X



猫が好きな喪女 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 15:17:43.52ID:59DdBxdW
キッチンでいろいろしてるといつのまにか傍にきてる
いろいろしてるのを見てるのが落ち着くらしい
たまに声かけてきたりして、それもまたかわいい
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 23:15:17.81ID:EaQyFAAJ
仕事から帰ってきたらまず猫のご飯あげてから自分の分作るんだけど
食べてると思ったらキッチンまで駆けてきてニャー!って鳴いて私が返事したらご飯に戻ってくのを何回かやる
可愛いけどそっちに集中していいんだよ
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 11:12:18.24ID:ORVqtEJh
人間がキッチンに立つと絡んでくるのってあるあるだったのか
うちのは撫でるまで鳴き続けて、いざ撫でると猫自身のごはんの場所まで誘導される
そしてちょっと食べると満足して即逃げていく
一体何がしたいのか
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 14:48:07.77ID:2o3Cc92y
先住猫と新米猫が仲悪くなくて良かった!
可愛いから見て
https://i.imgur.com/AICqG4O.jpg
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 16:17:08.63ID:jOT5mouu
レスくれた人有難う!

>>414
どっちも男の子です!同性同士は仲悪いみたいな事聞いてたから仲悪くなくて本当良かった!

>>416
可愛いよね!!!??

>>417
気持ち分かるwww
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/05(金) 19:26:24.04ID:oGWhLwnY
>>413
右はマフィアの先輩で左は入りたての新人て感じ
ワルに媚びることだけ考える小悪党の目をしている
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/06(土) 12:41:26.18ID:O0b8ePQR
今の子まだ一歳だけど猫飼うのは最後のつもりだから同じくらいの手触りと温もりのぬいぐるみの開発を急いで欲しい
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/06(土) 21:56:59.39ID:6wqSXfFL
ネコちゃんが子犬にお乳を与えている動画がYouTubeに投稿されています。

フィリピンの都市、カバナトゥアンのあるおうちでのこと。
ネコの親子がくつろいでいました。横になる母ネコちゃんのおなかのあたりには子ネコちゃんたちがたわむれています。
ごくごくお乳を飲んでいる子もいると思いきや……、子ネコではなく子犬ではありませんか。

ちゃっかり子ネコちゃんたちと一緒に母ネコちゃんにくっついて、お乳を飲んでいる子犬。
母ネコちゃんは気付いていないのかと思えば、しっかり認識しているようですが、子犬の好きにさせているようです。

わんこにもお乳をくれる、やさしい母ネコちゃんにほっこりする1シーンでした。
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 10:22:12.11ID:cBr3aAan
勝手口開けて用事しててふと振り返るとはちわれびっくり顔の猫がいて
うわぁ!って声出したら逃げた
ドア開放して換気してたらはちわれびっくり顔の猫が入ってきて
玄関に置いてたパンを詰めた袋に突進
居間から「こら!」言ったら「お前おったんけ」って顔して逃げた
顔のでかい茶トラ猫に威嚇されても頑張って闘おうとしてたはちわれびっくり顔の猫
それから数年
換気してたら焦げ茶猫が入ってきた
うわぁ!って言ったらまた逃げたやん
顔のでかい強そうな猫もワイのうわぁ!の一声で逃げる 猫撃退屋で仕事出来そう
そんな私もアロマで野良の糞尿対策して今があるけど
ネットで画像検索しても自分の見たレベルのはちわれびっくり顔の猫いなくて
可愛いのばかり見るんだよなぁ
ペットショップ発じゃないのに可愛い猫って意外にいないのかな
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 10:23:25.62ID:cBr3aAan
ネット画像検索でも見ない可愛い野良ばかり見るんだよなぁ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:11.03ID:WRK6AXPb
イイね100とか1万行ってる人って何でそんなに行くのか不思議
うちは20行けば良い方だわ

