X



★喪女の貯金状況★ part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/29(金) 11:32:21.21ID:UeecSkDz
他人の金額を参考にして前向きに預貯金に励みましょう、という趣旨のスレです。
苦情が増えていますので、以下のルールを守ってご利用下さい。

※※※※※※※
◆他人の生活環境の揚げ足を取ったり、人生の相談や愚痴はご遠慮下さい。
◆貯金に関与しない話題(職業・収入など)を延々と続ける行為はお控え下さい。
◆貯金から外れる話題は下記スレへ誘導・移動・NG登録をお願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前スレ
★喪女の貯金状況★ part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602916799/

↓貯金自己申告用テンプレにどうぞ

【年齢】歳
【職業】
【年収】額面 万円 手取り 万円
【都道府県】
【同居家族】
【住居形態】
【家賃or実家納】月 万円
【毎月の貯金額】月 万円
【貯金総額】万円
【証券・相続等】万円分
【借金】万円
【コメント等】


★世代別平均貯金額★
(単身世帯 令和元年) 貯金額  貯金+金融資産額(保険,債券,株式等)
20代の平均貯金   133万円    198万円
30代の平均貯金   281万円    572万円
40代の平均貯金   440万円    972万円
50代の平均貯金   597万円    1496万円
60代の平均貯金   827万円    1930万円
全世代平均貯金   468万円    1059万円


<参考>
単身世帯の金融資産は平均で1059万円!1割を超える減少に
https://allabout.co.jp/gm/gc/481611/
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/08(月) 23:55:18.99ID:tGOnNHxE
私も底辺系の仕事やってるけど、新しく入って来た新人が

コロナ禍でようやくありついた仕事だったらしく、生き生きと働いてるわw
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/08(月) 23:56:28.87ID:4+5LqRTc
手取り13は家賃光熱費負担がないならやっていけるかな…って感じだ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/08(月) 23:58:55.49ID:TUa2RK6Q
>>92
中途採用なせいもあるかもしれないけど役職は無い。
ちなみに同じ部署にいる新卒から勤続しているアラフィフの技術の女性の先輩(複数人)も役職は無い。
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 07:35:10.73ID:w8bGs02c
手取20万切るしボーナスもないけど趣味もないから月3万は貯めてる
家賃6万食費と生活雑貨で3万光熱費携帯2万美容院は半年に1回でコスメは下地ファンデをプチプラ
こんなでもまぁまぁ生きてて楽しいし通帳見るのが生き甲斐
アリとキリギリスのつもりで2000万目指すよ
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 09:17:45.73ID:npeorZr8
少ない手取り晒すスレじゃないんだから、せめて貯金額くらい書けよ
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 12:42:50.62ID:npeorZr8
>>111
預金1000万はあるよ。このスレでは少ないんだろうけど。
あとはiDeCoとつみにーやってるくらい。
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 15:47:36.48ID:lQ6/OmN6
書き込んでくれる人はせっかくなのでテンプレ使ってくれるとありがたいし嬉しい
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 17:12:43.57ID:QsnAgZWv
