X



猫が好きな喪女 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 17:50:30.10ID:7Taap9yp
猫ファーストが過ぎる人はちょっと嫌だなぁと思うスレの流れ
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:04:06.97ID:HwAc56u7
ID:ifMChY1Wは猫を保護するワテクシカコイイとでも思ってそうだ
ストレス飼いしかできないから飼うべきじゃない
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:04:29.91ID:BcqLqyPC
>>576
いやだから何匹飼ってるとか関係ないってば

「私は悪くない、猫は嫉妬なんていう知能はない、粗相は猫の習性、ストレスは受け入れて生きる、月一回オシッコする程度(のち言い訳で回数変更)」

猫が何匹でもおかしいよ
粗相の癖がついてる子とストレスで粗相をしてる子を同列に語ってるのもおかしい
今回の子はここに書かれてる話だけでも明らかにストレス
ストレスがかかっても長生きする?じゃあ長生きすればいい?
犬猫に限らず人間でも他の動物でも虐待されながら長生きしてる子も世の中に沢山いるけど長生きすれば幸せかな?
我が子にはなるべくストレスが掛からない環境で長生きして欲しいと思うよ
ストレスが完全に掛からないなんてことはそりゃ無理だよね、かかるよ絶対
でもなるべく掛からない努力はするでしょう
習性だのストレスは受け入れるだの言って放置はしない
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:23:12.26ID:Eg4USJYz
>>579
そこに抜粋してるセリフ、私は別に非難するような内容に感じないよ?
1匹の猫を箱入りで飼育したいのか、多数の猫の命を助けるために飼育したいのかの違いやろ。
つか、>>565のレス読んでて飼われてる環境が劣悪とも思えないしなあ。
粗相が習性つのも、事実だよ?
猫と人間は違うやん。よ
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:30:12.38ID:ikssHaLn
粗相が習性って未去勢の雄ならでしょ
一般的には砂場でトイレして砂掛けるのが習性
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:40:14.05ID:Eg4USJYz
んんん。
ちょっと嫌な事がったりすると粗相するっていう習性やな。
するしないには個体差があってな。
ストレスで病気になるって大騒ぎするようなものじゃないってことだわ。
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:44:46.46ID:Eg4USJYz
ちょっと友達と電話してたら口調がうつってしまったわw
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:46:01.37ID:ikssHaLn
>>582
「嫌なことがあったら粗相する」それをストレスと言っているんであって、「嫌なことがなければしないよね」という話をしてるんだよ?
嫌なことを問題だと思わないのは自由だけど問題になる子がいる事も「事実」だから
そうだよね、猫と人間は違う
だから「気を使う」んだよ
人間と同じにしろなんて言ってる人誰もいないよ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:48:00.20ID:Eg4USJYz
ちょっと友達と遊びに行くからまたねん
>>585は自分の好きな飼い方をしたらいいよ。
でも押し付けないで欲しいんだわ。
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:52:09.63ID:ikssHaLn
>>586
別にあなたに押し付けてないよ
「自由」だと言ってるのに…
自分の意見は押し付けるのに相手には意見を押し付けないでなんていうのだけはやめようよ

帰ってきてもレスは要らないです
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:52:14.74ID:toUBdfSu
どっちも猫のことより自分の考え押し通す方が大事な事のように思える

>>586
もう来なくていい
変な口調気持ち悪い
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 19:11:27.89ID:iXhAUShe
ID赤い人って本当あれよね…
最初の二桁連投の人が消えて連投援護が現れたの笑うわ
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 20:23:55.24ID:ifMChY1W
私の書き込みのせいで荒れてしまってごめんなさい
ID:Eg4USJYzさんも巻き込んでしまったようで申し訳ない
いちいち言うのもバカバカしいですがID:Eg4USJYzさんは別人ですよ…
IDとか変え方分かんないし…

猫がおしっこしてしまうことに対しては
獣医さんにもこの程度なら健康面も精神的にも問題ないと言われてますし
保護やめろ、飼い猫がかわいそうと批判されても
保護猫達の行き場が無いので現状変えられません

