X



【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/27(木) 01:48:08.48ID:61A7l0L0
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1576737396/
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 13:08:41.68ID:1/N8aSim
松坂桃李本人がAV見て勉強したと言ってたからね
お察し
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 13:45:04.53ID:PXg0K0nm
映画館再開したから行きたいなぁ。
IMAX上映貸切で見られた人がいて裏山。
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 14:04:19.21ID:lYs0HBf6
映画館は再開したけど見たいのが全然ない
そのうち延期になった新作が出始めるのかなあ
完成してる映画はまだいいけど、これから作るのはいつになったらロケ出来るのかねえ…
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 16:20:26.14ID:0Uk8nJo6
映画館 すごく行きたいけど新しい惹かれる新作がないよね
トップガンの新作今やってたらすぐ観に行ってたのに
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 19:48:39.16ID:P2ZwTg7F
東京都のロードマップのせいで映画館まだ開かないから
6月の公開予定のはどうなるのかね…。これ以上新作延期増えないでほしい
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 23:54:20.91ID:o4B0fWDz
公開延期されてた作品群が一気に解禁になったらなったで人すごそうだよね
私も見たい作品延期されてがっかりしてた分、楽しみにもしてたから見に行きたい気持ちはめちゃくちゃあるけど
そのへん考えるとどうなることやらで怖い
でもライブ会場とかよりはマシそう
応援上映でもなければみんな静かに座って見てるだけだし
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 01:18:43.82ID:WGRMQa8S
午前10時の映画祭がやってる映画館で、過去にその映画祭で上映してた作品を今再上映してる
ゴッド・ファーザーを映画館でまた観られるなんて胸熱
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 13:33:52.27ID:SjKqCyXL
ゲットアウト 一応バレ有注意


久しぶりに見たけどやっぱり面白かった!
話はぼんやり覚えててで一応伏線とか注意して見ようって思ったけど警官とIDカードのミスリードとか普通に騙された
この監督少しの違和感からじわじわ浸食されるような怖さと不気味さ、人の気持ち悪さを描くのが上手くて感心する
何回見てもメイド女性の泣き笑い怖いし、親友は最高だしラストはあの救いあるエンドで良かった
個人的には同監督でもアスより断然ゲットアウトの方が怖いし面白かったな
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 19:48:46.95ID:sGgOAed0
ドラえもん 翼の勇者たち

イカロスが実在してて監獄島にいることとか鳥博士がパラレルワールドに来て発展させたとか
けっこう重要なことをいきなり説明しちゃうし
レースでグースケの優勝が取り消されたことや悪役長官の存在がうやむやにされて残念
あとグースケの父親がイカロスなの?スマホいじりながら見てたせいか全然わからなかった…
まあとはいいつつそれなりに楽しめた
続けて見たロボット王国は圧倒的ワースト
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:26.87ID:QL/BZURn
ブリジットジョーンズ1と2初めて見たんだけど、三週連続放送してるから予約のためにテレビ操作して番組表開いたら3作目のあらすじ読んじゃったよー
3作目序盤からあんな始まり方なの?びっくり
いろんな映画録画して酒飲みながら見るの楽しみ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:37:29.30ID:1f0vj7eX
えーブリジットジョーンズやってるの知らなかった〜今日は見よう
3は映画館で声だして笑った記憶
すごい面白かった
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 03:29:07.97ID:buQr7GHP
美女と野獣アニメ版
ベルの良さが分からないしベルはいつ野獣に惚れた?
野獣は野獣で美人なら誰でもよかったんじゃ?
「父の代わりに」ってベルが言った時醜女だったら了承してたか?って何回見ても思う
結局美人だからじゃないの?それなら最初に汚い老婆を泊めなくて呪いかけられた時と何も変わってないじゃん
タイトルが「「美女」と野獣」だしそんなことを突っ込むこと自体野暮なんだろうけどさ
でも「ようこそマドモワゼル、今宵あなたをお招きしますことは〜」の晩餐のシーンがマジで最高だから全てok

ところで6月の金曜ロードショーのバックトゥーザ・フューチャーってハリポタとかファンタジー系楽しめない人でも楽しめる?
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 07:11:47.58ID:eKtpqo+i
>>912
アニメの方はかなり前に観たきりだけどそんな雑だったっけ?
実写版は心理描写がちゃんとしてたのに

