X



【ナショナル レスリングアライアンス】昭和の全日本プロレス54【パシフィック レスリングフェデレーション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 3e54-zIBY)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:03:19.67ID:xh9MKgBq0
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
0386お前名無しだろ (ワッチョイ d7c9-O/T1)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:16:52.92ID:m5h4qma+0
>>380
 デビアスはMSWAでのマードックやドゥガンとの試合では、ハンセン、ブロディもかすむような超ハードなファイトもやってるよね。
 全日では、ファンクス一家のベビーフェイス→ハンセンに命じられて裏切ってその弟分、という受動的なキャラ設定に終始したのがもったいない。
 本人も日本では本場のようなヒールは期待されてないと割り切ってたのかもしれないけど。
0387お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:30:09.79ID:R0n/3oK60
そもそも投票の締切りが7/14で開催が8/26
で、ファンクスの年間招聘週はあらかじめ決まっているうえ、
8/26にはブッチャーは全日でブラックパワーシリーズ参戦中、
しかも8/26にはなぜか夏休みの最終日曜なのに興行が入ってない
そしてシンは翌週開幕のブラディファイトシリーズにそのまま参戦
付け加えると夏休み恒例の仮面貴族とはいえ
マスカラスがよりによって“ブラックパワー”シリーズに参戦という 
  「奇跡のような 偶然」w
がいくつも重なった結果の8.26オールスターのカード編成
0390お前名無しだろ (ワッチョイ 171c-2H/C)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:56:29.41ID:xIrglx6f0
馬場、鶴田対猪木、坂口でよかったとも思う
黄金コンビは当時は実質的には活動してないけど
79年ならかろうじて時間切れ引き分けでも
文句は出ないと思うけどなあ
0393お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:15:38.65ID:SG5L16zHa
それなら馬場猪木対鶴田藤波のが良い
鶴田藤波は負けても傷が付かないし馬場→鶴田、猪木→藤波とどちらでも決着は付けられるしね
0395お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-z74h)
垢版 |
2018/02/16(金) 05:38:58.19ID:jFuOWK2+a
>>393
そんな大舞台で負けさせるわけにはいかん。
次期エースなんだから。
0396お前名無しだろ (スップ Sd3f-QKr/)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:20:19.93ID:UnMovh2td
草津は何故参加しなかったのか。怪我でもないのに
0398お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:45:42.03ID:qeJQ1jEra
馬場がブッチャー、マスカラスが出るのにボボ・ブラジルを出さないのは気の毒だとブラジル参戦も検討されたらしいけど出てたらどういうカードだったんだろう?
ボボ・ブラジルvs大仁田、前田のハンディキャップマッチとかバトルロイヤルか
0399お前名無しだろ (スップ Sd3f-xMjV)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:59:43.87ID:bV0SQa/8d
ブラジルがオールスター戦に・・・
ちょっと想像出来ないなぁ

敢えて考えるなら、山本小鉄とのシングルとか?
(第11回ワールドリーグのリベンジマッチ的カードと言う事で)
0401お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-z74h)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:36:02.65ID:MPXrSPRwa
>>398
何故ブラジル?
もう当時はトップ外人ではなかったろうに。
0402お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-z74h)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:37:08.33ID:MPXrSPRwa
>>396
馬場が草津抜きでとやんわり希望を出したとも言われてるな。
0403お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-wUwu)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:21:33.97ID:IuQV3J/f0
>>383
>オールスター戦の開催が1年後だったら多分ハンセンの名前が入ってた可能性
でもその時なら、ハンセン×鶴田とかがありそう。
後のしょぼい試合群を思い起こすと……だ。

