X



小包固め【クイックを語れ!】逆さ押さえ込み、スクールボーイ等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:02:55.17ID:wifUxcBBa
全日の第一試合。突進してきた菊地にカウンターで逆さ押さえ込みを決めて
3カウントを奪った百田光雄の動きは鮮やかだった。
0005お前名無しだろ (ワッチョイ 21d2-lh35)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:22.08ID:le7O1H240
猪木がハンセンのラリアートをかわして逆さ押さえ込みで3カウント取った
0008お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:26:35.95ID:wifUxcBBa
サムソンクラッチは、合理的な丸め込み技だと思う。
0010お前名無しだろ (ワッチョイ 932a-tsqB)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:28:48.86ID:6pd2aFvu0
藤波のベスト・クイックは?

俺は長州の雪崩式ジャックハマーをちゃんと受けた後の、スモールパッケージ三連発。

力強く、説得力があり、長州が根負けしたのが伝わってきた。
0012お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:40:59.38ID:wifUxcBBa
藤波は、ヘビーに転校後はクイックで勝つ事が多くなったね。

丸め込み技は上手だったけど、ジュニア時代の無双を知ってる身としては、
少し残念だったな。
0014お前名無しだろ (ワッチョイ 932a-tsqB)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:45:48.19ID:6pd2aFvu0
>>11

終わってみれば横綱相撲、と思えるんだから、さすがは藤波。

>>12

ドラゴン・スープレックスが禁じ手になったりしてたからな。

外国に防衛しに行って、何十連勝してたし。

ジュニアの頃はクイック、使ってなかった?
0015お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:47:02.27ID:Nv+DI0vUa
>>13
ベイダーは藤波に、ビガロは前田にそれぞれ回転エビ固めで負けてたな
0016お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:48:18.27ID:Nv+DI0vUa
>>15
ベイダーは勝った方だったか。相手は長州だっけ?
0017お前名無しだろ (ワッチョイ 932a-tsqB)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:52:42.47ID:6pd2aFvu0
>>15

ビガロは前田に首固めで勝利。
0018お前名無しだろ (ワッチョイ 21d2-lh35)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:46.10ID:iYsvVTdd0
ラ・マヒストル
0019お前名無しだろ (ワッチョイW c1c9-OUKG)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:53:43.80ID:FN2z24QE0
デルフィンクラッチ
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 932a-tsqB)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:32:49.12ID:hhpxlyAG0
猪木vs長州のグランドコブラは、早くて鋭すぎて、クイックとは思えなかった。
0021お前名無しだろ (ガラプー KK6b-zeSi)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:48:40.14ID:uGWF3dURK
電光石火
実際よりもファイプロのほうが説得力ある
0023お前名無しだろ (ワッチョイW c1c9-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:23:14.31ID:VmopX9No0
>>008
サムソンクラッチは仕掛けられた方が回転してあげるのが笑えるw
あとヨーロピアンクラッチも仕掛けられた方が自ら両足を上げるwあれは駄目だろw
0024お前名無しだろ (ワッチョイW c1c9-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:25:21.42ID:VmopX9No0
>>021>>022
やっぱり電光石火だよね。あれは衝撃で言葉を失った。スコット・ノートンを丸め込んだ時も驚いたよw
0027お前名無しだろ (アウアウウーT Sa45-i1Ua)
垢版 |
2018/04/29(日) 04:05:55.60ID:qVIqvvWza
最強のクィックは馬場のジャイアントスモールパッケージ。
大きいのか小さいのかわからないからハンセンでさえ返せない。
0028お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-1FR1)
垢版 |
2018/04/29(日) 06:01:41.95ID:a3BWcI6X0
>>22
あれ、走る意味ないし、スモールパッケージにわざわざ名前付けちゃう意味も分からんかった。
0031お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:40:37.09ID:uy3K56mTa
ブラッドレイガンスの横回転首固め
0034お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:06:07.26ID:WBE1eG4Da
オースイスープレックス

全女の下田美馬のは見た目完全にタイガースープレックスだが何故か表記がオースイスープレックスだった
0035お前名無しだろ (スッップ Sdb3-2A/3)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:52:07.32ID:48TCEnB0d
4の字ジャックナイフとかいう、謎の説得力を持ったフィニッシュを持ちながら、
回転エビ固めを潰すという、微妙なクイックでベルトを奪取した小川良成
0037お前名無しだろ (ワッチョイ 932a-tsqB)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:53:04.24ID:hhpxlyAG0
越中のサソリ崩しエビ固め(高田に対して)は、説得力があった。
0041お前名無しだろ (ニククエ Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:25:33.55ID:EDfUrEdJaNIKU
小包固めは、自分の左腕を相手の首、相手の左腕を自分の首に掛け
(ブレーンバスターと同じ)、自分の右腕で相手の左脚、自分の右脚で
相手の右脚をロックするのが基本型だけど、馬場がハンセンをフォール
した時の小包固めは、右脚が掛かっていない不完全な極まり方で、
片エビ固めみたいになってた記憶がある。
0042お前名無しだろ (ニククエW 2b66-UHm4)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:46:02.22ID:PJJ7rGWE0NIKU
ザックのスタイルが受けてるんならもっと3カウントだけを狙うレスラーがいていいんじゃないか?
そういう意味で回転地獄五輪の本田多聞は惜しいレスラーだった
0043お前名無しだろ (ニククエWW 81bd-Uq8P)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:58:47.61ID:29jmwBqt0NIKU
キン肉マンではなぜかジャパニーズレッグロールクラッチが痛め技になってたな
テリーマンがアシュラマンにジャパニーズレッグロールクラッチをかける

アシュラマン、なぜか苦しそうにしながら「こんなのが俺に効くと思ってるのか?」と挑発

テリーマン、これで終わると思うなよとパートナーのジェロニモを呼ぶ

なぜかジェロニモが、アシュラマンの上でブリッジしてるテリーの上に乗る

アシュラマン悶絶

の流れは子供心にも「は?」としか思えなかった
そこで悶絶するのテリーだろと
0044お前名無しだろ (ニククエWW d3eb-3jL4)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:15:00.59ID:VVH1fxlG0NIKU
うつ伏せの相手の脇の下に足の甲を入れて
身体を半回転させフォールをとるジャパニーズレッグロックホールド
若手の頃の高田が流れるように決めた試合は良かった
0045お前名無しだろ (ニククエ Sadd-72ek)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:37:37.29ID:9PW/FwOaaNIKU
スモールパッケージって実は首固めとは違う技のことなんだよね。
前屈みになってる相手の頭を下から押し込んでクルって丸めるやつ。
0046お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-XpZq)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:22:22.03ID:x6DIYAlMdNIKU
カサドーラ を堪えられたのでフェイスバスターに移行

脇固め を切り抜けようとするところを木戸クラッチ

っていうのが惰性になるとモヤっとする
0047お前名無しだろ (ニククエ Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:23:51.03ID:OmdtoWjZaNIKU
ジャックナイフ固めって、1970年代は女子プロレスの定番だったみたいだね。

男の使い手で上手かったのは、素顔時代のエルサムライ。技の仕掛けが丁寧で、
フォームが綺麗だった。

逆に下手だったのは、石川敬士。相手の身体の上をゴロンと転がる感じで、
不格好だった。

渕もフィニッシュに使ってたけど、普通だったな。
0048お前名無しだろ (ニククエ Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:25:39.92ID:+JOQF6IYaNIKU
パワーボムからのジャックナイフ固めw
0049お前名無しだろ (ニククエ d11c-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:38:25.25ID:qrDrOjbv0NIKU
>>33
ジャパーニーズレッグロールは
ゴッチ、猪木が使ってる頃は
徐々に理詰めで固めていく技だったのに
あれをクイック技とファンに勘違いさせてしまったのは藤波
0051お前名無しだろ (ニククエ Sdf3-2A/3)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:17:25.60ID:gHUuU+/SdNIKU
何気にクイックが巧かった三沢。

テリー・ゴーディのラリアットをかわしての飛び付き逆十字とか、スタン・ハンセンのラリアットをかわしてのクイック・ヘッドシザーズとか、二段式ウラカンラナやウラカンラナ式のヘッドシザーズホイップとか、福澤朗アナウンサーは閃きと称していたが…。
0052お前名無しだろ (ニククエ 19c1-EIKr)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:37:21.95ID:O4uBs0VH0NIKU
>>45
>>前屈みになってる相手の頭を下から押し込んでクルって丸めるやつ

