でもホーガンはWWF王者になってからは頻繁に来日できなくなった。
85年を最後に5年も来日せず。
日本のスーパースターから世界のスーパースターへ。
そういう意味ではハンセンやブロディ、アンドレ、猪木をも越えたと言えよう。
アンドレは別としてハンセン、ブロディ、猪木はあくまで日本国内のスーパースター。
WWF王者になった事でホーガンの存在が世界へ羽ばたいた。
そんな記事があった。

アホーガンはホーガン自身は知ってたのか?
訳したら怒っただろ。
でもそういう漫画のキャラクターになったのは愛しのボッチャーとアホーガンくらいか?
テリーマンとか脇役キャラクターは別にして主役では。

まあ日本でもホーガンの存在はそれだけ認知された。
一番Tシャツも売ってたしね。