X



AEW & All In スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:13:49.40ID:RwePmQip0
>>734

あ〜原理主義みたいな感じで居るね
愛着と忠誠心やら要求して意にそぐわないと排他的で憎悪を向けてるの
0745お前名無しだろ (ワイエディ MMe2-9lXT)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:16:06.92ID:HIXEN4CeM
>>685
ケツ極めないで「プロレス」をした場合
じゃあ終わらないで永遠に続くのか?
いつかはどっちがが出来なくなるでしょ
ケツを決めないのはプロレスではないと言ったって勝敗ではなく客を楽しませること第一にけがをさせないように技をかけ
相手の技を受けロープに飛んだりしてレばどうみてもプロレス

ただ見世物として面白くないしグダグダになりそうだがな
0746お前名無しだろ (ワッチョイW 7a10-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:16:45.92ID:c+HNwnQ50
>>735
外人レスラーなんて急に来なくなって当たり前の時代もあったから
新日常連だった80年代のホーガンなんて日本でエアコンのCMに出だり今のオメガの比にならない人気者だったのに
タッグリーグの開幕戦で流血負傷→帰国
そのままビンスのWWF全米侵攻の目玉になって離脱とかあったからな
硬派キャラだったアドニスが急に来なくなったと思ったら向こうでオカマになってたり
当時は子供だったから事情もよく分からなかったけど
0747お前名無しだろ (ワッチョイWW 7a6d-BoVy)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:22:21.33ID:slx9GWeS0
>>742
ストーリーライン補完できるBTEが無くなると興行数が少なそうなAEWだとちょっと痛そうだし、カメラマンとか編集とかを別発注とかするのでは予想。
そのくらいの予算は組んでくれそうなオーナーだし
0748お前名無しだろ (ワッチョイWW 8e10-ldaQ)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:25:31.73ID:/QCt7ucg0
>>743
プレミアリーグは明らかに資金力異常で下位クラブでも各国代表クラスがゴロゴロいる資金力が異常なリーグだ
その世界最高リーグでオーナーやってるレベルの大富豪がAEWに関わってるから資金力には心配いらないと言う事を言いたかっただけだ
てかここでサッカーの話するとは思わなかったw
これ以上はスレ違いだから辞めようw
0750お前名無しだろ (ワッチョイWW 7a02-9pEX)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:34:27.60ID:B9Br5v0Z0
みんなで仲良く格維持調整とかやらないよ、は判ったけど
じゃあどうすんの?としか思えない
初期ゴーバーみたいな勝ちっ放しのレスラーを二人つくって
ビッグマッチで激突?
それ終わったら別の一人が勝ちっ放しになって勝った方とまたやるって流れなのか

馬鹿だからそれくらいしか思いつかないが
どう考えても盛り上がらなさそうなんだけど
ボクシングとか総格のすごい戦績の
スーパースター同士の対決は
やっぱりガチだから盛り上がるわけで
作られたスパスタ同士が連勝中だろうと無敗だろうと
それで盛り上がるわけではないと思うのだが
0752お前名無しだろ (ワイエディ MMe2-9lXT)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:38:22.63ID:HIXEN4CeM
>>750
嫌プロレスでも無敗同士の対決があればどっちを勝たせるのかなと興味深く見れるが?
てか自分は無視だが見てるときは真剣勝負を見てるつもりで視れる人の声も良く見る

それが出来ないならプロレスを見る資格がないんじゃないか? 資格なんてないかもしれないけど向いてない
勝敗が事前に決まってるプロレスに飽き足らなきゃ
代替手段がいくらでもあるんだから総合やボクシングでも視てればいい
0754お前名無しだろ (ワッチョイWW 7a02-9pEX)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:43:11.06ID:B9Br5v0Z0
観る資格ないとか言われちゃったよw
0756お前名無しだろ (ワッチョイ 5516-V+wx)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:05:03.23ID:K8rAvRnr0
ケニーは年俸2000万円の新日を選ぶか?
0757お前名無しだろ (ワッチョイ f9d7-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:08:13.35ID:5EYmztsg0
>>756
棚橋がダメ出ししてたこと案外ガチなとこがあって
荒っぽいスタイルWWEこそ向いてないからな
やれること半分ぐらいになるでしょ
0758お前名無しだろ (ラクッペ MMb5-1sPZ)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:08:21.53ID:dzEh/oILM
ケニーのスタイルは長くできないから
晩年のサッカー選手がUAEや中国に移籍するようなものだろ
0759お前名無しだろ (ワッチョイW 1a8a-NsAs)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:31:23.29ID:kmRw9wdW0
好きな選手がいて追いかけるって所が抜けてないか?
当然その選手がのし上がっていくのが見たい。
なら勝たないといけないし、閑古鳥だと印象も悪いしパフォーマンスも下がるかもしれん。

