X



田舎・地方住まいの喪女6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 06:09:56.27ID:bv2LndGf
前スレ
田舎・地方住まいの喪女5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1553995463/

過去スレ

田舎・地方住まいの喪女 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1505985667/

田舎・地方住まいの喪女2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1515857290/

田舎・地方住まいの喪女3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1526443701/

田舎・地方住まいの喪女4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537497520/
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/14(金) 22:52:28.01ID:qdDCvI5u
>>773
それ、単に世間知らずな人でしかないじゃん
都会の人とは何の関係もないよ
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 13:18:50.73ID:bmI/Y0iw
今コロナで色々中止になってるのは置いといて
都会だと例えばアイドルのコンサートやオタク系のイベントに参加しやすくて
家出てすぐの距離にショッピングできる場所が山ほどあって羨ましいけど
一人暮らしだと収納スペースの問題で結局あんまり買えないのかな
広めの物件だと家賃凄いよね東京は
結局お金だけど田舎だと賃金が低すぎて貯金しにくい
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 19:57:35.85ID:6zLsrKkY
田舎は良くも悪くも「あの店はー」みたいな噂が速攻で広まる
良い評判が広まれば最強だけど、逆なら悲惨
田舎で気軽にカフェとか開店する人多いけど果たして・・・
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 20:25:25.73ID:+I2f8Qeo
非観光地系の田舎の飲食店だと
地元の常連客をある程度確保しないと経営が成り立たない
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 16:55:22.64ID:/3vKs1yY
こんな(;´д`)の耐えられないよ
名古屋、大阪、岐阜しか住んだことないけど
年々死の恐怖が増してる
体力はないし
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 18:04:37.49ID:EXgKAnwo
田舎生まれ、親も金ない、ブサイク

こんなスペックだったら生まれてこない方がいいレベル

他人にバカにされ踏み台にされるだけの罰ゲーム人生

子供作る奴は自分の欲望に左右されるんじゃなく、本当に生まれてくる子供のことを考えるべき


都会生まれ親金持ち美形の人生とは180度真逆
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:23.74ID:xWF52QNb
↑最後の書き込みが1カ月前
このスレ自体が田舎に
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/25(金) 06:47:35.13ID:xLfZPyka
うちの田舎は新しい店といえばドラストしかできないよ
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/25(金) 08:28:00.94ID:CjrMtuPk
>>786
わかる
なぜかドラストできるよねw

1番近かったコンビニ閉店してかなしい
近いと言っても歩いて行ける範囲ではなかったけど
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/25(金) 13:50:41.42ID:xrO8qVVE
一番近いわけではないけどよく行くスーパーに近いとこが無くなったのは痛かったな。
最寄りは方向が逆だしな…その次は駅3つ分くらい先だな。
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/25(金) 18:12:56.29ID:jkN19m4+
>>787
うちも数年前に一番近いコンビニ(徒歩5分)が閉店して悲しい
地元企業が母体のコンビニで大手のコンビニよりも安かったのでよく利用してたのに
そのコンビニチェーンの大半がローソンに切り替わるという話だったけどうちのところはローソンにならずに閉店して今も空き地のまま
何でもいいからコンビニできてほしいな
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/28(月) 22:55:11.51ID:vHRPIO95
田舎はイオンが牛耳ってるからか
ミニストップが多いわ
デザートいまいち普通でつまらん
ソフトクリームだけは美味しいけど
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/28(月) 23:18:33.54ID:V903aLOO
うちの地域はファミマが増えてる
あとツルハドラッグが死ぬほどある
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 11:27:47.98ID:nyUAmS75
近所の家でごみを頻繁に燃やしてるから煙がうちの方にきて迷惑してるんだけどご近所さんだから言えなくて我慢してる
うちの親がその家はゴミ出ししてるのを見たことがないって言ってるからプラゴミとかも燃やしてるのかもと思うと気分が悪い
年寄りだけじゃなくて私より若いその家の子もゴミ燃やしてるからこれからもずっとそうなんだろうな
私が家を出ればいいんだけどその能力もない
田舎の嫌なところはこういう非常識な人がいてもまわりが強く言えないことかもな
言う人もいるんだろうけど
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:11.54ID:gTMhfAg1
>>792
私は近所に三件そういう家があったので役所に相談したら数ヶ月したらおさまった
臭いや害もあるし火事があっても気付くの遅れるし怖いよね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 11:55:04.73ID:nyUAmS75
>>793
相談すれば言ってくれるみたいだよね
よかったね