こっちはローリングパッケージホールドという名称
0053お前名無しだろ (ニククエ Sadd-/V3W)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:40:54.83ID:+JOQF6IYaNIKU
ヨーロピアンクラッチは日本人であまり使い手がいないな
0054お前名無しだろ (ニククエ d3d9-cUH7)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:41:05.00ID:dszZmQc10NIKU
子どものころ、木戸がホークウォリアーから
木戸クラッチでフォール勝ちしたときは、立ち上がって喜んだな。
ノートン・木戸組って好対照の選手で好きだった。
0056お前名無しだろ (ニククエ 0b29-K4XY)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:17:09.53ID:LPMmcBej0NIKU
新日本とWARの5対5イリミネーションマッチで、
藤波が天龍をフライングメイヤーみたいな形から
丸め込んで3カウント取ったヤツ。

確か、G1で藤原にも同じような丸め込みで勝ってる。
0062お前名無しだろ (ニククエ 21d2-lh35)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:40.02ID:iYsvVTdd0NIKU
フライングボディアタックを切り返して3カウントは納得いかない
0063お前名無しだろ (ニククエ 816f-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:40:25.96ID:3IC4y21X0NIKU
坂口みたいなタイプのレスラーは小包固め等のクイックによるフォール負けが多い。
0064お前名無しだろ (ワッチョイ c1c9-cUH7)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:32:25.51ID:BF0IaLFH0
クイックといえば前田だろ
0066お前名無しだろ (ワッチョイ 3990-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 04:38:07.65ID:IZUDBg2J0
>>23
ヨーロピアンは
「倒れて腕を取られたレスラーは反射的に足を振り上げて起きようとする」という
レスラーの条件反射をベースとした技なのでしゃーなし
ザックセイバーのヨーロピアンは入り方が違うので納得いくぞ
0067お前名無しだろ (ブーイモ MMab-6C5U)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:42:21.30ID:26HeXkN4M
鶴田がハンセンに掛けた
前方回転式小包み固め。
0069お前名無しだろ (即位WW a14d-7UCf)
垢版 |
2018/05/01(火) 00:16:48.06ID:7yjbBN/i00501
ヨッシーノ(当時)vs石森のシングルで
ジャパニーズレッグロールをかけられた方も下からドラゴンSHみたいにクラッチして
両者3カウントで引き分けというのがあった
素早い攻防の中で鮮やかに入ったから観ていて消化不良にならなかった
0072お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:57:42.09ID:b27uSfXZa
昭和60年ぐらいの猪木って、テレビマッチでクイックを使う事があったな。

覚えてるのは、タッグマッチでマッドマックスっていう外人チームを
回転エビ固めでフォールしたり、ブルックスとのシングルで延々と
脚を攻められた後に逆さ押さえ込みであっさりフォールしたり。

コンディションが良くない時の苦肉の策だったのかな。
0073お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:08:41.10ID:b27uSfXZa
晩年の動けなくなったラッシャーが、6人タッグで1回リングインして、
永源の頭突きを受けた後に、唐突にグラウンドコブラを決めてフォール勝ち
した事があった。試合後のマイクもあったけど、試合のフィニッシュが
意外だったから、何を言ったのかは覚えていない。
0074お前名無しだろ (オッペケ Sr0d-fvSM)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:24:52.19ID:OvlkeEWVr
http://www.showapuroresu.com/waza/indian.htm

この、ミスターレスリングの倒立式スモールパッケージという謎の技を動画で見てみたい
0076お前名無しだろ (ブーイモ MMf5-6C5U)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:26:00.74ID:9VQiJDOfM
レッグシザースを倒立して抜けれる理屈がわからない。
0079お前名無しだろ (スププ Sdb3-KqMf)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:13:47.13ID:Kq1A0/yjd
ラマヒストラルを潰されて下でジタバタしながら3カウント取られる姿はなんかエロくて好き
0080お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-Zslp)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:28:55.71ID:T7uYyEp2a
アイスリボンのレスラーは、色々なクイックを研究してるし、
反復練習してるから上手だね。
0082お前名無しだろ (オッペケ Sr0d-vk/r)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:38:12.49ID:grVBNl5Dr
>>43
あの頃のゆでたまごは本気で新日系を理解できないでいたからな

新日が売り出しにかかっていたホーガンを作品内でただの
デクノボー扱いしていたときには「センスねえなあ」と思ったわ
0083お前名無しだろ (オッペケ Sr0d-vk/r)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:45:55.62ID:grVBNl5Dr
>>56
> 藤波が天龍をフライングメイヤーみたいな形から
> 丸め込んで3カウント取ったヤツ。

ジュニア時代にNWAインターjr.の試合で王者だった
スティーブ・カーンが藤波にあれを仕掛けてあわや
3カウント取りかけてたんだよね

身体で覚えたのかな
0084お前名無しだろ (スッップ Sdaa-LyaI)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:28:43.16ID:RgDS4w5Bd
>>43
アシュラマンと言えば、キン肉マンとのシングルマッチにおいて、氷のリングを作るために雪の上をグランドコブラ状態でぐるぐる回るのだが(早い話がローリングクレイドルだ)観客席から
「こんな技、効かないぞ」という野次が飛んでいたのを見てあの技は痛くないんだと思った

^木の引退試合で小川を倒したドン・フライがグランドコブラであっさりキブアップしてしまったのを見て複雑な気持ちになった
0085お前名無しだろ (オッペケ Sr23-PuJL)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:04:06.67ID:0hASGAutr
猪木引退カウントダウンは、猪木が若き日のフェバリットホールドだった
コブラツイストを披露する最後の晴れ舞台でもあったからね
ウイリー、佐山タイガーとずっとコブラで決めていた
フライ戦も本当はスタンドで決めたかったんだろうなあ

スレの趣旨で言えば、クイックとしてのグラウンドコブラは蔵前ラストファイトの
長州戦、カウンターで決めたフィニッシュが、意外性、仕掛けの速さ、決めの
形とベストだった
0087お前名無しだろ (ワッチョイ 873e-g/9z)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:22:47.50ID:JPgvkOQg0
相手の背後を取ってロープに押し込み一緒に後方回転、自分はさらに半回転して上になるエビ固めが好き
押し込んだとき相手にロープを掴まれ自分だけ後に倒れる失敗ムーブのお約束も含めて
0088お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-eugO)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:28:33.54ID:OgFVGX/0a
やまだかつてないノアでのバトルロイヤルだったかな、熊野と小峠とあと誰か忘れたけど3人が残った。
小峠が誰かに逆さ押さえ込みを仕掛けるも、誰かは踏ん張ってこらえる。
そこで熊野が両者の足を蹴っ飛ばして尻餅をつかせてkappaのロゴマークみたいな状態にさせる。
そして熊野がその両者を180度ひっくり返してエビ固めで漁夫の利優勝。
これは熊野にしては非常にうまいと思った。初めて見たけど、昔からあるムーブなのかね?
0090お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-oHlH)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:45:59.44ID:8g+VjhN3a
女子プロレスのトリプルスレッドでも使われるムーブ。あれは俺も
上手いと思った。ちなみに、フォールされる2人が、転がされる前に
顎を引く事が重要なポイント。
0092お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-WOA0)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:11:01.82ID:EwDRV19Oa
>>91
本来アホみたいにグルグル回る技じゃなかったんじゃないの?
0093お前名無しだろ (ブーイモ MMb6-nyTe)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:26:54.45ID:V6IUNwRrM
開発者がテリーファンクだから許せる
0094お前名無しだろ (オッペケ Sr23-Q8tD)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:37:04.10ID:onqECU5ar
>>84
いや、今総合格闘技で見られるツイスターという技はほぼグランドコブラで、
むしろガチでも極め技になると見直されてますよ
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 062a-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:50:38.43ID:whk+gHq00
ジャパニーズ・レッグロールクラッチは最後のブリッジにモタついている内に3カウント入っちゃうと恰好悪いよね
レフェリーとの阿吽の呼吸も重要な技
0096お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-oHlH)
垢版 |
2018/05/04(金) 23:30:29.35ID:BrYdeldGa
プロレス技は何でもそうだろうけど、クイックは、掛ける側だけでなく
フォールされる側のリアクションでも出来の良し悪しが決まる。