【年齢】48歳
【職業】看護師5年目
【年収】額面450万円 手取り 350万円
     副収入:運用益35万円 ポイ活12万円 メルカリラクマ2万円
【都道府県】中国地方
【同居家族】なし
【住居形態】賃貸アパート
【家賃or実家納】月駐車場込6万円
【毎月の貯金額】年150 万円
【貯金総額】2000万円
【証券・相続等】株・投資信託500万円(時価じゃなく損益通算した投資額。時価だと+200万ぐらい。)
【借金】万円
【コメント等】今持ってるのは糞株が大半。トータルでは勝ってるけど紙屑になったものも多くて基本向いてない
投信を長期でこつこつっていうのが安全で楽だと諦観。株売買は興味なくなって放置してる
築40年の実家のリフォームをしてあげるのが当面の目標
老後は健康であれば幸せ。健康じゃなくなったときにどういう生き方を選んだらいいのか不安。
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 23:51:08.35ID:QsnAgZWv
いろいろあって転職しました
社会人が多い学校を選んで行ったので学生生活は仲間もできて楽しかったです
実習は地獄だったので二度と戻りたくないけど
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/09(火) 23:54:46.75ID:n3GSR9BL
やっぱ地方は家賃安くていいなー
老後は地方都市に移住しようかな
東京にいたって部屋で5ちゃんしてだけだし
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 07:08:34.19ID:MsOLiieT
都内在住で移住とか考えた事なかったけど言われてみれば移住ありかもな
離れたくない友達とかいないし基本引きこもってるしな
でもイベントとか気軽に行けなくなるのは困るな
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 07:21:01.44ID:C+gO2tPC
田舎から出てきたからコンビニと駅と医者が近くに無いとこはもう無理だ
関東は便利すぎる
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 09:36:08.36ID:WBjd6td9
政令指定都市ならそこそこ便利でそこそこ田舎なのでは
会社のおじさんたちが札幌や福岡に家買ってたよ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 10:44:13.23ID:h7sQG/wP
このスレなんでこんなに金持ってる人が多いのかずっと気になってたけど
やっぱりそこそこの貯金ある人はそれなりの年齢だね
納得
0123彼女いない歴774年*
垢版 |
2021/02/10(水) 12:12:36.20ID:yZkGuNsW
そろそろ確定申告の時期ね。先日あたしも源泉徴収票をもらったから晒すわよ
「社会保険料等の金額」が0なのがミソよね。何の社会保障もないけどその分 手元に残るから正直好都合w
https://i.imgur.com/zHns2Bi.jpg
あんたたち毎日辛くて仕事を辞めたくなった時はあたしの源泉徴収票を思い出して踏ん張るのよ
『社会の最底辺よりはマシ』なのだと…
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:33.96ID:PlTXWfsd
他人の財布の中身が気になるけどリアルでは聞きけないからここ来てるからなぁ
周りはアラフィフ喪女実家暮らし多いけど改築してお金だして財産分与に備えてる
私は親と縁切ってるから老後は貯金使い切ったら死ぬしかないわ
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 00:01:33.78ID:Iq4CaL//
168 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/02/10(水) 22:40:29.27 ID:iUkf7EQQ
またオカマなりきりでスレ荒らししてたよ
源泉徴収票は親のものなのかな?