>>398
ブラジルの格を考えたら馬場が「出さないと失礼」と思うのは当然だろう。
>>400の言うようにすごく風格のあるゲスト花束プレゼンターとかがいいんだけど。
そこでプレゼントせずに食ってしまう、と。
0404お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:50:19.42ID:SG5L16zHa
>>402
馬場はS小林は評価していて全日入団も視野に入れていたそうだが、草津のことは評価してなかったのか
国プロ内でも草津は嫌われていたからな
酒癖も悪かったそうだし
0405お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-wUwu)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:14:32.46ID:tJkbv5i70
>>393
確か鶴田・藤波はファン投票の三位だったか
当時の鶴田は既に馬場と引き分けの格だったから猪木が藤波をジャーマンあたりでフォールしてそう
その年のMSGシリーズの不戦敗からの引きもあるしで

>>401
ブラジルはオールスター戦の二日前にコロンと極道コンビのアジアタッグに挑戦してるんだよな
そしてオールスター後のブッチャーとのインタータッグ挑戦試合が日本ラストマッチに
0407お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:36:02.21ID:6X+3w4TEa
国際本の大位山のインタビューで全日本国際の野外で行われた交流戦で雪が降ってきたので逆取り(試合順をメインから先に)でやってたら草津がTシャツ着たまま試合に出ようとしたら
馬場「お前ふざけるな!お客さんに失礼だろ!」
と馬場が激怒したとか
草津の馬場猪木との同格発言といい草津は馬場に毛嫌いされても仕方ない

ストロング小林も引退してから知り合いと電話してたらいきなり草津に替わられて
草津「おい、お前今何やってるんだ?」
といきなりお前呼ばわりされてガチャ切りしたらしいし
0408お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-wUwu)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:41:52.06ID:tJkbv5i70
決定打はまだTBSが付いていた時期の東京体育館での前歩かせ事件だろう
その後の立場逆転後に徹底的なまでの報復を行うわけだが
0409お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:56:51.63ID:SG5L16zHa
草津は若手や練習生たちにも飲酒強制とかしごきやいびりも酷かったそうだしな
人望もなかったようだね
ただ森達也のグレート東郷のノンフィクションもので晩年の草津にも取材したけど晩年の草津はさみしがり屋なとこがあってどっか憎めない感じだったなw
0411お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-wUwu)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:10:48.11ID:tJkbv5i70
倒れる前の田中角栄もそうだがシャイな人間ほど素面だといられなかった感じ
まともに付き合えたのは浜口くらいだったか
0413お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:25:43.21ID:6X+3w4TEa
でも草津の息子がプロレスラーになろうか迷ってたら草津がプロレスラーになるなら馬場さんのところがいいってアドバイスしたんだっけ?
0416お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:30:33.58ID:6X+3w4TEa
>>414
末期の天龍もな
引退試合で脱いできたのはさすがだが
0417お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:39:03.78ID:SG5L16zHa
アメリカンはアバウトだからドリーはあのまま着替えないで、試合後、平気で飯食いに行きそうだなw
洗濯もめんどくさいから帰りもあのままで飛行機に乗りそう
0418お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:42:30.33ID:6X+3w4TEa
>>417
テリーはそんな感じで言われてたよな
0419お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-wUwu)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:43:40.85ID:IuQV3J/f0
>>406
当時は如何せん「レジェンド扱い」ってのがないんだよね。
テーズやゴッチが生涯現役みたいなマット界がいけなかったんだろうけど。

オールディーズバッドグッディーズだっけ?
あれでこれもありか……ってなった。
あれは認めないわけには行かないターザンの功績だな。
0420お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:58:25.82ID:6X+3w4TEa
全日初の東京ドームではロイヤルランブル式の最強タッグやって欲しかったな

