X



新日で一番カッコいい入場曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 6ebf-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:02:15.85ID:Ihjh9Vob0
これは飯伏のGolden Star
0005お前名無しだろ (ワッチョイWW 6e7f-7NPt)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:04:35.92ID:IqMUlRqr0
Martial arts
0009お前名無しだろ (ワッチョイWW 6ebf-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:35.72ID:Ihjh9Vob0
覇道人気だなぁ
0012お前名無しだろ (スッップ Sd22-BYMQ)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:45:34.38ID:vXcS1wtQd
過去も含めてならアウトブレイク
0013お前名無しだろ (ワッチョイ f924-BtQE)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:48:27.17ID:I4YgUhJh0
ジェイホワイトの曲
0017お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-V8W4)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:19.25ID:piY4VSIwa
覇道
0018お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-V8W4)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:37:30.45ID:piY4VSIwa
途中送信してしもた
10年代覇道もすきだけどヒロムの入場もすきだわ
0023お前名無しだろ (ワッチョイW 023c-LmWo)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:44:01.90ID:oDQcYKUa0
KUSHIDAのは良かった
0025お前名無しだろ (ワッチョイWW 4224-IHOG)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:11:14.77ID:ao3Zv8Cp0
俺も当時TBSがゴールデンでやったK-1ロマネックスのvsイグナショフの時に
サブコンシャス初めて聴いたな
前奏がザ・スコアーでサブコン自体もプロトタイプだった
0026お前名無しだろ (スフッ Sd22-caCu)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:46.08ID:6ivAXRqCd
1、愚零闘武多協奏曲(グレート・ムタ)
2、クラッシュ(蝶野)
3、トライアンフ(武藤)
4、爆勝宣言(橋本)
5、UWFのテーマ
0027お前名無しだろ (スフッ Sd22-caCu)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:41:21.26ID:6ivAXRqCd
6、オーバーザトップ(ノートン)
7、時空(天山)
8、超飛龍(藤波)
9、ラッシュ(小島)
10、テイクザドリーム(健介)
0036お前名無しだろ (ワッチョイWW 02fe-UBFL)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:37.58ID:Xw8wA/Nz0
越中
0037お前名無しだろ (スッップ Sd22-BYMQ)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:34:45.29ID:0+XiBQ52d
>>24
違う
IWGPボブ・サップ戦から
0038お前名無しだろ (スッップ Sd22-BYMQ)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:49:48.87ID:0+XiBQ52d
サブコン初公開時は結構微妙な反応だった
ムービングシティの方が良かった声が多数

ラッシュは初めて聞いた頃はやたらかっこいいと思ったが、小島が新日に出戻りして聞いてからは飽きたのかわからんけどなんか微妙だった

曲の良さはそれを使うレスラーの生きざまに反映されるのだろうね
0042お前名無しだろ (スフッ Sd22-ZWtI)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:12:18.00ID:kUAIlcJ5d
橋本の爆勝宣言しかない!
タイトルマッチの前奏〜爆勝宣言を聞くだけで、自然と橋本コールをしてしまう。
0047お前名無しだろ (ワッチョイWW f924-KbRv)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:11.79ID:Szn/NviO0
飯伏のgolden starが最近だとお気に入りだな
0049お前名無しだろ (スッップ Sd22-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:06:47.32ID:RVoghKe3d
デスペラードのAguja De Abeja
タッグ王座防衛したさっさと引き上げて、無人のリングにしばらくこの曲だけ流れてる絵面が非常に良かった
0051お前名無しだろ (スフッ Sd22-caCu)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:38:31.97ID:E2GF38ICd
90年代の入場曲はキャッチーでテンションの上がる曲が多かったな
後半からはヘヴィメタルチックな曲が増えた
0054お前名無しだろ (ワッチョイW f924-RSuM)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:14:41.17ID:j+HSYWK30
覇道は、映画の戦闘シーンに使われそうな曲だね
0055お前名無しだろ (ワッチョイW 92b3-3uMw)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:32.19ID:wYfbZkwd0
飯伏の入場曲はマジでカッコいいよなー
0057お前名無しだろ (ワッチョイW f924-RSuM)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:23:20.34ID:j+HSYWK30
覇道は、古代ローマをモチーフにした映画の挿入曲に使われてそう。
主人公をリーダーにした少数部隊が大国の要塞に隔離された
ヒロインを助けに行く道中に覇道が流れそうだwww
0059お前名無しだろ (ワッチョイWW a9a7-ntpH)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:24:37.68ID:9qrSbAHT0
ドイツのメタルバンドセントアー
2ndアルバム収録の『insane』
マイナス1(カラオケ)に適当なメロディー乗せて別の曲扱い
何故か権利もウッドベルが強奪
それが永田のMISSION BLOW
0061お前名無しだろ (ワッチョイWW 6ebf-WjgU)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:08:53.17ID:lqm0nHdV0
>>57
後藤自体侍というか和寄りなのに古代ローマっぽいってのすごいわかるわ
0062お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:10:31.48ID:mH/002o6a
曲そのもののカッコよさもあるけど選手と曲マッチしてるとカッコよく思えるわ
そういう意味だとデスペのやつが好き
0064お前名無しだろ (ワッチョイ e124-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:18:14.91ID:3Qegbg210
nWoコール付きのwinner takes it allだろ
nWoから曲に入るまでの間がたまらん
0065お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-lwMy)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:24:18.72ID:U8B8pPgOa
覇道のコーラスの歌詞、何て言ってるかわかる人いる?
俺には、さいとーりょー、と聞こえる。
聞くたびにドラゴンゲートの斎藤了が思い浮かぶ。
0066お前名無しだろ (ササクッテロル Spd1-bw1R)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:34.51ID:fjFT2W7rp
スカイウォークだなー。
イントロがまずめちゃめちゃかっこいいけどそっからシンセでブリッジしてメインがメロディックなギターでこれぞプロレスの入場曲って感じする。