近所に数件しかないからうちが言ったってばれそう
しかもうちの父もたまに木のクズとか少し何かに使った新聞とか燃やしてるみたいだからさらに相談しにくい
0795彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:19:21.44ID:jcfIiuW3
うちも昔(1990年代)、小さい頃にうちのばあちゃまが畑で家のゴミを燃やしてたわよ
すぐ隣に家あるし今考えると煙や臭いや有害物質も発生して非常識だったけど

ところで市内の鉄筋コンクリート(RC)造・3階建ての建売住宅(3000万ちょい)がちっとも売れないわ
田舎だと庭つき木造二階建て住宅が標準だから↑みたいな物件が見向きもされないのよね
RC造は耐久性や堅牢性はありそうだし内装も素敵なんだけど、あの灰色の無機質な外観とか
二台分の駐車場はあっても庭がない点がネックみたい
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 05:54:54.14ID:xj9NRBOV
合併した市内ではセブンイレブンが一番多いな。
2番目のローソンは何個か撤退して多分2件しかない。
他のコンビニはない。
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:56.82ID:FTupNUm4
田舎出身の都会暮らしだけど
田舎は商業施設や娯楽のなさもきついけど
いい歳こいて独身だと世間体的にクッソ肩身が狭いよ
結婚して当たり前、子供作って当たり前という価値観だからね
唯一の商業施設のイオンに行ってもファミリー層だらけだからいい歳こいた独身が行ったら精神的に殺される
イオンのフードコートや国道沿いのチェーン店など飲食店もあるにはあるが、
客層が家族連れ、カップル、友人同士など複数客オンリーだからぼっちの居場所がマジでない
端から一生独身でいくつもりならさっさと都会に脱出した方がいい
独身への風当たりも田舎に比べて全然ないし、一人でも遊べるとこ多いし、
老若男女問わず一人行動の人も多いからぼっちでも悪目立ちせずに街中歩けるし店にも入れる。
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:15.90ID:mjaNXiwW
百貨店というビジネスモデルももう東名阪の都心でもなきゃ成り立たないな
田舎だと市街地が空洞化してるから駅近に店を置いても客来んし、
車移動前提の田舎で広い駐車場を確保出来ないのが更にきつい
だったらイオンみたいなショッピングモールでいいやとなる
たまに高級品を買うだけならその時だけ大都市の百貨店に行けば良いだけだしね
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:24.34ID:2SjJQR0h
静岡県民だけど、うちの知事ネットでボコボコやん
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 21:11:39.51ID:prxTJKsK
だって田舎者のガメつさ図々しさ都会コンプを体現したような人だし…
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 21:37:31.44ID:2SjJQR0h
いやそこまで言わんでもw
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:32.45ID:prxTJKsK
ごめんw
でも静岡なんて東京と名古屋に挟まれたいいところじゃん
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:24.56ID:prxTJKsK
ごめん言い方が悪かった
大都市に挟まれてどちらの街に出るのに便利でいいな、と
温泉も観光地もあるし
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:14.84ID:2SjJQR0h
いいよいいよ
気にしてない
実際知事は都会コンプの面もないことはないし、東京と名古屋に人口流出しているし
0807彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:03:24.93ID:ZyEWRkJa
こっちは田舎でそんなにコロナ流行ってないのよね
コロナなんてどこ吹く風邪って雰囲気
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/20(火) 19:32:04.78ID:gV44uX/r
栃木県、都道府県魅力度ランキング最下位だってさ
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/20(火) 20:48:17.50ID:9I9KwjZ0
今どき高卒ニート女子とか
中退系女子とか絶対結婚無理
アプリとかに一杯いるみたいだけど