長州が新日本に復帰してから初めて藤波とシングルをやった時に、
3本勝負の1本を藤波がジャパニーズレッグロールクラッチで
取ったけど、3カウントが入る瞬間に長州が両手で藤波のタイツを
「パン」と叩いたのが妙に印象に残っている。型が崩れないように
あまり脚をバタバタさせなかったけど、全く動かないのも不自然
だから、せめてものリアクションだったんだろうか?
0097お前名無しだろ (ワッチョイ 6bc9-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:01:08.13ID:hSAFmqVN0
1分でできるカップラーメンは「クイックワン」なのだが
0099お前名無しだろ (コードモ 0bd6-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 05:51:52.87ID:wJdnZb9Q00505
>>91
>>92
元々はホッジの使ってたオクラホマヘイライド、
と、いうかグラウンドコブラなんかもそうだけど
アマレスの股裂き(バナナスプレッド)から来た技を
回転加えることでプロレス的にわかりやすく見映えよく説得力?を加えた技
キウィロールや回転四の字なんかも発想は同じ
0103お前名無しだろ (コードモ Saeb-WOA0)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:17:24.27ID:eR8irn6ka0505
マイティのオースイスープレックス
0104お前名無しだろ (コードモW 1ecf-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:43:52.94ID:+/JqgLlK00505
昨日のどんたくの棚橋
逆さ押さえ込みとかドラゴンからの
ジャパニーズレッグロールクラッチとか
クイックでも執念を見せる勝ち方をして
プロレスの奥の深さを見せて欲しかった
クイックならオカダの格も落ちないし
そろそろオカダ無双、飽きたし
0105お前名無しだろ (コードモ Sdaa-fTeY)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:28:23.01ID:VccB7yZYd0505
>>95
両肩が付いた瞬間からカウントが入るべきだが、ファイプロではブリッジが完成してからモタモタとカウントし始めるのでまず決まらない
0106お前名無しだろ (コードモ Sr23-Q8tD)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:36:45.22ID:18vWeqQXr0505
>>104
でも、今の時代だと「ビッグマッチのメインでそるか
0107お前名無しだろ (コードモ Sr23-Q8tD)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:37:45.11ID:18vWeqQXr0505
ごめん、失敗

ビッグマッチのメインでそれかwww
とか言い出す輩も多いからなあ
0109お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-oHlH)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:03:48.17ID:+VDR6Bfwa
雁之介クラッチは女子プロレスのフィニッシュで多用されている印象がある。

学生プロレス時代に考案して使ってたんだから、センスがあったんだろうね。
0114お前名無しだろ (ワッチョイ 0390-Mne9)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:42:22.28ID:ItX8+kqw0
スクールボーイって学生みたいな素人でもできる安っぽい技だからそう言う名前になったって聞いたことがあるけど
結局は出すタイミングだよな〜
0116お前名無しだろ (オッペケ Sr23-Q8tD)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:11:43.72ID:gk2//YXYr
>>115
雅央はセコいキャラに似合ってていいなw
0121お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-ox0U)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:14:38.22ID:/+dU2R8ka
カブキのパッケージホールド=ペスカトーレ八木のヒレ折り固め=
ベーカリー八木のバターロール
0124お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-jqZ2)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:55:35.30ID:0tOPTTT0a
丸め込みだけど、仕掛けるのに時間が掛かるからクイックではないね。
0129お前名無しだろ (スッップ Sdfa-4jYm)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:40:51.51ID:h8b5G7lod
ジャイアント馬場のジャイアントスモールパッケージホールドはなんとも言えない大技感がある

馬場があの技で3カウントをとったのは後にも先にもハンセンからPWFを奪い返したあの試合だけだが、その後もビッグマッチでは折に触れて繰り出していた
0131お前名無しだろ (ワッチョイWW 75bd-Qrst)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:37:46.41ID:BswZsLIH0
>>128
うん
一番好きなのは天山が川田とのシングル戦で出した回転エビ固め
天山は器用だけどクイックとか出すイメージが全然なかったし
相手が川田ってのもあってなりふり構わない感じがすごくあって好き
0132お前名無しだろ (ワッチョイ 132a-Fn4m)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:40.49ID:lBF1jHPz0
クイックで負けた後、ヒール外国人がラフ攻撃し続けて、勝った日本人選手がボロボロのまま、レフリーが手を上げる、と言う光景がなつかしい。
0134お前名無しだろ (ワッチョイ 132a-Fn4m)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:19:52.72ID:lBF1jHPz0
>>133
吉村になるとわからないw
巨人で駒田とコンビと言う印象。

俺のイメージでは藤波が、そんな感じ。
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 132a-Fn4m)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:01:43.90ID:6VukaxQe0
ジュニアのクイックって当たり前なんだけど、軽くて好きになれないな。

返せそうに思えてしまう。
0139お前名無しだろ (ワッチョイW e9ce-qQ7q)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:48:06.23ID:P16H6oAp0
何回見てもやり方がわからない後藤式
0140お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:07.70ID:u6GUsYZ80
>>30
スク〜ルボ〜イ表記になる辺り愛着を感じた
0141お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:04:47.27ID:u6GUsYZ80
>>53
スペル・シーサーは上手いぞ?
0142お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:11.13ID:u6GUsYZ80
>>111
受ける側を選びそう…
0143お前名無しだろ (ワッチョイ e97e-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:10:12.29ID:rcyY9ovS0
>>132
キドクラッチでホークからフォール勝ちはそうだったね。
それにしてもノートン・木戸組って凄い。
0144お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-j5eF)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:43:12.55ID:IZvp+lUya
ドリー・ファンク・ジュニアのスピニングトーホールドをスモールパッケージホールドで返すも2回転されて負ける(笑)
0145お前名無しだろ (ワッチョイ 132a-Fn4m)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:51:33.43ID:nyEttMQa0
藤原がブレンバスターを脇固めに切り返すと見せかけて首固め。
それを藤波が更に首固めで切り返すムーブは凄いな、と思った。
0146お前名無しだろ (アウアウウーT Sad5-k38c)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:56.43ID:WhH1yJKea
藤原のコークスクリューシザースに飛んでいた藤波と健吾だが、
ある時、健吾が潰してエビ固めも見事だった。
健吾がUに対して、アャNロバティックbネことやってんbネと叱責した。
0147お前名無しだろ (ワッチョイ 132a-Fn4m)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:11:17.37ID:nyEttMQa0
ごめん、クイックを単に潰すだけでスリーカウントって俺は駄目なクチ。
昔藤波が健吾の雪崩式ブレンバスターを身体を浴びせかけて潰した、とかは好きだけど。
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 422a-YLqA)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:58:56.14ID:JhPqPH4p0
ベイダーに逆さ抑え込みで藤波が完勝していたな。
0149お前名無しだろ (ワッチョイWW 464a-UMTX)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:46:31.48ID:3UXWxBQ20
浜松アリーナで見たネグロカサスのは素晴らしかった
0150お前名無しだろ (ワッチョイ 89a6-4dYe)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:58:02.65ID:mixHeZU+0
藤波が9割押してた橋本の一瞬のスキを突いて抑え込んだよね。
あれはけっこう面白かった。ベテランの妙技っていう感じで。

でもすぐに再戦して橋本が激勝したんだよね。あの流れも良かった。
0151お前名無しだろ (ワッチョイW 4d46-yamQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:49:19.05ID:BsdjdUCL0
YOHのファイブスタークラッチはどう?
0152お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-2m5V)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:15.90ID:pjyC4Twya
ユセフ・トルコの超クイックカウント。
佐山タイガーvs石川でトルコの超高速カウントで石川は2回フォールされたが、2人は試合を続けた。
最後は逆さ押さえ込みで佐山の勝ち。
なぜ続けないのか?w
0153お前名無しだろ (ワッチョイW 4d46-tbiN)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:35:41.99ID:BsdjdUCL0
小籠包固め
0154お前名無しだろ (アウアウオー Sa0a-v/Ut)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:30:27.05ID:xcJ6ilFLa
菊地がファーナスに前方回転エビをかけようとした所を、菊地の足だけ掴んで踏ん張った状態のファーナスがそのまま菊地を体ごと上まで怪力で強引に持ち上げて
そこにトップロープで待ち構えてたクロファットがラリアット…っていう合体攻撃で返す返し技があったが、ああいうのはファーナスみたいに力が相当ある人じゃないと無理な返し技なのかね

パトリオットが途中まで似たようなムーブで相手を平行まで持ち上げてそのまま落とすフェイスバスター返しはやってたけど、平行じゃなくてエビ反りにして上まで上げちゃうのは大変なんだろうな
0155お前名無しだろ (ワッチョイ e1ee-5g47)
垢版 |
2018/06/16(土) 04:07:55.54ID:L9icKAiB0
'86年エキサイティングウォーズ開幕戦戸田大会
天龍が巨体のワンマン・ギャングを首固めで仕留めたのが印象に残ってる。
あれが鶴田とかだとさほど驚きもしないけど、天龍がやったので「オッ」と思った。
全日時代の天龍は不器用と言われながら、意外と色んな小技を突然見せることがあって好きだったな。
 
