X



看護師の喪女★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 10:22:49.84ID:PgPkQ2zR
純粋に疑問なんだけど、抑制しない派の人たちは自抜ハイリスク患者のルート・ドレーン類の管理をどうしてんの…?
抜かれたら命に関わるものもあるだろうに
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 17:52:05.89ID:1hD9+JSM
うちは療養だけど抑制天国だよ。経管多すぎだし看護師少ないから抑制しないとやってられない
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:27.00ID:3ECVm25g
抑制しなくて済む方法があるなら教えてほしいよね。
私達だって好きで抑制してるんじゃないもの。
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 21:17:12.64ID:DKa1CwEE
昨日優しさを見せたら胃管と点滴引っこ抜かれて更に嘔吐して大変な目にあった
抑制なくしたいけど現状無理だわ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:12.80ID:j3f8D4Gg
二人で60床抑制しない方針
自抜されると放室回数が足りない怠慢と言われるとか人間外の能力を求める人たち
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 22:38:01.27ID:LfNqcLMf
「抑制しない看護」とかの本も出て、師長もそれを推奨してるけど…なんか違うと言いたい
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/07(月) 23:54:19.19ID:x3inondU
>>756
奨めてくる師長は夜勤しないでしょ?
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/08(火) 00:53:00.01ID:eT5lUNtF
上は理想論ばっか押し付けて現場のこと全然分かってないよね
どうぞやってみてくださいと言いたい
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:06.91ID:cVOrHuEQ
うちも(看護のトップだけが)抑制しない方針で新しい抑制帯を買って貰えないからボロボロケバケバを継続使用
目と目を合わせて話しかけたら、両目指で突かれるわ
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/08(火) 23:10:23.13ID:5DjAw42p
抑制なしとか言うのは簡単だから、推奨してるおじさんおばさん達に「お手本見せてください」って感じ。やれるもんならやってみろレベルで不可能。
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/08(火) 23:31:13.41ID:A99/q/Lo
抑制帯を安全帯って呼ぶのも嫌い
抑制だめなら自己抜去しても一切の責任とらなくていいインシデント書かなくていい申し送りで責めないってルールを全国一律で制定してほしい
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/09(水) 22:06:43.32ID:/cv48FBV
訪問看護に転職してみたけど、病棟勤務がいいね。1年経ったら辞めよう
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/09(水) 22:24:57.11ID:UfJt4nm+
>>763
参考までにどういうところが嫌か教えてほしい
次転職するなら検討してるけどオンコールと患者のセクハラがめんどそう
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/09(水) 22:43:51.47ID:/cv48FBV
給料が安い、残業は当たり前、患者や家族の機嫌を損ねるとあの人は嫌と訪問拒否される、汚い家が多い、密室で煙草を吸われる、他職種カンファレンスが多い、衛生面に心配がある、トイレに困る事がある、かなりの判断力が求められる、営業しなければいけない、収益のために不安を煽って必要のない訪問看護を行う等々。
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/11(金) 05:10:04.46ID:9wxUDxWf
具体的にありがとうわかりやすい
やっぱ訪問苦手だ
でも給料いいから年取って病棟がきつくなったらやろうかな
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/11(金) 17:14:15.91ID:OfoGnlPC
うちの病院まだ外食や県外移動自粛しろって言ってる
旅行が趣味だから生きる希望がないわ
他の病院もまだこんな感じ?
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/11(金) 18:41:46.42ID:9VzN4i/p
>>765
昔訪問看護の実習先で聞いた話で、
「この家は昔、入る時はノックしてからじゃないとダメだった」
って言われて理由を聞いたら、ゴキブリがたくさんいてそれをドア側から散らす為だと
今はマシになったと言っていたが、それでもよく目を凝らすと小さい虫が隅にたくさんいて、気持ち悪かった
訪問看護は汚い家を整えることも仕事のうちとか聞いて、無理だと思ったよ
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/12(土) 17:41:30.85ID:caVX+6WX
>>767
うちの病院は医療者としての自覚を持って節度ある行動をって言ってる
明確な決まりがないぶん自己責任だから動きごとれない
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/12(土) 18:06:09.50ID:GfyZ3pBY
7月の頭に香川県に旅行言ったけど黙ってる
感染せずに帰ってこれてしまえば、行ったもの勝ちだよなあ
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/13(日) 10:32:07.94ID:5D0rBOQN
夜勤は体調崩れるんです
夜勤無しで400万以上確保できる場所って何処ですか?
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:38.21ID:5D0rBOQN
今は病棟勤務3年目で夜勤や残業あって
年収500万弱です。心が参ってる。
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/13(日) 12:55:28.23ID:77qBhWPa
私は日勤のごちゃごちゃ感が嫌で
夜勤専従になったよ

