X



食べることしか楽しみがない喪女91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 13:06:05.79ID:yhcVpBf0
鶏卵ずいぶん安くなったね〜
いつもはロスリーダーで10個98円のが148円でしか売ってくれない時期があった(5月くらい??)
今は98円に戻った
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 13:07:10.71ID:ASpfk/UT
お蕎麦屋さんの定食についてくるだし巻玉子が美味しいからつい頼んでしまう
だし巻き玉子だけ別メニューで出して欲しい
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 13:25:38.59ID:Qd7ebshZ
今日の夜はソースカツ丼
自宅で揚げ物なんて1年以上ぶり
卵のカツ丼よりソースカツ丼の方が断然好き
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 13:41:34.31ID:8hfn8w8M
ソースカツ丼食べたことないな
ソースが普通のトンカツにかけるのとは違うとかなの?
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:42.19ID:6FGWn6EY
グレープフルーツジュース美味しいね
若い頃はこの苦さが苦手だったけど今は甘すぎず美味しく感じられる
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 16:20:04.30ID:CBRoDHVP
この前食べたS&Bのチキンカレーが当たりだったから同じシリーズのバターチキンカレーも買ってみたら美味しかった
トマトの酸味の中にバターのコクとスパイシーさもあって本格的
鶏肉は4つしか入ってないけどルーが美味しいから更にまた他のカレーも食べてみたくなった
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 18:07:52.09ID:okBMGtxO
関東はソースキャベツカツ丼みたいのあるよね
くっそ不味そう
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 18:38:01.00ID:alZ3iw40
ソースカツ丼が広まったのって10年以内くらいじゃない?
卵とじ以外のカツ丼ってそれまで存在自体知らなかった
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 18:47:13.15ID:KL7LN8vj
>>716
自分が知りうる限り四半世紀以上前からごはんにキャベ千ととんかつのせたソースかつ丼もあったよ
たまに惣菜のフライ色々買って大皿にごはんとキャベ千とフライのせてブルドッグ中濃かけて食べる
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 19:19:00.83ID:7avjO0hL
関東だけど卵とじのカツ丼派だ
単純に卵とじの方が美味しいからってのもあるけど
温かいご飯の上にキャベツの千切りを乗せるのが嫌だ
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 19:24:00.87ID:KL7LN8vj
>>720
東京でもたぶん下町ローカルなメニューだからいまでもメジャーではないでしょ
大阪の卵焼きサンドやスリランカ的なカレーは東京でも真似されて持て囃されてるけど
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:28.31ID:DhZxxydf
ソースでご飯って味覚音痴じゃん
そういえば関西人はたこ焼きやお好み焼きでご飯食べちゃうんだったね
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 19:45:35.06ID:I068Inda
ソースカツ丼って関西のイメージだったけど東京が起源なんだね
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 20:42:56.37ID:FabWBYAa
>>725
私も先日やった
美味しいよね
味変でバター乗せたらさらに美味しいんだろうな
バター無かったから2杯目にブラックペッパーかけて食べたけどそれも美味しかった
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 21:05:53.58ID:KL7LN8vj
>>724
いま調べたら、ドイツ帰りの料理人さんが早稲田で開店したヨーロッパ軒という店が起源という説が有力で
東京大震災でお店が倒壊したので故郷の福井に凱旋したらしい ちなみにキャベツは入ってない
現在東京にある下町のソースカツ丼にはキャベツ入ってる 長野にもキャベツ入りのがあるらしい
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 22:00:47.22ID:thTEYAPx
福島もキャベツのソースカツ丼だね
新潟もキャベツだけどタレカツ丼でソースが他県とは違うみたい
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 22:26:32.77ID:68Wt9CIV
>>730
タレカツ丼にキャベツは入らない
それと基本的にタレカツ丼は新潟市だけ
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 22:54:27.96ID:KuBp5Oc6
>>725
>>726
いいなぁ美味しくできて
このまえ初めて作って、こんなもんかリピは無いな位の物が出来た
炊くだけじゃんと思って作ったけど…腕の違いだな
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 23:05:34.78ID:Qd7ebshZ
福井のソースカツ丼もキャベツなしだよ
はっきり言ってキャベツなんか邪道
カツとごはんのみでいい
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 23:08:29.87ID:KL7LN8vj
福井のが元祖で卵とじのほうが後から出来たっぽいね
キャベツはどこで足されたのかわからんけど
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 23:30:55.21ID:luEhMeqz
ソースカツ丼のソースって普通のトンカツにかけるソースと一緒なの?
なら丼にして食べたくないな
白飯ソースでびちゃびちゃになるの嫌だわ
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 23:48:48.95ID:daRTuXoJ
私が福井の元祖のお店?で食べたのはキャベツなしで普通のソースだったな
とんかつソースではない普通のソース
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 01:08:28.49ID:YGTrFdgi
70円で買えてたレタスが300円になってしまったけど70円で買えてた事を有難がれって事だよね…
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 06:16:49.67ID:+GxW4eA7
>>738
12年前に福井を旅行した時、駅前で食べたわ
ソースといってもウースターソースやトンカツソースみたいなソースじゃないのよね
もっとご飯に合うのよ>>737も食べられると思う
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 07:32:30.94ID:91FrxEti
いつから土用の丑2回になったの?
先月鰻食べたから今日は焼き肉パーティーだわ
我が家は焼き肉パーティーばかりやってるw
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:44.90ID:rAQpibtd
夏の土用の丑の日は年によって1回の時と2回の時があります
別に急に2回に増やしたわけではありません
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 10:49:27.64ID:dSmsPcQn
福井のたれかつ丼ってたまに会社の社食で出てくる(名前もこれ)
美味しいので見かけたら頼んでしまう