つまり純粋にもパラドックス的にも結局勝てと応援した方が良いってのがプロレスだろう。
0763お前名無しだろ (ワッチョイW 4dbd-SCWe)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:12.69ID:xg1RB0Bh0
収入源の柱は何を想定してるんだ?
巡業はしないってことは、ビッグマッチとグッズしかないじゃないか。
PPV?ネット配信?新日やWWEみたいに配信サービス?
それはさすがに競合がきつそうなんだけど。
それとも小さいテリトリーで巡業するんだろうか?
0764お前名無しだろ (ラクッペ MMb5-AysS)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:55:00.26ID:pQOmTezXM
ヤングバックスの魅力はインディーっぽさだったと思うんだけどなあ。それでもリングでもビジネスでもうまくやってるぜって感じが。
努力の結果だからいいんだけど、金持ちオーナー会社の副社長ってなるとレスラーとしての魅力は失われる気がする。
0765お前名無しだろ (ワッチョイ 8da6-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:16.39ID:Vswc+2ar0
>>763
そんなのヤンバ、コーディは身銭切ってないし、借金してないから真剣に考えなくていいんだよ
ボンボンの道楽、プロレス団体ゴッコにつき合ってるだけだから
0766お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-9pEX)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:24.00ID:7ujZfZS6p
ジェリコがインスタグラムのストーリーで新日本に#NOTGOINGAWAY(去るわけじゃない)って言ってるからメルツァーが言っていたように新日本にも出場して棚橋戦やるのかも

あと全然ニュースとか噂でもないんだけどデイヴィッドベノワが今年に入ってからエリート連中のツイートにすごいいいね押して反応してる。
プロレスのトレーニングしてるって話題になったし、ジェリコにすごい面倒見てもらってるらしいからAEWかそのファーム団体でデビューして欲しいな。WWEでは無理だろうから
0767お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-rvED)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:59:46.14ID:7KFTJ+Z9a
AEW道場制

コーディ率いる 道場ブランディ

ヤンバ率いる Tシャツ屋

ジェリ子率いる 道場ナイトーサン
0769お前名無しだろ (ワッチョイ 3144-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:01:48.99ID:K0lvN7Jo0
>>716

CIMAがジョバーで間違いないだろう
アジア系の悪役で大金払ってくれるなら何でもしますわという感じだろうな

それより地方巡業(サーキット)はしないのかな
昔UWFが地上波なしビデオ販売のみ、大都市だけの試合開催という形の
プロレス興行をして、それが目新しいという事で当初は受けたけど
長い目でみたら、巡業は「おらが村にプロレスが来た」という事で
地方のファンの開拓には必要な行動なんだよね
AEWは何年持つんだろうといった感じ。
0770お前名無しだろ (ワッチョイ 3144-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:03:36.67ID:K0lvN7Jo0
>>767

相撲部屋みたいにするといった
SWSを思い出すよ
0772お前名無しだろ (ワッチョイWW bacf-jrHm)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:14:15.48ID:7Pq3gF3/0
ジェリコは本当に通訳に弁当を返さなかったの?
0773お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-LPA/)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:15:31.45ID:NMLRPdJcM
>>772
弁当よりもっと豪勢なの食わせてそう
0774お前名無しだろ (ワッチョイW dd24-NsAs)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:24:02.79ID:5IkXAUQ40
なんかイキッた大学生のベンチャー企業みたいで面白い、チェンジザワールドなんてITベンチャーの常套句だし
成功するにしても失敗するにしても暖かく見守りたい感じ
0775お前名無しだろ (ワッチョイWW e524-9pEX)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:25:04.25ID:6ZuhCPWr0
>>769
"And also favorable schedules, and I don't wanna run down guys with too many dates or too much time on the road,"
巡業に多すぎる日にちと時間を割いてしまうことで選手達を消耗させたくないと言ってるので巡業自体はすると思う
0776お前名無しだろ (ワッチョイ 7af6-4MHR)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:18.72ID:Z2VFWilg0
失礼いたします。突然ですが質問があります。
こちらの団体ですが、現在新日本を含む日本の団体から提携の有無は別として声明は出ているんでしょうか?
また、日本のプロレスメディア(週プロ、東スポ)でこの団体設立はニュースになりましたか?
0778お前名無しだろ (ワッチョイW 7a10-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:42.10ID:c+HNwnQ50
当面はコーディYBが率先して寝るんじゃないかな
副社長の地位を公表してるのにリング上でも俺ツエーブックはさすがに無いと思うが
0782お前名無しだろ (ワッチョイW 5510-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:40:32.84ID:nO5NYuJh0
>>766
Jan.5とも書いてあるぞ
イッテンゴに行かなかったお。
という意味かもしれんぞ
0785お前名無しだろ (ワッチョイW 7a10-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:48:07.08ID:c+HNwnQ50
>>780
まぁどっちかだよね
初回エリート勢全滅とかもあり得るし
0786お前名無しだろ (ブーイモ MM71-aVzX)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:48.50ID:mWdSZDjtM
>>668
ダスティンはその後99年くらいにWCW戻ってブラックレインやらダスティジュニア(弟に先立ちアメリカンナイトメア名乗り)やって崩壊時はWCWだよ。
ビンスがWCW崩壊時にトリッシュとナイトロ最終回観ながらネタにしてた。
0789お前名無しだろ (ワッチョイWW d65e-jrHm)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:46.26ID:jRApGSQ30
>>788
いやだって他人のお金が原資だもの
好きにしていいよって話ならジャブジャブ使って当然やん
0791お前名無しだろ (ワッチョイW 7a10-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:04:05.95ID:c+HNwnQ50
>>781
ノアってそんなんだったっけ?

