X



やって良かったスレin喪女板 18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:29.17ID:H7/epVne
ここでは、買って良かった物ではスレチかも?と思われるやって良かった事を書いてください。
例 マッサージ、パーソナルカラー診断等

※やって良かった理由を必ず書いてください
※意見には個人差があります、またーりいきましょう
※アフィブログ等、外部サイトへの転載は禁止です
次スレは>>980が立ててください

前スレ
やって良かったスレin喪女板 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1565796218/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1578027428/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:01:56.68ID:Zcsuysbu
> 前スレ999

ですよねー
ドヤ顔の997さんには悪いけど 笑わせてもらいました
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:40:45.34ID:HqfOJZue
いちおつ

サマータイム(?)を導入したこと
在宅だし、しばらくは人と合う予定がなくうちにこもることになりそうなので、家の時計を軒並み1時間早めた
ずれてることは知ってるけど、なんとなく体感時間が前倒しになるので、少しだけ早寝早起きになったと思う
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 21:37:17.45ID:thm/n5x3
買ってよかったに入るかもだけど、ネットで冷凍のパンを買うこと

こんなご時世なのでトングで掴むパン屋に行けないし、市販のパンは美味しくない
ネットでたくさん買っても冷凍のやつなら一人暮らしでも順次解凍して食べたらいいので楽
パン屋で買うより安くて美味しい
普段自分では選ばないようなパンを福袋感覚で買えるのが嬉しい
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:34.47ID:DDb8tL2Y
今ってもうトングで取るパン屋さんなくない?
どこも袋に入って並んでる気がする
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:23.38ID:LiIChrtX
いやないでしょ
>>8の近くにはあるのかもだけどこの情勢で
そういう意識で飲食やってるトコでは
買わないほうがいいと思う
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 01:27:17.34ID:bgmTv6B9
>>6
ネットでパンを買うのは盲点だったわ。好きなお店とかサイトとかあれば是非教えて欲しいです
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 02:48:39.48ID:Ybiamr/x
最近は陳列棚にフィルム貼られてるけど剥き出しのパンをトングで取る方式は変わってないな
ヴィドフランスとか
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 03:07:56.46ID:56Qq0f1W
>>6
いいね!
ちょうどYouTubeで冷凍パンとかのお取り寄せ動画見てたとこだった(ややお高め)
私もお店知りたいです
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:06:21.78
うちの近所もトングのパン屋が今はみんな袋に入って売ってる
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 08:21:10.98ID:9RrWBwj7
東京だけどパン剥き出しだよ
一部ならあるけど全て包装してるパン屋は見たことない
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 08:25:03.89ID:gn8Goxd6
うちも東京だけど周りのパン屋どこも個包装になった
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 08:50:15.63ID:BYqvWBIW
>>6です
最初は冷凍じゃないけど祇園ボローニャの有名なデニッシュパン行った
安定のおいしさだけど、パンを切るのがメンディーのと一人暮らしだと飽きが早めにくる
最近ハマったのは「夢のパン工場」ってとこ
今朝食べた分も美味しかった
楽天の方がお店たくさんあるけど、ポイント還元率も考えたらYahooショッピングがお得感ある
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:39:32.74ID:6CYfKPsf
めんどい→メンディーか
すぐには翻訳出来なかったかなしみ
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:13:32.40ID:kcBT0QmQ
岐阜のド田舎だけどパン屋も和菓子屋も全商品個包装になってる
都会の有名チェーン店だと上に従わないといけないから勝手に個包装に出来ないとかあるのかな

やって良かったことはスマホで全て済まそうとするんじゃなくてノートパソコン使うようにしたこと
スマホあればパソコンいらないって思ってたけどデータ管理はやっぱパソコン捗るなと実感
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:36.99ID:QUjsoHrt
>>22
便乗して、パソコンをある程度スペックの高いものにすること
あまり使わないから…と安くて古いやつを使ってて、Win10にアップデートしてからはますますもっさりするようになって、使う気力が完全に失せてた

思いきって会社貸与PCと同じ機種にしたら、劇的にパフォーマンスが向上して、パソコン使うのが楽しくなって使い途も広がった
やっぱいいものは違う
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:51:17.01ID:BYqvWBIW
ゆめづくりパン工房だった
曖昧に勧めてごめん

上と便乗して5Gにしたら快適すぎて吐きそう
外出自粛で4GもWi-Fiももっさりの極みだったから映画がサクサク再生できるの嬉しい
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:00:37.12ID:AU4GG4GF
>>5
私もなるべく日付の変わる前に寝るようにしたら調子いい
寝る時間は大事だね…
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:35.26ID:5VKSS/8b
>>23
ある程度ってどれ使ってんの?
そろそろ今年か来年辺り新しいのほしいんで参考にしたい
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 00:10:15.52ID:kHjo03b6
〜が嫌い 系スレを遮断したこと
ものすごい勢いで進む嫌いって負のエネルギーに見てるこっちが荒みそうになってたけど、一切見るのやめたら気持ちが安定して5ちゃん見るのが楽しくなった
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 00:16:58.48ID:6UqfItNg
あーしばらく遮断してたけどまた見てるわ
自分が書きたい時があってそれがきっかけで戻ってしまった
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 00:47:53.81ID:hV4hNbOj
>>26
仕事でも一部使ってるからニーズに合わなかったらごめんだけど、LenovoのThinkPad X1 Carbonってやつです
2018年の型落ちモデルで、Officeソフトつけて15万くらい(奮発した)
見た目は真っ黒で全然かわいくないけど、薄くて軽くてキーボードがとにかく打ちやすい
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 01:07:12.87ID:HL9bk+t+
私も急にパソコン欲しくなって3月に買ったんだけど今のコロナ騒動で欲しいパソコンはことごとく入荷未定になっててショック
とりあえずスペック落としてすぐ手に入るやつ買っちゃったけど大満足してる
一時期ミニマリスト目指してスマホだけでどうにかしようとしてたけど、用途に適した道具を持った方が生活が豊かになるなぁと実感してる
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 12:14:24.66ID:AfsTZCqy
>>23
自分も買い換えを検討してるんだけと
デスクトップ?ノート?
ちなみにいくら位のものを買いましたか?
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 12:15:19.26ID:AfsTZCqy
>>29
解決しました
下までスクロールしてませんでした
横ながらありがとう
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 17:07:55.75ID:ryFduX/w
洗濯するときにキッチンハイターをほんの少し入れること
生乾き臭に悩んでて色々ググったらガルちゃんにこの方法が書かれてて試してみたら本当に臭いが消えた
でも衣類が傷みそうだしやっぱり定期的にオスバンに浸けるのが一番かなとも思うから継続するかは微妙
ゴワゴワするから嫌な人は柔軟剤必須かも
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:35.37ID:BOIl2gRn
キッチンハイターだと生地傷むけど、ワイドハイターという洋服用のがあるんやでー
毎回洗剤とワイドハイターと柔軟剤やってれば臭いとかカビつかないよ お試しあれ
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:33:47.85ID:ryFduX/w
酸素系漂白剤とかも試してみたんだよね
でもコスパや手軽さ時短さではこれかなと
私は安い衣類しか持ってないしこだわりもないから傷んでもいいけどそれによって頻繁に買い換えなきゃいけないとかならそれはそれで嫌だなーと
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:41:40.67ID:5nyKyndE
ワイドハイターつけ置きはしたことあるけど洗濯もできるんだ
これからエアコンで乾かせないけど外干ししてもすぐには乾かない微妙な時期が来るから色々試してみよう
3回に1回くらいにしとけば傷みもマシかなあ…
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:17:23.66ID:6Ghbr/M1
ワイドハイターは酸素系漂白剤、ハイターやキッチンハイターは塩素系漂白剤ね
傷みは酸素系のほうが少ないらしいけど漂白力や殺菌力は塩素系のほうが強い
キッチンハイターはノロにも効くからかコロナ騒動で最近品薄気味
エタノールがないから仕方ないけどさ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:36.07ID:82PcIYgT
酸素系漂白剤(ブライト)を規定より多めに使ってる
キャップ半分ならキャップ1杯入れる
洗剤も水もケチらない
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:59.51ID:u1JH2uoU
nanoxの紫と抗菌作用のあるハミング(柔軟剤)で洗濯してるけど生乾き臭しないよ
nanox青だとたまに臭った
あとは角ハンガーで干すとき両端に長いもの、真ん中は短いものという
アーチ干しって干し方がおすすめされてるのでやってる
柔軟剤はソフランプレミアム消臭0ってのも気になっている
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:22.83ID:a6ODBbMt
>>42
薄めればすぐ作れるよ
ただし効果は6時間
それ過ぎたら作り直し
濃度はググって
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 02:50:32.20ID:M7NbCoTw
しかも吹き付けっぱなしではダメで拭き取らないといけないよね
次亜塩素酸水と次亜塩素酸溶液は違うからね
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:25:33.91ID:HVXnGuKU
>>48
手すり等に使うものだからたとえ次亜水でも拭き上げるでしょ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:39:04.04ID:3einOjvL
洗濯に重曹ちょっと入れるだけの自分、低みの見物
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:51:13.85ID:HVXnGuKU
保健所でもNHKでもハイター薄めて消毒って推奨してるね
だから品薄なんだろうし
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 12:50:18.87ID:WLug/Cnk
>>50
幾ら洗っても匂いの取れなかったジーンズが無臭になった時、私は重曹信者になったわ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:49:59.86ID:le5lNr+W
>>27
それいいかも
見に行くと男ガー!とかクソオス!とか男disが多くてうんざりする
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 02:14:50.04ID:sz5Yy+oR
見に行ってない人まで被弾するんで内容まで持ち込まないでもらえるほうが…
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 05:12:01.73ID:CIQeu6BM
チークを頬の高い所に入れるんじゃなくてシェーディングを入れる位置(口をすぼめたら引っ込む所)に変えたこと
丸顔が本当に嫌で色んなメイクを参考にして入れてみたらすごく良かった
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:41.74ID:n4vtN6n3
>>48
ハイター薄め液のほうは吹き付けはNGだね
次亜塩素酸水と違って吸い込むと危ない
布に浸して拭き取り
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:39.49ID:L74QVmQM
トーストし過ぎて焦げた表面をおろし金で削ること
ナイフやフォークでこそぎ落としてたけど、おろし金だと一気にきれいになって楽しい
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:30:33.37ID:wyI6moh+
防カビ燻煙剤使うときはiPhoneのタイマーをしておくと忘れない
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:48:47.61ID:d7fz1n3A
ここで見て真似したんだけど、新聞の電子版のサブスクに登録すること

今日経が2ヶ月電子版無料キャンペーンあったから切り替えてみた
まずマンションから1階のポストまで取りに行くのや古紙回収に出す手間が省けたのが大きい
紙だと忙しいとただ積んでる状態になってたけどアプリだと興味ある記事は遡って読めるのでいい
時系列のよくわからないコロナ関係のネットニュースよりもはるかに見やすい
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 19:30:51.94ID:z8adcz8Q
燻煙剤のタイマー前も見たけどあれタイマー必要?
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:19:52.59ID:tB14GHBm
>>64
それもあるね!
旅館とかでもらう風情ある地方新聞は記念に貰って帰って帰りの新幹線の中とかで読む
1面のニュースが県の学力テストの成績が大きく下がったとうローカルニュースであれはあれで和む
0066彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:15:08.83ID:HFbuh+ik
あたしもバイトで地方紙を配ってるんだけど、地方紙って市政だよりみたいなものよねw
一面が駅前の道路を拡幅します、みたいな
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:41:56.01ID:FJ3QyDwe
>>65
地方紙いいよね
数年前に長野へ旅した時、横綱より御嵩海の記事が大きいのにビックリしたw
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:31:30.95ID:QC7eHjsy
>>67
うちの地方紙は不要不急の移動と呑みで患者のいなかった市にコロナを持ち込んで
帰って来てからも遊びに行き感染者増やした人の言い訳文書が一面だったけど
田舎故に行動が全部バレてるからネットしない年齢層にまで反感買っただけだった
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:00:48.32ID:bpV/IAgG
綺麗好きの人にとっては当たり前だと思うけど
家の中でよく汚れる場所をしょっちゅう掃除すること
汚くて触りたくない〜という気持ちが消えてさっと処理できるようになった
風呂場の排水トラップ、シャンプーボトルや石けんの棚と台所の排水トラップが怖くなくなった
排水系はしょっちゅう掃除しても汚いは汚いんだけど毎日触ってたら自分が慣れてきた
これからも続けたい
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:13:40.56ID:w2bA5GiU
>>70
抵抗出るほど汚くなる前に片付けるのいいね
小まめにやれば時間もかからないし
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:41:23.84ID:GQ/ViG5x
kindle unlimitedを解約したこと

いまいち面白くない本ばっかり
確かに安く時間が潰せるけどすごく安いわけでもないし
普通に買った本を読んだほうが有意義に時間を使える
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:41:24.22ID:013aQah1
SNSのミュート・ブロック機能を使うこと
どうしても苦手なバンドのSNSアカウントをブロックしたら、全く名前を見ることがなくなり、苦手→どうでもいいに変わって精神的に楽になった
あとインスタに恋人・友達と遊んでいるキラキラした写真ばかり載せている人を見るのがしんどくなり、どんどんミュートするようにしたらインスタを使うのが楽しくなった
当たり前のことかもしれないけどやっぱり嫌なものは見ないようにするのが大事なんだなと感じる
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:51:18.18ID:M1qOcu/r
わかる
今まで興味なかったものでも頻繁にRTされて目にするようになったら嫌いになったからミュートした
目にしなくなったらたまにテレビで見るぐらいなら何とも思わなくなった
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:16:10.02ID:hQ8HYIGI
縮毛矯正
高いし、と思ってたけどいざやったら毎朝快適でもっと早くやれば良かった
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:44:04.06ID:vY/Wp2wr
>>73
無料期間しかやらなかったけど、本当にいい本ないよね
音楽の方はまだいいんだけどさ
Yahooプレミアムに付随してる雑誌はたまにパラパラ見るよ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:43:19.35ID:gqLe+kgQ
料理動画を見ること
本のほうがどう考えても便利なんだけど
本で見てもなかなか作る気になれない
動画だと美味しそうに見えるから作りたくなる
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:50:23.89ID:+ybpdcE3
一人暮らしを始めること
今までこどおばだったけど、一人暮らしを始めて自分の言動に責任感を持つようになったし、自分の意見を持つようになった
親とも適度な距離間ができて関係が良くなった
周りからも立ち振る舞いが大人になったと言われて嬉しい
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 10:20:28.54ID:GTKzXdjD
>>81
初一人暮らし?思い切ったねぇ
実家は金銭的メリットはあるけど、実家を出る事はそれだけじゃ測れないメリットもきっと大きいよね
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:36:21.51ID:lrdKvVbc
>>81
羨ましい…
私もそうしたいけど先立つ物がなさすぎてダメだわ…
早く実家出て一人になりたい
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:34:24.68ID:POCKGy8s
実家暮らしだと貯金できていいなあと思ってた地方からの上京喪だけど
一人暮らしにもメリットあると思うと頑張れるわ…
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:48:07.51ID:r20Vu46K
今年こそ一人暮らししたいなって思ってたけどコロナで収入やばいし夢のまた夢になってしまった
家探しもまともに出来なそうだし
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 16:05:33.18ID:dwdqn2NZ
そのうち親が年取ったりして逃げられなくなる
やるなら若いうちだよ
一旦出てもいずれ親の面倒看る為に戻らないといけないし
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 16:53:45.89ID:eLb88zJY
歯磨きの後のフロス

寝る前しかやってないけど、結構血が出たりフロス詰まったり(多分食べカスが固まってる)する
歯間の汚れがちゃんと取れるだけじゃなく、歯磨きの意識も高まったのでやって良かった
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 18:16:59.89ID:jDPlWIfr
フロスは歯磨き前にやった方がいいんじゃなかったかな
歯磨き粉が歯間に行き届くように
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:08:03.23ID:eLb88zJY
そっちも試したんだけど、柔らかい食べカスがフロスに付着するから萎えてやめた…
でも歯磨き前にやったほうが効果的なんだよね
009481
垢版 |
2020/04/13(月) 19:16:55.13ID:3DnvcdcC
皆暖かい言葉ありがとう
きっかけは、元々意思が無くて親の言いなりだったんだけど、その件で親と揉めた事を機に自分を変えたいと思った
ほとんど家事もせずぐーたらしてたので、今は家事全般や週の献立を考えて買い物をするのが楽しい
実家暮らしのメリットは沢山あるけど、お金がかかる分一人暮らしの良さもたくさんあると感じた
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:41.59ID:upovKt3j
私もある程度汚れ落としてからフロスしたいので
歯磨き→フロス→タフトブラシの順でしてる
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:22:56.72ID:FdKDytrC
歯医者さんの歯磨き指導では磨いて柄フロスをするよう言われたよ
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:28.94ID:+sNdtst8
柄フロスっていうカラフルでオシャレなフロスがあるのか、欲しいと思ってしまった。
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:12:45.97ID:FPE7n5+7
歯磨きしたあとにフロスだとめんどくさってなるから先にするようになった
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:22:51.77ID:p2VDWkLV
プラスサイズモデル
非現実的な綺麗な人を見たいのに美術館で素人の絵見ている気分
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 16:57:46.21ID:fUK/YWJx
そういうのは先生によって見解変わるのが普通
どちらが正しいか明確ではないから
各々好きにすればいい
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:03:45.59ID:yw8oVNIX
私が買ったフロスには「使ったあとは口をゆすいでね」と書いてあった
歯みがき→フロス→もういちどうがいってめんどくさいなあと思いつつそうしてる
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:20:12.44ID:yw8oVNIX
かと言って歯みがき前にフロスもなあと思って
うがい→フロス→歯みがきの順にしてみたりもしてる
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:44:58.94ID:04uRgpY6
軽く市販の歯磨き粉で歯磨き→フロス→歯間ブラシ→ジェルコートFで歯磨き

奥の親知らずが埋まっている所とか、フロスだけだと食べかすが取り切れないんだよね
磨きすぎると歯茎に悪いというけど、気持ち悪くて2回歯磨きしちゃう
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:07:19.30ID:TCG8vUnU
何も付けず予備磨き→うがい→フロス→うがい→ペースト付けて軽く磨く
これが一番好き
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:42.63ID:RqOmweSz
親知らず抜く前はフロスやブラシじゃ取り切れなくてドルツのウォーターピック使ってたな

そしてやってよかったのはまさにその親知らずを抜いたこと 
半分埋もれてたせいで起こる歯肉の腫れ&噛み合わせの悪さによる頭痛から解放されたわ…
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:34:07.81ID:bRsAU2NA
マツコの知らない世界でやってた納豆に胡椒
納豆と胡椒、それぞれの味は独立してるんだけど合わさると何とも言えないスパイシーさが漂う
しばらくハマりそう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 00:58:51.07ID:p4Kn9m9P
冷凍枝豆は塩とコショウとオリーブオイルで和えると美味い
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 07:58:03.31ID:k7REpzSv
鞘のままならやったことある
手はベトベトになるけど美味しい
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 08:01:48.59ID:NlbkSnyK
オールインワンゲルを1つ用意しておくこと
面倒くさい、時間がない、体調が悪いとかで週に数回スキンケアをサボってたけど今はオールインワンでサッと簡単に済ませるようにしてる
たまにしか使わないからドラストでやっすいやつ買ってるけど不具合ない
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:42:21.86ID:JRhN7i1b
寝るとき枕で髪がグシャグシャにならないように寝ること

今までウネる広がるパサつくの三重苦で寝癖も酷くてずっと髪質だと思って諦めてたんだけど
上記のことに気を付けて寝るようにしたら悩みがほぼ解決した
旅行とかいくと友達が寝返り打つ度に軽く髪を整えたりしてたので、これが普通なのかもしれないけど
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 16:56:12.54ID:l0WMMbUY
持ち物だけじゃなく選べるならお皿でも何でも推しの色を選ぶようにすること
単純に気持ちが上がる
ただそれだけなんだけどお守り的な感じであると安心するし自分にとってはいい事しかない
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 17:47:47.47ID:4T1cbIqV
>>129
ご本人も書いてるけどわりと普通のことだと思ってた
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 17:48:43.01ID:BigwnaM+
>>129
丁寧にありがとう
眠りに落ちる直前に寝返りしまくる私には難しいかもしれない…
でも気を付けられる限りやってみる
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:46:20.02ID:TPTHz8u2
ものすごく分かりにくい絵で申し訳ないけど
私は外側にはねる癖があるから寝る時に髪を左右に分けて交差して仰向けで寝てる
寝返り打たないタイプだから朝までこの形のままで起きたら自然な内巻きになってる
https://i.imgur.com/KKhyjFP.jpg
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:08:11.87ID:2sD36Z1X
喪だから指摘されない、気がつかないだけで
寝返りはうってると思う
血液循環悪くなるから無意識にしてるはず
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 08:32:28.80ID:12GLkUSp
>>133
この形で寝て目が醒める度にこの形作り直したら毛先が内巻きになってた
すごい!ありがとう!
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:10:49.74ID:JBfHt8Gn
今まさに後頭部がチリチリになってる
枕にすごい擦り付けてるんだろうな
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:34:26.79ID:fljM1jKE
枕燃えてるのかと
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:07:01.17ID:kVqcQdoY
家に帰ったらすぐ紅茶タイムをもうけること
会社の人が紅茶は緑茶より殺菌作用があるからコロナ対策に飲むといいと言っていて
素敵生活を夢見て買っては死蔵してるティーバッグを出してきて飲んでみた
帰ったらすぐ紅茶の準備して、着替えたら飲んでるんだけど
ちょうどいい一息になってリフレッシュして家のことにかかれる
台所でスマホ見ながら立ち飲みしてるときもあるけど、それでも気分が違う
殺菌効果については不明だけど、一応元気でいる
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:12:39.78ID:AbKgmZpi
日本大学薬学部の研究で、緑茶にも含まれるエピガロカテキンガレートに紅茶に含まれるテアフラビンが加わると殺菌力が増し、ウイルス感染の予防に役立つことが報告されている。 カップ1杯の紅茶を、5〜10倍に薄めたうがいで、この効果が期待できるという。
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:17:36.23ID:kVqcQdoY
えーちゃんと効果あるんだ、おまじない程度と思って申し訳ない
そういえば出がらしのお茶でうがいをする風邪予防とかきいたことあるな
その時は緑茶で教わった気がするけど
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/17(金) 16:52:02.77ID:3WymlSDp
>>142の真偽はともかく5chの書き込みを見て完結しないでちゃんと自分でソース探した方がいいよ
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 08:18:46.13ID:v91iLgKb
>>141
紅茶より緑茶のほうが殺菌作用はあるよ
緑茶のテアニンはストレス解消にも良いし

紅茶がコロナにきくってのはデマだったし
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:00:54.72ID:20Z5gOtv
お茶の流れで
緑茶、ほうじ茶、紅茶、抹茶、中国茶、ハーブティーなどいろんな種類のお茶を家に常備したこと
お家カフェじゃないけど…好きなときに好きなお茶が飲めて良い時間を過ごせるようになった
キャラメルラテを作るために、最近はキャラメルソースにも手を出してみた
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 20:10:01.22ID:gEN6Lqed
お茶好きなんだけど眠れなくなるから緑茶も紅茶もノンカフェインにしたこと。夜ガブ飲みしてもよく眠れるようになった。
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:18:09.35ID:+GliSLEs
手縫いでマスクを作ること
2月中旬にマスク来週には買えるようになると報道されたけど信用せずネットで材料集め始めた
裁縫苦手で最初は時間滅茶苦茶掛かったし失敗作もあるけど
今は慣れて自分ぴったりの立体マスクが量産出来るようになった
ダブルガーゼより20番手の手ぬぐいの方がこれからの季節は良いと思う

マスク買わなきゃとか考えなくて良いし洗って使えるのでゴミ増えなくて良い
作ってるときはYouTubeで好きなアーティストのライブ流してる
後で見るリストの消化にも役立つ
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:19:34.32ID:JZydly6J
コンビニとかパン屋とかでもらえるお手拭きを冷凍すること
母がやってるのを真似してみた
冷蔵保管と違って乾かないからたまにテーブル拭きたい時に重宝してる
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 22:38:40.52ID:sj7EAl3i
>>151
へーいいこと聞いた
あれすぐ乾いて使えなくなっちゃうんだよね
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 15:07:35.33ID:5rpON5qN
>>148
私もこれやってる
紅茶、コーヒー、麦茶の王道に加えてチャイティーやシナモンティーなどの変わり種も常備してるよ
大袈裟だけど、その時の気分でお茶を選べるのって人生の満足度が全然違うなって感じる
牛乳さえあればカフェオレやミルクチャイとか手軽に幅も広がるのも好き
キャラメルソースも真似してみようかな
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 16:44:12.25ID:XUTGQQgb
>>150
手縫いでやってるんだ偉いなー
ミシンないし…ってなってミンネで買ってしまった
ミシンなくてもマスクは作れるのよね
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:07:08.25ID:+YxvaF6F
メルカリでもミンネでも禁止されてるけど、マスクカバーとかインナーマスクって商品名にして
ゴムひもなしで出品されているのを見かけるよ
完成品とみなされれば取り消しされるけどゴムひもがなければグレーゾーンな感じっぽい
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:37:17.75ID:HcRrxjeE
オートミールを牛乳でレンチンして上にフルグラ散らしてたべること
おいしい
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:26:20.91ID:FbRqyOw0
ベッドメイキングってほどじゃないけど、布団と毛布をしっかり整えること
今まで布団も毛布もめちゃくちゃテキトーに手が届くものをかけてる感じだったけど、しっかり整えた中にすっぽり入ると…超がつくほど気持ちよく寝られて目起きも気持ちいい
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:52:10.14ID:Mdw+rcO6
>>157
オートミールの食べ方マンネリしてからやってみる!
お茶漬けとか雑炊系ばかりで食べてた
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:49:37.04ID:q3g/p4Zd
>>159
しょっぱい系だったら洋風のスープも合うよ
ポタージュスープ(コーンじゃないやつ)とオニオンコンソメがお気に入り

