X



猫が好きな喪女 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 18:28:58.42ID:SrsCv8gA
絶対死なないで欲しいけど残された猫が苦しむくらいなら自分が看取った方がマシだわ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 18:48:12.13ID:eNMpypLB
YouTubeで飼い主に先立たれて独りになってしまった猫の動画があったけどつらそうで見れなかった
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 19:00:43.75ID:fBofZ2I/
Twitterで独身男性の飼い主が急死しちゃった猫の漫画読んだことあるけど漫画でもせつなかった
あれは一応ハッピーエンドだけど現実には不幸な末路になる子もたくさんいるんだろうな
猫だけじゃなく自分も健康でいなきゃね
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/10(水) 23:34:30.50ID:5b972SgK
猫が布団の中でぬくぬくしてて私が寝にくい
けど暖めてくれてありがとう
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 09:32:49.99ID:Rb+26H4j
普段は寝返りで少し足当たるだけでベッドからいなくなっちゃうのに
寒さに勝てないのかちょっとの事でも動じなくなったの可愛い
布団横にずれてて寒かったから猫がくるまってる布団ごと持ち上げて真ん中に戻したけど動かなくて笑った
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 18:52:35.84ID:RRwqe+V3
布団の上に来て私がどれだけ動いても絶対に布団の上からどかない
重たいし邪魔だから下ろしても即上ってくる
体を横向きにして乗りづらいはずなのにどかないからもう意地だよね
可愛いけど困る
曲芸師みたいだよ
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 18:54:17.54ID:dgF6TImG
いつも顔に額を擦り付けて寝てくれるのに昨日は猫に悪戯をしてしまったせいか夜中目が覚めると目の前にお尻があった
ちょっとショックだった
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 19:03:11.29ID:gztiTIxM
ウチの猫も布団の真ん中で丸くなってるタイプだから、ベッドをクイーンサイズに買い換えたよw
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 19:15:44.25ID:KILQF7G7
冬だけ私の腕枕で寝てくれるんだけどいつも左側でばかり寝るから毎朝左腕がだるすぎる
つらいけど気持ち良さそうな寝顔を見ながら寝られるのは幸せ
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/11(木) 21:13:26.26ID:TKZvGPGe
定位置があるよね
最近骨格診断受けたんだけど足から肩までの高さの左右差が異常だった
絶対猫の寝る位置のせい
たまには真っ直ぐ寝たいけど猫と寝姿勢なら猫を取ってしまう
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 13:11:53.71ID:GzmeW4UK
やだあああああ

うちに15年間ちょっといた子が・・・今日私が起きてきたらいつもと違う場所で横になってて・・・死んでました・・・
昨日は本当に元気だったのになんで???悲し過ぎて泣き叫んでる 15歳だから仕方ないのかなぁ 20歳まで生きてて欲しかった・・・
でもあと1匹猫ちゃんいて良かったと思うこれで誰もいなかったら本当に悲しい いや今でも悲しいけどさ
https://i.imgur.com/1KXREaD.jpg
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 14:51:44.04ID:pbOAlK9a
ついに布団の中で寝る時間より布団の上で寝る時間が増えて
しまった。まだまだ寒いって思ってたけど
毛むくじゃらの君にはもう春なんだね、さみしいー
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 18:19:24.48ID:tlJbf7wx
>>218
写真の猫ちゃん?可愛いね
突然お別れは気持ちの整理のしようがなくてショックだよね…
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 21:14:15.66ID:+WiXwrmt
最近布団入ってこないなーと思ってたけど夜中にはっと目が覚めたときちゃっかり布団の中で長くなってたから
私が寝てる間に入ってきて寝てる間に出て行ってるっぽい
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 21:57:44.05ID:IKGKo4AN
>>219サイテー
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/12(金) 22:38:22.14ID:21hOzN17
猫様が布団の上に来たんだけど足の上だわ
寝にくくないのかなw
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 09:03:24.01ID:0HgOmqwJ
今月で生後半年だから来月避妊手術に行ってくる
食いしん坊だから朝ごはん抜き堪えるだろうな
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 11:54:45.73ID:GQx2y/lt
レス有難う