対戦相手によってプロブレム大喜利も出来るしな。
0067お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:36.80ID:iAt2R24p0
>>65
何語でもない、テキトーな藤波語みないなもんだと思うけどな。
俺は勝手に訳詞付けてるよ。

「ごーたんだよーやーくせーにゃ〜 ちょしゅさんがーおーこーるー」
(五反田の店予約しなきゃ長州さんから怒られる)
0069お前名無しだろ (スフッ Sd22-caCu)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:22:01.38ID:aTY/ZCypd
今の新日選手の入場曲は印象に残る曲がないんだよな〜
0070お前名無しだろ (ワッチョイW 2543-KAwQ)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:50:29.92ID:aRobroSa0
柴田のが一番良かった
0071お前名無しだろ (ブーイモ MMf6-0mLy)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:47:27.25ID:OYBzcN9/M
後藤姓はカッコいい入場曲だな

後藤ひろ 覇道
後藤達俊 Mr,BD
ターザン後藤 汚れた英雄
0076お前名無しだろ (スフッ Sd22-caCu)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:50.07ID:aTY/ZCypd
広島カープが使ってるな内藤
0081お前名無しだろ (ワッチョイWW 0615-EfT6)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:34.07ID:tO6wvRid0
ノスタルジー含めて中邑
0082お前名無しだろ (ワッチョイ 9271-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:06.28ID:aHXN4PV70
後藤達俊のミスターバックドロップ

ごっとっちゃんが来たぞ〜♪
0083お前名無しだろ (スッップ Sd22-dzEm)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:22.97ID:TSCLyNdAd
ちょいと古いがストロングマシーンズのテーマ
0084お前名無しだろ (スップ Sd82-xgd3)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:34.54ID:MWqsO4ucd
越中のは3曲ともカッコいい
0085お前名無しだろ (スップ Sd82-dzEm)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:39.16ID:lZp6qrr0d
炎のファイター
0091お前名無しだろ (ワッチョイW c515-IHwE)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:25.04ID:LRwKeIP/0
>>85
1985年4月18日、両国国技館。
アントニオ猪木vs.ブルーザー・ブロディ。
両選手の入場シーン。
ほぼ、フルコーラス流れた「炎のファイター」。
0092お前名無しだろ (スップ Sd82-xgd3)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:57.39ID:EM1tMlOdd
ソ連軍の入場テーマも物悲しくて好きだったな
0093お前名無しだろ (スフッ Sd22-ZWtI)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:02.22ID:CNzv4QP4d
>>68
逆に、大河ドラマで流れるイメージする。
やっぱり、荒武者のイメージで作ったからかな?
0094お前名無しだろ (ベーイモ MM16-bv9Z)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:47:52.83ID:BS7HLBDCM
>>1は新日選手じゃないだろっていうネタなのかガチなのかどっちなんだ?
後者なら俺もゴルスタ好きだわ
最初はパっとしなかったけど1.4中邑戦辺りから印象変わった
0095お前名無しだろ (ワッチョイW 873f-7rN3)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:33:48.30ID:X4ntaAUr0
3月にまたCD出るみたいだがどうなるかな?
紹介文からオカダremixは確定、
GL、石森、GOD新曲、ペイジ新曲、鷹木は思いついたが他に収録ありそうな曲あったら教えて偉い人
0097お前名無しだろ (中止 Sa4b-vR9F)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:27:24.01ID:cfmgQXonaSt.V
オスプレイがテーマを変えた(もともと使ってるのと統一した?)時は現地で鳥肌立ったなー

