X



美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:17.33ID:0PLXf3hR
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556365782/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1591681026/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1578838830/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:02.74ID:3MQb6Svn
【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?

 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:40.22ID:3MQb6Svn
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 19:20:39.05ID:3MQb6Svn
スレ立て乙です
そういえばテンプレなくなってたなと思ったのでコピペ失礼しました
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 19:09:19.73ID:OxSeM3PP
>>1
>>4
スレ立てテンプレおつ
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 09:49:11.54ID:Mxv4ZdaT
1乙
今日こそ行かないとなぁ…モサモサだ
前髪くらい自分でやりたいけど前やったらガタガタ斜めになっていって失敗して結局美容室行ったんだよな
腰が重い…動きたくない
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 11:40:35.29ID:BqkjW2GF
お金がなくて行きたくないけど必要経費だから行かなきゃ
辛い
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 12:02:48.48ID:+1D3Y22h
いちおつです

今までのサロンはどこもマスク着用でカラーカットの施術されたけど、この前行った美容院はなんとマスク外して下さいって…
勿論他の客も外してるし、その代わりあんま美容師と会話しないようにするのかな?と思ったがめちゃくちゃ話す。
その時は空いてたから客と客との距離は空いてたけど、仕上がり満足してる分次も行くか迷うよー
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 12:06:44.77ID:+1D3Y22h
この前行った別の美容院はわざわざ美容院に居る時用のマスクまでくれた(カラーで自分のマスク汚れちゃうから)から、その差に驚愕している
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 12:40:52.68ID:WlQTX8D+
>>10
感染者少ない田舎県のうちでもマスクしてない人はお断りって美容院がデフォなのに危機感無さすぎる
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 13:10:05.87ID:7QujqNSJ
私行ってるとこは、マスクしてると顔の輪郭とか解らなくなるからはずしてって感じだわ
うちは田舎の方で感染者少ないのと、そこは個人でやってて客も一人っていうのもあるんだろうけど
今は感染爆発してるからこれからどうなるんだろう
来週予約してるんだが
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 13:26:32.48ID:ZyZ5CkXd
私が行った時はマスク外してとか言われなくてそのままカットやシャンプーにパーマもやってくれたな
マスク汚れるかもしれないけどいい?とは聞かれた
ただ周りの客はマスク外してる人ばっかりだった
美容院によってホントまちまちだね
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 14:20:52.67ID:sV/jqiBs
パーマ掛けたくて一年以上振りに美容院行こうかと思ったけど、テレワークで滅多に出掛けないし基本一つ縛りだから必要無い気がしてきた
出掛ける時だけコテで巻いて、あとは1000円カットで調髪した方が色んな意味でいいかもしれないと
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 15:51:07.08ID:0IWeUWcX
コテで巻くのえらいなあ
朝の時間や出かける前にコテで巻くの面倒くさくてアイロン買ったけどずっと放置してるわ…
やっぱり美容院でパーマの方がズボラにはいいんだろうけど
パーマ入れたら2時間〜コースになってしまうのが苦痛だ
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 20:26:02.45ID:yoPo4xFU
行くたびに○ヶ月ぶりだねぇ〜!を繰り返し言われる
だから何だい
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 20:34:53.65ID:CGLyc5Sz
ズボラがベリーショートなんかにしたら大変なことになるだろ
ズボラの鉄板は肩より下だよ
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 15:48:44.05ID:knzw843U
