X



派遣社員の喪女集合 part55

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:59.39ID:hjce3Hr1
派遣元の社内政治に巻き込まれてめちゃくちゃ面倒臭い
地元密着の弱小派遣だから担当変えてとかもできない
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 12:35:39.81ID:vZ6nvI+i
830です
みなさんありがとう
派遣元に伝えて直属の上司に伝えてもらうことにしました
ただ例の社員は陰の権力者なので伝えてもらっても意味ないかもしれない
機嫌悪いと社員でもお構いなしなので煙たがられてるけど権力者なので…

>>836
良かったねー!
うちもそうは…ならなさそうで悲しい
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 18:29:09.23ID:U8bwIAc5
今日派遣会社登録したらあなたにベストマッチ企業があってその企業を希望出したらすぐに派遣会社から連絡あって、
今度会社見学?に行くことになった
これって決まりってこと?
会社見学でも普通に落とされることってあるんだっけ?
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 19:57:15.35ID:U8bwIAc5
あー他社競合とかあるんだ…
じゃあほかの会社の良い人がいたらその人が選ばれるのね
面談まで行けば採用かと思ってたら違うのねー
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 23:36:35.72ID:m+w3DkBW
前に辞めるつもりが更新することになったって書き込みしたんだけど、それから派遣営業にメールしても無視されてる
その人他の派遣社員がトラブルで辞めることを考えてますって言ったら「辞めてもらっても結構です」って切り捨てたらしく
派遣営業ってなんの役に立ってるのか疑問がわいてくる
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:34.11ID:rTCwkk2a
派遣の営業なんて取引先にハケン送り込んで上前はねるのが仕事
生かさず殺さずでいけるハケンはテキトーに放置で使えないと判断したハケンはさっさと切り捨てよ
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 08:22:09.56ID:5eOqUsPG
>>844
トラブルの質にもよるのかな
トラブルメーカーなら他にも紹介しようがないからクレーマーと一緒で辞めてくださいってことなんでしょう
派遣営業も派遣を送り込む会社があっての事だから完全に派遣の肩を持つわけにもいかないのかなと
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 08:32:58.11ID:YgDzlSZF
>>845
こっち主導で更新しないの決断したら一気にドライになるよね
もう慣れたけどつくづく彼らは女衒なんだなあと思う
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 15:18:29.22ID:zEAzNWE+
前回の派遣先は電話取るのに数ヶ月研修させられデビュー直後はしばらく録音されねちっこくダメ出しされたと思えば今回の所は研修0で初日から取らされてパニック
前任が異動済で残されたのは少しばかりのマニュアルのみ他に業務わかる人がいなくて誰にも質問できなくてつらい
どんな仕事するにもこれで正解なの?ってビクビクしながらで精神的にきつい
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 18:00:16.66ID:trxPUnn2
>>847
連絡事項あったら電話だったのに更新しないと言ってからショートメールに変わった
最初から連絡事項はメールにしてほしかったからショックでもなかったけど
露骨に態度変えるんだなーと思った
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 18:55:35.44ID:eEdykiiv
派遣先とか元に対する愚痴は沢山あるけど
今まで行った中で当たりだった所とか楽しかった所とかある?
私はないので聞きたい
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 19:07:40.60ID:cTgCO+U1
全部が当たりはそうそうないよね
作業着防寒着支給してくれて著るかどうかは自由、工場内ウロチョロして息抜きできて社食あり、時給もそこそこっていう会社はとてもよかった
けど先輩の女が最悪で仕事も教えてもらえなくて辛くて辞めてしまったな
他の部署の人とは仲良くしてもらえたし環境は今までで最高だった
やっぱり一緒に働く人が大事だわ
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 19:12:22.12ID:lVJqtBIs
N T Tの全く同じところに2人知り合いが行ってたことあるけど、1人はめちゃくちゃ社員とも仲良くなって楽しかったみたいだし、1人はクソばっかりって言ってたし人によるのかな…
ちなみに2人に面識はない
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 19:17:37.78ID:nHx/doml
人によるだろうね
ここで評判悪いNTT関係私も居たことあるけど緩いし皆優しくて居心地良かった
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:25.98ID:DeJDQUU3
1番良かったのは短期で外資系に行ってた時かな
時給1500円だけど実労働30分くらいで残りの時間は無料のカフェ行ったり、同期の子とひたすらチャットして遊んでたw
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 21:59:51.49ID:22bqHGe8
コンビニの本社で働いていたときは、食品を山のように貰えていたのでありがたかった
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 23:27:57.67ID:S4lqn5vO
>>856
無料のカフェあるのいいね

一番良かったのは通販サイトに商品情報入力する仕事で
一日中ひたすら商品のパッケージ見ながら入力してて自分には合ってた
隣の人は黙々と作業するのは性に合わなかったらしい
サンプル商品は企業に返却するのとしないのとあって
しないのは保管期限が過ぎたら放出してたから好きなの貰えた