藤波が'84年IWGPアンドレ戦で見せたコーナートップからのダイビング式前方回転エビと、翌85年IWGPアンドレ戦の前方回転エビも見事だった。
仕掛けた藤波のタイミングと跳躍力、アンドレの受けもバッチリで、3カウントは入らなかったけど会場大歓声!
80年代の藤波対アンドレって、同時期の猪木対アンドレよりも断然スリリングで面白かった。
0157お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-2m5V)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:08:57.48ID:i8l80j++a
>>155
井上vsアンドレの回転エビ固めも沸いた。
井上がアンドレにカナディアンバックブリーカーに取られたところをリバーススープレックスまでやった。
0161お前名無しだろ (ワッチョイWW 464a-UMTX)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:48:13.07ID:KxTimcjd0
スモールパッケージって形としては回転海老固めと同じになる奴だよね?
首固めもそう呼ばれてるけども何処で同じ名前になったのだろうか?
0162お前名無しだろ (ワッチョイ 2ea2-4dYe)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:48:31.73ID:apcnIJSp0
0163お前名無しだろ (ワッチョイ ed59-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 06:19:16.33ID:6DTyYAHW0
b d ←エビ固めだよね
0164お前名無しだろ (ワッチョイ d24e-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:20:14.45ID:TdfXQUmc0
藤波はタッグで大型の選手に勝ったよな。
長州とのタッグだったような。相手が思い出せない。
ヒガンテほどではないが、かなり大きい選手
0166お前名無しだろ (ワッチョイ e990-jgxh)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:18:35.69ID:JftLAmLK0
>>161
俺も良く分からんけど、少なくとも専門誌では間違っていなかった
多分TVの実況アナが間違って、それが広まったんじゃないの?
古舘伊知郎なんて技名デタラメだらけだったし
0167お前名無しだろ (ワッチョイ 7936-zXTn)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:40:27.98ID:nMoWLbya0
>>161
古い技本とかを見ると形としては回転海老固めと同じになる奴の名称は
ローリングパッケージホールド(回転小包固め)という技らしい
グラウンドに引き込みながら相手の両膝に足をあてがって
よっこらせと前方回転させる
ゴッチとかの欧州勢が使用するという
藤波とかもやってた

首固め=小包固め(スモールパッケージホールド)とは別の技扱い
0170お前名無しだろ (ササクッテロル Sp47-PpMe)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:55:52.90ID:EIXaigK7p
ビックパッケージホールド
0174お前名無しだろ (ニククエ d2d0-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:35:00.87ID:zwDnpTWn0NIKU
>>165 >>168
思い出した。ありがとう!
0175お前名無しだろ (ニククエWW 234c-N44R)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:59:01.99ID:yHaCPqqS0NIKU
マイティの回転十字固めが最高
フットルースとのアジア戦やマレンコとのジュニア選手権、最強タッグでもこれで獲った
0176お前名無しだろ (アウアウイーT Sa87-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:00:06.81ID:17djdssPa
86年7月AWAインターWタイトル戦鶴田vsハンセンでの
ハンセンの後方回転エビ固めがえらく不格好で悲しくなった記憶
10月に鶴田が雪辱したときも変わった入り方の首固めだった
0177お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-kCGC)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:23:10.90ID:hVatBwEfa
沼澤邪鬼の神威はデスマッチにおいてクイック決着という
消化不良になりそうなフィニッシュなのに実際に決まると凄く興奮する
0180お前名無しだろ (ワッチョイ ff2a-ZC7X)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:57:59.18ID:aCwnOFcq0
木村健悟のクイックってなぜか、乗れない。
0181お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:49:09.50ID:PRiFMKkp0
昔、ライガーと金本タイガーのシングルマッチで
ライガーが欧州式エビ固めを仕掛けたのに
タイガーが肩に両足を乗せられたままフォールを返せず
エビ固めに移行する前の状態で決着がついて「なんじゃこりゃ」と思ったのは
今となっては良い思い出w
0182お前名無しだろ (ワッチョイWW 03c9-fwln)
垢版 |
2018/08/07(火) 02:56:11.50ID:UbdIE1kd0
>>181
もう少し分かりやすく
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:33:05.38ID:4IgsHgu00
>>182
クイックの中でも特に説明が難しい技なんだよ

ザック・セイバーjrがよく使うヨーロピアンクラッチってあるでしょ
あれは仕掛けられた側がフォールを返そうとするところをエビ固めに切り返すのだけれど
そのムーブの途中でタイガーがフォールを返せないまま3カウント入っちゃった
0187お前名無しだろ (ワッチョイW b3c9-TZaM)
垢版 |
2018/08/14(火) 14:15:48.34ID:Tpi/ALvy0
棚橋、謎の力でエルガンをまるめこむ!
0189お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:13:34.85ID:PrEpXV9y0
やはり馬場がハンセンをフォールした首固め
0191お前名無しだろ (ワッチョイ 1f2c-cC+K)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:56:52.85ID:sVwhs5Xg0
同格よりも格下と思われる選手が格上の選手を倒すのが好き。

そういう意味ではホークからピンフォールを奪った。キドクラッチだな。
0192お前名無しだろ (ワッチョイW 9190-+vf0)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:17.42ID:LNFyvEn50
ブリスコがうまい。
日プロ時代の猪木戦、新日での藤波戦、どっちも見たことがないような切り返しで丸め込んでいる。
0193お前名無しだろ (ワッチョイ d903-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:08:08.12ID:GSocK0Ar0
huruina
0194お前名無しだろ (ワッチョイ 91ee-L4Ec)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:16:07.57ID:1TEAPaoz0
チビの藤波が大きい相手に勝たせてもらう時に
よく使ってた
0195お前名無しだろ (ワッチョイ ca2a-E7AB)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:39:47.00ID:yOhBb7DN0
ビガロがうまかったな。
0196お前名無しだろ (ワッチョイWW a5c9-+tXA)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:09:06.89ID:pccZBxnY0
MIKAMIの体の小ささを上手く利用した色んなスクールボーイ
0197お前名無しだろ (ワッチョイ dd0d-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:23:29.93ID:1yLrnRuS0
>>169
あのレスリングについてはうるさいロビンソンでさえ、日本人の技名へのこだわりに苦笑してたらしいから
この辺は武道文化から来てるんだと思う
技名は術理に通じてるという考え
0201お前名無しだろ (ガラプー KKce-C5VB)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:13:31.23ID:lam8g2MpK
三上のスクールボーイって、客観的にはどういう評価なの?
0202お前名無しだろ (ワッチョイ 1532-maOp)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:10.85ID:PjCKV8WZ0
メキシカン・ローリング・クラッチ・ホールドはキン肉マンvsロビンマスク効果もあって実際の試合で使われる頻度に対し絶大な知名度を誇るな
0204お前名無しだろ (ワッチョイWW a5c9-+tXA)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:11.17ID:D1lCLGUX0
>>201
> 三上のスクールボーイって、客観的にはどういう評価なの?

本来この技が持つ小さい選手が大きい選手に勝つための技という部分を生かして誰とやっても勝つ可能性があり面白い
入り方もバリエーション豊富で速い
0205お前名無しだろ (ワッチョイ ca2a-E7AB)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:25:27.22ID:+dGrFpOM0
三上がかなり小さいだけのような。
大きい人に勝ってたっけ?
0208お前名無しだろ (HappyBirthday! KKce-C5VB)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:35:06.26ID:g17aOv+0KHAPPY
>>206

もちろんそうなんだけど、近年の傾向としてクイックは衰退の方向なのか?

健在の方向なのか?
0211お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa85-zn75)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:56:42.13ID:/xCv0mY4aHAPPY
サスケの名を全国区にしたライガーへのウラカンラナ。
あのガムシャラ感が良かった。
むしろ直前のスーパーウラカンラナが綺麗にバッチリ決まってたら、あの感動は生まれなかったようにさえ思える。
0212お前名無しだろ (HappyBirthday! ca2a-E7AB)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:58.87ID:bXNFnN8Y0HAPPY
>>207

なるほどね。

辛口のコメントがあるとバランスが取れるんですけど、三上のスクールボーイについて、どなたかいらっしゃいませんか?
0213お前名無しだろ (HappyBirthday! 05f5-HldH)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:48:50.87ID:EiHZY6XX0HAPPY
ジャパニーズレッグロールクラッチと
ローリングバッククラッチからのブリッジと
ヨーロピアンクラッチは決まった形はそっくりだが入り方がそれぞれ異なるのが面白い
0217お前名無しだろ (ガラプー KKce-C5VB)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:38:41.75ID:0/NAZ/+HK
全女時代の吉田。

ラ・マヒストラルが自然だった。
0218お前名無しだろ (ワッチョイ ca2a-E7AB)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:00:59.23ID:+F80KuzK0
小川の4の字ジャックナイフは好き。
0220お前名無しだろ (ガラプー KKff-bZRa)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:32:55.29ID:VwvFipmxK
そういえば完璧首固めってクイック?
0223お前名無しだろ (ワッチョイ ff2a-lSuk)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:49:01.95ID:HQUy0UI/0
カール・ゴッチvsアントニオ猪木に何回か出てくるエビ固め決着。
当時のファンとしては説得力、あったのかな?
0225お前名無しだろ (ワッチョイ ff2a-lSuk)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:59:08.67ID:HQUy0UI/0
後藤式なら取れる気がする、あれはずるい。
0230お前名無しだろ (ガラプー KK96-Dfwr)
垢版 |
2018/12/17(月) 02:28:59.96ID:VEvpd2WTK
外道はクイックの名手
0233お前名無しだろ (ガラプー KK2b-nb6R)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:31:13.28ID:npoTp25eK
様式美みたいな使われ方、きらい。
0234お前名無しだろ (ササクッテロ Sp75-nqzs)
垢版 |
2018/12/29(土) 05:54:35.13ID:g3PdStdIp
つべで87年の最強タッグのブロディ、スヌーカ対鶴田、谷津見たんですが
スヌーカが羽交い締めにした谷津にブロディがブート→同体で後ろに倒れるがすかさず谷津が上四方固めで押さえ込んで勝ち
いい意味で鳥肌立ちました
0235お前名無しだろ (ガラプー KK8b-GcOS)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:06:20.02ID:1tjWPJ4TK
回転エビ固めといえば?

