X



婚活している喪女 Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-XSnG)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:36:59.24ID:N20+PE75r
自分なんていいと思ってくれる人なんて僅かだろうから
そんな人がいたらもうすぐに決めたい、って思ってたのに
いいと思ってくれる人が数人出てきたら
もっと合う人がいい人がいるんじゃないか、と凄く欲深になってきた
こうして長期化していくんだろうな
今週末いよいよ相談所で活動開始だから、そこでどれだけ申し受け貰えるかだな…
0215彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df24-Y9zO)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:01:37.12ID:NAoD5AXu0
合う人がいるんじゃないかってくらいで欲深と思ってしまうの悲しい
合う人との結婚しかありえないでしょ
0217彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-lux1)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:22:25.11ID:9FunCLX4r
>>196 197 198
聞いた所が特殊なのかな 服もマナーもこちらの指導に従ってもらい申し込みがあったらどんな人でも見合いを受け必ず交際する
「男性に選んでもらうには〜男性を立てて〜」とか
そんな事ばかり 自分も含めほぼビデオオフだったから女性の容姿見ての判断ではないと思うんだけどね
0218彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df24-Y9zO)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:28:15.41ID:NAoD5AXu0
男側にも「女性に選んでもらうには〜」って言ってるに決まってるじゃんそんなの
モテない男女が集まるからそういうテンプレチュートリアルが必要なんでしょ
0220彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:47.60ID:UyEDWwmna
私が前行ってた相談所はすごい女性優位だったよ、まず女性が選んで選ばれた男性だけその女性のプロフをおくる。お見合い料も男性だけだったし入会説明の時も女性にはあまり言わないけど男性にはわりと悪いところははっきり指摘するって言われたわ。口コミもそんなことが結構書かれてた。
こんなとこに入ってる男性すごいなと逆に思ったし、相談所の中でもさらにどうにもならない男性が最後に行き着く場所なのではと思って嫌な予感がして今は全然使ってないけど。
0225彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-NKxp)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:30:26.57ID:aJSAXpdva
アラサーなんだけどやっぱ非正規って不利なのかな
女性の収入に頼る気マンマンな男性を最初から排除できるのだけはそれなりにメリットだとは思うけど・・
ぶっちゃけ働く時間は大して変わらないし正社員になってもいいんだけど自分の職種柄正規雇用になるとなかなか土日休めなくて予定合わないから逆に結婚遠のきそうという悩みもある。
土地柄もし婚活うまくいったら引っ越す可能性も高いのにこのタイミングでっていうのも会社側に迷惑な気がする
ここの人たちはどっちの割合が高いのかな?
0226彼氏いない歴774年 (ワッチョイ f2bc-XSnG)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:31:22.45ID:jny0Qfs10
>>214
>>219
有難う
道のりが遠すぎるや

>>216
私もオタクなのにあまりにオタク感丸出しだと引いてしまう
フィギュアは飾らないけど人のこと言えないのになってなるけどどうにもならないよね
0228彼氏いない歴774年 (ワッチョイ e710-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:38:19.82ID:Sh5xdyMG0
車にフィギュアって日光で絶対痛むよね
自分もオタクだけど外でオタク出しちゃう人は嫌だな
家の中ならどんな際どいフィギュアでも本でも許せるけど
0229彼氏いない歴774年 (ワッチョイ f2bc-XSnG)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:06.93ID:jny0Qfs10
>>225
私はいい歳で正社員登用されたばかりでやっと本格的に婚活始めたよ
非正規だと相手に言い辛いしそれで駄目になったこともある
非正規は転勤族OKでどこでも働ける手に職持ちなら強いと聞く

でも確かにその前に顔だね…
性格同じとして正社の不美人と非正規の美人だったら後者選ばれるんだろうしね…
0230彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-NKxp)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:53:33.37ID:aJSAXpdva
自分もオタクだけど公共の場で同等とオタク話しててフルオープンな友達に少し引いてた時の感覚と似てるな

