X



このスレはご自由にお使いください287
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 00:45:44.61ID:KlVN5Ldn
Q ここはチラシの裏とどう違うの?
A レスつけてもおkなチラ裏のようなスレです

次スレが立つあたりになったら立てられない人、立てる気無い人はレス控えるかチラ裏で呟いてて下さい
スレ立ては>>950を踏んだ人

※このスレは転載禁止です

※前スレ
このスレはご自由にお使いください286
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1589208526/
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:48:35.74ID:ybkAWl75
>>100
売り上げが全てを物語ってるから負け犬の遠吠えにしか聞こえないわ
ごめんね
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:48:49.88ID:V6bBgaqm
>>92
うちの地域も解除されてないのに、もう一家をあげて買い物来ちゃってるよ
ソーシャルディスタンスもどこへやらのぎゅうぎゅうであった
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:50:51.00ID:jwG6oC2i
尾田と和月の顔写真見たときの衝撃以上のことはないわw
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:35.21ID:G4NsnYRX
ジャンプ表紙に作者の写真が出てた恐ろしい時代
ぜったい嫌だって作家いなかったのかね
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:00.10ID:Rce86vlc
>>94
繁忙期終わってから来るなら頼ることありませんって言いたいね
私は引き継ぎの最中だけど、このスケジュールでどうですか?と予定渡したら
ちらっと目を通しただけで忙しいから無理って断られた
社会人だろ。やりくりせい

漫画家の話で思い出した
こち亀で少女漫画家は花柄の可愛い手紙でファンレターが来るのに対し
少年漫画家にはわら半紙で来るんだぞ!!みたいな話があって笑った
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:11.96ID:her89wY1
>>104
文通相手募集する為に雑誌に住所晒すのが当たり前な時代があったくらいだし
その辺りの時代なら漫画家が顔晒すくらい何とも思ってなさそう
寧ろ全国区で売れたっていうステータスみたいな
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:22:55.48ID:uVN4TxOP
買い置きのパンを食べきってしまった
明日から昼食は冷凍うどんの日々だ
どん兵衛のお揚げが食べたいな
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:54:19.65ID:fUd2nVAs
歯医者行きたいんだけど今の時期に歯医者って大丈夫か…って不安がすごい
でも歯痛くて死にそう
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:44.79ID:pBc+Fpzk
なんだかんだ日本でも750人コロナで死者出てるんだなあ
もっと少ないと思ってたわ。千に手が届くレベルとは
まあでも毎年肺炎で結構な人数亡くなってるようだしこんなものなのかな
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:07.04ID:/7RRI+kJ
>>110
歯石とるぞ〜レベルだったら我慢しろと思うけど痛くて死にそうレベルは行ったほうがいいよ
歯だいじ
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:15:10.44ID:RJ/b/+gR
アンパンマンの赤ちゃんマンが男の子だったことに驚いた
たしかに“マン”だもんな…
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:16:30.62ID:p53gHkAD
>>111
今年の肺炎死亡者数が去年より多かったらそういうことなんだろうなって思ってる
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:18:17.85ID:c334M0IK
指原莉乃、検察庁法改正抗議に「偏ったやつだけ見て『え?そうなの?広めなきゃ!』っていう人が多い感じがしてる」→ 会食済みでした
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589687674/

安倍晋三首相、「ダウンタウン」松本人志さん、指原莉乃さんらと会食
https://www.sankei.com/politics/news/171215/plt1712150045-n1.html

129
なんで勉強してないのに「偏った」って分かるんですかねぇ ほんと馬脚あらわしすぎ
405
 393 こいつの飼い主である秋元が安倍とズブズブですし (※秋元康=AKBのプロデューサー様)
16
ってか秋元傘下とか政権ベッタリなんだから安倍ちゃん寄りに決まってるだろ
51
秋元と吉本興業は明確な利益関係ありだからな 本来政治を語る資格なし
156
 128 https://imgur.com/XApKfWt.jpg (※安倍 秋元康 首相官邸で組閣ごっこ )
    そりゃ秋元と安倍はお友達だからな
589
吉本も秋元も税金投入されてるしなw
173
吉本興業→クールジャパン案件で100億税金投入
秋元(AKB系列)→アジアの政府関係会議に喜び組のように連れていき顰蹙を買う
まあお察しですよね
619
 598 安倍は秋元とお友達だからな 手下の指原もそりゃ安倍寄りになるだろ

    安倍首相、秋元康氏の自宅で昼食 小泉進次郎氏も同席
    https://www.j-cast.com/2013/10/13186160.html
349
そもそもこいつはヲタとセックスして博多に飛ばされたのに謎の力で秋元Gのトップになった闇勢力側の人間
731
飼い主の秋元が安倍とズブズブで税金たくさん流れてんじゃん そら黒川辞めたら困ることもあるんじゃないか?
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:24:45.52ID:AK3UXsf1
滅茶苦茶静かな場所でおならでも無いのに「プー♪」と腹から高音出てくるの自分の体ながら殺意沸く
おならの音と相違ないからお腹が鳴った事説明しても本当はおならなんだろうな…とか思われてうわぁぁぁぁぁぁぁぁ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:38:25.54ID:c334M0IK
https://twitter.com/fuemiad/status/1261574630457786368
笛美 #検察庁法改正案に抗議します 発案@fuemiad
5月16日
与党の議員さんを動かす、魔法の言葉を知っていますか?

それは・・・

「次の選挙では #対立候補に投票します 。」

私たちは議員を落選させることはできませんが、他の候補に投票することならできます。

議員さんはこれを大勢に言われるとヤバイ!と焦るらしい。ぜひお声がけに活用してください。


https://twitter.com/fuemiad/status/1261826051535040512
笛美 #検察庁法改正案に抗議します 発案
@fuemiad
@週明けの審議に向けて世論を政治家さんに伝えるラストチャンス。
これから議員さんにお声がけをしようとしている方に、ポイントをまとめたnoteを作りました。
Twitterで見たい人のために以下のツリーに情報まとめていきます。↓
#週明けの強行採決に反対します

議員さんへのお声がけのコツまとめ|笛美|note
https://note.com/fuemi/n/ne4200ba692dd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:53.07ID:peG6V4GK
.