ミヌエットやスコマンチって可愛いけど奇形なんだよなと思うと複雑
映えのためだけに飼ってる人は猫が病気になったらどうするんだろうか
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 16:09:53.15ID:xzOnqSBu
いいね100と1万を並べるのなんか可愛くてわろた
100くらいなら気に入った垢とか自分のうちの猫と同じ種類の猫垢のフォローといいねしまくってフォロバして貰えばいいんじゃないかな
見てるととにかく色んな人のツイにリプする事でフォロワーといいね増やしてるなって感じの人多い
フォロバ狙いは姑息な感じするって人もいるけど猫垢って自分に限らずどの垢も全て猫顕示欲から作ってる垢だからフォローリプいいねは誰しも嬉しいでしょ
全員が返してくれなくても何もしないよりは自分の猫も見てもらえる確率上がるし
ある程度増えるとさらなる猫顕示欲というかもはや自己顕示欲の為にフォロー減らしてみたりリプあまりしなくなったりに進化するパターンもある
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 16:55:46.56ID:idLbD1d4
日曜日は来週のお弁当の下ごしらえするんだけど
しばらく必死にやってたら存在忘れられたと思うのか何も用ないのに背後から「ニャー!」と一声かけて去っていく
ごめん全然忘れてないんだでも必死なんだ
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 21:57:31.13ID:4F0PV2Me
もうすぐ猫の四十九日を迎えるんだけど猫介護中になんか高そうな鼻ぺちゃの猫が玄関から勢いよく入ってきたことがあった
ど、どこの子!?って言いつつ高齢猫が食さなくなったおやつ類を差し出したら鼻をフガフガ言わせてガツガツ食べて毛づくろいはじめた
「たぶんだけどお家間違えてるよ、おうち帰り?」って説得しつつおかわりよそってたらこちらの顔を見てアレッ?て顔はしたけど全部平らげて
機嫌よく玄関前でゴロンゴロンしてたから再度説得してドアを閉めた
猫って愛情の受け取り方の個体差大きいしでもみんなめちゃくちゃかわいいよね
そろそろ寝る時間でしょー!のニャーとか日なたをもう少し増やしはしないのかね?のンーとかぜんぶかわいい
んあーーーーーモフモフしたいよーーーーー
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 22:05:29.92ID:msOoLAeY
うちの子、いつもより寝てるし声が枯れてるんだけど何だろう 風邪かな?
猫の風邪は死ぬ事もあるって言うし心配
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 22:50:15.48ID:Y//TV2Lt
病院は早い方がいいよ
猫って本当にギリギリまで平気なフリするから