相談所で仕事の件相談した時は、将来専業主婦希望とか言わなければそこまで不利になることはないしその分フットワークが軽いからむしろ早く決まる可能性もあるって言われてまぁそれはあるだろうけど、実際どうなんだろうと感じてしまって。
0233彼氏いない歴774年 (ワッチョイ de10-Xfe6)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:10:20.58ID:7UFXRV4X0
専業主婦を望んでる男性も最初から非正規や無職は人間性を疑って避けてるってよ
子供の知能は母親からの遺伝が強いからまともな正社員から探してるって
0234彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-NKxp)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:17:08.01ID:aJSAXpdva
>>231
自分の稼ぎだけではって言っても
結婚後も女性側も同等で働くのが当たり前だと思っててフルで働いてもらってその収入もありきで考えてる人と
自分の収入だけでは不安だから家計の足しになるようにパートなりでもいいからお金を入れてほしいって人だったら全然違うと思うよ。
どう考えても結婚後大変になるのは女性なのに同じ条件で働けって考えてる男性は個人的に正直どうかと思うし前者は排除したいってだけ。
0236彼氏いない歴774年 (ワッチョイ de8d-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:36:00.52ID:Nj1hhpOR0
年収高くても夫婦別会計で家計に入れる金額は少ない場合も聞くよね
ひどいと育休中で妻の給料無くなっても別会計で子にかかる出費は全部妻持ちとか
0237彼氏いない歴774年 (ワッチョイ a724-B+7d)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:39:27.72ID:kN4i/B8E0
同じ条件で働けというなら同じ量の家事を分担するとかなら良いけどな
平日の掃除機はルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機
風呂トイレ掃除を担当するか料理を担当する
家計には決めておいた同額程度のお金をいれて余りは自分の小遣いってカタチにしたいけどワガママかな
0240彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:12:48.10ID:FClDUpPya
自分が働きたいならともかくフルで共働きしてる夫婦は離婚率も高くなるし避けられるなら避けた方が無難
だからといって仕事やめて専業主婦になって欲しいって人も少し亭主関白の気がある可能性もあるから注意したほうがいい
0245彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df24-BXCM)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:30:41.86ID:iIuC+Awr0
共働きは各々、経済的に自立してるおり、離別後の生活に困らないから離婚できる

専業主婦は経済的に自立しておらず、離別後の生活不安からどんなに離婚したくても離婚しにくい
0248彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:48:05.65ID:FClDUpPya
そりゃあ子供なしで完全に家事分担してくれるならまったく文句ないよ、でも現実そうはいかないしね

妊娠出産なんてたった一年ぐらいなんだからって言ってる人は全ての会社が産休育休充分にとれて帰ってきた時にも正規の席が用意されてると思ってんのかな、その期間だけの問題じゃないんだよね。子持ち母を正社員で新しく雇おうなんて会社もめちゃくちゃ限られてるし、子供が具合悪くなった時とかどうすんの?って思う。
0249彼氏いない歴774年 (スプッッ Sd52-SBPe)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:48:35.61ID:xMvo9yg4d
>>244
子供産んだら終わりじゃなくてその後ずっと育てていかなきゃいけないんだけど
子供が熱出たら仕事休んで病院連れてってくれる?
子供の行事には仕事休んで出てくれる?
共働きでも全部母親がやるんでしょ
0250彼氏いない歴774年 (アークセー Sxc7-Ngmh)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:59:01.40ID:wMIm7MOzx
ここでくだらん想像力を働かすより男に直接聞け
お前の魅力次第で返答が変わるから
0251彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:59:40.41ID:UyEDWwmna
この時代だから共働きしてほしいまではわかるけど、子供希望の上に結婚後も正社員でフルで働いてもらう、非正規はあり得ないって男性は申し訳ないけど地雷だと思ってる。確実に自分のことしか考えてない。
0253彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-036a)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:08:37.73ID:FTKALHspa
別に結婚後も正社員で働けとかじゃなくてその人を見たときのイメージの問題なんじゃないの?
女性の場合は正規非正規が全てじゃなくて最終的には見た目とか性格とか色んな要素を見ての判断になるけど
0254彼氏いない歴774年 (スップ Sd32-j1tH)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:13:54.61ID:NROT9RScd
言い方悪いけど非正規や派遣なんかで働いてる人の優先度は低いよねって話じゃないの
まともな教養があったらこんな勤務体系ではまず働かないからね
0255彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-0oz/)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:16:07.82ID:3KojKQ/dr
>>249