テリーか。
0236お前名無しだろ (ワッチョイ 6921-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:04:15.93ID:uMcAns6+0
UWFとの5vs5あたりでやたら逆さ抑え込みが多かった印象
フェンスアウトやリングアウト決着が少なくなってきたからなのかな
0238お前名無しだろ (ワッチョイ 1310-kT6y)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:21.23ID:b3nZ8+wJ0
>>236
ジャパニーズレッグロールの印象が強い。
0239お前名無しだろ (ガラプー KK5e-SsaA)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:30:31.02ID:N9JTWj1XK
藤波は受けが上手いから、クイックが引き立つってことでよい?
0240お前名無しだろ (ワッチョイ 7a10-R/TY)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:56:26.06ID:pHaXAy3K0
やっぱり見ている側が、なるほどって思うタイミングでクイックはしてほしいよね。
0243お前名無しだろ (ワッチョイ a202-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:02:46.83ID:z8mvgcYd0
木戸クラッチって返されたことある?
0244お前名無しだろ (アウアウウーT Sa21-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:55:15.05ID:8/tXOYHKa
ダイビング・ボディ・アタックを切り返しての片エビ固め。
0245お前名無しだろ (ワッチョイ 7fbd-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:02:12.48ID:0IFoKZ2z0
いいスレ
0246お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:41:56.44ID:0nFhtGdoa
相手がボディスラムに行くところを首固め
0247お前名無しだろ (ワッチョイ 12cd-c04X)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:48.04ID:Q5ocWE+Y0
>>243
0248お前名無しだろ (ワッチョイ 9f88-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:20:53.59ID:qoJ6zehZ0
>>1
何でキドクラッチじゃなくてスクールボーイ?
0249お前名無しだろ (ワッチョイ 5210-uu6t)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:21:03.02ID:YZTrz2jD0
>>248
使い手の多さでしょ(笑)
0250お前名無しだろ (ガラプー KK12-yAY4)
垢版 |
2019/05/21(火) 06:56:26.05ID:uocmz+e5K
今は回転エビ固めでは決まらないもんな(笑)
0251お前名無しだろ (ガラプー KK12-yAY4)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:33:26.17ID:kZh3XpYwK
最近で見事なクイックといえば?
0253お前名無しだろ (ワッチョイW 7f66-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:47:58.95ID:OLb+lcy80
藤波のクイックはミスター高橋の
相手の肩が着いた瞬間から始める
いつもより若干早いカウントとの
共同作業に見えて
マードック、アドニスが文句を言う
までが様式美
0254お前名無しだろ (ガラプー KK4f-hKrb)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:35:07.60ID:yRA3+qmuK
>>253
プラス藤波が弱々しく立ち上がりながら、三つ?と確認するところ(笑)
0255お前名無しだろ (ガラプー KK4f-hKrb)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:12:47.71ID:yRA3+qmuK
ぶっちゃけさ…

クイックって何度か見ると飽きない?

脳天落下で終わった方が納得はいくよね、しょうがないって。

クイックの場合、研究しておけよ、そのくらいわかるだろって観客が不満に感じるリスクがどうしてもあると思うのだがいかがでしょうか?
0256お前名無しだろ (ワッチョイW 7f66-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:20:33.93ID:OLb+lcy80
クイックの良い所は
負けた方の格が下がらない所
藤波ならともかく木戸が
マードック、アドニスに勝つのには
疑問符がつくからクイック必要

あとマスク脱いだ直後の三沢が
すぐに全盛期の鶴田からピン取った時も
クイック
0257お前名無しだろ (ガラプー KK4f-hKrb)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:24:27.13ID:yRA3+qmuK
>>256
でも今の時代、それでスゲーまた行こう、にはならんからね。

藤波の時代の10倍は厳しいのでは?
0259お前名無しだろ (ワッチョイ 8783-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:50.07ID:53exkAOS0
ミスター雁之助「雁之助クラッチを雁之助クラッチとして使う分には許可など要らんのでどんどん使って欲しい
敢えて名前を出すけど、俺が不快に感じたのは新日本の本間と小峠
こいつらは雁之助クラッチを使いながら技の名前を変えていた
小峠って奴は会った事も見た事も無いけど、ある選手が俺が怒っていると彼に伝えたらしい
彼の返事はウゼ〜なあ、みたいなニュアンスだったと聞いた
技の形が違うなら俺の関知する事じゃないから自分の好きな名前付けりゃいいの
明らかに雁之助クラッチをやってるのなら雁之助クラッチって表記使うのが常識だと思うけど
違うの?」
0260お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-y+gD)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:51.67ID:Wz2HunrOd
ドミニオンのメインでクイックは‥
やっちまったなぁ‥って感じ
0261お前名無しだろ (ワッチョイW e3e0-WlnW)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:17.63ID:mxv8Tiv10
>>256
あれ、クイックか?
0263お前名無しだろ (ワッチョイW 5366-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:34:18.59ID:cJpt+SSM0
>>261
マスク脱いだ直後の三沢が鶴田に挑んだ
あの日、武道館に居たアラフィフだが‥

天龍離脱の暗い雰囲気を
三沢に吹き飛ばして欲しい思いと
全盛期の鶴田に勝てるわけないと思ってた

鶴田がフィニッシュに来た
トップロープからのボディプレスを
上手に切り返しピン取った三沢の
センスに感動したけど

ターザンのブックを呑んだ馬場が
鶴田を言いくるめた様な印象ある
0264お前名無しだろ (ワッチョイWW a9ef-211C)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:26:12.94ID:ziRot8lX0
>>263
違う

鶴田ブレーンバスター
三沢着地→バックドロップ
鶴田ひねって浴びせ倒す
三沢さらに反転
0265お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-N1G4)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:28:21.03ID:w3+n3IJDa
バラモン兄弟にも触れてやってくれ
うまいぞあいつら
五体不満足とかキャタピラとかネーミングはアレだが
0266お前名無しだろ (ワッチョイW 4e66-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:15:53.86ID:8RAYn3Gz0
新日のシングルベルトはどれも
四天王、三冠戦みたいなタフマンコンテスト
だからヨシハシやザックあたりが
丸め込みでジャイキリして
アクセントある試合が観たいし
ドミニオンでクイックは
どう考えてもバッドエンディング
0267お前名無しだろ (ガラプー KK06-Hi/L)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:19:56.35ID:7Co8o79sK
コーディ・ローデスって抜群にクイックが上手い!

と思うよ。
0268お前名無しだろ (ワッチョイ ff4a-T0Pq)
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:18.83ID:OYzgugwb0
>>259
>>会った事も見た事も無い

どうしてわかったんだ?
0269お前名無しだろ (ワッチョイWW 0b24-scUz)
垢版 |
2019/07/14(日) 05:54:42.32ID:1wDGoeRX0
>>268
元レスは本人のTwitterをコピペしただけ
本人が見た事もあった事もないと明言してる
というか牧村さん関係から雁之助はじめ
FMWの関係者はノアに不信感持ってる
0270お前名無しだろ (ガラプー KK8f-i6sH)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:25.05ID:05sXlI6GK
テリーファンクのローリングクレイドルってフィニッシュに結構なってたの?
0271お前名無しだろ (ワッチョイW 4f35-W26c)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:03:06.16ID:xKWvcuRn0
あれは平衡感覚を失う恐ろしい技だよな。
0272お前名無しだろ (ワッチョイ 3f10-Kbn+)
垢版 |
2019/07/24(水) 02:03:02.88ID:qsI5j9iA0
ブシロール、めちゃくちゃ好きなんだけど、同意の人!
0273お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-clXv)
垢版 |
2019/07/24(水) 05:34:21.48ID:CDvg9R0Da
マイティ井上と木戸修が双璧。
0274お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-clXv)
垢版 |
2019/07/24(水) 05:35:24.10ID:CDvg9R0Da
>>263
ターザンのブックって、本気で信じてるのか?
そんなもん、あの当時のメンバーなら
三沢しかいてないし、勝たせるしかないやん。
0275お前名無しだろ (ガラプー KK8f-i6sH)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:05:32.68ID:LDMCq6p8K
最初はリングアウト負けって馬場さんは提案してたってやつか。
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 8a10-utZT)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:57.23ID:dxfJBQXU0
>>271
回している方も同様に、だけどね。
0277お前名無しだろ (ワッチョイ 2310-rVVY)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:58:48.84ID:e6yw6Pus0
スモールパッケージホールドと逆さ抑え込み、好みはどっち?
0278お前名無しだろ (ガラプー KK2b-re7/)
垢版 |
2019/08/02(金) 03:22:51.64ID:A3AjdwQJK
矢野のクイック、皆さんの評価は?