今はAIが進んでるからそんな目視手入力の仕事なんて減ってるだろうな
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 00:46:28.28ID:QvOJ/3be
製薬会社関連で事務やってた
ビタミンとかお肌に良いドリンクや試供品
痛み止めとか胃薬
定期的に貰えた
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 01:01:01.39ID:NZRhb8Uq
化粧品商社にいた時は自社製品を破格の値段で購入できた
時々ジャンク品(パッケージ不良)が回ってきて、それは正規・非正規関係なく等しく抽選
2回に1回ぐらいで手に入れてた
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 09:05:02.68ID:4aAkawzy
>>859
新商品だけじゃなく、既存の商品から商品化決定前のサンプルまで
ジャンルも雑貨からコンビニスイーツまで幅広く貰えた
仕事自体も楽しかったから辞めたくなかったよ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 09:59:27.10ID:CE6tRE12
今ビール関連の会社で働いてるからビールも缶チューハイも試飲として配られるんだけどお酒飲めないから近所に住む妹にあげてるわ
持ち帰るの重いけど喜んでくれて嬉しい
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 10:45:41.15ID:WJ00ylKu
メーカーで働いてる人は商品もらえるみたいで羨ましい
今までそういうところで就業したことないし今の派遣先でも会社で配布されたマスクも派遣はもらえないから疎外感が半端ない
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 10:55:40.05ID:6QMkANrC
メーカーじゃないのでサンプル貰えたりはしないんだけど今の職場(というか企業)は駅チカで綺麗な自社ビルで
派遣でもちゃんとロッカー貸してくれて研修もしっかりしてくれて、この間もマスクを社員さん達と同じ数支給してくれた
何より社員さん達が凄く親切でフォロー体制もしっかりしてる
良すぎて契約期間満了後は他の部署で就業を繰り返してる
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:17:26.78ID:4Q9X5oxQ
防災備蓄品の賞味期限切れた魚の缶詰くれた会社あったな。。。
まだ開けてないんだけどどうしたものか。。
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 12:00:42.38ID:UEWja3df
>>854
私も最初の派遣がNTTで良い思い出しかないけど、人によるんだろうね。
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 12:46:15.07ID:NZRhb8Uq
缶詰は賞味期限切れても食べられる
開けてみて匂い嗅いでみてOKそうだったらGO!w
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 16:10:13.75ID:CBCOp5FW
派遣社員にはマスク配らないのに就業中は着用が義務って言われてる
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 16:38:21.24ID:O7judgx2
4月に法改正あったのに未だにそんな差別する企業あるんだね
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 16:52:30.47ID:5s6b25lY
今の就業してるところはみんな親切だからとっても好き。正社員・派遣で、大きな差別もなくて、職場のマスクも使いたいなら使っていいと言ってくれた。自分のがあるからつかわないけど。
以前働いてたところはドライすぎるところだったから、凄く感動した。
直接雇用して貰えるように、貢献できるように努力してる。
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:50.27ID:Du9YSCNs
派遣でもマスクもらえたけど、布は使わないから放置してるわ
そんなの配るより在宅勤務を派遣だけ早く打ち切って出勤させたのが嫌だったわ
本社の社員は未だに週の半分は在宅勤務
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:36:43.95ID:zrDH22Tk
今そこそこ大手で短期の給付金関係の作業やってるけど
予定より進みが早かったみたいで実働時間2/3から1/2くらいまで減らされてるのに給与は満額もらえてる
指揮命令者がこっちの名前全く覚える気がない以外は満足してる

>>875
最近は契約社員止まりの多いけど無いわけじゃない
ただ、現場でどれだけ気に入られても本社人事や経営層の裁量で直雇用されないケースは山ほどあるから
期待しないくらいが丁度いいと思う
事務って単純作業が大半で今後減らせる余地が高いからこそ非正規率高いんだし
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:38:05.22ID:tBK1Ouie
紹介予定派遣ではなく?