絶対働かなくなるし
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 05:54:39.09ID:D7wmhwP3
ランキングなんぞに惑わされるな
格付けなんて誰かが適当に作ったもの
自分がいいと思った場所に住めばいい
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 12:37:16.62ID:ZheS9A15
魅力度が最下位なら何故いろは坂が紅葉の時期にあんなにも混むのだ
茨城のコキア、ネモフィラもね
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 13:07:08.54ID:xoxY0Yf1
北関東って東京から一番近くて分かりやすい田舎だからね
南関東もこぞって名誉都民的に普通に馬鹿にしてるし
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:42.42ID:hHQQpAhd
地方から見たら新幹線乗らなくても東京行けるところは田舎じゃないとか思っちゃうけど、
山の方や田畑とかはこっちと大差ないよね
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:35.19ID:oXR8N2UJ
東京の終電時刻が繰り上げとニュースで伝えているけど大して影響ないでしょ
こっちは電車がそもそも走ってないよw よくて上下とも一時間に一本とか
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/22(木) 20:25:04.57ID:y6wpzmfp
町に熊が出没しまくってて怖すぎる
どこでばったり出会ってしまうか分からないし不安だ…
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:19.84ID:c+Th7bB8
喪女なら普通背負い投げするでしょ?
どすこいどすこい!
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/23(金) 23:45:30.74ID:7rRe9KqW
人間は素手だと大型犬に勝てるかどうかも怪しいって知らないの?
ぶつかった軽自動車がダメになるような猪よりデカくて猪と同じぐらい早いのが熊だよ。
野生動物ナメくさった茶化しとか普通にムカつく
たまに勝ったおっさんがニュースになってるけどあれはツキノワグマ相手に不意打ち入れるラッキーの後上手く逃げただけ

三毛別羆事件と福大ワンダーフォーゲル部事件調べたら?
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/24(土) 13:25:08.86ID:vGgzb7R/
https://i.imgur.com/SLagzdZ.jpg

田舎のイオンはまさにこんな感じの家族連ればっかりなんだよな
それがきつかったのも自分が地元を捨てて都会に来た理由の一つ
こっちは私を含め右のような底辺独身が街中にゴロゴロいるからすごく気楽だわ
ぼっちは都会に脱出した方が精神衛生上、絶対良い
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 21:27:47.00ID:0NfQCfkR
>>747
山口のド田舎に住んでたときはガチでこれだったわ。。
二度と田舎には住みたくない
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/04(水) 05:58:19.69ID:f2pgjXOC
高橋ユキ「つけびの村」(晶文社/2019)って本面白いよ
図書館で探してみな 多分あるから
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 05:13:58.07ID:dJT9vCL0
田舎の既婚率が高く、なおかつ早婚傾向である2つの理由

1 
都会と違って商業施設も娯楽も何もないから、結婚して子育てでもしてないとやることなさ過ぎて暇だから

2 
遅くとも20代後半ともなれば既婚で子持ちで持ち家なのは当たり前という風潮であり、
いい年こいて独身や実家暮らしはまともな人間とは見なされないので、世間体のため一応結婚する感じ
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 05:41:05.52ID:dJT9vCL0
女の会話は共感
都会暮らしで独身の友達や知り合いが周りにそこそこいる場合ならいいけど
田舎暮らしで自分以外みんな既婚者みたいな場合だと、旦那や子育ての会話に入っていけないからね
それに男以上に田舎で女の独身だと腫れ物扱い・ヤバイ人扱いが半端ないから精神的にかなりきついと思うわ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 05:54:52.78ID:dJT9vCL0
都会はマジでぼっち天国だわ
商業施設も飲食店も沢山ある上に、複数客だけでなく一人客も結構多いから
ぼっちでも気兼ねなく街中歩けるし、遊ぶところも多いから退屈しないしね
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 05:59:28.48ID:1v+6TqA3
>>826
田舎はみんながみんな結婚するしおまけに早い
うちの地元なんて成人式の段階で既婚どころか子持ちも普通にいたりする
こういうマイルドヤンキー的なノリについていけない人は田舎では暮らしにくいだろうね
だから私も都会に脱出した
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 18:57:41.12ID:5zRSVT8B
どこ行っても知り合いに出くわして息詰まる
早く出て行きたい
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 19:22:45.85ID:dJT9vCL0
>>830
商業施設がイオンしかなくてみんながみんなそこに行くから必然的に誰かと出くわすことになる
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 09:24:30.63ID:SIczDpVt
田舎って親と一緒に買い物とかしてると
親と一緒かよ。だせー!!みたいに言われるよね。
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 09:42:59.51ID:tUrFpe/O
>>832
わかる…
なんなんだろうねアレ、自分らだって結婚して家庭を持ったとは言え親からばんばん援助してもらってるくせにね
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 17:52:37.88ID:61OESvRl
徳島からは百貨店が消えた
明石海峡大橋が開通して神戸や大阪にストローされたのが原因
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:04.55ID:f0ULh4g1
陰キャならやっぱ都会の方が居心地良い
田舎はマイルドヤンキー天国だから
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 23:28:29.56ID:zy9H6DYZ
当時の本格派ヤンキーの子どもたちが今のマイルドヤンキーですw
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 10:01:44.85ID:SxkDb3+6
観光地系の田舎や企業城下町系の田舎みたいに
外から人の流入が絶えずある田舎に限れば住人の質は割とまともな傾向がある
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 22:26:34.84ID:SxkDb3+6
田舎のマイルドヤンキーって年収300万くらいだけど
結婚して、子供複数人いて、更にマイホーム・マイカー持ってるよな
アレどうやって家計を維持してるのか不思議だわ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 22:32:26.90ID:SxkDb3+6
都会のバイト>田舎の正社員
これマジであったりする
試しに時給換算してみりゃ分かる
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:53.91ID:4aPdCjKk
>>838
土地代とかローン頭金とかの大きい金額は親や祖父母の援助だから、月々だとなんとかなってるんだと思う
うちの隣に越してきた同年代夫婦もそうらしい(田舎定番、親世代同士の世間話で内情ダダ漏れ)
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 23:12:01.44ID:uwLgTl4f
>>840
親に車を買ってもらったりとかもあるね
マイヤンの場合は親も早婚で若い傾向だから
夫婦共働きに加え両家の両親加えてマックス6馬力
一人一人が低収入でも合計すればそこそこ金はあったりする
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 23:48:49.78ID:cVtqDqFd
親の土地貰ったりしてるし土地代もたかが知れてるから
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 00:12:34.55ID:/3Os5LzM
【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604756024/ 