マーティ・スカルに負けたけどw
0098お前名無しだろ (中止W 0H4f-ffjz)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:52:04.40ID:EScM+dJHHSt.V
>>95
権利関係がまとまればタイチ柴田あたり?
あとはファレの肩書きがアンダーボスじゃなくなったから作られるであろう新テーマ曲と今更ながらオーエンズ
こうして見ると去年の新日は新顔が全くおらんかったんやな
0099お前名無しだろ (中止 Sa4b-vR9F)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:03:01.01ID:cfmgQXonaSt.V
>>95
真壁の差し替えの曲(ボーナストラック)
0100お前名無しだろ (中止W 073f-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:09:10.99ID:Zc/2rM1j0St.V
ヒロム!ヤングライオンのスリピースバンドっぽい曲も現曲も両方良い!
0101お前名無しだろ (中止W 8724-au/L)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:12:33.94ID:l4Kn4Pke0St.V
ブルーウルフ
0107お前名無しだろ (ワッチョイ 272a-OvAq)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:58:27.13ID:sRTMFTRE0
Golden starは昔(DDT時代)の入場テーマと比べると若手感が増えて嫌い
0108お前名無しだろ (ワッチョイ e715-DWe/)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:19:12.93ID:LtDIcJam0
朝生のパネラー入場曲フルを最近聴いたがカッコイイ
単純な旋律の繰り返しだが
0112お前名無しだろ (ワッチョイWW a7a6-7afQ)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:46:38.82ID:w1UXGQGH0
お前ら正気か?

against rulesがでてないとか
0113お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-5jw2)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:06:13.76ID:MCdqRDtLr
Codyのもかっこいいな。
逆に嫌いなのはザック・セイバーのピコピコした曲
0114お前名無しだろ (ワッチョイ 272a-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:57:26.15ID:wQuCEVJC0
ハリケーンズ・バム
0116お前名無しだろ (スフッ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:29:02.05ID:d/4iB9Zld
小林邦昭のルーム なかなか収録に恵まれてないから聞きたい。
0117お前名無しだろ (ワッチョイ 5f6d-qax4)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:27:37.41ID:K6oglF4Z0
小川直也は嫌いだが曲は壮大で好きだった
0118お前名無しだろ (ワッチョイW 5f8b-BrFk)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:02.85ID:dqpNiNL30
北村さんが作る曲って何か安っぽいんだよな、同じ音源使い回してるからどれも似たような曲になるし
0122お前名無しだろ (ワッチョイ 272a-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:41:40.36ID:wQuCEVJC0
>>121
何なのこのGolden Star信者。ウザいんだが
0127お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-vR9F)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:00.36ID:EklF2ZrEa
小島はnWoに入るか入らないかぐらいの頃の曲が好きだったな
0129お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-5jw2)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:05:38.99ID:I3gBf5xdr
>>126
カシンはあのギャップがいいんだよ。
てか、曲が爽やかな半面イントロにその時々で変なのくっつけて変人ぶりを発揮してるけどw
0131お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-K7Ax)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:23:54.91ID:UudtzRzUa
橋本 爆勝宣言の元ネタ

このメンバーとオープニングテーマが最強
https://youtu.be/QIXmlSkLEBk
0133お前名無しだろ (スップ Sdff-SWOo)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:35:41.17ID:yAYD/4E9d
>>118
音がガチャガチャしててメロディーがよくわからんのだよね
レインメーカーだけは初公開の時からかっこいいなと思ったけど
0134お前名無しだろ (スップ Sdff-SWOo)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:42:59.23ID:yAYD/4E9d
ブロックレスナーの曲は壮大でラスボス感があってワクワクしたなー
前奏がめっちゃかっこいいのとサビの部分で一気に盛り上がる感じが良い
来日初戦でいきなりIWGPとって、シチュエーションとマッチしてて最高だった
0135お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-5jw2)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:09:02.11ID:kqxyY9cmr
>>131
ちょっとだけ似てるのをすぐ元ネタとかいうとのはやめい
0136お前名無しだろ (ワッチョイ 692a-BchL)
垢版 |
2019/02/21(木) 06:14:19.22ID:iJGaOlbX0
>>135
ちょっと似てるだけでパクリって騒がれて音ゲーのアーティストがいて全曲削除になった例もあるから
下手に元ネタだのパクリだの騒ぐとお馴染みの入場曲が変わってしまうかもしれんよ
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 692a-BchL)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:05:25.99ID:iJGaOlbX0
昔の入場曲がカッコよかった他団体の選手を北村さんが作るとすごく微妙なのよね
何かで鷹木選手の入場テーマ聴いたら北村さんかは知らないけどかなり微妙だった・・・
0141お前名無しだろ (ワッチョイWW 7d24-LvDS)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:35:07.09ID:YwJVUvV80
柴田のTake over
0142お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-JP/X)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:20:34.63ID:j+UfGo8qa
大谷の現在のテーマ、イントロの靴音が半端ない違和感。ハゲ散らかした大谷がブーツ履いてカッコつけて歩いてる様を想像してついニヤついてしまう。
0143お前名無しだろ (スフッ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:47:47.53ID:ImEoqD+Rd
むとう
0144お前名無しだろ (スフッ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:50:15.41ID:ImEoqD+Rd
武藤敬司のHOLDOUTも好きだが、
蝶野正洋のFANTASTICCITYが1番いいね!
0145お前名無しだろ (スップ Sdea-bcmb)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:48.07ID:E2L1Zf67d
>>144
蝶野のG1初優勝を思い出すなぁ…
0146お前名無しだろ (ガラプー KKae-bCPE)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:45:58.15ID:sYfn7npWK
今日引退の飯塚の若手の頃のテーマは良かった
0147お前名無しだろ (スップ Sd0a-ZXdH)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:04:16.96ID:cWoHcTggd
なんやかんやでゴーゴータイガーが流れると手拍子が起きる
0149お前名無しだろ (オッペケ Srbd-A1q7)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:58:12.50ID:ZokwiyeVr
>>146
AFTER THE WAR かな?
0152お前名無しだろ (ワッチョイ b524-rflD)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:39:04.71ID:i0qt99D60
RAINMAKER-NEXT LEVEL-
0158お前名無しだろ (ワッチョイ 692a-BchL)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:43.14ID:II4RYSEy0
カール・アンダーソン選手のマシンガン発射音のサンプリング
0159お前名無しだろ (ワッチョイ 2ada-IzwJ)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:56:54.07ID:OPVReZrP0
ドラゲー時代の鷹木信悟の『Legend of Factory』も好きなんだけどな