甘い系だったら今朝プレーンヨーグルトにオートミールを入れてジャムを混ぜて食べたら美味しかったのでもしよかったらやってみてね
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:25:44.93ID:fDG/i6+h
オートミールの米化っていうのを他スレで知った
オートミールに少し水を入れて電子レンジで1分
ドロドロじゃない粒感歯ごたえのある状態なので納豆とか漬物で米のように食べられる
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:38:23.46ID:zoncNdAK
オートミールはクッキーにするのが好き
甘いものが止められないからアーモンドとかドライフルーツを入れて焼いて主食代わりに食べてる

やってよかったのは眉マスカラ
ハードル高いと思ってたけどやってみたら少し垢抜けたような気がする
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:42:37.26ID:eUesvoFx
にせクロックスみたいなスリッパの中に冬用ルームシューズを重ねばきすること
床の冷たさが足に伝わりにくいし水回りで履いて汚れたらすぐ拭ける
ルームシューズは2〜3つくらいローテーションさせれば気持ち悪くない

ちゃんとしたルームブーツは嵩張るしこのやり方で落ち着きそう
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:56:31.06ID:/x4i374H
>>157

574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 01:16:50.19 ID:YzIh5izE0

クエーカーのオートミールはやめたほうがいいよ
日食 プレミアムピュアオートミールなどのほうがいい


コストコで売られてるクエーカーのオートミール、グリホサート検出で台湾で回収
クエーカーのオールドファッションオートミールと
クエーカーのクイックオーツ
http://organic-newsclip.info/log/2016/16050703-1.html
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2016/05/27/2003647215
"They were “Old Fashioned Quaker Oats” and “Quaker Quick 1-minute Oats” sold at Carrefour Taiwan (家樂福), Costco Wholesale Corp"
2016.05.31

日本で売られているのも全く同じアメリカ産の製品だけど日本のコストコは回収もしなかった
グリホサートは除草剤「ラウンドアップ」の主成分でがんの原因


グリホサートを使い続けたらがんを発症したなどとして、米国内で起こされている巨額訴訟をめぐり、
13日付の米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、被告の独バイエルが原告側と和解条件で基本合意に達したと報じた。
和解金は総額100億ドル(約1兆1000億円)前後になる見込みという。

国際機関が「発がん性」と認定
グリホサートはバイエルが2018年に買収した米モンサントが開発した除草剤で、「ラウンドアップ」などの商品名で販売

2015年、世界保健機関(WHO)のがん研究専門組織である国際がん研究機関(IARC)が、危険度を示す5段階評価で
2番目に高い「グループ2A」(ヒトに対しておそらく発がん性がある)に分類したことで、各国が規制強化や使用禁止に乗り出した。
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200315-00167824/
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 21:02:48.58ID:b3iPrLDK
前の職場でメンタルやられて辛いことがあるとすぐ涙が出るようになったんだけどネットで見た鼻から息を吸って口から吐く呼吸法を実践したらマシになった
人前でも泣いてしまって困ってたから助かった
イライラしてる時の気分転換にもなる
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 21:15:21.95ID:I0eMWwso
>>166
鼻から息を吸って口から吐くって普通の呼吸法となにがちがうの?
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 21:33:07.41ID:QWDDH5ft
鼻で吸って口から吐くの方が酸素をたくさん吸えるんじゃないっけ
深呼吸とか腹式呼吸とか
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 23:47:34.96ID:Z/k+DzqT
7秒吸って4秒息止めて8秒かけて吐くとストレス軽減に良いって何かのテレビで言ってたような
7秒と8秒のところは記憶が曖昧なので逆かもしれない
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:29:37.63ID:ugJig3+Q
ぬりえ&折り紙
自粛で暇だからやり始めたけどあっという間に時間経つ
何度も重ね塗りしたりして味を出す感じで完全に自己満足だけど楽しい

折り紙はYouTubeで動画出してる人の新作出たらすぐ作る
折り紙に絵とかも書いて行くからやること多くてこっちもあっという間
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/22(水) 20:05:21.83ID:6+/u7KdF
セルフカット
前から前髪は自分で切ってたけどコロナで美容院行きたくないから後ろをバッサリやった
どうせ剛毛癖毛でいつもまとめるかハーフアップかしてるから揃えて適当に梳くだけで全然大丈夫だった
すっきりした
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/22(水) 21:31:32.96ID:9fEcD5Vj
ルームパンツのウェストの紐をギリギリのキツさで結ぶこと
無意識意にだらしない体勢になると紐が肉に食い込んで苦しいから
気を抜かないで姿勢を良くすることができる
これきっかけに長年の猫背で腰回りにできた浮輪をなくしたい
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/23(木) 13:47:38.72ID:IP8LshqX
WALKMANのイコライザー設定
例が沢山乗ってるサイト見て試した
特有の音質向上設定より好みのいい音で聴けると思う
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/24(金) 23:25:03.94ID:zs+kBVCh
ストレッチと軽めの運動
最近よくtwitterでも流れてくる
最初のうちはガッタガタで難しいけど慣れてくると色々組み合わせて出来る様になった
仕事は毎日出勤だけど仕事以外出かけないから今は家の時間を活用できるからいいね
運動は疲れるイメージだったが前より体は楽になってる

あとはフレーバーの紅茶
甘くしなくても楽しめるから糖分制限できて良い
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 15:20:13.03ID:gWl0aS1V
やめてよかっただけどユニクロやGUで服を買うこと

近所のモールに入ってて手軽に買える・無難という理由だけで買ってた
すごく気に入ってるわけじゃないのですぐ二軍三軍扱いになる
ZOZOでも公式のオンラインでもいいので、自分が本当に気に入ったデザインの服を買う方が長い目で見て安上がりだと思った
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 18:48:37.36ID:0yB26ltg
花を育てること
傍に明るい色があるだけで気分が上がる
晴れた日に手入れしてると、時間がゆっくり流れていく感じがしていい息抜きになってる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 20:18:28.07ID:+uFCTdgS
メイクする場所に100均の小さいゴミ箱を置くこと
ズボラ過ぎて今までメイク場所にブラシ拭ったティッシュとかサンプルのパッケージとかが散乱してたけどキレイになってよかった
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 21:16:50.01ID:Zsz72LPH
キーボードにラップはったこと
分解掃除できないからめっちゃええわ
買った直後にしとけばよかったと悔やんでる
ゆるくはれば普通にタイピングできるし手垢ほこり無縁
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 21:32:40.89ID:Zsz72LPH
>>164
日食の普通にたべてたのにメーカー変えたら必ず吐くようになった
クエーカーではない
突然アレルギー発症したのか農薬なのかもう一度日食さんの食べてみないとわからん
そのメーカー評価が高いから自分が稀なアレルギーやわたぶん
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 01:59:22.34ID:VZWsPvgK
>>182
シリコンのキーボードパッドおすすめ
1000円ちょいだしフラットでパソコンを選ばないし洗って何度でも使えるよ
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 10:56:22.81ID:FFXQm1zw
紙の日記を書くこと
どうでもいいことを5chのチラシスレに書くことあったけど、やっぱり文章形式で書くとスッキリする
誰に見られるわけじゃないから素直にかけるし
日記専用のノートなので一日に書ける枠が決まってるからそこもいい、書くことない時は美味しかったものとかその日聞いた曲をメモしてる
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 13:59:53.43ID:McFtFjip
>>180
植物があるだけで全然違うよね 話しかけはしないけど水やりの時に撫でたりして可愛がってる
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 18:35:23.48ID:sg7Rj8c7
モバイルSuicaとミニ財布の導入

本格的にキャッシュレス生活にしたくてモバイルSuicaにしてみた
チャージも定期券の購入払い戻しもスマホでどこでもできてすごく便利

支払いに現金をほぼ使わなくなったので財布も長財布から小さいものに変えた
ハイブランドの財布もミニなら手が届くのでお気に入りのを買えてテンション上がった
カード5〜6枚と一応のお札数枚と鍵を入れてる
小銭が出たときは全部貯金箱に入れる

スマホの電池切れても改札は通れるらしいけど一応切れないように気をつけなきゃいけないのがデメリットかな
でもとにかく便利なのでおすすめ
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 21:57:54.29ID:+LThZ1hf
粉末の洗濯洗剤を使うこと
液体洗剤よりも汚れが落ちてるからか部屋干しだけど生乾き臭とかがあまりしない
すすぎ二回しないといけないし仕上がりがゴワゴワするから嫌な人もいるんだろうけど、香りで生乾き臭誤魔化したりすると余計臭いからこれでいいと思ってる
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/27(月) 08:08:40.74ID:eJ2k0GmM
エコバッグにアイロンを掛けること
使って洗ってしわくちゃになるけど仕方ないと思ってた
ポリエステル製だから溶けないように低温でアイロンを掛けてみたら綺麗に戻った!
折り畳んでもごわつかずに新品当時みたいにピッチリ畳めて嬉しい
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 18:40:33.95ID:6M5tJpap
>>193
溶けるよ
でも前パーカーのフードのとこに残ってたことあるからパーカーはネットに入れてから洗ったほうがいいかも
心配ならぬるま湯に溶かしてから入れれば問題ないと思う
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 22:27:26.53ID:J/fBxA0Y
寒いと粉洗剤溶けにくいね
上から水かければ大半は溶けるけど、それでも冬は多少残ってる時がある
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 22:31:14.71ID:Sc/lJYtT
日本のほとんどの粉末洗剤って必ず蛍光剤や漂白剤が入ってるし溶かす手間あとコスパもそこまで良くないから避けてたけど、やっぱ汚れ落ち抜群なんだね
近くの薬局には選べるほど選択肢なくてネットで買おうと思ってるから、191が使ってるメーカーよければ教えてほしい

スレタイは徒歩移動に切り替えたこと
引越しで自転車処分したんだけど、数駅分でも往復で1万歩程度と意外と歩けちゃうし良い運動と暇つぶしになってる
帰り道辛いから量買えなかったり夏場は冷凍や生ものNGなことが難点だけど、隣町や少し駅から離れた住宅街の中のスーパーが安かったりと嬉しい発見もある
家計のためというよりは楽しみのついでに安く買ってる感覚なので続けられてるし、何より食べてても太らないから不思議
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 22:46:46.37ID:6M5tJpap
>>195
冬場は溶けにくいから弱アルカリ性の液体洗剤使ってる
皮脂汚れとかは酸性だからアルカリ性の洗剤のほうが汚れ落ちいいらしいし
>>196
ニュービーズなら蛍光剤入ってないし基本それ使ってる
漂白剤は入ってるけどね
蛍光剤と漂白剤入ってないならそよ風の粉末石鹸があるけど、粉末洗剤よりかなり溶けにくいらしいから使ったことない
でも他の洗剤より刺激ないからアトピーや敏感肌の人は使ってるみたい
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:54.05ID:JhUPGHID
ブルーダイヤは蛍光剤入ってないから使ってるけど、調べたら漂白剤は入ってたわ
両方入ってないとなると少し高いものになるのかな
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 22:53:54.99ID:JhUPGHID
粉石鹸は興味あるけどやっぱり扱いが難しそうで手が出せないや
昔choiceっていう冷水でも溶ける石鹸ベースの粉末洗剤があってすごく良かったのに廃盤になってしまった
柔軟剤ナシでもふんわり仕上がって寝具洗うと気持ちが良かったのに
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 23:08:21.76ID:9W/aTPAH
ニュービーズやブルーダイヤの漂白剤は酸素系だから色柄は大丈夫
ニオイも落ちるし冬でも溶け残りは気になったことないから私はずっと粉石鹸派
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 23:33:09.27ID:6M5tJpap
塩素系漂白剤の粉末ってないと思うから粉末洗剤に入ってる漂白剤は酸素系だよね
部屋干ししてるから部屋干しトップやブルーダイヤも気になってるわ
消臭効果が特にあるらしいし
オイリー肌で汗かきだからこれからは本当に死活問題
そうじゃなくて体臭もない人は中性の液体洗剤でも十分なんだろうけどね…
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 00:24:46.70ID:NMOIjn1Z
最近やってる人多いと思うけど布マスク作成
なんかちゃんと立体になるのが面白い
ちょっとの布で作れるしなかなか可愛いの作れて満足
不織布でも同じだけど朝の化粧をほぼ省けるのも楽
まあ化粧の仕方忘れそうではあるけど…
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 08:24:48.64ID:NK2ZxpYt
>>201
部屋干しトップは蛍光増白剤入ってるよ
除菌消臭できれば部屋干しのニオイはしなくなるブルーダイヤ、ニュービーズはオススメ
私も汗かきニオイ気になるから気持ちよくわかるわ
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 08:44:24.57ID:zIrr+85X
>>204
蛍光剤を気にしてる人とレスしてる人は別人だよ
元々は196が蛍光剤と漂白剤を気にしてて、蛍光剤が入ってないの洗剤を教えてる感じかな
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 09:00:11.17ID:dN9Gn71p
洗濯洗剤は暖かい時期はそよ風2.16kg800円くらいの紙袋に入ってる詰め替えの使ってる
家族4人ですぐ無くなるから1kg箱のは箱捨てるの面倒なんだよね
漂白剤とかが入ってるかどうかはわからない
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 11:25:44.05ID:NMOIjn1Z
>>203
私は使ってる
昔買った安いミシンであんまりキレイにはかからないけど
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 22:19:28.38ID:b5rLHynG
オルビスで蛍光剤・漂白剤不使用の洗濯用粉末洗剤売ってるよ
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 23:31:37.76ID:rxv8sPL0
私も粉末洗剤に変えてよかった
部屋干しでも匂い気にならないしタオルとかの経年の黒ずみも何回か洗ってたらすっきりした
私の洗濯機は粉洗剤投入口みたいなのが付いててそこに入れると自動で水で溶かして高濃度の泡にしてから洗濯物にかけてくれるので溶け残りも気にならない
コープでセフターEっていうの買ってるけどどちらも蛍光増白剤は入っていなくて漂白剤はありとなしが選べて値段も詰め替えだと300円とかだからもう戻れない
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 23:34:17.04ID:9gH8VuJa
昔からブスでいじめられていたんだけど、埋没と歯の矯正と顔面のホクロとりしたらすごく気持ちが楽になった
さらにまつエクもしてたときは自分比でかなり小綺麗(でも造形はブス)だったけど通うのめんどくてやめた
お金かかったけど心の平穏が得られた
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 00:27:21.48ID:YGDu2T3q
>>210
昔、喪女板のどこかのスレで見た書き込み思い出した
精神状態に害を与えるコンプレックスがあって、それが金でどうにかなるものならどうにかしたほうがいいというもの
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 10:47:04.67ID:FrQYur7f
>>210
顔面のホクロとりって高かった?痕は残る?美容整形外科で?
やってみたいけど怖いな
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 12:04:04.08ID:y30k9bIx
下話注意



生理多い日のとき、トイレで腹圧かけて経血を出し切ること
いつからかお腹に力入れると出口あたりに溜まっていた(?)血がドロッと出るようになった
これで立ち上がった瞬間にドロッと出て、替えたばかりのナプキン汚れることが無くなったのでやってよかった
ただこれ私は超多い日じゃないと出てこない
出来るかどうかは個人差あると思うので無理は禁物です
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 12:45:19.63ID:4H3aIpbF
>>213
昔の女は出し切る+生理中ずっと自力で締めて垂れてこないようにしてたっていうよね
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 14:12:07.87ID:3h6z3YFK
>>216
丁字帯みたいのでなんらかの当て布的なものを押さえたとか?

>>212
目の際のほくろを炭酸ガスレーザーで焼いてもらったことあるよ
美容皮膚科もある皮膚科でやってもらって、小さかったので一万円だった
言われたとおりの手当てを自分でしたら一月で普通の皮膚と見分けつかなくなった

ひまし油と重曹でとれるともきいたので、目や口の際とかでないなら
試してみるのもいいかもしれないです
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 15:05:08.67ID:WDNoBdiV
手術&入院で一ヶ月、会社を休んだ事があります
いい機会だったので、念願だった顔中のシミとホクロ、そして余分なアートメイク跡を一気に消したの
社会復帰した時、親しい友達から「聞きにくいけど…整形した^_^;?」と質問されて嬉しかったわw
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 15:20:22.18ID:FrQYur7f
>>217
>>219
ありがとう
一万円だったらできるなあ
コロナで収入減ったから迷うけどしたい
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 16:55:06.09ID:F+oigdAi
>>218
そうなんだ残念
何かの本に膣の筋肉鍛えれば現代人でもある程度可能って書いてあったから期待してしまった
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 19:01:52.11ID:iqNb4rG5
ホクロ取りは保険効くし悩んでるならさっさとやったほうがいいよ
年取るごとに大きく膨らんでいくこと多いしね
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 19:14:41.87ID:nqutz6KH
ホクロ 私も消したい
年と共に少しずつ増えていく…
でもケロイドとか残りやすい肌質だから心配で踏み切れない
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 19:57:00.15ID:HlYBKEn/
デマって言われてるけど、実際に叶姉妹はショーツ付けずに過ごしていらっしゃるんだよね
下着をはかなくても、膣の筋肉を鍛えていれば漏れることなどありませんわって、ダウンタウンDXで言ってた
あれ見て、江戸時代の女性の話もあながち嘘じゃないんじゃないかって思ったんだけど
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:11.91ID:KOdXme2y
ホクロ、昔あまりうまくない所で1個一万円で取って貰ったら、えぐれてしまった。
何年もかかって肉が上がってきて、今はわからなくなりましたが。
盛り上がってるホクロは、反対側にも同じだけ丸みがあるから、大きいと穴も大きくなるので、切開するのかな?
沢口さんぐらい綺麗にとって貰えるといいよね。
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 21:36:58.38ID:M6YHGAw+
>>228
わたしは切開して抉る手術で鼻横目頭下の盛り上がりホクロを取ってもらったよ
普通の総合病院の皮膚科だったから手術もうまかったみたいで傷跡はほとんど目立たなくてありがたかった
手術後はしばらく傷跡に湿潤テープ貼っといた
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 22:02:57.83ID:EF0yX3Zr
>>229
なるほど、切開して抉って縫うのか
ありがとう
綺麗に施術して貰えて良かったですね!
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 00:25:14.95ID:CMnPbbyf
ピルを飲むこと



生理2週間前くらいから不正出血することが多くて婦人科行って見てもらったけど根本解決せず自己責任で個人輸入してピル飲んでた
元々経血量多くてタンポン月1箱使うし夜はタンポンと夜用ナプキン併用するレベルだったんだけどピル飲みはじめたら減った
結局副作用怖くてピル飲むのやめたけど量は減ったままだし不正出血もないし飲んでよかった
元から規則正しく生理来るタイプだけどピル飲んでると残量で次いつ来るかがすぐわかるのも便利だったな
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 00:25:37.25ID:vcS4G20+
>>225
叶姉妹みたいな非日常演技のパッケージで売ってるユニットの言う事を真に受けるなよ…
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 08:52:35.35ID:wUR5+ZqD
あの人たちどこまで本当かわからないんだよね
美容のためにドライいちじく食べてるってのは真似してる
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 10:33:56.83ID:QW8UEvCC
横だけどドライいちじくめっちゃお通じに効いた
昔の話だけどスレタイ
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 11:29:55.34ID:wUR5+ZqD
>>234
お察しの通りでございます
お通じに関しても私にはあまり効果がなかった
キムチ納豆なら効果覿面だけど
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 13:49:03.13ID:3lz1seRr
>>236
なるほどな、ありがとう
お通じに関しては私も一緒だ
納豆か紅茶が一番効く。ヨーグルトは全く効かなかったけど
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 14:14:52.96ID:A69IlUVM
叶姉妹といえば、恭子さんが裸で過ごしていて寒かったら靴下をはくとおっしゃっていたので
今年の冬は寒かったら羽織るものを増やすのでなく
ウールの厚手の靴下をはくようにした
いい感じに寒さが解消されて恭子さんに感謝しました
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 16:42:11.72ID:qWMlsPBe
手ごねパンを作ること
外出自粛中の暇潰しにお菓子とかパン作りが流行ってると聞いて
元々パン好きだしここはひとつ波に乗っておこうと軽い気持ちで始めたけどなかなか楽しい
リトルマーメイドっていうパン屋さんで大好きだった今はなきミルクパンを自分なりに再現してみたら
思った以上に近しい味のものが出来上がって嬉しい
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 19:13:59.48ID:3W3HFdwp
>>225
前に深夜番組で婦人科の先生が「よくその手の質問をされますけどそれは無理ですね」ってはっきり否定してたから人体の構造上無理なんだ思うよ
江戸時代はパンツは履かないけど生理用ふんどしみたいなのを着用してたんだってさ
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 12:23:39.10ID:7nbTsQ9q
積立NISA
前スレで他の喪女さんが書き込んでたのに影響を受けて初めて見たけど
少しずつでもお金が増えていくのが楽しい
ド素人だから積み立てるのは月に三千円とか本当にお小遣い程度だけど
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:59.57ID:wl6PUwi8
そもそも江戸時代の女性って生理が始まるのも遅ければ子沢山で妊娠してる期間も長いから現代女性と比べて生理の回数がずっと少ないらしいね
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 23:11:21.87ID:MsImrFHD
そう聞くと発育は良いけど子供は産まない現代女性の生理の無用さが尚更際立つ…あーほんとに要らない
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 23:57:22.18ID:7nbTsQ9q
>>245
今はまだ数百円だけど一応増えてるよ
勿論元本割れのリスクはあるけど
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:22.51ID:nqbXhjMX
スーパーでバイヤーおすすめ品を買うこと
普段買うものとはっきり違いが分かるくらいどれも美味しい!
あまり買わない商品多いから毎日の食事にバリエーション増えるのも嬉しい
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 17:42:01.01ID:tST5XvXf
バイヤーおすすめ品って売れたら店にリベートが入るとか
仕入れすぎて余ってる商品かと誤解してた
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 20:59:40.85ID:dkHMRJZS
自宅作業時に飛行機の車窓動画流しながらジェットストリーム聞くこと(テレビでYouTube流して、PCでradiko再生しながら作業)
飛行機好きだからかなり集中できる
スマホは機内モードにすれば「今は機内だからな」って感じで自然と息抜きにスマホもしなくなるし、疲れたら動画で景色見れる
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 23:41:32.72ID:N7HICfrP
>>249
飛行機大好きだから早速車窓動画を検索して見てきた!
すごいねこんなのあるんだ!
そりゃあるよね何で今まで気づかなかったんだろう!
ありがとうこれから毎日見漁るよ!!!
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/04(月) 01:06:53.86ID:29S2jFL8
ネットにはなんでもあることを忘れがちになるよね
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:58.19ID:01WFhOgB
毎日体重を記録すること

朝起きてトイレ行った後にスマホアプリで記録するようにして3年経った
2年前にジム辞めたけどリバウンドなく安定してる
RecStyleってアプリ使ってるけどシンプルだしグラフにしてくれるのが良かった
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/05(火) 12:30:06.60ID:0Rl97p3m
>>249
自分も初めて検索したけどすごくいいね!成田からロサンゼルスとか長時間のもあってすごく集中できそう

旅行行きたいよー
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/05(火) 18:41:26.63ID:j/nZisbG
ちゃんと農家(スーパー)から食材を買うこと
フリマアプリの発達で趣味以上プロ未満の個人が食品を売買するのは流行っててしばらく便乗していたけど、正直たいして安くないし、無農薬と謳っていても個人なので検査や基準など機能していないも同然
心なしか見た目や味が悪かったり傷むのがかなり早かった(届いて翌日に同じ保存法なのにカビ生えるとか)
珍しかったり高いフルーツみたいなのは格安で手に入るから穴場かもしれないけど、普通にスーパーで手に入るレベルのものはスーパーで買うべきだと学んだ
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 01:05:07.35ID:vsLOUsVt
寝る前はスマホ画面は見ず、ラジオを流すこと

いつも5chやYouTubeで目が冴えて夜ふかししてたから、
寝るぞと決めたらラジオに切り替えて電気を消してちゃんと目をつぶるようにした
最初はYouTuberがやってるラジオ動画を聞いてたけど、最近はradikoで本格的にラジオを聞き始めた
三四郎やハライチがちょうどいい
トーンがキンキンしてないしふふってなってるうちに眠ってる
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 10:36:51.28ID:zJxVWknr
>>212
遅レスになりましたが、ホクロは美容皮膚科と皮膚科併設してるところ(医者は一緒。保険適応か否かとか病理検査の有無で違う)でやりました。
保険きく大きいのは切開、小さいのはガスレーザーでとったけど顔中全部20個弱くらいで計6万、通院も計
6回くらいでした。
麻酔するから痛くないよ。術後もロキソニンもらって飲んだら平気で仕事いけた。
今年に入ってからやったので、切開は皮膚がくっついた跡が薄く残ってます。レーザーはまだ赤いニキビ跡みたいなかんじ。これから消えるらしい。
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 17:59:12.97ID:b/5GB99P
煮洗い
雑菌臭がついてしまったタオルを煮洗いしてみたらスッキリしてよかった
大きな鍋に水とタオル入れて適当にゆだってくるまで5〜6分煮ただけでこんなに効果があるなら定期的にやろうと思う
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 18:03:29.27ID:iaLIbvjn
臭くなったタオルは洗面所で熱湯かけただけでも臭いが激減したよ
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:46.71ID:QZHIGE75
臭いタオルは洗濯後にレンチンしてる
1枚につき1分か2分みたいな感じ
生地痛むんだろうけど漂白剤に浸けるの面倒だからいいやって
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 20:56:55.05ID:5LF4f/Xg
築浅の物件に住むこと

最近古い物件から新築に引っ越した
そしたら、部屋の(設備の面でも見た目の面でも)綺麗な状態を保ちたくて、嫌いだった掃除をするようになった
昔は部屋が汚くてイライラしてたけど、今は穏やか
駅近に越した事は無いけど、私は休日インドアだから部屋でいかに快適に過ごすかを重視して良かった
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:01.08ID:qfnR0rmd
鍋一つしかないの?ケチだけつけるならせめて絡みに行け低能ドブスマンコが
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 21:55:45.71ID:lAKOFQ9W
下の話注意



ナプキンやおりものシートを丸める時に両端から丸めていって粘着面同士をくっつける感じで丸めるのがやって良かった
今まではたまに開いたりするのが嫌でマステ持ち運んでたけどこの方法にしてからはしっかりとくっついて開くことが無くなった
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 22:27:09.52ID:okxnWEEe
食べ物で表現するなよ。。と思ったけどわかりやすいなw

私は丸めたあと新しくつけるナプキンのビニールでくるんでからトイレットペーパー巻いてるんだけど
開いちゃうって経験ないな
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 22:54:59.33ID:B62zhpXb
>>268
私は逆にナプキンをペーパーでくるんでから外袋で包むわ
そうするとテープできれいにとめられるんだけど逆にするともっといいのかな
良ければその順序にするメリットを教えてください
煽りとか嫌みじゃなくてそっちのほうが良ければ真似させてもらいたい
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 23:05:18.33ID:hEprIeZ5





>>265
私もそれ式でやってる!