【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★8 [NAMAPO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604754651/

【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604758574/
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 00:32:27.60ID:/3Os5LzM
 
【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★4 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604762440/
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 00:42:39.36ID:ptc+QcJy
田舎の会社の給料って、実家暮らしか、結婚して2馬力前提の給料設定だよね
一人暮らししようと思ったらかなり厳しい
都会に比べて住居費は安い傾向だけど、車が必須だからそれで相殺されちゃうし・・・
あと物価に関しては都会も田舎も実はそんなに変わらない
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 06:27:43.62ID:r7XcTrxK
田舎にいる「普通の」親は子を援助して当然なのよね
一方で稼がない団塊退職ニートパパに金をたかられる私って…
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 08:14:49.42ID:C8Ndsm5N
生まれつき親込みのローカル的な繋がりに守られてるから自分の力で人間関係作れてないことに気付きにくいのがね

終電が早いし遅くまで遊ぶ所もないからバイト終わりに親が車で迎えに来たり学校終わったらまっすぐ帰宅して親のご飯食べて寝てって小学生みたいな生活パターンだよね
行動範囲も広がりにくいし親離れのきっかけが乏しすぎる
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 09:06:22.49ID:ptc+QcJy
田舎って一言で言うと町全体が中学校みたいな感じ
世間が狭くて知り合いだらけだし、どこ行っても知り合いに会うから、遠出しないと気晴らしにならない
人との馴れ合いが好きな人にとっては良いだろうけど
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 17:25:25.10ID:WqOOkPzk
田舎の実家寄生女だけど実家の猫が亡くなったら都会に出ようと思う
あと五年後くらいかな、30までは田舎いると思う
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 18:02:17.59ID:Ksu7uKEU
引っ越し資金貯めたら出ようと思ってる。
貯められるか不安だが(あると使ってしまう)。
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:42.05ID:ptc+QcJy
北陸の人は大学進学の段階で京阪神に行くグループと名古屋に行くグループに分かれる
地元残留組は金沢大、福井大、富山大、その他Fランに進学するか、高卒で就職する
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 22:25:23.39ID:7hU4BN3d
大宮でフィーバー!!!
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 22:28:40.71ID:ptc+QcJy
DINKSも都会に住んだ方が良いよ
田舎で既婚小梨だと色んな人から「子供は?」攻撃を受けまくることになる
こんなん都会じゃもろDハラなんだけどね
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 22:30:12.86ID:Mq64G+rz
無人駅があるような地域の田舎の人って仕事探すの大変じゃない?

