X



武藤vs高田戦、ガチならどっちが勝ったと思う?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003お前名無しだろ (ヒッナー KK1b-LTaa)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:30:10.48ID:CjcskQUuK0303
だろうな。
武藤は試合後「橋本の蹴りを毎日受けて馴れてるから」と言ってたが
高田はあきらかに蹴りを加減して打ってたもんな
0004お前名無しだろ (ヒッナー Sa9b-+O5F)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:34:32.90ID:d9Zt2jI7a0303
旅館でやったら武藤だな。
0005お前名無しだろ (ヒッナーW 9f24-qHQE)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:39:45.05ID:93/IaLR100303
どっちもガチは弱いだろw
0006お前名無しだろ (ヒッナー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:45:53.24ID:CG0jPsuma0303
武藤は膝がなぁ
膝やる前なら武藤かもしれないがガチではあの膝は致命的だよ
0009お前名無しだろ (ヒッナー 1712-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:26:56.88ID:HHFLdk/I00303
当時は
高田は八百長とはいえ
格闘技風のプロレスをやってたからな

武藤は八百長プロレスの動きしかできんから
高田が勝ってたな
0010お前名無しだろ (ヒッナー 1712-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:28:41.51ID:HHFLdk/I00303
藤浪時代のドラゴンスクリューはで相手は
ひっくり返るだけで
膝を痛がるムーブメントは誰もしてなかった

武藤高田以降
この技は膝を痛める台本が用意された
0013お前名無しだろ (ヒッナー 178d-V2qd)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:12:15.36ID:+02hE/kQ00303
高田は小さいなあ
体格ではかなわない
0014お前名無しだろ (ヒッナー Sadf-9VMV)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:24:10.37ID:/gAVe4t/a0303
高田だろうな
0016お前名無しだろ (ヒッナー Sa6b-/6dV)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:28:56.14ID:NQZ+1cjNa0303
八百長にガチいる?
0017お前名無しだろ (ヒッナー Sa9b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:32:05.77ID:mmn7ukGua0303
かたや「ガチは柔道時代で卒業!やってもやってもキリがない、
プロレスで作品作ろう!」という価値観の武藤
かたや「日本のマット界にガチを!今は無理でもいつかはガチンコやろうぜ!」
という高田
これで武藤勝ったら高田の立つ瀬ないでしょ
0019お前名無しだろ (ヒッナー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:46:05.12ID:yXXUN3bHa0303
>>11
それよく言われるんだけど、武藤は結局はオリンピック強化選手止まり
メダリストはおろかオリンピック代表にもなって無い
武藤自身も柔道の経験からガチなら自分より強い奴なんていくらでもいるって悟ってるから、総合なんかには目もくれなかったんだし
0021お前名無しだろ (ヒッナーWW 1789-ZXL5)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:57:19.37ID:b+nZHX1A00303
>>19
わりと大したもんだな。

一方の高田は、中学球児→格闘技風プロレスしかやっとらんね。
0022お前名無しだろ (ヒッナー 7f10-+tcs)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:08:01.92ID:ksPPuhgD00303
武藤の強さなんて分からねえからな
なんとも言えねえわな
漫画で誰が一番強いか決めるようなもの
0024お前名無しだろ (ヒッナー d724-6puv)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:44:45.35ID:Bzm9KV+S00303
体格とか技術抜きで本気で殴る蹴るをしてくる高田が勝つと思う
0026お前名無しだろ (ヒッナー d715-2ce8)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:02:45.70ID:P/Gnuz/Z00303
1番痛かった技は何ですか?天龍「高田選手の蹴り。橋本のキックはズシーン!と脳にくるけど高田選手は鋭く点で的確に入れてくるのよ。ああいうの受けた経験なく衝撃的だった。恥ずかしい話ですがリング上で初めてウンコ漏らしそうになったね(笑)」
0027お前名無しだろ (ヒッナー 5712-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:18.60ID:/LwLBNmI00303
高田が弱いことは明らかになっている
武藤の強さは不明

結論…確かなことは高田は弱いことだけ
0028お前名無しだろ (ヒッナーW 9724-14mL)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:36:04.62ID:mb7swc7I00303
柔道の実績あるから武藤じゃないか?
アマ時代に格闘技経験全くないプロレスラーはMMAでだいたい弱かったぞ
0030お前名無しだろ (ヒッナー 9f24-ehiW)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:44:44.36ID:6mMQZXB400303
武藤と同世代だった選手はみんな
「武藤さんは寝技がむちゃくちゃ強かった」と言ってるね
58歳でデビューした長松も言ってた
0031お前名無しだろ (ヒッナー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:41.28ID:CjcskQUuK0303
ビジネスファイトだが異種格闘技戦の武藤vsオタービオは、オタービオがビビり過ぎて武藤が強そうに見えたっけ
0033お前名無しだろ (ヒッナー 9f24-fF9v)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:54:55.45ID:bxCOeiGA00303
安田のユーチュブで「武藤さんはガチも強かったらしいですね?」と聞かれて
安田「強いったってプロレスのスパーリングなんかスタンドで打ち合ってからじゃなく寝てからスタートでしょ」
と言ってたからな
藤田は文句なしにみんな強いと言ってるけど
0034お前名無しだろ (ヒッナーW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:59:53.78ID:3NHTs3TY00303
まぁ「スパーリング強い」なんてのはあくまでも道場の中での幻想みたいなもんだからね
スパーリング強いが総合の強さの指標なら、石澤常光も総合で強いはずだった
ゆったらいかに頭を殴るか or いかに関節極めるかのゲームの中での強さは
正直誰にもわからない
だからやっぱり、幻想保ったままガチをやらないことの方が賢かった気がするね
負けちゃったら弱さが証明されるけど、出なかったら少なくとも「弱い」という結論は出ないわけだからね
0035お前名無しだろ (ワッチョイWW 1fbc-ekb2)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:00:55.03ID:Jp6JqZmz0
武藤が高田に勝てるわけない
0039お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:05:17.69ID:3NHTs3TY0
>>36
まぁ今となっては「ジャンルが違う」の一言でしょ
互いに寝転がって、打撃もやんないで、柔術の技術とか使わないで、
関節の決め合いをする、って事ではそこそこ強かったかもしれない
でも総合格闘技って、そういう競技じゃないもんな
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-fF9v)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:07:11.23ID:bxCOeiGA0
寝てからスタートだったら柔道やアマレス上がりの武藤や石澤が強いわな
実戦の喧嘩と同じスタンドからのスパーリングだったらやはり藤田や桜庭が強いんだろ
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:09:55.67ID:3NHTs3TY0
>>38
そうは言っても、バカにしてんのなんて一部じゃない?
前田自身は格闘王の名声がしっかりあって、現に少し前までは
アウトサイダーなんていうそこそこ話題のアマチュア格闘技イベント開催できてて
前田さんウッスありがとうございます、みたいな感じでしょ若い人たち
これが例えば永田さんみたいに総合でパコーンとやられていたら
こんなことできてるかな?と思うんだよね
0045お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:13:40.47ID:7zj5Rkwi0
関節蹴り連打で高田勝利
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-fF9v)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:20:25.11ID:bxCOeiGA0
なんだかんだでガチ童貞の前田や佐山より実際に出場してガチやった高田や永田の方が強いんだろう
ガチコンプレックスがある前田や佐山と違って、総合と線を引いてもしかしたら強いかもと思わせる
武藤はいい感じで幻想作ってるよな
オタービオ戦はあれだったけど小川戦ややフライ戦もプロレス作品にまとめて上手くこなしたし

それに半グレと喧嘩したとか芸能人と喧嘩したとかガチで武勇伝の多い高田の方が武藤より強いのは間違いない
0047お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:22:52.13ID:CjcskQUuK
前田は相手が仕掛けてきたら潰しにいくから、ガチも強そうって見られてバカにする奴なんていなかったぞ
ルールあっての競技だと感情コントロールできない前田はキツいわな
0049お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:31:52.33ID:7zj5Rkwi0
一応ミルコとボブチャンに片足タックル決めてるからなふんどしは
0053お前名無しだろ (ガラプー KK3b-LTaa)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:56:10.63ID:CjcskQUuK
前田→仕掛けられたら、やり返す

高田→やったもん勝ちでダマし討ち仕掛ける

武藤→仕掛けられたら「やーめた」と放棄しリング降りる?
0054お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-9VMV)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:59:11.17ID:gmygbESva
>>46
永田とか前田と変わらんわ
ただやられただけなのに
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3b-ehiW)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:14:17.04ID:FIY1FTLi0
上にも書いてるけど垣原の掌底に背中見せたのはがっかりだわ
プロレス雑誌には「こんな防ぎ方があったのか!」と書いてたけどアホかと思ったわ
0056お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-9VMV)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:24:10.96ID:8R8obVYDa
大森と同じでああいうプロレスは一切したくないんだろうな
オタービオとも超無気力試合だったしな
0058お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f10-WmEG)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:45:34.70ID:n3Fk0CyH0
そりゃ高田の方が総合のトレーニング積んでるからな
だけど武藤がプロレスやってなくて、柔道家路線や格闘路線歩んでたらどっちが強かっただろうか
0059お前名無しだろ (ワッチョイ d748-VJVb)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:48:57.42ID:Srt8VskE0
打撃って言っても、高田の打撃ってキックぐらいだし、当たらないだろ。
グランドになったら柔道猛者の武藤の方が断然有利、武藤が関節で仕留めそうだな。
0061お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-V2qd)
垢版 |
2019/03/04(月) 02:47:24.87ID:iVIwn7fW0
そういえば、武藤とオタービオって、横浜アリーナでやった後、猪木主催の興行で
再戦する予定だったんだよな。何かの理由でその興行は中止になったけど
確かシャムロックとか上がる予定だったし、こっちはガチだったと思うから、武藤
の実力がはっきりしたかも。

けど武藤の事だから、決まってなくても簡単にタップして星返して終わりって感じだったかも。
0062お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-OUcA)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:00:29.11ID:qRwGo10za
高田が仕掛けて来た時に対応出来るって理由で、武藤が当てられたんだっけ?

でもその割に、試合中の武藤に格闘技的な緊張感は見えなかったが・・・
0063お前名無しだろ (ワイーワ2W FFdf-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:33:21.87ID:1/RANSQ/F
武藤は川田と組んで橋本戦後の小川とタッグで当たった時もやたらビビってたからな

ムタで小川とやった時は明らかにプロレスなんで余裕かましてたけど、橋本戦見せられてビビってるのが丸わかりだった
まっガチじゃオリンピックメダリストにとても敵わないって思ってるんだろうけどビビり過ぎだわな
橋本戦みたいに仕掛けられる訳でも無いだろうに
0064お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:42:48.91ID:KRc9VdIY0
ガチメンタルは三銃士より健介のほうがマシ
0065お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:46:45.49ID:9ooBC+5Ya
>>64
性格的には最凶だろうけど、チビだし売り物のパワーもパワーを売りにしてないエンセン井上に腕相撲で負けるレベルだし
0066お前名無しだろ
垢版 |
2019/03/04(月) 08:33:24.06
高田
0067お前名無しだろ (ワッチョイ 57fb-3PnU)
垢版 |
2019/03/04(月) 10:59:24.67ID:lrU+bz9l0
>>53
前田→弱いのに仕掛けられたらやり返す。強いのに仕掛けられたら逃げる。
0068お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:54:22.49ID:ccvdXTqea
そういえば健介って2回だけ総合格闘技やったことになってたな
1回目は新日時代の総合修行とされた海外遠征時
2回目は悪名高きエックスワンw
どうでもいいっちゃどうでもいいんだが、一応wikipediaにも戦歴として載ってるが
ありゃホントに総合だったのか?w
0069お前名無しだろ (ササクッテロル Sp0b-oczp)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:14:07.82ID:pIFipQVMp
高田が武藤に勝つ絵が浮かばないが
0070お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-OUcA)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:31:59.76ID:PsJN7BVBa
>>67
アンドレは強いと思うが・・
0071お前名無しだろ (スップ Sd3f-gzs5)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:29.28ID:jvGohD4xd
>>70
弱いよ
0072お前名無しだろ (ワッチョイ 57c1-nxCI)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:16.07ID:oU37dIqK0
>>5
>どっちもガチは弱いだろw
だから高田と武藤、どっちかって聞いてるだろww
0073お前名無しだろ (ワッチョイW d724-dkF5)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:35.40ID:6Nw5JZyE0
>>70
練習も何もしてない酒ばっか飲んでる脚の細いアンドレ
ただデカいだけ
そんなん強いと思う?
0074お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:16:03.38ID:4LRYudSUK
>>55
猪木が現場いたら激怒したろうな。しかも新日にイニシアチブ取られてたから怪我させないよう掌底も加減してたのに。
新日レスラーなら、あそこは全部受けて一発のナックルで返すべきだった
>>57
引退後の前田はそんな感じだな。永田が会場来いと言ってるのに無視にはガッカリ。
新日出身なら会場で永田と取っ組み合いぐらいしろよ。
試合ないのに生中継盛り上げるため来場、藤波社長に詰め寄り長州のカブトムシタックル受けた小川を見習え
0076お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-fF9v)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:32:46.74ID:PyJP78QN0
沿線>藤田>桜庭>健介>小川>高田>安田>武藤>佐山>永田>前田>>>>>>棚橋>岡田

ガチの実力はこんな感じか
0077お前名無しだろ (ワッチョイ d724-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:36:05.35ID:7ZRO1OQi0
そりゃ、むたうはたこだより強い
0078お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-gzs5)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:37:29.86ID:ZMdKNmdj0
棚橋はレスリングでインカレ行ってるからガチ童より上
0080お前名無しだろ (スップ Sd3f-4T0X)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:00:09.27ID:z474la7Nd
>>19
>>21
武藤はオリンピック強化選手になった事なんて一度もないっての
こいつ、ガチ幻想と離れたフリをしながら実際の実績より上のガチ幻想で売ってきた所が嫌い
勿論、柔道のジュニアでベスト4までいったのだから強いことは強いけどな
0081お前名無しだろ (スップ Sd3f-4T0X)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:02:54.28ID:z474la7Nd
>>41
言い切れないも何も、かなりの確率で武藤のほうが弱いだろ
未だに「安田があれだけやったんだから本腰入れれば橋本ならもう少しいけたんじゃなかろうか」みたいな目の覚めてないアホは減ったけど、武藤幻想は根強く残ってるんだよな、プヲタの中では(笑)
0082お前名無しだろ (ガラプー KK3b-LTaa)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:07:52.43ID:4LRYudSUK
ガチだとメンタル弱い奴はダメだよな
実力はあるはずの永田が素人みたいなやられ方だったし。
ビビり過ぎて何もできなかったヒクソン戦の高田も。
それを踏まえると、高田は武藤にビビって無い。
武藤は明らかにビビり入ってる。
この時点で武藤が勝つ確率は落ちる。
0083お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:09:58.03ID:PSfEgb7B0
総合格闘技をやらない、という選択肢がいかに幻想を担保させるかという話じゃないかね
あれだけバカにされてる永田だって、
総合素人が二戦だけ戦った相手がミルコとヒョードルって無理ゲー過ぎんだろ、
ほかの誰が勝てんだよ、って見方もあるし、論理的にはそれ結構正しいんだけど、
まーバカにされたじゃん笑
長年やるうちに開き直って良さが出たけどさ

それこそ桜庭や藤田のように、当時実績のない選手が人生大逆転、ってことしか
総合格闘技に出るメリットなんてないと思う
0084お前名無しだろ (ワッチョイ d7ef-fF9v)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:30:26.36ID:O8dv5zVn0
>>26
>恥ずかしい話ですがリング上で初めてウンコ漏らしそうになった
本当にウンコ漏らした田上は、もっと恥ずかしい。
つまり天龍は高田のキックより、俺のパワーボムの方が効く
と言いたいのか?
0085お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:38:45.83ID:4LRYudSUK
>>83
当時のミルコも総合素人に近いでしょ。永田は藤田が蹴られて深い傷負ったのでビビり入り固くなってた。
藤田が再戦しても勝てなかったのはミルコの蹴りにビビり入ってタックル行けなくなってたから。
当時のミルコなら寝かせれば藤田が倒せたはず

武藤は高田のハイキックにビビり入ってるから高田の周りをぐるぐる回る展開でしょ
0088お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:50:54.05ID:4LRYudSUK
武藤が総合格闘技へ行ってたら・・キツさに三日で辞めるでしよ

新日入った時も、
武藤「もう、やめます」
小鉄「ダメだ」
武藤「わかりました」

こんなやり取りを毎日のようにしててコントみたいだったと船木が証言してる
0089お前名無しだろ (ワッチョイWW 5715-U9tD)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:54:32.08ID:/Bic5zbH0
俺はこう思う
藤田>桜庭>エンセン>小川>船木>安田>みのる>石澤>中西>永田>武藤>高田>前田>山田>佐山>岡田>金本>棚橋
0090お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-gzs5)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:56:47.93ID:ZMdKNmdj0
レスリング経験者よりガチ童が上はない
0091お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:00:43.09ID:9DQpG43qa
垣原の八百掌底に顔背けちゃう八百禿はガチのパンチが飛んでくる総合は無理
0092お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:04:13.17ID:PSfEgb7B0
極端な話、棚橋が弱いかどうかすらわかんないわけだよな
だって出てないわけだから笑
今の選手は昔の選手と比べて真面目で不摂生もしないし、
魅せる用とは言え科学的なトレーニングもキッチリやってるから
一定の期間置いて練習したら昔の選手には勝てるよ!
と言われちゃったら論理的には反論の余地がない
まぁ心の底ではそんなわけねーだろ、ともちろん思うけど
0094お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-V2qd)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:53:47.86ID:iVIwn7fW0
>>92

それ結構同意です。
棚橋でも、グラウンドで上になって、タコ殴りすれば総合でも勝つ可能性はゼロでは
ない。逆に全盛期の藤田が総合デビューのミルコに負けたりとかしたんだし
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 1712-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:03:04.32ID:JPscMRDW0
中邑もイグナチョフの
膝蹴り一発で失神して負けたな

のちに無理やり判定変えやがったが

あれは完全に中邑の負け

2回目はイグナチョフやる気ないから
ぶよぶよの体で適当にやってた
0096お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:08:54.26ID:mHeGrPQWd
イグナショフはやる気はなかったろうけど体はいつもあれだぞキックの試合の二日後だし
0097お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-9VMV)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:47:56.90ID:7pTjKeWxa
>>94棚橋がグラウンドで上になれるのは余程の雑魚しかいないだろうけどな
0098お前名無しだろ (ワッチョイW d724-dkF5)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:24:24.39ID:VXW0w7t+0
>>83
まさにガチ童はそれで幻想を死守したよな
死んでもガチはやらないって明確なポリシーを持っていたよな
正解だったんかもね
永田を見てバカはこうなるって思ってたんだろうな
0099お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:46:30.86ID:f3yJhuUca
>>94
まぁ誰でも最初は素人だからなぁ
努力の才能、って意味じゃ人より優れてるからこそあの地位にいるんだろうし
ただ、負けに耐え抜くメンタルは強くても、勝負度胸とか、運動神経みたいなのはあまりない気がする
詰め将棋的な寝技の攻防は意外に出来るけど、ボケっと突っ立ってるうちにポコポコ打撃もらって負けそう
0100お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:42:21.17ID:fSXrn+R9K
イグナショフ戦、中邑は失神してません。すぐ立ち上がったのにレフリーが試合を止めてしまった。
それで新日が抗議しリベンジ戦が行われた。

二回目はイグナショフがやる気なく酒が抜けてない状態だったので余裕で勝てた。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ d724-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:49:27.08ID:cY/hnycy0
>>65
腕相撲の強さって喧嘩に関係あんの?
健介は筋肉番付で樽投げ競技で朝青龍と競ってたレベルだから
背筋力は凄いよ、こっちの方が喧嘩で大事
0102お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0b-nWjt)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:16:12.37ID:bOQH/NY1p
>>68
アメリカ修行時の試合はファイトパスで見られる
金網のMMAで、動きを見る感じたぶんケツは決めてないと思う
ただ相手のダン・チェイスとかいうデカい選手は生涯戦績9戦9敗(すべて一本かKO負け)
藤田和之も、PRIDE二戦目のマークケアー戦前にこっそりこの選手と試合してる
要するに今のボブ・サップ的な人らしい
0106お前名無しだろ (JPW 0H8f-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:48:50.37ID:m2faL0FtH
>>103
武藤は弱いだろ
0107お前名無しだろ (ワッチョイ d715-2ce8)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:52:06.23ID:cNpi13zZ0
永田はアマレスでは相当格上だろ。みのるに負けたことないらしいぞ。
0108お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:52:14.10ID:DVLn7F9Fd
みのるが新弟子の頃に船木から逃げかた教わったら武藤から極められなくなったらしいからな
0109お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:54:16.21ID:DVLn7F9Fd
>>107
高校時代に負けてる
ただ永田は大学までやってるし実績もすごい
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 57fb-3PnU)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:12:33.87ID:L7A/eOwl0
全盛期だけでみたら俺はこう思う
藤田=桜庭>エンセン>小川>船木>石澤>高田>みのる>永田>中西>健介>前田=橋本>武藤>安田>山田>佐山>岡田>金本>棚橋
0112お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:15:39.09ID:DVLn7F9Fd
その自己満格付けもういいわ
0113お前名無しだろ (ササクッテロ Sp0b-dkF5)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:20:44.64ID:H7UctzNCp
>>111
ガチ童と安田が逆やな
0114お前名無しだろ (スプッッ Sdcb-n1iQ)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:24:18.08ID:+FtohqnGd
わざわざ棚橋と岡田いれてるあたり爺のプオタ丸出しだなw
0115お前名無しだろ (ワッチョイWW 5765-k0X+)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:26:31.38ID:08DvR7Xr0
>>5
柔道VS野球
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 57de-3PnU)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:31:02.16ID:5fJKQ0k30
>>114
>>89をコピペして微調整を加えただけだからw
長州入れるの忘れてた
石澤と高田の間ぐらいかな
0117お前名無しだろ (ワッチョイW 573f-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:34:02.16ID:nsvUcU/w0
あの頃なら余裕で武藤だよ!元々柔道の強化選手だったし、船木の話しだっけ?か、当時寝技から何から道場では無双してたというし。
例の旅館の事件だって前田でさえ当時売り出し始めた武藤とは睨み合いでうかつに手が出せないと一目置いていた。
武藤のヒザは20歳ソコソコで早く壊したってカミングアウトしてたけどインターとの対抗戦当時ぐらいでもフィジカルで圧倒できたと考えられる。
まぁ武藤がアメプロ好き過ぎて昔から忍ばしたナイフは全く見せないタイプだからね。
0118お前名無しだろ (スップ Sd3f-4T0X)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:36:18.13ID:XiC/Hu0Vd
>>82
掌打一つで背を向けた武藤と尻タップの高田…
どっちも度外れたビビリだな
0119お前名無しだろ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:37:05.46ID:/sc+byQIp
PRIDEルールなら打撃がある分高田でしょ
グラウンド技術しかない選手が勝てないことは実証済み
0120お前名無しだろ (スップ Sd3f-4T0X)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:38:41.49ID:XiC/Hu0Vd
>>98
おかげで引退後20年経っても取り返せないツッコミどころとして現在進行形でバカにされ続けているし、全く成功じゃなかったろ
引退試合でガチやって若手に15秒で負ければ良かったんだよ
自分が代表の団体だったわけで、禊ぎのチャンスは十分あったわけなんだから
0121お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:41:37.13ID:f+V4QMAw0
>>118
オタービオやカイルストゥージョンには勝っただろ!いいかげんにしろ!
0122お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-7iVU)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:45:01.89ID:ebAAQoAha
ファイプロワールドでやったら
プロレスでも総合でも武藤が勝ったなぁ
0123お前名無しだろ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:48:29.46ID:/sc+byQIp
総合初期の流れとしては、まずアマレスや柔道、柔術出身者にとって案外猪木アリ状態が強いし、それをやられると立ち技は対応できない、てことがわかったんだよね。グレイシーが猛威を振るったのがこの頃。
そのあと、キックの選手を中心に、グラウンドでのガードだけはしっかりできるようになってきたら、今度は倒して掴む2行程かかるグラウンダーより打撃一発で仕留められるストライカーの方が強い時代があった。ミルコやシウバが強かった時代。
そこからは、なんでもできる選手しか生き残れなくなった。
この過程を見ると、2人ともバックグラウンド的にグラウンドのガードはそこそこ技術があるので、やはり打撃の差が全てになってくると思う。
特にPRIDEルールなら掌底ではなくてパンチが打てるので、打撃の心得が少しでもある方が優位で間違いないと思う
0124お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-14mL)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:51:17.40ID:En8sTso40
アマ競技やってなかったプロレスラーなんかMMAやったらCMパンクみたいなレベルになるだろ
0125お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:51:53.50ID:DVLn7F9Fd
グラップラーならわかるけどグラウンダーなんて造語あるの?
0126お前名無しだろ (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:57:18.29ID:g9vRrIYuH
グランドでも高田が極められることはないわw
ガチで高田を極めたのヒクソンだけなのに
ケアー戦は腕負傷アングルのヤオだし
0127お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:00:29.54ID:fSXrn+R9K
>>117
事実と違うね
酔った武藤と前田はジャンケンで殴り合いを始めたが、前田が後出しで武藤が殴られっぱなしだったので
見兼ねた高田が前田を後ろから押さえて武藤にも殴らせた
0128お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-UbqP)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:46.40ID:38vYGIMW0
>>127
ジャンケンで殴り合いを始めるまで手が出せなかっただろ
そもそも先輩後輩の間柄でジャンケンで殴り合いを始めるってとこに既にビビり入ってるよな
それも前田は後出しばかりで仲間の高田が見かねて裏切るという始末w
0130お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-YHPh)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:10.73ID:UncJEV2I0
グラウンダーてww
0132お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-YHPh)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:31:11.63ID:UncJEV2I0
10・9で高田が仕掛けなかったのが全てのような気もするけどね
そのせいで猪木さん御立腹だったし
0135お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:45:45.11ID:wVDBbJ0i0
>>111
武藤弱すぎw
まこんなもんだろうが
0136お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:00:13.32ID:f+V4QMAw0
武藤と高田て長州力から一回でもテイクダウンとれるの?
0137お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:26:18.88ID:f3yJhuUca
>>102
へー
まぁ、たとえガチであっても、かませ犬なんかいくらでもいる、って話だな
アメリカあたりはそれ専門の仕事人、まさにジョバー充実してそう
0138お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-s6Gp)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:27:32.27ID:f3yJhuUca
>>132
ふと思ったが、プロレスのギャラって前金なんだろうか、掛取引なんだろうか
掛取引だったら約束は破れないよな
0139お前名無しだろ (ワッチョイ b789-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:42:10.46ID:4eVV9NJL0
しかしあんなカッコイイ二人はなかった
0140お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp0b-aoQL)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:46:51.47ID:gWRwhP0xp
柔道のオリンピック候補だった武藤が負けるわけないだろw
0142お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-YHPh)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:56:50.56ID:UncJEV2I0
>>138

それはわからんな

高田は北尾戦のようにちょっと強めに入って
勝っちゃったみたいな風にもできただろうから

だから橋本じゃなく万が一を考えて長州が武藤を
指名したんじゃなかったっけ?

