X



メンヘラの喪女 その57くらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:46:00.65ID:+Tydyc+M
※精神科通院している喪女のスレです
※自称・未診断の人は該当スレへ
鬱状態で日常生活がまともに送れない喪女 3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570701334/
※死ね・怠けは禁止
※死にたいの一言書き逃げ禁止
※リスカ報告はメンサロの該当スレへ行って下さい
※生活保護・障害年金関係も他板の該当スレへ行って下さい
※発達障害・人格障害(ボーダー等)の方も専用スレへ移動して下さい
※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
メンヘラの喪女 その56くらい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1581780737/
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 22:39:50.61ID:Y/Y0kFNW
例えば三環系抗うつ薬の中には、副作用で起立性低血圧が出るのがあったりするけど
薬の影響で立ちくらみしてる可能性はないのかな
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 08:47:55.80ID:8RLSvD9v
>>562
貧血ではないし血圧も大丈夫

薬はエビリファイ1mgしか出てないから違うかな
1mgって効くんだろうか
1mgってあってもなくても変わらなさそう
増量しぶってたし病院変えようかな
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 12:20:33.67ID:RkRaZ2hr
>>565
回転性の目眩なら耳石の可能性もあるね
良性頭位眩暈症って澤穂希さんもなってたやつ

液体のリスパダール処方されたんだけどめちゃくちゃ苦くて飲みづらい
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 22:30:27.57ID:akHeCjue
作業所の乳だけクソデカ乳えこ贔屓バカ女職員のアホ旦那が若い女と不倫して家庭崩壊すればいいのに
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 23:32:33.08ID:YE43peiP
引越して初診のメンクリってお薬手帳見せればそれまでと同じ薬くれる?
前回の引越しの時に、初めは様子見で…、って大幅に減薬されて調子崩したのきつかった
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 00:45:39.20ID:ip4hjz6I
>>568
今の病院に紹介状書いてもらったら多分大丈夫
お薬手帳だけでもいけると思うけど紹介状なしで転院しちゃって病状伝えるの大変だったから紹介状があれば色々安心だと思う
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:43:01.85ID:sw6T1F5p
>>568
前の医者が30秒診察でハイまた次回ねって出し続けたのが常用するような薬じゃないって転院先で言われて変更したこともあるよ
症状ちゃんと話してみてそれでも薬変えるって言われたら聞くのもアリだと思うよ
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:02:32.13ID:UktANy2D
ググっても興味無いとかピンと来なかったらスルーして下さい

精神科医の藤川徳美っていう医者が提唱してる分子栄養学が体にもメンタルにも良さそう
ザックリ言うと体の不調であろうとメンタルの不調だろうとまず糖質制限とタンパク質・ビタミンを多めにとってエネルギー代謝を良くすることで改善していくっていう感じの理論