>>222
そう写真の猫ちゃんです、15歳に見えなくて若々しいおじいちゃん猫だからまだ大丈夫かなって思ってたのに・・・悲しい

>>226
死んでからは病院には連れて行ってない
なんかググってみたら大学の獣医学部でしか死因解明出来ないみたいに書いてあって・・・老衰だと良いなって思ってる
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 13:44:22.05ID:Ai4OxO+Y
若い頃、すぐ氾濫する川のそばに住んでて、記録的な大雨のあと冠水した道路に大量のフナがじっと死ぬのを待ってるように浅い水溜りの中にいて、
たまらない気持ちになり、バケツに片っ端からすくい上げては川に戻しに行く、と言うのを何往復も繰り返していて、
道端のおっさんが「あんた何してんの」と声をかけてきて、フナを川に戻してます、と言うと二往復くらいバケツを持つのを手伝ってくれて、
「あんたいつかフナが恩返しに来てくれるよ」と声をかけられ、(フナがいつか恩返しに来てくれるのか)と漠然と心にずっと残ってたのだけど、
最近ふと夫の誕生日が2月7日で「フナの日」であることに気づいて(あっ!!)と思い、夫に「あの時のフナなの?」と震えながら聞いている
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 15:22:52.67ID:7gzb7f4y
甘えんぼゲージがマックスになった子猫がこちら!
https://youtu.be/d9aIAeSC4Wo?t=17

この動画にけっこうはっきり、猫のゴロゴロ音は入ってるけど、やっぱりいびきとは違う感じだね
断続的な呼吸音というよりも、喉を継続的に鳴らしてる感じ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 18:04:45.16ID:EYJHrMJV
今日も柔らかい体を揉んで腹に顔うずめて匂い嗅いでゴロゴロ音聞いたら一日のストレス完璧に解消されました
猫様ありがとう
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 19:18:44.39ID:SkiMuXHu
テレビでやってたけどキャットホイールいいよね
猫様の運動によさそうだけど置く場所ないしそもそもめちゃ高いし残念
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 19:40:32.41ID:0PosIsh/
キャットホイールはヘルニアとかになりそう
腰の負担考えたら最低でももう2回りくらいは大きくてカーブが緩くないとちょっと使えないな
ハムスターのホイールも腰に負担だっていうし
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 19:45:09.97ID:6BwmQXXX
ヘルニアに配慮して直径1.3mくらいあるキャットホイールいいね
まぁ置き場所だよなー
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 20:18:35.48ID:K4Rmt/eD
15年大事にされてピンピンコロリな猫ちゃん
良い猫生だったろうね
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 22:10:24.38ID:2ndcP8jT
確かに下手に看病したり介護したりせずにコロッと終わってくれるのって飼い主思いなのかも
けど飼い主としては少しでも長く一緒に居たいよね
私自身はピンピンコロリであって欲しいと思うけどいざお別れするとどう思うかは正直分からない
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 23:15:22.19ID:cXOierQg
今の地震でかかったけどみんなの猫は無事?パニクってない??
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 23:43:14.36ID:ieW12+8r
猫どころか自分の避難バッグすらも準備何もしてない事に気づいた
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/13(土) 23:44:06.85ID:F2xDNgEW
>>237
複数飼ってるんだけどただただ何事かと揺られてる子とパニクって走ってコタツに潜り込む子と居た@震度4地域
久々にでかくて長い地震で人間も怖かったよ、東北地域の猫と飼い主の皆さんどうか気をつけてね
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/14(日) 00:00:47.53ID:4CV9qbhT
>>237
ウチの3匹中1匹は、寝室で寝てたところを起きて、リビングにきておやつを要求
1匹は大して気にしてない感じで、私が崩れた本とか直してる周りでウロウロ
1匹はビックリしてベッドの奥に隠れて10分くらい出てこなかった。今は元通り
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/14(日) 11:05:23.51ID:iROZE9NM
>>242
一つ目の鈍くさいのはこんな計算絶対してないw
うちのも同じくらい鈍くさいから分かる
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/14(日) 16:25:54.48ID:5MfXML07
最近ブラッシングのとき1匹だけやたら毛が抜けるけど換毛期も個体差あるのかな?
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/14(日) 21:59:10.20ID:rT2CRgVt
うちの子も2、3日前から抜け毛がすごい
家猫は温度管理されてるから換毛期に個体差あるとか聞いた