ファンタジー等のどういった点が好きではないのかわからないけど、
BTTFは現実世界がベースのSFだから大丈夫だと思うよ
ドラえもんみたいな感じ(映画版ドラではなくTV版の)
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 07:35:08.75ID:aaaSIMMA
>>912
BTTFとハリポタはまったく別物
両方好きだけどワクワクの種類が違う、BTTFはリアルに未来を感じれるSFアドベンチャー
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:23.61ID:PNXyo8iU
7月のるろ剣も延期かー
監督のコメント読むと最終の仕上げの作業も止まってたぽいから
この先映画館開いても邦画は予定通り公開されないものも多そうだな…
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 00:24:23.26ID:FkQnVezT
>>912
美女と野獣は同じ事おもった
老婆を容姿でけなしたのに美女に惚れる
醜くいとされる野獣にほれたのは美女の方で結局、美男に戻る
結論、醜いのは不幸、美男と美女こそ幸せという現実を突きつける映画ですね
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 02:14:01.64ID:86eMsFbj
残念だけどベルがブスなら物語は始まらなかったと思う
でもそれは物語の常だし野獣が変わるのはベルとの交流後だから序盤でその態度であってもおかしくはない、とはいえ喪女としては微妙かな
不細工でも楽しけりゃハッピーでしょアンチディズニー!ってアンサーがシュレックなのかなと
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 02:28:27.95ID:z480mx0a
隔週で水曜日の仕事終わりに映画見にいく時間がとても好きだったから映画館に行けなくて本当につらい
早く映画館で映画みたいよ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 07:45:44.60ID:nYyfHj5x
ブスだとプリンセス系の話は始まらないからなぁ
シンデレラも眠れる森の美女も白雪姫もアラジンもリトルマーメイドも
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 00:37:27.21ID:H9yluRZc
午前10時の映画祭でゴッドファーザー観てきた

元々マフィア物は得意じゃないけど、名作と呼ばれるこれを観たら何か変わるかなと思ったけどそうでもなかった
しかもマイケルが2人を射殺するシーンでお菓子かなんかをガサガサ取り出してボリボリ食べ出したおっさんがいて萎えた
でも監督が当時33歳だと聞いて衝撃
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:53.81ID:GrjfLHO4
ミッドサマー(ディレクターズカット版)



1週目でえっ?ってなったところも理解できてよかった
オチわかったうえで見るとほんとペレの言動が怖い
見終わった後どっと疲れたし後味のいい映画で口直ししたい気分になったけど
3時間あるのにさほど長く感じなかったし今後もまた見たくなるんだろうな
駄目な人は二度と見たくないって思うんだろうけどなんか癖になる不愉快さ
2000円は高かったけど見れてよかったし円盤もカットなしで販売してほしい
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 20:44:02.10ID:HrbonOZ4
AKIRAのIMAX見てきた
めちゃくちゃ面白くてびっくりした
漫画読んでからもう一回見ようかな
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 03:31:01.44ID:TOWbDqU/
>>924
AKIRA面白いよね
ただ漫画見ても映画見ても、なんだこれ…?ってなる理解力の乏しい自分の頭が悔しいw

ネイビーシールズ

現役のネイビーシールズ隊員が演じてるってことで見た
戦闘シーンを抜粋した映画って感じ、ストーリーもよくある対テロの話
ただ戦闘の動きはキビキビしてて迫力あった
アメリカンスナイパー見てても感じたけど愛国心ある国民が多いなぁって思う
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 17:14:57.00ID:N32Sq/3k
クリーピー観た
同監督のcureや回路が気になってたけど映像が古くてなかなか見続ける気になれず何度か挫折して、これにたどり着いた
普通から極端にかけ離れたいわゆるサイコ系の役ってハッキリしていてイメージがつきやすいから演技的にはやり易そうだけど、上手な人が演じる異常者はとてつもない
羊たちの沈黙を午後ローで初視聴した時の感覚と同じだった
ストーリーはちょっと雑かなと思った、けどそれを上回るくらい演技と映像が圧倒的
映画論や撮影技法?に詳しくない者でもそのメッセージを無意識に感じ取って自然と恐怖に変換できてしまう
所々にある違和感(普通それあり得ないだろ?みたいな)がなぜかまかり通って物語としてちゃんと成立してしまっているから、それさえも恐怖の一端を担っている気がした
ラスト5分で急展開するんだけど、そこまでずっと心のザワザワや違和感を引っ張られているから、結末は意味不明でたいしたことないのに大作を見た気分
ジッと観ているだけなのにエネルギー消費が激しいから疲れたよ
でも面白い
日本らしいどこかジメジメとした気持ち悪さがあって、仄暗い〜みたいな日本の有名ホラー映画好きな人は絶対ハマると思う
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 22:08:40.99ID:650fH0Pn
こんな夜更けにバナナかよ