まだ私も本読んで毎日少しずつ実践し始めてる段階なんだけど確かに前よりはメンタル落ち着いてきたしちょっとしたことでハラハラしなくなってきた

栄養学だから職場の人間関係がそれで良くなるとかではなくいちいちブレないっていう感じ

ここの人達も良いかは分からないけどネットで良かったら調べてみて
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:14:09.95ID:6MI/SKZz
統合失調症だけどその人の本読んで試しているが効果はよく分からない
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:42:04.48ID:XOSHYl+z
そんな食生活できるくらい丁寧に暮らせてたら自己肯定感も上がってメンタル落ち着きそう
食生活に気を回す余裕がなくなったら自己嫌悪でメンタル悪化しそう
そして「分子栄養学さぼったせいだ」と思いつめそう
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:45:44.10ID:SKUYw5Qx
糖質制限しっかり目に3回やったけどメンタルの状態変わらなかったよ
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 14:09:15.30ID:lsZUzIUH
私は薬物療法しか信用しない
そういう本読むような人って下手したら宗教にはまると思ってる
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:35.56ID:TfzFyy2N
その人は知らないけど脳関係(メンヘル・発達障害・自律神経など)に糖質制限は色んな専門家が提唱してるね
結論から言うと私は影響を感じる
良くなるというより食べると悪化する感じだけど
科学的にもインスリンが脳で作用してる話はだいぶ出てたはず
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 14:39:22.77ID:+TM5sD8i
タンパク質ビタミンが心身ともに良いって栄養学以前だと思う
ホッファーとかこてつとか溝口クリニックのメガビタミン療法には懐疑的
ビタミンめっちゃ取れば不調は回復するかもしれないけど病気が治るとかは無い
同じく西洋療法が第一
民間療法に傾くと漢方4種とかスピとか際限なく効果は無いのに金かかる療法にハマるよ
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 14:59:49.12ID:54oaksbE
発達障害の検査ってしてる?
やってみたいんだけど行ってるクリニックはしてないっぽい
新しい場所に行くのは苦手だから二の足を踏んでしまう
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 15:04:29.90ID:/P6Ra5bR
>>571
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/1014/
同じく興味なかったらスルーで


発達障害の子を持つ母親がやたらと鉄サプリやプロテイン等を飲ませている場合がある
サプリメントで「治った」と嘯く

また、子供の脱ベンゾのために必要以上に海外サプリメントを飲ませて血液検査したら入院レベルの仰天数値にさせてしまう母親もいた

盲信は危険です
服薬も栄養も行動療法も必要だとわかっていればいいと思います
中にはゼロか百の人もいますから…
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 15:30:11.91ID:mwwsTOIS
前溝口クリニック行ってたけど主治医に言ったら
薬を飲まなくなって悪化する人が続出してるから鵜呑みにしないでと注意された

食べ物も大切だけど過信したらだめだね
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 01:41:11.55ID:eTJ9lour
躁鬱の傾向があるから死にたいモードの時が本当にきつい
すること、したいことがあるけど寝て意識を消したい気持ちが勝るので何も成せない
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 01:49:21.36ID:OuoQK6KU
日常に大きな変化があったらどれぐらいでその変化に適応できるようになるんだろう
個人差があるだろうけど半月ぐらいで慣れたりしないかな
ただでさえメンタル弱いのに生活のためには働かなきゃいけなくて…
でも通年で働くことも難しいから季節ごとに短期の仕事したり単発派遣とか行ってるけどそういう仕事だと毎回覚え直したり生活リズムが狂うし何より繁忙期の募集だから適当なOJTで現場に放り込まれる
その度に凄いストレスかかってることに気付いてきた
最低限のお給料で簡単で短時間な仕事をしてる方がいいのかな
ってなると作業所になってくるのかな
作業所通いの人はどこで求人見つけてくるんだろう
あと長期間働くこと可能なのかな
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 01:53:31.38ID:OuoQK6KU
>>585
私も同じ
双極診断済みだけどほとんど鬱期でやりたいことやらなきゃいけないことが出来なくてひたすら寝逃げしてる
ヘルパーさん入れることを本格的に考えてる
躁のときに知らず知らずのうちに人間関係やらかして後から自己嫌悪でまた鬱が酷くなる
友人もそれで一人無くした
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 02:32:28.12ID:eTJ9lour
>>587
分かるところしかない……
部屋は何とかまだ大丈夫だけど適度な時間に起こして運動とかさせてくれて、人間らしい生活に戻せる支援サービスとかないかなあ
寝逃げが1番楽だから睡眠に依存して、本当に空っぽのまま死にそう