今は使ってないんでしょ?
0160お前名無しだろ (ワッチョイWW 692a-UcGQ)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:58:59.79ID:II4RYSEy0
>>159
タウンワークのCMじゃないけどむしろそっちがいい〜
0161お前名無しだろ (スップ Sdea-16dB)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:09:52.59ID:/x2mCvRqd
中邑のムービングシティも久々に聴くとサブコンシャスよりはるかにかっこいいなぁと思う

新日だと戸谷勉の作曲が一番好きだわ
スカイウォークとかアウトブレイクとか
大谷の曲とかジョシュバーネットの曲も全部戸谷の作曲だね
0162お前名無しだろ (ワッチョイ 2ada-IzwJ)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:11.48ID:OPVReZrP0
HOLD OUT 大音量で聞くといいんだけど
どうしても、
『むとぉちゃんははげるー、むとぉちゃんははげるー、頭の先からだんだんはげていくー』って橋本の作詞部分が出てきて、いまいち乗れない
0164お前名無しだろ (ワッチョイ 6671-BchL)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:19:14.00ID:zAGDOuR20
>>162
ワロタww
0165お前名無しだろ (ワッチョイ 3a71-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:20:30.37ID:ugi/m2Ic0
長州力〜足が短い
長州力〜腕も短い
長州力〜全部短い
0166お前名無しだろ (ワッチョイWW 692a-UcGQ)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:29:35.83ID:guw5PtHi0
>>165
それボーカロイドが歌ってるのあるぞ。しかもパワーホールなし
0167お前名無しだろ (ワッチョイ 36f2-RjxB)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:37.00ID:5WlMcVJk0
いまワールドで流れてたTKオライアンの差し替え曲カッコいいな。
0173お前名無しだろ (ワッチョイWW 692a-UcGQ)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:57:21.40ID:zNlPcA5D0
>>169
怒りの獣神はコラボだから出てこないんだと思う
0174名無し募集中。。。 (ワッチョイW a5ef-A+7Z)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:10:12.72ID:Uans6u1O0
藤田が初めてPRIDE出たときの入場にかかったジェフベックの「スターサイクル」。
あれには震えた。
金曜8時のエンディングで次期シリーズを紹介する古舘の後ろでBGMになっていた曲。
0179お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-au18)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:35:20.96ID:K8tJq0zRr
ペガサスキッドのJUMP
ユーロビートはノリが良くていいけど今は余りはやらないのかな。
ラップとかより遥かにいいと思うんだが・・
0181お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-LVN4)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:42:45.22ID:lRX0ckCza
新日スレに今度出るテーマ曲集の内容が貼られてた
オカダのRAINMAKERは何タイプあるんだろって思う
0182お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0b-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:41:34.79ID:ws8tn4wup
覇道ってバンド編成からいって新日入場曲でもトップクラスで
レコーディングに金かかってるんじゃないか
0185お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:37:55.19ID:O7GHowLda
やっぱキャプチュードだわ
新日バージョンが一番いい
個人的思い入れっていうのも大きいが
まあ好きな入場曲=思い入れ、ってのはあるよね
0187お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-au18)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:09:26.20ID:5xpkUPerr
>>185
新日での「ダダダダ」ってマシンガン音?から入るのカッコ良かったね。
でもリングスの時はすっかりエースの貫禄がついた時期だったから、静かなイントロから入る原曲版が大物感があって似合ってたと思う。
0193お前名無しだろ (オッペケ Src7-u4BX)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:01:17.92ID:13LVsc0+r
鈴木修さんは、80年代末に神曲連発した後、申し訳ないけど才能が一気に枯渇した感じよね・・
90年代以降でいいのは小橋の曲くらいでしょ。
0195お前名無しだろ (スッップ Sd32-0vtp)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:41:12.70ID:VJdgfPTEd
>>192
橋本の爆笑宣言が一番カッコいい
0200お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-/9aC)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:55:52.89ID:wpSHqRoka
ケイオス結成の端緒となった、矢野による真壁への裏切りシーン。
勝者中邑のサブコンシャスが流れるなか、真壁を椅子攻撃して中邑と結託する矢野が妙にマッチしてた。
「矢野裏切りのテーマ」って感じで。
0201お前名無しだろ (ワッチョイ d2da-OZYw)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:51:47.30ID:cgHf+biR0
>>195
爆笑にしたのはわざとか(笑)
0202お前名無しだろ (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:57:24.33ID:desHFYRza
>>101
同じく!
あの曲をオーカーンか辻に継承してほしい
0205お前名無しだろ (ワッチョイ a724-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:11:21.38ID:kTSwN87Z0
ワープロで流れる曲もなんか一貫性があって好きだな
EL&PとかTOTO、ボストンなど、スタッフがその時代の曲に思い入れがあるんだべな
0206お前名無しだろ (ワッチョイW 169a-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:03:05.44ID:+flZ78rQ0
>>205
覇道できるまでの殿のインタビューとかは龍馬伝の曲つかってたな