このスレには二度と書き込まないようにします
この世のたくさんの野良猫達が飼い猫として幸せになれるように願っています
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 22:00:49.80ID:SH3rm/K/
保護活動してるの偉いよ
ちょっと叩きすぎ。喪女板ここしばらく治安悪いよね

今日、先月保護して里子に出した子猫の動画が里親さんから送られてきた。
里親さんの笑い声とか可愛がってる感じが伝わってきて、私が助けて幸せになった猫や人間がいたことは良かったなあとしみじみ思ったよ
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 23:31:38.52ID:qi+NEsi3
>>597
いい人に貰われて本当に良かったね!

一般の人が頼りにするボランティア団体って、
ID:ifMChY1Wさんよりストレスフルな環境だよね
ケージでの生活でしょ・・・・
叩いてる人達はそういうボランティアのことも叩くのかな
>>597さんもだけど
飼えないからって誰かに頼らず頑張って里親探して偉いと思う
誰にでもできることじゃないよ
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 00:00:35.47ID:+9Rwi7fb
>>556
あーたCMスレ踏み逃げしてるわよ
もう他の人が立ててくれたけど
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 00:05:11.72ID:RqZagD/R
保護活動してる人は知ってるだろうけど一応こういうの注意

ネコ・里親詐欺の実態と対処法|小さな命を救えるのは人間だけ
 https://rinsaku-w.com/cat-satooya/
【里親詐欺】猫を譲る際には虐待目的の人間と取引しない事【マニュアル】
 http://ka-mato-ru.sub.jp/top/?p=27061
里親募集・ネット編 〜里親詐欺に遭わないために〜
 https://www.necoichi.co.jp/Blog/detail/id=3863
里親詐欺について
 http://www7a.biglobe.ne.jp/~catsearch/sato/sato_sagi.html
猫の里親詐欺ってどんな詐欺?傾向や被害を防ぐ対策
 http://nyandeco.net/nyankoisgod/guide/scam.html
猫の里親詐欺とはどんな詐欺?傾向と対策を解説
 https://nyan-joy.com/kaikata/2789/
虐待や繁殖目的の猫の里親詐欺!見分け方や特徴は?SNSの里親募集は危険
 https://catfood-study.com/cat/satooyasagi.html

「助かる命だったのに」転売や動物虐待をする“里親詐欺”の卑劣な手口
 https://www.jprime.jp/articles/-/17790

にわかに注目を集める里親詐欺とは?傾向と対策を調べてみた
 http://otakei.otakuma.net/archives/2014090401.html
猫大量虐待?殺処分・遺棄横行か…動物実験や皮・肉の闇市場へ売却疑惑も
 http://biz-journal.jp/2015/01/post_8532.html
「子猫が土に埋められていました」のその後
 http://otakei.otakuma.net/archives/2018060702.html
都市伝説ではない「里親詐欺」 2カ月半で猫17匹引き取り
 https://sippo.asahi.com/article/10560451
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 01:40:12.86ID:/RjPDAgl
猫がトイレ以外の場所で粗相するってのは何かを訴えてるんだよ
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 02:51:01.14ID:v59Q2weo
うちは何か素材が気に入らないとおしっこする
ジュート麻のラグはお気に召さない
革ソファに爪立てられたくなくて掛けた防水カバーも嫌いだったらしく洗礼を受けた
キッチンマットもお気に召さないと洗礼
新しい敷物やカーテンその他、彼のおメガネにかなったものだけが我が家で生き残るからボロばかりw

そういやシステムトイレ使ってた頃は大だけ外だった
チップで足が痛かったのかな
今はベントナイトで粗相なし
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 05:12:01.50ID:6Sq0NCLJ
砂かき激しすぎて両手でひたすらかきまくるから四方八方に飛び散りまくり
しかもかくだけかいて何もしないこと多々あるしドーム型は嫌がるから嫌がらせかと
掃除したら即行でやってきてトイレしだすし