鬱の時もコントロール何それ?だけど、躁はブレーキが壊れて人と接すると1番関係性壊しやすいからきついよね
迷惑かけないように、人と接することもネットではっちゃけることもないよう躁の時は使えないようにしたい
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 12:11:17.38ID:TtZGKGlB
躁のときは散財しまくって大変だった
カウンセリングルームに通ってたんだけど、帰りに色々見て歩いて一気に5万とか使ったりね 二週間置きにそんなことしてたからお金があっという間になくなってしまったよ
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 13:11:10.41ID:QZ7e5byf
私は鬱すぎると気分良くなりたくて散財したりする
ここ最近ずっと気持ち的に雨か曇りで晴れがない
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 15:52:21.72ID:a6ETIYPc
借金しないうちの散財はいいと思うけどな
そんなことで自己肯定感下げるのもったいない
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 17:31:59.35ID:2t38k/su
散財したからって自己肯定感が上がるかっていうのが問題なんだよね…

だからって手に入れないと焦燥感が
自分の場合は本とか何かの参考書(英語とか)を買い漁っては積ん読
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 17:38:12.73ID:rTVP/PNx
私は買い物依存症で自分でその辺を調整できない
なので診断書にもお金の管理の所できるにマルついてなかった
一人になったらどうなるんだろう
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:54:15.57ID:eTJ9lour
躁だからブレーキが壊れて衝動買いってあると思うし、そこから買い物依存症もあるんじゃないかな
私も躁だと変に強気になって馬鹿な買い物してるけど、多分まだ依存まではいってないと思う……
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 19:13:06.88ID:ljisQO/O
少なくとも潤沢なお金があれば人並みにとはいかなくても不安感焦燥感は軽減されると思う
寛解はしないだろうけど
逆に大金を持ってしまっても別の心配事が増えて違う病み方するかも知れないからなんともいえないか
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 19:30:38.39ID:bafberOk
お金あればその分金額が大きくなっちゃうだろうね…
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 23:50:47.35ID:HILnA8fV
貯金二万えんのところで給付金が振り込まれたからなんとか生き延びれそう
クーラー買うか食費にまわすかすごく悩んでる
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 23:36:50.27ID:znfWdQ1Y
>>601
食費がなんとか賄えるならクーラーかな
けどランニングコストもかかるよね
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 09:01:07.21ID:N4TB0JuL
みんなメンタルの調子どう?
4月くらいは緊急事態ながら頑張ろう!って何とかメンタル維持できてたのにいざコロナが落ち着いたら張りつめた糸が切れたのか激鬱で毎日死にたいと泣くかやり場の無い怒りでイライラかでしんどい
調べたら5月くらいから自殺を仄めかす相談がいのちの電話に急増してるらしい
疲れが出てるのかな
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 09:08:34.98ID:hUUN/FLA
>>601
自分なら絶対クーラーだな
これからの時期無いとキツくない?
最近の夏本当に暑いから部屋の中で熱中症なんてなったら死ぬ場合もあるし
食費は多少なら削っても何とかなる
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 12:13:48.49ID:4f03Dt5M
>>601
クーラー付けるなら早めに頼まないとこれから工事立て込むから待たされるよ
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 17:14:54.78ID:zUnmhq6i
>>601
どれくらい暑いかその部屋の場所や状態にもよりそう
自分の場合、食事とらなかったりしたら結構体調に出るから
食事は大事だなーと思うよ
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 18:29:54.20ID:5BCF+Kee
鬱のせいなのか全般性不安なのかストレスなのか更年期なのか低気圧かストラテラの副作用か
わかんないけどここ1か月ほどずーっと脳が熱く痺れるように痛い
去年MRIで見てもらったけど脳自体は特に問題ない健康状態らしい
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 20:34:41.77ID:ssT+5Qdk
>>604
緊急事態宣言前は不安要素が色々あってメンタルぐちゃぐちゃだったけど
今は比較的落ち着いてる
解雇になって引きニートしてたけど外出自粛とかあったから引きこもり私だけじゃないし気持ちが楽だったな
ただ今後を考えたらまたメンタルヤバくなりそうだけど
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 21:39:55.43ID:esU+8gwz
過去のイジメのトラウマが癒されてないみたいで毎日フラッシュバックして辛い 家の中で誰もいないのに頭の中で嫌な人と喧嘩してて独り言言ってしまう時がある
自分でも気持ち悪いし奇妙だよね
やめたいけどやめられなくて辛い
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 21:44:39.20ID:zUnmhq6i
>>610
体調悪かったら無理かもしれないけど、人に話せたら整理できたりちょっとはラクにならないかな
人に言うこと自体嫌だったらできないけど、カウンセリング受けるのも一つの方法じゃないかな
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 21:56:49.18ID:S6XahWme
>>610
そういう時は脳内で相手を頭からミンチにしてる
細かい情景は思い出さずひたすら頭・顔を狙う
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 22:02:54.04ID:2glMIWOX
私は母24父44のときに出来た子供なんだけど父親が高齢で出来た子供は発達障がいとか糖質双極とか様々な障がいのリスクが10倍近くあがるって知ってクッソイライラしてる
絶対クソジジイのせいじゃん
貧乏能無し精子劣化ジジイが子供つくんな
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 22:33:20.35ID:esU+8gwz
>>611
体調気遣ってくれてありがとう やっぱり今後カウンセリングを定期的に受けて自分を癒しながら生きていこうと思うよ
ちょくちょくカウンセリングを検索してるんだけど検索してるだけじゃなくてそろそろ実行に移そう

