X



友達の悩み・愚痴 in喪女その93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:32:48.95ID:YuNzA5Xx
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ

友達の悩み・愚痴 in喪女その92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568298859/

友達の悩み・愚痴 in喪女その91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1563321684/
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:41.81ID:PzOq02wW
だめだ完全に風邪うつされてしまった
今週半ばにたまたま休みが重なって映画に行ったんだけど、鑑賞中ずっと隣でゴホゴホやられてこうなった
健気というか他人最優先で生きてるような人で、友達のためなら風邪だろうが夜勤明けでヨロヨロしてようが来る
言ってくれれば予定変更するのに、黙ってやって来て実は…となるパターンがほとんど
ただ風邪なだけじゃなく数週間ぶりの貴重な休日だったとのこと(友人の勤務先が激務でほとんど休めてない)
当日も明らかに鼻声の友人を見て「映画は辞めよう、家で休んで」と提案したんだけど「喪子ちゃんが楽しみにしてた映画なんだから」と押し切られた
鑑賞後「ストーリーあんまりよくわからなかったなぁ…でも喪子ちゃんが見たい映画がみれてよかったよ」と言ってて
私が見たいと言ったばかりに、友人は興味ないのに合わせてたのか…と力が抜けそうになった
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:03:32.75ID:I7DRmvuz
私の友達も体調不良なのに黙ってきて不機嫌だったりするけど迷惑だからやめろって思うわ
いやもう普通に迷惑
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:59.23ID:9A7rZV5F
>>95
お疲れ様
心から友人のこと真面目に心配しても帰らない時は、明るさに針振り切った感じにして「わー大変だよ大変だよー!わざわざありがとうっ!でも心配すぎるよー!送ってくよぉぉぉ!」とか言ってタクシー乗せちゃう
なんならタクシー代も握らせてるw
風邪で来るやつはダメだ
自分がキャンセルして悪者になりたくないだけでしょ
めんどくせぇ
お大事にね
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:44.30ID:uP0pMNn/
>>91
聞かれたくないわけじゃなく天邪鬼だから一発目は「行かないし!」みたいに言いたいんだって
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:28.17ID:456IPen2
あれやろ
「べべべつに要らねーし」
「い、行かねーし」
ってちょっと中二癖ついとんのや
年齢上がってくればそのうち落ち着くだろう
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:11:03.59ID:23ojiFls
>>98
めんどくさいなそれw
私ならそれ以上は聞かずに「あっそう」で会話終了だわ
ちゃんと話聞いてあげる90だから関係が続いてるんだろうな
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:35:03.11ID:qZmGdD8Y
>>90
なんで行かないって言ってるのに「おそらく行きたいだろうに」の前提が分かった上で説明させるのかわかんない
口調は毎回ならそういうキャラとして痛々しくスルーしてあげるか、どうしても生理的に無理なら疎遠になるかかなw
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:18.35ID:FcICyDdU
>>101
そんな端折った会話になる時ばかりじゃないからね
えー、行きたいんだと思ってた!とかもしやライブには興味ない?とか相槌打つことあるでしょ
そしたら「いやほんとは行きたいけどぉ」みたいに始まって、なんだ行きたいんじゃん!ってなると「天邪鬼なんでw」
毎回毎回じゃないから聞いてみないと発言がどっちか分からないんだよ
心にもないこと言うなよ、とは指摘してるけどあんまり響いてない
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:17:25.09ID:ajcBEC7k
>>102
かまちょに構うからモヤモヤするんじゃん
スルーしたらノリが合わないの気づいて誘い受けみたいの辞めるんじゃない?
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:30:44.58ID:U8LCH8JR
>>102「行けばいいのに〜」「好きでしょー」「意外ー絶対行くと思ってた」なら
自分の意見(その人がそれに興味あると知ってるから私が思う事)だからいいだろうし
相手の出方も濁したい時は逃げ場があるけど

「行きたいんだと思ってた」「なんで?」「仕事の都合?」だと相手の気持ちに触れるから、ちょっと酷じゃない?