自分がやるしかないって割り切れて
性に合ってる

でも太った
多人数のPC入力のせいだと思うんだけど
視力メチャ下った〜
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/13(日) 14:25:57.05ID:N4sge4mD
>>777
400万なら都内ならけっこうあるけど地方はどうだろう
私も体調崩して都内の日勤のみの病院に転職したけど500万強もらってる
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/13(日) 23:00:27.19ID:fL4JUu4y
透析とかなのかな?
朝弱いから日勤だけの仕事できる人すごい
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/14(月) 23:04:37.52ID:nnoc2Pmr
今、バイトで単発派遣やってるんだけど介護の仕事をやらされるんだよね、看護師の時給で。
それだけでも結構嫌なのに、この前は「介護士」という名札をつけさせられて悲しくなった。
ただのグチです、気分悪くしたらすみません。
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 00:51:19.08ID:weN1t/iB
同じ職場の人の給料気になる。
転職組はいったいいくらで雇われてるんだろ。
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 17:58:23.21ID:20VOeTug
>>787
時給がナースと同じならそっちの方がいいじゃん!理想的!
派遣先どこなの、教えてクレクレ!
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 19:34:38.94ID:hdhVP+f+
私は時給がナースと同じでも介護の仕事はやりたくないなぁ…
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:54.94ID:8oIqnli+
仕事の過労で鬱で休職したことあるよ…
ただ周りが親身になってくれて克服した
学生時代からの友達は月に数回話に来てくれた
昔のバカやった楽しかった思い出を話たり
共通の趣味のイベントに連れてってくれた
同僚は仕事を分担してくれフォローしてくれた
月に数回差し入れをくれたり
金銭面でも援助してくれた
上司は通院にまで付き添ってくれた
更に上の上司に私の病気の事を必死で説得してくれた
当時は付き合ってた人がいて毎日食事を作ってくれたり掃除をしてくれた
不安でどうしようもないときただ抱き締めて添い寝してくれた