>>612
脳内ミンチいいかも! スッキリして思い出す濃度が薄まりそう
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 22:45:22.74ID:AJ51jarm
>>613
マジレスすると
昔見た論文だと一番リスクのある組み合わせが
母親が若くて父親が高齢だったはず
母親が若いと質の悪い精子でも受精してしまうと、10歳差以上が危険らしい
いっそ母親も年だと妊娠しにくかったり流産してしまうらしい、もちろんダウン症の確率はあがるけどね
気になったら論文探してみて
あとうちは両親20代だったけど駄目だったから
あんまり気にしないで
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 22:59:09.58ID:h47HntZ3
結局誰かのせいにしたいだけだからあんまり気にしないでなんて言っても気にし続けるだろうさ
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 23:00:17.85ID:S6XahWme
>>615
横からだけど我が家すぎる
とはいえ父親35とかでもダメなのかな
どっちにしろ祖父も精神病だったから遺伝はあるんだけど発達は回避できたかも?
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:36.19ID:AJ51jarm
友人の姉は若いときにイケメンの社長の息子と結婚してものすごいお金持ちな生活して、子供も5人いるんだけど、友人がそのあたりから年々病んでいってヒステリーがひどくなってとうとう閉鎖に入院するくらいになってしまった

私の感覚からするとお姉さんやお姉さん家族と会うと悪化するんだけど本人も本人の家族も気づいてないみたいで
お姉さんへの葛藤が原因ではとは医者でもないしいいにくい
私もメンヘラだし、絶対そうだとも言えないし
ただ自分から転げ落ちていった感じがあるというか、底なし沼に自らつかりにいった感じ
友人だし心配だけどなんとか自分でのりこえてほしいなと思っている

本人は不満だったのかもしれないけど
20才ぐらいのまでは普通に働いてたし工場勤務の彼氏もいたし私から見たら順風満帆だったんだけどね
姉妹って難しそう
人間上を見たらきりがないんろうなと思った
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 23:47:08.42ID:2glMIWOX
>>615
それでも20代同士の子供のあなた羨ましいよ

