独り言っていっても「xx忘れないようにしなきゃー、あ、声にでちゃった」とかじゃなく思い出に対して独り言で言い返してるんだよ
それと好きでこうなんじゃないって言葉と
独り言が口に出る自分への不安より、それに文句言われるストレスの方が問題みたいだから
安定して長期そういう状態か病む前から兆候みたいなのはあったんじゃないかと思ったよ

一過性の投薬で混乱してとか知的レベルが下がってとか、早期痴呆になってとかでも似た症状は出るけど
ちゃんと会話が成り立ってるし文章的には普通の人に見える、ここ数年でそうなったにしても長期続くタイプの奴
発達か統失じゃないかと思った

アスペや統失は絶対うつ病にかからないってわけじゃないんだから、その例のうつ病患者が独り言言ったからって可能性は無にはならないでしょうし
近所の人の病名を詳しく全部真実で教えてもらえてるかも分からない
1つの例で違うと決めつけて非難するのも
実際見てない上の人を自分の知ってるアスペや、独り言を言う人について調べた時の内容でアスペか統失じゃないかというのも
まあ同じと言われたら同じかもね

普通は直りたいけど治らないなら、どうしてこうなんだろうってなるよね?
可能性は知りたいもんじゃない?
「アスペ」って言葉に反応しすぎ