「行けばいいのに」→「行きたいんだけどーまあ今回は行かない」 だと積極的に理由語りたくないんだなって分かるし
そしたら「まあイベントって疲れるしねー」とか適当に流せばいいだけでしょ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:31:30.53ID:N1WABM7w
>>102
>えー、行きたいんだと思ってた!とかもしやライブには興味ない?とか相槌打つことあるでしょ

好きなら行けない理由があるんだなって想像するから、こんなウザい相槌しないよ
内心行きたいのにこういう絡み方されるから、相手も思わず強く否定しちゃうんじゃないの?
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:46.68ID:YhSgoPRX
仕事や家庭、金銭的な事情とかたくさん理由あるだろうに
いきなり『興味ないの?』とか言われたら相手の神経疑う
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:32.62ID:fVb6c42C
いきなり「行かねえし!!!」って大音量で否定する方が神経疑うわ
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:58:38.79ID:JzsZHa9M
喪友に彼氏ができて私に会わせたいというので、昨日の昼に三人で会うことになった
友彼氏は30代と聞いてたけど見た目は若い人で、雑談の流れで「何かスポーツとかしてたんすか?」と聞かれた
過去に数年間、健康のために少しマイナーなスポーツをやってたことを話すと
真っ先に「その時の写真は?」と聞かれ、不思議に思いながら自分で撮ったものはないと答えた
すると「ふーん?そうなんだ。じゃあ〇〇(外国人の名前)って知ってる?」
知らないと答えると「へぇー?結構有名な選手だけどね?知らないんすねぇ」ニヤッと笑ってた
何だろうと思ってたら後で友達に「あれ明らかに嘘だね。俺の質問に全然答えられてなかったし」と話してたらしい
友達が「彼氏くんあんな短時間でそんな推理できちゃうってすごいよね。頭いいよねぇ」とのろけながら全部話してくれたので知った
そんなの信じるなよ…という気持ちとそんなところにに惚れてるのか…という落胆でなんかすごいショックだ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:11:19.67ID:9UHQPmX/
>>115
いやそもそもそんな陰口を本人に伝えてくる友達の失礼さバカさあなたの扱いのひどさにショック受けるべきでは
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:13.17ID:9jylG85J
初対面の無関係な男にそんな口聞かれたら帰るわww
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:25:27.78ID:xUrt1ygm
>>115
せっかく時間作ったのに友達の相手がそんなので残念だったね
私なら彼氏が友達に同じ態度取ったら幻滅するわ
友達が普通に良い子なら今はお花畑になってるだけだと思いたいけど、そっちとも付き合い方考えた方がいいかもよ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:26:44.22ID:QsCBaZCR
>>115
こういうの見ると後日談知りたくなる
その後もその子と友人関係を続けてるのかどうか
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:00:00.36ID:3z75j9Cq
30過ぎてるのに初対面の相手にそんな失礼な態度を取れるのも気持ち悪いし、
それをうっとり持ち上げてわざわざ伝書鳩してくる友人も嫌だ
喪の妬みとかじゃなく人としてむかつくよ
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 17:16:03.92ID:YxscawLN
>>115
これオタ同士のカップルとかでは?
30代だけど見た目若い(幼い)、妙なしたり顔…とかオタクあるあるすぎなんだけど
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 17:22:54.03ID:UKRU0l6m
オタクじゃないとあんな喋り方しないよ
しかも5chにいるタイプのオタク
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 17:25:50.64ID:WQkezdIO
その彼氏すんごいモラハラ臭するね
モラハラな夫の愚痴を延々Twitterで垂れ流してる知人が語るエピソードにそっくり
支配してる彼女の友達だから馬鹿にした態度を取っていいとでも思ってんのかな
その友人も目が覚めるのが先か後戻り出来ない状態まで追い込まれて夫の愚痴を言い続ける人生になるかどっちだろうね
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:00:57.06ID:7Ad8LXhF
スポーツを始めた理由が「健康のために」なんだから有名選手を知る必要ないよね
幼稚な男だなあ
友達も残念な人だね
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:05:32.93ID:6WNQsVoG
私根性が悪いから
普段から友達がその彼氏に私のこと嘘つきだって愚痴ってたのかなとか疑ってしまうかも
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:23:44.87ID:JzsZHa9M
>>115だけどレスありがとう。思い出してちょっと腹立ってきた
友彼氏と話してる時点でこれ疑われてるのかな、初対面でこんな態度取るやついる?と感じてて
友達がこういう男と付き合って嫌な思いしてないか内心では心配になってたんだけど
のろけを聞いて友達もそっち側か…となってしまった
友達曰く彼氏はなんかのソシャゲで上位に入ってるくらいすごくて頭いいらしいです
なんでそれで頭いいと思うのか分からないけど…
友彼氏はまた3人での食事にめちゃくちゃ前向きらしいんだけど誰が行くかと思う。ちょっと付き合い方考えますありがとう
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:16.72ID:zJQktmES
ソシャゲ上位ってつまりお金も時間もゲームに注ぎ込む人ってことよね…?
頭良い人の対極の位置にいるとしか思えないけど盲目状態なのかな
今は何言っても響かないだろうしもう友達は違う世界に行ってしまったと思う方が平和かもね
悲しいけど恋愛で変わってしまう人って本当に多いなあ…
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:28.45ID:sN0CSpOc
そんな男を「素敵!」と思ってるその友達頭大丈夫?って思っちゃったよ
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:15.36ID:VCweH1Lx
二人だけで末永くお幸せにやってくれたらいいのに、嫌なカップルほどなぜか引き合わせようとしたり巻き込もうとするんだよね…
不快な思いさせられて幸せ劇場に参加なんかしたくないというだけなのに、
断ったりちょっと距離おいたらすぐ妬んでるとかせっかく誘ってあげてるのに…って言われたりしたことあるわ
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:04.13ID:zJQktmES
>>129
偏見かもしれないけど結局そういうカップルって他人を巻き込んで自分達を見せつけることでしか幸せを実感できないんじゃないかなあと思う
100歩譲ってダブルデートの誘いならまだしも喪女を誘うのも無意識に見下す対象を作ってそれと比べて自分達は幸せ!って思わないとやってられないんじゃないかな
本当に仲良くて幸せなカップルは他人を巻き込んだり自慢したりしなくても十分満ち足りてるよね
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:28.18ID:ZugjJqZK
私「これAなんだけど」
友「Bでしょwww」
私「これはこういう理由でAなんだけど」
友「そりゃそうでしょ」