本当にうつを克服したのは周囲の人々のおかげだよ

だからみんな頑張ろうよ
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 20:30:43.75ID:N54Se9xN
「あいつプシだよwうけるwww」
って陰で笑いものにされてるだろうけどね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:35.67ID:CSiJSFsA
本当にうつを知ってる人間はがんばろうよなんて言わねーわ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 21:53:44.95ID:o2rWSIUO
私自身も含めてメンタル病んで復職が上手くいった人見たことないわ
大抵が病休が終わって慣らし勤務の辺りでフェードアウトしてる
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 22:27:01.30ID:PUoCLfO+
看護師って看護師の業務だけじゃなく介護士の(介護士でもいい)業務もやらされるよね
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 22:45:30.32ID:QAmkNECn
上位互換みたいな資格だししゃーない
原付の運転が車の免許あれば出来るのと同じようなものだと思ってる
現場によるだろうけど介護士も大変だよなあと思う
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:44.14ID:dEMA8D9x
今日単発で行ったところで介護士にマウントされた。新入りの介護士だと思ったらしく、お茶出しの方法や風呂掃除の仕方wで怒られた。
心の中で「お前より400円時給高いんだよ」と思ってやり過ごしてたけど。新入りにマウント取るバカが多いのは看護も介護も同じだね。
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 23:03:57.79ID:dEMA8D9x
看護師も介護やらされるけど、知識や経験は介護のプロにかなうわけがない。老年実習の記憶をフル活用しても追いつかない。座位のままうんこ拭く方法なんて知らんわ。
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 23:23:50.76ID:ZEmxagcX
この仕事してる限り手荒れ治らないんだろうなぁ
アルコール消費量チェックされて辛い
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:05.85ID:u5h46GLd
わかるわかる。うちなんて使用量のワーストが毎月発表されてしまい、常に上位だったわ。
コロナで消毒液不足したからその制度はなくなったけども。
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/16(水) 17:39:00.63ID:n+8yOVUN
毎日がルーティーンで刺激がなくなってきたから、特定行為の研修受けようかしら
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/16(水) 18:04:55.21ID:Fo67N+Wz
ルーティンワークが一番だよ。インシデントも起きないし。
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/16(水) 19:57:38.44ID:2rQxUnSP
みんな気に入った男性患者にフェラ抜きとかする?
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/16(水) 20:48:01.67ID:NkBCYnvX
自分が患者側になり入院・手術となかなか刺激的な今年上半期だったけど、一回で十分だな
平穏で平凡が一番じゃよ
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/17(木) 00:07:32.14ID:734Rcv3p
>>802
私も認定取りたいんだけど
勉強会とか主催しなきゃいけないのが嫌すぎて躊躇してる
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 13:28:31.96ID:OGiPnr0H
休み何日?
有給も合わせた去年の休み数えたら136日あったんだけど多い方かな?
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 13:35:50.08ID:euz8RX4O
>>810
自分も大体年間140日前後
でも準夜明けの休みなんて休みじゃない
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 18:42:10.47ID:OVzQD5Z0
>>813
準夜で休みって意味ないですよね。帰るのAM1時だし、もう日付的には休み入ってるし…
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 20:18:32.65ID:euz8RX4O
>>814
そうなんですよ
定時で終わるわけもなく帰宅したら3時4時とかになってしまうし
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 20:31:30.94ID:b0H865W+
>>815
そしてその日は夜10時半くらいに家を出て、11時過ぎには病棟に入って深夜勤。全然休みじゃない。
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 20:49:41.82ID:XayDEF97
体内時計ぶっ壊れそう
二交代の17〜19時間夜勤が辛くて三交代に行きたいって思ってたけど三交代もしんどいね
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/18(金) 23:23:34.79ID:Gw23auaJ
メンバーにもよるよね
「私は休憩いいから!」という人がいると正直寝にくい
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/19(土) 09:33:33.45ID:F9aMihEY
>>820
そんな休みが休みじゃない勤務推奨されるなら日勤深夜の方が楽だ・・
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/19(土) 20:45:18.03ID:jP3LzWDy
13時間夜勤とかじゃなくて
普通の16時間夜勤のが楽だよね
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/19(土) 21:31:54.36ID:YxS1KHdI
2交代は拘束時間が長すぎて、出勤前に気が滅入る
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/19(土) 22:41:40.50ID:zLUjJWs3
663 彼氏いない歴774年 sage 2020/09/19(土) 21:53:14.67 ID:dLnQH1gH
看護師なんか普通の神経で務まる仕事じゃないよ
みんな変になっていって不倫か乱交している女しかいないじゃん
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/20(日) 12:57:25.08ID:KywTLJ23
催促しないと持ってこないし、持ってきたとしてもなんの参考にもならないサマリー寄越しておいて、くっそ丁寧なサマリー返さないといけないの納得いかない。くれないなら返さなくてよくない?
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/20(日) 13:40:35.15ID:upqwXAC4
応募しようと思ってる病院の夜勤よく見たら15:40〜9:00だった
17時スタートでも情報収集やら点滴内服準備やらで1時間くらいサービス早出をやらされるよりかはしっかり勤務時間にカウントしてくれてると思えばいいのかな
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/20(日) 23:32:39.46ID:2A6BH8gn
>>830
日勤は普通に17時ってこと?勤務が1時半くらいかぶる間は何をするんだろう
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/21(月) 01:34:20.13ID:5aDo+1vE
>>830
全く同じ時間に出勤してるのに17:00からしか給料出ないから羨ましい
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/23(水) 21:13:35.13ID:e6kxBl9f
国試浪人なんてほとんどいないでしょ。
国試浪人より留年経験者のほうがまだ多そう。
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/23(水) 23:07:18.73ID:Cbov1bk2
白衣の天使いいなぁ
合コンとかでも凄く持てそうだ
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/23(水) 23:30:43.24ID:K7iEIZGA
自分じゃないけど知り合いの人看護学校留年して結局辞めて
それでも奨学金返してる
クソ勿体なくね???資格取るまで辞めるなよ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/23(水) 23:34:30.33ID:lJjGzmI+
>>838
喪女板にはそういう人多いよ
喪だから一生の仕事をと思って看護学校行くけど適性がなくて辞めて奨学金だけ返してるという書き込みをよく見るわ
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/24(木) 00:26:24.55ID:6oSxoYYJ
専門卒だけど、卒業の頃には同級生が半分くらいになってるなんて学年もあった
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:05.03ID:SO3GWfh3
周りに馴染めないわ実習キツいわで学生時代は今とは違う辛さがあった 金貰えるわけでもないし
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/24(木) 06:24:55.36ID:9mEiutE3
奨学金返してるなら別にいいじゃん
向いてないのに看護師になって周りに迷惑かけるより百倍マシ
看護師ってストレス溜めてるせいか見下せる人探してマウント取るやつ多いね、めんどくさ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/24(木) 07:00:05.29ID:YfetxB2S
そうなんだね
やはり向き不向きは実習とか行かなきゃわからないもんね
ちな自分はナースではないですすみません
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/25(金) 16:34:11.46ID:1ndSFRRZ
>>849
わかる
夕飯食べまくるし夜勤明けも食べすぎる
フリーで入浴介助を1日やった日の仕事終わりの飲み物がうますぎる
ガブ飲みしてるから糖尿なりそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況