陽キャ獣医がうちの雑種の子にメロメロでなんか笑うw
猫の世界にも容姿ってあるんだなとちょっと悲しいけれど
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 12:16:40.81ID:ARw2qe2V
>>437
やっぱり病院行った方が何も無くても安心出来るよね・・・
15時に午後の診察始まるから行く事にします有難う
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 12:42:36.60ID:l/9b85z6
悪夢見てる時ひんやり鼻チューで起こしてくれた可愛い
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 13:50:23.24ID:xyHSUsjb
>>437
単純に個人の好みの問題だから容姿やら性格やらでツボかどうかによるだけだよ
でも飼い主がそんな事思っちゃうからにはよほど可愛い猫ちゃんなんだろうなぁ〜(チラッチラッ)
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 20:23:52.35ID:7LfOK6ze
>>441
本当に可愛い!!
野性味がある端正な美形だね
これはたしかにカワイイねぇ〜キレイだねぇ〜とつい口に出てしまうな
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 08:17:52.43ID:qW+hq/Pv
お腹なでるチャンスが私が起きた時と家帰った時しかないんだけどすぐにころん、ころんって態勢戻してしまうから難しい
猫のお腹はパラダイス
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 09:11:34.08ID:tlVrkP49
ひっくり返して固定してお腹ぱふぱふしてる
猫は嫌な顔はするけど抵抗はしないから3分くらいやっちゃう
病気したら病院でも必要だし慣れてて悪いことはない
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 10:08:44.92ID:SPJStSvF
爪とぎ防止シート上手く貼れなくて結構シワッシワになってしまった
壁につなぎ目たくさんできちゃったとしても切ってちょっとずつ貼った方がよかったかな
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 13:36:22.80ID:insoo4+G
動物病院の会計の時、高っ!って正直思ってしまう
お金出したくないとかじゃないし命には代えられないからいいんだけど、高っ!って思っちゃう
1万超えなかった時は、安っ!ってなる
ハラハラするw
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 14:49:54.56ID:gXdx1fUI
わかる、高っ!って思っちゃうよね
そんなだから一応保険入ったけど最近話題になってたア◯サのペット保険の話が酷くて何が正しいのかわからなくなってきた
やっぱりコツコツ貯金したほうがいいのかな
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 15:04:29.81ID:qW+hq/Pv
ペット保険のやつってあなたのペット病気で保険使いすぎだから次から使えなくしますねって言われたやつだっけ
契約条項には書いてあるらしいけど保険入ってるなら保険で賄えると思っちゃうよね
一応貯金してるけどこればっかりは予測できないよね
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 15:35:02.68ID:UCcQuUuF
腎不全の死んだ受けたら更新できなくなったって人かな?
持病で断られたのにペット保険は終身がいいって言ってる時点であんまりペット保険を理解してないと思う
終身だって使えなくなる傷病はあるしこの人のペットの場合は他の保険でも使えなくなった可能性は高いと思うし
結局一生で何度病気するのか分からない
保険より貯金がいいのかなって言う人よくいるけど、保険と貯金両方が1番いいに決まってるよ
若くて軽い症状で通ううちは保険を使う、後々重い病気になった時は最初の一年しか保険が使えない可能性を考えて貯金する
因みにうちは膀胱炎がダラダラ長引いてなんだかんだで金額もだんだん上がり月1万6千〜2万くらいで1年近く通ってる
その内月1万2千円が帰ってきてるから帰ってきた分を貯金に回してる
年3万半ばくらいの保険料だったはずだから保険会社からしたら大赤字だけどかなり助けてもらってるよ
とはいえ最初の2年は病院に通っても申請せずにただ捨ててたからその分が帰ってきてるくらいに思ってるし、そこを過ぎたら膀胱炎には使えなくなるかもなって覚悟はしてる
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 15:47:44.82ID:1/GMgTgW
病院高いよね
保険に対して罠だらけだろうという偏見があるから鬼のように貯金してる
一番上の子が胃のリンパ腫発覚した時は検査だけで2, 30万かかったし、備え続けるのみ

自猫語りになるけどついでにその後の話も
治療しなければ平均余命3ヶ月、抗がん剤治療は負担が大きく効果は微妙、持って半年長くて1年と言われてかなり迷ったけど
当時は1日に何度も吐いてて辛そうで、その上抗がん剤までしたら本人は訳も分からず辛いだけだろうと思って抗がん剤治療はしないことを選択した
余命僅かだからと食べたいフードを食べたいタイミングで満足するまであげて甘やかしてワガママ三昧好き放題させて早4年
今日も他の猫が引くほど元気に家の中爆走してる
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 15:58:06.24ID:qW+hq/Pv
>>453
良かった
長生きしててほんとに良かった

保険と貯金両立できた方がそりゃいいけど収入面でなかなか思うようにいかない時もあるよな
できる範囲のことするしかない
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 16:07:47.27ID:3kfdLOwi
>>453
今も元気なのね良かったほっとしたよ