って感じで自分が間違いだと気づく?と最初からそう言ってるでしょ見たいな
言い方する人がいるんだけど痴呆症なのかな
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:12:58.17ID:/rdsWhuY
友達に食い意地張ってる子がいてキツい
他の子にあげたお土産のお菓子の事ぐちぐち
言ってきたり(その場にいなかったしその子
には別で他のものお菓子をあげてた)
その子の職場の他部署ではこんなに高級な食
べ物配ってた!って愚痴ってきたり
言い方悪いけどちょっと卑しい
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:20:27.11ID:5NIRKweh
>>132
学生時代だけど、私の周囲にもいたなあ
友達にお菓子を配ると、後から「さっきのお菓子もう一個ちょうだい」とかコッソリ言ってきたり
皆でお菓子つまんでたら誰が何個食べたとか言い出したり
卑しい子っているよね

育ち盛りの学生時代ならまあまだ仕方ないかと思えるけど
社会人になってそんなこと言う人もいるんだね
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:37:13.08ID:/rdsWhuY
>>133
そうなんだよね
もう過ぎてる方のアラサーで時々隣にいるの
が恥ずかしくなるよ

口癖が「食べ物の恨みは怖いんだよ!」って
言うけど別に盗まれたりとかでもないのにね
聞いてくれてありがとう
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:46:31.48ID:K93xba66
友達の彼氏が女性専用風俗で働いてたことが発覚したらしくシンプルに気持ち悪い
友達の彼氏が一番気持ち悪いけど、それを許した友達に対しても気持ち悪いと思うようになってしまった
本人たちの問題だから口出してないけど話聞かされるたびに嫌悪感がやばい
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:27:26.52ID:KXhAYcGq
彼氏が女性専用風俗って風俗嬢たちの送迎とか裏方とかまさかの用心棒とかそんな感じ?
女性専用ってのもだししかも風俗ってのがさらにアレだね
ネットでは仕事に下賤なし!な風潮だから言いにくいけど
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:37.88ID:K93xba66
>>136
用心棒とか裏方なら特に何も思わなかったんだけど
性サービスを提供する側だったんだよね
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:01:35.70ID:wqUkPhy/
>>136
私はその仕事ならそこまで嫌悪感ないかな…
137のいう女性向けの風俗なら嫌だけど