ハローワークなんてないだろうし、どうやって職探ししてるんだろうか。
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 23:24:38.33ID:m2F54Z3l
Twitterであちこちから仕事貰ってずっとリモートだよ
簡単だけどやると面倒くさいみたいな軽作業を割といい給料で受けてる
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:00:05.65ID:YbEn1Ls5
富山=一番近い大都市が名古屋だから北陸では最も名古屋志向が強い、次いで京阪神志向と首都圏志向が同じくらい

石川=京阪神志向と名古屋志向が半々かやや京阪神志向優勢くらい、首都圏志向はその次

福井=京阪神志向優勢だが一定の名古屋志向も見られる、首都圏志向はあまり見られない
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:05:14.51ID:a1KNymUJ
>>856 へーそうなんだ
興味ある どんな仕事?エクセルとかワードとか使う事務系?
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:18:18.66ID:2OLpVSPw
>>854
かなりプライベートなことでも遠慮なくガンガン聞いてくるし、
本人たちもそれが良くないこととは微塵も思ってない。
田舎出身であるけど、田舎民のこういうとこはすごく苦手。
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:31:34.11ID:o9TZ/H15
>>858
オラクルでフォームに手書きのデータひたすら打ち込んだり
ゲームやらアプリのバグをみつけて報告したり
簡単な文章作成とかほんといろいろ
時給は1000〜1500でバラバラだなー
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:34:28.08ID:a1KNymUJ
>>860 なるほど レスありがとうございました
現代は色々な生き方があるんだね
英語ができると海外からのリモートワークとかも受注できるようになるのかな
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:35:07.66ID:a1KNymUJ
でもそしたら税金の処理とかややこしくなりそう
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:33.50ID:o9TZ/H15
>>861
両親の介護しながらフランス語と日本語の翻訳してる人もフォロワーさんにいるよー
自分の強みがあれば海外ともお仕事できるんじゃないかな?
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:53.97ID:a1KNymUJ
>>863 そうかもね
ありがとうご
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/10(火) 06:50:40.75ID:6i4Gvn7D
山梨の田舎さ加減にはびびった
東京の隣なのにな
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 10:17:27.33ID:rhQ59Fop
ポツンと一軒家とかこんな秘境に人が?みたいな番組見てると
田舎の人は移住者や若い人に優しい。

でもネットの体験談では陰湿な人ばかりで移住に後悔という書き込みが目立つ。

どっちが本当なの?
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 12:31:51.01ID:iIuCeIfj
>>867
田舎民って仲間と認めた奴には鬱陶しいぐらい人懐っこいけど
弱者や異端者に対する容赦のなさは都会人の比じゃないぞマジで
なんつーか両極端なんだよな
敵か味方のいずれかみたいな感じ
仲間に引き込めない=味方じゃない=敵という具合
そして弱者や異端者を叩いてる連中も今の立場に決して安心しているわけではなく
次は自分がターゲットになるかもしれないと内心では常に怯えている
都会人みたいに多様性を認め合ったり、スルーとか中立みたいな発想がない
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 12:43:38.26ID:69B/8nSO
そうそう価値観が一緒じゃないと排除される
だから敵か味方かみたいな関係しかないつかず離れずができないからしんどい
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 12:50:25.44ID:eJLpku0+
コロナになってから田舎暮らしに対する不満が少し減ったような
でも、自由に動けたら都会のほうがいいよね
0871彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:01:38.99ID:rsn83Hcy
田舎のオバサンたちってCIAに入庁させたらいい働きをすると思うわよw
もしくは往時の監視社会・東ドイツとか
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 23:51:20.46ID:PaiKSAov
ポツンと一軒家という番組があるけど、元犯罪者とか
追っ手を逃れて流れ着いてる暴力団員とかカルト宗教信者とか
テレビが絶対に放送出来ない輩も結構いるんだろうな。
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 01:53:23.67ID:Uv6eBwed
てか取材の対象になるような秘境の老人って、
若い頃は家業を継いで大繁盛させたり笑いの絶えない家庭を築いたり、
何かを生産して何らかの形で社会に好影響与えてきたような人ばかりだよね

固定された世界でただ時の流れるままに生きるテンプレ的な田舎者とは一線を画してる
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 01:59:03.25ID:Uv6eBwed
固定された人間関係つっても大体は一家ワンセットで漏れなく◯◯さんちの△△ちゃん的に一定の立場得てるから、
自分の人生を開拓する意思のないニート気質の人は田舎の生活合ってるかもね
自力で人間関係築いたり新しい物事に挑戦したりする必要がないし親込みの昔馴染みばかりだから村八分になる心配も少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況