強さが売りだった橋本や健介は実際弱かったらしいからね
0143お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:05:56.56ID:x6T5W4T1M
オリンピック候補w
具体的に誰や誰と争ったのか言ってもらおうか

まあ五輪金メダリストですら総合でたいした奴はいねえけど
0144お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-YHPh)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:09:55.35ID:UncJEV2I0
>>143

吉田秀彦は強いだろ

小川は実際どうなんかよくわからんが
0146お前名無しだろ (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:54:12.98ID:g9vRrIYuH
ガチしかやってない西が新人のヤマヨシに負けてるしな
0148お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:58:22.36ID:TYp4tqcqa
>>117
柔道の強化選手程度でそんなに強いなら金メダリストの石井なんて総合やったら無双出来るな
0149お前名無しだろ (ワッチョイ 1f01-UkSK)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:59:01.43ID:i57+EpC10
なんであんなテーマ曲になったんだ?
吉田との試合は。
0150お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:56:51.36ID:IkhquB2Pa
>>148
当時のMMA夜明け前、技術的なもの考慮してよ。
あくまで当時の!て、議論だよね?ココ。だから石井や吉田がって事は置いといてさ。
あと、武藤はオリンピックではなく全日本強化選手ね、あくまで。
0151お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:58:53.71ID:IkhquB2Pa
>>148
失礼、オリンピック候補選手の件は他の人に向かって書いてます。
0152お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:41.40ID:SDkirO4C0
武藤は八百長しかやったことないけど高田は一応ガチもやったことある。勝ったことないけど。
0153お前名無しだろ (ササクッテロ Sp0b-dkF5)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:22:09.55ID:H7UctzNCp
高田と長州がタッグでやった時、長州の歯が吹っ飛んだよな
結構固いの入れてる時があったな
金原対大谷なんて金原が容赦しないの知ってるから、最初からビビってたしな
0155お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:52:34.73ID:SDkirO4C0
ヤオ専門の人はマジで弱いよ
0156お前名無しだろ (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:19:41.21ID:g9vRrIYuH
健介は唯一のガチを白星で飾ってる
0157お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-PNv8)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:25:08.65ID:/5zBgrQa0
膝にローキックで終わってしまうやん
0159お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:40:15.83ID:SDkirO4C0
安田対バンナはヤオだぞ。前腕チョークって極んないから。ましてや柔道やってて寝技も下手じゃないバンナに
0160お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:42:24.37ID:SDkirO4C0
ていうかプロレスラーのガチはだいたいヤオだぞ
0161お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:45:19.37ID:5BVR+AVdd
前腕チョークは相手が素人やアマレベルなら極まることもあるよ安田は体重もあるし
バンナの柔道は子供時代だから絞め技とかやってないだろうし
0162お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:03.48ID:SDkirO4C0
バンナは柔道を14までやっていて全仏の大会でベスト4に入ってる猛者。寝技ど素人の安田のそれも前腕チョークが極まるとは考えづらい。安田がプロレスラーということを鑑みても八百長であろう。
0163お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:53.42ID:SDkirO4C0
新日系は特に八百長が多いことも付け足しておく
0164お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:55:27.74ID:5BVR+AVdd
>>162
安田がど素人といってもアメリカの良い環境で練習してるし子供の柔道で絞め技とかないぞ
0165お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:56:33.63ID:SDkirO4C0
>>164
アメリカの良い環境ってどこのジム?
0167お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:57:29.83ID:5BVR+AVdd
>>165
LA道場
0168お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:59:45.49ID:SDkirO4C0
>>167
ワロタ。誰を輩出したの?
0170お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:04:39.41ID:5BVR+AVdd
>>168
トップクラスの選手を輩出したわけじゃないけど充分良い環境だぞバンナは練習すらできてないんだから
0171お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:07:08.66ID:SDkirO4C0
>>169
ゴールデングローリー(立ち技で有名だけどMMAでも名門)
0172お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:08:23.78ID:5BVR+AVdd
あとマルコファスのトコでも練習してるわ
0173お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:08:44.24ID:SDkirO4C0
>>167
誰を輩出したの?
0174お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:10:15.19ID:5BVR+AVdd
>>173
バンナに勝った安田じゃない?
0175お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:13:52.98ID:SDkirO4C0
>>174
ヤオオタ「安田はアメリカの良い環境で練習した」
ガチオタ「どこ?」
ヤオオタ「ヤオ日本LA道場」
ガチオタ「誰を輩出したの?」
ヤオオタ「…安田」
ガチオタ「…バカか」イマココ
0176お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:13:58.45ID:5BVR+AVdd
レナード・ババルとかマルコファスのとこからでてるな
0177お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:15:15.46ID:5BVR+AVdd
>>175
マルコファスのジムにも練習してると書き込んだけど?文盲?
0178お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:57.64ID:5BVR+AVdd
>>175
ガチオタじゃなくてガチバカの間違いだろ(笑)
0179お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:21:26.58ID:SDkirO4C0
ヤオ日本LA道場今のコーチ、ガチではエタヒニンの柴田じゃねーかよwww片手で殺せるよ。良い環境wのジムのコーチがエタヒニンかよ。誰を輩出したんだよ?
0180お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:41.77ID:SDkirO4C0
ヤオ日本LA道場
現コーチ
・柴田勝頼(ガチだとエタヒニン、不倫、脳障害)
輩出した選手
・安田忠夫(ガチだとエタヒニン八百長、メンヘラ)
0181お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-gzs5)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:26:17.00ID:L/gyaLl8d
マルコファスの名前だしてんのにビビってシカトするガチバカくんw
0182お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:29:34.40ID:SDkirO4C0
ヤオ日本LA道場
現コーチ
・柴田勝頼(ガチだとエタヒニン、不倫、脳障害、視力障害)
輩出した選手
・安田忠夫(ガチだとエタヒニン、八百長、ギャンブル依存症、自殺未遂者)

エタヒニン養成所w
0183お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:32:17.83ID:SDkirO4C0
ヤオ日本LA道場
現コーチ
・柴田勝頼(ガチだとエタヒニン、八百長、不倫、脳障害、視力障害)
輩出した選手
・安田忠夫(ガチだとエタヒニン、八百長、ギャンブル依存症、自殺未遂者)

エタヒニン養成所w
0184お前名無しだろ (ワッチョイ f7d6-VJVb)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:57:28.36ID:a7ohpD9v0
>>144
youtubeの菊田と安生の対談で菊田が「外人含めても吉田が一番力が強かったかも」
と言ってたな、吉田の力の強さに関してはあのシウバも言及していた
安生は「日本で一番強い吉田に勝ったのにブレイクしなかった」みたいに菊田に言ってるな
0185お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fe6-vAvN)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:12:35.07ID:I3kXzIZh0
高田って強い要素ないじゃん
0186お前名無しだろ (ワッチョイ d724-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:15:56.49ID:cY/hnycy0
2mの横綱を一撃失神KO出来るハイキック
ミルコやボブチャンチンなどの腰が重い選手をあっさりテイクダウンできるタックル
これくらいしかないね
0188お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0b-nWjt)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:24:02.95ID:bOQH/NY1p
>>187
ヒクソン戦で比較すると似たり寄ったりになるが、
船木の方が打ち合いにいく積極性や勇敢さはあるので印象はいいのだと思う
0189お前名無しだろ (ワッチョイW d724-dkF5)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:25:43.57ID:VXW0w7t+0
北尾戦の頃の高田は体型が違う
2mの北尾に入れてるのに重く見えるローキックは迫力があった
0192お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:58:14.14ID:ooBLN1EC0
二人より中西のほうが強い
0194お前名無しだろ (ガラプー KKab-LTaa)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:24:43.83ID:UI9i4RFVK
>>136
藤田より威力ない小川のパンチ一発で寝転がった長州に、どんな幻想抱いてんだよボケ信者w

棚橋がインカレいったから強いと思ってんのか?
ルール違うから過去の実績なんか、たいしてあてならないのは永田中西が証明してるだろボケ
0195お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-GfJK)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:29:45.76ID:yq0ApcxqM
武藤は柔道の特待だっただろ
素人の高田では勝てないよ
0196お前名無しだろ (ワッチョイ fff9-YHPh)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:11:06.14ID:mM2c8aDx0
>>193

武藤がやってるタイプは割と安全で華やかに見える
高田が受身取らなかった痛めた感じじゃないか

元祖は藤波じゃなくてゴッチみたいだけど、原型はかなり危ない
受身取れないし完全に膝壊れる

まぁ総合じゃまず使えないだろうけどな
0197お前名無しだろ (ワッチョイW d724-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:32:33.08ID:056S4YaX0
>>111
階級がごちゃ混ぜになってる時点でおかしい
プロレスならジュニアがヘビーに勝つこともあるだろうけど実際総合では体重差はめちゃくちゃ大きい要素だから
実際に試合をしたら小川に桜庭が勝てるわけがない。マウント返せるのもある程度体格が一緒の範囲でだから
勿論、同一階級での地位という面では桜庭の方が上なのは間違いないけど、違う階級同士ぶつかったら勝つのは無理だよ
0198お前名無しだろ (ワッチョイ 57fb-3PnU)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:16:36.69ID:Dcbr0Xcn0
>>197
ヘビーのミルコとまともに勝負できたプロレスラーって桜庭だけじゃね?藤田が二回目やった時ですらテイクダウンが取れなかった。桜庭はボブチャンチンからも取ってる。あの当時小川がミルコとやってたらタックル出来ないからボコボコにされてるような気がする。
0199お前名無しだろ (ワッチョイ 57de-3PnU)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:25:48.24ID:Zjhtd7D90
藤田のミルコ二回目は何回かテイクダウンしてたの忘れてた
0200お前名無しだろ (ワッチョイW d724-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:48:00.77ID:056S4YaX0
>>198
テイクダウン取れることと勝てる事は全く別でしょう。実際負けてるしね。
総合もボクシングもだけど、プロレスみたいなファンタジーじゃなければ特に打撃面でウエイト差は本当に深刻。
ボクシングほど刻んでない中で階級が違うのは善戦はできても追うダメージが違いすぎる
0201お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-dkF5)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:55:10.56ID:/SxzmxvC0
>>200
テイクダウン取れないのが出ると相手は警戒せずに打ち放題になるから、谷津みたいに人間サンドバックになるよ
0202お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-dkF5)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:01:18.34ID:/SxzmxvC0
藤田も桜庭もミルコシウバに負けてるけど、あそこまで出来るのはテイクダウン出来るから。
長州や武藤がやってたら谷津状態になってる。
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 3748-VJVb)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:52:40.95ID:HaMLseUr0
谷津がタックルできなかったのは驚きだよな
前に出てはただ殴られての繰り返しだったしな
0204お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:45:22.46ID:uzAFiPzY0
谷津は脂身サンドバッグ
0206お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:35:27.37ID:MaqsInUa0
シウバ二戦目頃の桜庭は超強い
高田武藤ぐらいなら関節とって秒殺だろうなあ何とかキャノンみたいに
0208お前名無しだろ (ワッチョイ 97c0-L+km)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:52:11.74ID:sV1ItexW0
谷津は45歳wぐらいで初総合だろ
大目に見ろよ
0209お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:06.49ID:uzAFiPzY0
全盛期の桜庭は化け物。MMAやってるから階級の重要性は理解してるが無差別でも桜庭か岡見か藤田が最強争いすると思う。続いて吉田、石井辺りか。
0210お前名無しだろ (スップ Sdbf-4T0X)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:39.31ID:MMKI6KJAd
>>140
武藤がオリンピック候補だと本気で思っている糞バカが未だに現存するのが笑える
0211お前名無しだろ (スップ Sdbf-4T0X)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:01:23.14ID:MMKI6KJAd
>>195
特待取れずに専門学校行ったんだろ
そんな状況でジュニアのベスト4まで行ったのはえらいが、それだけの話
0212お前名無しだろ (ワッチョイW bf6d-p3s5)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:06:03.29ID:cON5a6uX0
高田、前田より
ジョージの方が伸びたんじゃないかと思う
もしもジョージが最初のUWFに行ってたら
0213お前名無しだろ (ワッチョイW d724-dkF5)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:13.65ID:+pBnjdsi0
>>207
桜庭はテイクダウンの後、極めの強さもある。柔術家から腕関節取れるプロレスラーはもう出てこない。
当時なら足関や打撃でKOなら少しは可能性があったが、柔術家の専門分野である腕関節を極めるってのは考えられなかった。
0214お前名無しだろ (ワッチョイW d724-dkF5)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:31:15.48ID:+pBnjdsi0
>>208
まぁ仕方ないよね
動画の菊田チャンネルであの試合について語ってる。
谷津は元アスリートだからファンタジー要素が無くて正直に話すから好感が持てるけど、プロレスラー向きじゃないよなw
0215お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe0-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:00:19.62ID:MaqsInUa0
日本で強いのって岡見とか吉田とか藤田みたいにごつい顔してるのに
桜庭はそこらへんにいるサラリーマンみたいな顔してるのが面白いよな
0217お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-s6Gp)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:47:04.68ID:JCF2CIby0
桜庭はしかし、商業的にはいい波に乗れた部分は非常にでかいよな
※本人の身入りはそんなになかったらしいと言う話は一旦置いといてw
プロレスの世界じゃあんな地味な選手はひっくり返ってもスターになれなかったろう
日本人選手が柔術にやられまくっていたあの時期に救世主のように出て来たからこそレジェンドになれた
>>215の言うように、フツーの面して強いってのもメディア的には良かった
ガチが強いってことで、あそこまで世界を変えられた選手は桜庭をおいて他にいないかと
ジャパニーズドリームの体現者
0219お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:36:45.72ID:uzAFiPzY0
>>218
虎は虎、八百長は八百長

桜庭>金原>石澤>永田
0220お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:16.05ID:uzAFiPzY0
>>218
格闘技なめんなよゴミ
0221お前名無しだろ (ワッチョイW d724-/7Sn)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:48:52.98ID:hiRiMhSU0
>>219
この時点なら石澤が一番強いだろ
というか新日最強だった。
健介にスパーでボコボコにしたのは有名
0222お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:51:42.39ID:uzAFiPzY0
>>221
ゴミだぞそいつ
0223お前名無しだろ (ワッチョイW b789-ABvr)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:52:35.68ID:uzAFiPzY0
柔術家の打撃になすすべなしのゴミ
0224お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-yTjb)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:07:37.75ID:1Pb7nj9xa
>>216
勝ちにこだわるより負けないように必死な感じだった高田
負けなきゃいいみたいな
0225お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:07:48.17ID:Shep1mUSa
そんな桜庭もプロレスはど塩
0226お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:01.91ID:ML635RVZK
棚橋をガチでも強いと考える人は高田より武藤が強いと思うんだろうな。

ヴィジュアルのため筋肉を盛り付けてる棚橋なんかレスリング経験無い奴でも(総合格闘技の練習積めば)倒せるだろ

あんなの筋肉芸人と一緒だよ
0227お前名無しだろ (ワッチョイW df24-mzui)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:50.06ID:Jc1KzpIL0
>>223
ヒマだな
0228お前名無しだろ (ワッチョイW a724-1iS4)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:04.24ID:dkIWEmzf0
もはや今のMMAのレベルは上がり過ぎてプロレスラーが入る余地がないからな
そう考えるとレスナーは化け物だわ
0229お前名無しだろ (ガラプー KKdb-Q/2k)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:49.25ID:ML635RVZK
>>224
明らかに判定狙いの消極ファイトは情けなかった。ヒクソン戦で負け、叩かれたトラウマが影響してそう。
>>225
やられて悲鳴あげる桜庭は痛々しくて観てられなかったな。
0230お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-EweB)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:06:46.06ID:WJy0qt57a
じゃあ小原VS高田、武藤VS臼田でいいよ
0231お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:17:41.50ID:P4pZSL2z0
>>225
八百長なんか下手でいい
0232お前名無しだろ (ワッチョイ 92e0-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:03:36.93ID:GHXVJmXw0
カシンは子安と二戦目ハイアンでは寝たら抑え込んでるんだけど
決められないというか、まあもうプロレスに浸かりすぎてたね
0233お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:19:12.59ID:UjgdgHWO0
>>225
近年鈴木みのるが桜庭は新日の選手に怪我させたらヤバいと思って恐る恐るプロレスやってるし、新日の選手も桜庭を怖がってビクビクしながらやってるから全然噛み合わないって言ってた
0234お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:25:29.92ID:UjgdgHWO0
昔の新日対インターの対抗戦の時の若手同士の対戦は今見ても1番面白いプロレスなんだけど、現代であれやれるプロレスラーいないもんなぁ
0235お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:47:03.70ID:7u1m7Apba
>>233
そう言ってた桜庭の方がプロレスで脱臼しちゃったけどな、13年の永田戦だった
まぁ、硬いので有名な永田だったからってのもあるが笑
どっちが偉いと言う話じゃなく、使う筋肉や受け身の種類が違うんだろな
いずれにせよ、桜庭の新日参戦はあんまり賑やかし以上の効果はなかったと思う
中邑戦くらいかな
0236お前名無しだろ (ワッチョイWW 926d-Z4sF)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:47:28.94ID:u7ReJReD0
サクは中邑と組んでグレイシーと絡んでた頃が面白かった

永田さんとの試合でケガしちゃったからなぁ

サクがケイオスで矢野と組んだ時期は飯塚さんは、まだケイオスだった?
飯塚さんとねちっこくグラウンドで対決する展開とか見たかった
0238お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:02:01.82ID:W1Yzf0Nd0
永田が弱いという風潮がずっとあるけど相手が相手で準備期間なしだから仕方なくね?

最低でも3ケ月準備させて中堅クラスとの試合だったらもう少しやれたんじゃないか?
0239お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-yTjb)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:09:48.69ID:1Pb7nj9xa
今更そんな事言っても
0240お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:17:05.98ID:BcjeQkU9a
>>17
逆だ。
ガチンコに自信があるから武藤はそんなもんに拘らない。
0241お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:23:12.85ID:BcjeQkU9a
>>95
おいおい、嘘ついてまで中邑貶める目的はなんだ?
膝ゲリで失神どころか、ピンピンしてたやないか。
バキッて音にビックリして、バカレフェリーが止めたが、あれは無効試合になっても仕方がないミスジャッジ。
あのあと中邑が勝てたかどうかは別の話だが、
ちゃんと格闘技に対応してたのが驚きだったわ。
0242お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:42:13.00ID:W1Yzf0Nd0
藤田もそうだが中邑もベルト持って試合に臨んだのが好感持てるわ

勝ち負け関係なくカッコいい
0243お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:46:57.81ID:BcjeQkU9a
>>148
いやいや、ポイントがズレてる。
「武藤が総合で活躍できるか?」じゃなく、
「武藤と高田どっちが強いか?」だろ。
ラッキーパンチもあるから、勝負はやってみないとわからんけど、バックボーン考えたら、
圧倒的に武藤が強いだろ。

総合の経験あるとはいえ、高田は武藤からテイクダウンすらできんだろ。
0244お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:49:33.36ID:BcjeQkU9a
>>159
なんでヤオって言い切れるんだ?
当時の二人の立場を考えたら、
安田の攻撃は実に利にかなったものだったし、
あんな巨体にのし掛かられて、バンナも相当恐怖だったと思う。
0246お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:58:55.08ID:BcjeQkU9a
>>233
桜庭はNoahに参戦するらしいけど、
ひょっとしたら新日より向いてるかもな。
思いっきりできるという点で。
0247お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:06:25.85ID:7u1m7Apba
>>238
まぁ持ってき方含めてプロの仕事、だからなぁ
小川直也のプライドだって、グッドリッジやジャイアントシルバとか、
かませとの対戦や、あとは日本人異種格闘技対決で盛り上げた
唯一実力を問われるカードがヒョードル、で当たり前に惨敗
でも小川の幻想は下がっちゃいない
実は小川の総合の実力ってイマイチ証明されてないのに。
つまりそれが「持ってき方」ということ
0248お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:09:51.10ID:BcjeQkU9a
>>247
永田の持って行き方が悪いんじゃなくて、
後先考えない猪木の命令で否応なく出されたんだから仕方がない。
0249お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:13:20.63ID:7u1m7Apba
>>248
ヒョードル戦はそうだけど、ミルコ戦は十分永田に山っ気あったぞ
0250お前名無しだろ (ワッチョイ cfde-RAYa)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:18:17.86ID:3QcnnhsF0
>>246
桜庭の蹴りとかいちいち痛いんだと思うよ。天龍がウンコ漏らしそうになった高田の蹴りもそうだけど。そんでクレームが付くからもっと手加減するようになってしょっぱくなるという。
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 1fc3-3EF+)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:18:24.25ID:k0B/QlHO0
高田は宮戸の操り人形なのでフロントに宮戸がいれば勝負になるかもしれないが、
宮戸がいなくなってからの高田の惨状をみるとセルフプロデュース出来る
武藤がヒクソンにみえるかもしれない
0252お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:23:16.67ID:7u1m7Apba
>>250
痛くないけど痛そうに見えるキック、とか一番苦手そうだしな、総合で実績つけた奴にとって
そもそも、こないだ新日スレで話題になってたが、今の新日はキック文化が消えつつある
永田さん、外様の飯伏くらい
あとは手加減がしやすいエルボースマッシュに代替えされてきてるね
0254お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:53:00.03ID:W1Yzf0Nd0
>>249

ミルコ戦って石澤-ハイアン(初戦)と似たイメージだわ

ヒョードル相手だとどんなに練習しても厳しいだろうがミルコなら
もっと良い試合になったと思う

永田、中西はマジで勿体ない

それこそバンナや佐竹相手なら勝てた可能性あっただろ
0255お前名無しだろ (ササクッテロ Spc7-F8bj)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:06:57.69ID:8B2N0rM6p
>>254
ミルコは永田にとって最悪の相手だと思うよ
0256お前名無しだろ (ワッチョイ df15-IpnM)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:08:36.70ID:HpusXanz0
マサ斉藤はガチでもかなり強かったと思うな
0257お前名無しだろ (ササクッテロ Spc7-F8bj)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:09:03.60ID:8B2N0rM6p
ミルコはステをマックスまで入れたシウバですらどうしようもなかった
0258お前名無しだろ (ワッチョイ de5d-7jB3)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:17:39.26ID:/Tl7XXAa0
>>209
PRIDE GP 2000
ホイスと90分やって勝ち上がった後に、ヘビーのボブチャンチンと判定までいったのは凄い
前田に言わせれば、そのあたりから桜庭の体は壊れはじめたらしいけど
0259お前名無しだろ (ササクッテロ Spc7-F8bj)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:27:31.22ID:8B2N0rM6p
>>258
ボブチャンチンとは1ラウンドだけやった
ホイス戦が終わって、桜庭がまた入場して来た時はフイタw
0260お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:33:24.74ID:W1Yzf0Nd0
まぁ所詮武藤は打撃できないからMMAルールは厳しい
グラップリングでホイスとか寝技の実力者とやったら面白くなるかどうか

道場での強さはあくまでも寝技で藤田相手でも互角だったからそこそこやるやろ
0261お前名無しだろ (ワッチョイW 92d1-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:40:30.01ID:FkSVC7Bl0
>>260
当たるかはともかくムタのときやる
必ず空振るハイキックはかっこよかった
0264お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:49:59.78ID:StF1CPNBp
>>241
大の字で倒れなきゃ失神て言うわけじゃない
膝蹴りを受けた中邑は明らかに一時的に失神して横倒れになった
すぐに意識が戻ったので立ち上がったが明らかに効いてる
この中邑のガッツはすごい
止めるのはたしかに早いがレフリーの平は元々ストップが早いことに定評がある
前ラウンドで反則のサッカーボールキックや膝のダメージがあること、体格差があることも加味してのストップかと思う

中邑はもともと彗舟会でアマの試合も出ていたし、すでにダニエル・グレイシー戦やノルキア戦を経ている
当時、大学の同期でパンクラスの大石に「MMAで大きい舞台に出るためにプロレスを利用してる」
と揶揄されてたくらいだから驚くにはあたわない
(本当はプロレスに打ち込みたかった中邑には不本意だろうけど)
0265お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:25.40ID:StF1CPNBp
>>244
当初バンナはMMA嫌いで、やる気は全然なかった
怪我したまま出場したGP一回戦でハントにKO負けしてしまい、石井館長の口説きに乗って出場した
ミルコも藤田戦の直前にK-1で負けていたため、経緯としては似てる
ミルコの準備期間は2週間程度だったが、バンナはそれより短かったはず
安田は一応すでに二戦はしているので、準備不足でMMA素人状態、さらに怪我人のバンナは釣り合いがとれてる
安田のグラウンドがひどいため上下がよく入れ替わって、1Rは伯仲した試合だと思うよ
確かに前腕チョークはそんなに決まる技じゃないけど、慣れないルールで消耗して萎えたと思われる