というかナプキン外装のテープ部分がもっと長ければ万事解決だと思う
あのテープ頼りなさすぎてもう2、3センチ長くして欲しい
なんで無駄なペーパー消費したりしてユーザー側が工夫せないかんのや
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 23:47:02.84ID:1HZPBGSH
下注意





私もペーパー巻いて外袋だな
もっというとペーパーで縦横に巻いてどこからもメッシュ部分が見えない状態にしてから、外袋で巻いてる
せっかく外袋で巻いてても縦方向から見ると中身丸見えの人いて、サニタリーボックス開けた瞬間おい勘弁してくれってなる
包み方まで学校で教えてくれたらいいのにね
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 00:15:56.38ID:9OZkY1jC






>>269
先に両サイドをビニール素材で保護するとペーパーに血が滲むことがないから
ペーパーを使い過ぎることもないし衛生的にもいいかなって

自分がスタンダードだと思いこんでたけど
お掃除する人からしたら外装で包まれてるのが目に見えてわかった方が安心かもね
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 00:27:03.35ID:4MDQtopI
>>272
なるほど!
確かにペーパー結構いっぱい使ってるかも
次回そのやりかた試してみますね
どうもありがとうございます
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 08:49:42.28ID:0O8f5yW3



学校でナプキンの包み方習った時は外装で包んでからティッシュでまくって言われたな
ティッシュ後の理由は捨てた時に物が見えないようにと言うことだった
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 10:01:22.07ID:FN03uy1Y
清掃やってるものとしてはペーパー外はクルクル解けることがあるからやめてほしい
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 10:07:09.23ID:ocZgD9tx
私も包装とペーパーが普通だと思ってたけど他のゴミを見てしまうと意外とそのままとか開いてるゴミの捨て方シテル人おおいよね
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 13:51:29.78ID:yEeOPMd8
勝手な偏見だけど使用済みのアレの捨て方と育ちは比例する気がする
治安の悪い地域のクソ荒れてた中学に通ってた頃は丸見えの状態で捨てられてることが多かったけど
転校先の平和な学校ではみんなきちんと処理していて悲惨な状況を見ることは無かったから…
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 15:56:20.60ID:6Q1wNq7b
出先のトイレで、はずしたままの姿で放置されてるのを見て
どういう教育受けてきたんだよと思ってたけど、教育もヘチマもない人間がやってたのか
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 16:14:27.71ID:Oz8joUTC
>>280
お嬢様校と言われてる私立小〜高通ってたけど、トイレの壁に貼り付けられてることあったよ…
思えばその子なんかの発達障害か、心の病だったのかもだけど
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 17:18:43.58ID:MTiHOBI0
一時的置いとくのに壁に貼る人がいるらしいから、他の作業に気をとられて忘れてただけかもよ
その手順もまあアレだとは思うけども
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 19:09:53.57ID:WxAKQK8L
使用済みナプキン家ならフリーペーパーで丸めて捨てられるんだけどね
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 19:24:22.59ID:M4QqpSXh
小学生のころナプキンそのまま床に置いて忘れて出てしまったことあるわ
言い訳すると生理始まって日が浅いのと付け方悪くて下着を汚してしまったからパニックになって下着を拭くのに一生懸命でナプキンを汚物入れに捨てるってのを忘れてしまってた
後の人には申し訳ないことしたと思う
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:44.75ID:YGVoQlHl
トイレの作法って案外オリジナルよね
小さい頃に親に習ったんだろうけどそれ自体は覚えてないし正式なのかもわからん
当たり前と思っててもすごく変なことしてそう
私はトイレットペーパーは畳まずふわっと丸めて拭くけどちゃんと綺麗に畳む人もいるんだよね?
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:52.81ID:1NEvzvdn
トイレの流れでスレタイ

トイレットペーパーを巻き取るときにずっと外巻きに取ってたんだけど
ある時突然「この巻き方だと尻に当たるのは紙の裏側、つまり繊維が粗い方なのでは?」と思い内巻きに変えた
尻に当たる面がソフトになった気がしている
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 10:52:22.96ID:RPJOjg/z
山崎春のパン祭りに参加すること

初めてお皿もらったときの達成感
いつも通りパン食べてただけなのに
家族も別のパン食べてたから協力得たら早かった
シンプルなお皿って素敵だね
自分では変な野菜柄買ってたから
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 11:03:43.85ID:EmvKHUeC
>>290
山パンのお皿の汎用性と耐久性は素晴らしいよね
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 11:07:28.42ID:TYI6SDpN
>>291
おおそうなんだ
実は初めてだから耐久性を知るのはこれからだけどこの薄さとシンプルさに少しときめいてる
柄物より確かにまっさらな白皿って何にでも合うなぁ
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 14:52:31.71ID:qg+fwBfl
山パンの白いお皿大好きなんだけど一人暮らしで集めるのはキツい…
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:31.22ID:ZntDsDgt
わかる
ミッフィーエコバッグがどうしても欲しくてフジパン買いまくったことがあったけど結構ギリギリだった
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 16:58:43.81ID:tbT/og+X
山パンのお皿をフローリングの床に落としてしまって
瞬間「あっ、これでさすがの山パン皿も」と絶望したが
床でバウンドして私のすねにガン!と当たって無傷で床を転げ回ってた
すねにはあざができた
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:02:35.31ID:EmvKHUeC
>>295
調べたら山パン皿は普通の陶器ではなく強化ガラスらしい
初めて知ったけど納得
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:06:47.39ID:zTJ6pn62
山パンの深型のボウル皿はオーブンにかけても何ともないよ
うちグラタン皿が無いから重宝してる
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:22:30.61ID:4wanLSW7
山パン皿のような丈夫なお皿とちょっとお高いお皿を一緒に洗うとき
お高いお皿が負けて欠けたりしがちだから、まず山パン皿を洗って
お高いお皿が上に来るよう気を付けるといいとママンに言われた
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:23:20.68ID:4wanLSW7
洗いかごの中で高いお皿が上になるようにということです
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:26:14.78ID:dnUErN27
山パン皿だって集めた点数換算したら安くないはずだけどね…
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:28:26.04ID:Raef5xd/
うちの山パン皿はもう40年ちかく使ってるらしい
オーブン、電子レンジ、グリルでも使ってきたし
揚げ物した時のバットにしたりパン粉つける下ごしらえ用皿にしたりフル活用してる
多少ヒラヒラの縁が黄ばんできたけど割れる気配なし
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 18:20:22.85ID:ExVfcY+2
パン祭りはデイリーのお弁当とかデザート購入するとついてくるシール集めると割とすぐ達成できるけど味があんまり好みじゃないんだよね…
金額考えるとそのお金で好きな色とかサイズのお皿選べるなあって思っちゃう
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 18:53:15.82ID:ekTSr7wy
>>313
…ごめん、山パンのお皿が強すぎて笑ってしまったw
妹が今年から山パンのお皿を集めていて、微力ながら私も協力したけど花びらみたいなお皿で可愛いね
シンプルな白で色々な料理に使えそう すね、痛そうだけどお大事にね
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 20:03:14.08ID:ayQYaka1
>>304
確かに
25点分集めなきゃいけないんだっけ?その点数だとだいたい2500円前後になりがち
だったらお金払って好きな皿買ったほうがいいわ
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 21:48:14.28ID:CgZzR7h4
ちなみに山パンの皿は割れると偉いことになる
東日本大震災の時大惨事だった
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 21:55:19.12ID:Pkj58INy
>>308
強化ガラスだからバラッバラのボロッボロになる
細かい破片が鋭利でほんと危ない
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 22:00:29.58
ああいう皿は普段丈夫だけど割れるとこっぱみじんでえらいことになるんだよね
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 22:28:11.39ID:ToCuwY9H
>>309
マジか…
うちパン大量に食べるから歴代の山パン皿がたくさんあるわ
気をつけるありがとう
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 22:30:18.65ID:ayQYaka1
ぐぐった

「昨夜、突然爆発したんですよ。
夕食後、食洗機に食器をセットしようと思って、夕方洗った食器を取り出そうとしたとき。。。
いつものように、デュラレックスのグラスを右手にとった瞬間ですよ。

ぼーーーーーん!!!!!!!!

まさに爆発。

幸い、大きな怪我はありませんでしたが、食洗機の中も、キッチンもガラスが飛び散り。。。ΣΣ(・ω´・lll)
その割れ方は、クルマのフロントガラスが割れるような感じで、鋭利ではないものの
かなり飛散していて、悲惨です@@」
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 22:59:38.41ID:p3Ptp2Ux
強化ガラスはそれを聞いて怖い
ニトリとかにも軽くてシンプルなシリーズあったけど、強化ガラスだったから手が出なかった
それでもパン祭りの皿は評判いいから滅多に割れないのかもしれないけど
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 23:32:10.37ID:PzU09xWO
コレールもそれが怖いよね
しかも前触れ無く割れることも多い
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 02:57:22.41ID:xO2aqU3h
調理ボウルをデュラレックスのにしようと思ってたけど強化ガラスの危険性知って辞めたんだよね
乗せるだけのお皿ならそこまで心配することないけど、かき混ぜたりオーブンかけたりと頻繁に刺激を与えて調理するタイプはやめた方がいい気がした

やってよかったのは風呂とキッチンの排水口蓋を撤去すること
前まで数日〜週に1度に軽く掃除で月1でガッツリ掃除だったけど、それだと汚くなってからだから毎回憂鬱できつかった
でも蓋なくすことでしっかり乾燥するし汚いのがはっきり視界に入るから、毎日ちょこちょこ掃除する習慣がついた
ガッツリ掃除は相変わらず月1だけど掃除への抵抗感がかなり和らいだ
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 04:10:50.40ID:pYFqcJ7O
NHKでお腹にガスがたまる人やおならに悩んでる人は丁寧に舌磨きをすると改善されるというのを見て半信半疑でやったら本当におならの回数が激減した

もっと早く知りたかった
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 05:57:22.32ID:BnIoP5pp
確かに最近舌磨き始めたけど言われてみればおなら減ってるわ
不思議
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 08:12:35.65ID:WvcyxHYd
amazon musicで運動会の曲をながすこと。布団から出られない時にかけると起きれる
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 12:15:46.21ID:iC/JPVZM
句点と草と変な一人称軒並みをNGにぶっ込むこと
基地外を目にする機会が格段に減って快適
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 14:16:19.17ID:hy/LxCt+
山パンのお皿はシンプルで使いやすいし洗いやすくて好き
宮城在住だけど山パンのお皿は落ちても無傷だった
陶芸にはまってた父が作ったお皿は割れた
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 15:52:23.02ID:uj7Vtqza
バターを寒い時期にまとめ買いしてトースト一枚分の大きさ(約5gくらい)にカットして冷凍保存し
そんで一週間分くらいの量を都度ダイソーのバターケースに入れ替えて冷蔵保存すること

植物油脂の喉ごしが苦手でトーストにはバターじゃなきゃ駄目なんだけど
個包装や塗りやすい柔らかめのバターは高いし丸ごと冷蔵保存だと固くて使いにくいし
夏だと帰ってくる間に溶けるし切るのも難儀するので冬にまとめてやっておくと楽になった
お菓子作りするときの軽量も簡単
冷凍前より味は落ちてるかもしれないけど、そこまでは気にしないことにする
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 17:37:56.98ID:DjtPC0Qn
>>320
私は会社に行く時にロッキーのテーマ流してる
戦いに行くから!
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 18:48:47.69ID:o257Il/U
>>326
私は会社の最寄駅降りたら「相棒」のテーマ聴いて気分上げてたんだけどある日、イヤホンがちゃんと刺さってなくて
思いっきり チャーチャカチャーチャ!!てどう聞いても相棒ですって感じのイントロが響き渡って恥かいた
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 20:17:28.22ID:NapWdRt6
私はビレッジピープルのマッチョマンを目覚ましにかけてる
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 21:31:38.51ID:Z7AdTSFZ
>>327
わろた 相棒すきなのかな…?て思われたかもねw あのテーマ曲私もあがるわ

みんな結構音楽で気合い入れてるね
以前ここでお風呂嫌いの人がテンション上げる為に?エレクトリカルパレード流しながらお風呂入ってるって言ってたのも印象深い
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 22:04:21.66ID:s4Bv852z
私は半沢直樹のメインテーマ流してる
しょぼい会社のしょぼいアルバイトだけど、大企業のできるサラリーマン気分に浸れる
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 01:27:21.25ID:QRIC7zWG
掃除とかなんかテキパキ作業やりたいときは「盆回り」流してる
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 04:51:13.35ID:YE5rNzRD
焼き芋を冷やすこと
手作りでもスーパーで売ってるのでもちょっとでも冷めてたらもわざわざグリルで温めて食べてたけど、冷やして食べたら甘みをはっきり感じるようになって美味しかった
完全に芋運にもよりそうだけどネットリ系だと冷やして食べる方が絶対おいしい
たまに冷やし焼き芋売ってるけど全然売れてなさそうだから色んな人に冷やし焼き芋の美味しさ知ってほしい
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 22:15:50.44ID:PsiWel+V
マイナンバーカードを作っておいたこと
転職用の余った証明写真があったから数年前に作った
オンラインで給付金の申請もすぐにできたからよかった
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 22:56:00.05ID:Zr+tRMmh
三陰交のツボ押し
生理痛に効くツボだと会社の後輩に教えてもらったけど血行が良くなるツボだそうで普段からも押してる
脚がむくんだ日でも両足10秒ずつくらい押すだけでスッとむくみが取れる
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 00:48:01.40ID:uJbdDB62
>>336
いいなーうちの区まだ準備中だよ
カードリーダーないからスマホで読み込む予定だけど、アプリの評価がフルボッコでちゃんと使えるか不安
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 05:52:09.80
>>336
うちの区はパスワード忘れたり間違えてロックかかったバカやマイナンバーカードないと給付金申請出来ない(郵送が待てない)と勘違いしてるバカで役所の窓口大混雑
今マイナンバーカード作ったところで即日交付じゃないから間に合わないのにさ
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 06:11:42.67ID:5OVZzrfa
ロックかかったバカがここにいます…
火曜に区役所行く。。
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 06:22:35.51ID:C9TTnUHC
銀行や役所は今ものすごく混んでて待たされるしかなり密だから気をつけて
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 07:34:33.96ID:REBjz9Me
>>342
廃止になるのは通知カードの方ね
身分証明書として微妙だしナンバーだけ発行してカード自体もう無くしてしまえと思うけど
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 08:12:29.04ID:PRoQp0vy
自宅から確定申告できるしコンビニで住民票出せるからなくなってもらったら困るわ
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 08:54:35.47ID:MXdNVhXk
>>343
私も昨日知って証明写真撮りに行こうかなって思ってたとこだわ
この先マイナンバーカードを使う予定はないけど駆け込みで作っておこうかな
まだ間に合うよね
0346336
垢版 |
2020/05/11(月) 09:11:11.73ID:19YG8U/h
>>338
スマホで読み込むときはカードにスマホを乗せるといいよ
離して写真撮るようにするとエラーになるから
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 12:13:45.49ID:g07LM6hd
>>345
うちの市は今から作っても7月になるから間に合わないって言われた
駆け込みで来る人がいるから国のサーバが落ちてて余計に遅れそうらしい
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 12:31:19.73ID:MXdNVhXk
>>348
あらら、そうなの
私は通知カード廃止までにマイナンバーカード申請が間に合うかな?と思っただけで
オンラインで10万給付申請するつもりじゃないからそれとは別口なのよん
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 17:01:49.13ID:ZY70ZrFF
窓口行かなくてもスマホで通知カードの二次元バーコード読み込みでカード発行申請(写真撮影含む)が出来るらしいよ
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 17:42:34.68ID:TfhGMJMO
マイナンバーカード作る申請は、証明写真の機械からも出来たはず
撮って写真データそのまま送れる
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 19:12:25.33
通知カード廃止までにマイナンバーカード作らなきゃならないの?いずれにしても7月くらいになっちゃうんじゃ間に合わないな
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 20:15:29.99ID:yvCk+NIA
私スマホで写真撮ってそのまま申請通ったよ>マイナンバーカード
ついでにシミ消し程度の微加工しましたそれでもブスだからまぁよし
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 21:16:17.85ID:C9TTnUHC
通知カード(緑の)をマイナンバーカードだと思い込んでる人の多いこと…わかりにくいよね
身分証にもならないし失くしたら大変なのに持ち歩いてる人が多くてこわい
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 21:39:07.94ID:iPc06A96
>353
作らなきゃいけないわけじゃないよ
廃止以降は通知カードが新規発行されないのと、今持ってる通知カードでは自分のマイナンバーを他人に証明することができなくなるんだよ
今後マイナンバーカードが無い人がマイナンバーを証明するにはマイナンバー記載の住民票を発行してもらう必要があるよ
ちなみに通知カードが廃止になってもマイナンバー自体は変わらないから何かしらの書類等に自分でマイナンバーを記載する時はお手元の通知カードを確認してください
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 22:11:15.45ID:zZzV+VTM
マイナンバー廃止後に産まれた人はマイナンバーを知るには住民票を取らなきゃならんてこと?
まぁ子どもを持つ予定も見込みもないけど


スレタイは夕食後のブラックコーヒー
間食したい欲が抑えられる
消化にもいいらしい
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 22:17:09.55ID:W/uwG23z
皿洗い中に動画再生する事

恥ずかしながら実家住みで計6人分をこなさなきゃならないこともあって皿洗いがすごい苦痛だった
酷いときはやりたくないゆえに数時間も余計に夜更かししてたくらい
音楽はほぼ効果無かったけど動画だと視覚的情報も入ってくるからかなり楽しく出来る
特にそれ単体だと飽きちゃうような動画(ゲームのプレイ動画とか美容系とか)だとちょうど良い
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 22:44:18.94ID:yJaegqYe
私も洗い物しながらTVer見てる
洗い物の苦痛がだいぶマシだし見逃した番組の消化できて一石二鳥
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 08:51:58.86ID:ia09mS3H
>>361
調理器具は食べる前に洗って使う皿抑えてもだいたい15分以上はかかるよ
ただ、あと5ヶ月もすれば姉一家が引っ越して3人になるので動画観ながら頑張る
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 10:24:35.06ID:C/ybqPHf
姉一家は皿洗いしないのだろうかと疑問に思ったけど役割分担してるってことかな
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 10:33:09.67ID:QZYYbpGC
きっとそうなんだろうね
もし自分が同じようなこどおばなら肩身が狭そうだ…
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 13:20:40.06ID:iiurrZ26
ワンプレートにしてやりたくなるな。母も姉も手伝ってあげてほしい。
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 14:02:06.86ID:aWmVwZKC
その辺はまあw
>>359がやって良かった事だからいいんだよ
うちはカウンターキッチンでテレビ側にシンクがあるからテレビ見ながらだけど皿洗い中って水の音がけっこううるさくてあまり内容入ってこないのよね
美容系とかなら目だけで楽しめるしチラ見で十分だから丁度いいかもと思った
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 15:10:25.53ID:7XE5oYwB
私も皿洗いのとき動画見てる
確かにお皿や水の音でよく聞き取れないからBluetoothイヤホンしてる
YouTubeで「皿」って再生リスト作っておいて、皿洗い中に見る予定のものはそこにポンポン入れてるw
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 15:48:46.64ID:KHpLu/jt
オンライン診察

コロナの件で都心にある病院に薬をもらいに行くのためらってたらHPにオンライン診察始めましたって書いてあったからやってみた
・何年にもわたって同じ先生に同じ薬を処方してもらっている
・定期的な検査まではまだ間があり気になる不調や変化もない
という状態だったからかも知れないけど何も不満なく、むしろ遠くまで行ったり待たされたりしない分こちらとしては快適なくらい
普段と同じ診察料、薬代にプラス送料手数料で約1000円だから交通費考えたらほとんど変わらないしこのまま継続してほしいなー
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 17:06:39.50ID:7/wzuacI
>>372
食器を洗うのと同時に毎回庫内も洗剤と熱湯でがっつり洗われるからいちいち食洗機自体を洗う必要は無いよ
普段はせいぜい金属製の小さいフィルターの手入れをするくらい
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:46.11ID:jaFcV2Fo
>>359ですが皆さんの優しさが染みましたありがとう
お察しの通りこどおばで家事は分担制なので不満はないです
むしろ皿洗い以上に嫌いな洗濯物をやらずに済んでラッキーだなー、と
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 19:40:35.90ID:LmTGLMs3
家事やってるならこどおばじゃないし
わざわざ意地の悪いレスに反応しなくていいよ
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 19:44:48.17ID:xyYGNwlK
こどおばこどおじってなんかどんどん変化してるよね
最初は実家暮らしの社会人だったのに今は無職やニートと同じ扱いになってる
だからニートとか家に金入れろとか煽られても普通に働いてるし○万入れてるんだけど…みたいになって変な空気になってる
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 19:55:40.37ID:RTt3amXP
大人になっても実家の子供部屋で暮らしてるって意味だよね
実家暮らしできるならお金が浮くし良いじゃないか
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 22:45:27.03ID:vFqm/mh2
だよね
お里が知れるって感じ
GW以来わざと荒らそうとしてる人がどのスレにもいてウザいな
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 22:54:06.19ID:18wX7KEn
都心戸建ての実家だったらわざわざ一人暮らしする意味がないしな
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 00:33:40.49ID:zHNZqkK8
ペットが死んで半年経つ
寿命じゃなくて病気だったから後悔と罪悪感で押し潰されそうだったんだけど
ペットを思い出したときには「死なせてごめん」じゃなくて「うちの家族になってくれてありがとう」と思うようにしたこと
自分勝手かつ自己満足でしかないのは分かってるけど心が少し楽になった
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 04:52:02.07ID:KxJ3FGwB
>>382
病気も寿命や
そう思うしかない
自分の元に来てくれてありがとうしかないよね
10年たってもそう思う
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 18:43:36.19ID:BCcx+LnT
ラブソング聞きながら嫌いな人のことを思い浮かべる
無関心な人より嫌いな人がいい
こだわりの溶けていくような
仲良く喧嘩していたような
不思議な感覚になる
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 22:51:06.96ID:csJPSvoK
>>265
この畳み方教えてくれてありがとう!
全然開かなくなったからありがたすぎる!
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 23:40:45.31ID:+LnRi0nn
このスレほんとに役に立つ
今まで何回も感謝してる
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 01:58:05.91ID:kWHXagnS
人の粗を探したり他責気味に考えること

今まではいつも他人が優れているように感じ自分は常に劣っていると思っていた
なにかあるとすぐ自分のせいかもと自分を責めがちだった
その結果メンタルやられて精神科通い