0208お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-o36Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:17:15.70ID:rtKawAfVa
越中とゴタツはテーマ曲で何割増しかになっていた
0209お前名無しだろ (ワッチョイ b32a-iGub)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:55:21.37ID:Ya+C2Fnw0
新日じゃなくてKAIENTAI-DOJOだけどTAKAみちのく選手にファイナルファンタジーの
ビッグブリッジの死闘 オリエンタルMix使わせたい。あれめっちゃTAKAみちのく選手の入場テーマと似てる気がする
0210お前名無しだろ (オーパイWW fffe-p1Ea)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:14:38.42ID:2oEwLyC/0Pi
黒くなる前の蝶野
0213お前名無しだろ (オッペケ Sr07-CLdK)
垢版 |
2019/03/15(金) 04:06:42.32ID:Mn0VYWI8r
ブラック・タイガーのフットボールファイトは激シブでカッコ良かったな。
0214お前名無しだろ (ワッチョイ 6f42-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:25:41.70ID:w5muQRmm0
ミラノの曲、覇道
0215お前名無しだろ (オッペケ Sr07-p1Ea)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:36.58ID:IMEOC+Yir
>>210
わかってるな俺も好き
0216お前名無しだろ (オッペケ Sr03-yZkr)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:31.71ID:jyYOOItrr
ウィル・オスプレイ
0217お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-eCsY)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:48:30.96ID:sufZTQuSa
思い入れ補正無しでカッコイイ曲一番といえば、武藤のアウトブレイクだと思うんだがなー。イントロの悲壮感溢れるピアノからの疾走感がたまらない。
0218お前名無しだろ (ワッチョイ b324-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:51.54ID:CZ4pSqhU0
ライガー一択だろ
今まで誰も挙げてないのが不思議なくらい
0219お前名無しだろ (スッップ Sdea-1qTd)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:02:02.92ID:bl4BVJaqd
>>218
ダサいだろどう考えても
0220お前名無しだろ (スッップ Sdea-1qTd)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:03:36.30ID:bl4BVJaqd
>>213
4代目(ロッキーロメロの時)も使ってたな
かっこいい
0221お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-+DQ3)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:44:36.56ID:46OVsJm5a
ハルクホーガン「ギャラクティカのテーマ」
0224お前名無しだろ (ワッチョイ 6bf6-mdKH)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:50:44.57ID:ZN6vYIpk0
爆勝宣言
0225お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-mgul)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:11:21.14ID:Ll/QI1LIr
ガスパーズの「魔力とエクスタシー」

映画音楽ファンにとっては、巨匠エンニオ・モリコーネがロックに挑んだ名曲、だそうな
0227お前名無しだろ (アウアウウー Sa0f-k/P3)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:51:37.87ID:11J5kMh+a
アウトブレイクは確かにスゲーかっこいいけど新日時代の武藤じゃないかもしれんな。
0228お前名無しだろ (アウアウカー Sacf-v0bk)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:11:19.88ID:CsCsB5/ya
サーベルタイガー…シンの入場の伝統芸能を光らせていた
0229お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f92-mCgR)
垢版 |
2019/03/29(金) 03:59:39.87ID:AzWM5DvB0
>>227
短期間だったけど一応新日時代じゃない?
0232お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:02:10.97ID:9Tu2KrDl0
名前忘れたけど
大日時代の本間の入場テーマ
0234お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:39:18.77ID:9Tu2KrDl0
思い出した
ガンマ・レイのheading for tomorrowだ
今もこの入場テーマ曲でよかったのに
0235お前名無しだろ (ニククエ 6bf6-mdKH)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:54:09.20ID:6swpOxp/0NIKU
マッチョ・ドラゴン
0236お前名無しだろ (ニククエ Sacf-l4Mb)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:49:02.31ID:zAdib90iaNIKU
若松が歌うストロングマシーンwe are no1って当時会場でながれてたの?
0242お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-mgul)
垢版 |
2019/03/30(土) 05:01:48.95ID:Gg8KpqeQr
>>236
1号が仲間割れした後に2号3号のテーマとして1シリーズだけ使われた
0243お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-lnbF)
垢版 |
2019/03/30(土) 07:33:23.32ID:SXv1NtME0
ザックのは?
0244お前名無しだろ (アウアウウー Sa0f-0jB7)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:48:25.31ID:IzAL8/tpa
マシン軍団の会場使用音源が欲しい
ヴァン・ヘイレンのライトアップザスカイ
怪獣の鳴き声や落雷音が入ったやつ
どこかにないかなぁ
0247お前名無しだろ (ウソ800 ab24-Ll5R)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:06:59.93ID:bhHRtDb00USO
天龍のテーマ曲
あれは天竜だからこそカッコイイのかもしれんが
0248お前名無しだろ (ウソ800 9bf4-Ll5R)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:40:26.45ID:P9BcQEBD0USO
そりゃ木村健吾だろ