まぁエリートでもオメガだけは勝たせて大プッシュは間違いないな
正式に所属になったら
0795お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:19.34ID:RwePmQip0
>>783
金の亡者、稼いで何が悪いんだ?
稼いだら非難されて当然の対象とでも言いたいのか
BCで稼ごうが何で稼ごうがそれも才能だろ
新日もYBを必要として利用した
それはお互い合意の元でそれが契約だろ
それとも契約したら選手側は絶対服従でもしないといけないものなのか?

単なる気にくわない物言いでしかないなそれ
0797お前名無しだろ (ワッチョイ d65e-Fjw0)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:45.35ID:jRApGSQ30
ケビンケリーって
1.4の数日前という絶妙のタイミングで
ROHに対するシュートな批判かましてたな
新日内にもROHに対する不満結構溜まってるんじゃないか
0800お前名無しだろ (ワッチョイ a610-Ya1d)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:00.66ID:R11uqipb0
結局は他人の金でボンボンの道楽に付き合ってるだけだから長くは持たんやろな
一年後にはAEWの何がダメだったのかスレが立ってそう
0803お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:23:17.91ID:RwePmQip0
>>798
読解力ないんだね
0806お前名無しだろ (ワッチョイWW 4e2c-LPA/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:02.84ID:YNkgM05M0
YBにケチつけてるやつとか、まさしく無職の考えそのものだよな
0807お前名無しだろ (ワッチョイ 3144-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:27:15.76ID:K0lvN7Jo0
>>776

週刊プロレスと東スポで何らかの記事にはなっていたよ
週プロの棚橋戦の前のケニーオメガへのインタビューで
AEWに行くのかって記者が聞いてたし

日本の団体で提携を表明してるところはないけど
OWEというCIMAが関わってる中国のプロレス団体と提携するとかいう話
CIMAが色々声掛けてるんじゃないのかな。
0809お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:29:39.90ID:RwePmQip0
誰も契約違反して良いなんて書いてないのに簡単な事も理解出来ないんだな
0810お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-YA2S)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:51.57ID:7enYHVQBd
けちってると引き抜かれるw
0812お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:08.63ID:RwePmQip0
>>811
めんどくさ
砕いて説明しないと理解出来いみたいだな
0815お前名無しだろ (ワッチョイWW dd24-rZxj)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:59.11ID:CKi0J7YY0
契約事項には会社側も選手側も絶対服従
それがそんなに嫌ならなぜ契約した?

まぁ嫌なら契約しなければ良いだけだけどね

会社側も選手側も完璧に満足する契約ってほとんど無いから不満が出るのは解るが
契約に関する発言や行動は慎重にしないと次の契約に影響が出るのは当たり前
0818お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:49.61ID:RwePmQip0
契約内容には合意の元お互い従うのはそれは当たり前
契約違反でない事まで非難や従わさせるのは違うだろ?
YBがか荒稼ぎしたのは非難されるべきことなのか
契約違反にあたるのかと言えばそうではないよね
0819お前名無しだろ (ワッチョイWW dd24-rZxj)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:52:22.37ID:CKi0J7YY0
>>818
契約事項無いから相手の権利関係の隙をついて好き勝手やって良い訳ではないよ