バンナはもともと下地がある上、その後ちゃんと取り組んだので、かなり上手くなる
元KOTC王者のアンブリッツに下にされても足を効かせて攻めさせず、ちゃんとMMAやって完勝してる
0266お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:10:50.02ID:W1Yzf0Nd0
>>264

あれは失神とは言わんだろ
失神して1秒で意識戻るわけないし
あそこで止めたのは間違いではないと思うけどね

問題はそこじゃなく、タックル決めた後に何度もブレイク
されたことでしょ
完全にK-1側が悪い

あのひざ蹴りで立ったことも凄いけど、数日後のドームで
怪我したまま高山とタイトルマッチしたことがヤバいわ
中邑が凄いんだけど新日運営が狂ってる
0267お前名無しだろ (ワッチョイW 92f4-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:16:43.45ID:UCv+jZIe0
>>266
いやあ、早いだろ。
せめて中邑の状態を確認してからで良かったはず。
0268お前名無しだろ (ワッチョイW 92f4-5ead)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:17:31.26ID:UCv+jZIe0
>>265
あれ当初はピーターアーツが出る予定だったからな。
バンナはほとんど練習してないだろ。
0269お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:38.46ID:7u1m7Apba
直接八百長しなくても、どっちかが勝ちやすい試合なんていくらでも作れるってことだよなぁ
0270お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:26:38.70ID:W1Yzf0Nd0
>>267

一応MMAルールだから難しい

立ち技ルールならダウンカウント入るけど
MMAだと追撃もあるからね

中邑が立ちあがるスピードが速かったから
追撃できなかったかもしれんが

あの裁定に不満そうな顔してた中邑の印象が強く残ってるわ
あれから10年以上経ってWWEで活躍してるのみると
何だかんだ最初からスーパースターだったんだなと思う
0271お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:31:54.24ID:7u1m7Apba
>>270
今はストップが遅くて非難されることが多いが、本来であればあの位のタイミングってことかな
確かに、頭揺れてダウンしてるところに追撃パウンドなんか危険極まりないもんな
0272お前名無しだろ (ワッチョイ de5d-7jB3)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:34:07.30ID:etZPGTjr0
>>268
もう記憶が失せてて自信ないけど
石井館長が小川に「ポケットマネーで8千万出すからバンナと戦え」
みたいな事を言ってて
小川が「嫌だ、アーツとなら出る」みたいな事を言ってた覚えがある
アーツ出場予定はそのやりとりの流れと関係あるの?
結局は小川は出なくて「チキン」扱いになって
年明けの健介戦は出場して、数分でグダグダの不可解試合やってたっけ
0273お前名無しだろ (JP 0Hdb-uGU8)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:17:29.26ID:e7li10VrH
二週間練習しただけで藤田に勝てるミルコに唯一負けなかった日本人が高田
0274お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:29:13.46ID:P4pZSL2z0
>>233
桜庭が本気出したら今でも岡以外は高山とか三沢に出来る
0275お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:31:43.83ID:P4pZSL2z0
新日ヒニン四天王
永田
中西
柴田
石澤(柴田にも負けてるw)
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 53e6-FvDc)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:35:11.04ID:xRJuZmtB0
ゼビオ行きたい
0277お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:41:13.81ID:StF1CPNBp
>>266
K-1系のMMAはあの試合に限らずブレイクが早かった
テイクダウンしてもフィニッシュに向かう動作がなかったり、膠着するとすぐブレイク
PRIDEとの差異や立ち技の客層にMMAを見せる工夫だったと思うが、グラップラーには辛いルールだった
0278お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:45:57.24ID:P4pZSL2z0
中邑は青学レスリング部の恥部
0279お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:51:08.06ID:Q1zXfS9Qa
>>240
そんな奴が垣原の忖度掌底で顔背けちゃうかよ
あれがガチのパンチなら何発も入ってるぞ
0280お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:52:47.16ID:P4pZSL2z0
武藤が強いわけないだろ。身体障害者だぞ
0281お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:53:45.86ID:P4pZSL2z0
>>280
打撃童貞、身体障害者
0282お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:38:24.45ID:dkIWEmzf0
高田はMMAやりだしてからタックルは磨いて上手くなった
ただ問題はせっかくテイクダウンしてもグラウンドで何も出来ない事www
0283お前名無しだろ (ワッチョイW 12e8-wgxQ)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:54.08ID:NGanwWPx0
>>272
ん?石井館長が、小川にアーツとやれって言ってたんじゃなかった?
結局欠場になって、土壇場でバンナが出場だと思ったけど。同じく記憶定かじゃないけど。
間違ってたらゴメン。、
0285お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:58:19.62ID:wppprxR+a
高田は相撲部屋行かされたって自伝に書いてあったような
0286お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:48:33.00ID:dkIWEmzf0
>>284
高田も船木もゴッチの技術は総合では通用しないって言ってるからなぁ
0287お前名無しだろ (ワッチョイW c610-UR2X)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:26:46.12ID:jRZe/Mor0
このスレだと桜庭が加減してるからプロレスが上手くできないてことにされてて笑える
0288お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:37.81ID:P4pZSL2z0
ヤオなんか下手でいい。ヤオ上手くてもバカにされるだけ。
0290お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:09:24.48ID:U2puJcth0
>>289
ゴッチは関節はパワーで極めるものって考えだからな。桜庭や金原のインターはロビンソンなのかな?
0291お前名無しだろ (ワッチョイW c610-xJVL)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:15:23.72ID:jFI0AdPf0
出稽古のエンセンや柔術のコーチもいて指導うけてるからミックスだろ
0292お前名無しだろ (ワッチョイ df24-ouaW)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:47:18.84ID:wL6CJoX50
柔術の影響はキャリア後半じゃないの?
初期にエンセンが出げいこに行った時は既に関節技使えてたし
グレイシーとの連戦時は極めの強さは完成してたし
関節技自体はキャッチレスリングのものでは?
0293お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:55:33.18ID:yAh+Z1Vra
ヤオとガチはニコイチの存在だろう
はじめにガチがあったから闘いを見せるという娯楽ができた
ヤオがあったから猫の喧嘩にならず、エンターテイメントとして金を取れた
今はガチでもヤオでもある程度金が取れる
成熟した社会だ
0294お前名無しだろ (ガラプー KK9f-Q/2k)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:34:23.97ID:60M/qdIxK
>>280
あんたオモロいわw

>>279
新日トップとして、あの対応はダメだよな。あれは素人の対応。武藤は辛いと逃げる癖があるんだろうな
そんな奴、ガチ試合で勝てる訳ない。

参考に健介スレ用のネタ・垣原伝説を書いとくか。

プロレスなのに垣原は本気の掌底で中野を顔面血だらけにし病院送りにしたことがある(顔面骨折で入院)
0295お前名無しだろ (ワッチョイW c610-xJVL)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:45:07.08ID:jFI0AdPf0
>>292
エンセンが桜庭はレスリングも上手いし才能もあったけど下からの仕掛けにまだ対処できなくて簡単に極められてたから指導したといってる
0296お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/08(金) 10:43:15.69ID:60M/qdIxK
金原によると垣原中野戦ビデオ観たベイダーが「中野は根性ある」と認めたらしい

垣原のソフト掌底に背中向ける武藤

垣原のガチ掌底を血だらけで受ける中野

中野なんて雑魚レスラーだろ。なに、この差は。
0297お前名無しだろ (JP 0Hdb-uGU8)
垢版 |
2019/03/08(金) 10:54:14.82ID:NMDddYP6H
>>284
シャムロック 桜庭 ジョシュと
ゴッチの弟子の系譜が活躍してる
0298お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:21:12.17ID:mTsO6pHt0
武藤はガチで弱すぎだろ
0299お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:23:52.74ID:83LH3Gky0
桜庭はエンセン仕込みの柔術だから実はグレイシー系
0301お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:36:11.27ID:9YDmcF/A0
前田の話だと武藤が若手の頃シュート仕掛けたこともあったそうだな
0302お前名無しだろ (ワッチョイ 12e0-3PTc)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:01:14.48ID:ALs0O1RU0
高田がタックル取れたから藤田も永田ならいけるって思ってたらしいな
でも永田は武藤並みにガチメンタルないレスラーだからなあ、まあ可哀そうだったな
0303お前名無しだろ (ワッチョイW 736d-c8k2)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:08:48.26ID:Z4ssaEcx0
上に言われてスパー応じるようになった奴って山崎中野あたりかな?
例えば金原が中野を圧倒した直後に中野「掃除しとけよ!」金原「ハイ!」みたいになるのかな?
0304お前名無しだろ (ワッチョイW 1294-MKAk)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:00.52ID:Hx4bLGD40
桜庭本の内容からすると、
中野「ウゥン!(せき)ちゃんと掃除しとけよ、ウゥン!(せき)」(腹に巻いてたサランラップをそのへんに放りながら)
みたいな感じかな
0305お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:01:05.65ID:60M/qdIxK
>>302
永田のポテンシャルならイケると考えてたが、藤田もメンタル面を考えてなくて予想外だった。
実況席で船木も永田のヘタレ試合(ヒョードル戦だったか?)観て
「実力あるのに、どうして?」と首かしげてたっけ
0306お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/09(土) 01:52:27.46ID:6Iz6R8gW0
永田のポテンシャルwwwワロタ
0307お前名無しだろ (ワッチョイ efef-iiQa)
垢版 |
2019/03/09(土) 01:55:30.77ID:MfvsAsZT0
1年ぐらいちゃんとガチの練習すれば武藤
0308お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/09(土) 02:35:11.98ID:5ltL9aGJ0
桜庭はグラウンドの下の状態からは美濃輪相手にすら全く仕掛けれないし動けなかったから、
やっぱり柔術系のグラウンド技術とは良くも悪くも違うと思ったな
0309お前名無しだろ (ワッチョイWW 776d-R+To)
垢版 |
2019/03/09(土) 06:13:13.48ID:vif6N5+c0
有名な話だけど、前田が武藤にガチを仕掛けたら、コントロールされてプロレスの流れに軌道修正されたと。
また、健介がグラウンドでガチを仕掛けたら、武藤に返り討ちにされたって。
でも、前田や健介が比較対象だから、武藤が本当にガチ強いかは…。
まぁ、そこらへんのプロレスラーよりは強かったのかな。
0310お前名無しだろ (ワッチョイWW 776d-R+To)
垢版 |
2019/03/09(土) 06:57:25.19ID:vif6N5+c0
そういえば昔、巡業中の試合前に、お遊び程度だったけど、武藤が小原と柔道対決したことがあった。
武藤が辛勝したか、引き分けだったかと思うが、かなり苦戦してて「あれ?おかしいなぁ」とか言いながらやってた。
柔道で武藤に肉薄する小原が、総合ではあんな感じだから、武藤も総合やったら、そんな感じなのかなと思う。
0311お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:35:35.10ID:QVWBIVBCa
>>310
柔道に幻想持ち過ぎだろ
バリバリの金メダリストの石井であの程度だぜ

柔道じゃ武藤も小原も石井より遥かに弱いんだぜ
0312お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:19:32.27ID:DfF6Dx7G0
>>309
柔道レスリング経験者なら前田をコントロールするぐらいは当たり前でできるけど強いことにはならないね。
0314お前名無しだろ (ワッチョイ b7d6-WMMu)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:41:54.07ID:OTvEGHSX0
ショウテイをいやがるのはレスラーとして普通だと思うね。
それならシャイニングウィザードを顔にもろに入れたら
受けるのか?って話で。
0315お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:44:39.37ID:5ltL9aGJ0
結論:武藤も高田もMMAじゃ雑魚のドングリの背比べ
0316お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-Cilp)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:34:34.87ID:IIVNVR1Ma
>>313
吉田はハートも強いもん
0319お前名無しだろ (スッップ Sd32-TUrq)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:58.81ID:CNHXIKvEd
YouTubeで武藤越中対前田高田がアップされてるけど、武藤は前田の蹴りにもまったくひるんでないよな。
気が強いのか、顔に食らっても平気な態度だし。
まだ海外から帰ってきたばかりで橋本らは前座なのにさ(笑)
そういえば船木のインタビューでも武藤さんは若手のときから藤原さんとやっても互角の対応してたらしい。
0320お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-Cilp)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:31.00ID:nebU+Ulka
武藤は良くも悪くも図太いと言うか、あまり緊張しないんだろうな
0321お前名無しだろ (ワッチョイW 736d-c8k2)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:58:33.25ID:kAdXTgC+0
高田も意識しちゃって健吾武藤組とやった時に武藤無視して健吾に「お前が来い!」とかやってたな。
そっちじゃねーだろってww
0322お前名無しだろ (ワッチョイW 97a0-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:07:51.31ID:1b4jB1UA0
膝を壊した時点で寝技はできなくなってる、またはかなり弱くなってるはす。

まあ、プロレスの寝技とガチの寝技は全く別物だけど。
0326お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:31:06.97ID:R1dCHb2q0
みのる「スパーで武藤に極めまくられた夜、船木に関節技の逃げ方を教わったら、
翌日武藤が「あれ?極まらないよ、何でだろ?あ、船木だな。ダメだもう絶対に極まらないよ。
つまんないなと言ってリングを降りて、2度とスパーしてくれなくなった」
武藤の関節技は中卒格闘技未経験の若手時代の船木以下のレベル。
高田>武藤だな。
0327お前名無しだろ (ワッチョイW a724-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:51:31.39ID:H5l7PYgs0
前田日明はモーリス・スミスに勝ってるだぞ!
誰もガチだとは思わないけどね
0329お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:33:07.78ID:LxHWSk42a
>>326
そーだよな
極めの技術知らない奴が柔道経験者とやれば最初は極められちゃうわな
その後、高田も船木も鈴木も極め技術磨いていく訳で、一方の武藤はその時のまま
まして高田には打撃もある訳で、ペチペチ掌底に後ろ向いちゃう武藤じゃ話にならんて
ましてドームでやった頃にはすでに膝やっちゃってるし、膝裏かお皿にレガース無しのガチの蹴り入れちゃえば終わりだよ
0330お前名無しだろ (ワイモマー MM5f-sCx5)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:59:30.92ID:ctvfwVbDM
>>326
みのるもインターハイ上位なので取っ組み合いは強いだろ。
0331お前名無しだろ (ワッチョイ d615-N7s2)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:49:41.58ID:Y7GIJaSf0
この試合、高田が軽くハイ入れたらもろヒットしてたな
武藤の打撃への対応力の無さは後の村上戦でも露呈したし、
この時点では高田が勝つんじゃないかな
0333お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:59:20.91ID:CVVJ+smTa
>>326
いかにもド素人の意見だなあ。
それともわざとか?

あのさあ、逃げに徹したら、そりゃ鈴木は新人でもレスリングの強者だったんだから防御できるよ。
実戦なら、自分から技も決めにいかないといけないわけで、そこに隙ができて決められる。
高田だって、ホイスやらミルコに対して防御に徹したから引き分けたの知ってるだろ?
武藤は決められなかったが、高田は決められたっていうなら別だけど、
どういう思考回路なら、この話で高田が上って言えるんだろ。理解に苦しむ。
0334お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:04:47.11ID:z711U0+Ia
>>333
ほーアンタ専門家さんかい
素晴らしい意見でもねーなw
0335お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:07:50.35ID:CVVJ+smTa
>>329
そーだよなじゃねーわ(笑)
>>326の話で納得するなんて、お前も素人だな。
まあ、蹴りが上手くヒットしたら、そりゃ大きな武器にはなるけどな。
いざガチンコでやるとなれば、武藤も対策とるしそう簡単にはいかんよ。

高田押しのやつって、根拠は、高田が総合経験者だっていうことだけだろ?でも実際何の実績もないわけで。いくら決めっこ最強でも、総合の実戦では役に立たないなんて例はいくらでもあるからな。

大体、高田はチキンってのが、致命的だと思う。
0336お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:08:28.02ID:CVVJ+smTa
>>334
そんなんいらんから、
ちやむんと理屈で反論なされよ。
0337お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:12:01.31ID:CVVJ+smTa
高田が信者掴んだ試合って、
北尾戦とバービック戦だろ?
でもどっちも所詮は騙し討ちだからな。
お互い心の準備できてよーいドンって試合での実績は皆無だもんな。

高田が強いなんて思ったこといっぺんもないわ。
0338お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:25.68ID:C+NZDlCUK
確かに高田はビビりだ。だが、武藤に対してはビビってない。
武藤は高田のハイキックをビビってる。

ソフト掌底すら我慢できず背中向けちゃった武藤
ビビり入ると過去実績が勝利に結び付かないのは永田で実証済み

それらを踏まえ、ロクに打撃が出来ない武藤より高田が勝つ確率の方が高いわな
0340お前名無しだろ (スップ Sd52-ieaX)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:27:22.84ID:wsAwpSPgd
>>338
ノアヲタでガラケーのメンタルは強いよな
0341お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-o2sh)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:38:20.78ID:wNZzwlAt0
>>323
トップクラスの柔道家が専門学校www
0343お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:52:05.08ID:CVVJ+smTa
>>338
武藤も高田のことはビビってないと思うよ。
ずっと同じリングで戦ってたんだから、力量も知ってるだろうし。
怖さっていうのは、相手のことがわからないから感じるもんだよ。

それに高田の掌打とミルコやヒョードルのパンチを一緒にするのもなあ。

いまだに高田の有利な点ってのが見つからない。
0344お前名無しだろ (ワッチョイ c610-/bUt)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:11.16ID:/kHgdw5W0
武藤は別に柔術やってるわけでもないし
打撃も素人未満
昔柔道やってただけのおっさんだろ
そんな奴が強いわけねえじゃん
0345お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:35.91ID:C+NZDlCUK
長州からテイクダウンは取れない!
インカレいった棚橋はガチつおい!
柔道つおい武藤はガチもつおい!

こういう奴って、ガチ試合は常にロックアップから始まると思ってんだろw
0346お前名無しだろ (ワッチョイ c201-Bk/n)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:31.31ID:A9ouOYnf0
武藤は勝ち負けだけが全てじゃないのをよく理解してるからな。
もうそれは柔道時代で充分なんだよ。
0347お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:58.86ID:Ee3D8KWGa
>>346
柔道時代に充分なんじゃ無くて、強化選手止まりで、メダリストはおろかオリンピック代表にもなれなくて、自分より強いやつなんて掃いて捨てるほどいる事がわかっているからだろ
0348お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:55.68ID:FNuu78jep
ガチやってリアルな実力をさらせば貶される
ガチやらなければ、これだけ好意的にかばってくれる人がいる
つくづくプロレスラーがガチなんてやるもんじゃないな
0349お前名無しだろ (ワッチョイWW 02e8-lPOe)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:40:21.53ID:4KKArTKk0
ガチやらんでも幻想に守られてた90年代
ガチなんてやらんでいいよとファンが理解してくれてる10年代
00年代のレスラーが一番可哀想
0350お前名無しだろ (ワッチョイ e7c0-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:53:49.36ID:6R3O/NI70
武藤は柔道は専門学校大会ベスト4の実力とかだけど
プロレスラーとして若い頃のムタ、メット時代、赤パンツ時代は評価できるな
0351お前名無しだろ (ガラプー KKdb-Q/2k)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:37:43.94ID:C+NZDlCUK
こうして今も語られ、今観ても面白い90年代の新日はサイコーだったな

U対抗戦が新日幻想をさらに膨らましてしまったのは間違いない。
0352お前名無しだろ (スップ Sd52-ieaX)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:08.58ID:AtWg6g3zd
ノアオタのガラケーは最悪だけどな
0354お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:44.79ID:tQXnTugRa
高田、なんでここに来て評価が持ち直してるんだ?
と言ってもこのスレだけかも知れんけど。

まあ、トップレスラーで率先して総合に挑戦したチャレンジ精神は評価できるが、

あまりにも無様な試合ばっかりだったし、
プロレス暴露本出して、人間的にクソだとわかったし、
プライベートでもエンセンとの件やらで根性無しだってことがわかったのに、

何が原因で、こんなに評価されてるんだ?
マジで教えて。
0355お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:40.51ID:tQXnTugRa
>>344
バックボーンの話したら、
高田なんて、少年野球だろ?

総合やってたといっても、
三十路過ぎてからだと、大して身にもつかんし、
試合も勝ち負けのみならず、
内容自体も無様なものばかりやったやん。
0356お前名無しだろ (ガラプー KK9f-Q/2k)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:30.10ID:C+NZDlCUK
>>354
あくまで、当時の二人がガチやったら?がテーマだから。
高田の人間性を評価してるんじゃない

プロレスとしては武藤vs高田戦より天龍vs高田戦の二回目が面白い
この時の高田のファイトは好きだな。
0357お前名無しだろ (ワッチョイW c610-xJVL)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:47:50.78ID:B+6rvBpm0
>>356
ガラケーが人間性評価するておもしろくねw
0358お前名無しだろ (ワッチョイ 02e8-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:49:40.15ID:BBTvst5k0
えっ?武藤vs高田戦ってヤオだったの?
0359お前名無しだろ (ワッチョイ c610-k7ao)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:00:55.50ID:esrJiwPw0
この頃は、高田も総合は未経験だから、体格とバックボーンの差で、武藤の勝ちじゃないかと
0360お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:03:30.22ID:L4/Vj+VW0
武藤vsヒクソン、武藤vsホイス、武藤vsケアー、武藤vsボブチャンチン、武藤vsミルコ、武藤vsベルナルド、武藤vs田村…

高田より良い試合が出来そうか想像してみよう
個人的には武藤も相当酷い事になると思うがwww
0361お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-Cilp)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:19:33.54ID:KgoOyId8a
>>360
武藤は引き分けすらなく全敗だろうな
0363お前名無しだろ (ワッチョイ c610-/bUt)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:23:33.19ID:foGshuLD0
そりゃ柔術も打撃も素人なんだからそれでそいつらといい戦いが出来たら凄すぎるわな
柔術と打撃をまともにやったらどうかって話だよな
0364お前名無しだろ (ガラプー KK63-Q/2k)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:28:56.77ID:29cjiRzaK
>>357
長州からテイクダウン取れない!
棚橋ガチつおい!

で、おなじみ棚橋ガチ強オジサン登場w
無職のゴキブリだから今からかよw
ガチのバカは被害者隔離スレの方に行けば?
0365お前名無しだろ (スップ Sd52-/Nhn)
垢版 |
2019/03/11(月) 03:52:50.48ID:Gt7heEu4d
武藤がオリンピック強化指定だったとか、ネタで言っているのか、それともマジで言っているのか・・


あと石井は日本人としては十分強いよ
0366お前名無しだろ (スップ Sd52-/Nhn)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:45:47.27ID:Gt7heEu4d
>>365
間違えた、充分ね
0369お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:12:14.18ID:L4YFc60q0
>>360
武藤が負けた直後にカッコつけようと必死で、天井見上げたりふてぶてしく帰って行くのしか想像できない
0370お前名無しだろ (ワッチョイ 1e3a-toZu)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:13:14.83ID:8/hcSQ0K0
>>131
>グラウンダーとスタンダー

ウケた
0371お前名無しだろ (ワッチョイ e7c0-fEQS)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:39:32.43ID:kdngpfgd0
>>360
フラッシングエルボーで相手は戦意喪失だろ
0372お前名無しだろ (ファミワイW FFdb-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:05:56.56ID:h+ymTKCCF
武藤はガチは弱えだろ
柔術と打撃の特訓したらそこそこは強くなるかもだがそんな根性もねえだろうしな
0373お前名無しだろ (ワッチョイ e7c0-fEQS)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:38:47.17ID:kdngpfgd0
武藤は総合とかダサいことやらなくて正解
0375お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:42:33.58ID:L4/Vj+VW0
>>371
ある意味本当に相手は戦意喪失するかもなww
ゲンナリ感というかwww
0376お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:00:30.83ID:6pKAD/nu0
蝶野が効いたふりしてフラフラして、相手が突っ込んで来たところをヤクザキックがガチで使えそう。
0377お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:18:51.73ID:c0fBARMS0
この場の意見って基本武藤がプロレス仕様で高田とガチる前提で語られてないか?