.     _____________
    |        ┃              |
    |        Θ              |
    |      < > ) ) )       |
    |           ゥィー       |
    |                        |
    |  彡ノノハミ 彡彡 ミミ 彡 ⌒ ミ  |
    |  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|  .|
    |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
    | 1play [三] ∧_∧ ?  . |   |
    | \100      (   )つ)   |  |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               し‐-J  チャリン♪
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:26.99ID:G4NsnYRX
>>121
腹に手当ててぼんやりしていたら
「ブーブブ」着信バイブみたいなのがあってびっくりしたわ
屁ではない
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:05.91ID:AnYmSxVP
延々と同じフレーズを大声で歌ってる酔っぱらい居て草
騒音で交番に相談するのと救急車呼ぶのどちらがいいかな
頭おかしいわー
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:05:25.45ID:Ff+TO4BK
先輩とLINEするとき既読無視ってする?必ず自分が最後に返信する?
年下の先輩とAとBどちらにしますか?という話をLINEでしていて、
先輩:Aがいい
私:私もAが良いです
先輩:じゃあAにしよう
私:それではお願いします
先輩:了解
と来たから、これ以上返信するのもしつこいかなと思って既読無視にしてた
先輩的にむかついたらしい
喪山さんに既読無視されてショックだわと同僚に話してたみたい
失礼しますって書けば良かったのかな
男の先輩だからあんまりしつこく返信するのもあれだなと思うしそういうのこだわらなさそうだし、
私のLINEは何時間も読まないし既読無視するからあんまりLINEしない方がいいのかと思ったよ…
返信待ちの内容ならともかくそうでもないものに既読無視ってそんなに腹立つものなの?
読んだよOKくらいの意味にしか捉えてなかったわ
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:26:09.44ID:drSz0rUy
夢でも学生時代の頃のバカにされる感じ味わうの辛い
生きてても辛いし寝てもトラウマ出てくるし
もう死んだ方がいいのか
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:36.98ID:bJlxKZZf
>>129
そんなんだいたいの人がそこで会話を終えるやろwww
めんどくさい先輩だね…乙
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:46.69ID:vQdHsQCV
美容室って何度も行ってると扱いがぞんざいになってこない?
2ヵ月に1回程度の金持ちではない客だからなのか不細工だからなのか
なんか悲しくなる
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:17.96ID:+VXa0FhJ
分かる
適当に喋って適当にカットされるようになった
それもバツイチ子持ちと付き合い始めたとか
とあるミュージシャンが好きだとか自分の話ばかりして「知らねーよ」って思う
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:41:59.78ID:Mu7oyk+I
マスクしない人増えててやべー
絶対また感染者増えるわ
マスクつけて死んだのはマスクつけたまま体育で激しい運動させたからなのにそれ理由につけない子供が増えてるのもやべー
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:25.48ID:Dwxb+ELC
なんかねーテレビ買おっかな
地上波がどうのこうのなった数年前に放置して映らなくなってそのままテレビと疎遠になって
でもまぁつべにスライドしていって必然性感じなかったけど
なぜか今週になってから、リアタイの番組観たいなぁという感覚になって

でももはや芸能人は誰が誰だか分からないしドラマも完走出来たの今までで数本位しかないし
バラエティも今更だし

でも深夜アニメをだらだら流す空間も恋しいなぁ
映像機器がスマホしかないんだ

観たい物に限ってつべにも他の媒体にも何故かラインナップにないし
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:10:27.97ID:gWF2T6DH
コップを洗うのと何回もうがいをするのが面倒で
テレビで見たうがいをしない歯磨き方法を家で実践するようにしたら
以前よりも口腔環境がほんの少しだけいい気がする
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:24:45.44ID:c334M0IK
【速報】安倍内閣支持率、大幅下落キター!! 支持33%(ー8) 不支持47%(+6)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589719281/

検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5K66V9N5HUZPS003.html
5/17
政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案について、朝日新聞社は16、17日、緊急の全国世論調査(電話)を実施した。

改正案に「賛成」は15%にとどまり、「反対」が64%だった。内閣支持層でも「反対」が48%で、「賛成」の27%を上回った。

安倍内閣の支持率は33%で、4月調査の41%から下落した。不支持率は47%(4月調査は41%)。
2012年に発足した第2次安倍政権で、内閣支持率が最低だったのは森友・加計問題への批判が高まった18年3月と4月調査の31%。今回の33%は、それに次いで低い。

検察庁法の改正案は衆院で審議中で、政府は今国会での成立を目指している。調査で、成立を急ぐべきかを聞くと、「急ぐべきだ」は5%で、「急ぐべきではない」が80%。
改正案に賛成の人でも「急ぐべきだ」は18%で、「急ぐべきではない」は68%だった。

 改正案で懸念されている「検察人事への政治介入」について、安倍晋三首相は国会で「あり得ない」などと答弁している。こうした首相の言葉を「信用できる」と答えた人は16%。「信用できない」は68%にのぼった。←★wwww


■新型コロナ 首相は指導力「発揮していない」57%
 朝日新聞が16、17日に実施した緊急の世論調査(電話)では、新型コロナウイルスについても聞いた。
感染拡大の防止に向けて、安倍晋三首相が指導力を「発揮している」と答えた人は30%(4月調査は33%)で、「発揮していない」の57%(同57%)の方が多かった。

 一方、検察庁法改正案を巡っては、芸能人らがツイッターなどで相次いで意見を投稿し、話題になっている。
調査で、こうした発言への関心度を聞くと、「関心がある」は、「大いに」14%、「ある程度」38%を合わせて52%。
「関心はない」は「あまり」32%、「全く」14%を合わせて46%だった。

「関心がある」層に限ると、検察庁法改正案への賛成は10%にとどまり、反対は79%に達した。←★関心がある、法案についてよく知っている層は反対90%!!
「関心はない」層では賛成21%、反対48%だった。
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:37:32.10ID:c334M0IK
https://twitter.com/kimuratomo/status/1262009359069933569
木村知
@kimuratomo
●政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案に「賛成」は15%にとどまり「反対」が64%
内閣支持率33%に下落。支持層でも「反対」が48%で「賛成」の27%を上回る
→これは痛いな、安倍内閣。普通なら強行採決する体力ないだろ。
#週明けの強行採決に反対します

検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000044-asahi-pol
★画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200517-00000044-asahi-000-8-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:49:02.86ID:c334M0IK
森友で公文書改ざんを強要され自殺した財務省職員赤木さんの奥様

https://twitter.com/wanpakuten/status/1261604705198673920
但馬問屋@wanpakuten
5月16日
#報道特集

赤木俊夫さんの奥様 
「安倍首相が法改正してまで自分や自分の仲間を守ろうとしているなら、夫の再調査なんて期待できません。
財務省の人は世間の常識よりもっと狭い財務省の常識の中だけで生きていると思います。
安倍首相には改竄させられる側の人間の気持ちは絶対に分からないと思います」

https://imgur.com/fHTLqRG.jpg
https://imgur.com/Dl4I0iG.jpg
https://imgur.com/YifLToV.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:57:24.74ID:c334M0IK
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1262005866984701956
山添 拓
@pioneertaku84
1時間
検察庁法改定案に「賛成」15%、「反対」64%
成立を「急ぐべきだ」5%、「急ぐべきではない」80%
政治介入は「あり得ない」とする安倍首相の言葉を「信用できる」16%、「信用できない」68%

民意は、はっきりしている!
#週明けの強行採決に反対します


検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査(朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000044-asahi-pol
★画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200517-00000044-asahi-000-8-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 23:59:26.21ID:NZVqCpYy
調布飛行機事故という記事見つけて
ええこんな事故あったっけ〜?すごい昔かなぁと調べてみたらたった5年前だった
全然記憶ないと思ったけどWiki読んでるうちにうっすら思い出したかも
いやしかしすごい事故だ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:04:04.17ID:M691pm7l
https://twitter.com/shiikazuo/status/1262019527019118595
志位和夫
@shiikazuo
検察庁法改正「反対」64%も明確な多数ですが、「急ぐべきではない」80%は絶対多数です。
国民の圧倒的多数は拙速な採決など望んでいません。
いま政治がやるべきは、コロナから命と暮らしを守る仕事に、わき目もふらずに全力をあげることです!

