X



喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 51題目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 20:29:47.61ID:8jQcHyUj
何らかのアレルギー持ちの方へアンケートです

1.あなたは何アレルギーですか?
2.あなたの親兄弟は何かのアレルギー体質ですか?

私はスギ・ヒノキ・生卵アレルギーですが
両親と姉弟はアレルギーを一切持っていませんので何か悔しいです
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 20:34:57.68ID:mMGBihJn
>>145
今咲き誇る花たちよ(コブクロ) ソチオリンピックを思い出す
どこかで春が(クラウン少女合唱団) 歌詞に3月が出てくるから
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 20:38:46.56ID:PYEFx33o
>>105です、ありがとうございました
定番といえばやはりハンカチ、お菓子、カード等が多いですね
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 21:25:21.51ID:C/uIfBQD
>>134>>135
133です
ありがとう!
一人で心細くて、でも無駄に長生きしないで死ねるかも、とか色々な考えと入院費と通院費との現実で今後〜老後まで不安だらけだったり…
優しい言葉をかけてもらえてすごく明るい気分になれました
みなさんも体を大切にしてください
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 21:28:48.93ID:FsH+YE+0
>>145
3月9日
この曲が出た年に高校卒業して春休みに何度もPV見たから映像と一緒に浮かぶ
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 22:08:52.25ID:hG/7CTdw
107です
ありがとうございました
なるほど、ワット数による感じなんですね
かえって眩しすぎるとは意外でした
とても参考になりました
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:16:46.93ID:j9GqM/lS
>>147
1、ほとんどのアレルギーに反応
2、私以外は誰もアレルギーない
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:26:19.82ID:FcG5EVtG
>>147
スギ、カフェイン
家族全員何らかのアレルギーがあって私はマシな方
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:44:32.51ID:fkY/mhdS
>>127
死ぬまで…ってわけでもないけど
英語が日本人英語講師並みにペラペラに話せるようになりたい
海外(東南アジア以外)に住みたい
自分が食べる分くらいの菜園を持って美味しい野菜を作りたい
湯治してみたい
私が考えた最高の住みやすい家みたいな家を立てたい
ヨーロッパ旅行とか世界の絶景スポットみたいなのにいくつか行ってみたい
イスラエルに行ってみたい
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:54:05.63ID:Wh8dXix6
腕時計を使っている方、メーカーや機能、見た目などどんなものか教えてください
またそれは仕事とプライベートで使い分けありますか?
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 00:00:40.44ID:4JI31lHm
外歩いてる時に人の視線が気になりますか?
外を歩いてる時、電車に乗ってる時、エスカレーターですれ違う時等

私は他人にチラチラ見られたりジーッと見られたりするのが凄く嫌で常に見られてないか気になって
見ると案の定視線が合って不快な気持ちになってしまう
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 01:01:10.11ID:DHCDDuQ3
>>145
夕暮れになると新居昭乃さんの覚醒都市が聴きたくなる
東京アンダーグラウンドというアニメのEDだったんだけど、背景(?)が夕暮れだったからだと思う
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 03:25:00.96ID:nxTOHs/0
>>160
一人で都心とか都会を歩いてる時は気になる
誰かと一緒だったり地元とか家の近所のスーパーとかコンビニイオンとかなら気にならない
ただすっぴんだったら気になる
私自身人のことよく見てしまうタイプだから「あんたのことなんか誰も見てないよwww」という慰め(?)が信じられない
綺麗な子とかイケメンとかよりちょっと浮いてるヤバい感じの人の方が目に留まるから
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 07:05:13.99ID:+WVKka5h
格安SIMを使っている方に質問です
1,どこのメーカーを使っていますか
2,そのメーカーにした理由
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 08:05:17.56ID:toKDP6vC
みずほのシステム障害でふとみんなに聞いてみたくなった。みんなはどの銀行を使ってるの?
私は三菱UFJ
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 08:18:08.34ID:qcSrsEXZ
>>164
メインは三菱UFJと地銀
あと何かあったときのサブとしてゆうちょと三井住友に数十万ずつ入れてある
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 08:31:21.06ID:4JNwKi/u
>>160
我ながらダサい服装のときはよく見られる
マスク生活で顔を見られることは減ったかな

>>164
ゆうちょとじぶん銀行
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 08:54:27.43ID:fRC/dTv8
>>145
バンバンのいちご白書をもう一度
ラジオで聴いてずっと頭の中流れてる

