X



【ソロ充】都会に住んでる・住みたい喪女4人目【ぼっち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 18:48:33.91ID:ozGJShrN
>>742
自分と全く一緒でびびった
千種区に来てから毎日1日の密度が濃い
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 20:22:37.93ID:I6PfIPAC
>>748
こういう捻くれた人になったらおしまいだわ。
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 05:32:14.61ID:kufzIVR7
静岡は東京・名古屋に挟撃されて人口流出がヤバいな
つか基地外知事はリニア通せよ
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 09:38:44.48ID:kufzIVR7
ホラーだぜ
さっき洗面台の排水口と玄関を掃除してたら30cm以上の長い髪が1本ずつ見つかった
俺自身は短髪だし、一人暮らしだし、これまでの来客でも長髪の人はいなかったし、前回の掃除でもそんなのなかったからな
更に言うとオートロックもかかってるんで外部の人は基本入れない筈だしね(外出時は当然いつも鍵してるし)
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 11:05:48.30ID:+REfDC7D
こんな所に喪男が紛れ込んでレスしてる方がホラー
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 00:21:17.57ID:RADldEUA
人気youtuberの自宅にストーカー女が不法侵入する事件がたまにあるけど
売れっ子なら金もあるんだしもっとセキュリティのしっかりした高級マンションに住めばいいのにって思う

>>753
そういった髪をDNA鑑定したらどうなるのか興味深い
一応実在している人毛なわけだし
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 22:22:57.88ID:mHuiyLkA
特別定額給付金の通知が来た!!!!
10万円ゲットだぜ!!
オンラインで申し込むか書類送付するか迷う
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 22:48:08.35ID:ENX7Xa+x
>>757
オンラインの方が時間かかるって話題になった地域があるから自分は郵送にする
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 23:00:15.90ID:RADldEUA
ちなみに品川駅は港区な
これ豆知識
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 23:04:21.00ID:mHuiyLkA
>>758 では私もそうしようか
ありがとう
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 08:26:38.30ID:zFIMWaDb
>>759
品川区民だけど、相変わらず濱野さんはすごいんだかすごくないんだかわからん区長だわ。
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 23:13:34.54ID:he/W8NOP
>>750
大阪名古屋あたりが一番暮らしやすいと思うよ
東京は楽しいけど、住居費が高過ぎるのが致命傷
家賃10万払っても極狭アパートだしな
大阪名古屋なら家賃6万7万も払えばそこそこ広くてまともな部屋に住めるしね
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 00:00:13.26ID:7BusDjjk
令和の3億円事件の犯人、伊東拓輝(当時28歳、埼玉在住?)
20代で警備会社勤務という時点で一生底辺確定だし、一発逆転に賭ける気持ちも分かるが、
計画がお粗末過ぎたな・・・
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 05:55:17.06ID:ThqPRnj/
>>355
最近は最寄駅を公表してないね
今回放送された兵庫から上京する21歳の女優志望の女の子なんて可愛いから
最寄駅なんて出したら駅待ちするストーカー大量発生しちゃうしね
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 21:05:32.26ID:ThqPRnj/
>>764
そう考えると実家が東京ってつくづく勝ち組だよな
上京組が払ってる家賃10万がまるまる浮くわけだし

>>767
つながってるのね
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 21:08:55.97ID:ThqPRnj/
さっき新宿区アドレスからの電話がスマホにかかってきたが
やはり賃貸マンション経営の電話だった
そんなに儲かるなら自分でやれば?って感じだけどw
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 00:49:14.24ID:FHEZ/9ae
一度やってみたいのが山手線を歩いて一周
これ以上贅沢な散歩もないな
流石に1日は厳しいから、どこかで宿とって2日くらいでいけるかな?
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 01:28:01.40ID:UjA4FN82
>>770
山手線歩いて一周する25歳男YouTuberの動画見たことある
14時間で6万歩だった
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 09:33:42.26ID:vOfUc55a
>>770

達成感はあるだろうけど、そんなに面白くはないよ。
○○七福神巡りとか歴史ある物とか商店街巡りとかの方が面白いと思う。
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 11:06:22.68ID:OM1+CrMP
>>770