検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000044-asahi-pol
★画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200517-00000044-asahi-000-8-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:09:05.48ID:M691pm7l

https://twitter.com/rubberringss/status/1261624909702168577
lil 金魚
@rubberringss
#週明けの強行採決に反対します
#検察庁法改正案に抗議します
恋愛ドラマ風に分かりやすくまとめた相関図(改訂版)
+ドロドロ最終回Ver.です!
反省を踏まえ一から勉強し直し、今回は弁護士の先生監修のもと作成いたしました。より詳細になってます、もしよければご活用ください!

https://imgur.com/LFPAJi6.jpg
https://imgur.com/ZEii5ru.jpg

8,296 リツイート 1.2万 いいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:17:42.43ID:M691pm7l
https://twitter.com/SamejimaH/status/1262014159371132931
鮫島浩
@SamejimaH
1時間
検察庁法改正案に賛成は15%。
「検察人事への政治介入はあり得ない」という首相の言葉を信用できる人は16%、内閣支持率は33%に急落。
この内閣はようやく見放されつつある。週明け強行採決がヤマ場。
ツイッター世論も踏ん張りどころだ。
#週明けの強行採決に反対します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:18:45.54ID:kakOynU8
>>50
実家での話だけどそういうの全部母がやってたことだ
高校生くらいから私も手伝ってたけど
父は家のことはどんなことでも母(女)がやることだと思っているのかそういった普通は男手で想定されているようなことも全部母任せ
今も変わらずそうらしくてちょっと前から庭木の剪定と農薬散布?の時期らしいんだけど今年も母がやってる
共働きから父定年でずっと家にいるのになんでやってくれないのかしからと毎年私にぷりぷり愚痴ってくる
父は電球すら変えない
それくらいなら力もいらないから楽なほうだからいいけど
日曜大工も母がするし父は使わないのに工具を買ってくるだけだ
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:19:58.64ID:M691pm7l
https://twitter.com/No_Zey_2020/status/1262009439311151105
凡人エリック
@No_Zey_2020
2時間
まあこんなところか。
検察庁法改正案に反対が6割以上で賛成の4倍を占める。自民党支持者ですら反対の方が多数。
やはり安倍首相の「政治介入はない」が信用できないのだろう。
また、内閣支持率も33%とついに4割を切った。コロナ対応もお粗末で、もはや低迷あるのみ。
#週明けの強行採決に反対します

@jcp_cc
『改正案に「賛成」は15%にとどまり、「反対」が64%だった。内閣支持層でも「反対」が48%で、「賛成」の27%を上回った』
#週明けの強行採決に反対します

検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査
https://asahi.com/amp/articles/ASN5K66V9N5HUZPS003.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:21:59.73ID:heBmSPMI
3キロ太った辛い
最近ちょっと運動してるつもりだったけどそれ以上に食べてたんだな………筋肉ついたわけでもないし
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:26:36.37ID:fRLsDsaw
美容師と会話してる人って何話してるんだろう
「聞いてくださいよーうちの会社の上司がウザイんですよ〜」やら
「休日に表参道行ってた来たんですけどそしたら私の友達が〜」と

会社の愚痴とか聞かされる方がキツイだろうと思って話せないし
休日はそもそも友達いなくて引きこもってるから話す内容が無く
タブレットで適当に雑誌や動画を見るシステム本当に助かってるけど
美容師からしたらコイツ喋らないからつまんねえって思われてるんだろうな
でも話す内容が無いんだよ不器用だからセルフカットも出来ないし
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:27:34.29ID:fRLsDsaw
文章変になった
とか会話してるかな?って書きたかった
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:33:01.19ID:M691pm7l
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1261905039209054208
山添 拓@pioneertaku84

「正直、ツイッターデモはどこか他人事のように感じていたが、
地元の有権者から『改正案に賛成したら、次の選挙では投票しない』と言われるとこたえる。
…継続審議か廃案になってほしいのが本音です」(自民党中堅議員)

どんどん声を届けよう!
#週明けの強行採決に反対します


議員さんへのお声がけのコツまとめ|笛美|note
https://note.com/fuemi/n/ne4200ba692dd
文章例
https://imgur.com/uzuvWsF.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:37:24.73ID:M691pm7l
【悲報】検察庁法改正反対64%、安倍の言葉を信用できない68% どうすんだこれ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589724077/

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5K66V9N5HUZPS003.html?__twitter_impression=true
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200517002138_comm.jpg
政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案について、朝日新聞社は16、17日、緊急の全国世論調査(電話)を実施した。
改正案に「賛成」は15%にとどまり、「反対」が64%だった。内閣支持層でも「反対」が48%で、「賛成」の27%を上回った。

487
ほんとこれ強烈wwwwww
検察庁法改正反対64%、安倍の言葉を信用できない68% どうすんだこれ…
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200517002138_comm.jpg
495
こんなやつどうやって信じろっていうんだよ・・・

安倍晋三、息をするように嘘をつく
https://imgur.com/Fmm3Ofn.png
9
支持層でも反対が上回ったのは重要だな
33
 9 池上の番組見たらよくわかったよ
82
 33 こんな感じだったらしい。久しぶりに良い仕事したな池上

   264 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/05/17(日) 20:20:49.96 ID:RJA7zzGV0
   昨日の池上が一番わかりやすかったな

   勝手に内閣が黒川の定年を伸ばすことを閣議決定
   ↓
   野党が「閣議決定で決めるのはおかしくね?法律に違反してるやんと追及、マトモに理由を答えられたい(※答えて下さい)」
   ↓
   (※急に)検察全体の定年を伸ばす法案を画策し、なんなら内閣の一存で特定の人間の任期を延長も出来る

   しゃーないこれはどうやってもおかしいわ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:38:09.70ID:T+ZBLO1L
90年代前半ぐらいまでのジャンプコミックスは最後に読者からのファンレターが載ってて面白かったな
名前と顔写真ばっちり出て「○○先生こんにちは!私は先生の漫画が大好きなのに周りにはファンがいません…くすん」みたいなやつ
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:47:11.05ID:M691pm7l
◆ありえない手口で首相が"お友達"を検察トップに! 仰天人事に元検察同期も怒り爆発! さよなら、三権分立
 https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2020/05/12/111283/