ファンクス
マスカラス兄弟
フリーバーズ
ブリティッシュブルドッグス
ブッチャー、シーク
ウォリアーズ
ニック、レイス
馬場、鶴田

試合はどうでもいいから入場テーマが鳴るたびに興奮しそう
0423お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:51:36.96ID:6X+3w4TEa
あの時期の馬場は許さなかっただろうけど
照明落ちてカブキ、ケンドーナガサキ組が入場してカブキがヌンチャク振り回して毒霧吹いた後にフリーバードが流れて南部の旗のペイントしたロバーツが旗を持って入場してきたら感動する
0424お前名無しだろ (ワッチョイ 1754-HN+l)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:52:14.85ID:LqFTTEoM0
http://twitter.com/
0425お前名無しだろ (ガラプー KK4f-P6pz)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:14:36.06ID:07luJu+DK
>>420
ハンセン ブロディ
シン 上田

入れてよ。
0426お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:31:08.25ID:6X+3w4TEa
>>425
ブロディ死んでるし馬場ドリーハンセンvsアンドレ鶴田ゴディのカード組まれてブチ切れたハンセンをこのメンツに入れられない
ヒールはひと組でいいような
0427お前名無しだろ (スップ Sd3f-QKr/)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:03:28.45ID:UnMovh2td
81年最強タッグに参加するゴッチロビンソン組見たかった。どんなブックになるんだか
0428お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-2nM/)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:28:49.65ID:yJSVdpe0r
>>425
上田馬之助も、すでに事故後で車椅子になってしまってるから無理だ
0430お前名無しだろ (ワッチョイ b7a6-KZXW)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:49.98ID:GP62htgN0
デビアスはミリオンダラーマン時代はセックス依存症だっとか
その生活を反省してリタイア後は牧師になった
0431お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:04.77ID:8+PCQmgd0
>>394
マスカラスがそう言って怒ってたとブッチャーが自伝に書いてた。
本人は「プロモーターとはそういうものなのだ」と、妙に大人?の態度だったけど、
本当はブッチャーも文句の一つぐらいは言ったのかもしれんw

>>410
じゃ人が好いのは寝てる時だけって事じゃんw
0432お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-6KzK)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:56:06.76ID:R+R4jyWaa
プロレスリングマスターズ
グレート小鹿(75)タイガー戸口(70)百田光雄(69)組が、越中詩郎(59)青柳政司(61)齋藤彰俊(52)の平成維震軍トリオに勝利w
0433お前名無しだろ (ガラプー KK4f-P6pz)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:12:57.54ID:07luJu+DK
>>428
なるほど、現実に即したメンツね。
初ドームの97年ならまだ記載されたメンバーは健在か。
だからゴディ、ウイリアムスはなかったんだ。
0434お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-xn4q)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:30.06ID:Z259LpRJa
ブッチャー&シーク対シン&上田は、両チームの全盛期に実現してほしかったな。
絶対に面白い試合になるという期待が半分、ロクな試合にならないという予想も半分はある。
0436お前名無しだろ (ワッチョイ ff80-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:01:05.88ID:VCu8fc/40
ブロディがドリーの息子ディンク君にニードロップしたのは
ファンクス対上田、バック・ロブレイ組の試合後の乱闘だが、
ロブレイのTシャツ着て試合するスタイルに馬場は文句言わなかったのだろうか?
ブロディとドリーの因縁をダイジェストで紹介した時
黄色いTシャツのロブレイを知らなかったので
ドリーがレフェリーに回転エビ固めかけているかのような錯覚に陥ってしまった
0437お前名無しだろ (ワッチョイ d7c9-h3lW)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:03:01.71ID:yn7U6n3g0
>>436
あれは24時間テレビのチャリティTシャツだろ
0438お前名無しだろ (ガラプー KK3b-g9Bo)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:14:46.81ID:8FwNxlqoK
>>436
ロブレイはアメリカでもブッカーやマッチメーカーを兼任していた時期が長かったやり手だから馬場も喧しくは言えなかったんじゃないの?
それにあれはあれでロブレイの小悪党キャラを強調するアクセントになっていたからね
0439お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:46.58ID:jCw+nscXa
草津のTシャツは寒いからって理由だからロブレイとは違うと思う
寒いから脱がないはプロとしてあるまじき行為
あとロブレイはハンセンと仲悪かったし、ハンセン、ブロディで売り出したい馬場としちゃお荷物と化していたのではないかな?
0440お前名無しだろ (ワッチョイ d7c9-O/T1)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:43:22.54ID:m5h4qma+0
考えたらブッチャーと上田って日プロ時代は絡んでるけど、上田が
金髪ヒールになってからは当たってないんだよね。
0441お前名無しだろ (ワッチョイ 9fa9-AMxt)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:51:30.08ID:CGfUoE6B0
亡くなる2か月前(2013/3/4)のロブレイ。70歳だがもう老衰のように見える。