3日に1回トイレ洗って砂全取り替えするんだけどそしたら匂いつけの為なのか砂の上に寝転ぶし
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 07:23:39.32ID:XAklV/eh
猫も眠い時は甘えたな気持ちになるものなのかな
もう大人の猫になって以前ほど甘えて来なくなったけど、夜中トイレに起きて猫を起こしてしまった時とかは、おなか見せてゴロゴロ言い出すし、撫でてほしくて体の上によじ登ってくる
目が覚めてるときはそこまで甘えてこない
起こされてるのに嬉しそうで可愛い
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 08:33:50.63ID:/zEmkuoP
おはよ。
>>586だけど。誰がID変えて戻ってきたって?
自演認定する人って自分がやってるから、他人もそうだと思っちゃうんだろねえ。
私がID変えてないのは、ご自由にスレの書き込みみたら分かるからねえ。
必死チェッカーでも見てみればあ?
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 10:04:18.83ID:Bx1wttOh
おやつが欲しくて無言でお手する必殺技
撫でてる手を押さえてお手
もう無敵だわ
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 10:57:02.07ID:fMweUuQ0
うちの子はダイレクトに手をかんでおねだりしてくるから困る
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:15:15.55ID:/zEmkuoP
我が家の18才の猫s 。
いつも病院で18才に見えないって驚かれる。この年で、腎臓も悪くない。
歯周病の治療で歯はほとんどないけれど。
25才まで生きてほしいな。
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:17:22.63ID:mq65sDiM
>>617
もう反応するのやめよう

>>618
全力でアピールしてくるのも可愛いけど静かにアピールするのもまた可愛いよね
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 11:28:55.74ID:fMweUuQ0
>>620
さすがにその年齢になると歯が悪くなるのか
うちの子歯磨きさせてくれないから歯石取りしてもらった方がいいのかな
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 12:25:05.78ID:lWBiLeX9
一人暮らしの人たちに聞きたい
世話の人が1日1回来てくれるんだけど
1週間くらい日中留守にするから猫たち世話できなくて不安すぎる
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 14:55:04.98ID:/zEmkuoP
>>622
2、3年に1回歯石取るといいみたいだけど、うちは5年に1回ぐらいでやった。
歯磨きできない猫には、グリニーズっていう歯磨きスナックが効果あるから、おすすめだよ。
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 15:42:55.77ID:SH3U/J23
>>623
猫の性格によってストレスの度合いが異なるだろうから
試してみないとなんとも
ペットホテルよりはストレス少ないからいいと思うけど
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 18:04:40.64ID:eMhb3Ydq
>>609
うちは砂かけしないでやりっぱなし
出入りで多少の砂は散るけどまあいいやと100均のチリトリ箒セットで集めて捨ててる
トイレくらい好きに使わせてあげて
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 18:48:47.23ID:rwoXXjcH
>>609
3日に一回トイレ洗うってそんなに洗うものなの?
うちはシステムトイレで普通の使ったことないんだけど
1、2ヶ月で砂の入れ替えで、その時ついでに洗ってる
嫌がらせっていうのは砂を撒き散らすのが嫌がらせって意味?
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 20:56:43.44ID:pUtD33ml
やっちゃった
コバエ発生
心当たりありすぎてもう嫌
ウェット缶が有力だけど
カリカリのお残し
人間の生ゴミもだな
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:33:40.07ID:ir22+WIN
ご飯の量よりも回数をカウントしてるらしく
今日は出かけるから2回分をまとめてあげたら
こんな時間に1回少ないぞもらってないぞって騒いでる
量は変わらないからお腹は一杯のはずなのに食いしん坊すぎる
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 01:50:11.92ID:HQh49wFy
>>627
一応好きに使わせてるよ
ちゃんとしたトイレより子猫時代から愛用してる100均のプラケースがいいみたい
浅いから余計散りまくる