この試合はガチですよってなれば武藤だって受けないことが基本になるわけでww
0378お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:21:38.59ID:L4/Vj+VW0
>>376
あんな無駄なモーション多い動きがMMAで通用するかwww
0379お前名無しだろ (アウウィフW FFc3-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:25:26.35ID:/47Eni+NF
>>377
武藤はプロレスしか出来ないからね
打撃が素人未満だもん
ありゃ強くなりようがないよ
0380お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-K26B)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:27:53.52ID:rn7MgEBEa
武藤は膝ぶっ壊れてるから高田のロー2、3発で効かされちゃうだろうな
で北尾戦みたいに意識が下にいったところでハイくらって失神KO負け
0381お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:36:01.64ID:32e4Ck8r0
お互いコンディションよかったのって90年代初頭くらいかな
その頃なら柔道経験者の武藤が勝つだろう
0382お前名無しだろ (JP 0Hdb-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:31:30.24ID:vCznkF9cH
そもそも西が新人のヤマヨシに負けてるくらい
0383お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:56:28.12ID:gLt/o+Y4p
ヤマヨシvs西、西の方が押していて、何度も組み倒して上になる
ところが西はあまり極めが強くないらしく、仕留めきれずに逃げられたり、ブレイクになったりを繰り返す
そのうちに消耗した西を、ヤマヨシがワンチャンスで下した
当時はパウンドがなくロープブレイクがありだから、柔道の猛者でも極めが強くないと微妙
武藤はどうなんだろうね
0384お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:58:59.22ID:gLt/o+Y4p
>>1の想定は後期PRIDEルールだから、極めが弱くてもいいのか
0385お前名無しだろ (JP 0Hdb-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:14:14.46ID:vCznkF9cH
>>383
二日目のみのるを極められないレベル
0387お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:05:28.83ID:L4/Vj+VW0
そんな西にエキシビションとは言え、オモチャ扱いされた佐山…
https://youtu.be/88QudiLn5hU
0388お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:09:10.81ID:L4/Vj+VW0
勿論そんな西もヒクソンにはオモチャ扱いされるレベル
https://youtu.be/aRhtU2gTfLE
0389お前名無しだろ (ワッチョイW 1210-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:22:14.23ID:DUmAFk5y0
>>354
当時、その時の、ファンを熱狂させたからだよ。
0390お前名無しだろ (ワッチョイW 1210-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:25:43.31ID:DUmAFk5y0
>>360
PRIDEのリングか新日本のリングかにもよるだろうけど、
うまくしたら、ベストバウト賞だろうね
0391お前名無しだろ (ワッチョイW 1210-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:34:54.99ID:DUmAFk5y0
>>389
プロレスの方でね
0392お前名無しだろ (ワッチョイ 3389-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:36:09.75ID:iYUOuR370
金沢の話
パンクラスに出入りしてた若手時代の石沢が
新日本に鈴木みのるに勝てる人いますか?といきりたっていたので
武藤敬司は?と返したら、武藤さんならいけるかも……と
0393お前名無しだろ (ワッチョイ df24-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:26:28.05ID:lJ7q95EH0
>>391
PRIDEの選手としてもだよだよ
PRIDEは競技的に強いかどうかより観客を盛り上げられるかどうかで評価も決まっていたんだから
0394お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:59:05.46ID:nP4MaLrc0
>>392
みのる「高田さんから1本も取れなかった」
高田「藤原さんから1本も取れなかった」
グラップリングのみだと、藤原>高田>みのる≧武藤
0395お前名無しだろ (ワッチョイW c610-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:36:09.15ID:Q5pAD9Lm0
武藤は柔術素人で打撃は素人未満
その辺の身体のデカい元柔道部のおっさんだな
0396お前名無しだろ (ワイーワ2W FF6a-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:40:33.98ID:zI6RuEzVF
今のポイント柔道の関節技なんてオマケだしな
0397お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:31:16.80ID:AFbdA8Pj0
>>392
そんな鈴木みのるも菊田とかグラバカ勢にはオモチャにされて技術も馬鹿にされたレベルなんだから新日本のレベルは相当低かったんだろうな
0398お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:15:58.31ID:HzTKpn260
菊田は新日とUインターでスパーでボロボロにされて脱走
0399お前名無しだろ (オッペケ Src7-L8HA)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:02:08.13ID:R21yuDh9r
不意討ちとはいえ
自分より遥かに体格の勝る元横綱を
蹴り一発でKOした高田って普通に凄い
武藤じゃ例え不意討ちでもそんな芸当は無理
0400お前名無しだろ (オッペケ Src7-L8HA)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:04:34.50ID:R21yuDh9r
不意討ちでいいから武藤に北尾をKOできるか?

結論=絶対無理
0401お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:24:28.92ID:72lZIa/n0
そこら辺の80キロのサラリーマンで3年間仕事帰りに2時間修斗をやってるのに武藤が勝てるかね?
意外に負けるかもよw
0402お前名無しだろ (ササクッテロ Spc7-QRyc)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:47:37.93ID:h1O5cH2Xp
>>399
それに尽きるよね。
元横綱を一発でKOしたのはやっぱり凄い。
当時はプロレスはガチだと信じてて、武藤に勝って欲しかったけど、120%高田が勝つと思ってた。
0403お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:50.08ID:HzTKpn260
>>401
宮戸、北原、平、ジニアス、長井・・・修斗やってからプロになってるけど。
0404お前名無しだろ (ササクッテロル Spc7-7ezd)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:31:18.67ID:b3PHFb3Ap
北尾もバービックも返り討ちに出来る自信があったから仕掛けたんだろ
0405お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:12:59.37ID:72lZIa/n0
>>403
90年代の話でね
武藤は宮戸ジニアス北原には勝ちそうか負けもあるかなレベル
長井、平にはまず勝てない
0406お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:24.16ID:72lZIa/n0
>>402
あの頃の高田は凄かったよ
その後、新日対抗戦の時はもう駄目になってたけど、北尾戦の頃だけの瞬間最大風速は過去のどんなプロレスラーでも勝てないとこまで行ってる
オーラが凄いもんがあった。
選挙後は酷いもんだった
0407お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:31:24.85ID:72lZIa/n0
実際全盛期の瞬間最大風速を出してた頃の高田はトヨタのCMに出てた。
今で言えばイチローがやるようなCMを高田がやってた。
プロ野球ニュースのキャスターやったり今じゃ考えられない。だから高田武藤でドーム入場者記録を出せた。
0409お前名無しだろ (オッペケ Src7-OUR3)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:41.37ID:XxPmeknRr
ガチなら高田がハイキック一発入れてKOするだけの試合なのに
足四の字なんてヤオ丸出しの技で武藤が勝って、めっちゃ萎えたわ〜
0410お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:39:32.56ID:rIUKyFQGa
>>407
スポーツWAVEじゃなかったっけ
俺、それで高田知ったんだよな。へー格闘家なんだって
高田自体を評価してるわけじゃないんだが、何気に「世間に届いた」具合では
闘魂三銃士を上回ってたと思うよ
0411お前名無しだろ (オッペケ Src7-OUR3)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:49:15.99ID:XxPmeknRr
ヒクソン、ホイス、ボブチャンチン、ケアー、コールマン、ミルコ
高田が弱いといっても
ここら辺りの一流クラスとそれなりの試合をやってるからね
普通に高田は凄いよ
武藤がこの辺りとガチでやったら1分と持たず全敗だろうねw
0412お前名無しだろ (スッップ Sd32-4sG9)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:52:25.78ID:UjJeeVYdd
ガードでセミみたいにしがみついてただけやんw
0413お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:54:18.43ID:72lZIa/n0
>>410
10.9東京ドームの後に雑誌で高田に勝った武藤橋本のインタビューがあって「こんだけ注目されたのは正直俺でも橋本でもよかったんだ。でも高田延彦じゃなきゃ駄目なんだよ」って言ってたぐらい当時は差があった
0414お前名無しだろ (オッペケ Src7-OUR3)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:55:08.42ID:XxPmeknRr
曲がりなりにも格闘家だった高田と
単なるヤオ劇団員の武藤を
どっちが強いかで比べるのは、さすがに高田に失礼だと思うわ
0415お前名無しだろ (ワッチョイW c610-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:56:47.18ID:Q5pAD9Lm0
>>400
武藤は打撃ショボいし
柔術も素人だからせいぜい押さえ込んでの塩漬けくらいしか勝つ術がないんだよな
0416お前名無しだろ (オッペケ Src7-OUR3)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:00:10.68ID:XxPmeknRr
武藤が北尾を寝技でコントロールするとか絶対無理だなw
そもそも寝かすことすらできないだろw
0417お前名無しだろ (ワッチョイ 92e0-3PTc)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:08:11.27ID:BOB0/Fhu0
実はミルコにもボブチャンにもガードポジションは先取してる高田
0418お前名無しだろ (スップ Sd52-Ipe0)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:17:59.73ID:jmnPDaI6d
>>405
武藤は90年代で他の奴らは80年代を想定しているの?
正直90年代の武藤じゃガチで何一つ通用する要素ないけど
>>411
ミルコ戦とか見てそれなりの試合だったとか思えるのがすごい
0419お前名無しだろ (ワッチョイ a724-HxfY)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:28:33.60ID:tOmf1DOb0
高田は2度目のヒクソン戦でマウント取ってる。
武藤は柔道上りだからサイドを取ることが多いため、ポジショニングを知らない武藤の寝技では通じない。
0421お前名無しだろ (ワッチョイ 16f9-gIbx)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:03:08.12ID:KqBaK6YZ0
>>409

結局高田が仕掛けなかったのは怖かったからだろ

Uオタが負けた試合なんだよ
0422お前名無しだろ (ワッチョイW 736d-c8k2)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:59:20.06ID:tQPTsOLy0
あのハイってプロレス用じゃない(名称は知らん)衝撃が逃げないようなフォームのヤツ?
当たったら足真っ直ぐにするナントカスルーってやつか
0423お前名無しだろ (ワッチョイ 92e0-3PTc)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:20:13.02ID:/IVjoR+S0
いろいろ言われてる高田だが最後に倒されてもいいから田村をぶん殴りに行く姿勢には感動したよおれは
あれこそプロレスラーだろ
0424お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:19:52.01ID:lkwEUDAP0
>>419
MMAのポジショニングの知識無いなら迂闊にマウントとか言わない方が良いよwww
0425お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:57:18.96ID:Q5ryGcLka
>>421
仕掛けるも何も、借金返済で負けブック飲んでるのにアホか
0426お前名無しだろ (ワッチョイ c262-Bk/n)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:00:17.41ID:3uTj9oim0
ガチでというならルールなしでいい。
0427お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:50:08.08ID:vVBm7dr9p
>>417
高田が先取したのはテイクダウン

>>419
高田はマウント取ってない
投げでテイクダウンは取った
ヒクソンが下になったが高田はパスできなかった
その前には高田は四つからの膝蹴りでヒクソンにダメージを与えてる
二戦目は頑張った
0429お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:07:24.78ID:vVBm7dr9p
焦れてヒクソンのオープンガードの足を抱え足関にいく高田
ヒクソンは高田の両足を持って草刈り、一気に上を取る
シャムロック、船木、安生と並び足関で墓穴を掘るU系あるある炸裂
マウントをとられる高田
下からブリッジして外掛けヒールにいくU系ムーブ炸裂
これは後にボブチャンチン戦でも狙い、船木もブラガ戦で狙っていたがなかなかカッコいいと思う
ヒクソンも一瞬驚いたような顔をするが冷静に捌いてサイドから再びマウント、十字で終わり

完敗ではあるが、攻勢らしい攻勢がなかった一戦目に比べればだいぶ良かった
0430お前名無しだろ (ワッチョイW 6305-tYIA)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:10:46.89ID:4ivnkt580
>>429
高田はヒクソンにスタンドレスリングで勝ってたからあのままコツコツ膝で判定勝ち出来てるのに、色気出したのが敗因。
エンセンも馬鹿な色気出さなきゃ高田さんが勝ってたと言ってたし。
それも結局競技経験の有無が全てだし実力なんだよね。
0432お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:53:29.97ID:lkwEUDAP0
実は内容的には船木より高田の2戦目の方がヒクソン相手に善戦してないか?
船木より攻撃の時間やチャンスもあったと思う
0433お前名無しだろ (ワッチョイW a724-TCdd)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:55:39.55ID:lkwEUDAP0
>>431
パトスミはグラウンドザルだけどヒクソンは違うからなぁ
0434林田リンダ (アウアウウー Sac3-A4FR)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:03:39.77ID:B5OffzB2a
>>35
高田が武藤に勝てるわけない
0435お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-nfWe)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:14:43.87ID:vVBm7dr9p
>>432
判断難しいね
両者共通の攻勢点
・両者とも四つからの膝を効かせている
・両者ともテイクダウンを奪っている

高田の方がいいところ
・両脇を差して振るなど、四つで組み勝っている場面がある
・膝蹴りは船木のより効いた
・マウントを取られてから船木より粘っている
・ヒクソンのテイクダウンを防ぎきった

船木の方がいいところ
・試合時間が高田より長い
・パウンドで眼窩底を骨折させた
・オープンガードの足にロー連発
・ヒクソン自身が船木戦を一番きつかったと言っている
0438お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:52:24.84ID:9tj0c57Pa
>>428
アホやろ。
お前いっつもウソ書き込んで、事実を捏造しようとするなあ。そこまでして高田のイメージ変えようとするのは何故だ?
0439お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:55:12.61ID:9tj0c57Pa
>>410
大仁田からは、
プロレスラーぽくないように装ってテレビに出て何の意味がある?バカだろって批判されてたな。
0440お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:19.30ID:9tj0c57Pa
>>419
ウソばっかり着くなよアホ。
0441お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-wgxQ)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:33:19.57ID:9tj0c57Pa
>>432
圧倒的に船木の方が善戦してるやろ。
高田がヒクソンにどんなダメージ与えたっていうんだよ。
0442お前名無しだろ (ワッチョイW df24-F8bj)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:00:49.74ID:Giq01GbO0
>>441
高田の膝蹴りだけを続けてたら勝ってたと思う
ヒクソンの顔が泣き顔になってた
ヒクソンがガードポジションに持ち込もうとしたら付き合わないで立つのを待てばよかった
0443お前名無しだろ (ワッチョイ a348-wdlh)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:45:31.91ID:+pYyF+2C0
ヒクソンの弱点はスタミナと打撃だろうとずっと言われていたしな
0444お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:47:25.79ID:kMYzS0ppa
高田や船木に苦戦しちゃうヒクソン自体大した事ないんじゃね
UFC出てたらマルコファスぐらいの戦績になりそう
0446お前名無しだろ (ワッチョイ 4324-VXmV)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:41:49.47ID:sdzNkOeg0
山本KIDが稲妻レッグラリアートで秒殺KO勝ちしたから、
健吾の弟子で稲妻を改良したシャイニングウイザードを持つ武藤が上だな。
0447杉下右京 (アウアウウー Sae7-iI42)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:43:15.24ID:Slw76J8La
>>73
バカめ…。(笑)
恥を知りなさ〜い!
0448お前名無しだろ (スップ Sd1f-kp9k)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:48:41.40ID:r1NsYgmcd
>>447
なんだろ?ムトヲタ大激怒ってやつかな
0449お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:58.15ID:+LPqDQp5p
>>444
船木と戦った2000年なら、柔術家としてともかくMMAファイターとしては大した選手ではない
歳も40だし
ただ、ホイス同様94年頃までならかなり強かったと思う

UFC1が93年末だが、その四年後にはPRIDEシリーズが始まっている
UFC1はホイスをのぞけば金網喧嘩試合の様相だった
わずか四年後のPRIDEも「バーリトゥード」は謳っていたがパッと見には今のMMAと近いものになっている
それだけ、短期間で爆発的に進化した
0450お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:37:39.29ID:X0c9sB3xa
ガチっぽさを売りにしてたU出身選手が色々言われるのは分かるが
プロレスLOVEでガチに興味ない武藤をあーだこーだ言うのがよくわからん
少なくともプロレス的世界観の中では武藤は強くてかっこいい
それで十分じゃないかと思うんだが
0452お前名無しだろ (JP 0Ha7-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:19:44.95ID:L9iOknqHH
>>437
桜庭ホイラーもやな
主催者のインチキでグレイシーは2回負けにされてるw
0453お前名無しだろ (ササクッテロル Sp07-ZUES)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:41:32.36ID:z7CHflTVp
>>450
このスレがそれを語ろうってとこだからw
0454お前名無しだろ (オーパイ ffe0-YxN5)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:24:25.05ID:fHIcuTjI0Pi
桜庭も藤田も小川も吉田も30前後ぐらいだよな本格的にグローブつけて試合しだしたの
0455お前名無しだろ (オーパイ Sae7-9VmB)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:31:47.99ID:IbgQCF8JaPi
>>450
まぁただの好奇心だろ
何にせよ武藤は筋が通ってると思うよ
だからと言って高田を糾弾する気もないが
0456お前名無しだろ (オーパイ ffd6-wdlh)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:28.25ID:txO6nVli0Pi
ヒクソンも桜庭とやらなくてよかったよな。
負けていたら、歴代の対戦相手もホイスよりショボいし、
ホイス未満の評価で終わっていた。
0457お前名無しだろ (オーパイ Sd1f-kp9k)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:41:42.97ID:r1NsYgmcdPi
>>450
なってもいないオリンピック強化指定選手だっただの、やってもいない国体優勝だの、武藤にガチ幻想抱いている信者が痛すぎるからじゃないの?
0460お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:31:55.59ID:nTTG2FhB0
>>449
そしてピーク時のPRIDEと現在のUFCではMMAとして完全に別物になってるよな
PRIDE時代はまだガチでやる異種格闘技戦の延長線上だったけど、
今のUFCはMMAという競技として確立されてるから、とてもじゃないけど他競技のトップクラスでも数年はMMAのトレーニング積まないと全然通用しなくなってる
0461お前名無しだろ (ワッチョイ a348-wdlh)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:58:32.38ID:V9GG4G2u0
UFCで全くいいところがないCMパンク
PRIDEでヤオ以外1勝もしていないと言われている高田
両者がガチやった場合、まだ高田の方が強いんだろうなと
0462お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:42.74ID:X3wg91hBp
>>461
どうだろうな
高田が引退した頃から17年たち、だいぶ戦術と立つ技術・立たせない技術が進歩してるから
パンクは高田よりは打撃戦も勇敢だし
高田の方が階級上だから、レスリングとパワーで漬けこめれば高田が勝つと思う
ただ、今は打撃の採点が高くてテイクダウンしてもフィニッシュに向かう動きがないと判定負けする傾向がある
高田はテイクダウンしてもパスはおろか削ることもろくにしないから…
0463お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:48:38.99ID:X3wg91hBp
パンクはとてもUFCレベルとは言えない相手とボテボテの試合をして負けてしまった
(試合の質を問わなければ、未経験から始めた中年が凄く頑張っていて熱い試合ではあった)
だからMMA全体における実力の査定は比較的しやすい

高田は相手が強豪だったり、ケツなしかどうか怪しかったりする
そのため、弱い弱いとは言われるものの、弱さの実態もわかりづらい
「このくらいの選手になら勝てるが、このくらいの選手になら勝てる」という位置付けがしづらい
0464お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:59:50.64ID:X3wg91hBp
誤)「このくらいの選手になら勝てるが、このくらいの選手になら勝てる」という位置付けがしづらい

正)「このくらいの選手には負けるが、このくらいの選手になら勝てる」という位置付けがしづらい
0465お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-9VmB)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:11:25.36ID:I9viyArna
>>463
知名度のある選手(便宜的にスターと呼ぶ)にとっては、必然的な構造だな
かませ犬もしくはケツありか、超強豪としか戦わない
なぜかというと、前者はスターが勝つことで客が喜ぶ
後者はスターと強豪の戦いをすることで客が入る
中途半端に強いやつとやるって一番メリットがないんだよな
負けるリスクだけあって、チケットは売れないっていう
0466お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:47.53ID:9eu1R3Os0
レスリングと空手をマスターしてる三沢最強
0467お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:47:34.75ID:X3wg91hBp
>>465
そう思う

強いて言えばだが、高田のキャリアではミルコ戦とベルナルド戦は実力を知るのにいい試合だったと思う
彼らはK-1では強豪だけど、MMAでは初心者だ
バンナ、ハント、ノルキア、レコ、ピーター・グラハム、アーツなど、初戦や経験値の浅い時期に出場、
対して吉田や藤田、大山峻護らはきっちり一本極めており、きちんとMMAの技量があれば勝てるのがわかる
ただ、これも高田が怪我をしていたり、ミルコがちょっと特殊だったりして分かりづらいんだよね…
0468お前名無しだろ (JP 0Ha7-B/CD)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:58:21.63ID:wCjpUM3VH
ベルナルド戦の高田は歩くのもしんどいレベルの怪我だからな
0469お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-YxN5)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:54:31.56ID:TPR7tvX60
田村吉田戦はレスラーvs柔道の最高傑作
0470お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:38:01.52ID:nTTG2FhB0
>>465
小川もそういう部分があるな
吉田戦のおかげで多少は実力査定出来たけども。
それまではMMA初心者の金魚か、逆にヒョードルだから余りに極端過ぎてどのレベルの選手なのかよく分からんかった
グラウンドの能力でもノゲイラとやらなかったから限界点が謎のままだし、
当時ならヒーリングやコールマン辺りと対戦が見たかったな
0472お前名無しだろ (ワッチョイ a348-wdlh)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:33.97ID:Bi/31HEJ0
小川の場合はプロレス入りした時点でガチとは決別していたわけだしな
出ろと言われて出て、そこそこやったとは思うよ
レコからパンチでダウンを取ったのがハイライトだったりしてな
0473お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-9VmB)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:15:03.18ID:I9viyArna
橋本戦でいろいろあって偶然暴走しちゃっただけで、その後はガチやる気なんかあんまりなかったと思うんだよなー、小川
よくゼロワン時代の対抗戦とかで仕掛ける仕掛けないの論調で語られることあるけど、
本人的にはガチっ気なんかこれっぽっちもなさそう

プライドに関しては、使い方が上手かったな
噛ませか強豪かで価値を下げなかったのは皆が言ってる通りだし
吉田戦だって最初から橋本のテーマ使ったり終わってもハッスルポーズやってたりで
論点ずらして予防線張る気満々だったもの
それはプライド側もそうさせる気でいたんだろうが
0474お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-9VmB)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:22:10.72ID:I9viyArna
あ、小川側がプライドをうまく使ったって話ね
0475お前名無しだろ (ガラプー KKe7-lnyq)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:35:27.43ID:22RK6ipYK
リアル・新日vsUインターは
藤田vs高山だったな

下っ端だった藤田が総合で格上げて新日リングに参戦した頃、武藤が「藤田が順番壊した」とか愚痴ってたっけ。

新日居たら猪木に藤田とやらされる不安あったろうな
0476お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:59:51.04ID:nTTG2FhB0
あとはリングス以降の田村も金泰泳戦までは自分の商品価値を上手く落とさずにMMAの世界を渡り歩いたと思う
0477お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:40.53ID:b4FCtKYx0
>>475
藤田vsナイマンと藤田vsアイブルは新日vsリングス、藤田vsシャムロックは新日vsパンクラスとも言えるな
0478お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:44.64ID:kG39WOVRp
>>475
藤田vs高山は殴り合いからガップリ組んで重量感あふれるレスリング、力でグラウンドにねじ伏せたらまた殴って…
と、ヘビー級同士の迫力あるぶつかり合いが魅力だった
高山vsドン・フライより好きだし、スバーンvsケンシャムと並ぶプロレスラー同士の名試合だと思う
0479お前名無しだろ (ワッチョイ a324-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:38:31.75ID:JpfNnRqT0
>>475
武藤が三冠ヘビー、世界タッグ、IWGPタッグを同時に巻いていた時の
IWGP王者が藤田だったが、対戦の機運はまったくと言っていい程
なかったよね。
0480お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:44:21.51ID:kG39WOVRp
>>476
おかげでサップ戦とかロニー・セフォー戦とかマックモド戦とか、ファンでも首を傾げたくなるというか、
「観たいのそれじゃないんだけどな…」というマッチメイクが生まれたな

ただ、格闘技やプロレスの諸団体がPRIDEとK-1にいいように振り回されていた時代、我を保ったのは凄い
桜庭戦を質にとってUスタイル興行を打ったり、
榊原が誕生日祝いに来て「ハッピーバースデータムちゃん〜♪」なんてやっても桜庭戦をやらなかったり、
振り回してさえいてタフだと思った
0481お前名無しだろ (ガラプー KKe7-lnyq)
垢版 |
2019/03/16(土) 01:06:21.34ID:OH65Q857K
プロレスでいいから武藤と、格上げて帰ってきた藤田との試合は観たかったな。
藤田のパンチ警戒し、高田vs武藤みたいな試合になったかも
0482お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 05:49:49.19ID:zZBgIFdsa
>>481
藤田蝶野みたいに武藤が勝っちゃたら興醒めだろ
藤田はプロレスど塩だし
0483お前名無しだろ (ワッチョイW a324-ZUES)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:26:41.00ID:qf7yBRiq0
>>480
桜庭が明らかにドランカーになってるのをハッキリと確認したところでやっと桜庭戦を受諾したもんな
何年ぐらい様子見したんだろ
0485お前名無しだろ (スップ Sd1f-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:49:57.57ID:N5MCOYPPd
>>481
お前が見たいのはノアだろガラケー爺w
0487お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:57:47.22ID:zLylNE/Vd
>>486
やでじゃねーよノア大好きガラケー爺w
0488お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-YxN5)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:04:57.35ID:DBSE3cV80
>>478

わかってらっしゃる
0489お前名無しだろ (スプッッ Sd87-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:09:38.34ID:Nxb/nbJod
>>475
ノアと藤田がお好きなようでw塩好き?w
0490お前名無しだろ (ブーイモ MMff-i+uT)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:14:38.35ID:KGm9TNNXM
近年の各雑誌等の証言のよると、武藤は入門した時からスパーで藤原と互角だった事、身体的に高田より2周り大きかった事を考えると武藤有利なのかなと思う。ただ打撃にどこまで対応出来たか不明なので絶対ではないが。
0491お前名無しだろ (スップ Sd1f-s++1)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:20:57.87ID:eUnnstsod
>>475
プロレスじゃなくてただの格闘技じゃん
これだからガラケーわ
0492お前名無しだろ (ガラプー KKc7-lnyq)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:45:45.87ID:OH65Q857K
>>485
いや、俺が観たいのは認知症のオマエがハリウッドスターと言ってたオカダの映画かなw

(ワッチョイW ef59-Q+1L) 2018/08/19(日) 11:46:26.98 ID:VS4k1V7p0
世界マーケット数十億取りに行ってるのに
国内5000万世帯のわずか十数パーセントが何なのかな?