今は心の中で他人を見下したり心の中でお前が知能低いせいだろうが!って言い返したりしてる

道徳の教科書のような綺麗事ばかりの脳内では生きていけない
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 02:03:03.22ID:kWHXagnS
今は食事も美味しくよく眠れ本も文章が頭に入るようになった
自己肯定感が回復してきたように思う
精神衛生もとても良い
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 05:04:54.58ID:8Glnw0hB
自己評価低いとなめられるよね
私みたいな底辺が働くとこは特にそれが顕著に現れてるから自分を責めすぎないようにするのも大事だと思う
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 05:54:19.95ID:3l7S2yJ/
>>390
自罰的なのを日本では美徳みたいにいうけど精神衛生上はぶっちゃけよくないよね
対外的にはしおらしく振る舞っておけばいいと思う
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 08:48:21.37ID:pkfI6ROZ
汚い話注意



家でナプキン替える時、丸めた後の接着面で床のゴミをくっつけてから包装紙で包んで捨てること
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 12:25:34.24ID:GgqgbX7q
出社した時点で100点って思うようにしたら何となく楽になった
YouTubeの番組で誰かが言ってていいなと思ったから
ミスったら0.5ぐらい減点するけど基本は加点方式にしてる、ちょっとやる気が出る
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 17:50:52.35ID:SbFc2G+B
SNSやメルカリでブロックしまくること
不快な発言とか面倒臭い要求コメントとか来るたび
怒ったり悲しんだり忙しかったけど
これからの人生で顔を合わせる確率が99%ない相手に付き合っても無駄だなと気付いた
なんとなく気に入らないとかそのくらいの理由でバンバンブロックする
もっと早くやれば良かった
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 01:07:51.63ID:wf2R4Ns8
ボトックスを肩とエラに打ったこと

肩こりから来る偏頭痛持ち+寝てるときに歯を食いしばってるね、と歯医者に指摘され、湘南美容外科でボトックス打った

四万だか五万ぐらいしたけど、肩から余計な力が抜けて、偏頭痛からは解放され、食いしばりが無くなったせいか寝覚めも良い

ボトックス自体の効果は3ヶ月〜6ヶ月、継続すれば無駄な筋肉が右肩下がりで減っていくらしいので、肩凝ってきたな〜と感じたらまた打ちに行く
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 01:55:42.32ID:u7L9hY8b
>>401
こめかみ付近の側頭筋に打つと頭の重さも改善するよ。やみつき。
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:05.82ID:eFMrFHJd
すごい、やっぱ効果あるんだね
自分は顔面多汗症なので額に打ちたい…
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 16:43:09.07ID:B/uUb1zr
私は頭から垂れ流れてくるわ
もちろん顔も
ボトックスやりたい
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 20:08:51.45ID:rvA8SXDn
歯医者さんでレントゲン撮ってからどこの筋肉に打つか診察してくれる所もあるね。ボトックスは歯科でも出来るんだよね
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 00:00:30.66ID:hHyJK/px
まぁでも打つ場所によっては皮膚が垂れてくるよ
エラボトする前に医者に一応警告された
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 00:36:07.55ID:MDWrTy9z
私 外食も洋服もネイルも化粧品も美容院も我慢しても良いからボトックスは続けたいって思う程楽になったよ。世界が変わった。
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 00:54:19.11ID:AirkEnRY
めちゃめちゃ気になる、ボトックス
美容目的じゃなくても打てるのね
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 01:23:30.14ID:3nnDeW3N
美容院で担当を指名すること

特にこだわりないから毎回当日に担当指名なしで予約してカットしてたんだけど、4,5人くらい美容師さんいる中でひたすら自分語りする人だったり、微妙に雑な人に当たったりすると地味にストレスだった。
前回担当してくれた人が程よい会話と放置で自分に合ってたから、今回予約の段階で指名してみたら行くまで誰に当たるかの心配もないし楽〜!
美容師さんにも指名料入る?し、これからは指名する!
長文失礼しました。
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 01:54:14.20ID:9GHAHokR
赤ちゃんの生活記録用のぴよログというアプリで自分の生活記録を付けること
睡眠時間、食事、排泄、体温、日記などまとめてひとつのアプリに記録しておけるのが便利
記録項目に母乳や離乳食というのもあるけどそれらを非表示にして自分でカスタム出来るからそんなに違和感なく使えてる
子供用だから上限が低いんだけど体重は50kgまでなら記録できる
私は頻尿気味な気がして何時に何回してるのかの記録を付けてみたいと思って探して一番いいのがこれだった
一週間の記録をまとめて見られたり日記をワード検索出来るのも地味にありがたい
自分の生活リズムが知れたし自分の誕生日を正直に入力すると右上の生まれてから○日目の表示が10000日越えててなんかテンション上がるしやって良かった
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 04:28:37.27ID:xC8dJAZS
 |\∧_
 ヽ __\
  ‖・ω・| > やめなよ
  /  ̄ ̄ ヽ ____
  L二⊃ ∪=||── /
  ヽ⊃/ ノ   ̄ ̄ ̄
   (/
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:02.28ID:nt8oW8Ty
いまさらながらradiko。
アプリは入れてたけど全く
使ってなかった。
家にいるようになって使ってみたら、
家時間が楽しくなった。
タイムフリーでANN聴いてると
すごく楽しい。特に三四郎。
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:26:18.26ID:78YMjuh0
三四郎誰かも前丁度良いテンションで良いとか書いてたな
知らんけど
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:37:14.31ID:Fus5kPHw
三四郎ANN楽しいよね
私ゲームとか映画とか全く興味ないのに二人が話してるのを聞いてると面白く感じる
なんだかんだで話が上手い
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:48:37.82ID:QOVG6UFX
ゴッドタンのラジオ芸人しか見てないけど、三四郎の相田はラジオでだけオラついてると言われてて気になってるw
私もradikoで聞いてみようかな
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:57.88ID:LC4YBsMn
田中みな実のあざとい番組のドラマで、松本まりかも三四郎のANN好きって言ってた
そんな楽しいのね、聞いてみようかな
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:09.32ID:teZ0wuEO
ダイエット外来は行ってよかったな
市販で買うと高い漢方でも病院で出してもらうと安い
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 00:07:24.84ID:3jjJKvhS
>>419
BMI35以上ないと保険適用にならないと思うけどそのくらいあったの?
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 20:01:23.23ID:hfR7Wwih
>>420
自分が行ってるところはBMI25未満だけど保険適用してもらえてるよ
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 20:19:01.06ID:wBfXhtlw
全体セルフカット
ずっと1000円カット行ってたけどまだ行くのも気が引けるしでもぼさぼさで鬱陶しいし思い切ってやってみたら割と上手く切れた
時間もお金も浮いて万々歳
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 03:05:06.24ID:DKiQ76xB
セルフカット=みじめって感覚が意味わからんね
高い金出した美容師の施術にも満足いったことのない自分には器用さと髪質が羨ましいわ

自分のやってよかったことはなるべく毎日ヨーグルトを多めに食べること
肌弱いんだけど明らかに炎症が起きづらくなった
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 09:38:34.56ID:Fw/HAIXb
お風呂あがりにすぐかかとに保湿クリーム塗ること
カサカサにならなくなった
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 12:06:00.52ID:ZLIZyjfm
ツボ押し棒を使った足つぼ・手ツボマッサージ
いつもリフレクソロジー通ってても疲れやすいけど
自宅でクリーム塗りつつ棒で押すだけで気持ちが良い
休みの日2時間とかやれると効果そこそこ持続する
お金かけないでもここまでいけるのかと感動
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 16:25:07.35ID:BaFXiw6F
お風呂前に一口お水を含んで体とか洗ってる間にぐじゅぐじゅすること
始めた頃は多分1分も出来なかったけど最近では最後まで出きるようになった
顔のラインがすっきりしてきた
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 19:54:26.58ID:CvYp72oA
>>428
ツボの位置とか気にせず適当に気持ち良いところ刺激する感じ?
私も疲れやすいんだけどマッサージにそんなにお金かけられないし
自分でできるならやりたい
ツボ押し棒はハンズとかホムセンにあるような10cmくらいの木のやつ?
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 20:12:28.72ID:U3GxMZ5E
>>431
そう木の棒で適当に押したり
ゴリゴリするところを流したり
ボディークリームかオイルつけてからやってる
足裏だけでなく足首からふくらはぎ膝下まで手で流すと
すごく気持ちが良いよ

サロンでやるのと同等ではないけど
これをセルフケアでやるだけでかなり違う気がする
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 23:05:17.71ID:LeW/daCw
>>429
うがいの習慣続かなくて悩んでたけどそれいいね
私もやってみよう
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 23:21:23.76ID:s2JKssZ6
>>429
試してみたら確かに顎がすぐ痛くなっちゃって全然出来なかったよ
これは続けたら効きそう
頑張ってみる
0437431
垢版 |
2020/05/21(木) 02:33:27.30ID:SzYnmWMi
>>432
ありがとうやってみる!
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 22:23:22.82ID:NEpDcWyP
弁当をロコモコ風に詰める

緊急事態宣言以降は慣れない手作り弁当にしてるんだけど
自分の弁当箱が深いみたいでレシピに載ってる見本通りに詰めてもスカスカになったり
詰め過ぎて美味しそうじゃなかったりで上手くいかなかった
開き直って敷き詰めたご飯の上におかずを並べたら彩り良く収まって
お昼に弁当箱を開けるのが楽しみになった
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 07:55:49.77ID:Nib4eW6Q
野菜を切って冷凍しておくこと
にんじんとかほうれん草とか、使うときに一度じゃ食べきれないものをジップロックに入れて冷凍しとく
自炊するときに、ついでに、にんじんはスライサーで千切り、ほうれん草は土をよく落としてから小さめにカットして冷凍
あと、玉ねぎも皮剥きがめんどうだから、皮剥いてくし切りにして冷凍しておく
もとからカットしてある冷凍品が売ってるのも知ってるけど、うちの冷凍庫が小さくて入れられないので残念
野菜を買う機会が増えたし、食品ロスもなくなった
平日めちゃくちゃ疲れたときでも包丁を使わずに野菜を調理できるのもほんとに助かる
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 07:59:19.93ID:uZ0XikHG
きのこは冷凍した方が栄養が増えると聞いてからは冷凍してる
野菜も便利そうだね!やってみよう
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 08:15:45.36ID:6oyOW888
トリガーボールをベッドの横に置いておくこと
かなりの肩こり持ちだけど、辛くなったら僧帽筋や肩甲骨付近にボールが当たるようにボールを置いて その上に横たわってしばらくすると、自分の重みでコリがほぐれてくる
床とか硬いところでやると痛いけど、布団とか低反発マットの上でやると丁度いい
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 11:30:08.60ID:2tJ6XPUg
ペーパータオルのパッケージの取り出し口の両端にセロテープを×印に貼ること

勢いよく引っ張るので取り出し口を横に破ってしまうのだけど、
×印に貼ることで破れなくなる
横一文字に貼るより×の方が破れない

ペーパータオルのパッケージの端には輪ゴムも巻く
少なくなっても次のが出てくる
両端に巻くより片方だけの方が取り出し易い
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 13:23:40.98ID:tD82p6B0
トマトも一部ダイスにして冷凍しとくと
カレー類やスープ、肉や魚のソースなど
結構使い道あるよオススメ
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 23:21:24.21ID:oOomXexN
キャベツ、白菜、ニラも冷凍おすすめ
もやしはダメだった
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 23:31:05.12ID:8BtVU6Un
フロス
(歯と歯の間を掃除する糸)
面倒だなと思うこともあるけどやるとスッキリ感が違うし病みつき
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 23:57:04.56ID:egqMWiDv
>>445
歯をちゃんと丁寧に磨いた後にフロスしても糸から多少嫌な臭いがするから
歯ブラシだけじゃ汚れは絶対落ちきらないんだなって実感させられるよね
疲れて眠い時はフロスサボりがちになっちゃうけどあのスッキリ感は本当にたまらない
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 00:03:06.01ID:YGHqJ2p2
家にいても部屋着でそのまま寝るんじゃなくてちゃんと日中カジュアルな服着てパジャマに着替えること
メリハリつくしパジャマなった時の寛ぎ感がアップして不眠も少し解消された気がする
家いると前はずっと部屋着でブラすらしてなかったからズボラすぎただけかもだけど
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 00:16:36.79ID:7nMdZQAy
部屋着で一日中いると生活自体がだめになっていくのわかる
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 00:32:44.67ID:av+z+Axq
時々ごそっと取れた時は磨けてなさに怖くなるけど快感
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 01:00:44.40ID:66gC+LtL
鼻うがい

朝晩やってたら今年は花粉症が楽だった
慣れるまでは副鼻腔の水抜きができなくて耳が痛くなったり頭が重くなったり忘れた頃に残った水が出てきたりと大変だったけど、懲りずに毎日練習してよかった
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 06:53:37.26ID:WA0gXRZ2
>>448
情報番組で、ちゃんと着替えたほうが
頭が寝るモードになってよく眠れるっていってたから
あってると思う
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 07:17:10.85ID:ksFOgFc8
ファンデーションとかついてる手を洗うとき、食器用洗剤とスポンジ使うこと
石鹸やハンドソープだとなかなか落ちないというかヌルつきがとれるまでに時間かかってたんだけど、食器用洗剤垂らしたスポンジ握っただけで一瞬でヌルつきとれる
洗面所に専用のスポンジ置いて毎朝すごく時短になった
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 08:57:35.79ID:gyXGVrgN
ハンバーグ焼いた後の油できのこを焼くこと
マイタケがおいしかった
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 09:09:10.89ID:YHcJ1md1
>>454
小学生の調理実習で、ハンバーグ焼いたフライパンでハンバーグソース作るって習ったよ
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 09:55:53.93ID:JvzU6UE+
ウスターとケチャップ入れてなんちゃってデミグラス作るわ
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:20.72ID:+R1zKbdK
>>443
いいね
シンプルだけどなんで思いつかなかったんだろ?
いっつも余らせて腐らせてしまってたわ
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:18.90ID:I2hq4ypO
ハンバーグの肉汁+ケチャップ+マヨネーズでオーロラソースも美味しい
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:43.14ID:7nMdZQAy
ソースケチャップにビーフシチューのルーもちょっと足すのも美味しい
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 13:54:46.68ID:sLXFeesp
>>451
副鼻腔の水抜きどうやるの?
まさに忘れたころに出てきたり頭重かったりする
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 14:12:49.77ID:nq6SjvAV
鼻うがいはできるようにならなくて
フマキラーかなんかの噴射するだけのスプレーつかってるけど
表面を流すだけでもかなり楽
鼻洗うのは効くよね
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 16:34:29.55ID:23uFHOqd
>>453
もうやってたらごめんね
ハンドソープを手に取って濡らさずに全体に伸ばして少し洗ってから水かぬるま湯で泡立て洗うとキレイに取れるよ!
食器用はよく落ちるけど脱脂もすごいから手が荒れない?
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:23.96ID:k/iDwhD0
荷物送る時にヤマトのアプリで送り状作って持っていくこと
アドレス登録もできるから1回送ったところはもう入力しなくていいし
手書きしないでも良いの楽すぎる
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:44.51ID:71tla2iU
>>464
私は更に日付と時間指定して自宅に取りに来て貰ってる
箱詰めして待ってるだけでいいから楽
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:35.04ID:xRgQpuB6
>>461
頭が真っ逆さになるように前屈して、30秒ほど口で息吸って鼻からフーンフーン吐くを繰り返す
その状態で出切ったら左右どちらかを下にして横になり、30秒ほどしたらそこからうつ伏せになる途中45°くらいの角度で止めるとボトボトっと出るので出切ったら反対側も
手間も時間も掛かるけどどれもちゃんとやれば後が楽
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 10:31:18.34ID:TeTf6whe
筋トレ用にメトロノームのアプリを入れること
○秒キープして●秒で戻して、みたいな動作をする時に時計で確認する必要がなくなったのでやりやすくなった
私はAndroidの「Simple Metronome」ってやつ使ってる
色んなメニューをやりたい人はトレーニング専用のタイマーアプリもあるみたいだけど
ゆるゆるの内容しかやってない自分にはこれで十分だった
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:44.15ID:21xj4XJt
auからワイモバに乗り換えたこと
使い勝手は全然変わらないのに月額6500円から3500円になった
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 23:30:48.07ID:K2URxhzA
マネーフォワードの会員になったこと
たまにうまく連携ができなくてイラつくこともあるけど、
無駄遣いしないように気をつけるようになったし、
今年は開催ないかもしれないけどお金のEXPOのイベントも
有意義な話を聞けてお弁当もついてお得だと思った
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:17:14.97ID:QL/BZURn
ぞうきんを縫うこと
このご時世いつ使い捨てペーパー系が買えなくなるか不安になったのでいつもは適当に切って使い捨てる古いTシャツをちゃんと裁断して縫ってみた
単純作業で心穏やかになるしぞうきんのストックがあると思うとなんだか安心した
古くなったふきんを台拭きに変えるのも半分にたたんで縫った方が自分としては使いやすいなと思った
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:51.31ID:dGLlAXMZ
>>471
あーごめん
auの時は20GBで今は12GB
でも前から月に10GBも使わなかったから使い勝手は変わらない
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 21:17:05.53ID:ft3qaG2r
豆腐とはちみつジップロックで混ぜて凍らせてシャーベット風にして食べること
豆腐の食べ方で一番好きかもしれない
はちみつで意外とカロリー高くなるので注意
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 22:55:29.87ID:ZgmvXNK4
朝NHKの0655を見ること

朝から犬とか猫見てほっこりする
月曜日にやる田中くじとたぬくじも楽しい
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:49.83ID:ft3qaG2r
>>478
絹しかやったことない
あと冷凍しすぎないで1時間弱ぐらいの少し固まった程度の方がおいしい
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 02:21:44.81ID:Uf9tlYvq
るるるの歌はシャキーンザナイトだったはず
私もあの無表情で左右に揺れる独特の不気味さが忘れられないw
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 02:48:51.81ID:LwyTdeWm
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)を飲むこと

飲んでる間だけ食欲が抑えられて、気分の落ち込みが減ってよく眠れる
漢方は合う合わないがあるけど私にはすごく合ってた(医者処方)
肌トーンが上がるのも毎朝うれしい
前に桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)を飲んだときも肌トーン上がってすべすべになったけどそれは肌自体がみずみずしくなる感じ
当帰芍薬散は体の中からポカポカして血行良くなる結果肌が生気を取り戻すという感じ
ズボラだから1日3回飲むのはムリで1〜2回だけど効果十分
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 04:59:46.78
>>476
面白いよね
ここ何年か年越しもあれだわ

>>480>>481
今も朝のシャキーンでごくたまにかかる>>るるる
アレ夜に見るのは怖いな
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 09:48:03.65ID:meT18Tul
>>483
豆腐一丁(350gとかの大きめの方)に対してはちみつ大さじ4だとしっかり甘め、カロリー抑えたかったらもっと少なくていいと思う
カチカチにしすぎないのが大事
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 09:53:26.86ID:5sly3HO6
>>482
たまたま昨日当帰芍薬散を通販で買ったから、不眠にも肌にも良いって聞いて楽しみ!
ダイエットに良いってよく聞く防風通聖散では全く痩せなかったんだよなぁ
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:11:38.67ID:IyBqhsoW
「やろうと思ってたけどやめた」ので良かった....はスレチ?
「やろうと思ってたけどやめた」も「やった」の定義の範囲内?
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 22:34:49.44ID:V/hvRDWD
>>488
複雑化すると何でもありになってくるとこあるから微妙
書くとしたらチラ裏かな
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 14:44:29.79ID:VQ4QoMIz
ツイッターで少しでも思うところがある人は迷わずミュートすること
コロナと政治的なことでTLがしんどくなることが増えてそういうことを呟く人をどんどんミュートしていってたけどそれとは関係ないけど趣味や言い回し等が合わないなと思ったら気にせずミュートしていったら楽になった
あと同じくTLが苦しくなった人がチラホラいてサブ垢作ってフォローされた
今までなら苦手な人でも一応気遣ったり共通のフォローもいるし...とフォロバしてたんだけとそういうのもやめた
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 15:54:55.88ID:nQvV82Pj
いいと思う
似てるけど、Facebookで見るのつらい人を非表示にすること
心がざわつくことなく快適
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 17:27:16.92ID:Ztzi4Zrq
>>493
する人はする
しないのは解除したら面倒くさいこと呟きそうな(ないしは以前そういうのを呟いてた)人
共通のフォロワーがいないとか今後顔を合わさなそうなら知らないところで何言われてもいいけどそうじゃない人とか
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 17:38:55.31ID:wtvZATqM
毛玉ができたり伸びたり穴空いたりした衣類は迷わず捨てること
貧乏性と部屋着は多少古びた方が寛げる感でかなり物持ちよく着倒してのだけど
安くても高くてもとにかく綺麗じゃなくなったらとっかえてサイクル上げたら生活が丁寧になった
予算的にも結局そんなに変わってない(前も買う率自体は同じで服が溢れてた)
溢れさせないだけ管理が行き届くし大事に着れるし良いことずくめだった気がする
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 18:03:12.47ID:N4I7rRtS
>>493
横からでごめん

TwitterだけじゃなくSNS全般だけど、私の場合職場関係や友達の友達(自分からしたら他人)など義理で仕方なくフレンド登録したときとかがそうだなあ
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 10:50:39.90ID:2ALVDaON
ヘッドスパ通うこと
美容院じゃなくて、できればヘッドスパ専門の人が在中してる所かukaとかアヴェダみたいな頭皮ケアで有名な所がおすすめ
マッサージが気持ち良いのはもちろんなんだけど、店の雰囲気とか香りとか技術意外の要素でもかなり癒された
いつも通ってる美容院で同じマッサージされてもあれほどの癒しは得られなそう
あと筋肉ほぐれてリンパ流れたおかげか顔つき変わって驚いた
今までマッサージ通う意味があまり理解できなかったから大人だけの贅沢知れた感じで嬉しい
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 14:39:43.33ID:DMcCJKcI
>>498
すごく羨ましい
美容院でトリートメントの後に少し揉んでもらうだけでも
めちゃくちゃ気持ちいいからヘッドスパやってみようかな
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 15:56:33.86ID:pKPOvthq
>>498
私もすごい羨ましい
加齢による顔のシワやたるみって頭皮からもきてるらしくて、顔だけでなく頭皮もケアした方がいいらしいんだよね
夏頃に一度行ってみようかな
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 17:26:37.60ID:0oOcPw+I
るるるの歌好きな人は
丘シカ地下イカ坂 も聴いてほしい
4月だかのみんなの歌
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 17:41:21.78ID:fjyt51MF
>>501
4月だっけ?今月というかつい最近も何度か見たような
絵も可愛くて好き
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 19:22:14.41ID:XYoJSihD
昔の話でも良いなら
高校生の時、部活でサッカーやってた
私は万年補欠だったけど、サッカーが上手くて
キャプテンだった人とたまたま仲が良かった
結構女子サッカーでは強豪として知られてた高校だったけど、
その年はパスの連携が悪いのか勝率もパッとしなかった
で、練習方法として私がキャプテンに以下を提案した

1 攻撃陣と守備陣に別れて、走るのを禁止で、全員ゆっくり歩いて
パス回しをしながら練習試合

2 守備陣は本気を出さずに、ある程度手加減して守備をする

3 しばらくして慣れたら、徐々にスピードを上げてディフェンスも本気度を上げる

そしたら、実戦でもパスワークのスピードと精度が上がって勝てるようになった
キャプテンにも、「喪子ちゃんが編み出した練習方法だよ」と
みんなに言ってくれてみんなからも褒めて貰った
でも万年補欠なのは変わりませんでした(-_-;)
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 22:02:06.77ID:Hf8Z3yXg
買ってと迷ったけどどちらかといえば生活スタイルの話なのでこっちに
ベッドを折りたたみすのこベッドに変えた事

起きたらベッドを折りたたむことで気分に区切りがつくし
ふとんを折りたたんだベッドにかけてるのもホコリとか溜まりにくくて良いんじゃないかと思う
組み立て式の家具とかスペースが必要な時、+ベッド分を確保できる

レビューで寝る時すのこの形にごつごつするとか体が痛いとかマットレスか敷布団なら厚めが良いとか書かれてたので
ちょっと不安もあったけど、結果的に自分はすのこにせんべい敷布団でも全然大丈夫な体だった
0508どーでも
垢版 |
2020/05/31(日) 02:27:24.13ID:v2u7tSOJ
>>507