達成感はあるだろうけど、そんなに面白くはないよ。
大阪環状線とか距離的にほぼ同じである小田急線の新宿〜相模大野間であるとか南海本線の難波〜泉佐野間であるだとか阪和線の天王寺〜日根野間であるだとか阪急京都線の梅田〜河原町であるだとか
距離的には桂までだがのほうが面白い。
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 00:22:29.99ID:Pw2N1o+m
1泊2日で、各国の大使館を歩いて回るというのを都内でやったことはあるよ。
意外な国が立派な大使館だったりして面白かった。おすすめします。
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 10:18:55.60ID:+ln71Kqi
大使館巡りは私も好き。
お国柄が建物に表れてるし。
我が家の近所のクウェート大使館オススメ。
いつもジェンガみたいだと思いながら前を通ってるわ。
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 11:11:12.64ID:msuRMUFT
>>772
七福神巡りやった
回るついでに興味なかった御朱印集めもやってみたけど、中々楽しかったw
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 17:40:56.31ID:h3RrS6yY
コロナ騒ぎで繁華街に行くのがはばかられた時は
街を散策する人が増えた気がする
東京も地名は知ってても、改めては行かない場所が多いよね
うちは四谷の方なんだけど「君の名は」の須賀神社とか「お岩稲荷」とか
なんとなく人が途切れなかった気がする
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 20:30:28.01ID:Pw2N1o+m
君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 21:20:33.00ID:Pw2N1o+m
>>772
上野は最高
上野公園やその周辺を散歩するも良し、東京国立博物館等の文化施設で美術品に見入るのも良し、
アメ横で食べ歩きするも良し、一人居酒屋するも良し、商業施設でショッピングするも良し
などなど楽しみ方が多い
個人的には浅草、上野、秋葉原のルートを歩いて行くのが好きだわ
あの雰囲気はホントたまらない
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 00:18:49.65ID:xoMhnGRa
岐阜の人は場所によってはまず大垣市を目指すよ
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 03:03:57.31ID:ay8njXvL
>>778
奥飛騨から名古屋は遠いだろ、だからいっそのこと東京は分かるけどな
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 07:52:18.99ID:VP4RraYz
>>778
奥飛騨から名古屋は遠いだろ、今ならば富山から北陸新幹線東京の方がまだ近い
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 21:19:27.28ID:cLuJ0CUW
今日、散歩がてら新宿御苑へ行ってみたら、園が再開してた!
自分年間パスポート持ってて、桜の季節の初めにちょっと行って
満開になったらちゃんと来ようと思った翌日から閉園でショックだったけど
2か月半ぶりの園内は外人さんがほとんどいなくて、昔の御苑みたいな静けさと
しっかり養生してふっさふさになった緑の芝生、今が満開の様々な花でいっぱいだった
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 10:25:22.37ID:hgTBCWGA
>>783

目黒自然教育園とかも散歩にいいよ。
庭園美術館とセットで行くといいかも。
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 23:23:37.63ID:+Re1805a
>>764
武蔵小杉のタワマンとかパワーカップルが二馬力フルパワーでローン組んでるけど
あれ結構リスキーだよな
夫婦のいずれかが失業したり病気になったら一気にあぼーんだし
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 21:13:44.12ID:T+4nt2eJ
名古屋だが、ようやく定額給付金の封筒が届いた
久々に蓬莱軒に鰻を食いに行こうかなと思ってる
残りは貯金
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 21:32:04.45ID:uZJbKEDj
原宿で1人暮らししてる知り合いが近所なのをいいことに
毎日原宿や渋谷でバカ騒ぎしてるよ
他県から来たら帰れって言われるのに都内に住むメリットたくさんあるね
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 21:50:49.68ID:XP+exRwX
>>787
はや!うちはまだだよ
周りの名古屋市民に聞いてもまだ来てない
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 20:36:56.90ID:p0xSlLaa
秋田美人っていう表現はあるけど世田谷美人なんて言葉あった?
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 23:43:57.79ID:r3rkTuu1
世田谷育ちのグルコサミン
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 23:45:26.45ID:r3rkTuu1
秋田美人というけど、みんながみんな佐々木希クラスというわけではないからね
田舎よりやっぱ都会の方が容姿レベルの平均は高いよ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 02:48:51.46ID:mxDT/Xwz
23区格付け