俺的には上手いけど、それしかない感じ。
0279お前名無しだろ (ワッチョイ 75ef-heky)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:23:04.45ID:l/Brj+VJ0
三沢さんの出世試合
対ジャンボ鶴田でのフライングボディプレスからゴロゴロブサイク固め
川田と小橋が三沢を肩に載せてお祝い、青春ですね
0280お前名無しだろ (ワッチョイ 7a7e-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:55:43.15ID:Mu+zJ7Gr0
>>275
馬鹿はしね
0281お前名無しだろ (ワッチョイ 9a21-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:47:33.74ID:xx7KZyrL0
>>278
俺は好き
0282お前名無しだろ
垢版 |
2019/08/31(土) 04:14:48.23
スクールガールってないの?
0283お前名無しだろ (ワッチョイ 1310-JKyK)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:23:45.91ID:DLZAuSxI0
リックフレアーとか上手って言われるけど、どうなの?
0284お前名無しだろ (アウアウウー Sa55-7wti)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:48:29.80ID:fiZKJreba
>>282
それはxvideoの検索ワード
0285お前名無しだろ (ワッチョイ 4577-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:10.81ID:uu/VFLKv0
>>273
格上に勝つのは木戸だけ!
0286お前名無しだろ (ワッチョイ 45d2-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:18.00ID:yvP16bY30
終了
0288お前名無しだろ (ワッチョイ 4d10-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:40:54.89ID:FUg2ztVM0
><
0289お前名無しだろ (ワッチョイ e12a-xJdC)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:36:23.09ID:R737wiPz0
内藤のナイフジャック固め好きだな
もっと増やしてほしい
0290お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:32:20.34ID:hwqc8bi80
確かに
0291お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/22(日) 03:27:11.83
ほむほむ
0292お前名無しだろ (ワッチョイ 5f37-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:48:08.74ID:M3fcOQ3K0
いいね
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 5938-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:26:02.88ID:PlR2ojO00
格上が格下に使うことってある?
0294お前名無しだろ (ガラプー KK2e-PNhK)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:41:53.88ID:OkmiqcTkK
>>293
リック・フレアーとか?
0296お前名無しだろ (ワッチョイ 5d71-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:46:53.05ID:nlz95t9U0
ドームでの橋本vs高田で高田が首固め使ってたのが驚いた
U系の技のイメージじゃない
0297お前名無しだろ (ワッチョイ f77b-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:45:39.90ID:RQQEehqy0
tうう
0298お前名無しだろ (ワッチョイ 337b-kwV+)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:46:08.32ID:FiXfz/pT0
>>295
意味不明
0299お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-cYq/)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:26.91ID:3GXuWMit0
そういやスクールガールってあったよね?
0300お前名無しだろ (中止 3acd-qp9g)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:42:27.34ID:X0YCP7c30HLWN
>>299
通報しとくから
0301お前名無しだろ (ガラプー KK56-7qK3)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:05:59.04ID:zdTQO5iyK
完璧首固めってどう思う?
0304お前名無しだろ (ワッチョイ 9f88-E5K3)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:07.85ID:NSw6Tszj0
終了
0306お前名無しだろ (ワッチョイ c224-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 04:54:28.65ID:BokEU5Ew0
木戸クラッチ最強!
0307お前名無しだろ (ワッチョイ 519a-o5/b)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:15:28.87ID:da0Xa0Z00
わかる
0308お前名無しだろ (ワッチョイW 8b66-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:39.73ID:pWKMHzXz0
ラ、マヒストラルの
現行の最高の使い手、誰かな?
0309お前名無しだろ (ガラプー KK8b-sE3N)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:25:44.03ID:tBmoqzSSK
>>308
昔ならネグロカサスなんだろうけど。
0310お前名無しだろ (ワッチョイW 13c7-CXaA)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:44:22.40ID:1ySavT+10
ウルティモでいいと思うけど
0311お前名無しだろ (ガラプー KKab-NXOj)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:27:38.96ID:gFKh1dl1K
猪木と馬場、クイックがうまいのは?
0312お前名無しだろ (ワッチョイ b7d2-CWnX)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:52:46.75ID:jQnsDPs40
終了
0313お前名無しだろ (ワッチョイ 8621-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:41:49.29ID:klNezgST0
>>1はいるの?
0314お前名無しだろ (ガラプー KKd6-lStw)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:50:31.55ID:7TgQ+dAFK
たまにいる
0315お前名無しだろ (ワッチョイ 2d9a-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:07:00.18ID:yuzJWhth0
終了
0316お前名無しだろ (アタマイタイー 2a20-0Ybi)
垢版 |
2020/02/02(日) 04:58:18.00ID:j9Ughycl00202
終了
0317お前名無しだろ (ワッチョイ 839a-Ek3S)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:34:30.77ID:dXc1bpof0
木戸クラッチは格上に勝つのがいい。
0318お前名無しだろ (ワッチョイ ff5b-f35f)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:16:35.64ID:5n/8CLVc0
わかる
0319お前名無しだろ (ワッチョイ 9309-D5WE)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:09:03.58ID:7S1o26HP0
ジョン・モリソンがWWEでオースイスープレックスを使ってたの見たとき驚いたわ。
0320お前名無しだろ (ガラプー KKff-YjL6)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:35:57.52ID:sb9/urYJK
>>319
逆を言うならタイガースープレックスはWWEだとNGなのかも。
0321お前名無しだろ (ワッチョイ ca8c-X91k)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:27:34.97ID:AwAAibK20
>>1
情弱ですまんがスクールボーイだけ知らない
0323お前名無しだろ (ガラプー KK56-h11/)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:06:53.74ID:bY6ED3QDK
>>322
俺はそのパターンでギリギリ返すのも好き。
0324お前名無しだろ (ワッチョイ b37b-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:55:44.85ID:aoOofFkR0
>>322
藤波? 越中?
0325お前名無しだろ (ブーイモ MM9d-XwzQ)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:35:10.08ID:2mffIfe1M
逆さ押さえ込み
0326お前名無しだろ (ブーイモ MM9d-XwzQ)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:52.97ID:2mffIfe1M
夏目コンドーム
0327お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-wBod)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:42:35.61ID:Amov9qkzp
>>322
昭和の全日の試合を観ていると後方回転足折りやる奴は多いけど皆雑なんだよね。
三沢タイガーはさすがにきれいにブリッジしていたわ。
0328お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-wBod)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:43:40.41ID:Amov9qkzp
>>277
スモールパッケージ
0329お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-wBod)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:45:34.51ID:Amov9qkzp
>>302
マイティがフットルースとか若い時の小橋、菊地にヘッドシザースとかクロスフィックスで翻弄していたのには惚れ惚れするわ。
0330お前名無しだろ (ワッチョイ 312a-HWl1)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:28:18.08ID:whjQgEgy0
小松のなんとかクラッチ完成度低すぎ
0332お前名無しだろ (ワッチョイ d20f-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:23:34.99ID:KB2nwWD+0
ふーん
0334お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:42:08.82ID:eBhelKQ1a
肩車式のウラカンラナを押しつぶしてフォール
0335お前名無しだろ (ワッチョイ c2bd-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:23.23ID:tUTomvA30
今の新日だと真壁ぐらいかな?やらないのは。
0336お前名無しだろ (ワッチョイ e271-mgCR)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:39:31.00ID:jq9R35260
>>330
YOHの???!
0337お前名無しだろ (ワッチョイ e271-mgCR)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:02:10.18ID:jq9R35260
ケツデカ♪♪♪♪
0339お前名無しだろ (ワッチョイ 77d2-xa8R)
垢版 |
2020/04/20(月) 05:55:21.72ID:PRKfC8KM0
過疎のため終了で
0340お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-xa8R)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:06:38.00ID:Gr0P4nHM0
キド・クラッチ 最強で終了!
0341お前名無しだろ (ワッチョイ ae95-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:27:28.92ID:c9LNUOzA0
自演?
0342お前名無しだろ (ワッチョイ c7d2-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:43:57.08ID:fwM2Yucr0
ぱぴやんと、くわんと
0343お前名無しだろ (スップ Sd8a-F358)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:27:44.97ID:Rd0Z5U8Md
首固めと小包固めって似て非なる技だよね?
0344お前名無しだろ (ワッチョイW d389-T3vf)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:42:03.06ID:u19StFZE0
>>342
小包固めは手4つから回転えび固めに近い形に丸め込む。
首固めは首と片足を取って回転して丸め込む。
一般にスモールパッケージホールドと喚ばれるのは後者。
0345お前名無しだろ (オッペケ Sr33-J1lD)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:55:17.55ID:oPAHJOJ4r
クイックといえば俺のイメージでは藤波。
しかし、藤波が天下を取れなかった要因のひとつもクイック。
0346お前名無しだろ (ワッチョイ 4325-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:39:26.67ID:BerSPG7p0
>>344
前者はゴッチが日本初公開して猪木や藤波へ伝承した技
ローリングパッケージホールド