私が買ったのはこれだよ
https://item.rakuten.co.jp/storage-g/10002253/

組み立て式で組み方自体は簡単なんだけど一人でやるには物理的にちょっと大変だった
ちゃんと組み終わるまでは広げてもバネの力で折りたたまれちゃうし
キャスターが作業中に滑るから、もし買うならだけどその辺気を付けてね
あとすのこだから上に立ったり膝からついたり一点に力かけるような事をすると割れる
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 16:27:19.92ID:zLSwO31w
YouTubeでヘアアレンジ動画を見る
やってる人には今更って感じなんだろうけどメイク動画はみてたけどヘアアレンジは見たことなかった
画像だけで見るのと段違いでわかりやすい
簡単な一手間で垢抜けて見えるようになるのが分かったのと結構適当なんだなーというのがわかってよかった
はよみとけばよかった
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 05:59:50.49
>>509
ヘアアレンジ動画は確かにわかりやすいよね
特にくるりんぱなんかは地味にコツがいるから画像だけでは上手くできてなかった
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 10:10:21.60ID:fRuxyWsU
ヘアアレンジは昔は雑誌の一コマだけでピンをさしますとしか書いてなくて混乱したw
今はどこにどういう向きで刺せば留まるのか丁寧に動画で説明してくれるから便利だよね
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 19:02:39.82ID:sBEAdoZs
ヘアアレンジ動画いくつか見てみたんだけど初心者向けとか一番簡単って謳ってるやつでも不器用な自分にはハードル高かった
皆器用で羨ましいな
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 20:46:13.72ID:+kA2oEbv
髪質と頭の形、髪の生え方もあるからヘアアレンジが難しい人はいるよ
頑張ってみてもお団子やポニーテールも綺麗にいかないって人は髪がヘアアレンジに向いてない可能性がある
特につむじが複数あるとヘアアレンジに向かない
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:00.00ID:wW7mPe97
「まずここの髪をこれくらい、この向きにとって…」←わかる
「ここを結んで…」←わかる
「ほぐしまーす」←わからない
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 21:39:25.43ID:TpDzFxJy
>>515
さらさら直毛すぎてもヘアアレンジ難しい
ゴムやピンが滑る、カーラーでくせづけてもすぐ戻る、髪にひっかかりがなくて無造作もしゃもしゃセットも全然キープできない
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 22:27:05.77ID:B2bJhli3
巻いてポニテするとポニテの束から毛先がぴょんぴょんいろんな方向に向かって飛び出すから綺麗に出来ないわ
量も多いからもっさりする
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:29.89ID:iq/gt9Yi
流れぶった切るけど

ふるさと納税
登録してみたらあっという間に完了した。
こんなことならもっと早くやればよかった!
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 00:27:00.25ID:M9KZw28u
NHKでやってた顔ヨガってやつ
恋愛ドラマ調の番組の中に顔をすっきりさせる運動を挟み込んでくる番組
一番のお気に入りは、遠くを見る感じで目を左・上・右・上・左と動かすのを
三セットやるまぶたのむくみとりヨガ(?)
すぐ3みたいな目になるけど、これをするとずいぶんすっきりとする
番組自体もちょっと狂っててよい
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 14:48:39.47ID:3y0AxMZk
>>523
すごいイカレてて良かったよね
見たのは緊急事態宣言前だったのに、未だに『キス下さいのポーズ』って言葉が脳にこびりついてるわ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 17:45:02.89ID:UCQ9HU+H
豚肉などを焼くとき小麦粉とか片栗粉をまぶして焼くこと。めんどうがらずにやればよかった。ジューシー…
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 20:08:17.63ID:1tEbkL00
>>527
さっきささみ小麦粉まぶして卵からめて焼いたら美味しかった
薄ーい豚と片栗粉でむしろカリカリに焼くのも美味しそう
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 20:12:09.29ID:dxV5sBHa
ペインクリニック(麻酔科)に通うこと
酷い頭痛持ちで鎮痛剤も効かない時があって
ペインクリニックで頭に神経ブロック注射してもらったらスッキリ爽快
頭が軽くなった感じでシャキッとなった
注射といってもそこまで痛くないチクチクするなーぐらいの感覚
肩にも打てるので肩凝り頭痛の人にもおすすめ
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 00:30:47.10ID:tPax88Ac
朝の洗顔を泡状洗顔料に変えた
夜は洗顔フォームでもちもちな泡で洗うけど朝はささっと洗いたいので買えたら楽
ちょっとしたことなんだけど手早くてすごく楽
楽なコスメっていいよね
日焼け止めも家からはがっつり塗るけど外での塗り直しはサンスティックに変えたらすごく楽
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 10:03:39.77ID:tPax88Ac
>>533
今は資生堂使ってて見た目もお洒落で好き
高くてコスパは悪いのであくまで塗り直し用だよ
韓国のAHCは安いから次使う予定
日本製のがよかったら紫外線予報はサラサラして良い
見た目・使い勝手・心地で選んでるから焼けるかどうかは分からない
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 11:51:04.36ID:KzQybb6L
>>530
ささみおいしそうだね、こんどやってみる。片栗粉でカリカリもいいね。おなかがすいた
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 12:04:28.04ID:RSFL3Lc2
>>527
タモリが肉に小麦粉つけてしょうが焼き作ってたの見てからやってる
柔らかくてジューシーだよね
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 21:15:56.61ID:qBjqZSa1
毎日シートパック
年齢のせいかいきなり肌荒れしてからここ数年おでこだけボッコボコでずっと汚かった
テレワークになってからスキンケア面倒になって適当に洗顔して朝晩シートパック貼ってたらめちゃくちゃ肌キレイになった
皮膚科でもらった薬でもダメだったのにたった1週間くらいで元どおりツルツルになってほんとに幸せ
パックはグリセリンが後ろの方に載ってて複数枚入って安いのを使ってる
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 23:01:44.79ID:vE/OTfYd
やってよかったスレだとはわかってるけど何使ってるのか気になっちゃう
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 23:12:23.75ID:pJjkljWk
まあグリセリンが後ろの方に書いてるやつっていうヒントはくれてるんだから自分で試行錯誤してみるのもいいかもね
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 03:59:19.89ID:/27lIH5S
でもそういうのってストレスがなくなったせいかもよ
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 17:47:19.51ID:wzPW9xY4
パソコンの底4隅になんか張って台との間に空間作ること
夏限定で異音するから熱が原因なの知ってたけど、やったら異音止まった
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 19:29:29.80ID:lWTyQd79
瞼の保湿
朝起きたら片目だけ一重になってることがあって
保湿するといいって見たからアイクリームめっちゃ塗ったら即治った
シール貼ったり冷やしたり見当違いなことばっかしてたわ
保湿って本当に大事なんだなって実感した
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 18:01:57.85ID:9g5rYztL
Welcome to hell everyone!!
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 10:45:59.93ID:KdoXOq6J
冷蔵庫を玄関に置くこと
ワンルームで居室内に置いてたんだけど仕事含めて在宅率が増えて冷蔵庫の音に悩まされてた
結果的に玄関はクソ狭くなったけどそもそも出入りをそんなにしないから今のところそこまで不都合はない
音の出処が遠くなって気にならなくなったし居室内をフルで使えるのもいい
でかい買い物はできなくなったけど
0554どーでも
垢版 |
2020/06/07(日) 23:08:49.74ID:o3PzWRbz
iTunesのチェックボックスを活用すること
つい最近までこのチェックボックス機能の活用方法知らなかったんだけど
チェック入れた曲だけiphoneと同期できるので便利
前はプレイリスト作ってやってたんだけどそのやり方は自分の性に合ってなかった
(プレイリストみたいに自由度あるとつい曲の流れとか気にしてコロコロ順番変えてしまって結果面倒)

ただPCでアルバム一枚通しで聴きたい時はチェック入れてない曲が飛ばされてしまうので
設定でチェックボックスを表示させないようにする一手間はある
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 00:14:31.20ID:6kpkayC6
アホじゃないからw
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 10:25:10.01ID:VSrmg+sO
ある方面には賢くてもある方面は抜けてる人って普通だからなあ
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 16:38:34.98ID:h6txeuOu
面倒でも寝る時はゆるめの下着をつけること
いわゆるデカパン、無縫製の肌着、ホールド力が弱いブラトップのタグなしまたはタグを取ったり縫い目があたらないように裏返して着用
休みの日ならそのままゆるゆるで過ごしてもいいし、目覚めてすぐ着替えるとそれはそれで気持ちも切り替わって良い
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 17:57:29.37ID:TEE5+no0
気軽に皮膚科通い
きっかけは鼻横にできた1mm程度の肌色のイボで気にするほどじゃなかったんだけど
まったく消える気配が無くてちょっと危機感を抱いた
年配の方で鼻回りに大きなイボ(ホクロ)付けてる人けっこういるし、将来的にこのイボもあのイボに…?と
以来、イボや盛り上がったホクロできたなと気づいたらすぐ皮膚科行って液体窒素で治療してもらうようにしてる
ただ跡はしばらく残る
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 18:05:57.99ID:TEE5+no0
他の診察と2個同時にやったときに2千円とちょっとくらいだったし
けっこう安いと思うよ
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 18:11:17.95ID:TEE5+no0
連投ごめん
1回で取れるとは限らなくて、気になるようだったらまた来てくださいと言われた
私はいまのところ1〜2回で取れてる
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 09:08:47.33ID:2yuYRlDp
首のいぼ候補がもうちょっと育ってきたら皮膚科に行くか
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 11:31:26.39ID:Q3mJjUiV
マヨネーズで和える系のサラダに練乳を加えること
特にブロッコリーとゆで卵のサラダがオリジン弁当のエビブロッコリーサラダの味に近くなっておいしい
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 12:14:01.72ID:6tyWrEY9
皮膚科つながりで
肌荒れで皮膚科に通うこと
今までずっとニキビ、肌荒れに悩まされてきて鍼灸や市販の薬などいろんなものを試して一時的には回復するものの生理前になったら必ず荒れた
やっと皮膚科にいって飲み薬と塗り薬を処方してもらい劇的に綺麗になった
肌荒れどころか毛穴や黒ずみまで綺麗になった
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 13:40:03.10ID:OwdZiBZA
買ってよかったと迷ったけどこちらで

金魚を飼ってみたら驚く程癒されて毎日が充実した事
暑くなってきたし最近ついてない事が多くてやる気が出なかった
パキラ(木)を買おうかと思ってネット検索しまくってたらたまたま金魚は悪い運を食べてくれるとみた
巨大な金魚鉢で小さくてヒレが大きいのを色違いで3匹飼ってるんだけど
ぼんやり見てるとあっという間に時間が過ぎる
エアーポンプの泡が弾ける音や水の流れる音も心地よくそよそよ泳いでる金魚の姿が優雅
水草が揺れるのも気持ちいい
水換えは3分の1の量を入れ替えるだけだしエサもあげすぎはダメだから長時間不在にしても問題なくズボラには合ってた
綺麗なお水の中で泳ぐ金魚がここまで良いとは知らなかった
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 13:59:50.25ID:Wl+f/XFD
当たり前かもしれないけど、買ったその日に全部加工や調理してしまうこと
スーパーでまとめ買いして結局調理すらせずダメにしてしまうことが今まで何度もあって、特に今は気温湿度が高くなってきてるからそのスピードや回数が増えまくってしまい、もったいないから気合入れて買い物→加工→調理を強制にしたら廃棄が減った
冷凍保存に向かないものや常温保存のフルーツ野菜とかは難しいけど、生ゴミも減るし気合入れるまでが大変だけどかなり良かった
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 15:09:18.06ID:dwT8PYqL
>>570
これは大変だけどわかる
にんじんの頭と尻尾がぬるぬるになったりするとがっかりするよね

安くても良い状態のまま持ち帰って加工できなさそうなものを買わないのが良かった
貧乏性だからつい見切り品や遠くのスーパーの安売り生鮮品でも見かけたらよく買ってたけど近くのスーパーで買った新鮮な状態のものをすぐ持ち帰る方が美味しい
影響が無さそうな乾物とかは見切り品も買ってる
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 18:42:22.74ID:8/XH8y2b
首や顔じゃないところにできたイボなら皮膚科でとってもらったことある
茶色いし直径5mm以上あるし厚みもあるし何なのか分からなくて、これが皮膚癌?!と慌ててとりあえず皮膚科にいったらイボですねーって普通に液体窒素を出されてびっくりした
私の茶色かったし大きかったけどきれいにとれたよ
そこにあんなイボがあったなんて分からないくらい
3〜4回行ったかな?液体窒素は痛かった
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 22:13:22.40ID:GwyMP+Ou
>>568
ニキビにきく飲み薬と塗り薬って、何を処方してもらいましたか?名前わかりますか
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 23:01:35.61ID:Ibn0LQV9
>>574
いっぱいあるけど
飲み薬が
ハイボン錠
ピリドキサール
シーピー配合顆粒
塗り薬が
ヒルドイドローション
デュアック配合ゲル
です
その人の体質(肌質)とか状況によると思うから参考までに!
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 03:24:03.15ID:AD7C3L+Y
首いぼの話が出てたので
おすすめしたい話でもないので一応改行します




私がやって良かったことは首いぼを小さな眉毛切りハサミで自分でカットすること
私も以前は皮膚科でとってもらってたけど自分でも簡単に処置できるから皮膚科には行かなくなった
氷で冷やして消毒してからカット
ほとんど痛くないし痕もなく綺麗にとれる
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 03:49:55.31ID:CV553BgJ
>>576
小さい頃に首にイボがあってしょっちゅう虫止まってるよwって弄られるのが嫌で嫌で自分でハサミで切ったの思い出した
血も出なくて拍子抜けした
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 10:15:22.61ID:J4yjOblJ
>>569
想像してすごくいいなあと思った
金魚悪い気食べてくれるというのも魅力的だ
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:39:58.09ID:XnsMI9al
休日や就寝前に
ヒーリングミュージックを流すこと

休みの日も仕事のことを考えて落ち込みやすかったけど
こうする間はマイナス思考が少し落ち着く気がする

はじめはyoutubeで聴いていたけど
時々流れる広告で世界が壊されるのが嫌なので
他のアプリにしようか探し中
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 20:29:10.85ID:UM/AP/3r
カフェイン断ち
禁酒もしなきゃだけど、とりあえずコーヒー辞めてみた
毎朝コーヒー飲んで昼も飲んで、在宅になったら常に飲んでて、飲み過ぎなのに辞められないからノンカフェインインスタントにしてみた
特に離脱症状とかなかったけど、たまに出勤でランチ後に久々自販機で普通のコーヒー飲むとマジで目が覚めて午後中眠くならない
常に摂取してた頃は眠い時に飲んでも眠いままだったのに
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 20:36:43.24ID:+nTIMhvh
>>568
ありがとう
何ヶ月くらい通いましたか?通院をやめたら元に戻った?
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 22:29:08.56ID:Y6dfiknm
>>580
分かるわ〜 私も家でYouTubeで「カフェミュージック」で検索して流しっぱなしにしてる
寂しさが紛れる感じがする
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 23:09:19.90ID:y7QS59kK
なんとなく寂しい時は街の雑踏とかマックの店内音とか流してる
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 03:07:02.94ID:KyBlj/lN
>>582
通い始めて2ヶ月ほどです
今は薬飲み続けてるだけ!
調子としてはずっといいです
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 05:56:41.19ID:WfpmKtpO
アレクサあったらローソンやってみたいとは思うが
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 14:28:59.65ID:MjC2RFku
>>580
AmazonMusicオススメ
プレイリストに癒しとリラックスってカテゴリがあってヒーリングミュージックや自然の音、クラシックやジャズなどが聴ける
prime会員なら無料だし、スリープタイマーもあるよ
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 15:47:51.66ID:ZUL4wsIn
背中のイボを液体窒素で取りに皮膚科に通ってる
3月頭から週一で通って、5月末にイボの頭の方がポロっと取れて
あと、2〜3回かな?治療は1回1,000円前後+化膿止めのお薬が1,000円位だった
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 19:38:33.30ID:gOesKHlu
ホクロも皮膚科で簡単に取れるよ
1個3000円くらい

顔に10個以上あってチョコチップみたいで昔からコンプレックスだったんだけどレーザーで簡単だった
もっと早く取ればよかったわ
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 21:40:01.50ID:JzArFM+5
ホクロ取りたい
目尻から1cmくらいのとこのがどんどん盛り上がってきてていやなんだ
目の近くでもレーザーいけるのかな
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 22:46:02.17ID:4VPGsEmm
皮膚科本当に凄い
私はビタミン剤漢方塗り薬出してもらっているけど41にして史上最高に美肌
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 22:50:35.83ID:9FooPe/Q
皮膚科じゃないけど薬局行って店員に相談して買った塗り薬がメッチャ効いてる
毎年、この時期になると発症する手荒れが解決した
たぶん
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 22:55:06.34ID:2LEMuidf
スレちでもうしわけないけどシミやホクロのレーザーした後かさぶた出来てる期間は絆創膏等を張るってみたけど仕事とかみんなそのまま行くんだろうか
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:01:35.91ID:gOesKHlu
>>599
マツキヨで透明で目立たなくてしかも上にメイクが載る顔専用の絆創膏売ってるよ
それをホクロやシミの大きさに切って使うとマジわからない
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:04:40.44ID:bzpfAJSB
シミ取りレーザーやった職場の人はマスクで隠してたよ
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:05:12.68ID:9FooPe/Q
>>598
ベトネベートN

ステロイドが入ってるから漫然とつけちゃダメみたい。
3、4日つけて治らなかったら皮膚科に行けとアドバイスされたけど4日で治った。
仕事でゴム手袋するから手汗とエアコンの風が原因だと思ってたんだけど、店員からは一部の指だけだから原因は他にあると言われたなぁ。
でも毎年、ワセリン付けるだけで我慢してた手荒れが解決して、今はエアコンつけてても痒くならない。
再発しないといいんだけど。
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:06:29.28ID:cRPuwrwq
ここ見てて10万円の給付金は皮膚科に使おうと決意した
にきび本当に酷いから
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:51:20.75ID:GmUiMZj8
グリセリンフリー
ニキビできなくなった
肌人生が変わった
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 00:17:11.69ID:sY5zcygt
>>605
私もグリセリンフリーやってる
ニキビは元々ないのでわからないけど、赤ら顔と何かムズムズするような痒みが解消した
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 14:11:31.29ID:AlPxNb2A
>>595
ほくろが盛り上がってきて、スキンケアの時爪がひっかかったりして困ると言うと
保険適用になる場合があるらしい
ほくろをとった友達が看護婦さんからきいたという話なので、本当かは知らん
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:15:57.44ID:vAjIRIah
髪を乾かす時にマイクロファイバーのタオルをやめて普通のタオルで拭くようにしたこと

マイクロファイバーだと擦らないようにしないといけないからか髪の乾きが遅くて
頭に巻いてから何分か置かないとドライヤーまでいけなかった
タオルは地肌をこする感じで強くごしごしこすっても巻いてるだけのマイクロファイバーよりダメージが少ない
しかもドライヤーですぐ乾く
さらに夕方になっても地肌のにおいが気にならなくなった
私の場合はだけど夕方に地肌が脂くさくなるのは髪をすぐ乾かさなかったからだったんだ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 23:35:10.84ID:UAJ4k+ft
私は髪が結構長いから、まず全体の水分をマイクロファイバーであらかた吸い取って、そのあと普通のタオル使ってわっさわっさしながらドライヤーするのが一番速く乾く
あとドライヤーする時はサーキュレーターめっちゃ助かる
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 23:45:16.42ID:mo1XHtDf
真逆だけど、自分はタオルで拭き取ったあとあらかた自然乾燥させるのが良かった
本当は濡れたまま放置しておくとダメージがひどくなるはずだけど、私はドライヤー当てる時間短くした方がダメージが少なかった
ちなみにロングで細くて毛量少なめ
毛量少ないのもあって自然乾燥させておくと数分で乾く
今までもしっかり乾かしてたつもりだけど、乾かすと同時に汗かいてたんだろうな
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 00:13:50.28ID:oQdtM84X
タオルをかぶって乾かせば、ドライヤー時間が約半分に!
髪を早く乾かす方法は、とても簡単。頭からタオルをかぶって、
その上からドライヤーの熱風を当てるだけ。
タオルが水分を吸収して乾きやすくなり、熱が直接当たらないため髪が傷みにくくなります。
まさに一石二鳥!
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 07:41:22.44ID:A0+Z79b+
>>610
サーキュレーターが助かるってどういうこと?涼しいから?乾きに影響するのかな?

>>612
これ何度か試したけど乾く感じ全然しなかった
やり方が悪いのか…
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 10:05:37.78ID:CvcqYJJn
小さな缶の小物入れに好きなものを入れて持ち歩くこと

元はpocket shrineっていう海外の宗教関連の文化らしいんだけど、シルバニアファミリーの赤ちゃんを詰め込んでる人の写真を見て自分もやってみた
私は手芸店で買ったボタンと良いなと思った言葉を書き留めた紙切れを入れてるんだけど、疲れた時とか辛い時とかにそれを見て励まされてる
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 12:05:06.19ID:39Xld8dB
多分みんな髪拭いたタオルでやってるんじゃないかな
それか乾いてたとしても分厚いバスタオルか
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:07.62ID:FaqoEA5J
頭皮に近いところから乾かすと教わったけど、タオルかぶってたら乾くのは表面からじゃない?

>>617
中から当てるの?てことは、>612のいう直接当たらないとはまた違うのか
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 13:40:08.89ID:FF7Xgaj0
>>621
以前ツイッターでバズッてたやつだと思う
ショートカットの人がタオルかぶって、髪とタオルの間にドライヤーの風入れるとすぐ乾くらしい

私は阿佐ヶ谷姉妹くらいのボブだからいけるかな?と思ってやったけど上手くできなかった
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:17.41ID:UjibGyV7
私は100均のタオル地の手ぶくろ使ってる
でも劇的に早くなるわけじゃなくてちょっと早いかなーくらい
正確にタイム計ったわけじゃないから感覚だけどね
家では面倒くさくてあんまり使ってないけど
ジムでシャワーのあと髪乾かすときは必ず使ってる
周りに水しぶき飛び散らかしたくないし
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 16:16:01.30ID:zpnvfG6Q
>>615
調べてみたらなんかペンダントのロケットに憧れてた子供時代思い出した
差し支えなければあなたのも見せてほしいな!
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 16:55:47.82ID:Toiin5//
寝るときにマウスピースを付けること
知覚過敏になって歯医者に行ったら「就寝中に食いしばる癖があるから犬歯すり減ってるし軽くヒビ入ってるね…」と言われて作ってもらった
頭痛と肩こりが軽減されたし口開けて寝ちゃったときの寝起きの乾燥も無くなった
歯は大事にしよう…
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:28.31ID:oTGCp8j3
>>596
ビタミン剤漢方塗り薬は何を出してもらってますか?
全部が面倒ならビタミン剤だけでも何なのか教えてください
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 19:09:31.74ID:lhLbgEaQ
割り箸買うこと
普段は箸を洗って使っているけど、納豆や生肉生魚臭いの強いものの時にあまり繰り返しタイプの箸使いたくなくて買ったらめちゃくちゃ便利だった
菜箸なんかは熱湯消毒からの完全に日光あてて乾かすまでしてて面倒だったから、ちょっと鍋移したり炒めたりした後ポイと捨てられるのは調理時のストレスが0に
まな板に敷くシートは専用のものもクッキングシートもコスパ悪いし牛乳パックも出ないのでこっちはまだ良いアイデア探し中
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:29.35ID:l6X/v5Oq
>>625
私もマウスピース使ってる
起きたときの顎のだるさがなくなったよ
あと少しかみ合わせも悪いんだけど年とともに酷くなるらしくて(出っ歯の人はより出っ歯に的な)
それの予防のためにもいいと思ってる
安いやつでも自分の歯型に合わせられるものあるからオススメ
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 20:42:21.23ID:88YwgfQZ
>>625
マウスピースいいよね
5年前くらいからわたしもマウスピース続けてるんだけど、歯ぎしり自体は治らなくてマウスピースも穴空いては作り直すっていうのを半年くらい繰り返してる

最近エラボトックスやって顎の筋肉を弱めてからはマウスピースも持ちが良くなったし朝起きた時の顎のダルさが軽減されたわ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 09:35:01.78ID:ty5Vu+L1
Google chrome
親がスマホの画面でYouTube見るのしんどいというので購入
私は動画はスマホで十分と思ってたけどテレビだとストレッチとか運動系の動画が捗る捗る
スマホや本でやり方見てやっててもいつも三日坊主だったし
ジムやホットヨガも通うのめんどくさくて続かなかったのに
動画で励まされながらやるとしんどくても頑張れるしお疲れ様でしたと言われると達成感がある
関連動画からあれもこれもとやってるとあっという間に30分、1時間と経つのも良い
最初は楽なストレッチからやってるうちにどんどん体が動くようになってきて
最近はダイエットダンスとかちょっとキツめの運動にも手を出すようになった
運動不足のダラデブでまだ身体ガチガチだけどちょっとずつ変わっていくのが楽しい
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 09:39:52.54ID:3WIKIwqC
>>630
Chromecastのことだよね?
私も映画とか見るのに買って良かったけど見習って運動にも使いたい
どんな動画見てる?
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 09:59:44.92ID:6b34TgmK
>>630
Amazonファイヤースティックとクロームキャストで迷うけど決め手は何でしたか
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 10:13:47.52ID:g9cK7ocQ
>>630
体を動かすの良いよね
テレワークで運動不足だなってDSのヨガを始めたら毎日30分、続いてる
買ってからすぐ飽きて放置してたんだけど(今思えば当時は忙しくてやる体力も時間もなかった)
始めた当時は体中がギシギシ言ってたけど、今は色々なポーズもかなり楽にとれるようになった
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 12:36:11.83ID:ty5Vu+L1
>>630
そうchromecastですお恥ずかしい
動画は石井亜美さんとオガトレさんのストレッチをメインに最近はMarinaTakewakiさんのダイエットダンスやってるよ
特に好きなのは石井亜美さんで肩こり動画は一回でもめちゃくちゃ効いた
とりあえず再生回数多い人から見てるけど雰囲気が合う人や自分の身体に効く人を探すのも楽しい