>>160
若い頃よりは気にならなくなったけどちょっと気になる
この人の前を通ったらじろっと見られるかな?と思ったら案の定下から上まで目線が動いたのがわかった
だいたいチビのおっさん
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 09:48:51.66ID:/nyRbDnb
>>163
ワイモバイル
大手の方が何かあった時安心するかなと思ったり、割と基本料金も安い
10分通話無料も結構便利
家族もワイモバに変えさせて、家族割で更に1000円安くなる

>>164
給与口座が地銀、クレジット引き落としがゆうちょ、この2つで回してる
あとは家に現金置いとく
田舎だから銀行を選ぶ余地なし
ネット銀行も気になってるけど…
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 09:59:54.38ID:Bz+MUP5Y
>>163
1 ワイモバイル
2 モバイルWi-Fiを契約したくて家電量販店に行ったら電話も乗り換えると2台分でもこれまでより安くなると聞いて乗り換えた
機種変しようと思っていたiPhoneがワイモバにもあったのも大きい

>>164
みずほと地元の信用金庫
会社の給与振り込み口座がみずほ限定だったから作ったけど地方在住で支店は遠いしATMもないし改悪続きだから変える予定
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 10:09:02.53ID:bCATXqyp
>>163
ワイモバイル
家族がワイモバイルにしたから家族割り目当てで
ヤフーショッピングやPayPayモールでよく買い物するしリターンが美味しい
今月から990円

>>164
ゆうちょとソニー銀行
引き落とし系にゆうちょ、給与口座で貯金用にソニーと使い分け
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 10:22:01.50ID:/6QIq5ta
>>163
1UQ mobile
2元々auでau回線が良かったからと、使いたい機種を取り扱ってたから
アハモとか出てきて格安スマホに旨み無くなってるから今後各社出揃って暫くしたらまた再考するつもり

>>164
楽天銀行(メイン)、ゆうちょ(取引用)、ソニー銀行(貯蓄用)
ゆうちょダイレクト使えるようにしたしネットバンクにしてからほぼリアル店舗には行かなくなった
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 13:57:56.63ID:nkdKu3+O
買ってはみたものの完全未使用で捨てた物って何かありますか?
百均のものから高級品まで値段は問いません
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 14:16:59.97ID:I5CpCksf
>>174
マグカップ1000円くらい
使わないうちに引っ越し中に割って捨てた
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 19:29:31.74ID:fLy54kve
ミスドのピエールマルコリーニのコラボ商品食べた人いますか?
普通のミスドの商品よりもおいしいと思いましたか?並んで買う価値あると思いますか?
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 19:39:57.30ID:cSDqDV54
健康のために日常的にやっていることがあったら教えてください。

私は青汁を1日一杯飲むのと、エスカレーターは使わないことです
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 20:42:34.58ID:Dp1QRwp1
>>178
3種類くらい食べたけど個人的には一度食べればもういらないかな、って感じだった
ピエールマルコリーニはチョコで食べた方が美味しいしミスドも定番商品の方が美味しい
決して不味いわけではないんだけど濃厚で甘すぎた
美味しいと思う人もいるだろうから並んで自分で確かめると良いんじゃないかな

>>179
ストレッチとダンベル使った筋トレ
電車一駅くらいなら出来るだけ歩く
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 21:30:34.62ID:dadMdtMm
>>174
お香、URGLAMのアイシャドウ
気分で買ったけど使う気にならず捨てた

>>179
日光浴を20分する、食後に緑茶を飲む、入浴後に足首のストレッチ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 21:41:14.72ID:oshzmkJy
ダレノガレ明美の顔ってどう思いますか?
最近とても怖く感じます
でもテレビには美人枠でバンバン出てるのでやはり美しいのでしょうか
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 21:47:29.56ID:FNkgp2bZ
>>183
怖いとは思わないけど、美人とか可愛いとかも思わない
ハーフが必ず美人や男前とは限らないのに、ハーフ=美人という謎理論で得してる人だと思う
私の中で同じ枠に梅宮アンナもいる
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 22:10:09.95ID:Ns8ZGIr3
香水を付けている人、どんなものを使っていますか?
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 23:09:09.75ID:nxTOHs/0
ネトフリに入ってる方に聞きたいんですが、どのプランに入っていますか?
今悩んでいます
主にテレビでしか見ない、一人の場合一番安いプランでもいいんでしょうか?
画質が3種類のプランの中で一番悪いみたいですが見るに耐えないとかガビガビとかですか?
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 07:30:21.58ID:SynPA0Px
>>174
ない、未使用不用品ならフリマアプリで売る