#1 千代田区 麹町地区
冨士見、九段南、九段北、飯田橋、1〜3番町、紀尾井町
最寄り駅:麹町、半蔵門、九段下、市ヶ谷、飯田橋

順位 都道府県 住所 公示地価 変動率
1位 東京都 港区赤坂1-14-11 4,720,000円/u 8.8%
2位 東京都 千代田区六番町6-1 3,050,000円/u 3.1%
3位 東京都 港区白金台3-16-10 3,810,000円/u 7.0%
4位 東京都 港区南麻布4-9-34 3,500,000円/u 8.4%
5位 東京都 港区南麻布1-5-11 3,170,000円/u 6.0%
6位 東京都 千代田区三番町6-25 3,160,000円/u 3.6%
7位 東京都 千代田区一番町16-3 2,030,000円/u 2.4%
8位 東京都 千代田区九段北2-3-25 2,960,000円/u 3.1%
9位 東京都 港区赤坂6-19-23 2,740,000円/u 6.6%
10位 東京都 千代田区平河町2-4-13 2,710,000円/u 13.9%
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 07:55:16.86ID:0mTKxvBD
昔、大学の同級生が赤坂が実家だって男と知り合ったら目の色変えてさ
食らい付いて離さず結婚まで行ったわ
本人は市川?かどこかの子だった
自慢は彼の実家の話ばかりだったけど、今も幸せなんだろうか
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:09.76ID:EB8cDU8H
それで結婚まで行ったのなら男の方も満更でもなかったんでしょ
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 15:38:11.91ID:ap69uun0
結婚できないことに病む35歳独身女子 「泣き出して情緒不安定」と共感が続出

■病んでいる女性から共感の声
独身であることに病んでいるという投稿者。掲示板にも多くの独身女性から共感の声が寄せられた。

・地元にいると色々言われるし身分低いし病む。
東京帰ると普通に同じように独身の友達もいるし、そんな変な目で見られることもない。絶対田舎戻りたくない



世間体の問題もあるけど
田舎は商業施設も娯楽も何もないから、結婚して子育てでもしてないとやることなくて退屈でしょうね
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 17:16:52.89ID:Tp1/1OEv
娯楽もそうだけど仕事がないってのも大きいよね
女性が生涯続けられる仕事がない
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 07:45:03.49ID:HUdIDqZF
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 09:37:38.14ID:HUdIDqZF
意外と都会の方が陰キャラとかコミュ障にも優しいんだよな
田舎はマイルドヤンキー天国だから非リアにとっては地獄だったりする
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:33.93ID:HetjZC7M
知人のシンママが都会の方が暮らしやすいって言ってた
同じような人も多いし、選ばなければ仕事はいくらでもあるから
職場の同僚だけど、転職する前は介護福祉士でケアマネの資格も取ったって
田舎のシステムにはまらない人は都会の方が楽かもね
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:14.70ID:HUdIDqZF
ただ東京にも弱点はあってそれは住居費の高さ
給料は地方に比べて高いけどね
低収入だと都内のボロアパや都営住宅に住むか、都下や埼玉や千葉に住んでそっから通勤する
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:16:59.66ID:mBeiLgE7
「チャリで来た」もマイルドヤンキー?
あの人達は横浜出身だけど横浜でも田舎の方だろうなあ

都内でも赤羽や足立なんかもマイルドヤンキーのたまり場になってそう
結局土地費用が安いと変なのが寄ってくる
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 16:31:40.94ID:HUdIDqZF
>>805
一人暮らしした人なら分かると思うけど
マンション・アパートの家賃と住人の質は明らかに比例する
全員が全員ってわけでもないけど
ボロアパや公営住宅はアレな人とのエンカウント率が高い
ストレス溜めたくないなら、住むエリアや物件には注意した方がいい
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 16:59:37.16ID:HUdIDqZF
田舎の店はファミリー、カップル、友人同士など複数客がデフォだからぼっちだとすごく浮いちゃうけど
都会ならファミレス、定食屋、中華料理屋、ラーメン屋、焼肉屋、居酒屋、マック、モス、スタバ、カフェとかで
老若男女問わず一人客が普通にごろごろいて違和感ないから、ぼっちでも気兼ねなく入店できるのがいい
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 22:18:15.06ID:ilPDx9e3
オバサンで地元が東京都でない
東京都住みの香具師は
地元帰らないのかい?
東京都は毎年若い香具師が
どんどん住んでいくのだから
田舎出身のオバサンは浮くでないのかい?
オバサンでは東京都のエリートと
ケコーンする事もできないだろう
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 22:57:17.65ID:+BQE3pwL
ガラケーから書き込むとこんなレトロチックな文章になるの?素敵
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 23:50:24.76ID:HUdIDqZF
東京「山手線」
大阪「環状線」
名古屋「名城線」