どんな曲だったか全く記憶に無いがw
0250お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-ZTi4)
垢版 |
2019/04/02(火) 01:41:46.24ID:FPJDX2DR0
ニワカ丸出しか
それだったら新日所属以外の選手(外人やフリー)は全部スレチやんか
しかも天龍が使ってたのは新日参戦用
0251お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-mgul)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:26:02.90ID:XHCzc6ISr
そういや、いかにも昭和全日のテーマ曲も天龍だけでなく実は新日でも流れたことがあるのが多いよね。
スピニングトーホールド、スカイハイ、J、ギャラクシーエキスプレス、サンライズ、
ヤンキーステーション、ブルーアイドソウル、アイアンマン・・
他の選手が使ってたり、平成になって本人が新日に上がったり。
全く流れたことないのは馬場の二曲くらいかな?
0258お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-pHoc)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:10:56.44ID:xI/r/sUGr
石森や鷹木、SANADAあたり、今の新日は雰囲気すごくカッコいいけど旋律がハッキリしない、
って曲多いよね。〜の曲ってどんなだっけ?って聞かれても口ずさめない。
その点ノアや全日はわかりやすい曲が多く(宮原や諏訪魔や勝彦など)
プロレス入場曲としてはそっちの方がいいのかもしれない。
0259お前名無しだろ (スッップ Sd02-+uLX)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:57:52.83ID:oNLnIQPOd
>>258
音がガチャガチャしてて主旋律がわかりづらく
ロスインゴとかバレットの曲はみんな一緒に聴こえるんだよな
俺はヒールだぞーって感じの曲
昔みたいに作曲者を複数にした方が良いんだけどな
0263お前名無しだろ (オッペケ Srea-bNKI)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:53:10.45ID:yRCKlRIOr
>>261
田村は新日にはあがってません
0265お前名無しだろ (ワッチョイ 9610-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:58.64ID:Gj5F2qpO0
「炎のファイター」

いきなりメロディから入るパターンに始まり、間奏の「イノキ、ボンバイエ!」をイントロに持って来たり、
「イノキ、ボンバイエ!」が4回だったり6回だったり。引退間近になると出だしから「ファイッ!」の部分
を使ったり・・。

あれだけ一つの音源で色んなバージョンを作ったテーマ曲って無いんじゃないかと思ってしまう。
0266お前名無しだろ (ワッチョイW 87e7-mKWl)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:37:41.21ID:zEJxxw/M0
>>247
これからの季節、雷がよく発生するようになるんだけど
雷鳴が聞こえるたびに、頭の中で『サンダーストーム』が流れてきたりするよな♪
で、無意識に天龍っぽい仕草をしちゃったり。

同じように、ここ数年は小銭の落ちる音が聞こえると、オカダの曲がループするんだ。
0268お前名無しだろ (スップ Sd02-mOPY)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:16:12.78ID:XmFvsMvDd
トライアンフのフルバージョン。
0269お前名無しだろ (アウアウエーT Sa6a-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:29:08.37ID:cR8qeZw5a
>>227
俺もOut Breakは武藤の入場曲の中でも一番好きだった
あれは2000年の猪木祭りで初公開だったから他団体っていうイメージが残ってるのかもしれないけど、
本格使用は2001年の新日1.4ドーム〜全日移籍までだったかな?
全日に行ってからTrans Magicに変えてしまったから1年ちょっとの使用か
(実際にはその後も新日参戦時にOut Breakが使用されたことがあった)
0270お前名無しだろ (ワッチョイWW 977f-gYOd)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:04:28.85ID:hDFiCyyO0
Take the dream