かかりつけはすごい安くしてくれる
膀胱炎の診察と薬で2千円でいいよとか
個人でやってるところだからかも知れないけどありがたい
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 16:57:16.61ID:7s8+VsIY
犬飼ってた時は保険入ってたけどあまり対象にならなくて
結局100万近く自腹だったから今は保険入らず貯金してる
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 17:00:38.71ID:1/GMgTgW
>>454
>>455
ありがとう!
めちゃくちゃ元気だけどワガママ酷くてワガママ言うために仮病使ったのでは?と思えるくらい
余命宣告から半年後くらいには全く吐かなくなってご飯ももりもり食べてるし、15歳とは思えないくらいズダダダダダキキッダダダッって肉球ブレーキ音立てながら爆走してる
まだまだ長生きしてもらえるように奴隷として精一杯尽くしていくよ
ただ本当に元気で嬉しいしありがたいんだけど病院で号泣してかいた恥は一体何だったんだろうとたまに思う…
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 19:22:33.90ID:YSjhglN7
>>454
経済的に余裕がないなら保険一択だと思うよ
貯金がない状態から貯金始めて本当に貯まるの?という問題と、一念発起して貯められるとして貯まるまでどうするの?という問題がある
保険料払う余裕がないなら貯金もできるわけないしそんな状態で生き物飼うなって話だし
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 00:22:12.07ID:zJrCCPEN
ドーム型ハウスを買うも座布団みたいにぺしゃんこにして上でくつろいでる
使ってくれるのは嬉しいが使い方が間違ってるよ
もっと硬いやつにすれば良かったのか
気に入ってるから良しとすべきなのか
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 00:53:06.68ID:MRVBuDTA
>>460
可愛い
和む
ドーム型はうちもペッシャンコ
上手いこと行って入ったらゴロゴロと転がってる
うちは小さかったのかしれない
梁が入ってるようなテント型のを
知人からいただいて
組み立てたらそれにたまに入ってる
入り口を窓に向けてみたら
そこに入ってボーッと外を観察してたな
どれがお気に召すのやら
賭けみたいな感じ
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 01:35:22.69ID:NmGa9Bbt
>>460
うちも同じw
元の形に戻すとちゃんと中に入ることもあるけども
形が歪んできてだんだんドームの天井が低くなってきてる
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 10:37:44.66ID:Kbz+12ff
>>459
少しでも遡って読んだら保険がきかない場合も多いとわかるはずだが…
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 11:34:22.11ID:4CKtMxQS
なるべく広く長くカバーしてくれる所探すしかない
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 14:38:21.55ID:+slLp1zv
今朝タンスの引き出しから着替えを取り出してたんだけど
猫が寄り添ってきてたのに気付かず立ち上がる勢いで吹き飛ばしてしまい
その上、後ろ足を踏んづけてしまった…
幸い敷いてた布団がクッションになって大事にはならなかったけど普段は甘えん坊で
ちょっとしたことで大袈裟に鳴く猫が一鳴きもせず呆然とショック受けてて凄く可哀想なことをしてしまった
猫に鈴をつける意味がようやく分かったよ
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 14:56:52.42ID:05iljitD
>>465
気づかなかったなら仕方ない
ごめんねごめんねって必死に謝ったら様子で伝わると思うし美味しいものあげて仲直りしよう
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 15:10:55.48ID:W50KsS5V
>>463
効かない場合ばかり考えて、じゃあお金貯まる前に保険が効く大病したらどうするの?
そもそも保険を勘違いしてない?
ちゃんと各社の約款読んでみなよ
お金があるならお好きにどうぞ
お金がないなら保険一択という話
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 15:19:12.56ID:+slLp1zv
>>465
ありがとう
最初は近づくと逃げてたけど根気よく話しかけて謝ったら
ゴロゴロ&スリスリしてくれた。大好物のちゅーるもあげる
今後は本当に気を付けるよ
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 04:37:48.24ID:99m7jfjd
「仕事はすべてに優先する」という考え方。仕事のためのコストを個人に投げている現状