タレントがゴールデン目指す?
ハリウッドスターが日本のゴールデン出たがるか?
0493お前名無しだろ (ワッチョイW fff4-C7W1)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:36.08ID:3rLEPrRo0
>>490
バックボーンってのはやっぱり大きいよな。
テイクダウン技術だって長州によると、遅くとも20代前半までじゃないと身に付かないらしいし。

高田は打撃があるといっても、ミルコの見えないハイキックやらボブチャンチンの豪腕とは比べ物にならん。対応可能。

唯一、高田の強味である決めっ子も、武藤とは大差ないだろ。
格闘技の選手には体格とパワーが上回ってるからよく決まった面もあるだろう。武藤に対してはその有利さもない。

打撃が決まれば、高田にも勝機はもちろんあるけど、それを除いては、高田が有利とはとても言えんよなあ。
0494お前名無しだろ (スッップ Sd1f-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:56:13.15ID:TTNsnMWgd
>>492
天龍の引退興行を台無しにしかけた塩藤田を救ったオカダに感謝しろよw塩藤田とノア大好きガラケー爺w
0495お前名無しだろ (ワッチョイ cfd6-wdlh)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:29:57.69ID:u0kZd/kc0
気持ちの面も大きいと思うよ
高田相手なら武藤も気持ちの余裕が大きいはず
柔道じゃはるかに強い才能ある奴らとやっていたそうだから
0496お前名無しだろ (ワッチョイ ffe0-YxN5)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:07:50.15ID:izXmgDUY0
サクは小学生からレスリング初めて名門高から中央大学で主将か、強いわけだな
0497お前名無しだろ (スップ Sd1f-b2Oj)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:56:13.25ID:TT5BEncgd
そもそも高田はテレビ的な意味でなく格闘家としてアリなのかなって
かなり保護されていたみたいだし、本人も前田みたいになんちゃって格闘家を目指していた節がないかね
少なくとも格闘技で飯食ってる奴等と同格にはできない感じ
インターもプロレスだったんでしょ?
そうならば高田が勝つとは言い切れないと思うな、仮に同じ期間ガチ向けの練習すれば武藤が有利な気もするし
0498お前名無しだろ (ワッチョイW ffe8-C7W1)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:53:27.01ID:wgMmUT3t0
>>497
だよな
今、高田を、押してるやつって、リアルタイムで知らんのじゃないかねえ。
0502お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:35:07.21ID:+PTdvcbMd
>>501
ノアに幻想を抱いてるガラケー爺がご冗談をw
0504お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-9VmB)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:42:12.27ID:ZNVVQi5M0
所詮ifにしかすぎない話なのに何故か喧嘩腰になるのがプロレスの不思議なところだ
0505お前名無しだろ (スップ Sd1f-GKGX)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:58:09.85ID:wcHocH6dd
0501 お前名無しだろ (ガラプー KKc7-lnyq) 2019/03/16 19:32:07
>>498
逆だろ。リアルタイムでしか観てないからガチでも武藤に幻想を抱き続けてんだろ

実績あるレスラーの総合試合とか観てないんでしょ?


なんでガラケーなのに上から目線なのw
0507お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-s++1)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:00:35.25ID:ighwIm35d
ガラケー爺スレ荒らすのやめーや
0508お前名無しだろ (スップ Sd1f-b2Oj)
垢版 |
2019/03/17(日) 01:29:01.61ID:5M4RD5awd
格闘技向けの練習しないでヨーイドンなら高田かも知れんが、それはテレビや格闘技側がプロレスを食い物にしてきたやり方その物だよ
最強を売りにしたとは言えない武藤にそれ押し付けるのもちょっとな
同じ期間練習したら分からんだろ、高田は格闘家としての実績もほぼないんだしね
0509お前名無しだろ (ワッチョイ bfce-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 01:35:10.03ID:tSmeg6WF0
高田はヒクソン戦について書かれた本読むと
どうやらヒクソンとブックありの試合したかったのに
榊原が勝手にガチ前提で話進めて仕方なくガチで羽目になったという
0510お前名無しだろ (ワッチョイW 133f-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 01:45:01.10ID:bNRefVXL0
>>496
桜庭のレスリングでの実績って石澤や永田と比べたらどうなの?
0515お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-s++1)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:42:58.68ID:FZMBt4oed
>>513
捏造ガラケー爺w
0516お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:38:10.34ID:m83l1z8Y0
レスリングと空手をマスターしてる三沢最強
0517お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:06:37.33ID:OrOproPz0
高田はヒクソン戦の時にタイソン戦の話も同時に進んでたんだよな
もしヒクソン戦じゃなくてタイソン戦が実現していたらその後の格闘界もプロレス界も高田個人も今とはだいぶ違った物になってただろうな
0518お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:53:08.04ID:F4Xk+P9Ea
>>517
高田タイソンなんて見たくもねーわ
てかボクシングって総合じゃ不利過ぎだよ
0519お前名無しだろ (ワッチョイW cff8-Exuw)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:13.55ID:Ed/lZxJo0
>>510
比べりゃ雑魚みたいなもんだけどその技術をマンマ使うってわけでもねーしな
0520お前名無しだろ (ワッチョイ 93d6-wdlh)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:05:20.94ID:irhKvisW0
U系って、ゴッチがレスリングを教えてくれなかったとか言うけど、
本当はゴッチ自体が総合におけるレスリングの重要性を認識していなかったんじゃないのかな?
柔道強豪の菊田も、総合やって改めて寝技の有効性に気づいたといっているぐらいだし。
0522お前名無しだろ (オッペケ Sr07-EAzL)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:19:16.64ID:h0sgMBmpr
>>518
高田vsタイソンはルールはMMAじゃなかったぽいけどね
いわゆる昔の異種格闘技戦みたいな感じよ
0523お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:39.15ID:lJo3HViaa
高田は
いまベストコンディションで
プロレス界にいても
丸藤にオモチャにされるレベル
0524お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:02.42ID:OrOproPz0
>>523
流石にそれはないと一瞬思ったけど、よく考えたら丸藤はレスリングでインターハイ出てるし、
スーパータイガージムで打撃とグラウンドも多少はやっててキングダムも受かってるんだよな
高山のMMA用のスパーリングパートナーもやってたし、意外に本当に高田より強いかも知れない
0526お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:17:02.94ID:WKqwjGCea
>>524
高田は
自分の型で撃つ、決める、ができるタイミングを
探してばかり
逆に言えば、それが見つからなければ
何も出来ないパフォーマー
武藤の柔軟さとは、まるで別モノ
0527お前名無しだろ (スップ Sd1f-b2Oj)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:37:59.24ID:MbVIfq6gd
負けたら0点と評価されがちな格闘技でガチっぽい試合を全て落としてる高田の実力面での評価は低いんじゃないかな
格闘技側に大事にされていたのもネームバリューはあるけど弱いから利用しやすいからだったと見てる
ガチでは弱くてもそれからもどんどん上がって行った高田の人間力は凄いと思ってるけどね
それを強い弱いに結び付けるのはプロレス的過ぎるし
0528お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 04:37:01.20ID:ZwJTdFux0
たらればの話になるけど、プロレスだろうがMMAだろうが
両者とも初めから同じ路線で行ってたら比較にならないよ。
嫌いだけど禿げが断然上。
0529お前名無しだろ (ガラプー KKff-xJ20)
垢版 |
2019/03/19(火) 05:51:09.08ID:ESChDQSdK
>>510
石澤→全日本学生3連覇、全日本選手権優勝(フリー
永田→全日本学生選手権、全日本選手権優勝(グレコ
ちなみに、
中西→全日本選手権4連覇、アジア選手権銅、バルセロナ五輪日本代表(フリー

藤田→全日本学生4連覇、全日本選手権2連覇(フリー
0530お前名無しだろ (JP 0Ha7-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:17:26.47ID:MF79gjYzH
藤田桜庭>>>>>>>>>>>石沢永田中西
それ用の練習してるほうが強いという当然のこと
0531お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-kp9k)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:55:43.04ID:OlPRdMfWa
>>527
高田は「ガチをやったことがある」って事だけがアイデンティティなカスだからな

でも格闘家を標榜しながらガチ童貞のまま終わった前田よりはマシという、レベルの低すぎる相対評価によって生きながらえてる
0532お前名無しだろ (ワッチョイ bf01-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:54:29.42ID:yp9Ly4Lf0
>>530
プロレスの試合のトレーニングに費やす時間を全部総合向けのトレーニングに費やせたら違った展開も見れたかもね。
現実に新日本でプロレスで飯食ってるから致し方ない。
0533お前名無しだろ (ワッチョイ e310-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:41:21.98ID:BA33OBEL0
永田、石沢、中西はプロレスラーが本業、
藤田、桜庭は総合格闘家が本業だと思えば普通のことだわな。
まあ、中西はプロレスも下手くそだった気もするが。
0534お前名無しだろ (ワッチョイ a348-wdlh)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:40:34.14ID:EyJnv+kQ0
総合対策すれば中西は何とかなりそうな気もするけど、永田さんと石澤はどうかなぁ?
石澤は柴田なんかにコロって負けてしまうレベルだし、永田さんもドン臭いんだよなぁ
0536お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp07-5bzX)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:08:39.75ID:cBmh6/Vgp
>>534
HEROs期の石沢は調整もしないで急なオファーで出てきて敗退する、という便利屋を繰り返してた
当時の柴田はMMA専業で日本人ミドル中堅クラスの滑川と分ける程度の地力はあったから、そりゃ勝てない

MMAだとスタンドのパンチやパウンドをもらって萎えてしまうタイプは勤まらない
桜庭はその点タガが外れてて、自分から打ち合いを挑んで後退させたり、パウンドもらいながらキメきったりする
石澤は桜庭ほどではないが打撃に対して必要以上にひるまないので、適性はあったと思う

永田は四つ組のときにヒョードルがボディ打ってきて、それが顔に近づいてくると放してしまった
レスリングは強みだし、決して組み負けてはいなかったので放すべきではなく、解説の高山にも指摘されていた
だからあまり向いてないかと思うが、何しろ相手がミルコやヒョードルという強打の持ち主だからな
怖いのは無理ない
0537お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-o36Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:56:51.25ID:eF8Qq/aia
みんなプロレスガチ最強は藤田って言うから、全盛期は相当強かったんだろうな
0538お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-Exuw)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:07:53.46ID:K+NO+5aFa
ヒョードルのパンチに顔そらすなんてプロレスラーに限らずいくらでもおったわ
0539お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:19.74ID:NomLBlmIa
藤田なんてステと興奮剤使ってるからドーピング失格だろ
0540お前名無しだろ (ワッチョイ a348-wdlh)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:47.69ID:J+Osr0QA0
藤田のポテンシャルは、面倒見ていた佐山も「オーちゃん並」とか言ってたもんな
ケアーに番狂わせで勝って、サップとかトンプソンなんかの大型外人にも殴り勝ってしまう
60億分の1だったころのヒョードルも右フック1発でダウン寸前まで追い込んでしまうしな
0542お前名無しだろ (ワッチョイW 03a0-PKKy)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:56:14.41ID:4YdynaT00
MMA未経験、初心者がミルコ、ヒョードルと戦うことが異常。
しかも急遽。
0543お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-9VmB)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:29.94ID:W38oqVQ80
>>536
あっさり組み付けたのは何気にすごいチャンスだったんだよな
当たり前の話だが、「殺しに行く」ってのは示唆の深い言葉で
つまり一度でも得たチャンスを必ず逃さないという気質が
何より大事なんだろうね、格闘技って奴は
そしてこれも当たり前だが、プロレスなんか長年やってちゃそんな気質には絶対ならないという…笑
逆に、プロレスという仕組みに対して微妙にドライな感覚持ってる人の方が格闘技では活躍するイメージある
0544お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:35:01.07ID:qVuB9xgHa
>>542
何だっけ、サンダルの裏みたいな顔の俳優
アイツが何ヶ月も練習して大晦日に出たこと
そっちの方がまだ許せる
いま考えたら
0545お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-EAzL)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:16:34.45ID:cHNO2cg20
高田vs永田ならどうだったんたろうね
ミルコ戦だけを見れば高田の方がマシだが、競技実績では永田の方が上だしさ
0548お前名無しだろ (ワッチョイW a324-ZUES)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:25:29.57ID:GgG9anCP0
>>540
お薬の力ではあったけど強かったね
0550お前名無しだろ (ワッチョイWW 836d-b6+Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:48:46.68ID:Eqhotggm0
格闘家のドーピングって何を使ってたんだろう?
最近では簡単にアナボリックステロイドが手に入るので使ってみたら、1週間くらいで持ち上げられる重量が10Kgくらいカンタンに増えちゃうのね。ただ、副作用や休養期間のケアが大変だけど。
調査こんなん、やったもん勝ちだよ。
0552お前名無しだろ (ワッチョイW 8f10-GKGX)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:54:41.38ID:WgUtFmXW0
>>549
船木はアメリカで少しの期間やっただけ
0553お前名無しだろ (ワッチョイW a324-ZUES)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:44.63ID:GgG9anCP0
ステ使うとパワー動体視力反射神経瞬発力に加えて回復力が異常に上がる。
試合中にパンチでグラっときてもすぐに立て直せるぐらい。
警棒などの武器を使ってるぐらいの大反則レベル
0554お前名無しだろ (ワッチョイW a324-ZUES)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:02:30.37ID:GgG9anCP0
これに興奮剤を併用するからメンタルも異常になる
0557お前名無しだろ (ワッチョイ 7ace-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:38:10.56ID:B/3S9k880
>>553
シウバがPRIDE時代異常に打たれ強かったのに
UFCに行ったらちょくちょくKOされてたのもコレ
ステは大げさではなく人体のほぼ全ての能力が上がる
0559お前名無しだろ (ガラプー KK27-0aLf)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:01:00.35ID:+sXm1g2ZK
永田がヒョードルにあっさり組みつけたのは、ヒョードルがスタッフから「視聴率のため、すぐに終わらすな」と注文受けてたから。

永田がビビり入ってなけりゃ、もう少しマシな試合が観られたはず
0560お前名無しだろ (スッップ Sdea-WGxy)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:26:52.22ID:bdu5kI1Sd
>>559
ガラケー爺が格闘技語るとかギャグですか?w
0561お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-yafa)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:59:16.81ID:y+3aMu5Yd
ノアと藤田をこよなく愛するガラケーじいちゃん生きてたんだw
0562お前名無しだろ (ワッチョイ cae0-0o94)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:37:56.52ID:z3oPLmAT0
永田Xヒョードル開始10秒ぐらいはいい試合
0563お前名無しだろ (ガラプー KK4f-0aLf)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:40.40ID:Lj18oVaLK
>>560
認知症の無職新日ゴキブリ塩爺さんにはオカダの介護試合がお似合いw

(スッップ Sd1f-GKGX) 2019/03/16(土) 11:56:13.15 ID:TTNsnMWgd

天龍の引退興行を台無しにしかけた塩藤田を救ったオカダに感謝しろよw
0564お前名無しだろ (ガラプー KK56-cAUM)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:39.29ID:tfGE6nKpK
>>557
二の腕や肩にやたら血管が浮いてたし、藤田や桜庭とやった時は105kg位まで上げて胸は垂れて乳首が出てた。
UFCに行ったらかなり階級落として、連戦連敗。
ミルコもUFCに行って一回り小さくなった。
0565お前名無しだろ (ガラプー KK56-cAUM)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:34:01.39ID:tfGE6nKpK
>>556
一時痛み止の乱用が問題になってたね。
移動も自分で手配して、移動距離は長い上に、リングでは強めの受け身取らなきゃいけないんだからそりゃキツいわ。
0567お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-zLy9)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:33:29.27ID:PyNCAwdUM
武藤はやっぱり華があったよね
藤浪が使ってぱっとぢないドラゴンスクリューや4の字固めが脚光を浴びたし
0568お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-fy95)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:34:13.32ID:zfy/OJkt0
>>556
巡業続きで病院に行けないってのはマサさんも読売新聞の特集で言ってたな
そのせいでマサさんは右目を失明したそうだ
0569お前名無しだろ (スッップ Sdbf-g+vi)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:03:11.96ID:Q6Qbx6gDd
>>567
藤波が使ってなきゃドラゴンスクリューなんて誰も使わんよ(笑)
ほんと武藤オタクは信者っぷりがいつも酷くて笑える
0571お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-4Hvk)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:29:33.75ID:M7vpZhAHd
武藤なんかより、ほぼケンカキック、フライングショルダー、STFだけで試合を成立させる蝶野の方がカッコイイわw
0572お前名無しだろ (ウソ800 Sacf-l27u)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:41:33.97ID:zTgZGcMiaUSO
>>571
蝶野の試合はおもろない。
0575お前名無しだろ (オッペケ Sr91-Txer)
垢版 |
2019/04/07(日) 06:15:49.66ID:m8WgDDlkr
高田のローキックを何発も食らった武藤。かなりキツそうだったな。
高田のキックはバットのようだ。
あの当時でも当然ガチなら高田完勝だろ。プロレスとはいえ実践的な練習積んでたし、体格差関係なく高田が勝ってたと思われる。
0578お前名無しだろ (ワッチョイWW a202-+LUE)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:06:10.61ID:7na+XNQB0
カット出来ずに脚が膝中心にグニャって曲がってたもんな。
0579お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-jfYu)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:28:25.65ID:p609d5gHa
高田は武藤戦でも橋本戦でも痛がり方が大げさだったな
0581お前名無しだろ (ワッチョイ b924-xE0F)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:34:36.83ID:2VNMXqEx0
>>580
高田「Uとして新日に出ていた時、前田さんは相手の顔面を蹴ったが、
僕はそこまでできなかったから、ローで翌日ビッコをひかせるぐらいにしておいた」
猪木も前田のローを嫌っていた。
0582お前名無しだろ (ワッチョイ d2e8-c04X)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:58:12.30ID:qewqX0Qj0
レスリングと空手と器械体操をマスターしてる三沢さん最強
0583お前名無しだろ (ワッチョイW a124-bj4n)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:49:00.55ID:323UYLME0
武藤はステであの身体を手に入れる代わりに髪の毛を失ってんだぞ
0584お前名無しだろ (スッップ Sda2-LePs)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:15:28.13ID:VJFca8+Kd
>>581
だから連日あるプロレスの興行で毎回相手にビッコひかせるような技当ててたら話にならないでしょうが
プロレスでは相手傷付けるレスラーは干されるだけ
相手が受けてくれてるローの威力なんて参考にならんだろ、それこそ川田の方があるかも知れないってレベル
それにその御自慢のローはガチで通用したのかい?そういうこと
0585お前名無しだろ (ワッチョイ 69d6-96op)
垢版 |
2019/04/09(火) 03:29:51.62ID:W1u01BB30
前田とか高田なんて武藤や北尾の柔道や相撲の
投げ技で寝かされてぼこぼこにされるレベルでしょw
ガチ格闘技は素人なんだから。
0586お前名無しだろ (ワッチョイ b924-xE0F)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:53:44.28ID:xhAbPTtH0
>>584
昔のプロレスはやっちゃってた。
猪木、藤波、健吾、長州が前田のハイキックを喰らい、長州は骨折。
前田のニールキックで藤波はこめかみから大流血、平田は唇が落ちた。
グレートアントニオの顔面を蹴ってのばした猪木。
FMW旗揚げ時に秋吉(邪道)の顔面をサッカーボールで蹴りまくった栗栖。
いきなり井上の指を極めにいった小鉄。
ゴッチに肘でアバラを骨折させれて欠場したテーズ。
気に入らないと危険なバックドロップでロッカとカルネラを怪我させたテーズ。
0588お前名無しだろ (ワントンキン MMd2-ONg0)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:52:42.68ID:VBT6TeqOM
自分なんかは、強い弱いがルールによって左右される
例えばオリンピックなんかだとそのルールを有利に持っていく政治力の問題って時点で、
強い弱いには全く意味が無いと思うんだけどなぁ
結局ルール次第でどうにでもなる、コロコロ変わるというか、
その程度の物って時点で
0589お前名無しだろ (JP 0H8d-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:52:57.71ID:d8o5CSM6H
ミルコやホイスを完封できる高田が
武藤や北尾に負けるわけなかろうw
0590お前名無しだろ (スップ Sd02-LePs)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:50:15.37ID:DpWUVXT5d
マジかネタか悩むところだなw
それ含んでいいならオタービオもいいことになるが
ここではどれも評価外なんじゃねーかな
0591お前名無しだろ (スップ Sd02-LePs)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:50:47.11ID:DpWUVXT5d
マジかネタか悩むところだなw
それ含んでいいならオタービオもいいことになるが
ここではどれも評価外なんじゃねーかな
0594お前名無しだろ (ワッチョイW a124-bj4n)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:10:32.51ID:kTm9K8d00
武藤オタービオ戦はとんでもない黒歴史だったなw
0597お前名無しだろ (JPW 0H8a-k/Zm)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:00:46.37ID:oUb9fKJsH
>>589
そりゃ高田ですら格闘家のはしくれなんだから、
防御に徹したら完封できるよ。
勝つ気がないんだから。

武藤や北尾とやるなら攻撃もするだろ。
ミルコやホイスの時とは全然違う。
参考にならん。
0598お前名無しだろ (ササクッテロル Sp91-bj4n)
垢版 |
2019/04/10(水) 11:40:11.15ID:qnxUlNu8p
高田の凄いところは、高田総統の演技が出来るところ。あの喋りは台本とはいえ凄いよ。プロレスの天才武藤でもあれは真似できない
0599お前名無しだろ (ワッチョイW def8-LuUF)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:35:29.00ID:WS4EHacP0
武藤はプロレス的な喋り芸は苦手だよね
普通に喋ってんのはなんか面白いけど
ムタより武藤の方が好きだけど、nWoでムタやめて武藤になったのは失敗だったと思う
ムタなら喋らなくてOKだしそもそも世界観合ってるけど武藤の姿で何やかんやしてるのは、似合わないことやってるなあって感じ
いや武藤好きだけど
0600お前名無しだろ (ワッチョイWW 8db1-+LUE)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:46:53.65ID:/6C70FFK0
武藤はプロレスは派手なのに喋りはなんか冷めたとこあるね。橋本は喋りも豪快で面白かった。高田も昔はクールで気位高そうだったけど、ある時点で吹っ切れた。
0601お前名無しだろ (ワッチョイW 82e8-k/Zm)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:12.94ID:qKiOgffj0
>>598
おいおい、あんな素人芝居のどこが上手いんだよ。
アメリカならNG出されるレベルだろ。
勘弁してくれ。
0602お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-dm+k)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:15:59.63ID:36Xwmx3Ia
高田は喋り自体が上手いというより、自分の喋りの間を作るのが上手いって感じだねー
大仁田的というか。だからタレント活動もできるんだろう
ただ総統も末期は飽きられてスベり気味だったなw
WWEはそれプラス、言葉が次から次へと流暢に出てこないとダメだよね
0603お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-dm+k)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:19:05.62ID:36Xwmx3Ia
>>600
結局(日本の)プロレスラーの喋りって熱量だからな
長州があんだけ滑舌悪くてもマイクで脚光を浴びられたのはそれが大きいかと
橋本も、時は来た!もそうだけど、ゼロワンで三沢とやった試合後に「お前の男気!受け取ったぜ!!!」つって
頭悪すぎてみんな爆笑してたなw
そういうのも必要だよね
0604お前名無しだろ (ワッチョイWW 8db1-+LUE)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:43.21ID:/6C70FFK0
永田中西世代はそういうのが凄く下手だったよなぁ。テンコジも言葉が安い。
0606お前名無しだろ (ワッチョイWW 8db1-+LUE)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:45.79ID:/6C70FFK0
中西や天山の普段の人の良さが出てる喋りは好きなんだけどね。
0607お前名無しだろ (スッップ Sda2-mN1b)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:43:58.82ID:hbj6QONFd
凱旋当時、三銃士に噛み付こうとしてた飯塚の噛み噛みのマイクアピールに比べたら可愛いモンやw
0608お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-Uckh)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:05:15.84ID:FRWiYvgV0
前田や長州は何言ってるかよく分からんけど、尋常じゃない顔つきと勢いでなんか説得力あるんだよな
0609お前名無しだろ (スップ Sd33-qb42)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:45:59.24ID:89b2jt0wd
>>581
微妙に文章としておかしい
はい、書き直し
0610お前名無しだろ (スップ Sd33-qb42)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:51:17.83ID:89b2jt0wd
いつの間にか高田の尻タップを「通用した」扱いにしちゃってるアホプヲタが笑える
0611お前名無しだろ (ワッチョイWW 4924-c3Ce)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:43:39.44ID:WCQnYqFK0
ウド鈴木「武藤さんはヒョードルに勝てますか?」
武藤「グレート・ムタなら勝てるんじゃない?」