以下の記事は、2月17日発売の『週刊プレイボーイ9号』のものですが、
この人事の何が異常かわかりやすく解説したものなので緊急公開します。ぜひ参考にしてください。

また、黒川氏を検事総長に据えたい安倍政権は、『稲田氏に任期中の退任を迫った』といわれるが、 ←★
(※稲田検事総長は)4月に京都で行なわれる刑事司法の国際会議までは現職にとどまりたい意向(※安倍の犬黒川ではなく林氏を検事総長にさせる意向)を示して退任を固辞したため、 ←★
(※安倍政権は)最後は黒川氏の定年延長という禁じ手を使った。 ←★
 まさになりふり構わず検察への影響力を強めようとしているわけで、『そこに込められた官邸のメッセージは強烈だ』。

『黒川氏の定年延長が決まった直後の2月3日に』、IR疑惑で逮捕された秋元司議員以外の国会議員の立件見送りが報じられたのは、偶然だろうか。 ←★

 もちろん検察は「行政」の一部だが、日本の「司法」は事実上、『検察が有罪か無罪かの判断をし』、『裁判所は量刑を決める場所になっている』。
検察が司法に対して、強大な力を持っていることは否定できない。
『その検察が政権と結びつくような動きを見せれば、それは国家の根幹を支えている三権分立が崩壊したと言われても仕方ないだろう』。
 『そもそも検察とは、社会の悪と闘うこの国の「免疫系」のはず』。
それが政府と一体化し、この国の三権分立を死に至らしめないよう、われわれはしっかりと監視してゆく必要がある。
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:52:39.53ID:M691pm7l
嘘しか言わない首相

東京新聞:アベノマスクで市中の価格下落? 首相が成果強調も根拠見当たらず:政治(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020051601001864.html
5/16
安倍晋三首相は、政府による全世帯への布マスク配布の“成果”として市中にマスクが出回るようになり「価格が下がってきた」との認識を表明、
ツイッターなどでは「荒唐無稽」と懐疑的な声が相次いだ。

検証してみたが、多様な経路でマスク輸入が増えた影響が大きく、布マスクが価格を押し下げたとの根拠は見当たらなかった。

 話題になったのは、今月6日に安倍首相がインターネット番組に出演した際の発言。
東京では4月から布マスク配布が始まったが、不良品が多数見つかるなど「アベノマスク」とやゆされる結果に。
税金の無駄遣いとの批判も強いことから、政策の正当性を強調したかったとみられる。

(共同)
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:55:13.01ID:r9s2e6R4
特定の家族との折り合いが悪すぎるのといい歳なので独立することにした
かなり貧乏になるしこの歳で結婚もせず家を出るのかという気持ちもあるけどめちゃくちゃ楽しみ
荷物って程よく実家に置いていっても良いものか
全部持っていくのはつらいな
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 00:59:46.48ID:5My2LsL5
折り合いが悪いなら荷物置いていったら捨てられそうだね
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:01:42.81ID:JOWnCCWZ
寝たいのに尿意が近くて眠れない!こんなことになるのが嫌だから21時くらいにコーヒー飲みたくなった時デカフェにしたのに!
寝ようとしてから50分ぶり3度目
今度こそ!おやすみなさい!!!
(いつもはこんなに近くないですしコーヒーも絶対に間違えてもいませんのよオホホ
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:07:44.57ID:M691pm7l
【速報】安倍晋三、黒川定年延長は法務省側が提案した話であって、官邸側はこれを了承したにすぎないとの説明に乗り出す構え (※16日のこと)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589704840/

首相、定年延長「法務省が提案」 異例の検察人事、官邸介入を否定(共同通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000044-kyodonews-pol


今更印象操作して法務省になすりつけても遅すぎるwwww安倍が黒川をゴリ押ししいていることはもう各メディアに報じられ済みなのだった

★安倍が黒川じゃないと困ると言って、法務省が持ってきた「黒川に検事長をやめさせる案」を却下し、黒川を留任&検事総長にさせる案を法務省に考えさせた


----ヤフコメのこのコメントが正しい--------
形式的に法務省が提案したかのように持って行ったのは、首相官邸サイド。相変わらず姑息ですぐわかる嘘を平気でつく首相だ。

12月、黒川東京高検検事長の2月の定年退職後の後任に、林名古屋高検検事長を据えたいという法務省の人事案を突き返し、
黒川氏を検事総長にするように言ったのは首相官邸サイドということははっきりしている。
稲田検事総長が7月の定年を前に辞任するように法務省が動いたが、これを稲田検事総長が拒否したため、
法務省は仕方なく、1月下旬に黒川検事長の閣議決定による定年延長という苦肉の策を考え首相官邸イサイドに伝えた。
そこからこの問題が迷走し始めたのは周知の事実である。すべて首相官邸サイドの思惑で動いてきた。
首謀者隠しはモリカケ、桜問題時と何らその構図は変わっていない。
-----------------------------
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:09:31.68ID:M691pm7l
>>162続き
黒川をゴリ押ししたのは安倍 ソースの数々

----------------
■5/15 「報道1930」
https://twitter.com/freie_Herz/status/1261248116709224450
https://imgur.com/DYVP2ch.jpg
https://imgur.com/VyvMPaW.jpg
https://imgur.com/44ITmrx.jpg

※2019年11月 検察関係者への取材
法務省の人事案は「(※2020年2月の63歳の誕生部で定年を迎える)黒川に検事長をやめてもらい後任に、林真琴名古屋高検検事長」だったが
安倍官邸が「黒川検事長に辞めて貰ったら困る、次の検事総長は黒川さんが良い」と法務省の案を却下し黒川をゴリ押ししたため、
法務省は仕方なく3つの案を提示しBの「定年延長」になった
----------------
■2/21 安倍御用新聞の読売も、2020年2月に真実を報じていたのであった

安倍政権「姑息の集大成」 検察庁法改正案になぜ多くの人が異議を唱えたのか | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/37767
★読売が解説した政権との「近さ」
では黒川氏の定年が延長される意味とは? 2月21日の読売新聞に「解説」が載っていた。
《政府関係者によると、次期検事総長の人選は、昨年末から官邸と法務省との間で水面下で進められた。
同省から複数の候補者が提案されたが、安倍首相と菅官房長官は黒川氏が望ましいとの意向を示したという。
-------
■東京新聞:検事長人事案を官邸に蹴られた… 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす:社会(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021102100027.html
2020/2/11
法務省幹部が示したのは、東京高検の黒川弘務検事長が六十三歳の定年を迎える二月八日の前に辞職し、
名古屋高検の林真琴検事長が横滑りする案だ。
名古屋では林氏の送別会も開かれていたが官邸の拒絶によって異動は立ち消えになった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:12:10.85ID:M691pm7l
>>162>>164続き