>>619
母親は東南アジアからの出稼ぎ外国人だからねw
でもすげーがんばり屋で性格良いからなおさらこんなジジイと結婚して私みたいなゴミメンヘラが産まれたのが可哀想でならない
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 06:41:23.55ID:5vtVeBCP
>>619
そのくらいの年齢差で結婚した同僚(旦那のほう)がいるけど
はじめて旦那の年齢きいてびっくりした
30半ばくらいにしか見えなかったから
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 12:38:11.25ID:IubZ+Z4G
>>618
私は姉妹どころか私以外のきょうだい全員世間一般での勝ち組高収入高い地位の仕事してて私はヒキニートキチだからヤバイどころじゃないよw
毎日自虐だよ
あとはここまで来ると笑えて来る
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 14:24:40.22ID:shhRczYL
友達の妹が高校中退してからずっとヒキニートらしいんだけど
友達はその妹の事が可愛くて仕方ないらしくて
将来自分が企業したらそこで働いて貰うとか言ってるし
本人医療コンサルタントか何かやっててそれなりに稼いでるので
妹にお小遣いあげまくってるみたい
正直そんな姉が欲しかった
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 14:38:10.87ID:IubZ+Z4G
>>623
考えてもどうにもならなかったので考えないようにしてる
生保受けたくないまたは受けられなくても生保があるから野垂れ死はしないだろうなと思いながら生きてる
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 14:52:41.79ID:5+WEvpJs
>>622
私もそんな感じだなあ
2人とも国立大学出た後海外大学院出て海外勤務
結婚してて子供もいる
自分だけなんでこんなに出来が悪いのか親も不思議に違いない
このままずっと働けないまま老後に突入しそう
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 15:23:06.73ID:4Oj+aSRn
家族に恵まれてると働かなくても生きていけるんだね
親が死んだら兄弟に養ってもらうんだね
手帳が発行されないレベルの自分は必死に働いてる
ここだとかなり軽症の部類みたいだから頑張らなくちゃ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 15:49:03.54ID:s2MgjKDM
>>627
手帳持ってるし年金も受給してるレベルだけど一生懸命働いてるよ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 18:44:56.44ID:ULzVgjDH
長年通ってるけど手帳の話出たことないしそれこそ自傷レベルじゃないと貰えないのかと思ってた
パニックも過呼吸もあるし不眠でふらふらになりながら必死で働いてるのに過呼吸一回で救急車呼んだだけの姉がサクッと貰っててキレそう
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 18:48:31.68ID:v3f36R9j
手帳をもらうのはそう難しくはないよ
働かずに済むものでもない
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 19:17:35.80ID:Ck+poiFt
年金申請したくて手帳もらったけど医者が年金の方の診断書を書いてくれないから今のところ使い道0
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 19:44:55.92ID:s2MgjKDM
受けられる権利的なものは自分から動かなきゃ誰も助けてくれないよ
手帳が欲しいなら自分から医者に診断書もらって働くのが今は何とかなってても近い将来難しくなってきそうならそれを自分から伝えて年金も視野に入れてるって言わなきゃ
不眠と週の半分は不安発作起こしてるけど頓服飲んで不眠はもう眠れない時期なんだと諦めて仕事行ってる
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 19:54:58.61ID:MJTEiyTX
申請しても通らないレベルだと医者が判断してるからじゃない?
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 20:20:36.24ID:1+PYONdS
手帳もらいたいって人多いんだなぁ
なんとなく手帳もらうの抵抗あってもらってない
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 20:23:27.08ID:ULzVgjDH
>>633
年齢まだ若い?
もう50代に手が届きそうな年齢で同じく頓服飲んで這ってでも仕事行ってるけど生きてる意味が分からなくなってきたよ
給料日でも全然ウキウキしない
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 20:48:29.22ID:ULzVgjDH
>>639
何をモチベーションに頑張ってるのか知りたかったんだ
若いならまだ将来に良くなる希望もあるんだろうなと羨ましかっただけ
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 21:35:01.92ID:yQOXe9N7
>>634
他にも書いて欲しい人がいっぱいいるから
年金の診断書は手帳の診断書と違ってめっちゃ面倒なんだよ
>>635
通るって言われたから手帳の診断書書いてもらえた
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 21:45:48.82ID:s2MgjKDM
>>640
自分が一番しんどくて不幸な人間なんだと思い込みたいの?