>>179
姿勢よくする、カフェインとらない
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 09:25:54.55ID:eE9sS/N+
>>174
ネットで買ったけどサイズが合わなかったブーツ

>>179
カラ元気でもいいから大声で笑う
足を冷やさないようにする
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 15:32:57.49ID:i6GRKjwp
「こんなの買ってどうするんだ」とは思うけどすごく欲しいもの
を教えてください
何がネックで今まで買わなかったのかもよければ教えて欲しいです
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 16:38:24.21ID:DVa0hwcw
>>144さん、>>143ですが対立する組織もしくは個人に関する
アンケートにお答え頂きありがとうございました
私も似たような経験があります
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 18:06:06.22ID:VuEFi8qP
緊急事態宣言中ですが、実際娯楽目的のお出かけしてますか?
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 20:33:22.87ID:RdHVK2oQ
>>194
全然してる
友達とご飯食べたり映画見たり美術館行ったり
仕事が普通に毎日行かないといけなくて
遊びだけを100%自粛してもそれほど効果なさそうな割にストレス溜まるから解禁することにした
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 20:39:22.45ID:zd8KI6oV
友人へのプレゼントとして700mlのお酒(瓶)をネットで注文したのですが外箱がないタイプだったためどのようにして渡すか悩んでいます
プチプチで巻いたあとギフト用の紙袋に入れるというのは無しでしょうか
皆さんならどのようにして包みますか?
予定では箱をラッピング用紙で包みギフト用の紙袋を用意して渡すつもりでいました
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 20:48:51.97ID:ijYqQBMv
>>198
瓶 ラッピング でググッた画像を参考に瓶をラッピングしてからプチプチ巻いてギフト用バッグに入れる
瓶用の緩衝材もあるからそれもググッて調べるといいよ
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 21:00:02.75ID:aFJd2YR1
>>191
しまむらのロールクッション
近くにしまむらが無いのと人気柄はすぐ売れてしまうのでなかなか買えない

>>192
無印良品

>>194
してない
緊急事態宣言発令県だし下手したら最後まで残されそうな気がするので
今はひたすら自粛
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 21:09:11.10ID:wFJqX5vg
>>194
美術館とか展覧会とか一人で行ってる
マスク手洗いの徹底して余計な物に触らない、一人で行って一人で黙って食事して帰るのはリスク少ないと思って動いてる
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 21:54:03.58ID:cJQjGKxv
最近心から楽しかったなー!と感じた瞬間を教えてください
しばらくそんな気分になってないな…と思ったので参考にしたいです
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:00:19.79ID:EOlduwHN
>>179
筋トレ、ランニング、なるべく温かいものを飲む、首と名のつく部位を冷やさない(首、手首、足首)

>>185
ブルガリのスプレンディダのローズ
シャネル No.5のロー

>>194
一人で日帰りのお出かけはしてる
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:28:50.25ID:ujk2qp8Q
職場の上司より福祉作業所で作られたお菓子を貰いました
持ち帰り出来ずその場で食べるタイプのお菓子です
何も意識せず食べますか?それとも断りますか?
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:36:27.07ID:0rGA+S8a
>>185
1番お気に入りはトムフォードのベルベットオーキッド
あとは
YSLブラックオピウム
トムフォードブラックオーキッド
Diorプワゾン
GUCCIギルティ

>>194
してる
基本的にどこか行くとしても1人行動だし、
毎日出社(都内、電車通勤)だから自粛してもなあと思ってる
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:40:15.85ID:RdHVK2oQ
>>204
その場で食べるしかないタイプだったら大人しく食べる
多少衛生面が気になることよりも波風立てるほうが個人的にストレスになるから
お腹強いから別に大丈夫だし
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:46:54.92ID:qDQzOVoN
>>204
ちゃんと販売されてるやつなら全く気にせず食べる
そういうとこのお菓子結構おいしかったりするし
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 23:14:11.02ID:9rPKO6Tx
>>194
ひとりで映画館や外食は行くけど首都圏住みなので友達を誘う勇気は無い

>>204
誰が作ったとか全然気にならないタイプなので食べる
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 23:16:00.19ID:ujk2qp8Q
>>194
映画やゲーセンで息抜きしてる
テレワークが一切無いし去年からずっと毎日出勤して休日は自粛してたらこの1年でストレス太りした