どちらにしても友達の彼氏だからそこまで反応することもないような
話されるの嫌ならそれを伝えるか避けるかしたほうがいいと思う
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:34.21ID:AxSGb9u+
女性が客側の風俗店なんてほぼないよ……逆にすごいわ
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:19:08.13ID:qJtdKZBw
まあ本人たちが良ければいいっちゃいいし、それを気持ち悪いと思うのも普通の反応だけど、話題に出されるのは困りどころだね
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:19:40.67ID:R3T1R2Ai
男友達でまさにそういうお店で働いて学費返してた人いる
大変だーって病んで愚痴聞いてたから私は嫌悪感ないや
女性の嫌な面沢山見てきたであろうその彼氏が選んだ友人はきっといい人なんだろう
女性の扱い上手そうでいいな
どう感じるかは人によるから嫌悪感感じるのも仕方ないとは思う
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:08:56.86ID:oAlYstea
そういうの過去ってなんでわざわざ他人に言うんだろうって思う
胸にしまっておけばいいのにね
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:00.03ID:ZjbaxYCw
>>144
やっぱり何かしら思うところがあるから、人に話すことでモヤモヤを整理したいのか、他人に話せちゃうくらい大したことない話だって思いたいのかね
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:18:11.57ID:MvVR022s
向こうはスッキリするかも知れんが、正直吐き出された方はいい迷惑だよな
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:41:33.36ID:JteV9FH2
>>147
普通に気になって調べただけだよ
都会は知らないけど地方はないよ
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:17:02.05ID:JteV9FH2
男性向け風俗店の数知らなさそう
地方都市でも1つの市だけで200店舗くらいあるのに
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:28:35.23ID:1r88JaL5
負けず嫌いだねぇ
このスレだけでも働いてたっていう男性が二人も出てきてるのに
それに少ないとほぼないは意味が違うよ
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:56:48.03ID:4vwssZmA
検索すると結構田舎だけどうちの市にも何件かあるなあ>女性用風俗