それなりの年なのに考え方が幼いね
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 21:54:56.39ID:j7Icf9QE
メンヘラ言い訳にしてきた人間なのでそう言われても仕方ないな
あなたはこうならないでね
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 22:22:25.27ID:nHfO2gOJ
年金ってどのくらいの症状なら通るの?
私はとりあえず無理やり仕事行けてるから到底無理っぽいな
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 22:39:34.22ID:0Cqkz213
手帳は自治体ごとに受けられるサービス違うからググると良いよ結構便利
手帳も年金も症状の重さだけじゃなく病歴の長さも加味されるから軽くても長い人は割と通りやすいよ
困ったらとか何かあったらで先伸ばしにするといざって時審査半年待ちザラだし手続きは早めが良いよ
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 01:08:07.56ID:CPFXj74U
>>643
貴女こそそんなに突っかからなくても
メンヘラ同士皆辛いのはお互い様だけど
そこに年齢が加わると更にしんどくなるのは確かだよ...
ましてや喪女なんだし
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 03:20:45.39ID:UPL1/jBH
>>645
統失なら働けてなければだいたい通る
気分障害は入退院繰り返してるレベル
発達ならかなり重くないと通らない
くらいの感覚
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 04:53:24.63ID:z4HVcTzm
手帳持ちで年金も受給してるのに一生懸命働いてる私がこのスレで一番優れている!
素直に偉いと思う、でもそういう考え方の人とは合わないかな、職場にそういう障害者がいたら正直しんどい…
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 05:14:35.15ID:UPL1/jBH
やっぱりメンヘラって年金受給者に嫉妬して突っかかるよねぇ
私もよくやられるからわかるけど
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 07:07:56.69ID:YMXjOo03
一律の症状や重さって訳じゃないからね
辛くても働いてるアピの人って逆に言えばクビにはならず働けるんだから元気なほうだと思わないでもない
何度もパート追い出され作業所止まりからしたら社会的な肩書きあるだけ羨ましい
いっそそこまで悪くなって働きたくない人もいるだろうけど
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 08:01:30.83ID:uHoUnLac
メンタルが弱ったら無機物相手にでもいいから話しかけるという話を見たが
それをやると終わりな気がする
運動しろという説も多いけどその体力がない
効くのかね
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 08:21:40.41ID:71wpCINp
生き物がいるとやっぱちょっと違うね
メダカとか金魚でいい
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 08:55:12.28ID:Gxit7mvs
無機物ってぬいぐるみも入るのかな
ぬいぐるみ療法ってのもあるけどね
あと私はイマジナリーフレンドみたいなの作って脳内遊びしてるけど
部屋で1人だと声に出して話し掛けてしまうことがある
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 09:01:36.05ID:nwoiH3zq
メンヘラは転ばぬ先の杖は沢山あった方がいい
将来だけじゃなく今の事を考えるとコロナで先行きも見えないしなおさら
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 12:14:09.57ID:/A9ur6rk
もう嫌だーーーーー
死にたい死にたい
仕事の日は辛く休みを待ち望むのに休みの日も楽しくなく時間が経つのを待っている
生きていても辛いだけだ 希望がない
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 15:24:35.67ID:b7hq5aMZ
仕事してるだけ羨ましい
私なんて職歴ゼロだから作業所しか行くとこないよ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 16:01:09.92ID:/A9ur6rk
>>658
自分より大変な人がいるのは重々承知してるよ
私なんか大したことないし頑張らなきゃいけないのわかってるけど
何度も発症してダメになる

この間発達障害だと言われた
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 17:26:03.00ID:U6PAHY4H
だんだん暑くなってきて憂鬱
今はもうやってないけどリスカなんてするんじゃなかった
自分が悪いのはわかってるけど10年経っても跡が消えないなんて最悪だ
半袖着たい
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 18:10:22.86ID:CNV4mTN0
私はそれ考えて切る時は太ももか腕にしてたよ
オススメする訳じゃないけど
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 19:13:46.16ID:zjP4b0Sk
>>660
私ももうずっと長袖しか着てない
こんな風に傷が残るとは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況