ノーマライゼーションて大変だな…
どうしてもエネルギーの流れが
強→弱って考えてしまうから対等にみるのが難しい
アメリカの暴動とかみていても思うけど
「人を差別しないこと」の難しさって根深いよなぁ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 09:37:40.29ID:x/In8Cu2
ジョジョラビット
道徳の授業で小学生全員に見せてほしい
登場人物全て魅力的だけれど特にスカヨハが好き
愛のある映画
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 10:01:06.83ID:M4mOe+CL
パラノーマルアクティビティ2&3

>>719、718のお陰で続編があることを知ったよありがとう




このシリーズの男性陣への仕打ちが厳しすぎる
めっちゃ頑張ってくれてるのに
2まではメインの姉妹がただ気の毒だったんだけど3見たらお前らやらかしとるやんけ(特にクリスティ)という感想に
二人も身内の悪魔契約云々に巻き込まれた身だから被害者なんだろうけと

1作目よりもいきなりバーン!と音と映像で脅かしてくるシーンが増えてるのが心臓に悪い
3のアシスタント男性の(震え声)がマジで震え声でなんか感心した

出てくる家がどれも素敵でインテリアも見てて憧れてしまった
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 13:36:17.39ID:ACA8Y9PK
スケアキャンペーン


内容はカメ止めみたいな要素もあって面白かったけど続編ぷんぷん匂わせといてないのか
主人公がかわいい
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 18:23:25.56ID:l3u8Grq3
ダンボ   ダンボのお目目がきゃわいい。
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 22:59:23.79ID:YU6mRU6O
>>929
すごいわかる。ホラー好きにはたまらない映像だよね。あとお家のインテリア素敵たわし、プールついてるとかお金持ち〜とか思いながら見てる。シリーズ大好きすぎてたまに落ち込んだとき観て気分転換してる
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 23:50:48.04ID:a7q2+YAK
>>932
素敵たわしってなんだw

記憶が正しければ1で金持ちになった監督の自宅じゃなかったっけ?2の家って......
記憶違いならゴメン
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 06:46:19.15ID:OFj3z3Uy
素敵だし→素敵たわし でしょ
私もよくたぶんって打とうとしてたふまんってなっちゃう
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 11:57:23.70ID:t6dCch2B
ドクタードリトル19日公開なんだね
やっと新作映画が観れる…
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 16:34:18.40ID:86GXKraj
藁の楯
2時間の長編映画だけどあっという間だった
なんかもうすごいに尽きる
犯人は思いつく史上最低のクズランキング上位を寄せ集めたような人物
こちらは画面の向こうで繰り広げられているフィクションをただ鑑賞しているだけなのに、常に画面の奥から問い続けられる
犯人を守る価値あるのか?殺すべきじゃないのか?
物語が進んでいくにつれ、未遂犯達と同じように視聴者も犯人を守る価値なんてないという気持ちがどんどん強くなっていくはず
そこに迫力あるアクションや暴力射殺シーン、身内の裏切りや思いもよらないところからの襲撃でどんどん情緒が不安定になっていく
そして体力判断力ともに低下しかけた後半で突然、犯人が人間を出し始める
ここで今まで抱いていたコイツは殺されるべき人間だって気持ちが急に不安定になり、揺さぶられ、常識、倫理観、正義、何が正しいのか見失う
何回か見ているけど、見る度に着眼点が変わって感じることが変わる
結末知っていても、内容俳優セットすべてにおいて気合入っているから飽きることはないと思う
原作読んでみたいなはよくあるけど、それを上回る「映画館で見てみたかったな」と思ってしまうような作品だった
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 16:45:51.02ID:86GXKraj
今夜ロマンス劇場で
ティーン向けの作品以外で、男性が女性に対して一途に想い続けるって王道なのになかなか無いなと思った
それに大人の恋愛なのにエロが一切なくて、きっかけも恋愛模様も映像も綺麗
ドキドキよりは、見ていて心が浄化される映画
主演の綾瀬はるかが昭和モダンの衣装着こなしてて本当に可愛かった