うちの猫さま、取れた毛や抜け落ちたヒゲを見せると食べようとしてくる
取れた毛でボール作ってる人いるけど食べない猫もいるのね
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/14(日) 23:29:21.33ID:EHx4xIde
うちの猫は毛玉ボール差し出すと何それきったねえ….って顔して顎引く仕草する
お前の毛だよ
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 00:24:10.21ID:mw/MMNgE
ワロタ
毛玉ボール、中で虫が育ってえげつない事になるらしいから悲しいよね
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 08:26:15.26ID:QG6uwvq+
Twitterから流れてきた地震で猫が行方不明の方いらっしゃるみたい。無事だといいな
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 12:18:02.31ID:qm4l6nte
>>251
毛玉ボールじゃないけど猫の抜け毛集めてる(溜まったら洗濯してぬいぐるみの中身か何かにしようと思ってる)けどそういう場合もあるのか…

>>252
外飼いで帰ってこなくなって行方不明とかかな
無事で早く帰ってくるといいな…
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 13:45:37.34ID:Sz4KGozf
猫の漫画描いてる人が毛玉ボールから虫わいた漫画描いてたから絶対捨ててる
ヒゲは見つけると嬉しくて猫に見せびらかしに行くけど目の前にチラチラさせるとヒゲ食べようとしてくる
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/15(月) 14:32:12.94ID:ZvAcm4G0
ヒゲ食べようとするねw
先代も今の子もそうだよ
沢山貯めてる
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 02:03:43.49ID:xc2FXww6
布団の中で猫がこっち側に寄ってくれば私が横にずれ
私が寄れば猫が横にずれる
狭いシングルベッドでポジション争いしてる
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 06:57:02.67ID:2IR9RDlL
おしっこの粗相はしないけどうんちの粗相をしてしまう子がいます
いつもトイレのそばで粗相するからトイレの位置は悪くないみたいなんだけど…
砂が悪いのかな システムトイレのひのきチップです
猫砂おすすめありますか?
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:37:36.36ID:pVs54daI
猫って去勢避妊済みかどうか見てすぐ分かる?
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 13:06:02.61ID:ZVZ8GMPy
地域猫なら耳カットでさくら耳になってるからオスメス分かるね
さくら耳って名前可愛い
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 13:39:13.36ID:G6Hd9Cme
猫様の写真ってどうしてる?
いくつかはインスタにあげて残りはスマホに入れっぱなしなんだけど古いスマホ処分しようかなと
毎日のように撮ってるから大量だわ
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 13:53:40.79ID:hJfXV3+s
そういえばgoogleフォトの写真移さなきゃいけないんだった!
すっかり忘れてたわ
思い出させてくれて有難う

>>262
私はiPhoneなんだけどiPhoneに直接挿せるスティックメモリに保存してる
直接させるから見るのも簡単、移すのも一瞬
ただ今使ってるのはサムネが見づらくて並べ替えにも難がたるから「とりあえず取っておく」用かな
ほかにも色んな種類のやつ試してみるつもりで色々買った
直接刺せるやつ自体がいつ壊れるか、いつ非対応になるかと不安もあるからやっぱりSDに保存が1番安全なのかも
スマホで気軽に見返したいんだけどね〜
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 15:08:58.53ID:6zbcQDTS
朝鼻チューのついでにほっぺチューもしてくれようとするけど乳液まみれの私の頬に顔近づけたとたん嫌そうにそっぽ向く
ごめんよ…
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 16:07:30.80ID:2vc/Auz1
太りやすい子だからオヤツあんまりあげないんだけど
引き出しこじ開けて盗んだプレゼントのちゅーるをぴっちゃぴっちゃ夢中で舐めてて怒らなきゃいけないのに笑ってしまったw
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 17:07:40.57ID:HhgPMCF3
カーテン閉めようと思って立ち上がって
振り向いたら
キョロッとした目でお腹天井に向けてた
なんで突然に可愛いの!突然のポーズ可愛い
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 19:44:56.26ID:H1pQNrz4
クリスピーキッスて普通のカリカリと何が違うんだろう
耳を伏せるくらい美味しいみたい
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:04.69ID:4uOv1xCj
うちの猫はデンタライフあげるとすごい嫌そうな顔をする
普通に食べるしおねだりもするけど「黙れ小僧」のモロみたいになる
硬いからかな
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 08:16:11.06ID:jbS5fdVB
うたた寝してしまって夜中に目が覚めて
猫が居ないなと思ったら一人で布団のなかで寝てた
飼い主が一緒じゃなくても良かったんだ…
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 19:48:41.66ID:CDLl8cPv
明日か明後日、うちに新しい猫が来るぞおおお!
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 11:24:32.60ID:AUg3/llv
寒いから猫がホットカーペットから動かない
ヘソ天でそのままノビをして
私を見て空中で前足フミフミ
宇宙遊泳みたい
可愛いよー
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 11:29:24.59ID:0NfK75HW
>>277
茶トラの男の子が来ます!
ずっと茶トラの子を飼うのが夢だったからとっても楽しみ!!