ショートはマメにカットしなきゃ綺麗を維持するの無理っていうもんね
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 16:14:44.11ID:gxpXqIew
久々に新しい美容院へ行ってきた
少し緊張したけど、すっきり短くなって良かった
駅から少し離れているけど、シンプルで落ち着いた店内で、担当の方も感じの良い方だった
見た目はオシャレなギャル風だけど、穏やかな話し方で、美容院の会話が苦手な私がリラックスして雑談ができた
しかも私と同じ名字で驚いたけど、またお世話になりたいと思った
近隣に美容院が多い激戦区だけど、長く残ってほしいな…
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 20:04:06.33ID:C7KrbAlO
いい美容院が見つかってよかったね
私も頑張って久しぶりに行かなきゃな
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 11:47:46.50ID:1Ip61t6o
>>20
結局そこに行き着くね
でも朝起きたら全部外ハネになってるわ、やだわ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 20:37:24.69ID:7CJXvG4g
>>25
それ、外側にいくほどほんの少しずつ短くしていってグラデーションつけるとまとまるよ
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 08:51:52.15ID:Q8SX4SYx
美容師あるあるみたいなSNSアカウント見てたら面白おかしく客のこと馬鹿にした投稿が多くて尚更行きたくなくなった
客のうなじの産毛に驚く…とか「(芸能人)みたいにしてください」→心の声で(いやいつのだよwwてか長さ足りんわww)とか、その他もろもろ
こんな投稿してマイナスになると分かってないんだろうな
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 09:23:58.42ID:vys6Qdyh
一括りにしたくないけどやっぱ美容師って馬鹿なのかなと思うことが多いよね
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 12:52:29.17ID:2ZDTTQNP
普通に会話してても腹立つこと多いしSNSなんて余計にじゃない?
客増やしたいのか減らしたいのか分からないような態度
大した資格じゃないし社会的地位が高いわけでもないのに何故か上からの奴ばっか
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 15:11:17.28ID:Wefs4O5d
少なくとも、賢い男の人で美容師になった人は知らない
賢い女性で実家が美容室であとを継いだ人は同級生にいた
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 18:43:42.13ID:wbpRVfgw
美容師は受験したくないオシャレしたいみたいなお馬鹿さんがなるもんよ
知り合いで美容学校行った人もそんな感じの理由だった
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:49:01.99ID:GDHOep4x
冴えないヤツを自分のカット技術で最高にばえさせてやるぜ!くらいの勢いのある人がなって欲しい
客を馬鹿にするんではなく
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 21:39:18.85ID:HdYtWZfj
まつエクとかやってる店で眉毛整えてもらってくる
大体の流れがわかってる普通の美容室でさえ行くの億劫なのに
どうしますか?って聞かれるの苦手なんだよな
とりあえずなんとかしてくれって感じ
眉毛ボーボーで恥ずかしいけどもう当たって砕けろの精神で行くしかない
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 22:50:55.01ID:dd4WwPY6
>>27
インスタのやつ?
あれ、コメントしてる美容師どもも相当客のこと小馬鹿にしてるよね
間抜けな客がどっか行っちゃう〜みたいに書くけど自分の案内が下手なだけだろって思う
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 08:09:46.77ID:+PYrpnZ2
ぶっちゃけまずおまえの容姿どうにかしろよって思う美容師がけっこういる
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 10:41:35.01ID:Yh74QUe0
格好がチャラい美容師は大抵下手
アクセジャラジャラとかもってのほか

うまい人は職人っぽい雰囲気ある
汚れてもいい動きやすい服装(でもシンプルにオシャレ)に変わってくる
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 22:45:32.19ID:DyqOyuxL
5年くらい担当してもらった人が別店舗に移動になってしまった
距離自体は前の店とあんまり変わらないけどカットシャンプー3800円だったのに新しいところだと微妙に高い…
出せない額じゃないけど5000円はちょっと考えちゃうな
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/14(月) 14:50:24.85ID:SwaAdjkF
先週失敗した髪型を直してもらいに他店に行ってきたらいい感じに仕上げてくれた!