739
黒川を総長にしたいがために稲田総長に退職勧奨までしてんのにこんな大嘘つくなよ
https://judiciary.asahi.com/jiken/2020013100001.html
2020/1/31
政府は、2月8日に定年となる黒川弘務東京高検検事長の定年を延長し、続投させる異例の人事を31日の閣議で正式決定した。
法務省は、黒川氏を退官させ、その後任に、次期検事総長含みで林真琴・名古屋高検検事長を起用する人事案を固めていたが、
官邸が黒川氏の検事総長起用を強く希望。
同省はその意向に沿い年末から現検事総長の稲田伸夫氏に退任するよう説得してきたが、稲田氏が応じなかったためだ。
黒川氏の検事総長の道は残るが、林氏は名古屋で退官する可能性が強くなった。 (※記事内でもっと滅茶苦茶詳細にいきさつ書いてある)
753
 739 こんな記事あったのかwww 滅茶苦茶詳細に書かれてるやんかwwwwwwwwww

589
【悲報】安倍さん「黒川さんと2人で会ったことない。個人的な話をしたことも全くない」 即ウソだとバレる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589556557/
https://imgur.com/Fmm3Ofn.png
749
リテラが櫻井よし子と安倍の茶番にしっかりとツッコミ入れてるよ

窮地の安倍首相が櫻井よしこの「言論テレビ」に逃げ込み嘘八百! 「定年延長も検察庁法改正も法務省が持ってきた」「黒川と2人で会ったことない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_10802/?p=6
リテラ2020年5月17日
そして、櫻井氏が「法務省のほうから上がってきたということは検察全体の意思ということに、私なんかは見るし、みんなそういうふうに思うわけですけども、
それを官邸が了承したにすぎないということでよろしいですか? そういう理解でよろしいですか?」
と強調すると、安倍首相は「それはそうです」と答えたのである。
おいおい、ふざけるのもいい加減にしろ。「内閣や法相が認めれば特例として役職定年の63歳になった後もその役職にとどまれる」という例外規定は、
昨年秋に内閣法制局が検察庁法改正案を審査した段階ではなかったのに、今年になって追加してきたものだ。
“国家公務員法改正案に準じて検察庁法も合わせた”というのなら昨年秋の段階でそうしていたはずで、まったく辻褄が合わない。
 しかも、法務省は昨年秋の法案検討の際に、役職定年の例外について「63歳以降も続けさせる例外規定は必要はない、
それによって公務の運営に著しい支障が生じることはない」という見解を出していた。
それなのに例外規定が今年になって盛り込まれたのは、黒川氏の定年延長の閣議決定を後付けで正当化するため以外に考えられない。
まったく嘘八百もいいところだが、さらに櫻井氏は、
795
 749 確かに  安倍、めちゃくちゃだな 検察ガーしたら稲田検事総長怒ってヤブヘビじゃないの
829
 749 スレ立てしろ
   >しかも、法務省は昨年秋の法案検討の際に、役職定年の例外について
   >「63歳以降も続けさせる例外規定は必要はない、それによって公務の運営に著しい支障が生じることはない」という見解を出していた。
49
法務省と人事院が協議したとされる文書は国会に提出されてるが
A4のペラ2枚 日付無し
小川淳也にキレられたら法務省は日付つけて出し直してきた
この文書のログは三ヶ月出てこない

今更カスみたいな嘘で乗り越えられると思うなよクソが
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:12:48.81ID:SAntF6N+
>>92
解除された県だけど、この土日で人出は増えた
けど宣言前の人出に完全に戻ったほどではない
そして20代以上と思しき人たちのマスク率はほぼ100%
してない人は今日は4人くらいしか見てない(子供含まず)
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:20:04.75ID:MTik09hH
8時半くらいに急激な眠気がきて寝たけど1時間前に目が覚めた
このまま3時くらいまで眠れなさそう
明日から仕事なのにやだなあ
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:31:34.57ID:M691pm7l
https://twitter.com/nogutiya/status/1262022570804514816
俵 才記@nogutiya
2時間
さあ、この結果に公明党がどう反応するかだ。
いつまでも安倍の言いなりになってると「ヤバイ」と自覚しろ。
自民党の良心的議員には期待する。
維新は松井も吉村も安倍の金魚の糞、論外。

検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査
https://www.asahi.com/articles/ASN5K66V9N5HUZPS003.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:42:24.42ID:FcLPnMDZ
>>134
しかもそのマスクN95だったんだよね?
あんな医療用に作られたもの、手術の時だけつける医師でさえ多少の息苦しさを感じるから普通の人は付けないで、と言ってるのにつけ慣れない一般人が付けてしかも運動するとか考えられない
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:56:24.85ID:heBmSPMI
美容師にヘアケアのこととか聞いたらなんか商品とかすすめてきそうで怖い
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 02:04:23.05ID:A4rWKGlm
トゥゲッター見てたら劇場のソーシャルディスタンス問題のまとめで、コンサートなら心配だけど演劇は滅べってコメントがあって意味不明だった
コンサートも演劇も同じエンタメじゃんなんで演劇だけ目の敵にしてんだろ
棘コメ欄に生息してる人の言葉の意味を考えるだけ無駄か
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 02:33:01.19ID:RbKz+lxC
密ですビートの動画を見てたら関連にabeno-mixが出てきた笑った
実際今日はお客さんで密状態で息止めながら仕事してた
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 02:39:11.60ID:unscMljI
>>171
自分の子供を守ろうと医療関係者向けマスクをさせた親は子を失い
自分の子が感染源にならないよう、他の子も守ろうと普通のマスクをさせた親は子を失わない
昔話みたいなオチになったわけね
>>173
みんなで黙りこくって観劇している方が絶対感染のリスクは低いと思うんだけどなぁ
なんか、いまいちウイルスの特性と感染拡大防止のノウハウが広まりきってない気がする
ワイドショーが要らん情報ばかり流布するからかな 日本人殺したいのかワイドショー
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:02:20.10ID:M691pm7l
【森友事件】「財務局の意向で都合良く利用」 ★3 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589724527/

【森友学園 アッキード事件 加計学園 くたばれ安倍政治 発覚ネタ整理】
安倍夫妻がブタ箱にぶち込まれるまでモリカケスレは続きます まだまだ行くよ〜\(^o^)/www


5月17日(日)
・キター! 内閣支持率33%(-8P) 不支持率47%(+6P) 検察庁法改正「反対」64% 朝日世論調査
・また嘘がバレる 安倍「政府の布マスク配布で市中マスクの価格が下落した!」→輸入量が増えただけ
・室井佑月氏「4百万件ツイッターデモ 痛い安倍応援団の陰謀論 ネット工作してるのは安倍政権の方」
・安倍と心中したくない 国会議員の本音 自民 公明 維新に抗議電話殺到 検察庁法改正案