オンオフにきっちり境界線を引かないから、精神的に余裕が無くなる
余裕のない状態で仕事の効率が上がるはずもなく、下がった効率を上げるためのコストをまた個人に投げる。キリがない
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 19:03:26.67ID:B8ufRcRG
うちの猫はスースーする物が好きなのか
かゆみ止めを塗った所を舐めに来るし
薄荷の飴を食べていると寄ってきてにおいを嗅ごうとする
猫はみんなそうなのかな
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 19:04:44.71ID:vbRIZ9gW
うちは柑橘とかと同じできつく感じるのか薄荷では来ないなー
甘いものとか牛乳で来る
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:02.39ID:BVRqS09X
>>472
するする
ミントの飴舐めてたらそれよこせ!って感じで噛んでくるし、湿布貼るとクンクン嗅ぎにくる
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:22.92ID:PeX61Dcb
うちは噛み付いてくるよ
ホットアイマスクしてたらパンチされて間一髪噛みつき回避したわw
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 20:27:45.16ID:XWTkOiRe
生姜切ったあとだと手洗っても匂い残ってるのか
どこからともなくやってきてスリスリして噛み付いてくる
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 22:26:33.38ID:+ErpAjhc
あったかくなってきたから猫様一緒に寝てくれない
結局今季は布団の上で寝る回数も少なかったし、布団の中なんて3回くらいしか入ってこなかった
塩対応猫さびしいいいいいいい
呼んでもこねえええええええ
膝にも乗らねぇええ
寂しいよおおおおお
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 22:51:53.93ID:dmtk75CV
うちは暖かくなってからが本番だよー
寒すぎると布団潜って来たり布団の上に乗るから遠くて寂しいんだけど
これくらいの時期から私の顔の横で寝てくれるの体はどさっと肩とかに寄りかかってw
それがもう幸せで毎日寝る時が楽しみだよゴロゴロ音が子守唄みたい
あと岩合さんのカリカリのお試しサイズがヨドにあったから買ってみた
気に入ってくれると嬉しい
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 13:09:01.27ID:2x4XG/cW
キャットタワーってどんなの買ってる?
アイリスの150cmの持ってるんだけど、たまーにてっぺんに乗るくらいでほとんど使わないんだよね
箱部分にも入らないし通り道の踏み台って感じ