需要あるのかねえ・・・
実名で登録必要らしいし、客層が想像できない
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:08:26.17ID:EbE78K76
友達がたまに彼氏の飲酒原付運転(それは過去)と立ちションを愚痴ってくるのすごくキツくて、それを愚痴りに来たけど風◯の過去を語られるのはまじにキツいな
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 09:33:43.55ID:CaqyAzXr
自分の恋人としてどっちがいいかはともかく友達の恋人だったら犯罪者の方が嫌だわ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:29:57.19ID:EbE78K76
そうだよね風◯は犯罪じゃないもんね…
嫌悪感は双方に強く感じるけど、性的な話があまりにも苦手なもんでついウワーッとなってしまった
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:46:17.76ID:urywjtza
ライブ友達で久しぶりに連絡が来たと思ったら、「知り合いに協力して取って貰ったライブのチケットが3枚余ってて、その内の名義分の1枚は譲れないシステムだから残りの2枚を3枚分の値段でどう?」って聞いてきた。いるわけねーだろ。
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:03:54.26ID:BwxcCHC0
>>164
何それ?!
ぼったくりもいいとこだけど自分が何言ってるのか分かってるのかな…とんでもないね
この手の人って自分が同じような事提案されたらギャーギャー騒ぎそうなのに他人には無神経だよね、乙でした
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:17:15.39ID:urywjtza
>>165
おかしいよね。しかも「明日が支払い期限だからそれまでに返事ちょうだい。」って言われたよ。メールだったから無視したけど。
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:22:48.01ID:/FURhApM
元喪友の変貌についていけない愚痴
婚活がやっと実を結んで入籍した友人を最初は素直にお祝いしてた
最近はマウンティングとお祝いクレクレがひどくなってきておめでとうと言えなくなってきた
例えば私は子供が苦手だし喪女だから結婚願望ないのに婚活するならラストチャンスだよ!(友人の彼氏みたいな)いい人に出会えるよ!とか
ちゃんと入籍するよって言われたときにお祝い渡しているのに入籍祝で〇〇ちゃんはこれくれた、婚活終了祝でこれくれたのに私ちゃんはこれだけ?みたいな
私の感覚では結婚式前におめでとうのプレゼントと結婚式のご祝儀と新婚の二人宛にプレゼントすればよいいいと思ってた
テンション上がっちゃってるのはわかるけど付き合いきれなくなってきた
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:50.95ID:r6Tet/8W
結婚式にでるならその祝儀一回で十分でしょ
特別仲良いならプレゼントも贈ろうかなって思うけど3つ目とかやり過ぎでは
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:13:19.55ID:XpNq2AEU
>>166そんな自己中な相手なら、返事を待ってたから他の人に売れなかったとか難癖つけて166のせいにされそうな気もして心配…
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:40:14.88ID:jL200ASm
ライブのチケットを定価以上で転売したら捕まる法律できてて最近捕まってたよね
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:48:35.82ID:PbxzUhBD
>>164
状況がよく分からないんだけど
・ものすごく人気のライブでチケットほうの当落は抽選だけど倍率が高い
・それが運良く二組当たった(三枚セットでそのうち一枚は申込者本人しか使えない)
・一組分余ってしまったのでキャンセルするつもりだけどもし欲しいなら一組まるっと譲る(一枚は使えないけど)
みたいなこと?
もしそうなら分からなくもないけどよほど行きたいライブとかじゃない限りまあいらないよね
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:24:45.02ID:urywjtza
>>171
ほとんど書いてある通りだけど、1枚分使えないのにその分も払うの前提で提案してくる感覚が私には理解出来ないんだ。
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:17:09.57ID:pUUYZuEI
>>172
倍率高いライブだから高い金出してでも行きたい人いるんじゃないかって考えで提案してきたのかもね
価値観の違いでるよね
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:54:18.73ID:1zl7BZbl
価値観っていうか厳密に言えば高額転売で違法案件なんじゃ…?
重複当選の可能性も承知の上でチケット申し込んだんだからせめて1枚分は自腹切るのが普通だと思うわ
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:07:00.84ID:CaqyAzXr
>>174
相手からしたら満額もらっても満額チケットサイトに支払わなきゃいけないわけだしキャンセル手数料が高額とかでもない限り特にうまみはないんじゃないかな
そういう場合でも高額転売になるのかな?
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:12:32.18ID:BwxcCHC0
そもそも自分が余らせてるチケットを引き取ってもらうのに、使えない1枚分含めてお金請求するのは違うんじゃない?
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:18:26.93ID:uzyElGzs
>>176
既に手元にあって余ってる(どのみち支払いはしなきゃいけない)んだったらそうかもしれないけど
キャンセル可能段階で購入権だけ保持してるんだったらそうとも言えないんじゃないかなあ
そういう界隈のマナーやルールよく知らないから複数申込や転売自体がまずかったらよくないけど
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:26:50.09ID:fOp0aT2n
>>177
名義が譲れないだけで
その名義借りて3人ライブに行けるって言いたいの?
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 18:24:29.19ID:Kr05qasB
ブラック会社に勤めてる友人の愚痴が辛くなってきた
セクハラ、深夜残業に人手不足
どう考えても辞めたほうがいいって進めてるけど
事情があるみたい
ただ、酷いセクハラと深夜残業に耐えるミサワみたいに聞こえはじめて…
もうどうにもこうにも
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:07:53.96ID:wt4FFMCK
>>180
酷いセクハラと深夜残業って事件が起こってもおかしくない、私が親なら辞めさせるわ
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:26:19.71ID:gAzpv2Ig
>>181
アンタ、その人の親でもないのに辞めさせるわ、とかバカなの?
意味不明
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:34:23.75ID:wt4FFMCK
>>182
えー酷いセクハラがある会社で深夜残業とか、自分の娘だったら心配じゃない?
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:07:30.20ID:RuQ4bOGZ
私が親ならって言ってんのに
親でもないのにって変な返しだ
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:10:28.17ID:woW6CxbP
親なら辞めさせるだろうけど友達だしそこまで強制できないよね
辞めた方がいいって言っても愚痴だけで結局辞めないならほっといていいんじゃない?
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:15:31.44ID:OgpoeiTn
>>180
たいへんだねー私なんか毎日楽しくて残業なしだけどボーナスは結構いいんだー
とか言っとけば愚痴ってこなくなるって
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:28:45.62ID:FDXo75mu
精神病んで実家に帰った私を遊びに誘いに来てくれる友達
会ってもどうしても私の悩みの話ばかりが主軸になってしまう
友達の話は脳がシャットダウンして入ってこないもうちょっと気が利いた返しがしたいのに…
私と会うだけで楽しいっていってくれるけどやっぱり何か聞いて欲しくて誘ってる部分もあると思う
今は力になれないごめんね
でもいつか力になりたい
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:26.88ID:c9NJOXsy
>>192
相手だってあなたの心配もするだろうけど何もメリットがなければ会わないでしょ
(例えば言わないけどあなたと同じようなことで友達も悩んでるとか)
でもあったあとに自己嫌悪に陥るのが辛いなら会う回数は減らしてみたら良いのでは
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:54:58.31ID:FFADkz6E
車で迎えに行くたび最低10分は待たせるのそろそろやめて欲しい。準備の時間はたくさんあるのに
停めるところないから困るよ…どうすれば改善してくれるのか分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況