初めて口コミ書き込もうかと思うくらい嬉しい
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/14(月) 21:58:31.18ID:3O3KzAMj
明日予約してるけど、予報では大雪
オーナースタイリストが一人でやってる店だから、雪かきもオーナーがやるよね
腕プルプルしないか心配
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 11:35:09.14ID:C3zjmPEA
襟足というか耳の後ろをすっきりしたいのに、長めにされてすぐにモサッとしてくる
毎回ここもうちょっと何とかなりませんかと言ってるけどだめ
生えぐせのせいなのかな
カットして一週間もすれば耳の後ろがモサッと出てくるのが嫌すぎる
けどもっとカットの上手いところ探すのも億劫だ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 12:59:21.23ID:37eSm7sO
肩くらいかそれより短くしたいのに、剛毛癖毛だから短いと扱いにくくなるだとかはねるとか言われて誰も希望の長さにしてくれない
今のままでも充分扱いにくいしはねてるから、汚い髪を長くぶらさげてるより短くさっぱりしていた方がマシだと思うのに
ていうか扱いにくくなるとかはねるとかそういうのどうにかするのが美容師じゃないの…
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 15:34:49.14ID:F1YTBFfJ
>>44
ボブくらいだと一番難しいのかもよ
私は剛毛多毛だけどショートにしてる
ショートじゃなくても、ショートカットが得意って言ってるところはカットが上手いかもしれないよ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 20:32:56.71ID:+UZFIDHt
>>44
肩くらいにしたことある?めっちゃはねるよ
「肩くらいかそれより短め」ってオーダーではねることへの注意を促さない美容師はいないと思う
45さんも書いてるようにショートにするほうがオーダーもすっきり通ると思うよ
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 21:03:12.24ID:WGoOqBZN
>>46
44だけど肩くらいにしたことあるよ
確かにめっちゃはねるけどどんな長さでもはねるからどうせはねるなら好きな長さにしたいんだ
美容師にもそう言ってるのに「肩につかなければはねないから!内巻きになるようにカットするから!」と言われ希望通りに切ってくれず結局はねる

ショートまで短くはしたくないんだよね…
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 21:35:05.68ID:S7aW9opv
ぼったくられたもう泣きそう
新しい店舗に行ったら予約したコースより3000円高く取られた…
カラー変更してもらったんだけど、ホムペにはカラー変更料金+500円って記載されてるのに実際3500円追加とか言われた

驚いてきょどりながらメニュー見せてくれと言ったらそんなもの無い、と一蹴
言い争う気力もなく施術中は放心状態でひたすら帰りたい帰りたいと涙堪えてた

だから嫌なんだよ美容院
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 00:26:43.07ID:43c4+EWE
年末大掃除の断捨離と美容院が同じ感じになってる
断捨離→今捨てないでいつ捨てる
美容院→年末行かないでいつ行く
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 03:05:16.39ID:6g4y6Fb1
もう2年髪切ってないからボサボサなのは分かってるんだけど
前回1年半放置した時すごくバカにされた(ように感じた)のが思い起こされて胸が苦しくなるから辛い
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 09:14:00.70ID:+0WWtCLW
大丈夫よー コロナで怖いから来れなかったけど、年末だからね〜そんな人ばっかでしょ とでも言っとけ 
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 13:12:49.31ID:JxgQRYqi
>>50
正直に何年切ってないとか言わなければバレないよ
新規のとこか1000円カットのとこがいいかもよ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 18:07:59.69ID:wBvk16NP