>>632
親と電気屋行った時にたまたまそれが目についたから買っただけで深く考えてなかったごめんなさい
アマプラないしYouTubeだけならchromecastでとても快適です
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 13:21:44.04ID:kKm/BUr7
Chromecastが家に眠っている自分は・・
使わないとだね
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 20:36:49.64ID:2pkcRzOC
長文ごめん
食材と栄養バランスと食事量を考えた一汁三菜を心がけること
幼少期からのアトピー持ち(稲ちゃんのような肌)で軽い摂食障害持ち
アレルギーや遺伝子検査的にはそこまで悪影響ないって出たけど毎日ご飯や小麦を食べると調子よくないことに気づいて、それに一度の量はそうでもないけど食べても食べてもすぐ空腹になってしまうのがずっと悩みで、コロナ自粛時から食生活整えることを決めた
ご飯は数日に一度で、でもご飯なしの一菜だと量食べても満足感皆無だったので、一汁三菜を意識したら摂食障害が徐々に良くなった
アトピーは食事アレルギー由来ではなかったのと長年の肌ダメージがあるのでダメだったけど、ストレスが減って痒みが軽減したように思う
元々痩せてたけど一切動いてないのに5kgも痩せた
一人暮らしだから食費管理、買い出し、調理、保存(消費)がかなり大変だけど、健康になってきてるので楽しい

特に濃いもの好きでもないけど普通の料理だと塩分量がきになるので、そこをいかに減らすかが今の課題
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 22:10:46.84ID:LGUXEqn9
眉まったく整えてない喪女が眉サロン行った
最初はどんな形にしたいか、普段のメイクのタイプは等、カウンセリングのようなものをしてもらう
自分はメイク全然しないから、地眉を残して印象を変えるようにした
整えた後の眉完成イメージとして、店員さん(スタイリスト?)にハッキリとした眉ラインを描いてもらう
その時のラインはわかりやすいよう濃く書いてもらい、次に実際に眉をワックスで抜いたり短く整えたりして形成して完成

一回も眉いじったことない、どこから手を付ければいいのかわからない人におすすめ
そっから普段試行錯誤するようになったし、いいきっかけになる
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 22:18:10.80ID:76R7a+Gw
>>638
店員さんにバカにされたりしなかった?
施術を施してもらう系の体験談聞くといつも気になってしまう
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 23:03:18.93ID:LGUXEqn9
>>639
初心者向けのコースだったから、特にそういうのは気にならなかったな
たまたまいいスタッフにあたったのかもわからんけど
自分がこうしたい・どこに悩んでるってのを明確に伝えたら親身になってくれたよ
あとはスタッフさんからのアドバイスは素直に吸収するって感じ

どこから手を付けていいのかわからない、スッピンでも眉が気にならないレベルにしたい、眉のラインがなんか情けないので締まりを出したいとか
こういう目的とかがふわっとしすぎてる場合は、多分レクチャーもふわっとしたものになりやすいと思う
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:13.48ID:MBaF1EbL
>>638
いいね
眉山の高さが微妙に左右非対称なの直したいから私も行ってみようかな
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:51:20.33ID:L4W9ZF5n
ヨガを始めて、ジムにも週3で通い始めたら体のラインも綺麗になって顔もスッキリしてモテモテ状態になった 加えて資格取りまくって給料が格段に上がった
全部脳内の出来事だけど
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:57:05.10ID:L4W9ZF5n
そう ヨがも脳内
でもリアルで始めようと検討中
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:33:38.61ID:yHsxOLvM
帰宅してからお風呂までの間にメイク落としをしておくこと
なぜかその後のお風呂めんどくさいグズグズな気分がかなり軽減されて、スムーズに行ける
洗面所周りをビチャビチャにしてしまうほど洗顔が下手なので今まではお風呂でまとめて洗ってた
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:41:51.93ID:xyxG8fwr
>>647
洗顔うまくなった?
私も洗面所での洗顔苦手だから、ずっとお風呂でまとめてる
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 23:04:40.49ID:/NEIuhEV
前にこのスレかどこかで、タオル地や吸水性のいい生地のシュシュを両腕にすると洗面所での洗顔でビショビショにならないって見たことあるよ
腕を伝って水がこぼれて汚れるというタイプの人限定になるけど
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 23:11:00.20ID:yHsxOLvM
>>648
まだ一週間くらいだから全然上手くなってないです…

>>650
まさに肘を伝って床に水が垂れてます!
タオル地の洗顔用ヘアバンドならいくつか持ってるからやってみようかな
洗面台そのものもビチャビチャにしちゃうタイプだけど
ありがとう
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 23:19:43.87ID:afgE+DsN
朝洗顔と帰宅後の化粧落としは拭き取り化粧水で済ませてる
摩擦が良くないとは言うけどもう戻れない
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 00:28:15.38ID:yhyfF/az
>>651
探偵ナイトスクープで洗顔が苦手な女性が出てたけど、
その人の場合はしっかりかがんで蛇口に顔を近づけて濯ぐようにしたら改善されてた
腰が痛かったり洗面台の造りによって難しかったりするよね
私はビジホの三点ユニットが苦手でビシャビシャになる
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 00:38:41.27ID:2qsW6AIc
>>605
完全じゃないけど私もやってる
私は下地でグリフリ選んだのがかなり効いた
痒み赤みがひくのはホント助かるよね
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 09:28:27.55ID:cWm2CMkc
>>638
眉サロン行ったことあるけど自分はデパートテナントのお店行くの敷居が高かった(_ _;)

近所の理容室で顔剃りについて、問い合わせたら眉ソリもやってた。綺麗に揃えてもらって、眉も書き足してくれた。顔剃り含めても眉サロンより安かった!参考までに
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 10:23:29.67ID:mubHzrCd
>>639
横からだけどアナスタシアお勧めだよ
社員教育がしっかりしてて変な対応する人いない
気になるポイントは一緒に考えて原因さぐって解決しようとしてくれるしみんな真剣
今後の眉メイクのポイントも教えてくれるしいいよー
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 11:55:06.60ID:ZxDJXB71
電力会社の見直し
比較サイトで適当に選んだけど月々の使用料が安くなって嬉しい
ネットからの申し込みだけで工事も知らないうちに完了お知らせのハガキが届いて終了
なんの手間も苦労もなかった
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 15:45:59.66ID:AuJS/eCt
下地を塗ったあとにファンデーションではなくてベビーパウダーをはたくこと
マスクをしていて少し汗かいただけでもべたついて気持ち悪かったけれど大分緩和された
どうせ汗でファンデも落ちるしブスの肌なんて誰も見やしないから続けるつもり
何よりコスパが良い
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 16:12:58.02ID:552Cy/VD
>>658
私もマスク生活になってからはファンデじゃなくてベビーパウダー塗ってる
昼休憩除けばどうせ目から上しか見えないんだしファンデが勿体ないもんね
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 19:53:39.32ID:4fY+5XSS
なるほどー
どこのベビパ使ってますか?
乾燥肌でも使えるかな…
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 20:42:51.58ID:552Cy/VD
>>660
ピジョンの固形のベビーパウダーを使ってるよ
乾燥肌の人はかなり保湿力高い化粧水とか下地を使った上で塗らないと塗りたては突っ張っちゃうかも
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 23:12:10.12ID:8GTxpxS8
>>662
ありがとう!
紅茶の匂い好きだから和光堂のシッカロールナチュラルも気になってたんだったけど、固形のが付けるの楽そうだね
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 23:41:57.16ID:C7xtsvy6
車のワイパーを自分で取り替えた
ワイパー1本600円くらいだったし簡単に取り替えれたし雨水きれいに取れてて視界良好でやって良かった
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/18(木) 23:50:40.32ID:xA3XlsSS
>>666
良かったね
面倒くさくてスタンドでお願いしたら両方で3千円も取られたわ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 00:53:44.62ID:qOEKUfql
ワイパーは間違えて買うと面倒なので買って直ぐにお店の駐車場で古いワイパーと並べて見て確認するのをおすすめ
ってこれ普通かも
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 01:03:07.34ID:LNUfuZhU
専用調味料を買うこと
逆パターンはこのスレにありがちな気がするけど、私はこっちがやって良かった
味が合う&よく作るもの限定だけど、料理のハードルが下がった
すし酢、浅漬けの素、この辺りを揃えてて味も各社そこまで差が出にくかった
今までは全部自作してたんだけど、微妙に足りなかったり余ったり火にかけてるから洗い物や手間増えるし面倒だった
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 01:43:56.72ID:hy7Zhh8c
便乗るけど私は資生堂ベビーパウダー300円を愛用してる
プレスドのベビーパウダーだと大体ピジョンか資生堂どちらかに分かれるみたいだね
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 02:00:16.68ID:icfRXiuy
自分であかすりをすること
今まで月1で八千円くらい払ってスパでやってもらってたけどコロナの影響で行けなくなったからあかすりグローブ買って自分でやってみた
スパでやってもらってた時より遠慮なく満足するまでガシガシ出来るし、ボロボロ垢が出てきてすごく楽しくてストレス発散出来る
お金かからないから週一でやるようになったら自分で分かるぐらい明らかに肌が白くなった
肌触りもツルツルもちもちになって良い事しかない
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 06:50:47.98ID:4oKWzv9T
>>658
>>659
赤ちゃん製品に手を出すの本気でやめてもらえませんか?
当然ですけど赤ちゃんのためのものなのでハッキリ言って迷惑です
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 07:31:44.46ID:plx+bemu
>>673
むしろ今は赤ちゃんにベビーパウダーは推奨してないよ
知らないの?
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 08:03:32.43ID:PYnWcI/f
>>673
509:彼氏いない歴774年[sage] 2020/05/15(金) 11:13:48.40 L78sZ+/B引1NG
>>508
赤ちゃん用品が手に入りにくくなってるこのご時世によくそんなことできるね

買ってスレのお前このババアだろ
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 08:38:30.76ID:qOEKUfql
ベビーパウダーってオムツやミルクなどと違って買ってすぐ無くなるもんじゃないから
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 08:43:54.87ID:DuCgpoun
仰天ニュース系の番組でベビーパウダーしか食べられない人ってやってたから食ってるのかもよw
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 08:57:51.78ID:3JWfHVmc
ベビーパウダーやベビーオイルなんて大人で使ってる人たくさんいるし
品薄になるもんでもないし
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 09:21:27.28ID:n4FoyXYW
赤ちゃんが使ってるものだから肌にやさしい、赤ちゃんに使ってるものだから有害なものは入ってないに決まってる

っていう短絡的な発想からくるんだろね

>赤ちゃん用品買い占め
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 09:23:04.39ID:SfUj+TCA
チョコベビー食べたい

唐揚げをオーブンで作ること
揚げてたけど、もも肉にからあげ粉とかたくり粉まぶして
並べて待つだけでそれっぽくなるから楽チンだった
クッキングシート敷くから洗い物もささっとで済むし廃油も出ない
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:40.90ID:5VlXNKw4
ベビーチーズ好き、ベビーコーンはアスパラと軽くきざんで炊き込みご飯
炊き込みご飯がスレタイ
おにぎりにしてお弁当に持っていくので多めに炊く
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 11:02:43.91ID:FsxAFIvC
>>673
赤ちゃんとママ(笑)の為を思ってる自分に酔ってるんでしょ
ガーゼとか品薄になっているものならまだしもベビーパウダーなんて大人でも色んな用途で使っているのにね
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 11:55:04.71ID:aJT3dwOs
今の子育ての常識ではベビーパウダー禁止で
風呂上りは保湿クリームベッタベタに塗るものらしいよ
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 12:22:14.26ID:48cKkaws
私はベビースターラーメンが好き

スレタイは万歩計で1日1万歩目標にすること
4月から週1〜2日出社になってしまって体力が落ちてしまったから
家から出なくてもエアジョギングしたり放置気味だったフィットボクシングをやる気になっていい感じ
スマホでもいいんだけど小さい万歩計の方がポケットに入れっぱなしにできるから楽
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 12:53:40.00ID:+Z6Pt5DE
ベビーカステラも好き
鬼女感ちょっとくらい隠す努力をしてほしいわ
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 13:24:50.26ID:lEKU+jjF
ミネストローネに油揚げを入れる
ベーコンが少なかったからやってみたんだけど全く違和感なかった
むしろコクが出るし食べ応えもあって好きかも
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 17:45:38.52ID:Xsm9sa45
マイリトルボックスを定期購入するようにしたこと
美容に疎いから何入ってても嬉しいし
雑貨もかわいいから毎回ワクワクする
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 20:20:13.30ID:5oMqLjCV
寝室の照明がよくある輪っかタイプ大小つける蛍光灯なんだけど、それを電球色に替えて大は外したこと
一般的な蛍光灯が眩しくて仕方なくてパナソニックの電球色のにしたらかなり眩しさが軽減されたし小だけでも8畳の部屋で十分な明るさは保ててる
本当は照明器具ごと変えたかったけどこれ変えただけでも良い感じになったから、次は小型のベッドライト欲しいな
寝つきやすくなる環境を整えていきたい
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 21:13:57.39ID:uDnjsAxm
成城石井の低糖質チーズケーキをイメージしたケーキ作り
あの低糖質とは思えない濃厚さと美味しさに近づけたくて試行錯誤してたら
チーズケーキスキルが上がった
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 22:47:14.24ID:k7IZD3+D
スキンケアで手に余った化粧水やクリームを足の甲に塗ること
自粛解除でパンプス履く機会が増えて、足の甲の劣化がやばいことに気がついたので、風呂上がりに化粧水やなんかを顔につけて、手に余った分を気休めに足の甲に塗ってたらだいぶマシになってきた
スネとかふくらはぎまではガサガサするからボディークリーム塗ってたんだけど足の甲は盲点だった
日焼け止めも顔や体に塗った後手に余ったのを足の甲に塗ってる
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 23:04:09.31ID:DOb2pmld
抱き枕から普通の枕に変えたこと
抱き枕は寝返りしにくくて場所取るから狭い部屋だと使いづらかったけどホテルに泊まった時にいつも枕を1個腕で抱えてもう1個足に挟んでたことを思い出して普通のを買い足してみたら生活環境にも合ってたし寝心地もよくなった
枕はニトリの一番安いので半年くらいで潰れてくるのでダメになったら買い換えてる
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 23:28:39.28ID:nNxg90r0
重曹とクエン酸で拭き取り化粧水を作ること
角栓にはこれが一番効果あった
水100mlに重曹小さじ1とクエン酸小さじ1/4くらいを混ぜるだけ
鼻眉間口まわり顎のポツポツざらざらした角栓が取れてツルツルになる
ざらざらが気になったらその都度拭き取る
検索するとレシピ色々出てくるから、エタノールや精油とか入れても可
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 02:32:48.35ID:jp8mzYwd
仕事の時にペットボトルの緑茶を飲むのをやめてミネラルウオーターにした事
暑くて通勤だけで疲れるから鉄分のサプリ飲んでかなりマシになった
カフェインは貧血の敵だと今更ながら思う
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 04:53:02.04ID:E+ioL68U
>>701
摂取時間帯を3時間ずらせばいいだけじゃない
そうやって無駄に仮想敵作る人が会社にもいるけど無機物相手まで敵視するの生き辛そうw
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 07:19:05.65ID:iWMv9P6M
>>699
顎と頬がザラザラになりやすくて長年明色の美顔水使ってたんだけどそっちの方が安上がりだし試してみる!!
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 08:45:32.56ID:gJwWiDF8
699だけど、昨夜拭き取りすぎて乾燥したので気をつけてw
最初は週1くらいで水で薄めて使うといいかも
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 08:57:34.23ID:glIdOip4
>>699
それ1回で使う量ではないよね?
週一ならもっと少量ずつ作った方が良さそう
前に掃除用にクエン酸水作ってしばらく置いてたらボトルに黒いカビ生えてヒィってなった
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 10:08:29.74ID:gDdNBNsT
>>701
昨夏に水出し緑茶を作ってたら、
一番家でたくさん飲んでた母親が貧血チェックに引っ掛かった
麦茶に戻したら翌月に正常に戻った

緑茶はたまにがいいと思う
その水出し緑茶、作るの楽だし美味しかったのよ
今は毎晩麦茶を煮出してる
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 10:35:35.60ID:U0CPCGKu
500とかの無糖の炭酸水常備して拭き取りして残り飲んじゃえばいいのでは
作りおき無理だし自作じゃすぐ飛んじゃわないかね
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 10:40:46.85ID:2le07xcu
トリートメント中にスクワットすること
風呂も筋トレも嫌いだからいっそ一度で済ますことにした
適度な疲労感ですぐ寝れる
0711sage
垢版 |
2020/06/20(土) 14:51:21.75ID:Vory2Pew
なんだこいつ…とイラつくがあったら、ドラマや漫画のキャラでそういう言動しそうなキャラを当てはめること
例えば物の場所を尋ねたら指さして「指の方見て」って言われて腹たったんだけど、
あの漫画のものぐさキャラならこういうことしそうだなーとか考える
その後「一緒に〜してるときに尋ねたら言われそう」と一通り妄想することでイライラが緩和される
ちなみにネットでイラつくことあったらGANTZの西君だと思うことにしている
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 15:03:12.67ID:fVNtnmDh
>>711
聞いてる立場のくせに答えてもらっといてイラつくの?理解できないな
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 15:35:44.36ID:oVF46rTk
>>712は人に物の場所尋ねられたら「指の先見て」って答えるの?理解できないな
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 15:51:41.72ID:YlrXR0YG
>>713
どうしてそうなるの?私はそんな答え方をするとは言ってないけど
指の先が見えてるなら目を動かすだけで場所も把握できるんだろうし自分で探せないくせになんでそれだけで腹を立てるのかわからん
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 16:03:37.10ID:mc6Ipwa1
指の先見て
は感じ悪いのはわからないでもない
正面棚の二段目の右の方!
あ、そのもうちょっと左です!行き過ぎ!
とか家族以外になら普通は言ってあげるから他人に言われたら少しびっくりするかも
家族なら何とも思わない
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 16:10:13.77ID:VLrJNzsR
「指の先見て」が言えるなら同じ文字数の「あそこにあるよ」も言えるだろ
簡潔に『場所』を答えりゃいいのに『他人に行動を命令する』かたちで返答するからイラッとすんだよ
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 16:46:38.43ID:ksOtG3vK
>>705
拭き取った残りは掃除に使ったり、頭から被って炭酸シャンプー代わりにしてもいいかもね
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 17:18:15.81ID:HHehPSjk
みんなの前で副社長に怒られてシュンとしてたこと
私は部下から恐れられていて陰で「鋼鉄のブス」と呼ばれていたぐらい
でも、これで少し人間っぽくなって部下の私に対する態度が柔んだ気がする
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 18:06:43.95ID:Vory2Pew
>>711だけど分かりにくくてごめん
指見ても分からないような場所(テーブルは棚がごちゃごちゃしてる)だから余計腹立ったけど、職場でこういう言い方は失礼だと思う
結局指の先のテーブル…ではなくの先の壁の裏側の棚にあって笑った
確かに指の先だw
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 21:20:59.88ID:FMfHm5EX
>>718
怒られたのはどんまい
でもこれからは部下の人と肩肘張りすぎずにいい付き合いができたらいいね
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 23:11:28.96ID:jSbhtCtP
>>721 ID変わってしまったけど718です
優しい言葉ありがとう
実は上から生産性や効率を上げるようプレッシャーかけられていて、
それを現場で実行する際、部下と上層部との板挟みになってた所です
部下達もそれを理解してくれたようなので
今後はもう少し優しい態度で接しようと思います
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 03:05:50.69ID:j/cc0VpS
髪を丸坊主にしたこと
今のところ何もデメリットが無い
本当に快適
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 07:00:16.79ID:VVrdOObR
筋トレと食事制限によるダイエット
GW前から始めて8キロ程落ちた
62キロから54キロ
プロテインや鳥むね肉、ささみは多く食べてもいいからお腹減りにくいし筋トレで体も締まってきた
何をするにしても動きやすいし駅も基本階段使うようになった
以前やってたランニングも再開できた
あと謎の自信が何処からかわいてくるw
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 10:20:00.68ID:aYsAhHUF
食材をワンランク上のものにすること
以前は安い=正義だったけど、何年か前に98円の卵で卵かけご飯をしたときに、何とも言えない生臭さが鼻についてから
安売りの卵が食べられなくなって、300円ぐらいのものを買うようになった
そうすると、もう味が全然違うことに気づいた
それからは、卵以外にも、調味料やお米、のり、牛乳、バターなど最安値のものではなく少しだけいいやつを買うようにしたら
自炊が楽しくなったし、食の満足度も爆上がりした

一人暮らしなので少しいいやつを買ったところで食費は大きくは上がらないし、自炊で満足できるようになった分
外食や中食が減ったから、食費は以前とトントンか少し減ったぐらい
最上級のものは変えないけど、真ん中よりちょっと上ぐらいがちょうどいい
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:33.03ID:1++TyXKi
>>728
美味しいほうがいいのはわかるけど太っちゃいそうだなーと思うと米のランクを上げられない
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:00.20ID:j/cc0VpS
>>724 このまま伸ばすつもりないから髪質はわからないですごめんなさい
>>725 在宅の仕事です
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:39:04.47ID:GZYcBF4a
豆腐とか食パンも、最安値とその少し上のやつで数十円しか変わらないのにやっぱ少し上の方が美味しいね
結局値段に釣られて安い方を買うことが多いんだけどたまに高い物を買うと驚く
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 12:41:51.74ID:LRnK3DBy
食材は変えてないけど醤油、みりんをおいしいのに変えたら料理の腕が上がったのかと錯覚するくらいには美味しくなった。特に魚や鶏の照り焼き
良いのといっても1本200円くらいしか変わらないしすごく得した気分。
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 12:58:03.61ID:7m2CVJCx
真面目系クズ顔ブスがつらくて男に生まれた方がマシだったと常日頃思ってたけど流行りのfaceappで性転換してみたらパワー系池沼顔のくさそうな男が現れた
洒落にならないくらいやばかった
女でまだよかったと思った
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:07:26.27ID:UktANy2D
>>728
それ分かる やっぱり高めの物って質がいいよね 高めのメーカーやブランドのHP見ると原料や産地や作り方にこだわりがあったりするから見てて楽しいし
こんなにこだわってくれてるならそりゃ高いわって納得する事も多い
味も満足度も違うよね
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:34:38.66ID:eRg9d0Wh
>>728
わかる
野菜も有機JASマークが付いてるのとか繊維が柔らかくて美味しかった
豆腐や味噌も地元の個人店で美味しいところ見つけた
豆腐って味がするんだなと気が付いた
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:54:20.22ID:XEapmk9U
貧血は鉄分過剰で危険視されてるターメリックをちょろっとコーヒーに入れて飲んでるよ
本当は毎回ウコンコーヒーにしたいくらい好きだけど鉄が肝臓に溜まるとやばいんだって
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 17:28:31.65ID:8MH+8sIQ
洗濯は前の晩に翌日起きる時間とか計算して予約してる
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:17:54.30ID:y9UGveYc
花の定期購入
BloomeeLIFEって定期便の一番安いプラン(送料込800円位)で隔週で届くようにしてる
大体3〜4種の花が届く

まず花が届く頃になるとどんなのが届くのかなとワクワクする
(マイページで先に確認出来るけど敢えて届くまで見ないようにしている)
梱包解くときもめっちゃテンション上がる
蕾があったら日々開いていく様を眺めて楽しめるし部屋に花があるだけでとても癒される

地域の提携してる花屋さんから届くので当たり外れがあるとか花が枯れてたとか
ボリュームがしょぼいとかの前評判を見てあんまり期待しないで始めたけど
今の所しょぼいと感じたことはないし、多少枯れてても手元に届いた花を愛でようって気になるから私はそこまで気にならなかった
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 19:24:26.25ID:gRvhAW4e
5チャンで喪女板を発見したこと
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 20:47:22.82ID:xSOHQ968
>>740
いいこと聞いた
心がすさんだ時に花を買うようにしてたんだけど、このド田舎には花屋さんてないから
スーパーのポット?買うようにしたんだけどそうか定期購入か
花がある生活とか植物を愛でるって派手な活動ではないけど本当に心にしみる
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 21:14:31.38ID:4NyQoVfK
>地域の提携してる花屋さんから届く

花屋がない地域にお住まいの743はどうなるんだろう
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 21:23:53.91ID:p/e4Bial
ブラシを使ってリキッドファンデを塗ること
肌質的にリキッド似合わないタイプだと思ってたけど塗り方が悪くてムラになってただけだった
平筆タイプで塗ったらすごく自然に仕上がるしマスクにも付きにくい
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 21:37:49.29ID:y9UGveYc
>>744
横でごめん
自分もドドドドド田舎、具体的に言うと北海道の端っこ住まいだけど札幌とかその辺の花屋さんから届くよ
定期便の種類によっては北海道や離島は対象外のものもあるけど
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 21:40:05.21ID:xWiCXFcd
>>740
私も最近始めた。良いよね
地元の花屋さんがやり始めて、1000円でかなりのボリューム
先週はヒマワリなどが来て、季節を感じれて良かったな
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:07:06.89ID:+O+7z5k/
>>745
ブラシ塗り興味あるけど毎日洗わなきゃだめだよね?
そこがハードル高くて…
今は男塗りでウェットティッシュでぬぐって終わりなので
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:25:39.69ID:ECUWKyW0
>>625,628,629
上と下の歯どっちにマウスピースつけてますか?
きちんと眠れる?
私も寝てる間噛み締める力が強くて下の歯につけるマウスピースだいぶ前に作ったけど何回かして寝ようとしたけどどうしても眠れない…
5年前くらいに上の歯のマウスピースしてた時は眠れてたと思うんだけど、下の歯につけたほうがリラックスできるからと作ってもらったんだよね
今はしないで寝てるけど歯がすり減るから本当はして寝たい