横浜「ぐぬぬぬぬ・・・環状線羨ましい!」
広島「ドンマイ!俺なんて地下鉄すらないぜ」



東京「東大」
京都「京大」
大阪「阪大」
名古屋「名大」
仙台「東北大」
福岡「九大」
札幌「北大」

横浜「ぐぬぬぬぬ・・・旧帝羨ましい!」
広島「ドンマイ!旧帝ない都市同士仲良くしようぜ」
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 23:59:31.56ID:ilPDx9e3
東京都在住のエリートの香具師が
相手する女は若い女の子ばかりで
チミらオバサンは気分悪いのかい?
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 00:00:57.62ID:6fjfJDwz
地元の声だが、埼玉のふじみ野市、富士見市、入間郡三芳町とか住んでいるだけで鬱になるような不思議な街。
娯楽とか楽しみが一切無い、みずほ台のブックオフは閉店したし。
本当に死にたくなる、環境って大事。
所沢に引っ越した友人は人が変わったように元気になった。
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:48:38.94ID:O3yvGl/p
横浜に住んでる人は区によって全然違うから渋谷に遊びに来たら
地元とそんなに変わらないじゃんと思うか
地元より全然都会じゃんと思か
地元横浜から脱出したいと思う人は後者かな
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 00:25:15.61ID:VKacMckU
>>814
あの辺、ららぽーとがあっていいじゃん

所沢は野球見に行った帰りに駅前で飲んだ思い出がある
再開発でだいぶ街並み変ったらしいけど
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 06:29:43.04ID:HQMGkmnm
昨日、新宿の55階建てのタワマンから中学生が飛び降りしたんだってね
家はすぐ近所で、その時間の直前にそこを通ったよ
前にも別の場所で飛び降りがあった翌日、そこと知らず通って気が付いたことが
可哀想に何があった・・とか思うけど、やっぱり怖いからそういう場所は避ける
でも、新宿とか事件が多いから、気にしてるとキリがないんだよな

ホストが頭おかしくなった客に刺されてマンションの前血だらけにした事件も
よく行く業務用スーパーの目と鼻の先で、あれは笑った
刺した後に「私のこと好き?」って聞かれて「好きだよ」って根性で答えたらしく
警察で女が「私を好きって言ってくれた」ってニコニコ答えたんだってね
しかもそのホスト、2か月後職場に復活して「フェニックス〇〇」と異名をとったらしいw
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 10:12:43.93ID:RvCWSzN6
タワマンとかビルの展望台とか
高いとこに上ると飛び降りたらどうなるんだろう?とか大人でも思う。

なのでメンタル不安定な中学生あたりが引き寄せられたり
小さい子供が好奇心で外見たくなるのはわかるんだよね。
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 14:16:02.19ID:KR7HYg80
上京してきた人達は定年後どうするの?
地元に帰る?
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 19:40:32.15ID:kj28Xuxs
>>820
そういうところからは 飛び降りることはできませんので、 心配する必要ないです
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 19:52:40.54ID:2wdltDkc
>>821
そんな何十年も先のことは分からんよ
地震が起きて住めなくなってるかもしれないし
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 19:57:41.84ID:bkXQ4RJ+
>>821
私は地元に帰りたかったけどこないだ帰ったときに触れあった地元の人間性格悪すぎて最近考えが変わってきた
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:32.51ID:VKacMckU
>>821
既婚組は埼玉や千葉に家を買ってそこに一生住む感じだけど
独身組は都内に住み続けるでしょ
出戻り高齢独身なんて田舎では最底辺の扱いだし地元には帰りたくないだろうね
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 20:42:31.68ID:nJgGqHV4
東京都は若い香具師ばかりだから
オバサンは浮くのではないかい?
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 20:44:08.09ID:VKacMckU
>>820
スカイツリーや都庁の展望台からパラシュートで降下してみたいわ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 20:44:50.51ID:VKacMckU
巣鴨はお婆ちゃんの原宿
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:03.96ID:VKacMckU
都心はダメ人間いっぱいだからいいけど
郊外の住宅地やベッドタウンはヤバイ
健全な人種だらけで打ちのめされる
若い夫婦が幸せそうに子供を連れているあれ
自分にはもう手に入れられないものがそこにあるんだ
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:05:18.38ID:5fZMFLrt
都内に上京する人は仕事見つけてから引っ越す?
上京してから仕事探す?(貯金崩すなり短期バイトで食いつなぐなり)
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:49:37.28ID:VKacMckU
仕事見つけてから引っ越しの方がいいよ
上京後に仕事探しだと職場が自宅から遠くなる可能性もあるからね
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 21:59:40.11ID:XYAFSb8i
>>825
単身用マンションとか買うの?
老後って賃貸借りるのも難しいよね??
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:07:50.13ID:nJgGqHV4
若い可能性のある
香具師に住居をゆずり
ブスでババアのフリーターのチミらは
地元でフリーターやればよろしいのでは?
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:17:28.89ID:VKacMckU
>>832
現役時代はいいだろうけど定年後は
身寄りのない老人だと物件を貸してもらえないからね
むしろ独身こそ終の棲家を確保しておくべき
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:18:37.79ID:bkXQ4RJ+
東京が若いやつばかりって東京のこと知らなすぎて笑うわ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:39:49.72ID:NLxN32VL
>>830
仕事見つけてから
家賃補助ある会社や社宅ある会社に受かれば住みたい場所が変わってくるし
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:51:18.96ID:VKacMckU
友人の結婚式が東京の目黒であって金使ったわ
特に新幹線代が痛い
せめて名古屋のマリオットアソシアでやってくれたら
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 23:23:20.78ID:nJgGqHV4
オバサンになっても東京都にしがみつくのかい?たいていのオバサンはオバサンに
なったら地元帰るんじゃないのかい?
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 00:16:25.76ID:UTYB4FoJ
地元が浦和の非正規おばさんだけど
東京に引っ越すとなると今の経済力じゃ足立か赤羽ぐらいしか住め無さそう
新宿に近い点だとすごい優位だけど
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 05:27:17.14ID:53FxCjnv
東京生まれで、田舎暮らしにあこがれているけど
本当に年を取ったら都会が楽なんだよね
病院も買い物も近所にある
都会は冷たい・孤独死とかイメージあるけど田舎だって同じでしょ
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 06:18:15.65ID:aoqj//z5
>>837
名古屋で結婚式に出席したこと1回だけあるけど
キャッスルホテルやった