紹介予定の期間中にここはヤバイと思ったのに言えなくて結局三年勤めて後任を生贄に辞めた
逃げられたら困るから引継ぎ中にヤバさがバレないようにめちゃくちゃフォローして丁寧優しくしといたけど
派遣のが辞めるときも楽だし正社員には二度となりたくない
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:51:22.43ID:Oq7Z0xNZ
私が今派遣されてる所も、直接雇用になってる人もいますって派遣元の営業さんに言われた
今の派遣先は契約社員になったら転勤ありな気がする
詳しくは聞いてないけど
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:53:30.74ID:M2NqiNzV
ていうかなんでいったん派遣で入って正社員になりたいの?
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 21:04:06.68ID:87K6R+vb
案件の
直雇用の可能性あり
直雇用の実績あり
は信用(期待)しないほうがいい
直雇用されたいなら紹介予定派遣を選んだほうがいいよ
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 00:49:08.73ID:X0vTEImr
今月いっぱいで契約終了されるんだけど、お菓子どのくらい用意すればいいのか悩む。
勤務してる支店には渡すつもりだけど、本社とか他の支店ってどこまであげればいいのか…
派遣だからそこまでやる必要ないかなとも思うんだけど
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 03:47:20.72ID:cpClEFxI
勤務してるとこだけでいいでしょ
そんな気を使っても無駄じゃない
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 07:53:47.48ID:Q1P8Z4Sc
契約切られるならやらなくてもいいんじゃないの
私なら一切持っていかない
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 08:02:47.48ID:zimvanjU
辞める会社に気を使ってどうすんだw
みんなせいぜい「ふーん喪女さん終わりかお菓子うまっ、次はいつ来んの?」くらいな感じよ
1番小さい半径で関わった人で十分だと思う
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 11:09:19.13ID:X0vTEImr
皆さんありがとう。
最低限でいいよね。どうせもう会うことない人たちだから、どう思われても別にいいし。
勤務先にはひどい扱い受けてたから、本当は本社の人にだけあげたいくらいだわ
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 12:01:24.95ID:zimvanjU
そんな職場に1円も出したくないw
そのお金で退職日にパフェでも食うわ
自分おつかれって
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 12:14:17.93ID:DkGHKXTM
私は良くしてくれた取引先のコは餞別までくれたのでお礼に送った
社内はクソしかいなかったから一切持ってかなかったけど
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 12:43:17.63ID:WqK2mzSY
餞別はあくまで気持ちなんだから、気持ちがないなら送らなくていいと思う
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 16:16:15.45ID:iNxPcMkz
常に顔突き合わせて仕事してなかったら本社にお菓子渡そうって発想にならないなあ
というか、相手都合でいつでも切れるし人件費削減に不本意ながら協力しちゃってる派遣勤めの時点でお菓子渡すのアホくさいと思ってしまってる
最初一社は色々用意したけど今は全く用意してない
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 16:23:40.14ID:HRGE/PZf
他の人が辞めた後にあの人はお菓子配った配らんとか言ってるのも聞いたことない
渡して行っても翌日事務の人が淡々と配るだけだわ

ここで絶えず話題になってるのに違和感あるわ
渡したければ自己判断で渡せば良いだけだし
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 16:32:21.65ID:2vtZ1b5U
今の派遣先は辞める人で配ってるの見たことないから気楽
みんな短期間で消えるからそういうことだけど
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 17:14:11.90ID:8Jps67MM
コロナの時差出勤やめる続けるって派遣先と派遣元どっちが判断するんだろ
いっそ聞かなきゃよかった
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:04:38.46ID:X0vTEImr
支店にいるけど、私のやってる仕事は本社の人から指揮命令をもらってるので、
どうするべきなのかと悩んでたんです。
なんかイラつかせてしまってすみません。失礼しました。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:07:28.68ID:HRGE/PZf
一番大事な部分を最後出しか… さすが句読点というべきか
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:17:42.69ID:vuIT86Vy
>>872
私も前の職場で気持ち悪がられ存在ガン無視されてたから次の就業先で親切な人たちに仲間として扱われて感動してる
本当に前の職場ではちょっと質問するだけでも嫌がる派遣だらけでカウンセリング受けるほど病まされたけど
それが信じられないほど普通に教えてくれる
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:18:09.45ID:/7pzhqG9
夏休みに旅行行こうと思ってたら派遣先が年内の旅行禁止とか掲示してた
海外はおろか不要不急の国内出張や家族旅行も禁止だと
こっそり行って拾って来ても最悪だけど禁止まで言う権限あるのかよとも思うし悩む
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:22:14.16ID:0fhFbImF
正社員の話がきたけど、年収が350万弱しかなくて受けようか悩んでる
コロナだし安定路線にいったほうがいいのかなあ
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:24:52.05ID:HRGE/PZf
最初に状況言ってたらアドバイス自体も変わってたと思うよ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:29:12.78ID:n4hhNAnA
350万は年齢とか職種によるね
あとは首都圏かどうか
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:32:13.03ID:zimvanjU
350で低いのか…
みんなすごいな
正社員で350ならそんなもんかなって思ってしまう
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:39:23.36ID:61gsvmn/
正社員から派遣になった人が昔の感覚のままなのかなぁ >350万
350って派遣の時給にしたら1750円ぐらいだろ
都会か?
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:47:13.34ID:0fhFbImF
34歳首都圏です
前の派遣先の正社員だったらもっと貰えたのになーと愚かな高望み
平均年収と比べたら低いしね(能力が低いからしょうがないけど)
派遣の形態が楽だったから、正社員として負わされる責任と350万を天秤にかけてしまって
でも350万ならいい方なのか
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 19:04:27.05ID:n4hhNAnA
一般事務とか営業事務ならそんなもんではと思う
残業代別なら万々歳かな
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 19:16:20.36ID:o6D4IWAk
>>907
視野が狭いくせに偉そうで笑える
経理やってるけど本社とか支店の人とのやりとり多いと仲良くなったりするもんだよ
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 20:28:23.28ID:wv5c0Fpr
>>916
>>917
仕事のやりとりが増えるうちに仲良くなって懇意にしてもらったり食事を一緒にするくらいになったら渡してもいいかなとは思うけど
それ以外の事務的なやりとりしかない人に対してはお互い仕事でやってることだからそんな恩に着ることはないと思う