すごいエラ張ってるからボトックス考えてるけど、エラがなくなるだけじゃなくて噛みしめる力も弱くなるんだ
上でも肩こりと食いしばりに効くと書いてるしやってみようかな
でも顔の肉がすごいからたれるかもしれないのが怖い
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:08.62ID:pe6L1y6o
マウスピース市販のお湯につけて柔らかくして自分の歯形に合わせられるやつ使ったことあるけど
どうしてもオェってなっちゃって付けて寝られない
便乗してオェってならない方法知ってる人いたら教えてほしい
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:37:04.46ID:ECUWKyW0
私は歯がギューっと締め付けられて眠れない
歯医者で少しゆるめてもらうことできるのかな
一度作ったら難しそうだよね
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:46:40.03ID:CwyQHLAK
私は上の歯につけてて輪郭が変わるくらい食いしばりに効果あった
でも歯科医曰く、苦手な人はどうやっても無理で寝られなかったり寝てる間に外してしまったりするとのこと
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 23:53:09.15ID:y8h1m+9V
>>749
ボトックス良いよ。1回打ったら楽になるけど鍛えられたエラがタレる事なんてまずない。続けたらそうなるかもしれないけど歯医者さんでもやってる所あるよ。
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 00:14:32.14ID:5mv2rJEq
>>548
これ良かったありがとう
保湿を気にするようになって今まで目に入りそうだから自然と避けてたんだなって気づいた
きちんとつけるようになったら毎朝二重になってる
今まで二重なんて皺だから乾燥させた方がいいと思って毎朝擦ってたw
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 00:22:47.85ID:k/Y9HhHu
>>750
私は市販のお湯につけて歯形作るやつはすごくオェってなるけど、歯医者で作ったマウスピースは若干窮屈だけどオェっとはならないよ
歯医者のものはお湯で作るのよりずっと薄くて、つけたままでも違和感はあるけど喋れるくらい
市販のでつけ心地よく過ごすのは難しいのかもなーと思うよ
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 01:05:40.18ID:4jctudWF
>>749
普通は上だよ
歯並びが相当悪かったり不正咬合だと下推奨らしいけど
市販品で自分の噛み合わせに調整可能なのいくらでも売ってるからそれで試してみたら?
私も市販品だしそれでも全然寝られる
むしろ起きたとき顎が疲れてない
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 01:07:16.77ID:4jctudWF
>>750
オエの人は予め奥行きを少し短めにカットしてから調整してみたらどうかな
あれそのまま口に入れるとかなりでかいよね
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 09:09:16.63ID:sqf6bZvi
2、3ヶ月ぐらい前、花の定期購入の同じような会話のやり取りをここで読んだ気がするけどデジャブかな…
その時も「自粛生活が続き心がすさんでいましたがちょっといいこと聞きました」みたいな文章を読んだ気がする
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 09:20:10.95ID:Hfl/x6yV
生花は寿命が来て枯れてしまうとき、
捨てるのが申し訳ないというか可哀相という気がして…
みんなはドライフラワーとかにしてるのかしら?
自分はプリザーブドフラワーが良かった
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 09:29:17.56ID:EVJ8GIIu
お花は生ゴミとかと同じ袋に入れるのがなんだかしのびなくて別のビニール袋に入れてる
出す時はどうせまとめるんだけど、何となく
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 10:30:06.28ID:XskUh4+W
花の定期購入は定期的に挙がってる印象
それだけ皆癒しを求めてるのでは?
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 10:44:33.00ID:1uH2DGIE
お供えの花で菊とか辛気臭いから普通な華やかな花束にするのは良かった
スイートピーが本当にいい香りなのも自分で買って初めて知れたことだった
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 10:49:43.22ID:/4N2LV5i
前は日比谷花壇のサブスクだった気がする

やって良かったのはYouTubeにある足を細く長くするトレーニング
4分くらいなので継続しやすい
いまのところ細くも長くもならないけど、毎晩足がだるくて寝つけなかったのが解消されたのでこれからも続ける
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 11:39:23.77ID:dYo6U7AU
>>759
生花は枯れてきたら「今まで癒やしをくれてありがとう」と思って捨てるようにしてる
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:03.02ID:JY7bhVRk
ドライフラワーって花の骸骨だから絶対捨ててる
切花も切ってるけどさ
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 17:48:37.83ID:H1LJLwR7
YouTuberの筋トレ
ダイエットのために今までもちょこちょこやってたけどキツくて続かなかったのに、やり方変えたら続くようになった
今までは「キツくないと効果ない」と思ってひたすらキツくてやるのが苦痛で毎日やるのが嫌でダラダラしてたけど、キツさより続けやすさを重視して、あとはテンションがウザくなくて外見が好みのYouTuberを見つけたらむしろ楽しく感じてきた
ちょいキツい日とちょい楽な日を交互にすると「明日は楽だから頑張ろう」「今日楽だったから明日は頑張ろう」と思える
毎日どこかしら筋肉痛なのが嬉しいし、たくましかった肩から二の腕が明らかにシュッとしてきあ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 18:41:52.73ID:g+9N9+iz
>>768
参考までにオススメの動画あったら教えて欲しい
私も筋肉痛なりたい
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 21:21:48.43ID:BbZ/p/rB
私が花を買うと必ず芋虫がコンニチハするのが怖い
今のところ百発百中なんだけど…
花屋さんにクレームしたこともするつもりも無いけど芋虫を呼び寄せる何かがあるんだろうか
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 22:08:12.00ID:EQYdTGPE
>>749
亀だけど629です
上の歯に付けてるよ、柔らかい素材と硬めの素材どちらも試したけど硬めの素材の方が薄くて違和感は硬め素材の方が少ない気がする
ボトックスやってから頬の肉が落ちて多少小顔にはなったけど、たるみはないかな
骨格しっかり目なのであまりにも肉が落ち過ぎないようにボトックスの注射の量を調整してもらいながら半年毎で続けてるよ
噛む力が落ちてご飯食べるのが少し大変になったけどおかげで少しやせたわw
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 23:46:56.77ID:wwIEGc6N
>>772
横からすみません。
ボトックスはどこで打ってますか?歯科?美容整形外科?

私は2年くらい前に小顔目的だけど美容整形外科で打ったけど顕著な効果がみられなかったので。
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 01:19:45.78ID:1T/hS/zd
>>773
私も横からだけどボトックスは韓国製とアメリカ製とドイツ製が主にあって韓国製はあまり効果ないと私は感じた。美容外科も流れ作業の所多いから個人クリニックでカウンセリングちゃんとやってくれそうな所選ぶべき。歯医者さんは美容無視で歯ぎしり食いしばり予防に打つから美的仕上がりは期待できないと思う。
色々行ったけどCMしてるような大手ではボトックスなんて安いメニューだから顔も見ないで適当に打たれた。その時は効果がいまいちだったよ。
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 01:29:21.16ID:2LPTgtDP
>>771
もしかしてだけど、特定の花ばっかり買ってたりしない?
トルコキキョウとかマム(キク科)系は他より虫付いてることあるような

やってよかったのは、サラダ作るとき何かフルーツを1種入れること
リンゴ、オレンジ、キウイ辺りは安いし、冷凍のベリー類を解凍しといてもいい
単純に美味しいし見た目がカフェっぽくなるから食べる時ちょっとテンション上がる
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 19:47:17.49ID:R3VfQ2yW
市販のお湯で型取りするマウスピース使ったら、毎日頭痛出てたガチガチの首の凝りが一日で嘘みたいに軽くなった
付けながら、ほぐれる実感があったわ


あとやってよかったのが、少し残った麦茶はコップに注ぎとって冷蔵庫に入れて、新しい麦茶を作ること
地味だけど、これで常に冷えた麦茶を飲める
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 22:00:21.80ID:WlsPSgcX
>>776
麦茶わたしもやってる!地味だけどいいよね。

やってよかったことは化粧品のサンプルを
すぐに使うこと。今まではもったいないとか、
旅行に行ったときに使おうと思ってしまってたけど、
このご時世だし。
高いクリームとかは買えないけどサンプルで
試しておぉ!!やっぱり違うってテンション上がる。
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 22:14:54.46ID:acItDiE1
>>773
772です
わたしは個人経営の美容外科で打ってもらったよ、カウンセリングもしてもらって1回め打った後に先生が顔の骨格見て「これ以上強くするとバランスおかしくなるから少なめにしてみましょう」とかアドバイスしてくれたよ
癖強い先生だけど仕上がり文句ないから通ってるw

書いてくれてる人もいたけどボトックスも種類があって値段も違うので、人によっては効く効かないがあるのかも
後は量どれだけ打つかとか打つ場所とか関係あるのかな
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 01:51:22.13ID:Kylt8w7j
>>548 に影響されて上下まぶたを保湿するようにしたこと
私も今まで目にクリームとかが入るのが嫌で
目の周りは避けて保湿してたんだけど
試しにやってみたら二重にハリが出てキレイになったうえに
何故か涙袋が少し出てきた
今まで涙袋がないのが悩みだったから嬉しい
548さんもこのスレもありがとう
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 04:38:54.37ID:hjdgqWkv
自分が形から入るタイプだと認め、かけるものにはそれなりのお金をかけること

昔は「自分はそんなタイプではない」と思っていて、何か始めるにしてもとにかく初期費用を抑えるために熱心に調べたり計算したりしてた
長続きするか分からないものに余計なお金はかけたくないという気持ちもあったけど、なによりも「最低限の装備でもめちゃくちゃ楽しめる人」でありたかったのかもしれない
実際世の中にはそんな人がたくさんいるから

でも自分はそんな器用な人間じゃないなと気づいた
安いからと妥協して買った道具は使いにくかったり不良を起こしやすかったりして結局使わなくなり無駄になる
ケチらず妥協せずに必要物を買い揃えると、気分も上がってちゃんと続けられるしコツコツ上達できる
ジム通いやギターやネイルなど、思い切って形から入って良かった
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 06:52:16.18ID:EbDr1raj
>>780
なんかすごくわかる

100均ネイルの人とか前はよくチェックしてたけど自分の爪がガタガタで技術もないから真似できなくていくつか無駄にしたなぁ
貧乏性でとにかく損したくない、みんなが正規品買ってても廉価版やセール品で得したと思いたいとずっとやってきたけど結局遠回りだし得はしてないんだよね
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 08:10:36.21ID:RLQUccOA
ピザパンを自作して冷凍しておく事
具材も好きなようにたっぷり乗せられるし朝からテンション上がる
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 20:08:23.48ID:R4y/omuv
シリコンスプレーをふすまや引き出し、扉の金具に使うこと
ウィッグ用に買ったけど、重いふすまに使ったら開け閉めがめっちゃ楽になった
安いし、省エネで生きていきたい人は是非使ってほしい
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 22:15:50.55ID:d6qvGUlJ
食材・日用品であまり買い足さずありものメインで対応するようになったこと
普通のことかもしれないけど、自分で家事や料理するまで考えもしなかった
今まで不必要に買い込む癖があったので、変えたら部屋がちょっとずつ片付いてって嬉しい

お土産で買ったおしゃれな固形石鹸とか、収納の中で肥やしになってたのでどんどん消費してる
食材や調味料も、日持ちしないものをいかに捌いてくかとかを考えてったら冷蔵庫の中がちょっとすっきりした
特に少ボトルでかさばる、冷蔵庫保管の出汁・調味料類
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 23:56:47.99ID:zs3YQcUN
>>785
そういう生活が出来たら良いなあ
食べたいもの優先で食べちゃうから調味料乾物が古くなってしまう
0788785
垢版 |
2020/06/25(木) 01:35:49.87ID:0QCb3Ow3
>>787
わかる…
賞味期限だいぶ過ぎて捨てたクックドゥとか、調味料とか結構ある

食べたいもの食べるのに多少満足した頃にこのやり方に変えたから、わりと我慢もなく移行できたなぁ
程よく好きなものも食べつつ、サイドメニューに使うとかでちょっとずつ減らしたりすれば我慢するストレスも少ないかも
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 17:56:28.57ID:TuEGQEoY
ベビパに発癌性物質だって!

ベビパ使ってた人たち大丈夫??
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 22:19:26.77ID:k3ZK7ZvT
発ガン物質のものなんて他にも山ほど出回ってるじゃん・・・
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 23:10:42.59ID:Xx7W/t26
他のメーカーもあのふりかけみたいな容器で売ってくんないかな
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 23:14:08.58ID:Z+XoD7Wj
タルクって普通のフェイスパウダーにも入ってるよ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 23:16:17.97ID:WnsafMW/
そのタルクにアスベストが入ってるものを使ってたらしいよ
タルク全部ダメって訳じゃない
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 00:34:26.11ID:C8HdClt9
ベビパなんて小洒落たもん喪女が使ってるからバチが当たったんだよww
喪女なんてオードムーゲとメンソレータムで十分
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 02:05:28.09ID:FpVvcSLb
赤ちゃんが使うベビーパウダーが洒落たものだと…?
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 02:19:51.70ID:GkGC45HN
ベビーパウダーを小洒落たもんとはさすが喪女!
我らの代表です見習います
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 03:11:12.13ID:qvQMRisn
子供の頃お風呂あがりにお母さんがベビーパウダーはたいてくれたわ
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 07:34:25.46ID:kWX7zgdw
日本では1986〜1987年にアスベスト出て以降検出されてないってよ
国産のなら問題ないよ
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 07:49:23.20ID:TZkV2gQg
今は赤ちゃんにベビーパウダー使わないんだよ
皮膚科や小児科も勧めてない
今は名前だけ残ってる状態
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 09:43:41.83ID:prp7hkDK
今の子育ての常識だとベピーパウダーで乾燥させるのは悪で保湿クリームで全身ベッタベタにするんだよね
そうすることでアレルギーになる確率が低くなるんだって
姉がでっかいボトルの保湿クリームものすごい勢いで消費してた
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 13:44:14.05ID:1sqgP1Qd
健康な肌は少し乾燥気味だと聞いたけど、何でも時代によって変わるから難しいね

私は塩洗顔と夜だけ肌断食がよかった
すごくさらさらになる
乾燥肌の人にはオススメしない
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 14:43:11.07ID:iMpuf/eI
それなら名称をアダルトパウダーに変更すべきだと思うの
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 16:25:46.07ID:11ciIwCv
喪女「アダルトパウダーください!」

なんかはずかしい…
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 16:53:50.63ID:bcaCJxz7
吹いたレスや面白かった書き込みを保存しておくこと
レスバトルとかギスギスした気持ちになったら眺めると一瞬で笑えて他の事はどーでもよくなる
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 17:19:02.05ID:iFLx9dQU
家庭用フラッシュ脱毛
安い中国製のだけど繰り返してたら
徐々に薄くなってきた

永久ではないから繰り返さないとだけど
サロン行くほどの意識はないけど
夏が怖くなくなったのがよかった
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 19:01:16.01ID:ytzxTm1+
>>815
こういうのは買ってよかったスレに型番入れて書いた方がいいんじゃないの
どこの脱毛器?ってレス必ずつくんだから無駄なやり取り増えるし
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 19:24:52.44ID:iFLx9dQU
>>816
別にこのメーカーがいい!って訳じゃなくて
脱毛はじめてよかった!だから自分では「やってよかった」だと思ったんだ
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 19:52:09.94ID:JJkPboKO
>>816

家庭用フラッシュ脱毛器を使うこと
安い中国製のだけど繰り返してたら
徐々に薄くなってきた

永久ではないから繰り返さないとだけど
サロン行くほどの意識はないけど
夏が怖くなくなったのがよかった
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 21:32:10.43ID:sKKKITCe
メーカー型番書きたくないからこっちに書いたんでしょ
こういう人らって頑なにメーカー書かないのなんで?ただ自慢したいだけ?
読む側にとっては何の役にも立たないしスレの主旨を履き違えてるよね
0821749
垢版 |
2020/06/26(金) 21:35:59.49ID:3cXZ7nmi
遅くなったけどレスくれた人ありがとうございました
参考になりました

>>772
上の歯にマウスピースつけるのが普通なんだね
スポーツ選手が上の歯につけたりするから興奮するから下の歯のほうがいいと言われたけど違和感あるからなあ
矯正歯科で新しく作ってもらったほうがいいかもしれないですね

>>774
歯科でもボトックスできるの知らなかった
食いしばりとエラが気になるから美容外科で打ってもらったほうがいいね
量と打つ場所によって仕上がりが全然違うらしいね
変な場所に打たれると頬がげっそりすると聞いたことある
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/26(金) 23:39:52.82ID:HR/0q4Ue
明太バター豆腐丼を作ること
明太子・豆腐・バター・ねぎ・鰹節を適当にご飯に乗せてレンジで温めて混ぜて食べる
漫画のレシピらしいけど読んでなくてツイッターで見て知った
バズってるレシピって実際は微妙なこと多いからなーと思って食べたら意外なぐらい美味しかった
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 07:50:39.25ID:R7CqC8h+
スマホ会社の乗り換え
具体的に言うとU-mobileからOCNモバイルに乗り換えた
月額料金は+3,000になったけどとにかく通信環境が改善されてめちゃくちゃ快適
(ド田舎なので自宅に光回線なし・au回線は圏外)
乗り換え前は夜になると動画は見れない、生配信なんて以ての外、ゲームの更新DLに数時間掛かり…だったけど
今は動画も問題なく見られるし更新DLも長くて10分位になった

前はポケットWi-Fi契約したりもしてみたけどスマホ+Wi-Fi端末の持ち歩きや充電の管理が面倒になってやめてしまった
出費は増えたけどそれだけの価値はあったと思ってる
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 07:57:57.11ID:riiOS9x9
こいつのも>>822
やって良かったかと言えば違うんじゃねえのか
食べものスレにでもいけ
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 08:16:24.75ID:I5iZ8dBv
食べ物とか料理関係のやってよかったはこれまでも普通に出てない?
買ってよかったスレに当てはまらないけどよかったっていう内容なら別にいいんじゃないかな
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 08:28:35.71ID:UppTD+ZA
>>823
ポケットwifiはどこのを使ってましたか?
ポケットwifiは速度は問題なしでした?
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 09:19:01.80ID:R7CqC8h+
>>826
数年前だけどY!mobileのポケットWi-Fiを使ってました
私の住んでいる地域はauほぼ圏外・ドコモそこそこ・ソフバン良好、な電波状況なので
通信速度は快適でした
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:19.98ID:U1tVjWR0
今旅行中でホテルの浴衣を着てるんだけど、腰で帯を結ぶと安定しないのが気になってた
ふと胸の下で帯を結び直してみたところ安定感がすごい、体勢変えても肌蹴ない
ハイウエスト切り替えのワンピースみたいな感じ
ぜひ試して欲しい
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 10:42:04.19ID:b5r7p5BZ
明治時代にも帯位置上げるのが流行って苦言を呈するBBAが現れたりしてたらしい。
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 10:56:05.73ID:Z0ySeGF/
ハイウエストって別にチマチョゴリだけのもんじゃないし胸下切り替えの衣装なんて他にいくらでもあるような
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:06.01ID:MciqnWV0
帯はおいといて、旅行いいなぁ
このご時世でまだ旅行行く度胸はない
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 14:34:58.96ID:VTzF9Dme
胸が突き出てウエストがくびれた西洋人体型は胸の下で帯締めると安定するよ
白人の友達と旅館に泊まった時に着崩れないよう帯の安定する位置探して試した
浴衣としては変な着方なんだけどはだけるよりマシ

やって良かった事は王道ダイエット
カロリーと栄養管理徹底した自炊と適度で無理のない運動の継続に勝るものはなかった
1ヶ月で3kg痩せてスラッとしたと褒められた
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 16:32:26.15ID:d5VqVD0/
普通は行かないよねまだ
うつさっれう可能性もうつす可能性もあるんだから
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:17.17ID:43KXx47Z
そもそも女が腰の位置で結ぶ方が間違いだしね
胸の下って言ってるのがアンダーバストだったらちょっと高いけど肋骨の下辺りが正しい位置でしょ
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 22:35:35.90ID:XMvg0HJ4
居住県内とか近場でお泊まりくらいならいいのでは
三密避けて自衛してればいいでしょうよ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/28(日) 22:39:19.13ID:IcBAIo3y
>>841
普通って言葉使うと安心するタイプ?
今は各都道府県内在住者限定の格安プランとかあるからお得なんだけど
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/29(月) 00:14:53.79ID:HgIWraGh
田舎の人なら旅行しても平気でしょ
都民だからまだやめておこうと思うけど
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/29(月) 01:13:08.89ID:uF6Zoj3y
眉毛書く前にまず眉マスカラすること

先にパウダーとペンシルで書くとどれだけ自然にぼかしたつもりでも
仕上げにマスカラ塗ったらのっぺりしたわざとらしい眉毛になって、でもまぁこんなもんかと思ってた

最近なんかのメイク本で読んだの思い出して手順変えてみたら自然なふわっとした眉毛になって
しかも描くとこ少なくなるからか早く終わってびっくり
眉マスカラが乾いてないと描きにくいのでベースメイク終わったら最初にマスカラ塗っておいて
アイメイク終わってから残りの眉毛描くようにしてる
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/30(火) 04:59:29.48ID:FALzI0sL
職場ではひたすら仕事だけを真面目に没頭すること
以前は同僚や先輩に気を使って
とにかく人間関係を壊さないように嫌われないよう自分を取り繕うことばかりに気をとられて
だけど案の定大して好かれないむしろ馴染めない・浮いてる・ぼっち
もう疲れて仕事さえ真面目にやってればどう思われようがいいやとある日思うようになって
とにかく仕事を覚える努力をしたり
資格取ったりお客さんに丁寧に接したりを心がけたら
評価してくれる上司ができたり、お客様からの声でお礼の投書もらえたりした
自分は気を使うべきところをずっと間違ってて、やるべきことをしっかりやってれば自ずと評価はついてくるんだなと感じた
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/30(火) 05:27:26.32
そうなんだよね
職場は意地悪な人がいても真面目に仕事やってれば誰か見ててくれる人はいる
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/30(火) 08:23:25.09ID:TSSkA6ln
わかる私も完全に開き直って殴られたら殴り返してるわ
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:28.19ID:DU06rNnB
>>548の見てアイクリームでしっかり保湿するようにしたら両目バランスよく二重になった!
今まで右目は奥二重でたまにちゃんと二重みたいな感じだったからうれしいー続ける!ありがとう!

