X



一人暮らしの喪女いる?144部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 17:45:51.03ID:9wK475fL
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

※前スレ
一人暮らしの喪女いる?141部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1587806915/
一人暮らしの喪女いる?142部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590545941/
一人暮らしの喪女いる?143部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1592131667/
0404【B:85 W:95 H:95 (B cup) 145 cm age:18】
垢版 |
2020/07/10(金) 18:35:16.87ID:xS24vfxT
震災で停電したときガスでお湯沸かして風呂入ったけど
何がそんなに気に食わないの?
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 18:53:03.10ID:Kn1TBtH2
うちは停電したら電源入れられないからガスもつかないなー
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 19:00:22.39ID:rRlXM7rZ
うちも
停電でもガス使えるのはプロハンでしょ、震災のときは強いよね
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 19:28:23.06ID:1mEjsQEL
料理しないから電気ケトルとカセットコンロで足りてる
引っ越した時ガステーブル買わなきゃと思ってたけど買わなくて済んでる
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 19:53:34.48ID:91uzrvog
停電で暗闇の中、手探りで火を使うなんて怖すぎるんだけど
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 20:13:10.39ID:/CLvZp3o
電気ケトルなんて1000円ちょっとでも売ってるし危ないから買うべきだね

300ミリ弱のミニブレンダー買ったんだけど、スムージー作りが楽しい
健康とか考えずにほぼフルーツでやってるけどw
小さくて扱いも簡単だわ
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:48.18ID:Kn1TBtH2
昔住んでたアパートがプロパンなのに電源あったのはプロパンの強み全然活かせてなかったんだなあ
高いだけかよー
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 22:45:47.01ID:0ArJvmbH
今住んでるアパート、プロパンだけど水は電気で汲み上げてる?から
>>404のように停電した時風呂沸かして入るってできないよー
停電したら強制的に断水なのでトイレも流せない
私もただ高いだけでプロパンの強み活かせない物件だ…
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 22:49:46.23ID:AAGDY/Ng
コロナのせいで予定が全部狂った
楽しみにしてたイベントもパーになった
コロナ死ね中国死ね疫病神が
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 07:29:49.64ID:il/oL2EK
さっきゴミ出し行ったら戻るタイミングで隣のドア開いて人が出てきたから慌てて部屋に入った
以前も同じことあって二度目だけどわざとタイミング合わせてる感じ
不意討ちだから挨拶できないし朝はなるべく誰にも会いたくない
そいつが大家に隣(そいつから見て私のこと)から二度も無視されたとかチクッてないか心配だわ
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 09:13:07.27ID:7TTXNddr
大体8時までにゴミ出しって自治体が多い上に
出勤時間帯の7時から8時って顔合わせやすいよね