123 名前:彼女いない歴774年* [sage] :2021/02/10(水) 12:12:36.20 ID:yZkGuNsW
そろそろ確定申告の時期ね。先日あたしも源泉徴収票をもらったから晒すわよ
「社会保険料等の金額」が0なのがミソよね。何の社会保障もないけどその分 手元に残るから正直好都合w
https://i.imgur.com/zHns2Bi.jpg
あんたたち毎日辛くて仕事を辞めたくなった時はあたしの源泉徴収票を思い出して踏ん張るのよ
『社会の最底辺よりはマシ』なのだと…

169 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/02/10(水) 22:57:13.60 ID:2Ro7mql2
失業保険貰ってた親の源泉徴収票なんだろうね
配達夫って父親の職業だったのかなこんなのまで娘にネットに晒されてかわいそうだわ



前にもやってたオカマなりきりのやつこれだよね

587 名前:彼女いない歴774年(♂) 2020/03/25 ID:2obEDCkq
彼女もいないのに人生で初めてゼクシィ買っちゃった〜♪キッチンタイマーはママにあげる
https://imgur.com/cOQjA2j.jpg



いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612453800/
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 09:48:16.25ID:TSND4TNL
貯金スレだから貯金晒してるのに
結構金あると荒らしとか年寄り認定するとかほんとこのスレの住人終わってるわ
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 12:45:20.57ID:GDr4v0kx
晒してる人30前後が多い気がするけどね
晒すぐらいだからみんなそれなりな金額だったはず
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 12:54:42.15ID:lPegEvP1
そもそもお金持ってる人しか晒さないからしょうがないね
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 17:37:10.57ID:j0NTwpGW
アラフォーで貯金0だよ
いつか結婚出来るだろうと思ってた
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 18:58:02.20ID:03OqRrwA
貯金ない人は普段からお金の心配がない環境なのか宵越しの金は持たねえ派なのか気になる
急な出費とかどうしてるのかな
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 18:59:36.49ID:03OqRrwA
そろそろ家電が軒並み10年超えるから買い替え用に貯め始めた
使えれば何でも良いのでテレビ冷蔵庫洗濯機レンジで15万目標
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 19:28:25.31ID:DItwr1bP
【年齢】36歳
【職業】 派遣社員+副業(配送など)
【年収】その年によって違うのでなんとも言えない
【都道府県】 大阪
【同居家族】 一人暮らし
【住居形態】 賃貸
【家賃or実家納】月 7万円 ちょい
【毎月の貯金額】月 10〜20万円
【貯金総額】1400万円
【借金】なし
【コメント等】
30代になってから焦って貯金を始めた。
常にお金の不安と戦っている。
1000万円貯まればある程度その不安はなくなるかと思ったけど、やはり不安は尽きないですね。
しかし、仕事以外はずっと家にいるので早く旅行行行きたい
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 21:17:55.77ID:ZGWwhpBF
>>151
一人暮らしで副業もして月10〜20万の貯金は立派だね
40過ぎると体力的にきつくなってくるから元気なうちに稼ぐの正解だと思う
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 00:42:50.32ID:XLdojQzr
>>151
いやー世間的に見れば貯金多い人の部類だと思う
不安が尽きないのは同様ですが
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 01:01:05.28ID:p5mH3eH+
>>151です。
レスくださった方ありがとうございます。
貯金ばかりで投資や仮想通貨などに全く手をつけておらず、現金の価値は下がっている…という言葉を至るところで耳にして、
余計に不安になっております。

不動産投資とかも興味あるけど現実的じゃないし…
貯金はゴミだと煽る人もいて、余計に不安になります。
不安な気持ちが消えないまま休みなく働く日々。
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 01:01:26.16ID:DgFFTuwn
52才
早期リタイア

大阪
一人暮らし
一戸建てローン完済 固定資産税年9万くらい

預貯金総額7000万弱
長期投資してた株が2000万だったけど
コロナで増えて2400マンになった
もうすぐ億り人なのでこのまま投資続ける

逃げ切り計算機入れてみたらなんとか90才くらいまでは生きていけそう
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 09:00:40.23ID:9rkzp9GL
早期リタイア羨ましいな
2000万もないのに50歳目前で非正規
年金も受給繰り下げなんかしてたら貰う前に死にそうだしできるだけ取り返したい
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 10:30:32.93ID:FqrDuaGP
喪姉さんかっこいいな
家賃発生しない家があるって気持ちが穏やかに過ごせそう
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 13:39:28.64ID:9Ez1crku
>>154
自分も投資は1000万超えてから余裕資金で始めたよ
やるならイデコとかつみたてNISAとか税の優遇ある少額の積立からがいいんじゃないかな

>>155
おくりびと凄いなー
年金と家持ちで1億あったら贅沢しなければ100歳まで生きても余裕だと思う
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 15:02:48.10ID:bdD7KCoR
早く仕事辞めたいと思ってたけど
完全に仕事なくなるのも寂しいと思うようになってきた
年取ったら営業時間短縮して趣味やボランティアレベルでまったり続けて行けたらなあ
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 15:49:49.35ID:FqrDuaGP
全く働かなくなると家から全然出なくなりそうなので
午前中だけのバイトしてちゃんと早起きして、午後から悠々自適に過ごしたい
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 16:03:04.54ID:0Nhu0c1g
52はさすがに無理だと思う
男側も子供がいらないっていうような 60以上の結婚するメリットないような奴じゃないと無理
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 16:03:27.91ID:1DZm4/2g
仕事全くやらなくなると早くボケそうだし運動不足になりそうだから週に2日くらい働いてあとはのんびり過ごすのがいいな
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 04:12:31.98ID:BAHP5IRf
>>155みたいな人は頑張って貯めた分、病気や事故せず長生きしてほしい