5月16日(土)
・安倍マリオの呪い WHO「東京五輪開催 簡単ではない」 IOC「完全に安全な環境で」
・石破氏がツイッターの記録的投稿を肯定「安倍政権はナチスを彷彿」 検察庁法改正案
・一流女優も「NO安倍」 小泉今日子 柴咲コウ 石田ゆり子など 傍若無人な政権に激怒
・息を吐くように嘘をつく 安倍「黒川と2人で会ったことない」⇒18年12月11日「首相動静」2人で会談
・適菜収氏が喝破「情報弱者をメディアで洗脳 これが維新の十八番”大阪モデル”の正体」
・前代未聞 「桜を見る会」巡り安倍晋三らの告発状提出へ 全国の弁護士ら500人以上

5月15日(金)
・アベノ恐慌開幕 レナウン娘がコロナで死亡 東証1部アパレル名門のレナウンが倒産 負債138億円
・特大自爆 森法相「63歳以降も検事長続行 黒川以外にいない」 検察庁法改正
・地獄の小池緑 東京23区 生活保護申請件数が30%急増 新型コロナで経済的困窮
・マジで自民はクソ 大西宏幸議員 ワニ動画に続き小説 検察法案審議中に
・納得 死に物狂いの法改正⇒検察がマトモならば安倍は3度逮捕されている
・検察は意地を見せろ! 安倍政権に逆襲 河井陣営1.5億円提供の自民党本部にガサ入れも
・アベノ恐慌到来 ロイヤルホストなど70店閉鎖へ ロイヤルHD 外出自粛で業績悪化
・またトレンド入り 「#検察庁法改正の強行採決に反対します」 ツイート64万件
・アベノマスクはゴミ箱行き 不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:22:00.54ID:M691pm7l
※600万の検察庁法案改正への抗議ツイートに焦ったネトウヨが一時興味ありませんタグを作って必死にアピールしてた、それについてのコメント

https://twitter.com/Innsmouth_h/status/1261686696959078400
DeepOne@Innsmouth_h
「検察庁法改正法案に抗議します」のハッシュタグに対抗して使われてる
「検察庁法改正案に興味ありません」というハッシュタグ、
「賛成です」ではなく
「興味ありません」と無関心であることを積極的にアピールしてることに対して凄く違和感を覚える

https://twitter.com/0_9_11111/status/1259377023027310592
無名@0_9_11111
「検察庁法改正案に興味ありません」
ってタグあるけど、これ火消しのつもりか?
いちいち「興味ない」とか主張するしかやり方がないあたりが発想の貧困さが必死さを醸し出していてウケる。
#検察庁法改正法案に抗議します

https://twitter.com/0_9_11111/status/1259388675923689474
無名@0_9_11111
「検察庁法改正案に興味ありません」
ってつまり
「私は政治に興味ありません」という愚民アピールでしかない。
そうした政治への無関心が今の状況を生み出した。
自分では冷笑してるつもりだろうがやってる事は自分の愚かさと幼稚さを曝け出しているだけに過ぎない。
#検察庁法改正法案に抗議します

@MYforsmap_again
5月10日
#検察庁法改正法案に抗議します の対抗タグ が「興味ありません」なのって……( ゚д゚ )
私は無関心ですってドヤ顔でアピールするなんて、他国の人が見たら何のジョークって言われそう??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:22:52.23ID:M691pm7l
>>178
@Shogo_Mukai
5月10日
どんな物事でも、関心がないのは別におかしなことではないが、
わざわざ「興味ありません! どうでもいい!」ってアピールする人を見ると「興味津々じゃないか」って思う。

Y_Kazu@手洗いうがいの人@MisterKY_144
#検察庁法改正案に抗議します の、対抗なのか、
興味ありません…的なタグが出てきたけど
これって要するに「私は政治に関心を持ちません」ってことをアピールしてるの? え、それって国民としてどうなんだろう…

ナス美@t9Za9VvjzUo7MpM
#検察庁法改正案に興味ありません
↑そもそもこのタグおかしくないか?そこは賛成じゃなくて?
政治興味ありませんっていう無関心アピールなん?
#検察庁法改正案に抗議します

岩下上 ∃xist@j85152129
5月13日
無関心を気取るならせめて無関心な態度とれや
なんなんだ反対してません興味ありませんアピールして
よくまあ平気でそんな見てる方が恥ずかしくなるような主張出来るもんだね
#検察庁法改正に抗議します
#検察庁法改正法案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します

プロパンダ@invizora
5月11日
しかしすげーよな、抗議しますタグに対抗して作ったのが「興味ありません」タグってのが。賛成しますじゃないんだぜ?
無関心を主張することで国のやることに文句なしに従いますってことをアピールしてんだから。カルトだよなあ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:32:48.90ID:M691pm7l
検察庁法改正案に「賛成したくない」自民党議員の本音|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/273258
5/16
検察庁法改正案の強行採決は週明けに持ち越された。
与党は15日までの衆院通過を予定していたが、SNS上で「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグ付きのツイートが
1000万件を超えるなど国民の関心が集まる中、世論を無視できなくなっている。
 検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案の審議が行われた15日午後の内閣委員会は、衆院が運営するインターネット中継にアクセスが集中。
審議が始まった午後2時ごろから視聴しづらくなった。動画投稿サイト「ユーチューブ」でも中継していて、視聴者は3万人を超えた。国会中継では異例のことだ。

 内閣委で改正案が強行採決されるのか、有権者は固唾をのんで見守ったが、委員会がいったん休憩に入り、
野党の修正案の取り扱いなどについて与野党理事が協議しているさなかの同4時すぎ、立憲民主党など野党4党が、
武田国家公務員制度担当相の不信任決議案を提出。このため内閣委は散会し、委員会採決は来週以降に先送りとなった。
「与党としては委員会を再開して採決を強行する構えだった。まさか与野党理事懇の真っただ中に、
事前通告もなく武田大臣の不信任決議案が提出されるとは思わず、完全に裏をかかれました」(与党国対関係者)

 野党国対の奇襲作戦が奏功し、この国の民主主義は首の皮一枚でつながった格好だが、あくまで時間稼ぎにしか過ぎない。

 与党は武田の不信任案を19日の本会議で否決し、さらに野党側が内閣委の松本委員長の解任決議案提出などで徹底抗戦した場合も、
粛々と否決して、来週中に改正案の衆院通過を強行する方針だ。数の力の前では野党は無力。今国会中の成立を阻むことは難しい。
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:22.35ID:M691pm7l
>>180続き

■有権者からの直接抗議にビビりまくり

 だが、少なくとも数日間の猶予ができたわけだ。
この週末に有権者の抗議の声が高まれば、流れが変わる可能性はある。
今週になって、自公の与党や、法案に賛成する姿勢の日本維新の会の国会議員事務所には、有権者からの抗議の電話やFAXが殺到しているという。
「正直、ツイッターデモはどこか他人事のように感じていたが、地元の有権者から『改正案に賛成したら、次の選挙では投票しない』と言われるとこたえる。
コロナ対策を最優先すべき今国会では本会議に上程されず、継続審議か廃案になってほしいのが本音です」(自民党中堅議員)