百万円と苦虫女
蒼井優がとにかく可愛い映画
サイダー飲んだ時みたいに視聴後の爽快感?が心地よい
苦いしピリピリするでも美味しいもう一口飲みたいなぁ、みたいな
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 17:06:34.57ID:8MSrO0KC
>>938
>藁の楯

そこまで褒める奴は珍しいな
ラストとか駄作
ヘリとか空路にすれば済むことだし
偶然会うとか多すぎるし
松嶋菜々子のSPへぼすぎるし
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 04:55:04.71ID:4GtWhTAv
ねじれた家
原作者アガサ·クリスティー自ら最高傑作と評したミステリーの映画化
BGMがホラーっぽくて怖い
ヒロインがすごく綺麗
グレン·クローズの存在感凄い
ミステリーなのでストーリーには触れないでおく
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 12:43:37.99ID:nrQ9irCD
ジョジョラビット
久しぶりに映画って良い!って心底思ったぐらい好き
コメディなようで笑っていいのか微妙な気持ちになるけど、テーマの割には暗くなりすぎなくてでも考えさせられる
挿入歌も良い
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 15:43:21.58ID:q5Lf+5nJ
君の名前で僕を呼んで

桃を使った自慰描写があると聞いて避けてたけど見てみたらそれより昔は平気だった同性愛の性描写が自分のなかでキツくなってた
海外映画でよくある自転車投げ捨てる描写が好きなのと綺麗な緑と花のある田舎の風景が好きだからイケメンの半裸よりそちらが眼福だった
あとエンディングが冬でコントラストがはっきりしてて好きだったな
エリオのベッドは汚さそう
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 19:15:07.62ID:KqTgu0BJ
「春の雪」

正直、ストーリーよりも主役の二人がどうしても美男美女のカップルにも華族にも見えなかった
竹内結子は美人だし現代ものなら文句なくはまるんだろうけど、振袖とかクラシックなドレス姿があまり似合わない
特に白粉で白塗りすると黒々とした鼻の穴だけが目立って、話の内容に集中できず辛かった
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 07:37:05.01ID:IhfqJZKq
>>946
あの初夏の雰囲気はいいよね、今の時期見たくなる
性描写キツいのはちょっとわかるけど、そこまで直接的じゃなかったから自分は平気だった
楽曲と相まって一夏の恋の儚さが感じられて好きだな

これだけだとなんなので、同じく夏に見たくなる映画で
なまいきシャルロットを最近また見た
シャルロットゲンスブールのモヤモヤした空気感と
色々うまくいかない思春期時代が
夏の爽やかでジリジリした風景とすごくマッチしてる
古臭くないし軽い気持ちで見られる映画だからおすすめ
それにしてもシャルロットのスタイルとスタイリングが完璧すぎる
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 15:18:42.65ID:ibzoEGvp
アイフィールプリティ
気にするほどのデブでもブスでもないのに周り(特に同性)からの反応が過剰すぎて似た経験あるから怖かった
これが制作されて話題になってる時点で、海外特有の「他人の容姿に〜」とか「ありのままの私が〜」みたいなのは全て綺麗事で結局日本と変わらずなんだなと元気になるために見たのにガッカリしてしまった
主人公は冒頭からオシャレもエクササイズも努力してて、そこは日本の陰湿な足引っ張る感じとは違くてかっこよかった
私も頑張りたい
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:07.71ID:s09CGagN
>>948
10代のシャルロット可愛すぎる!
「小さな泥棒」も良かったよーフランス映画!って感じw
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:13.48ID:iQaiqiXM
「あなたのために」
若いナタリー・ポートマンの映画で普段アクションスリラーホラーしか観ない私も滅茶苦茶面白かった!
結構古い映画だけど知ってる人いるかな?
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 22:01:30.59ID:gginBq11
ANNA

自粛明けの久しぶりの映画館だったからテンション上がるもの見たいなーと思って行ったけど及第点
アクションとファッションのオシャレシーンが満載で楽しめた
典型的なリュック・ベッソン作品
キャストの顔面偏差値がとにかく高かったのも良かった
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 22:36:45.20ID:vhaV4Pfz
ジョジョラビット

音楽と映像が素晴らしかった
おしゃれな服装と街並みはウェスアンダーソンを思い出した
美しい映像から段々と色が失われていくのが印象的
最後はずっと泣いてたし、その時「この世界はなんて素晴らしいんだろう」と思った
人生を通して楽しみたい傑作
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 12:21:51.12ID:iW40YEj0
>>951
自分も好き でも元カレ最後可哀想すぎた まぁ自業自得なんだけど
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 14:59:48.13ID:FjGtxoMO
コンスタンティン