いや、素じゃ勝てないって認めんなよと…
0612お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-grM/)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:42.89ID:pfZG7CQA0
武藤は打撃がないからな
かといって高田もパンチは素人レベルだし
グラウンドはどっちも素人に毛が生えたレベル
お互い決め手のないまま武藤が柔道仕込みの抑え込みで塩漬けか
高田が勝つならローで武藤が嫌倒れするか
いずれにしろつまらん試合になるのは確実
0614お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:14:36.38ID:x3LgA3iW0
>>612
>グラウンドはどっちも素人に毛が生えたレベル
ww
0615お前名無しだろ (ワイーワ2W FF63-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:32:26.76ID:G0P9yNuwF
10.9の時点なら膝やってる武藤に勝ち目無いよ
0617お前名無しだろ (スッップ Sd33-tv9b)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:55:39.94ID:PZN27Tbhd
高田が本当にプロレスラー最強ならMMAでももうちょっとマシな結果残せてたんじゃない?
実際は片八百長みたいなのばかりなんだし
0620お前名無しだろ (JP 0H4d-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:36:05.29ID:zsxDKGiAH
35過ぎてからやってヒクソン2戦目 ホイス ミルコ ボブチャンチン ベルナルドと簡単には負けてないからな
屍をさらし続けた準プロレスラーとは全然違うだろうな
0621お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-Uckh)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:41:51.01ID:peo/oGMk0
もとから身体能力は低く無いし、総合の練習もプロレスラーの中じゃ始めたのは早い時期。でも等身大の相手とやってないから強さが分からんな。純プロレスラーの定義が総合の練習してないってことならそりゃ高田が勝つだろう。
0622お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp85-Na6A)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:40:21.68ID:lSAm3MU0p
>>584
高田はボブチャンチン戦でローを何発か決めている
MMAにありがちな足を小突くようなローではなく太腿にクリーンヒットさせていてボブチャンチンも嫌そうな受け方をしていた
頭をパンチから遠い距離に置きながらヒキも速く、高田の攻撃で数少ない有効な攻撃だと思う
MMAができる相手にはローはなかなか決定打にならないが、まあ通用したかしないかといえばしたんじゃないか
0623お前名無しだろ (ワッチョイ d948-OThU)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:23.71ID:muE5c/5B0
高田が総合でそこそこ技術の片鱗を見せてきたのは認めるけど、弱いって印象が拭えないんだよな
これはって試合を残さなかったのも大きいだろうな
アレクのファス戦とか、安田のバンナ戦とか、負けたとはいえ高山のフライ戦みたいな試合をな
0626お前名無しだろ (ワッチョイW 13e8-7uMz)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:22:47.99ID:3QY3rWWm0
>>622
お前ウソばっかりやからなあ。
ヒクソン追い詰めたとか言うてたんもお前やろ?
脳内妄想ならblogでやってほしい。
0627お前名無しだろ (ワッチョイW 13e8-7uMz)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:24:41.57ID:3QY3rWWm0
>>623
そこそこ技術の片鱗ってマジか。
ミルコにもベルナルドにもホイスにも、
負けない試合しかしなかったろうが。
受け一辺倒の技術ってなんだよ。
情けない。
あれならやらんかった方がマシ。
0628お前名無しだろ (ワッチョイW 13e8-7uMz)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:25:51.69ID:3QY3rWWm0
>>624
防御に徹すること自体が恥ずかしい。
思いっきり負ける、
高山とかサップの方がなんぼか潔いわ。
0632お前名無しだろ (JPW 0He3-7uMz)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:32:40.31ID:tm+2OrEhH
>>631
誰か面白い面白くないの話したか?
恐ろしいくらい読解力がないな。
0633お前名無しだろ (スプッッ Sd73-dx3x)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:00:02.97ID:vKXKLcUYd
武藤も高田も桜庭よりは弱いんだからそれでいいでしょ
0634お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:10:25.56ID:RaHO3frn0
桜庭もデカイ奴に乗られると、まったくダメなんだな。
ラッパやられてギブアップしてるが、新日やUだとギブアップなしで1時間やられる。
前田や高山に乗られたら無理そう。
https://www.youtube.com/watch?v=MHQSu9PLuhM&;t=159s
0636お前名無しだろ (スップ Sd33-qb42)
垢版 |
2019/04/13(土) 07:50:57.98ID:zQV0AcC1d
最初から先輩が上になってスパー開始
0637お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:19:57.51ID:78cjNBiq0
>>635
まず体格差でやられる。
山本尚「高田道場で高田さんは桜庭がスパーすると圧倒的に高田さんが取る(打撃から入っているかは不明)」
桜庭は高田よりもMMA対策が上。
>>636
安生「第1次U時代から普通にスタンドからスパーするが、1度下になったら自分で返さない限り延々と下」
垣原「僕は60kg台、前田さんは120kg近いからタックルしてもビクともせず、乗られたら動かせず、ラッパを30分以上やられる」
0638お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-Uckh)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:40.60ID:o7JiBvpw0
安生は前田に散々ラッパやられたから自分もラッパ上手くなったらしいな
0639お前名無しだろ (ワッチョイ fb89-HMQY)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:07:09.52ID:f9WSt8Rz0
>>637
>「高田道場で高田さんは桜庭がスパーすると圧倒的に高田さんが取る(打撃から入っているかは不明)」

これを接待スパーという。
0640お前名無しだろ (ワッチョイWW fbad-vVqC)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:30:03.36ID:VjgJ49Mf0
さすがに武藤
0641お前名無しだろ (スップ Sd33-qb42)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:44:29.45ID:zQV0AcC1d
高田が一応真面目にガチの練習していたのはわかるが、総合の試合では実力差の酷い相手としかやってない上にヤオガチ入り乱れているから全くどのくらいやれたのかサッパリわからん
0642お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:07:37.46ID:v7fier0T0
>>641
基本ヤオしかやっていない
0643お前名無しだろ (オッペケ Sr85-u7S7)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:07:52.70ID:PmCj3ACpr
武藤と高田なんて、体格差があっても圧倒的に高田が勝つだろ。あの当時は。
練習内容が全く違う。打撃だけでアッサリ終わるよ。
0644お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:50:43.68ID:v7fier0T0
んなわけ無いだろ
武藤のほうが全然強いよ
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:51:50.52ID:RaJi5Bkb0
>>639
プロレスラーがスパーで強かったエピソードが出ると必ず接待スパーというバカw
道場で何人も死者が出てる凄い接待だな。
0648お前名無しだろ (ワイーワ2W FF63-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:56:05.68ID:a1F4U/NlF
>>647
膝が悪い上に新日道場のなんちゃってタックルじゃ高田でも倒れないよ
お皿か膝裏にガチの蹴り入れられてヤオ禿悶絶だろ
0649お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:06.98ID:v7fier0T0
新日道場の話聞くと武藤が高田に負けそうな要素はないよ
若手をかわいがる藤原とのスパーで新人でキメられなかったやつは武藤だけ
最初から強い人はいいなあと思ったと船木も述懐してる
0650お前名無しだろ (ワッチョイ 13d5-k+Yx)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:20.17ID:ge5bHwty0
垣原のプロレス内の掌底にも背中向けちゃったからなぁ
0651お前名無しだろ (ワッチョイ d91f-yqpC)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:58:52.20ID:OEH3yafN0
2日目のみのるを極められなくなった武藤
みのるは高田に毎回同じ技でやられてたとみのる船木の証言
寝技でも高田のが余裕で強そう
0652お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:01:25.48ID:v7fier0T0
あんなペチペチ相手にしないよ(笑)
0655お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:38:06.22ID:v7fier0T0
そりゃ逃げるよ、あんなペチペチw
相手にしないよw
0656お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:39:46.14ID:v7fier0T0
ぺちぺちぺっちん、ぺち、ぺっちん

きっくとひざげり、ぺち、ぺっちん
0657お前名無しだろ (スッップ Sd33-tv9b)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:11.97ID:IXULi2y8d
階級違うとは言え高田が桜庭をスパーでコロコロに出来たなら高田自身の試合ももう少しマシになっただろうよ、桜庭は階級違う試合も受けてたからね
高田がグラウンドで桜庭をコントロール出来たであろうテクニックを見た奴が居ない時点で接待だろうなとは思う
高田は最後までお飾りだったんだよ、実力とか関係者は求めていなくて集客できりゃそれで良かったんだから実際に強かったかどうかなんて分かる訳ない
インター出来てからは裸の王様だったかもね、安生や垣原、田村じゃ客足りなかったんだろう
0659お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-GdO3)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:22:37.43ID:vUobY1FR0
武藤が若手時代から、かなり強かったのは事実なんだろうから、本人の意向なんて
どうでもよいから、格闘技路線で若いころから売り出せばよかったのに。
中邑みたいにね。

そうすればヘビー級の桜庭みたいな感じになったかも。
0660お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:31:57.56ID:9Jb486Sb0
強い男は強さをひけらかしたりしないんだな
0661お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-5KCq)
垢版 |
2019/04/14(日) 06:05:24.36ID:jvP39OHb0
生まれつき強い人間は強さを追求する方にいかんのよね
身体能力の高い人間は球技やるもんな
武藤は強さなんかどうでもよくてプロレスで客を魅せることを追求した
0663お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:42:17.59ID:SMY5i6xJ0
柔道の猛者は意外と立ち技だけで寝技はダメという選手が多い。
寝技になっても道着掴んで30秒塩漬けが多い。
0666お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:04:29.77ID:9Jb486Sb0
高田と武藤は仲良かったんだよね
道場前の道路でよく練習後フルチン座って語り合ってたらしいよね。横を買い物帰りのおばちゃんが歩いていくんだけどふたりともフルチン(笑)
0667お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-Uckh)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:23:06.15ID:dz5LNvuT0
ドームで武藤が勝った次の日のスポーツ新聞、武藤が高田がいかに酒が強くて酷い目にあったか力説してて笑った。
0668お前名無しだろ (スッップ Sd33-kRSQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:28:18.85ID:UOUq0yIwd
>>660
それは人による、
「本当の⚪⚪は⚪⚪だ」
なんてのはこうあって欲しいと言う他人の願望
0669お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-GdO3)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:33:06.10ID:UQxC+QU70
>>649
新日道場での話なんて真に受けるなよw
0670お前名無しだろ (ワッチョイWW 6989-Fply)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:00:05.61ID:LaedJkVJ0
>>645
元柔道部やで>武藤

野球部の打撃もタカが知れとるしのう
0671お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:05:53.00ID:9Jb486Sb0
>>669
わりーけどこれホントの事w
0672お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:15:35.69ID:SMY5i6xJ0
>>670
Uの前田、高田、山崎はシーザー、シンサックらから何年も指導を受けてるよ。
佐山は目白ジムで藤原敏男らと同じ練習をしている。
決して素人ではない。
0673お前名無しだろ (ワッチョイ d1d7-C4r2)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:46:42.09ID:Gj2TCgGW0
>>672
そうだよね
全盛期の前田、佐山、高田、山崎のキックはそんなにナメたもんでもないよね
0675お前名無しだろ (ワッチョイ d948-OThU)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:10:25.44ID:ezlBZtWf0
そうそう、実戦じゃシーザーの蹴りすら当たらないんだし
0676お前名無しだろ (ワッチョイ d1d7-C4r2)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:34:42.66ID:Gj2TCgGW0
>>675
じゃ高田が北尾をKO出来たのはなんで?
高田が全くの素人なら仮にも元・横綱の北尾をKO出来るはずもない
不意打ちだったから、って返答は無しね
0677お前名無しだろ (ワッチョイWW 5302-Uckh)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:03:35.98ID:Ltfb06jt0
別にキックボクシングの試合出るわけじゃないからな。高田は足腰強くて脛が硬いからローキックは特に強烈だったそう。U系で一番蹴りが綺麗だと思ったのは田村だな。
0678お前名無しだろ (ワッチョイ d1d7-C4r2)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:45.27ID:n4UhiGKb0
>>677
武藤も高田にガチのロー入れられてたら戦闘不能になってたでしょ
前田にガチのロー入れられたアンドレみたいに
0680お前名無しだろ (スプッッ Sd73-dx3x)
垢版 |
2019/04/15(月) 02:21:53.01ID:1w3GJN4+d
>>679
そうだね
高田はガチの強さ、日本の歴代プロレスラー上位10傑に入ると思うよ

【日本のプロレスラー・ガチ実力ベストテン】
1.力道山
2.桜庭
3.マサ斎藤
4.谷津
5.坂口
6.猪木   
7.上田
8.前田
9.サンダー杉山
10.本田多聞
0681お前名無しだろ (スプッッ Sd73-dx3x)
垢版 |
2019/04/15(月) 02:25:31.89ID:1w3GJN4+d
酔っ払いながら書いたから>>680は肝心の高田を入れ忘れたw
高田は猪木の次の7位
0682お前名無しだろ (スップ Sd73-tv9b)
垢版 |
2019/04/15(月) 04:03:01.80ID:vFz41a10d
武藤に勝てるかとガチ10傑に何にも関連性ないんだけど?
結局高田勝つって言ってる奴等はプライドやらがプロレス食いものにしたやり方と同じように、相手がそれ用の練習していないの前提でしか話せてないよ
武藤は猪木や橋本みたいに強さを売りにしてた訳でもないから不意打ちは無しでしょ
同じ練習期間があったら武藤にも目があるし、そもそも高田はガチで結果残してないから下駄履かせちゃダメだと思うんだが
実際に使えなかったローが上手いとかそれこそプロレス的幻想だしね
てか高田が強さを見せたシーンって何だろ?
0684お前名無しだろ (アウアウカー Sa15-7uMz)
垢版 |
2019/04/15(月) 05:42:15.21ID:OkbhNE1fa
>>683
ガチンコ勝負するって、あらかじめ決まってたら、武藤だってガチンコ用の準備するだろって話なんだが。お前こそ何言ってるんだよ。

何か?北尾やバービックの時みたいに約束破って不意打ちするって話してんのか?お前は。

そんな汚い条件でしか勝てないなら、その時点で負けだろ。
0685お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-y9xg)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:59:41.63ID:Kg9DdOTY0
このスレの議論は、ガチンコ用の準備をせず、当時の2人のままでどっちが強かったかということ。
0686お前名無しだろ (アウアウカー Sa15-7uMz)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:05:03.46ID:szOjpDtda
>>685
だから、ガチンコしますよーって、ガチンコの試合するんだろ?
武藤だって高田対策はするだろ。
0687お前名無しだろ (ワッチョイW 1361-xer2)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:27:58.56ID:J9hWeC9n0
>>606
中西の喋りは恥ずかし過ぎる
0688お前名無しだろ (ワッチョイW ebf8-b/or)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:31:11.67ID:SVCX0vLS0
この試合後のインタビューの武藤って本当にウッキウキで凄い嬉しそうなんだよね
いい作品出来た、って喜びなのか
もっと単純に高田との試合が楽しかったのか
0689お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-Uckh)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:23:02.25ID:IBaIQ1yn0
武藤に限らずだけど新日側の選手の発言見るとみんな高田に敬意持って話してたのが印象的。新日居た時慕われてたんだろうなぁ。高田以外の選手はボロクソ言われてたけど。
0691お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:29.34ID:B6sFUqN40
高田は新日側の長州とかとも実は信頼あるから対抗戦出来たんだよ
ドーム頂上決戦で負けブック飲むのもそうだし、安生も言うこと訊く。
古巣新日の顔ちゃんと立てて興行に貢献してあげた
そしたらインター潰れちゃったけどw
今の芸能活動に通じる八方美人なとこあるよね
0692お前名無しだろ (スップ Sd73-+wpG)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:38:37.22ID:+uNP9glcd
打撃がある分そりゃあ高田の方が勝ちそうだよね
0693お前名無しだろ (スップ Sd33-qb42)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:16:27.65ID:PRiC+eRgd
>>688
作品(笑)
単にた注目の一戦で勝ちブックもらえたから嬉しかっただけだろ
0696お前名無しだろ (スップ Sd73-tv9b)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:21:17.95ID:9R2eAbMfd
MMAなら高田の勝つシーンも想像出来ないけどな
皆さんが想像する高田の勝つシーンってインターのプロレスだからねえ
それ用の練習しても勝てなかった高田に何を期待してるかよく分からんが、結局練習してない奴相手にルール上有利じゃないと勝負にならない程度の実力って逆説的に補強してるようにも見えるな
0697お前名無しだろ (ワッチョイ b189-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:34:26.28ID:0gCHlwnZ0
蹴って倒してゆ〜っくり腕ひしぎというあのクソつまんないインター時代の高田のプロレス

MMAとしてもプロレスとしても、もうどっちも今の時代ありえないからねあんなの
あんなのにカネを落としてたファンは今どう思ってんだろ
0698お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-2qgW)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:41:50.11ID:cLy7rSzsM
youtubeで若手の新日VSUWFまとめみたいな動画を見たけどなかなか凄いね
基本はプロレスだけど腕や足の取り合いっこについてはガチなんかな、めちゃ速いし
プロレスではいまいちだった永田もレスリング技術あるなというか、初めて凄いなと思ったわ
0699お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ngQC)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:41.24ID:vOAV6P5ya
高田にはミルコに通用するタックルがあり、ホイスにキメさせないポジショニングがあります
0700お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:59.15ID:6E48Sjnw0
インターはU系の中でも特にプロレスチックだったもんな
ドロップキック、逆エビ、プロレス的なスープレックス、パワーボム等々
0701お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ngQC)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:34.51ID:uIWm01kRa
インターが最もガチで通用したんだけど
0702お前名無しだろ (スップ Sd33-tv9b)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:06:13.77ID:tw38yod4d
インターがじゃなく桜庭始めとする下の世代が、だね
インターが通用したから高田が強かった筈とはならないでしょ
U系はどこも立ち上げたエースはなんちゃって格闘技で客寄せに特化してたね
0703お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-Uckh)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:13:29.27ID:Nxi8OQwT0
インターはレスリングとムエタイのコーチが居てエンセンから柔術も習えたという当時としては総合向けな環境だったからね。高田は当初若手と一緒にバリバリ練習してたけど、ある時期から別に練習するようになる。
0704お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-6ajg)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:19:28.91ID:y0h6SHtDa
>>695
日本での問答無用の実績を完成させられたからじゃないかな
IWGPは橋本が9回防衛してたし、グレートムタで先に実績づくりをしたものの、
武藤敬司としてはその年が初戴冠。身体能力は誰よりもすごいと認められながらも、
実績でいうと「もう一声!」ってとこもあったはず
GP取ってG1取って、当時ドーム史上最大の客入り(実数は未だに最大との声が強い)
の興行のメインを、団体最高峰の立場で勤め上げ、しかもエポックメーキングな決め技で
イデオロギー闘争を完璧に制してみせた
満足感は高かったんじゃないかなー
0705お前名無しだろ (ワッチョイWW 8115-/tbJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:21:29.18ID:X00kUfMA0
高田が武藤より上なのって総合でまったく通用しなかったキックくらいだろwww
グラップリングなら武藤が余裕で勝つと思うよ
0707お前名無しだろ (スッップ Sd33-tv9b)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:18:39.82ID:eIm+T5wcd
学生の頃にやっていたスポーツ技術って忘れないもんだからな、何だかんだで武藤にも引き出しはあるでしょ
ミルコやヒクソンとやったのは大分後なんだけど、武藤はあの当時から成長しないが高田はMMAの練習した上積み込みにするのもおかしいし
そして例の試合の時点では高田は下の世代と違いプロレスしかやってなかった訳だからMMAは素人同然なんだよ
あの時点では分からないがバックボーン的に武藤有利?
あの時点から仮にヒクソン戦までに高田はMMAの練習して武藤はしないでヒクソン戦のタイミングでやるなら高田
あの時点から両者MMAの練習をしたなら分からないが答えじゃね
2番目だけしか見えないんじゃそりゃそうだとしか言えないわ
0709お前名無しだろ (アウアウカー Sa15-7uMz)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:13:47.12ID:lO5IVdZta
>>706
ミルコとヒクソンこらテイクダウン?
嘘つけ。全然記憶に無い。
0710お前名無しだろ (ワッチョイWW 13a6-/U6M)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:39:57.18ID:COoUA6Qy0
ミルコには初っぱないいタックルを決めてた。ヒクソンは2戦目だね。スタンドの相撲は、高田が強かった。ただ両方ともその後が...
0712お前名無しだろ (スッップ Sd33-tv9b)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:13:38.50ID:eIm+T5wcd
>>711
そういうこと
どっちが勝つとかじゃなく、どららかだけが好条件なのはおかしいでしょって
そしてダウン取れれば勝ちなら相撲取りが最強かもな
後の試合にしてもダウン取った後何をやるんだろうね、これは武藤もだが
タックルは決めたら勝ちの技術じゃなくてその後優位に進める為の技術だから、その後の技術も無いとね
0714お前名無しだろ (JP 0Hd5-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:54.69ID:3cWn3LLdH
船木がアドバイスしただけの2日目のみのるを極められない武藤が高田を極められるわけなかろうw
0715お前名無しだろ (スップ Sdb2-kX5u)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:34:09.37ID:DJ4J/cKTd
総合の練習してたけど祭り上げられていただけの純プロレスラーの高田と
ジュニア柔道ベスト4まで行ったけど膝痛めてガチの練習全くしてない武藤か…
0716お前名無しだろ (ワッチョイ 696d-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:12:33.47ID:2NBEcd2n0
レスリングエリートの永田さんも
ほぼ準備期間なしでミルコとやったらあんなだったしな…
0717お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-s4yl)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:26.53ID:IhHljSug0
>>715
いまさらになってムトちゃんの柔道家としての入賞が
ジュニア柔道ということに気づかされたwありがとう

サンボ浅子のよりは数段マシというレベルでしかないか?
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-RDgi)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:19:40.95ID:3TdrB3mu0
武藤は船木から関節技の逃げ方を教わった入門2日目のみのるを極められなくなった。
みのる「高田さんに1度も勝てなかった」
グラップリングなら高田>武藤
打撃なら高田>武藤
スタンドでのテイクダウンなら武藤>高田
0719お前名無しだろ (アウアウエー Sada-kX5u)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:40:54.50ID:xaHIt7Xna
>>717
いや、かなり権威のある大会だ

ただし昔の武藤オタクがマジ顔して語ってた「高一から国体優勝」「オリンピック指定強化選手」は嘘、デタラメだ
国体の柔道に個人戦はなく、団体戦に山梨県の優勝旗記録はない
また、武藤の経歴的にC指定強化選手(サッカーで言う県、年代のトレセンレベル)などの、何らかの強化選手であったことに間違いはないだろうが、各階級三人しかいないオリンピック強化指定選手に選ばれる可能性は全くない
せめて嘉納杯で優勝しないと…
プロレスラーの身長と経歴は盛られるものであり、真に受けると馬鹿を見る
0720お前名無しだろ (アウアウエー Sada-kX5u)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:47:06.84ID:xaHIt7Xna
大学からいい特待の話が来なくて東北の柔整専門学校に行っただけの柔道家がジュニアベスト4というのはかなり立派な成績だ
(プヲタ的には武藤は大学柔道部の閉鎖性が嫌で進学しなかったことになっているが)
従ってサンボ浅子の記録よりは完全に上だ
高校時代に国体やインターハイでガチ優勝や上位入賞したレスラーはかなりいるが、それに劣らぬ経歴と言える
ただしそれが武藤のキャリアハイであり、本人も認めているように、トップに通用するレベルではなかった
0721お前名無しだろ (ワッチョイWW f5b1-5PxL)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:05:30.55ID:y8uRlrdf0
町道場所属で全日本三連覇の神取は凄かったんだな。男女の層の厚さの違いがあるとはいえ。
0722お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-s4yl)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:31:24.34ID:4eH5v3uY0
>>719-720
そうなのか ありがとう
よく知らんから、「ジュニア」の文字見て、空手の
「少年黒帯」みたいなものか?とおもっちゃったんだ

よかったら東北柔道専門学校なるキャリアについても
どなたか語っていただけないでしょうか
これは純粋に柔道整復師を養成する学校なのですか?

プヲタが名前だけ見ると、
武術としての柔道の専門学校みたいに見えるんだけど、
ここで「強い格闘家になる」修業は…無いの? ^^;
0723お前名無しだろ (ワッチョイW d210-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:17:47.94ID:/creB3580
武藤の実績がゼロな以上高田に軍配あげるしかないんだよなこれ
武藤が格闘技やってたらなんて仮定は松井秀喜が格闘技やってたらと同じくらい意味のない仮定だよ
0725お前名無しだろ (スッップ Sdb2-J+0M)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:03:10.61ID:boYfFe08d
格闘技視点で云うと高田の実績も無しに近い
高田の評価は高山の殴り合いが男気()みたいな無理矢理評価でしかない
高田のキャリア末期のプロレスマスコミはこう言うしか無かったし、格闘技側も高田やプロレスラーを利用してきたから、両者共に持ち上げてたけどね
0727お前名無しだろ (スップ Sdb2-kX5u)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:31:18.62ID:NwbNgp3kd
>>723
高田が本当に強ければそれでもいいんだが、実際問題として何の実力もないわけだし
0730お前名無しだろ (ワッチョイW f52a-w50Z)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:12:24.74ID:QlipvC/b0
PRIDEルールならさすがに高田
でも10.4?の時の二人だと高田もPRIDEルール対応できないよな
わかんねえな
ガチ的練習してた高田かなあ

アブダビルールだとどうすかね?
0731お前名無しだろ (スップ Sdb2-J+0M)
垢版 |
2019/04/21(日) 05:07:33.84ID:ntn0vKfVd
ガチの寝技で高田が極めるの想像出来ないからな
それは武藤も同じだから分からないよね
二人共にガチ練習してなかった当時なら尚更
0732お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-RDgi)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:19:59.55ID:fwdyvul00
入門2日目のみのるを極められなくなった武藤。
その後、藤原とのスパーなどで成長しているみのる「高田さんにスパーで1度も勝てなかった」
武藤は高田を極められないし、武藤が勝つ絵が想像できない。
0733お前名無しだろ (ワッチョイWW b202-5PxL)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:31:11.42ID:4ZrkVhzF0
長州が「今の武藤は強いよ」ってニコニコで答えてたからよっぽどあの頃の武藤は信頼されてたんだろな。けど組んでどうなるかは不確定だけど、高田のローはPRIDEルールでも活かせるから高田有利かなぁ。腰も強いし。
0734お前名無しだろ (ワッチョイ f5d6-6QLb)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:48.71ID:Sb8hDCNO0
ヤオを除いたら、高田がガチで勝った場面を見たことがないんだよなぁ
武藤はジュニアとはいえ全日本クラスで結構な戦績を残しているわけだし、
なんとなく武藤の方が強そうな気がするけどな
0736お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-ZO2f)
垢版 |
2019/04/24(水) 05:25:15.93ID:Fl9c2qZGa
>>735
高田は出てるのか?
0739お前名無しだろ (ササクッテロル Sp79-5b/Z)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:37:52.96ID:Yb16x499p
>>730
アブダビルールだと5分過ぎるとテイクダウンやパスでポイントが入る
極め技は高田の方が知ってそうだけど、武藤の方が得点は取りそう
0740お前名無しだろ (スップ Sd12-J+0M)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:01:26.96ID:4wu/23Ksd
>>733
インターと新日の初っ端の時点の話だからPRIDEだのローだのないんだよね
その時点限定なら武藤は柔道のバックボーンがありそこそこ優秀だったようで、高田はそういった経験がないから、それまでの積み重ねだけなら武藤有利じゃないかな
インターはプロレスなんだし、PRIDEとかは大分後の話
PRIDE以降の高田でもガチで勝ったことなさそうだからそれがセールスポイントになるかというと疑問だがな
0741お前名無しだろ (ワッチョイWW f5b1-5PxL)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:18:40.87ID:QAh7oF000
インターは早い段階からムエタイとレスリングのコーチ招聘してて、高田はある時期までは若手と一緒にガンガン練習してたからあの時点でそこそこ蹴りはいけると思うけどなぁ。柔術はエンセンと若手の個人練習みたいなもんだから混じってないと思うけど。
0742お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-RDgi)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:30:01.91ID:2vQF6CNQ0
WCWでムタがスレーターと組んで(負傷欠場テリーの代役)初めてフレアーと闘った試合をテレビで見たが、
ムタが自信があったのか一泡吹かせようとしたのかフレアーを素早くグランドに持ち込んだが、
アッという間に押さえ込まれて、立ち上がらされてコーナーに押し戻され、
スレーター出てこい!!とやられたのを見た。
フレアー強いんだな、武藤は国内レベルなんだな・・・と思った。
0743お前名無しだろ (ワッチョイ b144-7Nbc)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:34:20.71ID:UYC8jwtb0
742
もともとパワーファイターだかんね