50です
ありがとう 美容院はまだすごく怖いので1000円カットに行ってみます
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 20:51:18.94ID:1SgF0VBI
前回前々回といい感じだったから、同じ担当指名して3回目行ってきた
他にも指名客がいて、明らかに急いでて雑にやられたしほぼアシスタント任せだった
それなのに私の後に来たVIP客(モデルか何か。来週撮影が~と話してた)には掛かりっきり
髪も最初に切っただけで最後の微調整もなし、ブローも半乾きのまま、見送りもなし
そりゃVIP客の方が大事だろうけど、なんか下に見られてる感がすごくて悲しかった
暇なら丁寧にやってくれたと思うから、自分のタイミングの悪さも悲しい
私は放置でVIP客との楽し気な会話聞かされてる間ずっとモヤモヤしてた
途中で何人もアシスタント代わるから5時間もかかって疲れた
肝心の仕上がりも2万かけてこれか…って感じ
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 21:01:52.39ID:1SgF0VBI
せっかく長く通えそうなところ見つけたと思ったのに
こいつなら何しても文句言わないだろうって舐められてたのかな
だから美容院って嫌い
お金払ってるのに大切にされない感じとか、適当にあしらわれるのとか本当に凹む
最近仕事もうまくいってなかったら余計に堪えた
長文ごめん
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:49.22ID:VWs7jLG4
>>55
ムカつくね
自分は 10分待たされたら
真っ直ぐ挙手するようにした 誰かが飛んでくるからまだですか?て聞くと大抵優先してチャチャッとやって帰れる こちらもそんな店2度と行かないから
あれ?と思ったら挙手 美容室全体の空気止まるけど関係ねー
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 07:23:49.56ID:RsKPrGbG
>>55
わかりすぎて…
友達の紹介で行った美容室が凄く良くて通ってたんだけど4回目位から予約してるのに待たされるようになった
しかもごめんごめんwみたいな感じでたまに声かけに来るだけで2時間も待たされたこともあり
カラーカットだと、カラーして流してから30分くらい放置、カットしながらも途中途中離れて行って放置とかあり得ない対応
ないがしろ感が酷いからそれ以来行くのやめた
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 08:38:24.54ID:UqALphA1
色々行ってみて席数や店員が多いところは放置されがちだと学んだ。
逆にマンツーマンの方が疲れるだろうと避けてたけど、いざ行ってみると快適。会話しなくてもそれでいいし、なにしろ短時間で終わる!
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 10:57:20.50ID:yh7vYUal
逆に新規で行ったら次に仲良さそうな常連が待ってて雑に扱われたことあるな
伸ばしっぱなしだったからばっさり切りたかったのに、色んな理由付けてロングゴリ押しされて5分もかからず毛先揃えて終了
お会計も他の人に任せて次の常連に「待たせてごめんね〜!キャッキャ」と楽しそうにしていた
ビフォアフほぼ変わらず過去の武勇伝聞かされただけの時間だった
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 11:06:04.76ID:aJnmaIOw
待たされたぐらいで軽んじられてるとか大げさすぎてキモいなぁ

単にプライド高いだけじゃん

美容師さんだって人間なんだから気のおけない人と対応に違いが出るのは当然だと思う
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 11:06:59.82ID:M3BXS/Vj
いい歳なら自分から歩み寄る努力も社交辞令として必要
そのちょっとの努力もできないクズなら多少扱いが違っても黙っていたらいい
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 11:50:19.51ID:Qmfy0cfQ
カットだけで1時間半かかるって普通?
マンツーマンのところですごく丁寧にやってくれるんだけど疲れる
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 13:00:47.34ID:EtxnIa2k
>>63
1時間半の間ずっとカットされてるの?