アマプラ
星が多いとどうしても期待しちゃうけど見ると「こっちか!」ってなる中二魂煽られる良作品だった

とにかく最初から最後までカッコイイwwwって以外の語彙を封じられてしまう

若キアヌの撮られ方全方位カッコイイ
協力者達の自己犠牲精神カッコイイ
キアヌの所作いちいちカッコイイ
ガブリエル様の造形カッコイイ
ルシファーの登場カッコイイ
キアヌの不健康カッコイイ
対魔アイテムカッコイイ
業火の表現カッコイイ

キアヌ本人が続編希望してるとか聞くから続編があれば映画館で見たい
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 16:26:13.66ID:QIH6aeBe
ゴッドファーザー2
家族を愛して周りの人に慕われるビトーの人生とは逆に孤独になっていくマイケルが痛々しかった
時代の違いもあるけど人としての温かさが違う感じ
マイケルのやり方に思う所はあれど忠実なトムが登場人物の中で一番好き
まだ平和だった頃の家族のシーンを思うと湖に浮かぶ船のシーンが寂しくて悲しい
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:16:46.74ID:E9rZbHX/
みんな他の人の映画レビューとか見てる?私いつも面白かったー!ってテンション上がりきった後にわざわざ低評価のレビュー見てちょっと落ち着くみたいなことしてるんだけど、それはそれで新しく気づくこともあって楽しんでる。
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:37:48.23ID:zW6nfoHU
私はネタバレ気にしないほうだから気になる映画はまずいくつかレビュー見てから観るよ
あと見ててよくわかんなかったとこは考察とかレビューチェックして確認する
自分の読解力のなさにたまにちょっとへこむけど
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:56:46.36ID:RuvUuBc8
観る前はネタバレしたくないから、観たあとに5ちゃんの作品スレとここ覗くくらいかな>レビュー

たまに作品スレで「これ観る価値ある?」みたいなこと聞く人がいるんだけど、
他人の意見より気になったならとりあえず観てみればいいのにと思う
後でDVDなり配信なりで観ることは出来ても、スクリーンで観る機会はほとんどないし
サービデーとかレイトなら千円ちょっとなんだし…と思うわ
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:57:36.46ID:36goLjW9
世間的には高評価なのにつまらなかったときは
他に似たような感想抱いてるやつがいないか探すことあるわ
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 19:57:55.88ID:cZJXw/ip
私はイマイチだった映画のレビューを読むことが多いな
大抵一人で見に行ってるから感想を共有できる人がいなくて
自分が不満に思ったところとかがレビューにも書かれてるとそうそう!っていう同意でイマイチな映画を見たフラストレーションの解消になる
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:56.53ID:Rn6wnfK0
文章力無さすぎるから鑑賞記録つける前に人の感想読んで書くことまとめてる
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:16.11ID:SqJPBTHS
>>953
今、Amazonでレンタルしたんだけどめっちゃよかった!たまにあるレンタルから製品版買うレベル
タイカワイティティ監督はMARVELのもよかったし次のライアンレイノルズ主演の予告も面白そうだ
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 23:00:58.19ID:Z0y/gVbX
海賊とよばれた男
ダイジェスト過ぎ