昭和52年ころが日本初登場だが鶴田が力負けしとる
0744お前名無しだろ (ワッチョイ b144-7Nbc)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:35:56.05ID:UYC8jwtb0
あのフレア〜のスタイルだけどやってるこん丸っきりのパワーファイター

技かけるたんび相手が悲鳴でも上げそな感じ
0745お前名無しだろ (ワッチョイ 6e10-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:12:19.85ID:M2dmMS+s0
95年の時点で総合の実績ある日本人なんてほとんどいないだろ
バリジャパ決勝行った中井くらいか
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 2d89-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 01:43:38.49ID:WqdLFHW60
高田はヤオファイター
ガチなら越中のほうが数段強い
0748お前名無しだろ (ワッチョイW 9b17-Hi+4)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:43:57.10ID:HUF3yTkI0
武藤がガチで勝てそうなのインター勢じゃ中野と宮戸くらいじゃね?カッキーあたりにもガチ蹴り喰らわされたら手も足も出ず負けちゃうだろうな
0749お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-XY4X)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:49:23.37ID:s0dl+DjP0
ボクシングとか寝技からの打撃とかの練習を一切やらない前提の武藤 対 高田
になってる時点でw

ガチで来ても武藤なら対応できるって舐められてるしw
高田雑魚すぎでしょ。
0750お前名無しだろ (JP 0H79-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:58:47.61ID:UG8fJNNSH
二日目のみのるすら極められない武藤では立っても寝ても勝機ナシ
0751お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2wpU)
垢版 |
2019/04/27(土) 03:09:14.72ID:QgP4M8oja
>>750
二日目とか、また話を捏造してる。
防御に徹しただけと何度言ったらわかるんだろう。
高田信者っているんだなあ。
相当なアホだな。
0752お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2wpU)
垢版 |
2019/04/27(土) 03:10:20.50ID:QgP4M8oja
>>746
いや、武藤みたいな変人こそ、
腹くくったら、狂ったように人を殴れるよ。
だって普通の感覚じゃないもん。
0753お前名無しだろ (スップ Sd03-Iwqn)
垢版 |
2019/04/27(土) 04:32:15.50ID:v2YNPELyd
高田がマウントパンチかますのも見たことないけどな
どちらも決め手不足になって試合にならないと思うんだが、後にちょこちょこMMAっぽい試合やってて勝つ場面が想像しにくいってのは高田は適正低かったんじゃないかなあ?
だから武藤とも言わないけど、高田派の方は高田の勝つシーン想像出来てるのかな
0756お前名無しだろ (スップ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:40.12ID:WhgfjmJpd
>>755
その見解と武藤がへっぴり腰で逃げた件と何の関係があるの?
0758456 (ワッチョイWW 1b15-v6GC)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:12:07.66ID:FVIeXWbx0
武藤は柔道の実績からしたら、総合の青木レベルだろうな。ただ長年普通のプロレスしてたから、かなり錆びついてるだろ。一年お互いに時間与えれば武藤が勝つ。
0759お前名無しだろ (スッップ Sd43-Iwqn)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:22:31.18ID:NCKQjAV3d
まあ武藤が練習してない前提で高田が勝つというなら練習したら武藤になるかもな
でもあの時点では高田も練習してないから凄い塩試合になりそう
0760お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:16.99ID:Zx0nhNC60
プロレスを受けなくって評価されたUWF
打撃を避けて逃げたと言われる親日本プロレス
カッキーの掌底に背を向けたのは「付き合いきれん」という意思表示ですよ。
逃げた事にしたい気持ちは理解できますけどね
0761お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:04:28.20ID:Zx0nhNC60
武藤高田戦は平成のプロレスの名勝負ですよ。
プロレスはプロレスです。
0764お前名無しだろ (スップ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:08:36.98ID:3+Nn5kQSd
ブザマに逃げただけなのに必死で武藤を擁護するプヲタ哀れ
0767お前名無しだろ (ニククエ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:26.58ID:3+Nn5kQSdNIKU
>>765
お前って本当に単純だな
武藤をバカにしてると高田のファンと思っちゃうのか

武藤はやけにガチ幻想が高いが垣原の掌底でビビっちゃうヘタレ
高田はガチの練習しても全くモノにならず尻タップで逃げるのが関の山の三下
どっちも等しく笑いものだろ

武藤貶されて顔真っ赤とか、笑えるなあ、お前
0768お前名無しだろ (ニククエ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:28.52ID:3+Nn5kQSdNIKU
武藤の名勝負の相手なんだから、高田を敵視するんじゃなくて認めてやれよ、武藤のファンなら
俺は武藤も高田もどっちもファンじゃないけどな(笑)

>>766
目指せる能力があったわけねーだろ(爆笑)

山梨学院の高田裕司先生が高田のオリンピック出場を「協力する」って後押ししていたんだよな
その直後から全くこの件に触れられていないから、オリンピック出場ってのは単なる出任せのホラだったか、重量級の学生とスパーして全く話にならなかったから、なかったことにしたかのどっちかだろ、真面目な話
0770お前名無しだろ (ニククエ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:27:44.78ID:3+Nn5kQSdNIKU
>>769
わけわかんねえ俺ルール乙
バカじゃねえのお前(笑)

そんなお前に付き合ってあげると、あの当時の両者じゃ硬直して引き分けじゃねえの、割とマジで
とんでもない塩試合になる事は間違いない
0772お前名無しだろ (ニククエ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:56:33.24ID:3+Nn5kQSdNIKU
>>771
下らねえ、なんでいちいちそんなのに付き合う必要があるんだよ(笑)
だったらこのスレの中の殆どのレスがスレタイと関係ないレスだろ

武藤か高田かどっちのファンかわからんけど、バカにされて頭来て必死で俺を荒らし扱いして排斥したいとかほんとウケる(爆笑)
0773お前名無しだろ (ニククエ 8510-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:04:33.38ID:2LCv1GFL0NIKU
>>772
> 下らねえ、なんでいちいちそんなのに付き合う必要があるんだよ(笑)

スレに書き込むんだったら最低限のマナーだろ。
お前はただの荒らしだよアホw
0774お前名無しだろ (ニククエ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:15:48.38ID:3+Nn5kQSdNIKU
>>773
マナー(笑)

頭に来た相手は全員荒らしか
自治厨乙
バカじゃねーのお前(爆笑)

お行儀良くネチケット()でも守ってお仲間しかいないグループLINEにでも居着いてろ、糞バカ、デブ(再爆笑)
0776お前名無しだろ (ワッチョイ e51f-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:25:05.57ID:qQDGa+qL0
ブレイク有なら余裕で高田
グレイシールールなら延々と膠着
0777お前名無しだろ (オッペケ Sr01-LiMZ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:19:35.88ID:g62CGhvzr
平成最期の777、誕生日だし良い事あるな
0778お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:21:25.23ID:WtWfMhDaa
>>775
泣くなよデブ
0780お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:09.01ID:WtWfMhDaa
>>779
なあ、スレタイに沿った内容でレスできないと書いたのはお前自身だろ?
そうするとお前の意見によるとお前は荒らしだな
頭悪いなあ、デブ
荒らしはどっか行けよ

で、俺は元々お前の意見に従う必要はないからセーフ
バカは死ね、以上(笑)
0782お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:52.06ID:4y4Rcofpa
>>781
俺のIDとかワッチョイ追ってみればわかるだろ

普通の書き込みには普通の書き込みを
バカにはバカに対する書き込みをしている
お前がバカにされるレスしかされないのはお前の問題だ、バカ
0784お前名無しだろ (スップ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:56:32.52ID:n6cCioUDd
>>783
PCやスマホで顔真っ赤にして連投してるバカがなに他人気にしてるんだよ
ほんと頭悪いなお前(笑)
0786お前名無しだろ (スップ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:13:38.62ID:n6cCioUDd
しかし面白いよな
る世帯に沿ってないお前が荒らしだとか言い出して、延々とスレタイと関係ない罵倒をてめえで振り続けてるんだから、余程悔しかったんだろうな(笑)
0787お前名無しだろ (スップ Sd43-2dD1)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:13:58.45ID:n6cCioUDd
る世帯じゃなくてスレタイな(笑)
0788お前名無しだろ (BYEHEYSAY 2394-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:06:42.80ID:Ar9mJ6EA0BYE
る世帯w
顔真っ赤にして涙流しなら書き込んでるから間違えるんだよアホw
0790お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:52:47.13ID:I5G+ayI3d
武藤は柔道時代の経歴が盛られすぎている
オブライトのレスリング実績なんかもめちゃくちゃ盛られてるし、プロレスラーの経歴はほんと適当すぎて酷い
0791お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:48:34.60ID:M+4xNrp40
田は総合格闘家と比較したらかなり弱い。
でもプロレスラーの中では強い部類に入る。安生よりは下だろうが武藤よりは上
0793お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-zb9T)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:06:45.29ID:M3sQRTuK0
安生にしたって戦績0勝5敗1分だからたいしたもんじゃない。
0794お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-zb9T)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:36:38.95ID:M3sQRTuK0
なおUインター勢の戦績(リングス除く)
安生:0勝5敗1分 .000
佐野:0勝4敗 .000
高山:0勝4敗 .000
中野:0勝2敗 .000
金原:4勝19敗4分 .173
松井:12勝28敗6分 .300
山本:4勝9敗2分 .307
田:3勝6敗2分 .333
上山:8勝15敗4分 .347
桜庭:26勝17敗1分 .604
田村:11勝5敗 .687
0796お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:41:35.09ID:ZulcyEcV0
運動神経抜群で、柔道の下地があって、体もでかい武藤に決まってんじゃん
0797お前名無しだろ (スップ Sd02-1MrM)
垢版 |
2019/05/03(金) 02:04:17.46ID:jqQQ5mEDd
高田がプロレスラーの中では強いってのも願望でしかないかならな
言っちゃ悪いが強さ的には前田と大して変わらんよ、判定材料無しに付き不明
今は露骨にプロレス馬鹿にしないだけマシだけど、リアルファイト売りにして客を騙して来たのは事実だしね
0798お前名無しだろ (ワッチョイ 06d6-S1/C)
垢版 |
2019/05/03(金) 02:23:02.31ID:ra1+oeKH0
>>795
正しくはこうだな
田:0勝6敗2分3無効試合 .000
0799お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:48:25.46ID:6ghqPL7f0
田でも全く通用しなかったのに武藤が結果出せるわけがない。
総合で1勝するってとてつもなく難しい
1引き分けしてたらかなり凄い方
0800お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:52:15.33ID:LzEScm6x0
ボケてんかおまえら
0802お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:49:02.00ID:BAHV10KAd
>>801
どっちが言われたんだよ
わかりにくいレスだな
0803お前名無しだろ (ワッチョイ df24-ccdy)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:54:37.51ID:746IGPEi0
高田だろう
理由?UWFはガチだから
0804お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:55:48.46ID:BAHV10KAd
そうじゃなくて武藤ならって書き方がおかしいんだよ(笑)
0805お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-3L72)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:04:27.27ID:WLx+Z/hia
>>799
アホか。攻めての引き分けなら価値があるが、
防御一辺倒の最初から攻める気無しの引き分けなら誰でもできる。

まーったく、価値なんて無い。
むしろやらん方がマシ。
0806お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:22:10.49ID:LzEScm6x0
804
物覚えが早いってこと
0807お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-IN7n)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:23:42.50ID:F3chHxjUr
引き分けも八百長だよ。ミルコは金のなる木だしベルナルドはk1の借り物。しかも高田が幹部のイベント。相手の株は落とせないが高田自身もタックルを決めたなどのメリットをもらう。ミルコが必死に『10年以上キャリアがある高田さんと試合するのは光栄』と讃えていた。
0808お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:24:15.66ID:LzEScm6x0
てより見た技なんかを覚えて自分で実践でやる速度が速い

武藤の戦術ってのはかなり変化技が多い

つまり技はすでに覚えてるからそっちで気を回す必要がらないんだわな
0809807 (オッペケ Sr5f-IN7n)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:25:32.03ID:F3chHxjUr
純プロレスを貫いた武藤と八百長ばかりした高田。武藤の勝ちだろ、色々な意味で。
0810お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:26:01.04ID:LzEScm6x0
自分で呼吸つけられっから技をこの期間はこの技ばっか、次はこの技みたいなん次々と繰り返すことができる

発言なんか聞いててもそんなんばっかり武藤の話
0811お前名無しだろ (スフッ Sd02-D8vn)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:40:45.00ID:c2lL+nHAd
ミルコそんなに高田讃えてたっけ?「あいつは臆病者だ。ファイターじゃない」とか酷評してたような。
0812お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:58:35.31ID:LzEScm6x0
武藤が勝ったと思う

試合作ったん武藤だから

高田はすぐ消えただろなんだかんだ

自分で試合作れないから消えた

作れるやつは消えない

職にあぶれないから
0815お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:31.75ID:t5adRGGu0
ヒクソン戦のへっぴり腰と「エンセン〜」の印象が悪すぎてなぁ
おまけに総合ですら八百長連発の高田が、武藤より強いとは思えん
0816お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:05:49.17ID:BAHV10KAd
>>807
ミルコは高田がPRIDEである程度の権力者と気付いてからはヘコヘコしてたかもだけど、対戦した頃なんかは思いっきり見下してた態度とってたやん
0817お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:06:58.67ID:BAHV10KAd
>>812
全く話がおっぱずれててワロタ
0818お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:00.93ID:6ghqPL7f0
プロレス界じゃかなり強い方の高田も1勝もできないぐらい厳しい世界。
武藤じゃ判定まで行けない
1勝なんて夢のまた夢
谷津より酷い事になっていただろう
0819お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:00.00ID:LzEScm6x0
高田すぐ消えたやん

北尾が一年くらいだっけ?
0820お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:58.09ID:DGeCRN2r0
正直、高田武藤だの桜庭ヒクソンよりも、桜庭船木の試合(2000年頃)の方が絶対面白いと思う

船木が復帰戦で桜庭とやったけどヒクソン戦の頃よりも体が二回りほどしぼんでて悲しかった
そして、現役の桜庭が膝がだいぶ悪化してたとは言え、そんな7年間のブランクがあった船木にあれだけ手こずったのは何だかなぁ〜と思った

二人の全盛期に実現して欲しかった試合
0821お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:30:22.65ID:LzEScm6x0
818
なんか異種格闘技戦みたいなんやらなかったか?

相手がドラゴンスクリューで靭帯なんかならんかった?
0822お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:47.72ID:LzEScm6x0
関節をとっての投げ技あるだろ

あれやりゃいいじゃん

すぐ関節ぶっ壊れるから

そすりゃ勝てるよ

武藤を変速ファイターって書いた意味分からんかった?
0823お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:34:33.32ID:LzEScm6x0
とにかく常識人じゃなかったからな
0824お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:12.22ID:LzEScm6x0
腕の関節だってよいよ

関節取りゃ普通は固め技に行くだろ

武藤の場合は関節を決めたらそのあと一気に投げ技に行っちゃうんだよ

武藤の格闘技戦で格闘家を潰すパターン
0825お前名無しだろ (ワッチョイWW c615-IN7n)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:19.89ID:kKZYxmur0
>>818
これは当時の高田と武藤の比較なの?だったら武藤も柔道の技忘れてるから高田が勝つだろ。柔道の肩書き的にはMMAの青木と同じかそれ以上のレベルだから、やり続けていたら武藤の圧勝だが。
0826お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:50.75ID:LzEScm6x0
柔道の投げ技じゃないよ

関節を取りそのまんま錐揉み状にどっちに回転するか知らないが自分が倒れ込むよ〜に投げるんだよ

関節を180度裏返すよ〜な投げ技
0827お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:04:56.11ID:LzEScm6x0
相手が普通に投げられてるならダメージなんかほとんどないだろ

投げ技なんに身体自体は重いから部分的にしか衝撃がいかないだよ、ついてこれないから
0828お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:04:56.97ID:DGeCRN2r0
>>825
忘れるつっても完全に記憶から消去されるわけじゃないし、試合前に柔道の技を思い出す特訓もするからな

そもそも高田は何の技で武藤を仕留めるんだよ?
あんなキレイなフォームの遅いキックなんてガチなら当たらないし、関節技も本気出せば武藤の方が効くだろ
0829お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:10:41.24ID:6ghqPL7f0
>>820
桜庭と船木はブラガと同時期にやったやん。ブラガの攻撃をさばく技術差があり過ぎた。あとメンタルかなぁ。船木もメンタル強い方だとは思うんだけどね
0830お前名無しだろ (ブーイモ MM93-fgBS)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:24:59.26ID:SQrgIvj6M
プロレスルールで青木に勝ったからといって竹下やハラシマが格闘技でも強いなんて今じゃ誰も評価してくれないけど90年代はプロレスルールなのに高田や小川(ムタ戦)に勝った武藤はガチでも強いなんて幻想もたれるんだから武藤はおいしい話だよな
0831お前名無しだろ (ワッチョイ c22e-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:29:41.21ID:DGeCRN2r0
>>829
桜庭ブラガ戦は認めないぞ

KID須藤戦よりも納得いってない
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:10.82ID:LzEScm6x0
830
だから常識人じゃないって書いたやん

走りながら足を突き出してのウエスタンラリアットする人やから
0833お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:28.34ID:LzEScm6x0
走って飛び跳ねてじゃないニダ(°▽°)

駆け抜けながらやるだよ

よく相手が死なないもんや

昔の武藤のファイトスタイル見てたレスラーらにしろ悪口言ってるん見たことない
0834お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:53:47.78ID:LzEScm6x0
とにかくまず浮かぶな腕でも関節でも取ったら自分が回転してのひねり技やるわな

んでまず相手の格闘家の関節をぶっ壊す

これが得意だっただ見てて
0835お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:56:56.63ID:6ghqPL7f0
>>831
なんで?
0836お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:14:21.10ID:LzEScm6x0
そいやあ武藤って柔道やってたんだわな

同じ柔道やってた小川は相手を殴り潰すんが一番得意だっただよ

あまり柔道ワザ使わんでボクシングのが得意に見えたよ

格闘家の潰し方知ってるだろ連中

その差かと
0837お前名無しだろ (スププ Sd02-8DXF)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:36:59.41ID:Tm9wUZjKd
>>84
ウンコ漏らしたのは三沢
0838お前名無しだろ (スッップ Sd02-1MrM)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:12:02.50ID:KColxlSAd
>>818
だから高田がプロレス界じゃ強いってのがそもそも間違ってるというか判断材料がないんだよ
前提が間違ってるのに何言ってるんだよ
同じように武藤が当時の高田に劣ってる判断材料も無いからバックボーンが云々言われてるの
0842お前名無しだろ (ササクッテロル Sp5f-fozP)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:31:02.13ID:qX0GqmTop
>>839
金原はパウンドありルールでの実績があまり無いので、現在の視点では評価が難しくなってしまう
リングスでは猛者で、フィニッシュできる強みもあった
メネーやカカレコに勝っただけでなく、あの体格でヘビーのサワーをKOしたり歴戦の勇者セラーノから一本取った
ただ、いくらパウンド無しとはいえ、コンスタントに強敵と戦っていたら消耗する
特に金原は体格的にインファイトになりやすい
リングス末期には明らかに消耗しきっていて、エースにふさわしくない試合をしていた
消耗しながら最後まで屋台骨を支え、その上評価に繋がらないというのが悲しい
0844お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:24:01.52ID:BnXlE41W0
高田や船木は勘違いしてバーリトゥードに出陣して負けたのを考えると、前田は正解。
「負けるの分かってて闘うバカいるかよ!」の理論で徹底的に逃げる戦法。その代わりに今はバカにされまくってるけど幻想は少し守れただろ
0845お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:13.29ID:DiMMrd+Od
>>844
いやいやボコボコやん
ガチ童貞なんて渾名付けられてどうするのよ
事実だから言い返しも出来ないし
0846お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:33:00.93ID:BnXlE41W0
>>845
元前田信者からは「ガチンコ童貞」と言われ、下の者達からは「一回でいいからガチンコやる背中を見せて欲しかった」、「下の者ばっかりガチやらされてそれでいてギャラは安くてバカらしくなった」などボロクソに言われてるけど、幻想は守れてないか?
もしかしたらガチやってたらそれなりだったんじゃないかって。
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 0644-LLiu)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:35:05.64ID:7xx89t0z0
前田がガチだのってどの辺からでるんだ?

そのバカいるなら引きずりだせばよいじゃん
0848お前名無しだろ (ワッチョイ 0644-LLiu)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:06.40ID:7xx89t0z0
あれちょいハンあたりとやっただけでガチとか言っとるわけ?
0849お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:37:28.01ID:BnXlE41W0
もしかしたらガチやってたら強かった?ってのを、ガチンコ童貞、卑怯者、言うだけ番長とか散々言われてでも守ったんだよ。
0850お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:23:21.72ID:DiMMrd+Od
>>846
お前本当に未だに「もしかしたら通用したかも」とか僅かでも感じてるの?
二十年近く交通事故で頭打って記憶がないとか、そう言う人?
0851お前名無しだろ (ワッチョイW 4e6d-ixq3)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:14.73ID:0x2xvNtE0
そりゃ高田だろ
武藤はもう膝がダメだったろ
0852お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:48.64ID:BnXlE41W0
>>850
現に前田信者ってまだいるじゃん
あの身体の大きさならヒクソンとやってたとしても勝てていたとか言ってる人
0853お前名無しだろ (ワッチョイ df24-/hjB)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:37:16.74ID:hThTal1p0
>>842
エンセン「金原は打撃も関節技も強いけどスターになれない」
聞き手「その理由は?」
エンセン「顔が悪い」
0854お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:50:05.57ID:DiMMrd+Od
>>852
それはまとめて笑いものになってるだろ
お前は笑いもの仲間が周囲にいる状況が「幻想を守れた」なのか?
そんな幻想要らねーよ(笑)
0855お前名無しだろ (スフッ Sd02-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:44:25.54ID:CVeJh5dNd
金原よりは若干マシだけど桜庭は顔はあんまりだけどスターになれた。けど金原が桜庭くらいPRIDEで勝ちまくってもスターになれなかった気がする。顔なのか性格なのか。
0856お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:08:43.11ID:BnXlE41W0
>>854
ただ実証されていない以上、幻想は守れてるんだよ。実戦やってたら無理なんだよ。
その微妙なラインを前田はいろいろ犠牲にしてボロクソに言われても守ったんだな。
まぁほとんどのプロレスファンにはバレたけど、一般には「格闘王」でなんとかなってる
0857お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:21:08.65ID:eg7zugfp0
高阪がPRIDEで勝ち続けていても、一般人気は出なかったろうな
ヤマヨシもダメだろう、意外と長井が強かったら人気出たかもしれない
0858お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:22:06.93ID:BnXlE41W0
高田は前田の代わりに出陣して恥掻きまくってるよな。ヤオやりながらガチでも無様な試合ばかり。でも逃げるよりは結果良かったみたいだな。
0859お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:27:12.80ID:BnXlE41W0
>>857
どんな美的感覚やねんw
0860お前名無しだろ (ワッチョイ df24-/hjB)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:32:39.53ID:hThTal1p0
エースになるなら馬場、猪木とは言わんが、せめてラッシャー木村、鶴田、藤原ぐらいイケ面でないとな。
0861お前名無しだろ (ワッチョイWW 4202-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:35:22.77ID:pdwTfsH90
長井は試合後のインタビューで「怖かったぁ…」と泣いたり、逆に異常に昂ぶってたりレスラーとしてはメンタル弱いけどなんか母性本能くすぐるようなとこはあった。成瀬やヤマヨシは若いのにふてぶてしかった。
0862お前名無しだろ (ワッチョイ e210-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:13:47.98ID:YVINg76O0
もう武藤と高田のどっちが強いじゃなくて、
「俺の考えこそが正しい。お前の考えは間違い」のぶつけ合いになってるじゃねーか
オタクっていうのはどうしてここまで自分に考えに自信が持てるんだ
0863お前名無しだろ (ワッチョイW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:30:10.48ID:BnXlE41W0
>>862
最終的につながる話なんやで。
だからプロレスは面白い
0864お前名無しだろ (スッップ Sd02-1MrM)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:44:52.05ID:MqUE9Otqd
金原だって勝ちまくってればヒーローになれたと思うよ
マスクは良くないけど、プロレスが強くないと商売上がったりのプロレスマスコミが持ち上げない筈がなかったし、少なくない数のプロレスファンがそれに乗りたがっただろうしね
0865お前名無しだろ (スプッッ Sd22-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:28:42.68ID:2qgErXTFd
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

ファスに勝ったアレクや、イズマイウに勝った小路はヒーロー扱いなんかされてないやんw

まぁ、週プロなんかでアレクは多少は持ち上げられてたような記憶はあるけどさ
0866お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:46:24.82ID:Jyj9CeMcd0505
>>856
守れてないからガチ童貞なんだろ
一体どこに目がついてるんだよお前は(笑)
0867お前名無しだろ (コードモW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:27:06.45ID:z4GuMOxX00505
>>866
前田は童貞なんだけどもしやったら凄いテクニシャンの可能性が残されている。多分ド下手だけどやってみなけりゃ分からない。
だから「絶対に下手クソ」とは言い切れない。
とんでもない潮吹きができるかもしれない。
永遠に解き明かされる事ができない世界に逃げられてしまったんだよ。
高田は公開してるから可能性が無い。
0868お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:32:47.62ID:Jyj9CeMcd0505
>>867
俺はお前を見た事がないからお前が天使である可能性は捨てきれないとか言い出したら精神疾患を疑うだろ?
お前の理屈はそう言う系統だ
本当に頭が悪いんだな、お前
0870お前名無しだろ (コードモ Sa47-3L72)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:53:02.71ID:dk3uMxi1a0505
>>868
何をわけわからんこと言ってるんだよ。
幻想を守るってのは、ガチンコ試合をしないってことだぞ。何も間違ってない。
0871お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:02:15.35ID:Jyj9CeMcd0505
>>870
しなかったことで幻想が崩れてるだろ
お前はバカなのか?
そうかバカか
0873お前名無しだろ (コードモ Sa47-3L72)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:29:47.14ID:jiWcXKHKa0505
>>871
お前アホやろ。
0874お前名無しだろ (コードモ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:04:47.43ID:Jyj9CeMcd0505
>>873
幻想なんか守れてないんだよ
本当に頭悪いな、お前(笑)
0875お前名無しだろ (コードモW d724-m3QM)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:43:12.91ID:z4GuMOxX00505
>>874
高田は実力がバレたから幻想も何も無くなったけど、前田に幻想持ってるのはまだなんやかんや沢山いるよ。
お前のようにとっくに崩れてる人も沢山いるからバカにされまくってるけどさ。
まだ一部の人の中では守られてるって話
0876お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:49:17.41ID:y8ITZcWd00505
90年代の新日とUを比べたらね