映画は席を間引いている所、ゲーセンは触る物は必ず拭いてから遊んでる
どちらも必ず空いてる時間帯を狙って、騒いでる人達がいたら離れるようにしてる
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 23:36:07.65ID:4UwQFLRg
昔話の登場人物、アニメ・漫画、ヒーロー物のキャラなど
フィクションの世界の方々に何か質問できることができたら、
誰にどんなことを聞きたいですか?
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 23:50:57.69ID:OI49NZoL
>>204
食べない
誰であろうと自分と面識のない人や親しくない人が作った手作りものは食べない(販売されているお菓子等は除く)
すみません小麦に少しアレルギーあるので…とかいって逃げる
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 00:08:59.83ID:BrLFZEYC
>>194
徒歩10分のショッピングモールに週一くらいで行ってる
趣味がライヴとスポーツ観戦とスノーボードだけどそれは一年以上行ってない

>>204
体調によって大きく左右されるけど通常なら食べる
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 00:11:51.53ID:E9tPBr0W
>>204
上司への機嫌取りとボランティア精神を総動員して食べる
我慢するのも給料のうち
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 00:27:32.06ID:pOQoLLLu
>>204
販売してるようなのなら食べる
衛生面大丈夫なのかな?とは正直思うけど
そういうとこで販売してるパン食べたらおいしかった
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 01:28:57.94ID:xcpo28ba
>>178
>>181
会社の人もそれほど…と言う感じだったので並ぶのは大変そうなのでやめときます
機会があればピエールマルコリーニのチョコを食べてみたいと思います
ありがとうございました
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 06:27:12.50ID:/siPaDVR
朝起きて布団抜け出るまでの間ずっとスマホ触ってる方に質問です
ルーティンでどんな画面(サイトやアプリや色々)見てますか?

私は5時くらいに起きて、布団の中で5chの未読スレ見てます
専ブラも入れてます
昔はゲームをしていたんだけど、時間の無駄を指摘されて以来ゲームアプリ0にしました
もう一個も入れてません
その代わり5chです
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 07:05:29.35ID:QGEzuo6E
>>179
ジムに週3回以上行く
土日どちらかと有給とったら10キロ以上歩く
残業しない 夕食食べない
10時より前に寝る

>>194
コロナ前から一人で映画見たり食べ歩きやテイクアウト巡りしてる

>>204
気にせず食べる
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 07:56:02.85ID:sK9xg3RD
>>194
公園や散歩はよく行く

>>198
それでいいと思う

>>202
両親と公園行った、楽しかった

>>204
断りはしないけどつまんでうまく捨てるかな、作業所ボランティア行ったことあるけど無理です
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 08:00:32.17ID:sK9xg3RD
>>216
メイトで5ちゃんの未読をテキトーに読んで、気に入ってるグルメブログを6つ読んで、それでもまだ時間あればアメブロのフォローしてるブログかピッコマで漫画読む
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 09:03:01.40ID:TRBK2tgW
>>204
食べない
その場でしか食べられないようなものでもなんとか包んで持って帰れるなら持って帰るけど
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 09:47:05.89ID:5SWw/yXd
>>218
私も作業所ボラ行ったことあるから無理
テレビとかで放送されている作業所は凄く凄く綺麗なところだと思う
団体にお金とか余裕があるところで、利用者さんも身綺麗にしている
実際は動物園状態だからそこで食べ物扱ってるなんてとても口に入れる気にならない
家で食べると言って捨てる
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 11:16:44.65ID:LaXb3EJ5
賃貸の2DKの間取りは何人から何人で住むのが一般的だと思いますか?
以前テレビで7人家族で2DKに住んでるとやってましたがこれは特殊すぎる場合ですよね?
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 11:37:24.51ID:yZ4N3kOA
>>222
子供のとき家族4人(園児2人)で住んでた社宅がそれくらいだった
勉強机置けなかったしそれ以上は厳しそう
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 12:08:01.83ID:E9tPBr0W
>>222
1人〜4人(夫婦と幼児2、片親と幼児3)かな
7人はどんな家族構成だろうがかなり貧しい家庭なんだろうなと思う
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 12:20:56.27ID:BtcXKCQM
家庭内ではいい父親だけど職場ではパワハラモラハラで評判の悪い人
逆に家庭内では毒親だけど職場や近所では外面が良くて評判はいい人

自分の父親ならどちらがいいですか
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 12:48:16.33ID:sK9xg3RD
>>222
特殊だと思う、ひとりかふたりが普通では?あとは若夫婦+赤ちゃんくらい
私は一人暮らしいま4つめの物件だけど1〜3つめは全部2DKで、周りはそんな感じだったよ