>>628
そうそう
嫌がらせかってくらい砂かくの
砂かくのがとにかく好きらしくて観葉植物やら猫草の土やらとにかくかきまくるから鉢植え系は置けない
したあとかきすぎてまた掘り返してたり足で踏んでたりする
猫砂のパッケージには1週間に1回入れ換えて洗うように書かれてるけど、うちの子すごい快便でめちゃデカイのと砂が深いの嫌がるから浅く入れてるせいでよく底に●がついてるからまめに洗ってる
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 04:08:59.46ID:Wkwoi37g
スレが伸びてると思ったらまた飼主なじりの人か
粗相のストレスで病気になるってこいつ絶対猫飼ったことないだろ
マジキチだわ
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:13.84ID:TQ6Bsdt2
>>633
628です
うちはケージの一階にトイレあるんだけど入り口のドアを半分だけ外しておき暖簾をたらす
残りの半分と3方の壁を段ボールか半透明のパネルで覆ってる
そしたら砂の飛び散りがマシになったよ
ニャンともの大きめの粒は飛びにくい
あと上から入るタイプのトイレとかはどうだろう
ニオイが気になって隠してる可能性もあるかも
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 10:37:20.41ID:/fQI62IQ
>>630
猫ごはんの場所近くにイタズラされないように工夫してめんつゆトラップ仕掛けてる
ぼちぼち取れるよ
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:58.29ID:Xrc7F62U
夕べ寝るとき電気消して布団に入ってもまだ寝る気分にならなかったらしく一人でバタバタひとしきり遊んで、気がすんでから布団にきたんだけど壁に向かって寝てる私の背中にぺったり自分の背中をくっつけてふぅ…とかいって寝た
恋人のようだわ…などと思った
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 13:05:05.20ID:Wkwoi37g
猫を飼う前は毎朝目が覚めた瞬間から
仕事のことで気分悪くて毎日辛かったけど
猫がいると起きてまず猫の姿を確認して
見るだけで可愛くて幸せな気持ちになり毎日幸せ
猫の幸せパワーすごい
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 13:28:04.65ID:Hw8z1PaM
一緒に寝るのって可愛いけど正直とても寝にくくて身体凝ったりするよねw
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 15:57:57.93ID:01yycU+M
スリスリしてくれるのも嬉しいけど
風呂あがりとかこの季節毛が張り付いて困るとかもある
毛がすげぇえええええって叫んでしまう
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 19:03:03.86ID:HQh49wFy
>>635
ケージ置いてあるからそれやってみようかな
上から入るタイプのトイレはすごく気になってたけど使ってくれなかったら出費が痛くて悩んでる
ドーム型がダメだったから囲われるの嫌なのかなと思って
餌もトイレもこだわりすごい子はすごいよね
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 20:46:52.96ID:YePUcHvd
>>643
なかなか大変な好みの子だね。
我が家は、ドーム型の入口前に飛び散り防止でキッチンマット敷いてるだけだ。
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:43.96ID:8e1YpfFv
>>643
100均の透明下敷きとかクリアファイルとか周りを見渡せるのはどうかな
ウチはドーム型はトイレもキャリーも箱自体嫌がるけど天井が開いてるから気にしないみたい
なにつけるにしても、まずは後ろだけとか下半分だけとか
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 23:03:47.65ID:zTNESPaN
AVの冒頭インタビューって必要?

正直デビュー作で初体験とか経験人数とか聞いてるとこが一番興奮する
・交際人数と経験人数が一致しない
・初体験が遅い割に経験人数多め
・初体験が彼氏以外
このあたりがポイント高い
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 00:53:06.15ID:T+8w69lT
ネコ科は足が狩りの生命線なので足を触られるとめっちゃ嫌がる
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 08:24:54.79ID:esirflY5
保護猫を引き取る予定だったんだけど保護主さんの家に新しく来た猫がパルボだったみたいでうつってないか心配すぎる
半年間消えないとか強すぎるだろこのウイルス
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 15:52:16.71ID:wAhGPTI5
子猫飼い始めて2週間
お尻にうんちたっぷり着いてたのでシャンプーしたらそれ以来私をみると逃げ回るようになってしまった
信頼回復までどれくらいかかるかな
嫌われても目やにとって目薬つけてブラッシングもしなきゃいけないのに
今は目を合わせないよう心がけてます
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 21:23:43.54ID:X/7cSt9H
うんちしたら都度ウエットティッシュで拭いてやる方がいいの?
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 21:38:04.01ID:2FgHL+TR
普通はいちいち拭かないけど
嫌がらないなら拭いてもいいし
ご自由に
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 07:38:31.97ID:G74vo2eU
べったりついてるレベルだったら拭いてあげた方がいいんじゃないかな
もちろんシャンプーでもいいし
信頼はそのうち回復するよ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 19:22:14.30ID:/aM0bCaM
>>655
先住さんが子猫の頃に拭いてあげるって獣医さんにいったら自分で勝手にやるからやらなくていいっていってたなぁ。