健介のせいで鳴った瞬間失笑するも、実は結構好き
0272お前名無しだろ (オッペケ Sr39-bNKI)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:52.99ID:lo3ATlRar
天龍引退興行では高中正義さんがオープニングでサンダーストームを演奏してくれたけど、
来年のライガー引退では弘妃由美さんが来て「怒りの獣神」を歌ってくれないかなあ。
昔のCDに別の人が歌うカバーバージョンもあったけど、比べると本物は無茶苦茶上手いよねw
0273お前名無しだろ (ワッチョイWW dfda-ddko)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:56:02.39ID:RtTGq/Ru0
>>264
確かにそうだけど
ここで言うあがったは、試合したって意味だろ
0276お前名無しだろ (オッペケ Sr33-Fk47)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:59:16.74ID:yfkTo+ycr
アレってなんだい
0278お前名無しだろ (ワッチョイ 37e1-LWbF)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:10:35.80ID:IKljOzMU0
石井のワンワン
0280お前名無しだろ (ワッチョイ 5bf6-IPTU)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:20:03.98ID:GW0PU4di0
武藤VS高田の時の高田の曲もよかったな
0281お前名無しだろ (ワッチョイWW 93fe-Ex9V)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:01:37.32ID:J43YoHNK0
越中
白蝶の
0283お前名無しだろ (ワッチョイ 13da-Zsa1)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:31:28.91ID:ibZ7rrra0
>>282
それだよな!
鈴木修氏の曲でもホールド・アウトを超える曲はないと今でも思ってる
0284お前名無しだろ (ワッチョイ 13da-Zsa1)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:31:56.31ID:ibZ7rrra0
>>276
アレはアレだよなぁ、金沢?
0287お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-+lbI)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:59.78ID:1jYrzOxVr
>>286
2unlimited の「NO LIMIT」かと思ってたが、そっちかな?
0288お前名無しだろ (ワッチョイW 5915-LMH1)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:52:41.38ID:Ra3f1fcU0
曲名わからないけど
サブーの入場曲。
0290sage (オッペケ Sr8d-2uii)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:03:18.53ID:sJwDA7oSr
ウルティモドラゴンのセパラドス!
0293お前名無しだろ (ワッチョイW dba6-zmif)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:19:10.84ID:IJA3pB3r0
>>35
これ。
0295お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:48:08.80ID:U/dFOhFfa
石井の
0296お前名無しだろ (ワッチョイ 13da-Zsa1)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:42:17.80ID:CAZPrlc30
>>293
スマホの着信音は未だに、『プロブレム!』からのスカイウォークだわ
0298お前名無しだろ (ワッチョイW 5915-LMH1)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:56.04ID:+mHBM/KF0
>>297
0299お前名無しだろ (ワッチョイW 5915-LMH1)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:05:04.29ID:+mHBM/KF0
>>297
それです!
ありがとう。
0302お前名無しだろ (ワッチョイ 93d0-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:00:43.05ID:LE2hfZyT0
ジャスラック事情でハイエナジーを封印するのは構わないけど
だったら全然違う曲にしなさいよとは思う
ゴーエースじゃサプライズでハイエナジー出した時のカタルシスが薄まる
0304お前名無しだろ (ワッチョイ 5aff-YtL5)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:26:23.73ID:xiJ/hOF30
>>1
現在の?
0306お前名無しだろ (ワッチョイ be35-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:01:54.60ID:7oe7CShS0
おっさんは今のプロレスラーのテーマは頭に残らないんだよw
単調なテーマが一番分かりやすくていい 昔はそれだったからな
0307お前名無しだろ (オッペケ Sra3-RCmo)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:01.60ID:U/RKyOBar
そんな中、内藤のはメロディラインわかりやすくていいと思う。
野球の応援に使われるのもわかりやすさがあるからじゃないかな。
野球ファンがたまたまプロレス見て「あ、広島の曲が流れてる!」って言ったら腹立つだろなw
0310お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:16:42.85ID:x3cPJFWqa
実際ケニーがワイリーのトランスバージョン使ってるのにインスパイアされたらしいからなアレ
0311お前名無しだろ (オッペケ Sra3-RCmo)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:34:25.99ID:m9M618DFr
>>308
田村のはF1とかのモータースポーツっぽい感じがする
0312お前名無しだろ (選挙行ったか? ff09-YVOd)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:55:32.00ID:Nc4TAD8+0VOTE
>>308
ストリップといえば武藤敬司
海外武者修行前にはヨーロッパの「ファイナル・カウントダウン」を使ってたが
アメリカでストリップに連れてかれたときにダンサーがその曲で踊って脱いでくのを観て
違う曲にしようと決意して依頼してできたのが「ホールド・アウト」

田村潔司の曲はF1の曲っぽくない?
0313お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-k+pP)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:51:14.38ID:QKfrMO2/0
でもブライアン・ダニエルソン時代にダニエル・ブライアンがずっと入場曲で使ってたんだよね。ファイナルカウントダウン
0316お前名無しだろ (オッペケ Sr23-Nwtt)
垢版 |
2019/07/29(月) 01:25:59.39ID:HthR6NXSr
そう?
0319お前名無しだろ
垢版 |
2019/08/22(木) 17:22:49.53
やっぱ武藤の
0320319 (ワッチョイ 16ca-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:11:08.80ID:pCyLaDfo0
チャンピオン鷹
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 5d24-SwZp)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:38:00.48ID:7up3d32t0
MOXさんの入場曲はCD化されないのかな?