なんでそうなるの?
2人で思いやって話し合ってより行きやすい方が行けばいいだけじゃない?
そういうギスギスした思いやりがない、相手のための自己犠牲すら出来ない2人が結婚することがそもそもおかしくない?
いい人見つけなよ
お互いに思いやれてこの人がいいって人をさ笑
0256彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-B+7d)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:25:53.11ID:WJMZRFwMa
男性が自衛隊や銀行員なんかだったら転勤ばかりだしむしろ身軽な非正規や派遣の方が歓迎されるよねー
子育てするなら親も頼れず転校ばかりで大変そうだけど
0257彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:41:39.62ID:FClDUpPya
まぁ結局ここで正規非正規グダグダ言ったとこで男から見たら全て年齢や見た目が許容範囲前提の話なのは変わんないんすよね・・
非正規だろうが見た目良ければ決まるし、どんなにいい職ついてようが見た目が駄目なら駄目
見た目が良くないならせめて中身はきちんとして少しでも確率をあげようって話で、美人無職非正規>ブス正規の方程式は崩れない
0260彼氏いない歴774年 (ワッチョイ c602-yV+p)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:57:14.19ID:qTXx4FCN0
>>258
そりゃ喪女板だし
若くて可愛ければ嫌でもモテてモテて仕方ない世の中だし
0261彼氏いない歴774年 (ワッチョイ eba3-B+7d)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:07:43.72ID:P3uqHInv0
10年以上髪を切ってくれている美容師の友達はおしゃれだし可愛くて20代見えるのに結婚もしてないし彼氏もしばらくいないみたいだ
致命的に愛嬌がないわって自己分析していた
0263彼氏いない歴774年 (ワッチョイ de08-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:28:40.81ID:JMdq+PFp0
底々ですか・・・
0264彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:29:50.73ID:FClDUpPya
現実は無職の美人と正規の普通ぐらいでやっと割れるぐらいかな?男性側のスペックにもよるだろうけどこれでも前者選ぶ人のほうが多いんだろうか
0265彼氏いない歴774年 (ワッチョイ c602-yV+p)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:31:05.88ID:qTXx4FCN0
絶対美人がモテるわ
0268彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ebef-036a)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:36:45.01ID:S9493UFr0
「アラサー不正規ってどうなの?」って話を振られたからその部分だけ見ればいいイメージはないよというだけで
別に結婚後育児しながら同じように稼ぐとかフルで正社員を続ける前提とかの話ではないからねえ
もう自分の納得のいくようにやればいいと思う
0269彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-lux1)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:57:10.40ID:M9utItUpr
非正規はないよ そうなる理由が気になる 何で非正規なの?て思う 本人はこの先の事を転勤に付いていけるとか色々言うけど 男からしたらその人生に至っただらしない人としか思えない 男で良い年で非正規だと 引くのと一緒 それで正社員になって土日休めないというのは別問題
0271彼氏いない歴774年 (アークセー Sxc7-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:35:47.45ID:AVoUCcY2x
>>240
それは共働きで女性側に収入があれば離婚に踏み切りやすいってのもあるのでは?
専業やパートだと稼ぐ力がなくて嫌でも夫から離れられず離婚できないって人多いよね
専業になって経済DV受ける可能性もあるし正社員続けた方がいいって思うけど子育てと両立できるかの不安感は強いよな
0272彼氏いない歴774年 (アークセー Sxc7-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:39:49.26ID:AVoUCcY2x
>>256
その場合むしろ看護師とかで手に職あって転職楽勝な人が選ばれるのでは?非正規って事は自立してなくて実家暮らしの人も多そうだから、最近は女の実家暮らしも嫌がられがちだよね
0273彼氏いない歴774年 (アウアウエー Saaa-1Lsn)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:46:49.27ID:YE0+2JN1a
結婚できなかった未来も考えて正規で働いていたほうがよくないかな
結果的に結婚して仕事辞めることになっても会社に迷惑とか考えない方がいいよ
そんな人沢山いる
0274彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac3-JRba)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:27:47.06ID:FClDUpPya
非正規は多少不利だとは思うけどアラサーが出会いの数を減らしてまで転職して今から正社員になった方がいいかと言われたらぶっちゃけ微妙だとは思う。
年齢の方が重要視されがちだし長引けば長引くほど不利、アラサーなんて特に顕著だしねぇ。
判断材料にはするだろうけど非正規ってだけでNGの男性はなんだかんだまだまだ少ないと思うし、いるにしても自分も低収入か理想高めの癖がありそうな人が多そう。あと一年以内で終わらせるぐらいの気持ちで婚活しまくって少しでも若いうちに相手を見つけるように動くのも手だと思う。
0275彼氏いない歴774年 (ワッチョイ a724-G7v4)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:48:57.63ID:DgK0NrkC0
なんとなくだけど非正規や無職でもハイスペと結婚できてる人は高学歴か実家が太い人が多い印象があるわ
要するに正社員以外に金銭やある程度の能力を保証できる人
それがないなら正社員で働いておいたほうがだめだったときのリスクを鑑みても良いと思うけどね 自分は
0278彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 1f88-xKtB)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:03:04.72ID:DaiVBTQj0
結婚願望はあるのに、どうせ自分なんて…と思って淡々と生活してるだけだったけど勇気だして先週無料相談行ってきました。
ド田舎で大手の相談所ではないけど、個人経営だからか値下げしてくれるらしいし登録しようかと思っています。正直自分がどうしたいのか自分自身わかっていないけど、とりあえず何か行動しようと思って

写真を撮るから服やヘアセット・化粧してきてねと言われたけど、その場で撮るのが普通なのかな?それとも個人で写真撮って持っていくのでしょうか。服装とか悩んでて既に面倒になってきてしまっている…一歩踏み出すと決めたのに