うちの県でなんとかアラートが出たらしいが、そのせいで保護猫の預かりが延びそうで困る。
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 19:47:28.47ID:eUdOihFI
うちのこいつもうんこつけてたから、うんこした後はティッシュぬるま湯に浸して拭いてたよ
最近尻が綺麗になったのは毛づくろいが上手くなったのもあると思う
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 20:48:20.09ID:xU26L0rY
長毛だからたまに尻毛にくっついてぶらさがってる
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:27.08ID:8Qfn+SUx
長毛の子はどうしてもそうなっちゃうよね
前飼ってた子が長毛でトイレに入ったら家族の誰かがティッシュ手にとって待ってたな
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:53:59.43ID:W1884d25
うちのねこ生後5か月

お手と、投げたお手玉を持ってくることを覚えた。
もう少し訓練したらテレビに投稿しようと思う
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 09:10:46.04ID:KAVYsw4F
ハマスタの猫保存してるw
めちゃくちゃ可愛い
耳小さいのが可愛いよね

Twitterのバズった猫ツイートのリプ欄ってなんで「私の猫も可愛いからみて。」って隙あらば自分の猫載せんの?
今回に至ってはプロとの差で猫が可哀想だし隙ないし
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 13:46:57.88ID:x6zLX5uK
ガリガリの子猫保護して保健所に連絡したら引きとないって言われてこの一週間バタバタと猫に必要な設備揃えたらボーナスなくなったわ
ここまでしたけどこのままうか里親探す迷ってる
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:36.35ID:x6zLX5uK
保健所も前に保護期間すぎたら動物はどうなるのか問い合わせたときに保護団体が引き取ってくれてると教えてくれたから軽い気持ちで保護してしまった
こういう場合保護せずに連絡したら引き取ってくれたんだろうか
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 13:57:25.35ID:MToNIlFv
何かの縁よ
貴女のお家の子にしましょ

費用なんて猫からもらえる癒しに比べたら安いもんよ
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 14:50:26.04ID:YSGSAZ6F
NHKの
ネコメンタリー、最終回終わっちゃったね。

作家とネコに特化した番組だったけど
今度はアーティスト編(画家、写真家、ミュージシャン、、)で
リニューアルしてまたやって欲しいな
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 14:56:12.94ID:71gq13xt
今はダラダラ独り暮らしなんだけど実家で猫飼っていた時の方が色々ちゃんと生活出来ていた
仕事でも改善提案を出すと報償金が出るのでガンガン出してたし帰宅が遅くなると猫が可哀想だから定時で帰れるよう効率を考えながら仕事していた
だから上司からの評価も高かった
部屋も散らかっていると落ちてる物を誤飲したりケガしたりしそうで恐いからちゃんと片付けていたしお金も猫の医療費のために無駄使いせず貯金出来てたし
何より生活に張りがあった
また暮らせるようになりたい
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 16:14:33.99ID:23rwjb2K
うちの猫がなぜか私がトイレに行くとロフトに上がる
自分で降りられないから私が降ろしてあげて、そのあと部屋にいるうちは普通に一緒にいるのにトイレに行くとやっぱりロフトに上がってる
ちなみに外出してるときは上がってないみたい
降ろしにきて〜ってかまってちゃんしてるのかね
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 17:40:37.04ID:lqDPCeYa
>>667
わかるわ
茶トラ猫が遊んでる様子がバズったやつにうちの子と似てるとか言って黒猫が寝てる画像とか送りつけてる人もいるしなんか怖い
あわよくば的な感じが駄々漏れで醜いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況