あの曲めちゃかっこいいんやけど。
0322お前名無しだろ (ガラプー KK2d-5XrP)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:55:48.88ID:hgg/vQvvK
ブシを越える入場曲がなかなか現れんな。
オーマイガーシュ!からのB.U.S.H.Iまでの間とそっからの出だしが最高なんじゃ。
0323お前名無しだろ (オッペケ Sr05-aSBT)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:39:10.51ID:7FszCFnTr
>>321
多分新日オリジナルだろうから、未発売曲がたまったらまたCD発売してくれるんじゃないかな。
SHOとかKENTAとか。
0324お前名無しだろ (SG 0Hd3-LZWB)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:55.61ID:PEfO4zOFH
むーとーう
0325お前名無しだろ (ワッチョイ 697b-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:48:12.09ID:PDpiG49F0
いいスレ
0326お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:12:30.26
ない
0327お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/08(日) 01:12:35.71
ない
0328お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/08(日) 21:56:07.89
おう
0329お前名無しだろ (ワッチョイ 7f20-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:10:37.60ID:rA5nhO2M0
昔は?
0330お前名無しだろ (オッペケ Sr73-7LIy)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:40:17.40ID:tQuuZuHgr
プロレステーマ曲本スレって落ちた?
0331お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-nVV+)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:53:03.10ID:Uoh3OJBdd
トライアンフとHOLD OUT
内藤と東京ドームで初対決したときに入場曲がトライアンフで勝利した時に流れたのがHOLD OUTだった。
0333お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fe7-mLFx)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:09:35.11ID:rZca5RWe0
333
0334お前名無しだろ (ササクッテロ Sp73-dGyF)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:29.72ID:c61Vhllbp
現行ならSHOのとelevatedの2択
0336お前名無しだろ (アークセーT Sx73-CR00)
垢版 |
2019/09/17(火) 05:09:15.10ID:mnLX1hbzx
前に別スレでオスプレイの初期テーマ曲(CD収録曲の)が最悪との話題が出てたけど、
ドラゴン・リーのテーマ(新日版)も相当だよな。

オスプレイのといい、リーのといい、
なんであんな気の抜けたような、
マヌケな曲を作ったんだろ?

選手のイメージにも全然マッチしてないし。
0338お前名無しだろ (JPW 0H8f-limX)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:30:58.15ID:XcMbQ81gH
ドラゴン・リーとボラドールJr.の曲は酷すぎる。

俺のお気に入りは、オカダと鷹木とオスプレイとジェリコだなー。
ジェリコとオスプレイの曲がワールドで差し替えなのが残念すぎる。
0339お前名無しだろ (JPW 0H8f-limX)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:33:39.90ID:XcMbQ81gH
あと、ゴールデン☆スターも好き。

もう会場で流れないと思うけど、GOLDEN☆LOVERSも。
0340お前名無しだろ (ワッチョイW 1f35-+Efg)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:51:42.66ID:I5nUT1BJ0
新日のテーマは全部駄作。
センスなさすぎ。
0341お前名無しだろ (アウアウカー Sa13-j9TN)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:16:56.27ID:F2yYM6xca
ジェイホワイトスウィチブレード
タイチpageant
0343お前名無しだろ (ワッチョイ 7924-0JNB)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:20:13.40ID:dhO0hlJa0
>>342
俺もスカイウォーク好き!
超絶興奮したのは、PRIDEでのハイアン戦の時と成瀬戦で石沢で出てきた時!
まあどっちもマスク被ってない試合だけどw
0344お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-iq3O)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:08:49.40ID:WYPy9FXj0
そんなものは新日にはないだろう。
0345お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/22(日) 02:48:24.54
ふむ
0346お前名無しだろ (ワッチョイ 0724-NruP)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:09:55.96ID:FOLX31P70
Elevated
0349お前名無しだろ (オッペケ Srbb-svk/)
垢版 |
2019/09/30(月) 03:55:15.60ID:FjIJvwtwr
>>348
ありがとう
0351お前名無しだろ (ワッチョイ 2a20-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:39:30.92ID:yVE7OHRe0
>>347
落ちてたのかよ
0352お前名無しだろ (ワッチョイWW f72a-d0CN)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:54:35.69ID:hSnzNB1l0
田中翔が好きなjubeatの隅田川夏恋夏
0353お前名無しだろ (オッペケ Srcb-be73)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:26:24.26ID:NKthWwvxr
SHO YOH の凱旋前の曲は至高
テンプラになる前の
ドーパンとゲーセンの曲の奴ね
0354お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:09:33.79ID:pKka8wXdd
>>92
プライドでボブチャンチンも使ってたな
0355お前名無しだろ (ワッチョイ e32a-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:04:22.74ID:f8h72cTf0
>>353
SHO選手の凱旋前(ゲーセンの曲)ってKors KさんのThe Wind of Goldで合ってる?
0356お前名無しだろ (ワッチョイ ff20-kwV+)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:00.44ID:5d3y3uW70
違うはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況