○D・キッド
G1/45 ●木村健(10分20秒 片エビ固め)○P・オーンドーフ
H1/60 A猪木,坂口,●木戸(16分0秒 体固め)M斎藤,○長州,K・カーン
0133お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:31:53.58ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月8日 山形・寒河江市民体育館 観衆2000人
@1/20 ○荒川(10分47秒 逆さ押さえ込み)●小杉
A1/20 ○藤原(14分23秒 体固め)●B・キャット
B1/30 ●栗栖(8分57秒 片エビ固め)○B・ガエタノ
C1/30 ○剛(11分28秒 片エビ固め)●C・マーチン
D1/30 ▲小林(7分29秒 両者フェンスアウト)▲D・キッド
E1/30 木戸,●永源(10分12秒 体固め)○長州,K・カーン
F1/30 ○M斎藤(4分41秒 片エビ固め)●E・レスリー
G1/45 坂口,○星野(10分25秒 エビ固め)A浜口,●寺西
H1/60 ○A猪木,木村健(10分21秒 体固め)P・オーンドーフ,●B・ローズ
0134お前名無しだろ (ワッチョイ 23e8-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:36:56.66ID:7wYCEUMT0
新日本プロレス 1983年4月9日 福島・棚倉町総合体育館 観衆1500人
@1/15 ○小杉(11分21秒 逆エビ固め)●新倉
A1/20 ○藤原(10分54秒 体固め)●山崎
B1/20 ○永源(9分45秒 首固め)●荒川
C1/20 ○小林(10分31秒 エビ固め)●B・キャット
D1/30 星野,●栗栖(11分47秒 回転足折り固め)○C・マーチン,B・ガエタノ
E1/30 ●剛(10分48秒 体固め)○K・カーン
F1/30 ○坂口(8分37秒 逆エビ固め)●E・レスリー
G1/45 M斎藤,▲長州(9分5秒 両者リングアウト)A浜口,▲寺西
H1/60 ○A猪木,木村健,木戸(10分9秒 体固め)P・オーンドーフ,D・キッド,●B・ローズ
0135お前名無しだろ (ワッチョイW 83bd-/hlA)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:49:54.00ID:brntd2pI0
藤波の代わりが健吾なのか。
しかし外国人の顔ぶれが弱いなあ、ホーガンの抱き合わせレスリーが居るって事は後半の特別参加?
0136お前名無しだろ (アークセーT Sx07-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:03:06.82ID:lp6gkjb5x
3週間のシリーズで新潟県下で5つって全日でもありえん日程だな。
(とはいえ発表数から判断するとすべて超満員か?)
新潟市くらい次のIWGPに回せなかったのか?
0137お前名無しだろ (ワッチョイ 83c3-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:54:56.81ID:btM1iBty0
>>128
そう言って頂けて安心しました。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
0139お前名無しだろ (ガラプー KKff-dgTE)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:00.33ID:UX2p5km9K
藤波は長州に破れてメキシコ行ってUWA巻いたんだったね。
しかし外人メンバーは確かに弱い。
長州革命軍、国際はぐれ軍がいたから外人は重視されてない。
IWGP開幕直前でもあったし。
0141お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:44:54.44ID:Qi7O3yTR0
>>127
蔵前は急きょ決まったんじゃない?
0143お前名無しだろ (スップ Sd1f-CHQK)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:58:18.10ID:X/C1I2ZDd
>>142
83年の新日は外人メンバーが弱かったり、不思議なマッチメークが多かった年のイメージが強い…
0144お前名無しだろ (ガラプー KKff-dgTE)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:08:42.84ID:UX2p5km9K
IWGPの保険があったからでは?
実際に外人に金が掛かった。
まあそれを補うに余りある大盛況でもあったけど。

闘魂シリーズもオンドーフやスタッドがエース。
ただ夏に佐山タイガーの突然の引退は想定外だったからね。
その穴はまだ維新軍で補えたけども。
0145お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-CHQK)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:37:58.16ID:yY53uGfHd
83年のサマーファイトシリーズのブッチャーはそっーと来日してそっーと帰っていったイメージ…マードックとのシングルもテレビ中継されず…
0146お前名無しだろ (ワッチョイ e3a5-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:49:25.61ID:LvWvjw6d0
>>145
マードック戦だけじゃなく
TV中継もなかったもんな
まあ猪木もいないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況