芸能人でもタモリや中島みゆきのような子どものいない高額納税者の資産は
親戚に分けられるんだろうか
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:48.10ID:9tAOMdU/
>>170
ありがとう
前日比で+7万近くも増えるってすごいね
投資系なんにもやってないけど興味湧いた
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:32.83ID:pmJ1zlDn
まあみんな儲けた時しか言わんからね
損した時に自発的にスクショ上げたりは間違ってもしない
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 20:54:32.33ID:uu29k6QW
ど素人が株が〜、ビットコインが〜、言い出した。

そろそろ天井だろうなw
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 21:13:59.81ID:FtdVPvCR
>>175
もう何年もやってっから素人ではないな笑
こわいんならやらなくてええんやで(´・ω・`)
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:52.91ID:P7TLQPIT
全力で投資に突っ込んで今は含み損500万
年金貰えるまで使う予定ないから長い目で見てるけどいっそ利確して残り使い果たしちゃおうかと時々魔が差しそうになる
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 22:13:10.62ID:GLmJcVmR
株に全力じゃないけど去年1年放っておいても500万くらい含み益増えたけど何をしたらそんなに損するの?
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:15:16.12ID:uDRK0ATh
父が毎年誕生日プレゼントとして110万円振り込んでくれるんだけど
契約書がないから連年贈与と見なされちゃうかな?
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:29:10.45ID:1gP6s210
うちは毎年契約書作ってるな
連年贈与を疑われないための方法色々あるけど、
契約書に勝るのは無いと思う
毎年両者の合意がなされてるってのが何より大事
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:42:09.22ID:3uS8sqgV
親からお金もらうなんて有り得ないけど羨ましくもある
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:45:34.70ID:iZDOe3Nx
羨ましいわ〜
ウチは40のフリーターの兄がいるからなぁ
私は一人でやりくりするけど兄は無理だな
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:49:15.98ID:C+nvYNxX
>>190
わざわざスレチなことをここで続けたがる意味が分からない
同志のいるところに行けない理由でもあんのかねぇ
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:10:13.20ID:jSCj4q+3
>>191
貯金は貯金箱に入ってる金しかカウントしないのかな?全然スレ違いじゃないよ。金持ってるからって嫉妬しなさんな委員長(´ ・ ω ・ ` )
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:58:26.29ID:jor9WQ6M
テレワークメインで週一出社の通勤費が銀行振込で入金されるので出金せず貯金することにした
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 00:12:58.43ID:yI/7oHS3
>>195
贈与契約書の雛形はネットに沢山あると思うし、
後は親と自分の署名捺印で済むのでなんとか
うちの親は公証役場で確定日付まで貰ってたみたいだけど、
そこまでしなくても大丈夫じゃないかと
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 10:36:30.21ID:NhaWOn+w
母親に現金一括で3500万のマンションを買ってあげた
その前は祖父母に1800万円で戸建の上物を建替えてあげた
弟には200万で車を買ってあげた

自分を犠牲にして家族に大金出して買ってる同じような人いる?
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 11:41:24.85ID:ow5P/WT+
200万の車ってなに
うちの中古で買った軽ですら189万だったんだけど
200万の車買ったぐらいででかい顔されたら弟もたまらんだろ
それに自分を犠牲にしてって言うけど、他人に贈与した方がメリットがあるからそうしてるんであって
別に犠牲になんてしてないじゃん
他人に金を使いたくない、貯金しておきたいって思ってるのに渋々与えてるわけじゃないだろ
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:03:25.68ID:r1ZM7cXa
逆に中古の軽でそんなにするのがびっくり
スペック相当良いの買ったのかな
試乗車10kmちょい、2年型落ちで50万くらいで家族が買ってたから軽て200万ってどんなもんなんだろ
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:10:21.33ID:oiu96AVe
>>198
私も全く同じこと思った

>>201
走行距離や程度によるけどN-boxとかだったらそのぐらいする
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:16:52.73ID:zfFIBhlb
高収入で自分も家族も納得してるんならいいと思うけど、犠牲と思うなら考え改めた方がいいのでは
私は一人っ子だから親がせっせと資産を移してくれてるわ
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:51:14.40ID:05ahsB5m
ほんと犠牲と思うならやらなくていいじゃん
勝手に良かれと思ってやってるだけならアホだと思う
車なんてなくていいし時々20万で軽とか売ってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況