まぁ好き勝手やってもかまわないけど
相手との関係性が悪くなって
いろいろデメリットが大きくなるな

メイ社長になって権利関係が五月蝿くなって
いろいろあったんでしょきっと
0820お前名無しだろ (ワッチョイWW e524-9pEX)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:53:35.29ID:6ZuhCPWr0
WOR要点まとめ
・ジェリコはFAで、新日本、AEW、WWEと交渉した。AEWが彼の人生で最も素晴らしいオファーをくれた。新日本とは働ける。
ジョーイジャネラも別のところで仕事ができる。ただほとんどの選手は独占契約。
・どんなビッグネームでも契約しようとするだろう。メルツァー自身はAEWが誰を狙ってるかは知らない。
AJの契約切れは近いので彼かもしれないし、ブライアンにもオファーを出すだろう。
・ミッドカードは性別関係なくミッドカードの給料。
全員6ヶ月以上の契約となっている。
・コーディの兄貴とは何もない
・ROHはALL INに協力したことを後悔していると思うか?-そう思う
・なぜインパクト買収を断ったのか-AEWはゼロから築き上げたいから
・新日が無理なら全日はあり得るか?-DGとの提携をしなければ、どこの会社とでも提携するだろうが、全日はない
0821お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:59:05.23ID:RwePmQip0
>>819
グレーな行動は心象良くないのはそこは理解できる
権利関係に関しては隙を突くYBも問題だし認識の甘い新日も問題

かといって関係性が悪くなったのか
契約違反や新日からYBを切るような関係だったのか
別に悪くもなってない切るような関係でも無かった
YBはAEWでお別れお互い揉めてもない
0822お前名無しだろ (ワッチョイWW dd24-rZxj)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:08:03.12ID:CKi0J7YY0
>>821
YBと新日本の関係は悪くなったと思うよ

社長を元とした新日本の外国人勢から特にエリートに対する悪い感情がみえるけどね
メルツァーやケニーが標的になってるけど
0823お前名無しだろ (ワッチョイW d69a-ALAr)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:08.71ID:dwTWksgb0
>>677
全日本の元オーナー白石みたいだな
0825お前名無しだろ (ワッチョイW d69a-ALAr)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:40.73ID:dwTWksgb0
最初の数回は客入ると思うけどその後は数千人、数百人レベルに落ちると思う。ホーガン、フレアー、スティングがいた頃のTNAでも最高3千人ぐらいしか入らなかったからね。どのようにして利益を出して経営するつもりかな?
0828お前名無しだろ (ワッチョイWW dd24-rZxj)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:21:01.96ID:CKi0J7YY0
ビジネスパートナーが
商売敵の新会社作ったのに
関係性が良好のままとか良くなったとか
普通は考えられないけどね

将来的に利害が一致して再び組んでビジネスする状況になれば
その時に再び関係性が復活したと
言えるけど
0829お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-Voui)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:21:38.77ID:onZO/cRTp
>>794
森嶋もROHのベルト20回防衛してるしな
しかも8ヶ月くらいの間に
0831お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:24:27.70ID:RwePmQip0
>>822
見てるファンが煽ってるか一部選手による不満でしょ

新日自体とは支障がある関係にはなってなかった
感情と仕事の評価は別だからオフォー出して使ってた
AEW行っても関係性維持したいんだから
0832お前名無しだろ (ワッチョイ e501-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:27:31.25ID:uJOUBqD90
>>825
団体は旗揚げして大成功良かったね!で終わりじゃないからな、
続けていかなきゃならんわけで。まぁコーディやヤンバなら
さすがに長期的にうまくやるプランあるとは思うけど
0835お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-vWGo)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:31:52.40ID:NgtyLt1Qa
飯伏がやってたみたいに、ケニー新日とAEWの二団体所属とかないかな

今だって巡業出てないんだしそのペース維持すれば、AEWも試合が少ないなら、日本とアメリカ行き来できるのでは
0836お前名無しだろ (ラクッペ MMb5-1sPZ)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:33:06.23ID:dzEh/oILM
>>834
同じ規模じゃないと飲まれるだけ
武者修行先なら是非ともだけと
0838お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:58.20ID:RwePmQip0
>>833
良くは無いけど悪くはなって無いんじゃの
悪い関係なら揉めて関係切れて離散でしょ
ROHとエリートの関係になってる
それじゃ新日は?なってないないよね

ファンや選手や社長、誰が不満を言ってもそれはそれ
エリート連中は必要と判断したからオフォー出した
会社なり社長がそう判断したからメルツァー問題後もオフォーしましたってだけじゃないかな
0839お前名無しだろ (ワッチョイWW 19ef-A1l/)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:37:09.31ID:RwePmQip0
>>838
誤字ってたオファーね
0840お前名無しだろ (ワッチョイWW dd24-rZxj)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:12.53ID:CKi0J7YY0
>>838
新日本が残って欲しいのはケニーとジェリコだけで
それで右往左往してるだけに見えるけどね

他のエリート勢は条件が合えば使うし
合わなければ使わないだけに見えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況