私が行ったマンツーマンの美容院はゆとりを持った時間設定で予約取るシステムにしてるらしく、ホットペッパービューティーで予約したらカットとシャンプーで1時間半に設定されてたけど、実際施術してもらったら1時間くらいで終わった
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 14:27:23.11ID:Qmfy0cfQ
>>64
入ってからお会計までで1時間半だよ
ホットペッパーには所要時間1時間って書いてあったからびっくりした
お客さんを重ねないって書いてあったから相当余裕あったのかも
丁寧なのはいいけどクタクタだよ…
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 14:56:42.33ID:+eSMczhV
うちはカットカラーシャンプーで一時間半だから、カットだけなら長いって感じるかも
ただ、丁寧にやってくれて仕上がりが良いならいいなあ
私なんか、毛先整えてすきばさみでサクサクサクッとやられて終わりだよ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 16:06:55.60ID:Euw424TP
無難に仕上げてくれたらまだいい方だね。
今回失敗。接客も気持ち悪かった。
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 14:26:45.58ID:kd+Qu4Qc
前に行った美容院が他に客いるのに縛り跡を寝癖かな?と何回か言ってきた
襟足を綺麗にして欲しいと言ったら、このスタイルに必要ならやるけど必要じゃないから僕はやらないと断られたり、
会計の時にスタイリングについて少し質問したら面倒くせーなという顔をされた
ただ腕は良かったから次に行った所が駄目だったら時にまた行くか迷う
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 08:27:37.33ID:J9OrC/yW
口コミ投稿期限すぎた後で怒りの口コミ書けば良かったかと後悔してきた
スタッフの口調きつくて大金払ったのに泣いて帰ったんだよ
ホムペには「笑顔でお帰りいただけるよう接客します」とか書いてんのにw
何で黙って我慢してるんだ自分
あーーイライラするわ
グーグルの方に書いたろかな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 09:45:07.24ID:Dis24Vwo
>>72
グーグルの方が店側が削除できないから悪い口コミも載るんじゃなかった?
ホットペッパーとかは店に都合の悪い口コミは削除できるとか聞いたような気がする
うろ覚えだけどw
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 10:47:34.55ID:O0bYfcjw
カラー剤を指定して予約させるのに、実際使う薬剤は違うのってどうなの
アディクシーカラーで予約してたのに、終わった後カードに書いてある薬剤の配合見たらイルミナカラー使われてて、え?と思った
値段同じなら予約メニュー共通にしろよと。こっちはわざわざ調べて選んで予約したんだけど……って脱力したわ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 11:59:59.71ID:aloKCylF
>>73
前にホットペッパーの方で酷い内容の口コミあったけど削除されてたのそのせいだったんだ
低評価の口コミの方がその店の本当の顔が見えるから参考にしてるんだけどね
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 12:53:57.11ID://VHmOtP
>>63
これまで何度か美容院変えたけどカットとブローとシャンプーで
1時間半以上かかる店は
・物凄く丁寧にやってくれる
・無駄話が多い
のどっちかだった
今は面倒くさくて早く終わるところに行ってる
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:20:51.11ID:Ojkvs6oD
美容室と病院と外食は口コミサイトはヤラセばっかだからGoogleのレビュー見た方がいいよね
SNSばっかやってる某お花の名前の美容室とか怖すぎ
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 10:58:20.46ID:nk7YDacc
>>76
悪い口コミに店側が反論してたりするけど絶対その店には行きたくない
ミスしてもこっちのせいにされそう
Googleの口コミは参考にしてる
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 14:25:05.40ID:odV9OQq7
>>81
人目に晒されるのを承知で反論する店の方がまだマシだよ
本当にヤバい店程、反論せずに謝罪してやり直しますので、また来てくださいとか良い顔だけ見せようとする
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 21:12:45.43ID:CLxjjZcx
前髪を直線的にされるのが嫌で理想の前髪の写真を見せて「前髪をぱっつんにしないで下さい」と念押ししたのにぱっつんにされた
耳か頭か性格か、それとも全部悪いのか知らんが美容師やめろ
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 22:29:06.63ID:BOUkGOMd
今度行きたいと思ってる美容院が、サロン専売品を扱ってないところなので、どこか他の店でそれだけ買いたいってアリなのかな?