http://slam.canoe.com/Slam/Wrestling/2013/05/28/robley_sanders.jpg

そう言えば、テリーが昔、ゴング誌で「あいつはBuck(=ドル)だから金にえげつない。」と冗談まじりで言っていたな。
0442お前名無しだろ (ワッチョイ ff74-4GJP)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:59:34.76ID:/OrtFyRv0
>>399
>ブラジルがオールスター戦に・・・
>敢えて考えるなら、山本小鉄とのシングルとか?
>(第11回ワールドリーグのリベンジマッチ的カードと
それ、もしかしたらゴリラ・モンスーンと
混同していない?
0443お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:00:24.62ID:eWMi/ZdDa
最近だと新日の内藤がTシャツで試合していたな
ずっとじゃなかっなけど試合始まってもしばらくTシャツだった
ストリートファイトマッチみたいなものを醸し出したかったのかな?
0444お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-z74h)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:25:12.93ID:dlrccWPSa
>>443
Tシャツの宣伝じゃないの?

川田が新Tシャツ発売したとき、
シャツ脱ぐ前にゴングが鳴って、
そのままギブアップ勝ちした試合があったが、
もろ宣伝だろうと思った。
0445お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-w1cP)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:49:42.41ID:VmSDYGnna
>>441
ロブレイじゃないの 懐かしい
Cカーニバル地方会場で見たな
ロビンソン、スミルノフ、ストンパーと引き分けの厚遇であった
0446お前名無しだろ (ワッチョイ ffdb-Qw/d)
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:00.58ID:I7tYaNth0
Tシャツといえばラッシャー木村の馬場Tシャツだな
0449お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-QcxC)
垢版 |
2018/02/17(土) 07:38:58.80ID:22jiR/Sk0
「日本の会場は寒すぎる。こんなんで試合できるか。」という理由でTシャツを着たまま試合をしたのが
国際に来た時のビル・ワット
ワットはそれ以前に日プロに来た時も吉村をモンキーと呼んだり
素行が最悪だったので国際への来日以降は全日新日国際の三団体で
「呼んではいけない」レスラーになったそうだ
ハンセンは自伝でワットを「最低のプロモーター」
「ブロディがプロモーターを敵視するようになったのはワットのせいだ」と
ボロクソだった
0451お前名無しだろ (アウーイモ MM9b-bLuc)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:34:43.01ID:3DgR/uhoM
ジョー樋口の本によると、ワットの奥さんから「主人が日本で嫌われるようなことばかりして申し訳ありません。」とお詫びの手紙が届いたそうだ。
0452お前名無しだろ (ワッチョイW 9f90-RkdN)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:54:58.99ID:Z05Wj/LE0
ワットがWCWの副社長時代にスタイナーズと殺人魚雷のカードを組んでたりするんだよな 確かベビーとヒールがバックステージでも仲良くするのを禁じたりしてその辺のセンスはキライではなかった
0453お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-ShsO)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:04:47.35ID:eRyZNuB40
>>431
まあ、プロ野球オールスター戦やWBCは間違いなく報酬出てるだろうね。
0454お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-ShsO)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:02.00ID:eRyZNuB40
>>452
見たかったなあ。そのカード。
ゾクゾクする。
0456お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:52:23.37ID:bifXt3fWa
負けブックだからかリクスタイナーがすかしまくってて感じ悪いな
0457お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-wUwu)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:06.42ID:FWb646S/0
>>410
草津の素面云々は