ここ本当に自意識過剰でうざいのいる
ベランダどうこう言ってたのと同じ香り
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:51:42.86ID:GSa/Euyu
通販控えてるのに何か届いた
と思ったら仕事で行ったイベントのアンケート当選してた〜
非接触オープナー、買うほどの物ではないからちょっと嬉しい
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:54:02.26ID:+7MbiJRx
朝の8時にはゴミ捨て場が山になってるから夜に捨ててる人が多いと思う
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 11:15:22.46ID:U+70HIHi
うちの地域は8時までに出すよう言われてるし8時過ぎたらすぐ回収くるから、8時には普通に山積みだよ
今まで4箇所住んでみんなそのくらいだったけど>>423の地域はもっと遅いの?
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 11:27:31.87ID:uPHj3vlO
名古屋市に住んでたときは8時に捨てに行ったらマンションの誰も捨ててなくて、逆に今日本当に回収日か不安になるレベルだったなぁ
12時前に家帰ったらまだ回収きてなくて山積みで驚いた
回収が遅いのと、住人が家出るの遅いからだと思うけど
今住んでる地域は8時過ぎにすぐ回収車が来る
福岡市は日没から24時までがゴミ出しで深夜収集だよね
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 11:54:34.13ID:LMPgp8P5
6時台7時台に出勤する人のことを想像できないブス
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 12:25:25.41ID:CqO7VvFL
カフェっぽいお盆を導入したら
手抜きご飯でも丁寧な暮らししてます感か出ることに気づいた
たこ焼きと味噌汁の昼ごはんでも
なんかちゃんとした感じになる!すごい!見た目って大事!
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 13:52:55.12ID:+tx73/q7
うちのとこは瓶をバンバン割りながら回収するし
ダンボールはその日にきたりこなかったりで雨が降ると回収しません!とかいってんのに翌日ベチャベチャに雨に降られてたりしててなんかなあ…
自転車しょっちゅうパンクする
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 14:08:22.91ID:FZC76UcF
治安が良くないのはまだしも、回収来たり来なかったりなんて自治体あるの…
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 14:37:37.35ID:Bt+TE01c
ボイル蛸入ってた発泡トレーをうっかりそのままにしてしまって次の晩に帰宅したらコバエがプンプンたかってた
慌てて洗ったら割と数分でいなくなったんだけど、割った卵の殻を一晩放置してたらまたプンプンたかってた
あいつらどこから来てどこに消えてくの?
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 16:36:44.33ID:mceUS90f
風邪ひいたー頭痛やべえ
珍しくお腹にきてる
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 17:22:39.99ID:VZo8LAZH
京都でベテラン回収員の一存で持ってく持ってかないを決めつけられるって記事をみていろいろ察した
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 17:41:56.63ID:/pod//a4
>>417
誰からも興味をもたれるはずがない喪女の被害妄想は笑い話でしかないよ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 17:48:13.39ID:9xiJohtv
ずぼらで生ゴミもポイポイ大きなゴミ箱に捨てるけどコバエなんて出たことない
燃えるゴミ出すの10日に1回くらい
袋取り替えるときにアースジェット噴射してるからかな
まあ夏は臭い
ゴミ箱の裏に貼り付ける臭い消しみたいなの付けたらそれ自体が臭くて地獄w
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:19:02.33ID:HL0eD0pj
バナナは売られてるときすでにコバエのたまごが植え付けられてる
つまりハエのたまごが植え付けられてるような食材買ってなければコバエはなかなかわかないってこと
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:46:28.12ID:vbcuE7Ya
この時期の天気アプリって、もはや全然アテにならないよね
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:50:48.06ID:32o2hBrc
天気アプリ開く度に変わってたりするよね