 有権者が直接、抗議の声を届ければ、「強行採決なら退席する」と表明して内閣委員をはずされた泉田衆院議員や、
公然と意義を唱えている船田・元経企庁長官、石破元幹事長の他にも、本会議で造反する与党議員が続出するかもしれない。

「代議士は選挙区の代表者ですから、地元有権者の声は無視できない。これは政局ではなく、民主主義を守るかどうかの話です。
有権者の後押しがあれば、国会議員も動かざるを得ないでしょう」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)
 一律10万円給付も国民が声を上げたから実現した。この週末に抗議の声が高まれば、検察庁法改正案の採決を阻むことができるかもしれない。
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 03:55:11.05ID:M691pm7l
【安倍晋三】安倍首相「宣言解除」前のめり 国民ミスリードする危うさ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/273205
5/16
東京・大阪などの特定警戒8都道府県を除く、39の県で緊急事態宣言が解除された。14日、安倍首相が記者会見。
日刊ゲンダイ記者も参加したが、安倍首相の宣言解除に前のめりな姿勢は、国民をミスリードしかねない。

■7回目の会見もプロンプター頼み
 コロナ対応の首相会見は14日で7回目。変わらずプロンプターを使い、冒頭の22分間、原稿を読むことに終始した。
あらかじめ通告されている幹事社の質問でも原稿を見ながら回答。
自分の言葉で国民に語りかけるドイツのメルケル首相や台湾の蔡英文総統らが評価を高める中、
日本の首相に同じ次元を求めるのは無理な相談なのか。安倍の言葉は国民の心に響いただろうか。

■8都道府県「21日をメドに評価」
危ういメッセージもあった。解除対象外となった8都道府県について「1週間後の21日をメドに専門家の皆さんに
解除基準に照らして評価いただき、可能であれば、(予定期限の)31日を待つことなく解除する考えです」と明言。
感染が続く8都道府県は慎重な検討が必要なのに、首相がメドを口にすれば、一気に「緩む」だろう。
安倍首相は、どこかサッパリした表情。苦難のコロナ対応から、まもなく解放されるかのような安堵にも見えた。

 さらに、「重症者は減少している」「医療提供体制は少しずつ改善している」と胸を張ったが、
前日の13日、28歳で死去した大相撲の勝武士のことは眼中にないのだろうか。
糖尿病でコロナに感染するとリスクが高いのに、保健所には電話がつながらず、複数の医療機関をたらい回しされ、PCR検査も遅れた。
不十分な医療体制による悲劇だった。

 また、バー、ナイトクラブ、カラオケ、ライブハウスを名指しして、解除後も引き続き、国民に利用を控えるよう呼びかけたが、休業補償には言及せず。
首相に「行くな」と言われるバーの経営者がどんな気持ちで会見を見たことか。

立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言う。
「安倍会見は宣言解除ありきの姿勢がありありでした。国民も長引く自粛生活にうんざりしているので、緩和は歓迎すると踏んでいるのでしょう。
しかし、感染者数や医療体制の改善も怪しい。冷静な見極めが必要なのに、安倍首相の前のめりは危険です」
 日刊ゲンダイ記者は、勝武士の死去について質問しようと、繰り返し挙手したが、当ててもらえなかった。
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:27.56ID:M691pm7l
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1259706633917095936
山崎 雅弘@mas__yamazaki
5月11日
国会が始まった当初は「今は非常時だ、野党は新型コロナと関係ない花見会の追及するな」と言っていた人士は、
首相が新型コロナと関係ない検察私物化の法案審議をゴリ押しすると「我々は興味ありません」アピールの上
「俳優や音楽家、漫画家等は政治的発言するな」と「黙らせ恫喝」。興味深い使い分け。
1,263 リツイート 2,210 いいね

(続き)論理的に考えると完全に矛盾した態度だが、自分と現政権を一体化する権威主義の安心感に埋没した人は、
論理でなく「権威への奉仕」を優先する。安倍政権という権威への奉仕という観点から光を当て直すと、矛盾は消え、首尾一貫した態度となる。
民主主義を壊したいと望むのは政権だけではない。

(続き)注意して見ればすぐ気づくが、「職業が何々の人間は政治的発言するな」という「黙らせ恫喝」は、
常に「現政権を批判する人間」に対してだけ向けられる。
松本人志氏がいくら安倍晋三氏におべんちゃらを言っても、彼らは恫喝しないし黙らせない。
権威主義者は、権威への奉仕で論理を使い分ける。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 04:17:28.07ID:M691pm7l
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 04:34:27.34ID:M691pm7l
安倍と会食 →指原莉乃、検察庁法改正抗議に「偏ったやつだけ見て『え?そうなの?広めなきゃ!』っていう人が多い感じがしてる」★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589689174/

安倍晋三首相、「ダウンタウン」松本人志さん、指原莉乃さんらと会食
https://www.sankei.com/politics/news/171215/plt1712150045-n1.html
https://twitter.com/345__chan/status/454797620645335040
指原 莉乃
@345__chan
2014年4月12日
桜を見る会に招待していただきました!夢のような時間でした…桜綺麗でした✨さらに頑張ろうと励みになりました!

28
安倍を叩いてた西川史子がアキエに呼び出されたあとは安倍絶賛しだしたのが一番こわい 何を言われたんや
202
 28 利権を回されたんだろ
   昭恵(われはこれで黙れっちゅうことや)
41
反対意見を述べる人を批判する人はいても、
反対意見に反論して、根拠を示して賛成だと述べる人間が一人もいない。

法案提出をしている、法務省が、「検察官の定年に延長を認めることも許される」どまりで、
「検察官の定年に延長を認めることの必要性」を説明出来ていないんだから、当たり前なんだけど。
42
こいつもどんどん胡散臭くなってるな
顔も整形丸出しになったしブレイク前はその辺にいそうな感じが良かったのに今やすっかり本人も上級気取りの上から目線で笑う
63
黒川を定年で退職させた場合、具体的に、どんな支障が生じるのか。→答弁拒否
そもそも、検察官に引継ぎ不可能な職務が存在するのか。→答弁不能
誰の発案なのか→答弁拒否
どういった経緯で決まったのか→答弁拒否

こんな運用をしているのに、「延長を認める要件は法案成立後に決める」
「濫用できてしまうけど、濫用はしないから、濫用の危険はない。」じゃ話にならない。
73
 63 こんな運用をしているのに、「延長を認める要件は法案成立後に決める」→ 後出しジャンケン。