後者は最近ではインサイドクレイドルとも呼ばれてるみたいだ
0347お前名無しだろ (ワッチョイ 5b45-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:51:53.97ID:t4+hJbhh0
いくら検索しても出てこないんだけど
まだ土曜の夕方4時に放送されてた時の新日本プロレスに出てた外国人レスラーで(ロン毛で褐色系だった記憶)
肩か腕に白いふさふさの羽が付いた全身タイツみたいな姿の外国人レスラーが使う
腕を決めた状態の変則スモールパッケージホールド。これで当時の大物レスラーから3カウント取ってた。
レスラーの名前も技の名前も思い出せないし検索しても出てこない。だれか覚えてる人居る?
0348お前名無しだろ (ワッチョイ 5b45-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:54:18.83ID:t4+hJbhh0
ネグロカサスかと思ったけど白い全身タイツ衣装の画像は出てこないんだよね
0349お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-It54)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:36:07.23ID:kWyIcGXR0
>>344
小包はスモールパッケージなんだけど違ったのか?
首固めだと極め技のネックロックの日本語訳に聞こえる。
0350お前名無しだろ (ワッチョイW d389-T3vf)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:30:05.89ID:bY4B+HbN0
バックドロップが「岩石落とし」になってる世界で、そんなことをつっこんてもしょうがない。
0351お前名無しだろ (スップ Sd8a-35by)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:33:30.77ID:Hk+r/Ig2d
バックドロップって「脳天逆落とし」って呼ばれていたような気がする
0354お前名無しだろ (ワッチョイ 377b-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:06:38.34ID:LwBNrBTR0
令和
0355お前名無しだろ (ワッチョイ 9311-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:48:30.83ID:yNvF2YGD0
ぱぴやんと、くわんと!
0356お前名無しだろ (ワッチョイ ca7e-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:38:59.63ID:CAbuhs8D0
過疎のため終了で
0357お前名無しだろ (ワッチョイ 93d5-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:29:45.93ID:9m8vOVJs0
ぱぴやんとくわんと!
0358お前名無しだろ (ワッチョイW cf66-P9YK)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:41:03.11ID:2OTMKOVw0
ようつべとかで去年のG1見るけど
ファレがスモールパッケージするのは
冷める
0359お前名無しだろ (ワッチョイW cf66-P9YK)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:46:08.70ID:rsH1KFY00
ファレのサイズが普通の頃と違って
内藤も飯伏もぶっちゃけジュニアなんだから
バッドラックフォールするより
相手に優しい丸め込みは
ファレの生き残りに必要なのかもしれない
0360お前名無しだろ (ワッチョイ 0fcd-pC/J)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:59:56.07ID:FkZsO1R40
わかる
0361お前名無しだろ (スップ Sddf-UMSj)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:26:47.41ID:5YhpRssZd
回転脚折り固めの場合やられている側の両肩がマットについた瞬間からレフリーがカウントするのでブリッジが完成したタイミングでスリーカウントが綺麗に入ることが多いのだが、ジャックナイフ固めの場合はなぜかブリッジが完成してからカウントを始める

小橋が使っていたパワーボムからジャックナイフ固め所謂パワージャックの場合パワーボムで叩きつけてからブリッジが完成するまでに悠々スリーカウントが入っているように見えるのだが、ブリッジが完成してからでないとカウントをしてもらえないのでこの技でスリーカウントが入ることはまずなかった
0362お前名無しだろ (ワッチョイ 1fe1-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:52:38.39ID:zru2bI5l0
過疎のため終了で
0363お前名無しだろ (ワッチョイ edb5-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:19:45.70ID:ypCjdCwk0
ぱぴやんと、くわんと!
0364お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-Zhu+)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:49:07.08ID:MCZjkgIaa
横須賀でフレアーがケリーから回転エビ固めでNWAを奪還。
フレアーの上手さが光っていたわ。
0365お前名無しだろ (ワッチョイ 9118-aTVc)
垢版 |
2020/07/19(日) 03:50:10.32ID:dskIj5md0
過疎のため終了で
0366お前名無しだろ (ワッチョイ 53bd-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:25:05.25ID:/C5h/fKS0
ぱぴやんと、くわんと!
0367お前名無しだろ (ワッチョイ 21e8-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:47:08.77ID:LY7HfE+j0
過疎のため終了で
0369お前名無しだろ (ワッチョイ 42f7-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:22:19.00ID:E/vGqXBC0
ぱぴやんと、くわんと!
0370お前名無しだろ (ワッチョイ 7f11-i6pf)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:19:07.61ID:S0QmDYWc0
過疎のため終了で
0371お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:15:23.98ID:dkoklbXr0
>>368
サムライがサムライクラッチとかいう名前で使ってた
0373お前名無しだろ (ワッチョイW 1f48-Ssjx)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:13:46.68ID:HJAx/S7i0
ラマヒストラル潰し好き
0374お前名無しだろ (ワッチョイ ff35-qjQY)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:56:42.43ID:kQeaLNcR0
猪木藤波60分の序盤に出したロープワークからのやつすげえな
0375お前名無しだろ (ワッチョイW ff66-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 17:18:32.67ID:8EVs7Q0r0
後藤式はクイック扱い?
あれならオカダや内藤からベルト奪える
と思うけど絵面が地味すぎてダメなの?
0376お前名無しだろ (スッップ Sd9f-jtKI)
垢版 |
2020/08/21(金) 18:50:51.84ID:QgqglQfFd
キン肉マンが超人オリンピックの決勝でロビンマスクに決めた、肩車された状態からの高角度前方回転エビ固め(作中ではメキシカンローリングクラッチと呼んでいた)のスペイン語での正式名称はなんというのだろう?
0378お前名無しだろ (スッップ Sd9f-jtKI)
垢版 |
2020/08/22(土) 07:26:46.12ID:RGaELSUWd
いや、ウラカンラナとは掛け手の向きが逆なんだ
掛け手が受け手に肩車された状態(つまり掛け手も受け手も同じ方向を向いている)から掛け手が前方に倒れ込むようにして丸め込んでいる
0379お前名無しだろ (ワッチョイW ff44-MgWH)
垢版 |
2020/08/22(土) 07:38:02.50ID:k95BOgSf0
その技こそ「ウラカン・ラナ」だよ
現在一般に「ウラカン・ラナ」と呼ばれているフランケンシュタイナーみたいな技は「ウラカン・ラナ・インベルティダ」
(「インベルティダ」とは逆という意味)
0381お前名無しだろ (ワッチョイW 6e66-nUCc)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:28:39.65ID:9vG9wWsT0
昨夜の新日後楽園
矢野対ブシは良かったわ
0382お前名無しだろ (ワッチョイ 5f33-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:02:08.08ID:LfDtDljh0
過疎のため終了で
0383お前名無しだろ (ワッチョイ 6dcd-aSkY)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:35:06.35ID:MJQt5xnT0
ぱぴやんと、くわんと!
0384お前名無しだろ (ワッチョイ 1fcd-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:17:31.55ID:9E0p76N30
過疎のため終了で
0385お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-Imp0)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:36:25.60ID:knmEu59b0
三沢がハンセンにクイックで勝ったとき、客から珍しくブーイングが起きた
あれから頭から落とすブームになってしまいました