火口のふたり
規制だから仕方ないのだが頻繁にボカシが入るため曇りガラスから見てる様な気分に
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 02:17:48.77ID:hlhj8qm1
ミッドサマーの夏至に合わせた先行配信クルー
有料でも観たいな
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 14:39:11.95ID:pZd2c62/
シャイニングはじめて見た
嫁の顔が一番怖かった
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 19:08:04.20ID:S2S5jFCr
映画ファンの間ではつまらないっていうと人格否定されるシリーズだね
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 19:18:31.55ID:yovz3DBV
昔は恥ずかしくて好きだと言えない雰囲気あったけどいつからか変わったな
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 21:28:24.45ID:HJjDN+y0
マイケル・J・フォックスの顔はいつ見ても眼福だ
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:33:04.67ID:r1noqkef
>>971
確かに!
面白いのは認めるけど娯楽大作しか観てない初心者が推す映画って感じの評価だったよね
それがどれだけ時を経ても何度みても面白いもんだから不朽の名作、基本の一本って扱いになった印象
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:46:31.32ID:dYX+itFZ
>>971
近年娯楽に割り切った面白い作品が少なくなったから再評価されてるイメージ
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 18:54:04.17ID:7waY+hQS
バックトゥザフューチャー久しぶりにみたけど若い頃のお父さん役の俳優、身長高くてイケメンだった
冴えないところと若いお母さんがめちゃ美人なことしか覚えてなかったわ
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 20:19:19.35ID:wMOaILmq
中野京子の「恐怖と愛の映画102」を読んだけど、すごく面白かったし、ここに取り上げられてる映画を見たくなった
特にロバート・レッドフォード監督の「普通の人々」って映画に関しての解釈がすごくよかった
木村治美のエッセイで「普通の人々」を取り上げてたんだけど、いまいち納得できない点があってこれを読んですっきりした
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 19:54:08.77ID:IVn1Pdei
>>977
あの役者さんBTTFの色が付きすぎたからってあの映画関連のイベントやチャリティにすら出ないらしい
最後に確認した映画はアリスインワンダーランドの悪役だ
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 01:13:15.74ID:gLO/vHLi
>>926
あれロケーションがほんと地味で
田舎でも都会でもなく特に見所も無い平凡な住宅街でほとんど昼間のシーンばかりなのに
それでもゾッとさせられるのが凄いと思ったわ
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 10:29:40.86ID:wZKTntgB
エスター

怖かった
並のオカルトより怖かったわ
不穏な音楽が流れるたびに何が起こるかドキドキした
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 13:07:52.04ID:oh+Owytm
エスターいいよね
カメラワークやアングルがすごくて振り向いてもいなかったりただのドーン系のホラーじゃなくてじわじわ怖い感じが面白かった
実は○○でした系の映画は好きで最近シックスセンス見たけど初見であれだとわからなくてこれも良い作品だったわ
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 18:10:09.56ID:9DETFSk0
>>984
>実は○○でした系の映画は好き

好きなのにシックスセンスを最近見たとかワロw
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 18:28:22.33ID:honkOU1Q
迅速なスレ立て乙です

今更だけどジョーカー
めちゃくちゃ面白かっためちゃくちゃ面白かった
好きすぎて専スレをずっと見まくってるDVDほしい
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 18:41:21.47ID:5+ZfQvR7
>>985
言うてももう20年前の映画ですから…
ここ数年で映画好きになった若い子だったら見てない子もおるて(´・ω・`)
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:24.30ID:jPV92ti2
>>985みたいに険のある物言いする人も同じく映画好きなのなんか悲しい。人に優しく生きろよ。

Promise無極
ゼロ年代の武侠映画はコレとHEROが特に好き。
CGはちょっと笑えるけれど砂を掴むような物語でとても良い。
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:29:09.90ID:LgQmfOhT
スレ立て乙です

ビデオ屋の閉店最終セールで色々買ってきたが以前から目を付けてた映画のは無くなってた
セドリっぽい人が大量に買ってたからその中かな
最終になる前に買っとけって話なんだけどね
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 22:29:55.95ID:bCxPteq9
新作の宣伝も始まってるね
まだちょっと劇場行く気にはなれない
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 23:00:55.21ID:8M/uUalX
>>987


>>991
私も少し前に閉店セールで大量に勝ったw
大分前にここで知ったマルタの優しい刺繍とアザーズが買えて嬉しいw
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 00:40:12.21ID:PdlVIVxd
もう劇場行きまくってるけど私的ヒット作はまだない
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 00:42:06.76ID:PdlVIVxd
来週行く予定のストーリーオブマイライフに期待している

「娘は戦場で生まれた」と「21世紀の資本」は今週観る
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 01:34:24.19ID:7dD+9Ycp
暇さえあればダイハードとミッションインポッシブル見てる
両方1だけね
時点はトランスポーターとTAXIシリーズ
最近の映画は見てられない年寄りです
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 02:05:07.63ID:7zg2dOH1
その辺のラインナップ観れるなら最近の映画も内容的には大差無い気がするけど
ゴテゴテCGやアメコミキャラが苦手とか
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:38:02.39ID:+szrsf3+
>>996
シネコンが一つのスクリーンだけ昔の映画やってたりするけどそういうのとはまた違うな
ひまわりとかニューシネマパラダイスとか
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:32:22.37ID:afgE+DsN
私の場合最近の映画というより新しくインプットするのが億劫に感じてしまう
一度観た映画なら集中出来なくても罪悪感ないし外れ引く心配もないし…みたいな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況