ていうか、大体は派遣されてる期間だけの付き合いなんだし自分が一番納得できるやり方したら良いのよ
確かに毎回この手の質問多くて自分で考えろよってイラつくのもわかる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 20:30:59.10ID:HRGE/PZf
そう そして私がいちばんイラっと来たのは
本人の特殊な状況を後出ししてきたことなんだ
事務でこれなら切られても仕方ないわ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 20:48:35.99ID:iNxPcMkz
>>905
専門職ならともかく、総合職的にキャリア積まないタイプの事務正社員だと
年齢重ねるほど受けられる正社員求人減るし待遇も悪くなるだろうから
多少金額低くても、そこの派遣先の正社員がサビ残横行ノルマでモラハラ地獄とかでなければ受けた方がいいのでは

あと、世の中の平均年収って
新卒キャリアの総合職とか専門職と零細勤務やボーナスなし 非正規全部ひっくるめての話だろうから
派遣時代と比べてマシかどうかと暮らせないレベルに下がらないかを考えた方が建設的だと思う
派遣よりは正社員の方が転職にあたっての書類も通りやすくなるだろうから
気力続くなら社員になってから転職活動頑張ったらいい
派遣を切られる辞めるよりは社員に登用されてる方が書類上は有能に見えるわけだし
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 21:49:38.36ID:HeLWrp38
>>921
駄目らしい
東京の会社なんか千葉埼玉神奈川と跨いで満員電車で出社してるのに馬鹿かと思うわ
そもそも次は更新しないつもりだけど入社前に知りたかったわ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 22:40:42.34ID:v8ToXysX
派遣元じゃなくて派遣先ルールなら派遣は非該当でしょう
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 22:49:27.50ID:WqK2mzSY
派遣会社って既に登録しているスタッフより新規登録者に仕事まわすのか?
今まで登録していたところが全然社内エントリーまで進まないので、違う派遣会社に登録したらすぐに仕事紹介で社内エントリーも通った
気になって新しく登録した派遣会社のスレ見にいったら「コロナで仕事がない」っていう書き込みだらけ
ホントどういう基準なんだろう
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 23:03:31.31ID:ClE8NCjP
私も今月半ばまで登録してた派遣会社に今はもう仕事がないって言われてたけど求人サイト覗くとその派遣会社も結構募集してるんだよね
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:49.77ID:en5FyPgX
>>927
基準があるのかは知らないけど、確かに登録した時が一番仕事の紹介がある
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:02.92ID:GFPLy6MI
契約途中で辞められますか
3年ご奉公したら正社員になれますか
辞めるときの配り物は

はテンプレ化すれば?
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 06:58:43.81ID:eFsl1njg
テンプはコーディネーターも営業もいい加減で約束を平気で破るから、登録抹消してもらおうかな
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:24.64ID:tpJyThj7
>>931
テンプに限らずどこの会社も営業やコーディネーターの個人の采配に寄ると思うけど
ただテンプはパーソルになってから若干質が落ちたような気がする
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 12:09:00.01ID:DZ9/T1QQ
スタフも似たようなもんだよ
同じ職場でテンプの子もいるけどそっちは営業ちょくちょく顔出すのにスタフのは来ない
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 15:00:06.99ID:qO29hz33
派遣SE(アプリ屋)だけどレビューでひたすらダメ出しだけして代替案1ミリも出して来ない社員たちにイラッとするわ
そもそもUIデザインなんてタブレットとPCで全く違うのに取り敢えずタブレット用に作って本番はPCとか意味が分からん
画面サイズも全然違うしマウス操作とタッチ操作で作りがどんだけ違うと思ってんだ
言いたい放題言ってんじゃねー
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 16:46:11.14ID:S150RB64
>>935
グチの内容が高度すぎてわかんないからあんまり同情できないけどw頑張れ!
そっち系の専門スキルある仕事は時給も余裕で2000円超えだよね
ちょっと羨ましい
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 16:51:27.66ID:NE2y88G2
Seかっこいい
知識つけたいけど付け方わからん
そっち系の学校行けばよかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況