公式サイトみたら、めっちゃ近所の店が取扱店だったんだけど、そこは系列店に一度行ったらとんでもない仕上がりにされて二度と行かねえと思った店
買いに行くなら本店の方に行けばバレないかなーと
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 07:50:56.54ID:27V3W+Gv
>>84
バレるって?前にそっちにカットに行った誰々が買いに来たって情報を流すの?ないと思うよ
心配なら通販すればいい
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 08:23:44.22ID:4cOPbpTi
>>84だけど
公式通販はやってないんだよね
楽天とかでも売ってるけど、製造番号消してお届けしますとか書いてあるからこれアカンやつやと思って
偽物も出回ってるらしいし
近所の店に問い合わせてみるわ
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 11:50:48.77ID:C/5u8io8
お店側からしてみれば気にしないと思うけど。メンテ品やドライヤーだけ購入する人って意外と多いよ。
前髪カットやトリートメントのちょっとしたメンテに来てくれるのは髪に無頓着じゃなくて綺麗に保とうとしてわざわざ来てくれるのが嬉しいって美容師さん言ってた。
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 11:26:33.55ID:lDJor2HR
美容院で仕上げにアイロンで巻いて貰ったら、次はカットしましょう!と爽やかな笑顔で言われた
そりゃ一年以上も伸ばしてりゃ流石に重くもなるよね
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 16:17:53.12ID:UpY4QmCz
迷ったけどカラーのお直し予約した
一生懸命やってもらってこの仕上がりなら我慢したかもしれないけど、
ほぼアシスタント任せで全体的に雑にされた感があって納得できなかった
思うんだけど、いい加減な施術すればクレームとかお直しの可能性も高くなって、
コストもかかるし無駄な仕事が増えるのになんでそんなことするんだろう
10年以上美容師やってるのに客の気持ちわからないのかな
それともこいつなら何も言ってこないだろうって舐められてるのか
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 22:22:51.84ID:RVYrJyS/
初めて行ってみたところで前髪「だけ」失敗されて惜っしーい…!ってなった
サイドもバックも綺麗に仕上がってるけど
あまりにもオン・ザ・眉毛で草
新規開拓がてら年内にさっぱりさせたかったけど急いじゃダメだね
都度霧吹きで濡らしながら切るタイプの美容師だったんだけど目測掴めなかったのかな
前髪なんてすぐ伸びるから次は別の店にするかな…
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 22:56:30.11ID:+JImd3nc
こだわりあるわけじゃないけど前髪失敗されたら終わるからいつも「伸ばしてるので切らないで下さい」と言う
特に何も言われず前髪に触れられることもないからこれが一番良い
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 01:13:45.15ID:80W3MW/G
行くのは嫌いなくせに美容師のSNSフォローしてビフォアフ写真見るのが好きなんだけど、ら抜き言葉や言葉遣いがおかしい美容師が多くてやっぱり馬鹿が多いんだなと思う
髪が綺麗だと第一印象が変えれます!とか、トリートメントの効果が感じれない方は是非!とか、ヘアセットのアドバイス教えれます!など
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 02:42:01.71ID:UuZtlzye
美容師の頭が悪いのなんてそんな当然のことを今さら…
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 08:13:48.08ID:PUm5mqo9
話しかけられさて答えるとその返答の度に手が止まる これやめて欲しいんだけど言ったら角立つよね
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:12:47.98ID:fBCAhHt9
白髪染め頼んだら色をどうするか聞かれずに問答無用で黒にされたんだけど普通?
白髪染めで明るい色は難しいのは知ってるけど市販の白髪染めでもブラウンとかあるしカラー選べると思ってたからビックリした
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 17:10:17.81ID:spp7j+Qd
>>98
元々黒髪で根本だけで常連ならそうなるかもしれないのと、白髪染めはお洒落染めに比べて暗く染まる物だからブラウンとかでも黒っぽく見えるかもというのと、
何か黒髪ブームだし冬だから黒くしたとか色々な案を書いてみたけど、気に入らなくてお直し期間ならやり直してもいいかも
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 18:32:39.94ID:+Wa8twfU
黒っぽく見えるんじゃなくて黒だね
カットの後「染めますねー」と即染め始めたんで口挟むタイミングがなかった
ちなみに初めて行った美容院
仕上がりは悪くなかったから染め直しはしないけど相談なしに美容師の独断で色決めるのはお客さんによってはトラブルにならないのかな
終始馬鹿にした態度だったから私が舐められただけかもしれない とりあえずそこはリピートなしと決めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況