スーパー行ったら生のとうもろこしが50円で売ってたから買おうかと思ってたらすぐに店長が30円のシール貼ってくれたから即カゴに入れたw
残りものの玉ねぎと天ぷらにしてうまー
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 13:11:11.82ID:YsDFL/rh
カマンベールとナッツとハチミツ 良きコンビネーション
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 15:58:48.98ID:Dppc/qU4
今日の夜ご飯はお惣菜屋さんで買ってきた
海老フライ、焼き鳥ネギま塩、大学いも、揚げ出し豆腐
これにハムエッグの予定
すでにお腹すいてるから早く食べたい
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 17:20:53.67ID:y7Z9mpzO
>>752
家ではノンオイル玉ねぎばかりだけど、外ならシーザー好き
あとはサイゼのドレッシングと、なぜかインドカレー屋で共通してるオレンジドレッシングも好き
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 17:23:42.17ID:fGl/zVgD
シーザー大好き
牛乳とマヨとにんにくチューブと黒コショウと粉チーズとレモン汁を適当に混ぜるだけでそれっぽいの出来るからよく作ってかける
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 17:28:49.76ID:u58VHwLk
2日連続でしらすアボカド丼を食べてしまった
ごま油多めにするとおいしい
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 17:31:39.29ID:R4hcAttN
叙々苑のドレッシング買ったけど高いよこれ。
シーザー、中華ドレが基本好きかな
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 17:42:03.05ID:WtiClkmn
>>750
じゃがいも定番だけどブロッコリーやほうれん草、パンも美味しいよね!
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 19:43:08.79ID:El6vJg5W
買ってきたやつだけどさんまの塩焼き美味しい
内臓が苦ウマい
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 19:49:51.68ID:R4hcAttN
買ってきたサンマの内臓なんてマズいだけ。
ツウぶって内臓言いたいだけなんだろうけどただのバカ
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:02.06ID:wlT+giUt
>>752
キユーピーの5種の野菜ドレッシングとチョレギサラダドレッシングが好き
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 20:01:08.36ID:k1FXCPe+
お盆になったらまた色々品切れしそうだから、買い占めはしないけど、そうめんとかスパゲティ少しだけ買い足しておこうかなぁ
あと小麦粉
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 20:18:50.69ID:R4hcAttN
>>766
バカ舌〜��

美味しい店や良質のサンマじゃないと内臓なんて苦いだけ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 20:44:55.11ID:gLJFnWGL
煽るしか楽しみがない喪女はスレ違いだから帰って
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 21:09:37.21ID:R4hcAttN
煽り?どこにあるの?
そんなことで喚くなら5ちゃん向かないからヤメたらどうかな。
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/03(月) 22:20:53.88ID:R4hcAttN
いちごとオレンジでしょ。そんなの邪道
思い出の味。久しぶりに食べてみようかな♪
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 05:27:37.54ID:udVVt9Pv
>>760
テレビで料理にかけるのを見たことあるだけでラクレット自体食べるの初めてだから参考にする!
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 09:43:30.03ID:KXHEWQf/
白玉作るとき絹豆腐で作るのが好き
ホットケーキも豆腐で作る
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 10:21:29.41ID:VYUUV10R
>>782豆腐白玉美味しいよね!黄味がかっちゃうのが見た目的にちょっと残念だけど美味しいから良しとしている
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 11:56:25.18ID:MHh8WuqR
出だ出たw
白玉美味しい→白玉美味しいよね〜
餅美味しい→餅いいよね〜私も好き〜

レスつかないと自演して自分にレスして気を引こうとするいつものアレ。
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 13:24:47.98ID:zMeTwo6B
何に悔しがってるか説明出来る?w
そんな思ってもないレスしても無駄だって何回も教えたよ?w
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 14:13:09.02ID:eFWSBVTA
ジョブチューンでやってた蒙古タンメン中本アレンジの味噌ラーメン作ってみた
ちょっと味濃かったけど初めて食べる味でおいしかった!
インスタント麺たくさんあるからアレンジするの楽しいな〜
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 14:24:33.84ID:4uRh1GgK
せめてやり方書けよバカ
こうこうこういう風にしたら美味しいよ?って問題提起にしろ戯け
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 15:41:30.21ID:i196TIns
クレミアのソフトクリーム食べてみたい
行ける範囲のところにないんだよね
どれだけおいしいんだろう
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 15:51:38.43ID:Pq77TQoZ
とにかく濃い〜生クリーム食べてる感じよ
最近はスーパー銭湯やサービスエリアのフードコートでも見かけるから地方でもあると思うけどな
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 16:00:57.88ID:IRCy41+1
溶けるのめちゃくちゃ早いから気をつけた方がいい
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 16:07:31.90ID:WxVxjmVJ
夏に屋外で食べるものじゃないよね
涼しいときでも溶けるの早い
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 16:58:57.92ID:ciTwAdyN
観光地でソフトクリームを見つけてスジャータだった時のガッカリ感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況