パンがむちゃくちゃ美味かった
どこのパン屋より美味かった
でも料理は普通
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 06:21:23.18ID:aoqj//z5
>>814
上京して最初は埼玉の和光に住んだからその気持ちわかるわ
このままじゃ心が死んでしまうと思って2ヵ月で引っ越した
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 06:44:49.80ID:aoqj//z5
>>838
田舎出身者が都会の便利さ、楽しさ、自由さを味わったら
もう地元での生活には戻れんわ
生まれてから死ぬまでずっと田舎暮らしならそういう気も起きんだろうけど

国や自治体が地方移住を推進しようとしてるけど
テレビとかで紹介されるのはあくまで成功例だけ
実際は都会生まれ都会育ちの人が移住しても、不便さや文化レベルの違いや濃厚な人間関係に嫌気がさして
失敗して出戻るケースも多い
田舎出身で都会に出てきた人はそういう田舎の暗部を知ってるから
「せっかく都会に住んでるのにそれを捨てて田舎に移住とか馬鹿じゃね?」と内心思ってる

個人的に住むなら都会、田舎はごくたまに旅行で行くくらいでちょうどいい
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 09:18:26.03ID:rWPazY3R
都会は冷たいんじゃない。過剰に人の生活に入って行かないだけだよ。

道で倒れている人がいたら声かけるし、救急車だって呼ぶ。
冷たいってことはない。地方出身者の方が多いんだし。
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 19:23:49.19ID:Nmogq6kL
陰キャやコミュ力のない人、モテない人は都会の方が合ってると思う
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 20:13:45.54ID:aoqj//z5
自分がまさにそうだけど陰キャラコミュ障なら圧倒的に都会の方が暮らしやすい
人が多い分、変な奴も多いから、訳ありの人でも社会に紛れ込める
勿論、都会でもリア充的なライフスタイルが推奨されるけど、非リアにも優しい環境
田舎は監視社会だし、人間関係が濃過ぎるし、マイルドヤンキー天国だから陰キャラにはマジで地獄だよ

>>842
都会の人間関係はドライというけど、田舎みたいに陰湿なを持たれるくらいなら
無関心の方が100倍マシ
田舎は楽しいことが少なくて他人の噂話が娯楽になっているから仕方ない面もあるけどね
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 20:14:32.31ID:aoqj//z5
書き漏らしたわ
陰湿な興味ね
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 20:46:01.10ID:aoqj//z5
こんなの見つけた

住みたい街ランキングベスト100  2020年最新版
1神奈川県横浜市
2北海道札幌市
3東京都港区
4福岡県福岡市
5東京都世田谷区
6大阪府大阪市
7兵庫県神戸市
8愛知県名古屋市
9京都府京都市
10埼玉県さいたま市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況