>>279
勿論!

茶トラって男の子が多いって聞くけど本当なんだろうか
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 11:50:33.20ID:n0+MVNCk
>>281
うちの子茶トラのオスだけどめちゃめちゃ甘えん坊だよ
在宅勤務してると常にべったりだw
明日か明後日が楽しみだね!
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:17:10.66ID:KhMyaFxg
茶トラやっぱり甘えん坊多いんだね
うちの子はもう4歳なのにべったべたに撫でてると肛門腺がくっさーってなる
そして舐めてって尻を私の顔に突き出してくる(迷惑)
「茶トラ」という文字列だけでかわいいねぇ〜ってなるわ
写真楽しみにしてるよー
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:23:16.16ID:CFY2r7nF
猫カフェの人曰く茶トラは雄雌3:1くらいらしい
そしてでかくなりやすい
実家の茶トラは8kgあってかかりつけの先生から柴犬並と言われてる
存在感あって可愛いよ
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 13:03:38.93ID:R0xMVS6v
>>281
画像楽しみにしてる!
茶トラって大きくなるみたいだね
でかくて甘えん坊とかたまらんねー
0289276
垢版 |
2021/02/18(木) 13:44:50.38ID:0NfK75HW
茶トラ来ました!!!
小さくて凄い・・・!
でも大きくなって欲しいな〜〜〜
ゲージは即興手作りなので雑だけど
https://i.imgur.com/0vhcpUG.jpg
0290276
垢版 |
2021/02/18(木) 13:45:18.78ID:0NfK75HW
そしてやはり茶トラはオスが多くて甘えん坊なのね
嬉しみだぜ
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 13:56:18.55ID:R0xMVS6v
>>289
可愛い!可愛すぎる!
茶白いいなあピンクの鼻がたまらん

ケージ手作りって凄いねまだちょっと緊張してる感じだけどもう少ししたらデレなところ沢山見せてくれそう
お幸せにだよ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:10:02.32ID:I2N0kuHc
>>289
かわいい
上目遣いで警戒してる感もかわいい
早くデレてくれるといいね
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:25:38.79ID:cmFCyGGS
>>289
はぁ〜きゃわわ
うちも茶トラの男の子だけど超甘えん坊&イタズラっ子だよ
あと食い意地がすごいw
大事にしてあげてね
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 15:07:06.98ID:KhMyaFxg
>>289
ああー!かわいいー!!ちっちゃいー!茶白もいいねぇ
手作りケージすごいなぁ、慣れるまでケージに布とかかけてあげてね
あなたと茶白に幸あれ!
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 16:23:30.21ID:1mC21MtN
きゃわわ
ハチワレいいよね私の子も黒白ハチワレなんだ
子猫いいなぁ猫ってすぐおっきくなっちゃう けどずっと子猫みたいに甘えんぼだからいいんだ
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 16:52:29.50ID:I2N0kuHc
うちの猫もらい猫だから子猫時代を知らなくてちょっと寂しい
里親さんともっとやり取りして写真の一枚でももらっておけばよかったな
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 19:55:53.61ID:bLmT3RC+
>>289
トイレと水くっつけて置いたら砂入らない?

うちの猫の砂かきが雑なだけかな
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 20:10:14.74ID:srPMf8tt
>>289
フワフワで可愛いなぁー
美猫になりそうだね
来たばっかりで怖がってるようならケージに毛布とかかけて隠れるところ作ってあげるといいかも
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 20:38:38.27ID:uJOBVpSg
>>289
小さいからそんなに砂飛ばさないかもしれないけど>>301の言う通り水に入る可能性はあるし、衛生面以外でもそもそもトイレと水は少し離した方がいいみたい
本能の問題でトイレにあまり近すぎると飲まなくなっちゃうかもって
水とご飯は小さいうちは近くてもいいかもしれないけど本来は水とご飯も出来れば距離があった方がいいみたい
ケージの中で無茶言うなって思ったらごめんね
でもトイレと水+ご飯は離して置いた方がいいかなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況