クイックはガキのときは藤波がそればかりで
勝ってたんで飽きてたが、今となればあれは
クイックは素敵やん
0386お前名無しだろ (ワッチョイ 125b-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:23:10.56ID:l+i0hFtK0
ぱぴやんと、くわんと!
0387お前名無しだろ (ササクッテロル Sp47-XiSg)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:06:48.56ID:qEL0ozr7p
ラマヒストラルを潰してフォールが好き。毎回ラマヒストラルのたびに期待してる田口がやってた気がする。
0388お前名無しだろ (ワッチョイ ff0f-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:08:29.21ID:lqXtQixJ0
過疎のため終了で
0389お前名無しだろ (ワッチョイ 9f0f-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:06.24ID:lDsXZPyO0
ぱぴやんと、くわんと!
0390お前名無しだろ (ワッチョイW 0f66-JNu3)
垢版 |
2020/10/18(日) 07:47:56.39ID:lhfle8CL0
CSで昔の新日や全日、見てるけど
藤波がクイックする時のミスター高橋の
若干早めのスリーカウントと
ジョー樋口の遅めのカウントの所要時間が
明らかに違うのが草萌え
0391お前名無しだろ (ワッチョイW ee66-b1ia)
垢版 |
2020/10/21(水) 12:37:42.72ID:DAadXvq20
レッドシューズが
ワン、ツー、スリー!なら
ミスター高橋は
ワットゥスリ!って感じ
0392お前名無しだろ (ワッチョイ 8146-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:09:02.70ID:btg4h6Se0
過疎のため終了で
0393お前名無しだろ (ワッチョイ 925b-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:49:58.95ID:sWE0jWxh0
ぱぴやんと、くわんと!
0394お前名無しだろ (ワッチョイ a220-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:17.40ID:+Xaj6Rws0
過疎のため終了で
0396お前名無しだろ (ワッチョイ b7b9-kGov)
垢版 |
2020/12/01(火) 17:13:26.28ID:b5oZ1rOY0
ぱぴやんと、くわんと!
0398お前名無しだろ (デーンチッ df8c-LBAI)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:18:43.40ID:+qcWkdeP01212
過疎のため終了で
0399お前名無しだろ (ワッチョイW 472a-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:57:43.71ID:5BIjx1QF0
馬場のスモールパッケージは会場にいたけど蔵前大爆発だった
一生の思い出
0400お前名無しだろ (ワッチョイ af38-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:34:59.62ID:i8YzO1Qd0
ぱぴやんと、くわんと!
0401お前名無しだろ (ワッチョイ fa21-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 12:23:08.93ID:hI4XpKAB0
過疎のため終了で
0402お前名無しだろ (ワッチョイ 7ff7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:36:34.76ID:cpiFFQAy0
ぱぴやんと、くわんと!
0403お前名無しだろ (ワッチョイ df3f-mfvh)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:51:10.74ID:zVda7+yR0
小包茎柔らかめ
0404お前名無しだろ (ワッチョイ 02f7-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:32:40.76ID:nIAzuN0n0
過疎のため終了で
0405お前名無しだろ (ワッチョイ 5f30-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:40:08.50ID:hMnv/xj30
ぱぴやんと、くわんと!
0406お前名無しだろ (ワッチョイ 476d-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:40:11.25ID:xIb9Zn1h0
やっぱりライガー戦のウルティモだなあ。
まだ実況席も世間話してた時に急に決まったから驚いた〜。
マサさんは「ジュニアはこれがあるんですよね〜」と言ってたけど。
もちろんブックなんだろうけど、意外性があって良かったなあ。
0407お前名無しだろ (ワッチョイW 7f66-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:13:51.03ID:7JGw662m0
>>399
蔵前のハンセン戦?
馬場さん、負けたら引退!
のはずが大逆転勝利で
PWFを奪還だった思い出
0408お前名無しだろ (ワッチョイ 599a-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:49:49.94ID:ZKHdQewr0
ぱぴやんと、くわんと!
0409お前名無しだろ (ワッチョイ 377b-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:22:10.49ID:ZsJ8zZdi0
過疎のため終了で
0410お前名無しだろ (ワッチョイ f39a-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:17:47.76ID:urYg7PZ10
ぱぴやんと、くわんと!
0411お前名無しだろ (ワッチョイ 131c-pQAD)
垢版 |
2021/02/25(木) 05:11:13.00ID:LommVehg0
ぱぴやんと、くわんと!
0412お前名無しだろ (ワッチョイ bb38-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:42:15.19ID:5q1QQR9w0
過疎のため終了で
0413お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-ED1+)
垢版 |
2021/03/05(金) 23:30:38.65ID:IR9ALavzr
小技の上手いテクニシャンタイプのレスラーがやるクイックより
クイックやりそうにない不器用そうなレスラーがたまにやるクイックが好きだった
0414お前名無しだろ (ワッチョイ 9f10-mwmJ)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:03:54.81ID:sY3D9PFd0
>>413
マードックとか?
0415お前名無しだろ (ワッチョイ 9ff7-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:45:40.45ID:IOGBOE/R0
ぱぴやんと、くわんと!
0416お前名無しだろ (ワッチョイ 1337-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:35:22.40ID:5S8r2PAM0
過疎のため終了で
0417お前名無しだろ (ワッチョイ 5510-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 05:37:54.50ID:bZqj/hmy0
ぱぴやんと、くわんと!
0418お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-LSuv)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:34:18.85ID:VG0rN7NPa
丸め込み技をキレイに決められるレスラー少なくなったよなあ。

マイティ井上は名人芸だし、
パットオコーナーの後方回転エビ固めなんて、馬場ですらキレイに折り畳むもんなあ。

ドリーファンクジュニアのジャックナイフも説得力がある。

丸藤の完璧エビ固めは素晴らしいけどね。
あと、新日のなんとかっていう外国人もよく研究してる。

でも大部分は、適当。
0420お前名無しだろ (ワッチョイ 5d96-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:01:55.44ID:gAwCPfbn0
過疎のため終了で
0421お前名無しだろ (ワッチョイ 9b7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:51:20.41ID:HlqF+KFj0
ぱぴやんと、くわんと!
0422お前名無しだろ (ワッチョイ 72bc-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:12:13.71ID:BNahrak60
過疎のため終了で
0423お前名無しだろ (ワッチョイ df8c-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:53:52.15ID:S6DoFLlD0
ぱぴやんと、くわんと!
0424お前名無しだろ (ワッチョイ 2aaa-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:24:18.21ID:D5hpPnLU0
過疎のため終了で
0426お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:38:59.35ID:f9nAGFoha
>>425
ホントにそう!
マイティの丸め込みが一番鮮やかだし、説得力あるよなあ。
0427お前名無しだろ (ワッチョイ faa8-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:06:23.57ID:mEj0mLGD0
ぱぴやんと、くわんと!
0428お前名無しだろ (ワッチョイ fed6-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 23:06:12.36ID:VXQmRkH60
中川ともかの120%スクールボーイは完全に必殺技だったな
0429お前名無しだろ (ワッチョイ 9396-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:13:19.87ID:T44KqRNF0
ぱぴやんと、くわんと!
0430お前名無しだろ (ワッチョイ ff77-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:40:08.80ID:sIHusiuT0
過疎のため終了で
0431お前名無しだろ (ワッチョイ 1f38-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 13:20:15.43ID:0cRx7YQ+0
ぱぴやんと、くわんと!
0432お前名無しだろ (ワッチョイ cb3c-xNKK)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:28:37.52ID:40gUOlJu0
ハンセンがスモールパッケージで負ける試合はよくみるが輪島とのシングル戦で
逆に決めたのは結構インパクトあった。たぶんこの技で勝った唯一の試合じゃないかと思うが。
0435お前名無しだろ (ワッチョイ 763c-0PSu)
垢版 |
2021/07/18(日) 23:10:53.90ID:pXfeh8Ji0
>>433-434
どちらも芸術技と呼んでも差し支えない見事さだった。
0437お前名無しだろ (ニククエ 53a8-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 16:55:43.19ID:zAK1/Qtc0NIKU
過疎のため終了で
0438お前名無しだろ (ニククエ MM9d-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:55:47.30ID:RuE8h7qkMNIKU
オカダ‥
それは不評だと‥
誰も教えてくれないのか?‥
0440お前名無しだろ (ワッチョイ 6910-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:46:53.74ID:GLVrjREj0
ぱぴやんと、くわんと!
0441お前名無しだろ (ワッチョイ 1f46-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 08:42:20.88ID:0g5x9lhh0
過疎のため終了で
0442お前名無しだろ (ワッチョイ e77b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:43:38.14ID:PY2sjl+80
ぱぴやんと、くわんと!
0443お前名無しだろ (ワッチョイ ea88-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:13:18.39ID:JM6obyi10
過疎のため終了で
0445お前名無しだろ (ワッチョイ 9fa8-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:53.73ID:TSLtkRzM0
ぱぴやんと、くわんと!
0446お前名無しだろ (ワッチョイ 7fbd-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:31:19.01ID:jinB7ydO0
過疎のため終了で
0447お前名無しだろ (ワッチョイ 7b10-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:41:43.83ID:ZJsygMZF0
ぱぴやんと、くわんと!
0448お前名無しだろ (ワッチョイ 12d8-fDtU)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:46:10.98ID:7tIFtaHs0
過疎のため終了で
0450お前名無しだろ (ワッチョイ 5533-bQ3l)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:33:33.96ID:hk2LQnl80
ぱぴやんと、くわんと!
0451お前名無しだろ (ワッチョイ 1d1c-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:17.01ID:cHDtNvnr0
過疎のため終了で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況