不安すぎて初めて書き込みしてみました。空気読めてなかったり何か間違ってたら申し訳ないです
0279彼氏いない歴774年 (アークセー Sxc7-Ngmh)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:17:28.98ID:wMIm7MOzx
趣味:旅行・ショッピング、専業主婦希望だけは止めとけよw
0281彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-XSnG)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:33:29.73ID:f5GiSaZar
>>278
お疲れ様
相談所は大手連盟加入してるとこ選んだ方がいいよ
地方なら特に会員数多いとこがいい
あと実際に行かなくても今はオンラインで入会できる県外で安値なとこもあるよ
(結婚相談所 格安とかで検索すると色々出てくる)
写真は相談所で撮るより、ヘアセット(できればメイクも)して貰えるフォトスタジオでプロカメラマンに撮って貰った方が良いよ
そうしてる相談所の方が多いし探せば安いところもある
私も今週末から相談所で活動スタート
お互い頑張ろうね
0282彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ef02-YiDt)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:35:15.94ID:QZkSka3S0
>>278
私は相談所で登録したあとに相談所がやってる撮影サービス申し込んで写真撮ってもらったよ
服装はブラウスみたいな季節感を感じさせないもので色はピンクを勧められた
黒や真っ赤みたいな派手だったり暗い感じのはあまり印象良くないらしい
担当者がもう決まってるなら色々相談してみても良いと思うよ
0283彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-XSnG)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:39:15.27ID:81DMTocar
服装はワンピやスカートかつパステルカラーが良いって聞くね
お見合い写真 服で検索すると色々出てくる
女子アナスタイルが良いんだって
0286彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 3389-LcKv)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:05:27.40ID:OKkP7Tv80
美大卒で芸術系の仕事してるんだけど、身の回りにいる男性も同種の人達ばかりで、結婚相手は普通のサラリーマンが良かったから婚活始めた
結果気に入った人と出会えて、付き合って1年で入籍したよ
やっぱり考えるより行動するのみだと思う
コロナ前に頑張って動いて良かった
0288彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 3389-LcKv)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:37:33.06ID:OKkP7Tv80
>>287
うん大手の相談所
結局3か月しか活動しなかったけど
ギリ20代だったから年収高めの人達とマッチング出来たよ
色んな所で相談所はヤバいのしかいないと聞いてたから覚悟してたけど、私が会った人達は普通の人だったから運が良かったのかもしれない
相談所入ろうか迷ってる人は取りあえず入ってみるのもいいんじゃないかな
0290彼氏いない歴774年 (オッペケ Src7-0oz/)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:44:13.04ID:nUDI1PYYr
非モテかつ理想が高くない底辺にとっては普通って捉えられるの人が多いだろうね
世間から見たらゴミ男女だけどまあお互い幸せならオッケー
0291彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 1f88-xKtB)
垢版 |
2021/02/16(火) 01:35:47.19ID:AgMWek640
>>278 です
色々詳しくありがとうございます
やっぱり写真大事ですよね。パステルカラーかぁ…黒色が好きだから普段は黒や紺系の服が多い

一歩踏み出すと決めて電話した所からノンストップで今週末には行く予定でしたが、服の準備とかもあるし予約延ばしてもらおうと思います
登録するからには頑張りたいので色々調べなおしてみます
周りに相談できる人が居なかったから意見聞けて嬉しかったです。同じに頑張ってる人達が居るとモチベも上がるし勉強にもなるので、また覗きに来ます
0292彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 162c-eemK)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:52:09.36ID:CY9h8+nI0
真剣交際入ってもうすぐ成婚退会するかどうかの決断まで来た
ようやく順調に進んだとホッとしてたけど、最近相手がゲイな気がしてきて成婚退会していいのか迷ってきた
でも喪な自分の最後のチャンスだろうからもうゲイだとしても結婚できるならしておくべきなのか
0297彼氏いない歴774年 (スフッ Sd32-VukN)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:37:05.63ID:5G0qZ1w/d
結婚相談所良さげな人とはマッチングすら行かない…
ペアーズの方が安心は少ないだろうけど趣味が同じ人とかで交流までいきやすいなぁ
あと写真館の写真は実際より変な感じに写ってそうでペアーズの普段の写真の方がどんな感じか分かりやすい
0298彼氏いない歴774年 (アークセー Sxc7-LlBx)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:38:29.61ID:mS0YwUYex
ゲイといえば、友達婚を推奨する相談所があるということを知ってちょっと興味湧いた
友達婚=結婚しても性愛の関係がない婚姻、とのこと
0299彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df24-BXCM)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:49:20.29ID:UA2oeGf00
ゲイだとしても結婚したい(家庭を持ちたい)気持ちがあるから婚活してるわけで、子供を育てる共通目標があるなら良いと思う。
見合いがそうであるように恋愛しなくても尊敬と信頼関係は築けるものだから人生の良きパートナーになれる可能性は充分ある。
昔よりゲイは生きやすくなってるし、本当にゲイなら結婚しないとは思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況