リキは酔っ払っていなければ、素晴らしく気のいい人物だ。
ただリキは常に酔っ払っていることが問題だ。

ていう話の焼き直しだろうね。
草津が力動山の逸話の域に行くとは凄いな。
外見では坂口に似て、態度で馬場に肉迫するわでたいしたもんだ。
0458お前名無しだろ (ワッチョイ 17d6-wUwu)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:07:39.11ID:OmAZ52iD0
>>426
このカードでハンセンがブチ切れたって本当なの?
確かこのメンバーの中で試合ができて光栄だみたいな
こと言ってたように思えるし、この当時のゴディや鶴田は
バリバリのトップだったし、馬場もドリーも普通にメインに
出ても試合できたし特にオールドレスラーに囲まれて
ってことでもないし。
0459お前名無しだろ (ワッチョイ 171c-2H/C)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:27:00.37ID:SITPxYwE0
>>458
光栄と言ってたのはゴディじゃないかな?
0460お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:37:03.82ID:bifXt3fWa
>>458
ゴディは「アンドレやドリー、馬場鶴田らレジェンド達と試合ができて光栄だ」と言ってたけどハンセンは現役バリバリにこだわってレジェンド枠に入れられたことが気に入らなかったみたい
0461お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:52:22.52ID:bifXt3fWa
鶴田はこの試合の翌月から肝炎で長期欠場してるんだな
0462お前名無しだろ (ワッチョイ 97c9-wUwu)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:21:21.80ID:s/8VBEkr0
全日本最初のドーム大会はある意味昭和全日本体感できる最後のチャンスだったよね。
ファンクス、ブッチャー、マスカラス、参加してほしかったなぁ。
当時インディー選手に門を開放していたけど
過去の外国人にも開放してほしかった。
0463お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:40:14.61ID:2eKEXu4Ra
>>462
馬場は日頃来てくれてるお客さんへの感謝というつもりだったみたいだけど旗揚げからのお客さんで見なくなってた人達の目をもう一度全日本に向けさせるという視点が欲しかったね
レジェンド達の来日費用は日本テレビが持つだろうし
0464お前名無しだろ (スッップ Sdbf-QKr/)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:59:37.59ID:VKUFqAQAd
>>462
当時みんな馬場と関係悪かったみたいだし。
0465お前名無しだろ (ワッチョイWW bf7a-Ukbx)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:11:41.15ID:zBxAUzWE0
>>455
ウイリアムスとリックは新日で組んだ事あったな
スタイナーズはIWGPタッグ取った直後の試合だけど、まぁアメリカでの結果だから関係ないか
0466お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-ShsO)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:36:15.71ID:eRyZNuB40
>>455
3:25
あたりにリックがタイガードライバー投げっぱなし
みたいなのやってるな。
あと、直後のフランケンシュタイナーのときの歓声の変化の無さというか
拾えてないというか、海外の放送って、大技のときの大歓声
ワーッ!っていうのが日本と違って全然ないんだよなあ。
0467お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:46:54.01ID:bpS/70M3a
>>464
デストは来るだろうし、マスカラス・レイス・テリーあたりは来るのでは?
当時そこまで関係が悪化してたとは思えないり
0468お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:47:39.68ID:+yJQNUJWa
ドリーは衰えてたのに扱いにブーたれてた上に後妻がカメラマン気取りで好き放題やって元子と折り合い悪くて呼ばれなくなったみたい
0471お前名無しだろ (ワッチョイ ffdb-Qw/d)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:42:41.08ID:I7tYaNth0
>>468
この後家、今もリングサイドで空気読まずに立って動画撮影してるよなw
テリーとも仲悪かった?
0472お前名無しだろ (スッップ Sdbf-QKr/)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:21:20.69ID:VKUFqAQAd
>>467
99年の馬場の追悼ドームに来たのはデスト、キニスキー、サンマルチノで、ファンクス呼ばれなかったじゃん。マスカラスもレイスも、全日本への来日は途絶えてた
0473お前名無しだろ (スプッッ Sdcb-NmM+)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:26:47.86ID:bf7McVBNd
>>449
ビル・ワットは、父親が太平洋戦争で戦死したから、日本人が嫌いになったんじゃなかったっけ!
0474お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-R2pZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:35:03.97ID:riJejbILa
>>472
レイスは米国に来た馬場に一銭も使わせないという関係なのにね
他人に奢られるのが嫌いな馬場にしては珍しく
0475お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-z74h)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:43:58.87ID:Qlj2q+G6a
>>463
レジェンドなんか呼ぶと採算が合わない。
ギャラ下げるわけにもいかんしなあ。