処分してアマゾンで木登りタイプ買いたいんだけど、登るだけなら使わないかな
てっぺんに宇宙船かハンモックつけたら乗るかなとは思うけど猫なら登れるんだろうか
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 13:52:22.43ID:z8ck+97y
うちは140cmタワーと3段のダンボールハウスがある
https://item.rakuten.co.jp/ebisushop-japan/ck0272/?iasid=07rpp_10097___ex-km5tmrph-3i-db2d5035-a94c-450f-9b58-3d53febe9801
こんなの
使用度はタオル入ったカバコ>>越えられない壁>>ダンボールハウス>タワー
うちのは使うけど実家はタワーもダンボールハウスも使わないし好みの問題だから難しいね
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 14:24:06.93ID:H5GxdEWR
炬燵から頭だけ出して寝てた猫、人間みたいな使い方してて可愛い〜と思ってたら体勢変えて今度は尻だけ出してる
体が暖まったから出てくるのはわかるが頭を個別で暖めるという発想はなかった
真冬は全身潜ってたけど暖かくなってきてからどこかしら体の一部は炬燵から出すようになって面白い
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 14:39:36.53ID:DxF8Fxws
https://i.imgur.com/Zc1E4zd.jpg
これ。飛び乗って爪研いだり上でくつろいでる
うちの猫はハンモックは乗らないからハンモックなくて高さある奴探した猫の好みによるよね
でも数カ月置きに猫がよくいるお気に入りの場所変わるな
キャットタワー、押入れ、クローゼットの上とか
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 15:12:16.39ID:vznDusa9
https://i.imgur.com/bDwbDuK.jpg
アイリスオーヤマのこれ使ってる
布とかモフモフした生地のタワーは吐いたりした時に拭き取りきれずに汚くなるし
朝巻きつけてあるタイプはすぐボロボロになって見た目悪いし買い替えが必要なのが好きじゃなかった
これは120cmしかないけど結構気に入ってるみたい
ただ通行用の穴は殆ど使わず飛び乗ったり仕切り板の外側から器用に空間移動してる
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 17:01:19.73ID:Mxv02dXs
震災十年を振り返る記事をいくつも読んだけど改めて当時の菅政権が如何に悪夢で
その後の安倍政権が神対応だったかを再認識させられたわ
正直今の菅政権もかなり酷いし自民でも任せられる人は安倍さんだけだとよく分かった
日本そして世界のため早急に衆院解散総選挙して安倍さんに総理に復帰してもらいたい
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/13(土) 01:35:45.28ID:wcZGF3EF
>>489
そんなマルチポストみたいなのにレスするなと言いたいところだが当時の総理は菅(かん)だよ
今は菅(すが)
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/13(土) 10:40:01.73ID:ITvhJKbn
猫も元々砂漠の生き物だから外に出た事がないイエネコでも蛇らしき物を怖がるし、怒ってシャー!という顔は天敵の蛇に出会った時のため蛇の顔を模していると言われている
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/13(土) 12:02:40.18ID:/CDxL4Yz
>>491
シャー なるほどなあ
凄い興味深かった
>>485
これいいね!
家狭いからタワー迷ってたけど掃除しやすそうだし埃も少なそう
家は冬場は押し入れを巣みたいに使ってるw
考えたらこれも猫の本能的なものだね
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/13(土) 22:47:47.16ID:KhuS+NzX
猫達はどうしてンコの切れが悪いと走り回ったり床に擦り付けたりすんだろうね
擦ったあとがあるってことは走ったっぽいけどブツがどこかにあるんだろうか
部屋のどこかにンコの化石が転がってそう
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/14(日) 21:07:09.52ID:x70Ejc9d
2歳になるロシアンブルー飼ってるけど一度も吐き戻したことがなくて
そんな猫もいるんだなと不思議に思ってる
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/14(日) 21:24:26.85ID:e5ZtLJtv
雑種だけどうちもほとんど吐き出さない
結構高い位置で食べさせてるからかな
ちなみに箱とかダンボールとか全く入らないから、こんな猫もいるんだなと不思議
0499722
垢版 |
2021/03/14(日) 22:02:45.76ID:wkii+91D
うちのアメショーも3歳だけど吐き戻したことない
毛玉も吐かない
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:07.97ID:WPqZ8dEO
うちの雑種子も猫草爆食いした時に草吐くくらいだな
飼う前に猫はよく吐く生き物って本で読んで覚悟してたんだけど毛玉吐きも吐き戻しも何故かしない
獣医さんによると特に身体に悪いわけじゃないらしいからそういうタイプの猫なんだなと思ってる
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/14(日) 22:34:14.09ID:IJAA06Mr
へーそういう猫もいるんだ
うちはちょうど換毛期でたまに吐いているので見てると少しつらい
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:03.74ID:FCKD27fr
うちの子も今は全く吐かないや
猫って吐く生き物とか言われてるけど吐くなら何かしらの原因がある訳で
吐いて当たり前な生き物じゃないから原因探した方がいいよ
うちの子は空腹過ぎると吐くみたいだったからご飯の回数をカリカリマシーン買って2回から4回に分けたら吐かなくなった
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/15(月) 00:33:58.85ID:Ko/6Rrxa
実家に6匹いるけどよく吐く子が2匹全くはかない子が2匹
あとの2匹はごくまれに吐いてる
箱が好きなのは2匹、膝に乗るのは2匹、だっこできるのは0w
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/15(月) 00:57:28.01ID:NLqDFF0i
吐かない猫ちゃんもいるんだね
よく吐くご飯後は猫専用の吐き桶スタンバイしてるよ
なお避けられる模様
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/15(月) 05:18:33.38ID:E4hmLuOM
なぜかカーペットには絶対吐かないのでうちの子は優秀
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/15(月) 06:36:38.34ID:yNGkAV6X
一晩中猫とイチャコラしてたけど顔を舐めようとしてきたら痛いから露骨に避けてしまう
ショック受けたりするんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況