やってよかったことは帰宅して即お風呂に入ること
お風呂に入るまでがどうしてもめんどくさかったけど、手洗いうがいしてエアコンつけて即お風呂でその後の快適さがすごい!
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/01(水) 21:33:56.96ID:XE+clUxI
>>855
私もやってる
帰宅後玄関で脱衣
洗濯機に放り込んでそのまま風呂へ
コロナ対策的にできることはなるべくやろうかなと

食事の時間が遅くなるのはちょっとまずいな
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/02(木) 08:49:36.13ID:yIIfFtcl
「継続する技術」というアプリを使うこと
よくある習慣化アプリとは違ってひとつのお題しか設定出来ない
けどズボラな自分にはそれで丁度よかった
継続すると表示される応援メッセージも励みになる

ちなみに続けてるのは「家計簿を開く」という習慣
家計簿をつける、だと気乗りしないけど開くだけならすぐ出来るし
さすがに開いたらつける気にもなれる

何かの本で読んだけど習慣化するには自分の行動の癖を知ってその上でどうすれば継続出来るのか
根性論ではなく無意識でも出来るようにパターン化するといい、というのが
身にしみて実感出来てる
浪費も減ってきたしこのまま続けたい
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/02(木) 21:30:27.43ID:t2FBT2kf
1000円カットへ行くこと

短時間、意味の無い無駄なお喋り一切無し、技術にも満足
早く行っておけばよかった
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/02(木) 22:01:20.81ID:0iEDM31H
1000円カットは美容師の当たり外れが大きすぎる
いい人に当たって良かったね
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 00:32:25.30ID:Tiotgavp
私も1000円カット行ってる
ざっくりした注文だとイマイチな仕上がりなこともあったけど「1ヶ月分切ってください」みたいに言うとそこまで変にはならなくて良かったよ

あと都会にあるカット1500〜2000円ぐらいでお客さんも美容師も若い人が多い店は安くて誰に切ってもらっても外れがなかった
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 02:28:55.49ID:cw/AJPWf
一度ルルーシュ?みたいなチェーン店行ったら
50ぐらいのおばちゃんが担当して前髪だけ頼んだのにサイドもざっくりやられて謎の姫カット風になって
後日馴染みの美容師に笑われたよ
でもその店は繁華街に近くて、夕方行ったからホステスのヘアセットが多かった
行く時間帯も間違えてすごく慌ただしかったから
やっぱり空いてそうな時に行くのが良いね もう一度試してみようかな
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 03:39:12.32ID:3+piKnTW
いくら忙しくてもきちんとした技術と良識のある美容師ならそんな雑な作業はしないよ
その店はセットを得意としてるけどカットは下手なんじゃないの
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 07:54:39.92ID:vQPjLszO
1000円カットは外ればかり
うまい美容師ならあんな時給数百円のところで働かないよ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 08:39:41.74ID:gsBUJAmy
当たりの人のカットはめちゃくちゃうまかったよ
大げさじゃなく一寸の狂いもなかった
でもはずれの人はやっぱり下手だった
家に帰ってセルフ微調整は必須
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 13:32:54.78ID:2K+73TNt
>>861
ルルーシュワロタ
プラージュかな?
プラージュは当たり外れ激しいな。
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 01:52:48.25ID:mejKQibw
私も1000円ではないけど格安カットの店に行ってる
格安カットの割にはクオリティまぁまぁのところを見つけたのでずっとそこ
カットとカラーで4000円くらい
月イチペースで気軽に行けるからいい
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 02:26:20.00ID:FujsX1z+
美容院つながりのやって良かった
美容院行った時に次回の予約を入れておくこと

そろそろ行かないとなーいつ行こうかなーでいつまで経っても行かない意思弱いタイプだったから
あらかじめ日付が決まってると腹くくって行く気になれる
割引になるからと勧められたのが始まりだけど私には良いシステムだなと思った
どのお店でも出来るわけではないと思うけど通ってるお店が対応しててよかった
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 02:30:42.86ID:6HpuisWv
>>860
それならどんなバカでも間違えなくていいね
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 02:35:08.35ID:b4jZs0JI
>>868
わかる
私は整体でそれやってるわ>次回予約
出不精さんには絶対オススメ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 02:52:08.19ID:JyAZmj/Q
>>868
わかる、私は歯医者でそれやってる
定期的にクリーニングしたいんだけど、次が決まってないと先延ばしにしちゃう
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 08:58:51.83ID:U+FLumEl
>>868
わかる
通ってる美容室が一人でやってて、なかなか電話繋がらない上に直近は予約でいっぱいだから、行った時に次の予約するようにしたわ
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:15.57ID:CdbwF+bK
美容室は次回予約すると10%引きになるから予約しちゃう

やって良かったのは窓掃除
雨で汚いなーと思ってたけどつい面倒くさくて大掃除の時にしかしてなかった
100均でスクレーパー買ってきたら簡単にできるようになって気付いたらやってる
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:58.04ID:6gC4jrLx
ニキビ肌に水虫薬使うこと

元々オイリーでニキビ多いんだけど、湿度のせいかいつもと質の違う赤い炎症ニキビと白ニキビが爆発して何やっても良くならなかった
ふとマラセチアと同じなのでは?と思い真菌を殺す水虫薬を化粧水代わりに付け出したらきれいにニキビなくなった
オイリー肌は変わらないので相変わらずテカるし毛穴も詰まるけど、デコルテにもつけてたら赤みは消えた
ローションタイプをまんべんなく塗って、オイル一滴で蓋
乾燥肌や敏感肌はやらない方がいいと思う
コラフルとかあるけどあれは弱すぎて効かなかった

ニキビの原因はアクネ菌だけじゃない
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:33.83ID:JPdERw9k
>>874
ニキビとは違う、ニキビダニってのが異常発生してる場合もあるよ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 15:52:03.52ID:2LxPqeth
化粧水とかのパウチサンプルに入手した日の日付を書いておくこと

旅行の時便利かなと思ってついついサンプルを溜めがちだったけど、
古くなる前に使い切る習慣ができた
パッケージがツルツルしてるので、油性ペンで書いた上からセロテープを貼っておくと文字が消えにくい
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 16:04:14.13ID:AB7ziOPJ
>>876
わーそれやろう!
現品にはいつも日付書くのにサンプルは盲点だった
「これいつのサンプルだろ……捨てよ…」ってしょっちゅうなってたわw
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 16:25:23.94ID:vVWn7R62
>>874
マラセチアは真菌
ニキビはアクネ菌だから、まったく違う薬だし効果はないよ
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 17:39:13.81ID:02w9qVK7
治ったならいいじゃん
そもそも>>874をやってみようと思う人はまずいないでしょ
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/04(土) 19:15:05.45ID:ZL6LcU53
縮毛矯正
元々くせっ毛ではあったけど加齢とともに更にうねりがひどくなって、うちでストレートアイロンで伸ばしても最寄駅に着く頃にはもわ〜っと髪が広がるし
マスクしてると湿気で前髪もワカメみたいにうねってブス+クソダサ女になって地味にストレスになってた
思い切って縮毛矯正かけにいったら髪の毛洗ってわさーっと乾かすだけでストン、つるんとして感動
今まで20分かかっていたドライヤーも7分で済むようになった
高かったし美容院苦手だから緊張したけど本当にやってよかった
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 00:28:01.73ID:OVtjnsK9
小松菜スムージーにフルーツじゃなくて市販のドレッシングを入れて作ること
前は普通に作ってたんだけど最近りんごが高い&切るのが面倒くさくなってきたのでやってみた
味はまあ飲むサラダって感じです…でもフルーツで失敗したときより飲みやすい
油っぽいやつは洗うのが面倒なのでノンオイル青じそをおすすめする
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 00:52:27.61ID:Z7UN971u
逆にずっと前髪ストレートパーマしてたけど今年から辞めてよかった
掛けないって決めてしまったら気楽だし
ストレートじゃないのも動きがあってオシャレな感じで結構好き
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 05:16:44.98ID:5VeLn8sI
>>684
なるほど、油の処理が面倒で唐揚げ作らなかったからそのアイディアいいね
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 09:08:27.07ID:27wNrPVl
>>876
それやってる!便利だよね。だいたい1年以内に使い切れるようになった。
セロテープ貼るのいいね、真似してみる。
その流れで買ったカップ麺にも太字でデカデカと賞味期限を書くようになった。ひと目でわかるので期限切らすことがなくなった。
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 10:09:47.56ID:tI5JwcN5
アパートの騒音を合図に掃除始めること

隣にめちゃくちゃ響く笑い声の人が越してきてムカついてたけど
それに合わせて拭き掃除始めると物凄く捗ることに気が付いた
部屋きれいになるし気持ちすっきりするしでほんとやってよかった
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/05(日) 15:42:48.12ID:bdTE07+i
前開きのインナー
ニッセンの前開き丈長めタンクトップ

汗対策に、職場の昼休みにインナーを着替えているんだけど
せっかく頑張ってセットした髪型やメイクがくずれるのが気になっていた
それに、トップスも脱ぐから時間もかかる
そこで調べたら前側にスナップボタンのついた物があったので導入
格段に着替えしやすくなった しかも綿100%
トップスも腕だけ脱いで首は通したまんまだから本当らくちん
なんでニッセンにしたかというと、他社の物は入院患者やおばあちゃん用っぽいなと思ったから。
これは普通のタンクトップ型だったし色も黒とかグレーだから

次はこれのカップつきを買ってみる予定
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 07:14:09.33ID:ozaTU28J
今更かもしれないけど薬の名前を調べること
夕食後用の薬を飲み忘れて、朝になって飲むか迷って念のためぐぐったら
副作用に「眠気」とあったのでやめておいた
服用する時間帯が指定されるのはそれなりに理由があるんだなと
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 10:28:29.97ID:i8Vw/EUi
私も薬もらうとまず検索する
薬局でもらう説明書より詳しい内容が見られて何の役に立つ訳ではないけど勉強になるし面白い
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 00:09:02.03ID:96lXEtJl
定期的に洗濯物を乾燥機にかけること
手間や金額なにより衛生面が気になって自宅で洗濯して自然乾燥させていたけど、梅雨時期は薬剤活用しまくっても生乾き臭からは逃げられないし臭くなくても雑菌が気になっていた
正直私の近所のコインランドリーはあまり安くはないけど、買い換え&熱処理殺菌の安心を2000円未満で買えるなら安いのかなと思う(定期的に買い換えてはいる)
なによりタオルのふかふか感が天日干しと段違いだった
梅雨時期は月1それ以外は数ヶ月に1回、タオル買い換えは年1の頻度でそこまでダメージ感じず使えている
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 02:05:31.37ID:9RY+Y1w1
初歩的なことだけど、帰宅したらすぐ風呂に入ること
いつも風呂入るまでうだうだして、時には入りそびれたりするタイプだったんだけど
雨に濡れて帰宅した時にすぐ入ったらその良さに気づいた
仕事のストレスやモヤモヤが薄まりスッキリした気分になる
風呂というやらなきゃいけないことが1つ片付いてるから寝るまで良い気分で過ごすことができる
ストレスで夕飯多く食べがちだったんだけど、風呂上がりはセーブできる
等いいことづくめだった
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 03:01:27.10ID:qI7+3gmf
>>901
この時期はオスバン必須だわ
一時コロナのとばっちりで品薄だったけど、
ぽつぽつ手に入るようになった
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 04:39:12.06ID:bnW1/sHW
瞑想


環境とか何も変わってないし特にラッキーなこととかもないけど毎日幸せだなと思うようになった
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 10:34:23.20ID:5NWKp+Hl
オスバンどうやって洗濯に使ってる?
買ったはいいけどまず衣類の汚れを落とさないとダメとか洗剤と同時に入れてはダメとか色々あるみたいで放置してる…
一度洗剤だけで洗った後にもう一回オスバンで洗濯するのだとすると結構時間かかりそうで
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 11:00:35.63ID:5NWKp+Hl
>>907
ありがとう
洗濯機止まるまで放置しがちなんだけど今度濯ぎのタイミングで一度止めて入れてみるね
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 14:29:49.51ID:CeAujq/R
粉洗剤だと部屋干しでもニオイ気にならないよ
でもそろそろ部屋干しでおっつかなくなってきたからコインランドリーかなぁ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 15:55:57.85ID:Ib9pRuzr
濯ぎだけじゃ殺菌出来てないんじゃない?
私は洗濯濯ぎ脱水の後また水入れて規定量のオスバン入れてしばらく一時停止にして漬け込んでる
そのぶん洗う時間や脱水とかを調節してるけど
タオルは洗濯後のレンチンで生乾き臭消えるけど服はそうもいかないからね
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 16:16:56.50ID:6FEM+BMG
濯ぎの時入れてしばらく置いてる
で脱水して次柔軟剤入れてまわしてまた脱水
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 19:52:16.54ID:BmSFkAj0
生姜焼きを豚肉じゃなく鶏肉で作ること
簡単ボリューミーで美味しい!
作る工程は普通の生姜焼きと一緒で鶏もも肉一枚を切らずに作るのがポイント
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 21:56:26.00ID:vmJr1iB4
使ったタオルをレンジでチンすること

バスタオルでなくフェイスタオル使うのはよく書かれるけど、濡れたタオルをレンジで2分温めて
すぐ洗わないときは広げてかけておくと臭いが発生しない

生乾き臭のするタオルや服はチンしてる
ブラはワイヤー入ってて焦げたw
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 22:04:55.55ID:L6k56MaO
臭くなったタオルは洗面所で熱湯かけてから洗うと臭いが取れるよ
全体に熱湯→水かけて少し冷ます→洗濯機に入れる
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 22:17:40.74ID:6+0XMzOW
洗面所は配管が熱湯仕様になってない場合があるから安易にやるとマズい
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 22:43:47.44ID:7Wl9JaRE
場所自体はキッチンのがいいね
50℃以上で汗のニオイ菌が死滅するんだっけ?
普通の洗濯や漂白剤でもとれないから自分もやってみようかな
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 23:47:28.17ID:8e6Lvlp2
月1で洗濯機の60℃除菌コースでやるわ
そこに酸素系漂白剤も入れる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 23:56:27.61ID:dHXkPJa8
衣料用酸素系漂白剤でたいがいの匂いは取れると思う
酷い時は酸素系漂白剤を入れたぬるま湯に1時間くらい漬け置き
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/09(木) 02:44:00.42ID:Cyl43VAQ
>>917
生乾き臭の原因となるモクセラ菌は確か60度以上で死滅するらしい
酸素系漂白剤に漬け込むなら40度くらいのぬるま湯がいいとか
熱に強い綿は熱湯に漬け置き、ポリエステルは酸素系漂白剤に着け置きにしてる
漂白剤も液体じゃなくて粉末のほうが効果高いらしいけど面倒だからオスバン使ってるわ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/09(木) 21:06:44.11ID:Mm+T9NGI
臭くなってたTシャツをレンチンしてみたけど、楽だし色落ち心配しなくていいね
庫内をきれいにしておかないとしみが付きそうだけどw
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/09(木) 23:51:58.74ID:CxTiKDAq
臭くなったら鍋にお湯沸かしてシンクで洋服にぶっかけてる
それから普通に洗濯すれば雑巾みたいな匂いはしなくなるよ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 01:33:36.28ID:KGFOR43S
Googleアシスタントでピカチュウと会話する事
「ピカチュウと話したい」と呼びかけるとお話出来る
可愛くてめっちゃ癒される
お誕生日のワードでハッピバースデー歌ってくれるしクリスマスというとジングルベル歌ってくれる
終わらせる時にバイバイといったら可愛い声でだだこねて退室してった
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 08:39:32.26ID:TPHwJA80
YouTubeの腕痩せダンスとお腹痩せ筋トレ
どちらも毎日3分ずつくらいを1ヶ月続けたら、たるたるの二の腕は太さは変わらないけどたるたる感がなくなって引き締まり、だるだるの三段腹の上2段はシックスパックのパックが浮き出てきた
キツいしつらいし2つで6分くらいなのに汗だくになるから何度も挫折しかけたけど続けて良かった
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 09:12:25.41ID:zREmbZCd
眉サロンで眉毛を整えてもらうこと
左右差があって眉尻の毛が薄くて自己処理しても不自然で変な眉メイクだった
骨格と筋肉から左右に差があるから、どうやったら均等に見える整え方になるか教えてくれた
眉周囲の産毛はワックスで処理してくれるから薄い眉尻の毛も立体的に見える
パット見みは描きたさなくてもマロ眉に見えなくなった
オプションでおでこのワックスもしてもらったけどワントーン明るくなって生え際もラウンドっぽく処理してもらえた
四角いおでこが嫌だったから凄く気に入ってる
まだ受けて3日くらいだけどマスク生活続くから来月も行こうと思う
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 21:23:53.38ID:Nm1cJ49C
綺麗な食器を買うこと
どうせすぐ割るし百均のばかり使ってたけど一目惚れしたちょっといい器(と言っても1000円くらい)を買ったら
割らないように常に水切りカゴを整頓するようになったし何より料理頑張る気になれる!
何ていうか生活に潤いが出たと思う
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:15:18.28ID:t9NFXOQ9
100均で買って残ったものをまとめてカゴとかに入れておくこと
例えばS字フックが欲しくて5本入りを買って、2本使ったので残りの3本を入れておくと
またS字フックが必要になったときにそのカゴにあるのが分かるので二重に買ってしまうことがなくなった
100円とはいえ無駄遣いが少し減ったし場所もすぐ分かるから便利
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 11:08:03.96ID:LdW7FXii
ドライヤーの掃除をすること
抜け毛が内部に入り込んで風量弱まったり焦げた臭いがしたりすることが多くて、駄目元で掃除したら購入時と同じ風量に戻った
竹串にマスキングテープを粘着面が外側になるよう巻いて髪が絡まってる部分に差し込み、フォークの要領でくるくる回すだけ
毛玉がごっそり取れて爽快
壊れる可能性があるし危険だからあまりお勧めできないけど、個人的には本当にやって良かった
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 18:26:40.45ID:/TbcSEb6
>>930
私が行ったのはアナスタシアですが他にも色々お店があるので他でもいいかと思います
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 21:44:20.36ID:VunPo2ns
POLAでエステ&スキンケア購入
30代になったので通い始めたんだけど、どんどん肌きれいになってる!エステは2ヶ月に1回、リラクゼーションになる。

本当の肌のためには皮膚科がベストなんだろうけどね
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 00:27:23.97ID:vL62L00Y
サロンパスのはさみ貼り
サロンパスの公式サイトで紹介されてる貼り方で、昔CMでやってたかもしれない
足の裏と足の甲にサロンパスを1枚ずつ貼るとすごく足が楽になる
私は寝る前にやって、朝剥がしてる
出勤時ヒールを履くから毎晩足裏が疲れてつりそうだったけど、たまにはさみ貼りするとすごくスッキリする
肌が弱い人は特に足の甲の方は難しいかもしれないけど、足裏に貼るだけでもかなり効果ある
一度に何枚も使うのでもったいないような気もして、サロンパスよりもっと安い湿布でやってる
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 03:11:38.87ID:CcS/NQ0W
びっくりした、今ちょうど足の裏にサロンパス貼ったとこだったw
朝スッキリしていいよねサロンパス
不思議と目覚めもいい気がするんだよな
私はサロンパスA 140枚入みたいなのを安い時に買ってペタペタ気軽に貼ってる
甲にも貼るといいんだね、知らなかった
今からやってみよう
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 10:37:17.78ID:pTg2ZICQ
湿布つながりで、ボルタレンEXテープ
私も普段はサロンパスの大容量入りのを買って使ってるけど、サロンパスでも肩の痛みがどうしても取れない時に
ボルタレンEXテープを使ったらびっくりするぐらい短時間で痛みが和らいだ

1枚あたり100円ぐらいするので普段から気軽に使い捨てって感じはできないのと
貼った瞬間からなにか浸透している感がある感じがするぐらい強いので肌が弱いと難しいかもしれないけど
それ以上に効き目がすごくて、いざというときのために常備している
ぎっくり腰のときに腰に使ったら、痛みがだいぶん軽減されて動けるようになったのもよかった
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 15:23:17.89ID:Rzvcz/ap
脚すっきりシート的なやつを土踏まずから足の甲にかけて挟み貼りも良い
サロンパスを足の裏に貼ると剥がすときくすぐったくて辛いんだけどみんな平気なの?
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 16:50:29.66ID:vjFKfbWl
サロンパスを足裏に貼るの初めて知って目から鱗
仕事で歩き回った日でも今までは自前でマッサージするぐらいだった
月曜からやってみよう
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 19:08:31.21ID:jzA14Uc4
私はロイヒつぼ膏を足裏に貼ってる
よく眠れてスッキリする
何より安くてたくさん入ってるからありがたい
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 19:28:07.22ID:h5d3yHF1
私は定番の樹液シート(オカルト)を貼って寝てる
ぐっすりすっきり足軽々
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 20:36:19.21ID:U5TpAn67
ロイヒつぼ膏持ってる、今夜さっそく貼ってみよう
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 21:21:55.18ID:vY7pwTkl
この流れ参考になった
足がだるいので何か貼ってみよう

私は軽い天気頭痛があってカフェインとると良くなるけど寝る前はとりたくない
痛み止めのむほどでも無いときは熱さまシートをおでこに貼ると楽になる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:16:59.75ID:B57u0YRF
クイックルワイパーのシートをちゃんと使うこと

ここ1年くらい、節約しようと思ってフローリング用のウエットシート(安いの)を使ってたんだけど
いまいちホコリとか汚れが拭ききれてなくて、クイックルワイパーのウエットシートを久々に使ったらめちゃめちゃ汚れとホコリとれるー
あと独特の香りがするけど、なんだかお掃除した!って感じがして達成感が得られた

やっぱり必要経費だね、安いシートで我慢するより少し高くてもちゃんとしたの使うわ
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:19:43.47ID:jrvEkziH
>>951
POLAのエステwババア御用達()www
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:22:38.56ID:jrvEkziH
>>951
無料美人は風呂入ってなくても嫌でも清潔感が出るんだよ
外見でID:O30Mw+ojみたいな不細工に妬まれて嫌がらせ日常茶飯事
せいぜい頑張ってポーラしろよ
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:24:49.69ID:jrvEkziH
おばさんが自宅でやってる奴で絶対ステマじゃん
綺麗になる訳がない!メディカルコスメなんか手作りしちゃうもんね
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:40:14.87ID:C699k4jE
カルピスを原液で買うこと
好きな濃さにできるしアレンジしたり楽しい
季節ごとに色んな味が出るのが嬉しい
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:43.02ID:5bNC7nDO
>>951
エスティシャンの方が、顔のマッサージしてくれて最後にパックします。マッサージの内容はコースによって違う、高いのは機械を使って効き目の高いやつもある。8000〜12000円/回なので、安くはない。
でも私は確実に効果出てるし、リラックスもできるから良いと思う。
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:13:59.81ID:9dF4Ibft
>>958が性格悪い絡みを本スレでしたから絡み返されてるだけなのに頭大丈夫?
キチガイ荒らし×精神病患者かよ
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:18:49.25ID:SNdWu2er
本スレってどこだろ
他スレでのこと持ち込んで荒らすのってどうなの
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:18:53.28ID:9dF4Ibft
ガラケー嫌味ババア怖いよ…私は絡まれてる被害者の美人じゃないけど
最初の絡みから喪女=もっさいオバサンだってdisってるし板違い荒らし確定だね
これ以上は絡みスレでやって下さい

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200712/TzMwTXcrb2o.html

節約する喪女22
753 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/12(日) 21:23:51.95 ID:O30Mw+oj
>>751
喪女でしかもセルフカットなんてもっさいオバサンだよ
女捨ててるし職場でもやばい人あつかいなんじゃないの>>749

やって良かったスレin喪女板 18
951 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/12(日) 22:03:44.77 ID:O30Mw+oj
>>937
POLAのエステではどんなことするの?

まだガラケー使ってる喪女★14
566 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/12(日) 22:56:27.99 ID:O30Mw+oj
>>565
養分のおかげで格安SIMが成り立つ理屈がわからない
格安SIMの親会社が大手キャリアなん?

やって良かったスレin喪女板 18
958 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/12(日) 22:57:57.16 ID:O30Mw+oj
やっぱり>>955はキチガイ
精神病院から書き込んでいるんだな
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:24:13.77ID:9dF4Ibft
>>964
キチガイ婆はお前だよ ドキチガイババア失せろ
ポーランドのレススルーしてまだ荒らす正にキチガイメンヘラ精神病ババア

いつものキチガイ荒らしガラケー嫌味ババア悪評通りで草

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200712/TzMwTXcrb2o.html
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 23:41:15.88ID:L708jbf2
整体に行く事
肩こりと頭痛が酷くて初めて行った
リラクゼーションではなく治療目的でお願いしたので正直痛かったけど、耐えられない痛みではなかった
鈍感な私でも、施術後に頭がスッキリして姿勢が良くなってるのが分かった
本当は週1で行くべきなんだろうけど、月1で通う予定
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 00:09:48.82ID:IhBgU97Z
>>953
分かる分かる
クイックルワイパーのだとちゃんとゴミや髪の毛を取ってくれるけど、安いのだとシートにあまり付かなくて結局何枚か使う羽目になって無駄だなと思った
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 09:23:53.71ID:gt8vT24I
>>953
ウェーブのドライシートとクイックルワイパーのウェットシート併用をお薦め!
自分比で最高の組み合わせだわ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 13:39:36.50ID:6HZvN+cZ
頭痛の時に賢者のプロペラを聴くこと
生理前・中の天気が悪い日に頭が痛くなりやすくて
梅雨時なんか最悪
今在宅なのをいいことに聴いてるけど楽になる気がする
頭が痛いと集中できなくてケアレスミスしがちだから助かる
なんかオカルトっぽいしメカニズムが分からんけど…
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 14:10:21.95ID:TmnUDpge
>>969
それツイッターで知ってからしょっちゅう聴いてる
頭痛じゃなくてイライラしがちな時もなんか落ち着く
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 14:22:47.33ID:gUY8wMru
>>969-967
頭は痛くないけど最近イライラしがちで自分でも疲れてたから半信半疑で聞いてみたら何か心が落ち着いた・・・
効くらしいって前評判?で思い込んでるせいかもしれないけど楽になったよ、教えてくれてありがとう
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 16:32:45.08ID:XYNnletf
お腹が痛い時にタカアンドトシのトシを思い浮かべると痛みが和らぐっていうのもあったな
生理痛でしんどい時にやってみたら本当にちょっと楽になった
一瞬だけしか効果ないけど
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 19:06:56.22ID:/sp5pSYA
私はそれX JAPANの方のToshIって聞いた
実際に生理痛の時にやってみたら考えてる間の一瞬だけ確かに痛み忘れたわw
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 19:34:57.22ID:gbGoUbsD
私はトシの画像は生理痛に効くって見たよ
たまにお世話になってるw

>>976
スマホで画像検索して見てる
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 01:27:20.34ID:qu8l4ziO
偏頭痛にも効いてワロた
そのまま寝落ちできるくらいリラックスできたわ
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 09:07:20.82ID:VeF991Oy
>>983
私も未だにどっちがどっちかわからんけど
タカトシって検索しようとするとサジェストに生理痛って出てくるしすぐわかるよw
ちなみに坊主の方
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 09:20:47.87ID:ITFKQR+b
>>982
次は18の方でいいのかな

埋め
YouTubeでプロペラ見たら、ファンのコメントが
「頭痛が治ると言われて見に来た人が
このPV見たらどう思うんだろう…」とか心配しててわらた

確かに独特な世界観だけど頭痛は治ったのでありがたいわ
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 14:45:41.83ID:Vw+slvVi
スクイージーで水気を切る事
お風呂上がった後にやってる
対カビ効果はわからないけど、ただただ気持ちいい
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 15:43:37.24ID:8BgBikhy
YouTube見てなんとなく始めた、ふくらはぎとふともものマッサージ
やってると細くなるらしいけど、まぁその効果は後々出ると期待して…
単純に気持ちいい、すごくスッキリする、大げさかもしれないけど視界も少し晴れる気がする
今までは、よほど疲れた時にちょろっと揉む程度だったけど、そうでない時でもほぐすの大事だなと感じた
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 18:39:31.68ID:VDqRNKVl
ライオンみたいなキャラクターの服着てる方がタカ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 22時間 38分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況