>>227
前者 職場の評価なんか娘には入ってこないし
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 16:04:05.56ID:Qc3aBzv2
転勤の経験のある方にお聞きします
直属の上司にお世話になったお礼として個別に贈り物をしましたか?
した場合は何をいくらぐらいで贈りましたか?
なお弊社ではそれまで居た部署、近隣の部署にお菓子を配るのは通例のようなのでそれはやります
個包装の小さなお菓子で直属の上司にも配ります
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:03:31.91ID:Od0Xc8Xj
>>229
相談乗ってもらったり迷惑掛けたりだったので個別に1人女性にあげた。デパ地下に売ってるようなお洒落な焼き菓子で1500円くらいのやつかな。
少し高かったかな?とは思うけど、本当にお世話になった方だったので
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:13:31.14ID:Od0Xc8Xj
入ろうとしたスーパーの前で、女の子(小学校2〜3年くらい?)が乗っていた自転車を降りて腹部を抑え苦しがっている様子。
通行人は目に追うけどスルー。貴方なら「どうしたの?」と声をかけますか?

まさに今日↑の状況に陥り、思わず声をかけてしまいました。それを家族に話したら「このご時世、どんな状態でも小さい子への声掛けはやめた方が良い」と注意されてしまい…(結局、その子は背中をぶつけた?とかで普通に自転車乗って去っていきました。)
ここの方ならどう対処するかな、と思い質問させて頂きます。
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:18:14.81ID:DnWPKhIn
>>229
上司は置物だったので何もしなかった

>>231
知り合いとかでない限りこのご時世なのでスルー
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:33:22.55ID:WngchU5V
人に甘えるの、頼るの得意ですか?
私は苦手です
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:50:00.82ID:kyPFpw2L
>>231
一応声掛ける
スーパーの入り口ならスーパーの店員にすぐ報告、もし道端とかなら警察にすぐ方向、という感じで完全に一人では何も物事を進めない、必ず公的な第三者と一緒に進める
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 18:58:34.66ID:EWHQ9rJ2
>>229
しなかった
お世話になった同僚に個人的にパッケージの綺麗な紅茶のティーバッグ、千円弱くらいをあげた
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 20:35:27.75ID:yZ4N3kOA
>>231
私もたぶん声掛けちゃうな
同じくらいの甥姪がいて勝手に身近な気になってる
男性よりは女性の方がまだ周りの目も厳しくないと思うので
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 20:56:26.58ID:6O5bfiQH
>>229
そんなことしてる人はまわりで聞いたことない
会社やめるときならまだしも、異動させると決めた(承諾した)のはその上司なんだし、要らないと思う

>>231
都内住みだけど、声かけると思う
どうしたの、なんか困ってる?とかかな
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 21:07:48.05ID:cOybZAKa
皆さんが使用されてる化粧水、乳液、美容液を教えてください(商品名が分からなかったら価格帯だけで構いません)
朝と夜で異なる場合は夜の方、何種類かある場合は1番使う物でお願いします
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 21:15:34.47ID:yh8vBeoK
>>229
転職で口聞いてくれた先輩に
美味しい生菓子あげたり、焼き菓子あげたりした
車で送り迎えもしてくれたし、ほんと感謝してもしきれない人だから
コーヒー好きなんだーって雑談が出たらコーヒーあげたり
転職から1年、未だにちょこちょこ貢いでるよ
でもまだまだ足りないくらいお世話になったから、たぶんこれからも小さいものを貢ぐと思う
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 21:33:42.33ID:5KbcP0PG
>>231
スーパーの前なら警備員とか自転車整理の人にも声かけてから聞いてみるかな
そしらぬふりした後に万が一ニュースに出るような事態になったら嫌な気持ちになるし
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 21:46:17.23ID:6AsGbMqs
>>231
店員さんに体調悪そうな女の子がいるので様子見てあげてもらえますかって言う
この間駅でうずくまってるおじさんを見た時もすぐ駅員の人を呼んだ
防犯の問題って言うよりも大事だったときに自分でうまく対応できる自信ないから
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 21:56:55.76ID:STieA6NM
普段歯ブラシ何を使ってますか?理由もあれば知りたいです。私は100円くらいで買えるやつをメーカーこだわらず使ってます。
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 22:16:46.86ID:P2EMy7OX
>>244
システマのA41小型の極細が好き。価格も安い

>>240
保湿剤にヒルドイドローション

>>231
大丈夫?ときく

>>229
個別には送らない。チーム単位で個包装お菓子

男ですが参考になれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況