久しぶりにお米炊いて食べたらやっぱりおいしいな
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:53:35.65ID:XrlOXmaW
>>453
天気アプリて気にしたら負けだになったw
予定を考えてる方が馬鹿扱いされる
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 20:03:12.98ID:32o2hBrc
8年近く使用してきたベッドがギシギシきしむようになってしまった
買い換え時なんだろうけど大物だから買うのも処分するのもためらわれるな
でも動く度にギシギシ鳴って下階に響いてそうで気になる
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 21:23:59.04ID:oxBv2pH+
ドライ29℃にすると湿度は下がるけど寒くて冷房は温度下げても空気がじめっとする
冷房27℃に除湿機が一番快適だな
寝てる間が難しい
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 21:27:06.68ID:bTj0nn8e
>>194
浴室乾燥機があるからその機能一度も使ったことないんだよね
使い勝手どう?シワにならない?てもう見てないか
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 22:14:27.95ID:wB6QgQ4+
>>463
実家の日立のそこそこのお値段の洗濯機も自分で買った東芝のお手ごろ価格のも風乾燥ついてるけど、やるとシワッシワになるよw
バスタオルとかシワになりにくい服とかしかやれない
シャツなどのシワの目立つ服だときっちりアイロンかけなきゃならなくなって面倒
ドラム洗濯機欲しくなる
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 23:05:34.70ID:dpWgZ9te
天気アプリより雨雲の動き見られるアプリ入れた方がいいよ
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 23:28:02.34ID:XRvqlkhv
1人暮らし経験無い男は
ガキ過ぎて無理
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 00:33:04.64ID:MFU0MR/+
乾燥タイプにおすすめの耳かきあったら教えて
それか耳かき専門店行ったことある人に感想聞きたい
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 01:00:55.11ID:Tge3V0Nr
>>468
ののじ耳かき
3連ワイヤーで引っ掛けるやつ
だいたいどこのドラストで売ってるよ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 08:34:39.38ID:YpEDxpJJ
何買うにも無駄にいいものを買いがちで貯金ゼロなんだけどどうせ五年もしたら大体壊れるなと思ってなるべく安いものを買うようにし始めた
自転車にしろ洗濯機にしろ
今は仕事用のウェブカメラを一万円のを買いたいところ三千円のやつにした…
どうせ使わない
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 10:03:16.95ID:/zEmkuoP
なんかねえ。消えろとか自演とか。
そういう事しか言えないのかな?
私がどこに書き込もうと自由だから。
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 10:52:04.08ID:0YR2Ypot
うちのアパート男の単身者だと思うけど雑巾かなと思うような汚ならしい洗濯物干してる奴キモい
生ゴミみたいな臭気撒き散らしてる
こんな池沼に独り暮らし許されてるのが不思議
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:04:57.23ID:B6L6nEpm
エアコン28℃設定にしてるんだけど室温26℃まで下がって寒いくらいになってきた
晴れると湿度も下がるから体感温度も違ってくるね
日曜日はシューイチ見た後は何もすることがないと言うかやる気が出なくてベッドに転がってるだけ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:05:46.12ID:3IKiZ6lP
>>478
そんな人が住むようなところにしか住めない自分の生活の質を見直してみたら?
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:27:30.57ID:3TL3kw1C
ベランダが通りに面してるマンションやアパート想定したから覗くって発想か出てきたことにびっくりした
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:42:09.47ID:Tx8FGygx
隣に住んでる人の生活の質に文句言ってもそれってブーメランだと思う
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:48:37.01ID:mBIWDe+9
>>483
え、通りにある洗濯もの見るの?
敢えて見ないようにしてるけど
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:49:15.10ID:mBIWDe+9
特に隣のとか見たくないし目に入らないようにするもんだと思ってたわ
気持ち悪い
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:56:44.60ID:xrRwCj2p
住人なんてすれ違うたびに誰か分からないくらい別人
0491sage
垢版 |
2020/07/12(日) 12:34:27.28ID:3TL3kw1C
>>485
そういうとこに住んだことないから分からない
見ないようにする人もいれば何も考えずに見る人もいるんじゃないの?
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 12:44:03.29ID:mBIWDe+9
何も考えずに他人の洗濯物みて掲示板で文句か
すごい品性
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 13:18:13.41ID:DXIJ4Oi5
洗濯物がぼろいのはどうでもいいけど生ゴミの臭いはヤバい
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 14:25:39.77ID:80h+Qgin
>>474
466だけど私は東京アメッシュてやつ
これは東京近辺固定で範囲が狭いから
他の地方住みだったら全国見られるのがいいと思う
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 15:04:23.45ID:/zEmkuoP
程よい曇で洗濯物無事。
物干し竿3本使って色々干した。疲れた。
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 16:04:28.13ID:TVjdIupp
洗濯物干すならほどよい曇りより晴れの方がよくない
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 16:17:54.00ID:w1gG2g6z
テレワークだから、平日でも洗濯干そうと思えば干せるんだけど来週もほとんど雨や曇りだ…
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 16:22:50.13ID:wA+3blT7
洗濯物は部屋干しで日光かエアコン
寝具はワンシーズン終わったら洗ったり干すだけで充分
ぼっち生活最高だよ
金さえあれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況