   「濫用で着てしまうけど、濫用はしないから、濫用の危険はない。」じゃ話にならない。 
   →挿入しないから、先っぽだけだから、危険じゃないよー。みたいな論法やろ。
5
 73 もう挿入してる(黒川を違法に半年延長させた)
   挿入してしまってるしガンガン突きまくりたい(定年延長させまくりたい)から正当化するため法律を改悪しまぁーす!
   黒川が検事総長になったら、国家公務員法と検察庁法改正で
   内閣の判断で68歳まで、あと5年定年延長させることが出来ることは法務省が認めてるし
   黒川だけじゃなく他の偉い検察官の定年延長も、内閣の好き嫌いで決め放題
   検察版内閣人事局
   そういえば500人の弁護士に訴えられた安倍の「桜を見る会」前夜祭の公職選挙法違反、時効はいつだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 06:06:53.50ID:5qPEeayc
不安とか悩みとかから解放された境地にいきたい
ミジンコとかに生まれたかった
長生きしたくないなあ。そう思っても生きてしまうんだろうな
高齢のどん底の人でも生きてるんだもんな
3億手元にほしい。お金があれば解決できることは多い…
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 07:00:01.12ID:tcirndSO
>>142
確か引っ越してきて数日で自分の家に飛行機が墜落してきて亡くなったんだよね
写真晒されてたけど娘が喪女っぽかった…
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 07:44:37.16ID:3jnkPS3I
鬼滅今日で最終回なんだ
人気の絶頂なのにこのタイミングで終わらせてもらえるの凄い
引き伸ばして尻すぼみするよりいいと思う
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:08.11ID:QzPDR/8q
たまたまレンタルしたハリウッド映画が中華資本なのかと思われる映画だった(舞台が中華圏でヒロイン
登場人物がチャイナ系)
たまたま借りてそういうのにぶち当たるって事は逆に言えばそれだけ中華資本の映画が多いのかな
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:42.77ID:M691pm7l
信頼に傷、総長も黒川検事長も「辞職せよ」 堀田力さん [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5F56YCN59UPQJ00B.html?ref=yahoo
5/14
堀田力さん=(元法務省官房長)1934年生まれ。東京地検特捜部検事としてロッキード事件を捜査した。弁護士
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200513004281_comm.jpg

『検察幹部を政府の裁量で定年延長させる真の狙いは、与党の政治家の不正を追及させないため以外に考えられません。

東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長した理由に、政府は「重大かつ複雑困難な事件の捜査・公判の対応」を挙げました。
黒川君は優秀な検察官ですが、黒川君でなければ適切な指揮ができないような事件はありえません。

 今回の法改正を許せば、検察の独立に対する国民の信頼は大きく揺らぎます。
「政治におもねる組織だ」と見られると、捜査につながる情報が入らなくなったり、
取り調べで被疑者との信頼関係を築きにくくなって真実の供述が得られなくなったり、現場に大きな影響が出るでしょう。

 検察はこれまでも、政治からの独立をめぐって葛藤を続けてきました。
検察庁は行政組織の一つとして内閣の下にあり、裁判所のように制度的に独立していない。
一方で、政治家がからむ疑惑を解明する重い責務を国民に対して担っています。与党と対立せざるを得ない関係なのです。

 その葛藤が最も顕著に現れてい…』
(続きはWEBで)
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:01.95ID:rmuCKayH
>>187
引っ越してきたばかりなんだ
日曜午前におそらく自室であろう2階の部屋にいたら飛行機墜ちてきて亡くなったんだよね
小型犬多頭飼いしてたの覚えてる

>>190
コロナ後は中国は目の敵にされるだろうから中国万歳なハリウッド映画もなくなると思ったけど
今の状況で中国批判しても謝罪させられてるからまだまだ続きそう
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:14.38ID:M691pm7l
https://twitter.com/CDP2017/status/1262164727389581312
立憲民主党(りっけん)
@CDP2017
政治がすべきことは、コロの感染拡大防止と、命と暮らしを守るための二次補正予算の議論です。不要不急の検察庁法改正の見送りを決断すべきです。

#与野党こえて検察庁法改正を止めよう


立憲民主党(りっけん)
@CDP2017
朝からニュース!!! #20日の強行採決に反対します

【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮(読売新聞オンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00050075-yom-pol
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:09.21ID:M691pm7l
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1262156122703552512
山添 拓
@pioneertaku84
1時間
「見送り検討」の報道とともに、「20日採決へ」とも報じられる。与党内でもまだ両論あり得るということだろう。
世論を見ている。Twitterデモの動向も相当気にしている。
期待に応えて、もっと声を!
#20日の強行採決に反対します

検察庁法改正案 与党は20日採決へ 野党は徹底抗戦 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434201000.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:31.70ID:M691pm7l
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1262153520569921536
山添 拓
@pioneertaku84
2時間
今朝の読売一面トップ記事。Twitterデモは、間違いなく政府と与党を追い詰めている。
「検討」から「決定」へ。
「見送り」から「撤回」へ。
今日も明日も、さらに広げよう!
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう

【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200518-OYT1T50075/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:10.72ID:M691pm7l
https://twitter.com/Kitsch_Matsuo/status/1262175982061903872
松尾 貴史
@Kitsch_Matsuo
虚偽答弁、記録破棄、改竄、隠蔽、栄転、圧力、ノリベン、ドリル、シュレッダー、仕上げに黒川氏。本当に仕上がって国の骨が歪んでしまってもいいのか。

#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
652 リツイート 1,016 いいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 10:12:27.08ID:M691pm7l
結局賛成する自民の犬、ゴミ維新

↓★動画あり
https://twitter.com/k2gtr/status/1262178490192805888
. K .2.キラキラ W a s h O u r H a n d s.両手を上げる
@k2gtr
39分
田村智子「で、維新は付帯決議が認められたら賛成までしちゃうんですか?賛成したら修正案も出せないですよ?」
維新2人「……………」

#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
#20日の強行採決に反対します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:37.90ID:M691pm7l
油断しちゃらめ 廃案にしないと

https://twitter.com/BLUENOAH_rikken/status/1262178439815028737
BLUE NOAH@立憲BACKERS&立憲パートナーズ(りっけん)
@BLUENOAH_rikken

テレ朝で速報四角囲みnew
「検察庁法・採決見送り」
でも、見送りじゃダメなんだ!廃案にしないと!
まだまだ声上げよう!
#20日の強行採決に反対します
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:58.09ID:M691pm7l
https://twitter.com/antifa_osk/status/1262180571737817088
ANTIFA大阪
@antifa_osk
38分
「見送り」で満足せず、「廃案」へ。

言い訳がましく「付帯決議」とか言って賛成に回るつもりだった維新もろともポイっゴミ捨て場

#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
#20日の強行採決に反対します

【速報】検察庁法改正など一括して採決見送りへ 政府与党 方針固める
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:18.72ID:M691pm7l
誰かと思ったら女優の毬谷友子さんw

https://twitter.com/mariyatomoko/status/1262178108859277313
毬谷友子
@mariyatomoko
5月18日
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう

https://imgur.com/KUtRuQy.jpg ←★
日本アンケート協会による過去1週間の内閣総理大臣支持率
支持 2、4%
不支持 97、6%
このアンケートは24時間に1回しかポチることが出来ない仕組みになっています。
----
今日の内閣支持率
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況