常連外人すら呼ぶのはやめようとしてたんだから、難しかったろうね。
0476お前名無しだろ (アウーイモ MM9b-bLuc)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:46.05ID:V1KJBwb9M
>>473
ワットはオクラホマ州出身か
テネシー州は太平洋戦争で日本軍と戦った人が多くて今も反日感情が強いそうだ。
でも日本では戦後テネシーワルツがヒットして、アメリカへの憧れのひとつとなっていたのは皮肉・・・
0477お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-QcxC)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:00.98ID:22jiR/Sk0
レイスは自伝でも馬場には誉め言葉ばかりだし
ラジオ出演でもこんな感じで悪感情は全く無いよ

ttps://npn.co.jp/article/detail/45568469/

今年1月の来日時、ラジオ番組に出演したレイスはその1戦目を振り返って
「馬場は日本のナンバーワンレスラーで、グッドフレンドだからタイトルを
プレゼントしたんだ」と語っている。
0478お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-AMxt)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:52:15.82ID:BxqdEVEQ0
>>472
ブッチャーは「ババが亡くなった時、オレとテリーは呼ばれもしなかった。あれだけの関係だったのに」と言っていたな。
0479お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:57:50.90ID:wlZYRKtma
全日の第1回東京ドームは満員表記はしなかったんだよな
一応、主催者発表で5万人以上の集客だったけどあの頃は他団体が6万人以上で超満員表記だったせいもあるだろうけど
でも自分もファンクスとかマスカラス、ブッチャーはドームで見たかったし、正直、カード的にはワクワク感はなかったな
ぶっちゃけ言っちゃうと通常の武道館興行をちょっと豪華にした感じだったし
0480お前名無しだろ (ワッチョイ ff74-4GJP)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:01:13.54ID:BnUVaYOE0
>>473
>>476
それで日本人が嫌いのは分かるが、
ハンセンやブロディまでにも悪く言われるのは、
やはりワットの人間性の悪さだな。
0481お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:48.35ID:bpS/70M3a
>>479
確かにそう思った。
ゲストや立会人でいいからなぜ誰も呼ばないのかと思った。
おまけに唯一非日常が感じられたハンセン・ベイダー組(邪道外道とかは論外)が小橋・エース組に敗れるに至っては。。。
0482お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-ShsO)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:04:19.11ID:eRyZNuB40
馬場との仲より、今いる人との仲だよな。やっぱり。
呼ばれる呼ばれないって揉めるのってみんなそうだと思う。
0483お前名無しだろ (ワッチョイWW 576b-afs9)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:52:33.72ID:2qZoZwz80
ここの詳しい人にぜひ教えていただきたいのですが、ハンセン、ブロディVSシン、上田組は、最強タッグで2回対戦してますが、これはテレビ放送されたんですかね?
もしくは映像で見たことありますか?
0485お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-C2BL)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:37:11.30ID:wlZYRKtma
しかし全日もブッチャー対シークとかマスカラス対リッキーとか夢のカードは後楽園なんだよな
後楽園だと盛り上がるからかな?
もうちょい大きな会場でも良いようなカードだと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況