新日は関節を決めながら動に持っていくん

Uは関節決めたら固める
0877お前名無しだろ (コードモ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:52:42.92ID:y8ITZcWd00505
俺にはUの連中勝てる気がせんかった

飛びついて関節決めながらコーナーポストから叩き落とす石沢みたいなんもいたし
0878お前名無しだろ (コードモ c22e-syfw)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:01:22.69ID:d2aM/pEA00505
>>875
前田は船木の掌底ラッシュが全然効いていない感じだったけど、
高田はグロッキー状態にされて10カウントでも起き上がれなかったからな

何故かカウントが途中で中断されて試合続行
最後はラクダ固めで高田の勝ちだったアレ
0880お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-2wm/)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:14:19.16ID:sMjF1hRNa
三沢さん最強
0881お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/06(月) 07:32:58.09ID:C93DCJiad
>>879
オマエガナー
じゃなくて、理屈で話そうよ
頭悪いから無理かな

ガチの試合をしなかったから幻想を守れたんだってさ
しなかったから名声が地に堕ちてるんだろ
バカは本当に理解力ないよな(笑)
0882お前名無しだろ (ワッチョイ 43d7-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:06:52.75ID:cpKV22lo0
武藤の膝を指摘するレスがあったけど、当時の高田もコンディションも良くなかったよね

選挙で落選、団体は存続の危機で練習どころではなかったのか
見るからに筋肉は落ちてた
万全でも武藤のでかい身体と比べればやっぱり見劣りしたんだろうけど

彼にガチでやってたら互いにビビってとんでもない凡戦に終わってそう
もうどっちが勝ったとかどうでもいいくらいの
0884お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-3L72)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:42:04.16ID:wglc9I7ha
>>881
理屈で話してるのに、
理解できてないバカ。
0885お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:35.91ID:mW/R2Gygd
>>884
ガチの試合をしなかったから幻想崩れてるのに真逆の主張を必死てしてるんだから理屈になってないだろ
幻想守れたと思いたいんなら思ってりゃいいけど他人に押しつけるなよ、キチガイ(笑)
0886お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-3L72)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:58:06.22ID:wglc9I7ha
>>885
お前、ずっと同じことしか言ってないな。
もう発言しなくていいぞ。
どうせ同じ内容だろ。
0887お前名無しだろ (スップ Sd02-HHqa)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:41.35ID:mW/R2Gygd
>>886
お前みたいに逃げ腰のバカには正しいことを言い続けりゃいいんだよ
勝手に泣き喚いて逃げていくもんな(笑)
0888お前名無しだろ (ワッチョイ d748-S1/C)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:59:37.93ID:KVdp9eQ20
武藤の柔道の試合を見たいよな、立ち技で投げて寝技で絞めてを。
ショボくとも高田のガチは見ているけど、武藤のそれは見たことないから想像がつかない。
0889お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:13:41.17ID:p8U+yzo50
888
武藤のクセ横へ横へって回り込む姿勢よく取るじゃん

だいたい襟首締めて真横から投げる体制だろ

片腕一本でも逆手で回り込むながら投げる

相手と背面合わせみたいな崩し方に持っていくだよ

正面から投げるやつなんざいねえだろ
0890お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:40:24.98ID:p8U+yzo50
正面から組みあいながら投げるのがアマレス
0891お前名無しだろ (スッップ Sd02-1MrM)
垢版 |
2019/05/08(水) 02:17:06.64ID:i5IfhR4vd
ガチをしなかったから幻想が守れたという側面もあるよ
ガチ童貞と揶揄されるのはこういうマニアの溜り場だからであって、一般層からすると前田は凄い強かった筈って認識も残ってるからね
全てを失うのを避けた代わりに知識ある層を見て見ぬ振りしなくてはいけなくなったのが現在の前田じゃないかと
一般層にのみ言えば幻想は守れたんだ
そこで大口叩くのが前田がアホなところなんだよな
0892お前名無しだろ (ワッチョイ 43d7-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:48:09.32ID:s/v6euD+0
余計なことさえ言わなければ「格闘王」とか呼ばれたプロレスラーもいたなあとか
あの頃はガチっぽくて格好よかった(と観てた人も多かった、またはいい意味で騙されてたなあ)なあ
で終わってる話だよね

現役選手(ガチ)や後の世代の技術にまで口を出したら
そりゃあ文句いわれて「何だあいつ、この世界を知らないくせに」って昔に遡って罵倒されるに決まってる
0893お前名無しだろ (ササクッテロ Sp5f-m3QM)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:30:39.51ID:gKH5CL63p
前田の場合、武藤の柔道やっていたから強いという幻想とは違って「幻想のまま引退=恥」というキャラクターなんだよな。
武藤がガチを一回もやってないとしても誰もガチ童貞って言わないけど前田のキャラでガチを一回もやらなかったってのは永遠に言われてしまう
0894お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:36:21.43ID:VGl4h1dA0
893
どっからガチやってない!って印象でてくんの?

武藤はとにかく相手の視覚のサイドへ〜サイドへ〜って周り込む戦法やで

柔道の投げ技って送り締めからの背面背負い

ブリッジなんざやらないだ
0895お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:38:00.17ID:VGl4h1dA0
バックドロップみたいなんもあったな

持ち上げた後に体制を180度後ろ向いて片手投げ技

やっぱりブリッジやらない
0896お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:42:10.20ID:VGl4h1dA0
893
前田だろ

とにかく試合が成立しなかったからな

その一語、アメリカ中南部あたりに送り込んでたらま〜そこそこのプロレスラーくらいにはなれただろ

そんだけ
0897お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:46:28.07ID:VGl4h1dA0
隙があれば立ち技から関節を決める

相手と横並びの体制があるだろ

どっちかっちゃその位置に自分の体制を持っていきたがる、関節取ったらその位置にだいたい移動

関節を決めながら投げ技なんか平気でやる
0898お前名無しだろ (ワッチョイ 6f44-LLiu)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:10:15.67ID:VGl4h1dA0
空手みたいな正面攻撃ってのもあまりやらないんだよな

柔道家とやったときはサイド取らるて横並びになったときが一番危険

いきなりズドンやるから
0899お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-lMmt)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:40:39.29ID:hZpzrPAW0
高田は幻想ゼロで武藤は柔道幻想があるんじゃ武藤が強いって話にそりゃなるよなw
0900お前名無しだろ (アウアウウー Sab5-MdQY)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:29:13.26ID:4VFocsgda
ならねーよ
武藤の実績なんてウソばっかだし
高田はミルコ、ヒクソンからテイクダウンをとり、ホイスからトップを取り続ける程度の塩漬け力はあるからな
0901お前名無しだろ (ワッチョイ 5cd6-Yo/z)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:40:13.01ID:V0zbZvwB0
ジュニア柔道で3位は記録に残ってるから
否定されてもね。
そりゃ小川や坂口レベルではないけど、国内トップクラスだろう。
0904お前名無しだろ (スッップ Sd70-4qcL)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:10:35.34ID:k04QzJQ+d
>>900
スレタイの試合はそれよりも大分後なんですけど…
高田のプライド以降の実績信じちゃってる方なんですかね
それこそウソばかりなんですけどね

客寄せパンダとしか認識されてなかったのは不幸かもしれなかったけどな
0905お前名無しだろ (ササクッテロ Sp88-MdQY)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:18:37.04ID:YP8yfXodp
武藤幻想は試合をやらない限り永遠に生き続ける
0906お前名無しだろ (ワッチョイ aad5-cXUu)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:52:38.06ID:KX0VPeic0
垣原のシャカシャカ掌底に背中向けちゃった武藤に幻想なんかないだろ
0910お前名無しだろ (スップ Sd7f-f7Vl)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:35:40.64ID:qjA7Arbkd
ちなみに3位じゃなくてベスト4な
こうやって少しずつ経歴が盛られていくのがプロレスラー
0912お前名無しだろ (ワッチョイ 7f15-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:17:33.17ID:1Xm4f9iL0
>>911
細かいな。U19な。もっと凄い。このジュニア大会の歴代優勝者に井上康生や
棟田などいるしな。
0913お前名無しだろ (ガラプー KK2b-Uixc)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:44:50.84ID:9PfZOsD4K
G-H-C!!!
アイスリボン観たホラッチョ (ホラッチョ ホラッチョ)

G-H-C!!!
女児のコスに興奮した (興奮した 興奮した)

G-H-C!!!
競馬の誘い行った(行った 行った)

G-H-C!!!
惨敗で 呑んだくれた(くれた くれた)

こりゃ糞田舎オープンフェスティバル だいぶ年金も減った
だけれど僕らは騙されず
同じふねのオカダのカネさ
C'mon, baby ホラッチョ
年金貧乏プヲタ童貞ジジイの夢よ inspire
C'mon, baby ホラッチョ
交差する両親の保険金
C'mon, baby ホラッチョ
憧れてた無名オカダさんが
C'mon, baby ホラッチョ
億の経費注ぎ込まれてガンだよ
C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'mon, baby
ホラッチョ
消費者金融にも借金 (借金 借金)

(*⌒▽⌒*)
※G-H-C=ごきぶりホラッチョの略
0915お前名無しだろ (ガラプー KKcb-Uixc)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:30:38.80ID:9PfZOsD4K
>>812
ホラッチョ、年金貧乏で老眼鏡買えないからスレタイ読めなかったか?

試合作れる武藤つおいとか、プロレスやってどっち勝つ?じゃねえんだよボケw

天龍高田戦を観れば高田がいかに、昔飲み仲間として可愛がってた武藤に加減して攻めてたか分かるだろ。
0917お前名無しだろ (ワッチョイW cb6d-j1b/)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:31.21ID:X6mc7K8S0
体格差で武藤有利かな
当時は総合の練習なんかしてないしね
0918お前名無しだろ (ガラプー KKe7-rWBd)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:41.54ID:UOoF6XjMK
昔の新日は道場破りのバカが来ても対処できる練習を日頃からしてたはず。
練習したらじゃなく、「痛いの嫌だよ」で、おなじみ武藤は練習しないだろうよw
0923お前名無しだろ (ワッチョイ dbbc-F+a+)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:30.73ID:Hwb16LDD0
武藤って猪木が小川を使って新日をかき回しているときに「猪木さんは自分がやらなかったことを
新日の弟子たちにやらせようとしている」と批判して
「小川とバーリトゥードでやってやる、PRIDEでも何でも出てやる」みたいに言ってたけど
小川はPRIDEで橋本線戦を呼び掛けてたんだけど、なぜか橋本じゃなくて武藤が名乗り上げて。
小川が「ムタなら分かるが、なぜ武藤???」と困惑して受けなかった。
武藤がMMAに名乗りを上げた唯一の機会。小川がスルーした。小川は佐竹戦後の発言によると橋本とPRIDEで
戦いたかったみたいだが。
0924お前名無しだろ (ガラプー KKb3-KqRL)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:03:31.41ID:6Eip0KilK
高田が当日、仕掛けてきた場合を想定し三銃士の中で対応できそうなのは武藤との判断で選ばれたが、安生ら格下の相手してた蝶野は気の毒

おいしいとこ持っていった橋本は一番得したな
0925お前名無しだろ (ワッチョイW 1735-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:49:50.95ID:Tfb9Hrh90
>>900
高田は、当時の最強ストライカーボブチャンチンにもタックル決めてるし
ローの連打で有効打を与えて、なんとハイキックまで命中させてる
1ラウンド目ボブチャンチン相手に優勢だった
0927お前名無しだろ (ワッチョイWW 4fb1-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:08.13ID:qrIM9vUj0
けどプロレス的には安生あたりとやって蝶野は幅広がったな
0928お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-clXv)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:51:16.73ID:zOnzZEPta
>>925
ボブチャンチンに高速タップしてたやないか。
信者にはあのハイキックが決まってるように見えるらしい。
0930お前名無しだろ (ワッチョイWW ae4c-LviV)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:47:39.75ID:9RVpNb3x0
ガチの定義がよくわからんが
高田が得意としているルール(総合格闘技風味の)なら高田が遊離なんじゃね
全くのノールール(喧嘩)なら体大きくまた一線越えそうな武藤が有利っぽい
0933お前名無しだろ (ワッチョイ 412e-8lAC)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:21:31.73ID:ch/6v7kB0
武藤は入門してすぐにセメント教室やってた藤原とのスパーリングで互角以上に戦って、
一ヶ月後には猪木と互角に戦った

ちなみに高田は新弟子に「強くなりたかったら、藤原さんに教えてもらえ」と語っていたほど藤原は道場で強かった

武藤は前座レスラーだった頃、興行的に前座に禁止されてた派手な大技を繰り出しても、
先輩レスラーたちに何も言われなかった

船木は「道場で一番強いのが武藤さんなんだから、誰も文句言えないですよね」と語っていた
これ、もう武藤で良いだろw
0934お前名無しだろ (ワッチョイ 412e-8lAC)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:32:28.72ID:ch/6v7kB0
>>931
年々優しい顔になって行くが、新弟子時代の武藤は一線超えそうな顔してた

昔のビデオとか見ると、選手入場を先導してるイガグリ頭の武藤がガチで怖い
蝶野、橋本が普通の人に見える
0936お前名無しだろ (ワッチョイW 26f8-imil)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:36:54.07ID:HOn+7Kvb0
>>934
そこまで遡るかww
でも確かに新弟子自体の武藤はなんか違うね
有明でまた角刈り?で登場した時も新弟子時代とは雰囲気全然違う
橋本と蝶野は普通のボッとした兄ちゃんて感じだな
0937お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-kbrW)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:48:08.90ID:Jx5eqaBma
>>936
遡るっていうか、
それが本人の資質だろ。

高田信者は自分の都合の良いところで線を引こうとするから困る。
0938お前名無しだろ (スップ Sdda-TR71)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:29.73ID:Vz1YGK7Od
それまでのバックボーンで考えたら、高田がプライドで総合やり始めてやっと対等かそれより上になれたって感じかね?
新日対インターの一発目の時点では武藤に軍配が上がると思うな
その頃の高田はガチやってないんだから結局二人が何やってたかでしか計れないでしょ
0939お前名無しだろ (ワッチョイ 752e-8lAC)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:40:26.85ID:5KqLCy8I0
>>938
高田が総合やり始めた頃には、ちょうど武藤も膝を悪くしてるからいい勝負だろうな
ローキックだけで攻めたら高田にワンチャンあるな

95年ぐらいにガチでやってたら、高田は何らかの後遺症を患うぐらいボコボコにされてる
0941お前名無しだろ (スプッッ Sd33-irXd)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:29:07.83ID:yKkpWtIcd
96年当時の高田と武藤だろ?
競技辞めて十年以上経って膝壊してる武藤だろ?
一方高田は糞弱いけどコンディションは良し
柔術ベース以前の総合格闘技の練習をしている…

だめだ、どっちが勝つか全くワカンネ
0943お前名無しだろ (ワッチョイ 532e-BF++)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:57:15.07ID:iwpkK+0T0
>>942
本気で競技をやってた人間を舐めるな

・プロレス入り前まで柔道やってて、国体出場、五輪の強化選手候補にも入ってた武藤
・中学の途中まで野球をやってただけの高田

最初から勝負になるわけが無い
同じ団体の数人〜十数人と競ってるだけのプロレスで、競技として柔道やレスリングやって来た人間より強くなれるわけが無いんだよ
0944お前名無しだろ (ワッチョイW 29ad-aymH)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:00:03.00ID:R77HB5pR0
オリンピッククラスなら分かるけど、部活レベルでもすごいの?
0945お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-KVZO)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:02:56.86ID:m7yz9NNJ0
総合でアマ競技のベースは確かに大きいけど、過大評価されてるとこもあるなぁ。五輪選手が本気で総合練習しても菊田や田村に負けることもある。
0946お前名無しだろ (ワッチョイW 29ad-aymH)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:04:31.38ID:R77HB5pR0
おれ高校まで柔道やってたけど蹴られたり殴られたりしたくないわ
0947お前名無しだろ (ワッチョイ 532e-BF++)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:21:18.31ID:iwpkK+0T0
>>945
菊田は柔道のインターハイで優勝してるから武藤と同じカテゴリーだろ?
田村の国体出場は相撲だから微妙だけど

あと俺は競技経験だけじゃなく、サイズ的にも高田では武藤に勝ち目が無いと思うのだがね

武藤 188cm 110kg前後(柔道五輪強化選手候補)
高田 182cm 95kg前後(競技経験なし)
0948お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:39:01.17ID:QMnrMeZu0
アメリカじゃ格闘技始めたのは20過ぎでも
五輪金メダリストの石井や小川程度よりははるかに強い奴が腐るほどいるんだがな
あんま競技経験なんて神聖化するもんでもない
0949お前名無しだろ (スップ Sd73-UopT)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:01:04.96ID:N7Tiazwnd
競技経験ある方が基礎が出来てる分強いだろうってのが一般的でしょ?
経験なしとありを比べて統計とったら5分になる訳ないから経験ある武藤が有利は当たり前
菊田や田村とか言ってる人も居るがそもそも当時の高田はガチやってないから同列にはできんよ
インターで高田がやってたのはプロレスだからね、格好良かったけどそれは強さではないし
0950お前名無しだろ (スプッッ Sd73-aymH)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:16:45.86ID:edWSItdgd
同一人物の競技経験ありバージョンとなしバージョンを比べるようなバーチャル比較なら競技経験ありが絶対有利だけど、そうじゃなくて、具体的な選手同士を比較するのに競技経験をどこまで重視するかってことでしょ
初期のプロレスラーには相撲出身が腐るほどいたわけで
0953お前名無しだろ (スプッッ Sd33-irXd)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:07:09.90ID:/JGgSg0Qd
ID:iwpkK+0T0は、やっぱり武藤の国体優勝とかのデタラメ経歴をまだ信じてるのかな
何十年騙され続けるつもりなんだろうな、この手のバカは(笑)
0955お前名無しだろ (JP 0H4d-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:03:24.80ID:xLzFf6sZH
>>943
武藤よりはるかに強い西が新人のヤマヨシに負けてる
0956お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-CJaC)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:21:06.28ID:7gNhRo8ta
>>949
想定されるべき試合でヒクソンやミルコにテイクダウン取ったり騙し討ちとはいえ北尾をKOしたりホイスからトップをキープした
明らかに経験や結果があるのは高田
0957お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-CJaC)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:28:17.68ID:7gNhRo8ta
反面、武藤に何ができるかなんて、何ひとつ、なーんにも分かってないし、そもそもそんなもん無いだろう。
エセ総合で武藤が決め技に使ったのはプロレス流ストンピングなw
0959お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:37:42.90ID:HJgh+iDG0
これ武藤に聞いたら
「俺が負けちゃうに決まってんじゃん!高田さんは毎日それ練習してんだぜ?俺はプロレスやってんだもん」
って軽く認めそう
0960お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-KVZO)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:44:38.24ID:m7yz9NNJ0
インター時の高田でもキックやレスリングはそれなりに練習してたろうしなぁ。一時ボクシングジム通ったりしてたし。武藤は柔道離れてだいぶ時間経ってる。まぁ武藤は内心はそれなりに自信もってそうだけど。
0961お前名無しだろ (JP 0H4d-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:58:59.24ID:xLzFf6sZH
それ用の練習してるほうが強いのは当たり前
学生時代相撲しかやってない田村でもUインターで数戦やった頃には
同じ時期の永田中西石沢らより全然強いわ
0962お前名無しだろ (ワッチョイ 532e-BF++)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:03:26.17ID:0WV5Jg4M0
>>956
そもそも、高田の外国人との試合ってガチなのか?

田村に軽くひねり潰されるような選手が、ヒクソンやヒョードル相手に善戦できるもんなのかね
0963お前名無しだろ (ワッチョイ 29ef-kfoC)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:10:21.65ID:RqNKJBFo0
相手が倒れたらすかさずトップロープに登ってラウディングボディプレスやればイイ
相手が避けることもあるだろうけど、避けたら足で着地できるからノーダメージ
間合いを詰めたら毒霧いれてローリングソバットだな
0964お前名無しだろ (スプッッ Sd73-aymH)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:13:57.50ID:edWSItdgd
毒霧とか実戦で強そうだな
宮崎某が車に向かってきたら窓ガラス開けるなり一吹き
0965お前名無しだろ (ワッチョイWW 51b1-KVZO)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:24:03.39ID:m7yz9NNJ0
ほんとに毒霧なら口に含んだ方も危ない
0966お前名無しだろ (ワッチョイ 29d6-C5S2)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:25:10.35ID:u5m99eTz0
高田が強いなんて全く思えないけどな
総合やってチキンだって分かってしまったしね
まだ武藤の方が幻想があるよ
0969お前名無しだろ (スプッッ Sd33-irXd)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:16:42.78ID:ib2dOTEwd
>>962
武藤の柔道時代の経歴がジュニアベスト4以外殆ど全部ヤオなのは知ってる

ついでに高田の経歴もだいたいヤオ
高田の総合の試合はガチとヤオで全く試合運びが違うからわかりやすい
0971お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-CJaC)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:36:51.17ID:jwcaS8aga
高田がヒクソンやミルコやホイスと打ち合わせのある試合をしてたなんてことが仮にあったとしたら大事件だが
高田には武藤なんかより確かな技術や身体能力があるということを信じたくない奴がそんな妄言に走る
0972お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-CJaC)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:39:17.94ID:jwcaS8aga
>>961
それ用の練習をしたということと、それが出来るということには大きな乖離があるが
高田はいくらかのことが出来た
0973お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:37:19.37ID:uccTWRid0
>>10
辻が咄嗟におお!ドラゴンスクリューっ! って実況したのが何気に凄いと思うんだよ
自分リアルタイムで見てたけど一瞬何が起こったのかわからんかったもん
0974お前名無しだろ (スプッッ Sd33-irXd)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:40:57.13ID:ib2dOTEwd
高校野球で例えると高田は、技術はリトルシニアにも及ばないが練習だけは名門高校野球部にもついて行ける体力バカ
武藤は中学時代はそこそこ通用したけど高校で野球部に入らずに、あまつさえ肩壊してそのまま三年生になった元ピッチャーってイメージ
0975お前名無しだろ (アークセー Sx85-aymH)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:57:51.84ID:gXua4aOXx
辻ってよく技の名前間違ってたけど、ドラゴンスクリューくらいは知ってたのか
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 532e-BF++)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:15:08.18ID:MEnqA1vm0
35歳から総合やり始めた高田が強いわけ無いやん

普通なら引退を考える年齢だぞ
20歳ぐらいから総合始めた奴と一緒くたにする意味が分からん
0979お前名無しだろ (JP 0H4d-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:08.42ID:59TnlwAwH
高田のキックはボクシング元ヘビー級王者を戦意喪失させたり
元横綱2mの大男をKOできるくらい本物だしな
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 8b74-ioby)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:31:14.75ID:jnOIwNza0
カタいの入れ始めたらゴロゴロ転がって場外エスケープ
すたすたと控え室に引き上げる 捨て台詞吐いて扉しめて閉じこもる
残された高田たちがブーイングをとばっちり一身に受ける
よって武藤の勝ち
0983お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-j2lv)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:05:04.79ID:OJTLnKJCa
>>979
ネタか?
どっちも騙し討ちやないか。
0984お前名無しだろ (ワッチョイW 8e05-m4OL)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:13:33.07ID:Ooj0gv5p0
武藤は高専でもないと思うが投げ一本より寝技が上手かったな。
アメリカでドンフライと寝技スパーして吃驚されるぐらいだし。
タッパ体重あるし菊田より強くて小川にはスタンドで負けるけど寝技は少し劣るかどうかの適性はあっただろうし見てみたかったな。
0986お前名無しだろ (ワッチョイ 7a48-JtTJ)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:07.39ID:4RBYjbSN0
高田なんてタイガー服部にも負けるんじゃないか?
服部はレスリング協会の資料で見たら、69年の世界選手権グレコフェザー級4位なんだな
wikiの優勝って記載は嘘じゃねぇか
0989お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-j2lv)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:35:48.01ID:8NGcJBQGa
なんで、ガチンコ=総合って話になってるんだ?
そんなもんこのスレの場合だとルール無しのケンカのことちゃうんか?
0990お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-m4OL)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:42:03.83ID:gB0xnI8la
そんなもん想定しようがないから
0991お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-j2lv)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:46:50.39ID:OJTLnKJCa
>>990
総合だってそうだろう。
もともと想定できんことを想像で語り合うスレだろ。
0992お前名無しだろ (ワッチョイWW 5d24-MZD7)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:33:03.56ID:el5QxcOI0
ここで言うガチは、プロレスラー同士の二人が
段取り抜きとした勝敗を決めない試合なら
どっちが勝ってたかって話かな
勿論目潰しや金的攻撃は無しとして

後、PRIDE初期に武藤が参戦してたら
高田より活躍出来たのかっていう
考察もろもろ
0993お前名無しだろ (ワッチョイ ce2e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:50:56.68ID:VhL8gt0D0
高田信者の言うとおりだとすると、高田は二人存在する事になるなw

ヒョードル、ミルコ>高田(?)>シウバ>田村>>>高田
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 5時間 49分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況