X



学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:36:46.43ID:hlWd9RaG
人の話が理解出来ない 簡単な計算や暗算が出来ない…仕事に支障をきたす障害です
対応策などを語りましょう

学習障害(LD)と発達障害(ADHD,ADD,AS)とは別物ですが併発することもあります
また発達障害の中でも注意欠陥障害(ADD)・注意欠陥他動障害(ADHD)とアスペルガー症候群(AS)とは
別物ですがADHD(ADD)とASとを併発することもあります

この障害について本格的な話をしたい方はメンタルヘルス板に行ってみましょう

結婚の話がしたい人はしたらばへどうぞ
http://jbbs.shitarab....net/internet/20877/

次スレは>>980辺りで立てましょう


※前スレ (重複含)
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 69
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1558754092
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 70
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1563363551/
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:11:48.84ID:L2xQmxtu
ASDで投薬治療受けてる喪女居る?
オキシトシンが主流らしいけどホルモン関係(子宮収縮)に副作用出るみたいだから女性には適用ないのかな…
もう一つ似た構造の薬でバソプレシンていうのがあるみたいだけどこっちは話題に登ってるのも見たことないから日本では認められて無いんだろうか。
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:27:21.29ID:vN/ZG274
オキシトシンスプレーって高いね
そもそも主に効果があるのが男性みたいだよ
女性は元々男性よりオキシトシン出てるから
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 01:40:02.03ID:fFMT8KKJ
動物とか好きな人とふれ合うとオキシトシン出るらしい
あとアドレナリンも出にくいんでしょ?コンサート行くとすっごい頭がすっきりする
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 04:10:21.69ID:Bje+/H+V
乙です

集中力がなくてケアレスミスが多いタイプのADHDで毎日つらい
どうしたら生きていけるかな
自分にできる仕事がある気がしない
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 04:41:19.94ID:m2TNmIQh
底辺派遣でもあいつヤバいと言われる
顔は良いんだけどな
って男だが
喪女の皆さん頑張って!
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 10:33:44.07ID:/wjBjW5U
アドレナリンは興奮してるときとかだよね
楽しい時って集中できない?多分それだと思う
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 12:30:27.72ID:E5DONAhJ
みんなはASDとADHDどっちなの?
女性のASDは極端に少ないって聞いたんだけど、私はASDだ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 12:53:32.94ID:XBGhYCxu
>>12
私はLDだけど大人だから(もう学習とか関係ないから?)か、発達の中の視覚認知障害って言われた
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:00:39.86ID:1bjn3XG4
併発だよせめてどちらかが良かった
困ってるのはADHD部分で自分が嫌いになるのはASD部分
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:18:56.22ID:YTBfVOG2
>>13
LDって知的障害はないんだよね?
>>14-15
ASDの女性ってやっぱりかなり少ないのかな
自分の周囲でもほとんど見かけない
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:47:07.97ID:XBGhYCxu
>>17
うん。学習障害と知的障害は別物
結局子供の段階で「学習」に一番障害のデメリットが出るから学習障害って言うらしいけど、
実際には漠然と勉強ができないっていうよりも視覚とか聴覚から得た情報の統合が上手くいかないって事みたい。
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:04:36.10ID:E5DONAhJ
アスペルガーの女性って少ないのかな
男性のアスペは見かけるけど女性は全然見かけない
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:00:30.55ID:kAT2Ntzl
性差って面白いよね

今トレンドで愛着障害が話題で(ツイッターであれほど愛着障害が出るのは私は初めて見た)
発達と愛着障害を絡めたり比較したり原因としてみたり別個であると論じたり
色々発達障害とも絡めたレスもちらほらあるから、あとでもっと見てみたい

自分は最近発達障害(ADHD)と気づいて
大人になって家族との強いストレスがあって明らかにそれで脳が萎縮した自覚あるけど、
それとは別に子供の時に忘れものや異様な不器用もあったから、
発達障害はやはり先天性で愛着障害で引き起こされた障害ではないと思ってる
でも愛着障害が発達障害をより重度にはさせてるかもなって思うなー
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:35:51.06ID:qNbRCrFU
>>19
どうしてレススルーで同じような書き込みをするの?
ちなみに私もASD
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 19:57:16.03ID:GGJzcQIA
いやそういうレスくれとか構ってくれみたいな意味じゃなくて
書いてあるんだから聞く前にリロードしたり上の数レスくらい見たら?って事じゃない?
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:11:00.21ID:mGKxDqL6
「ASDの女性って少ないと聞いたけど皆さんは?」
『私は併発』
『私はASD』
「ASDの女性って少ないのかな?」

明らかに会話としておかしいでしょう
鬱陶しいから、って何が?
少ない事を確認したかったのに即当事者が出て来ちゃったから チッ!みたいな事?
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:25:55.25ID:E5DONAhJ
>>22
>>25
すみません返事ができていませんでした

ADHDと併発してる方も結構いらっしゃるのですね
発達障害の当事者会に参加した時、女性のASDの方はほとんど見かけなかったので気になったのです
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:47:34.23ID:mx3x1uFg
2つ目は思ったより少なかったということへの感想か。
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:49:29.37ID:Bje+/H+V
>>9
>>21
ストラテラ飲んで2ヶ月半で、効果特に感じないんだけど
これって合わないのかな
変えてくれって言うべきか…
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 21:10:31.25ID:rJ/6Svql
>>28
出してもらえそうなら言った方がいいと思う
コンサータあるのとないのでは全然違う
私はストラテラも併用してるんだけどこの組み合わせが今の自分にはベスト
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 21:15:37.21ID:mGKxDqL6
あれ?もしや>>17>>26さん?
だとしたらレスは読んでたみたいだけど
なぜ同じ事3回も繰り返すんだろ
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 21:44:05.56ID:dAQJ6i3h
前スレでも似たような書き込みあったよね
それも同じ人だったなら何したいんだろ
なんか怖い
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:49:50.65ID:g+TAzZjx
>>28
2ヶ月半だとまだ効いてる実感がわかりづらい時期だと思う
ストラテラとコンサータを併用する方法もあるし、医師と相談してみたらいいんじゃないかな
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 23:14:50.49ID:EhNXC7iY
余りに仕事でケアレスミスとか誤読が多過ぎて、病院にいったらADHD/ASDの診断おりた
なんか、肩の荷が下りたような、まだ受け入れきれてないような
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 23:45:48.08ID:COXW4hps
ストラテラ40mg、コンサータ最大36mgを
それぞれ別の時期に試してたけどケアレスミスに効果感じなかった
服用してると気持ち悪くなるし気分が落ち込む
病院行くのが時間的に厳しいのもあって
投薬と断薬繰り返して結局今は何も治療してないわ

発達以前に知的ボーダーだから詰んでる
人に好かれたいとはさほど思わないけど
仕事で迷惑かけて嫌われるのは辛い
ボランティアでも何でもいいから人の役に立てるって実感が欲しくなる
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:31:48.71ID:EBL5ps4A
コンサータストラテラは効く人だと「世界が開けた」とか「もっと早く出会いたかった」って言うくらい改善されるみたいだから診断下ってる人なら試す価値あるよね。
効果ない人も半数いるってくらい合う合わないが分かれるからダメな時も諦めつくし。
私は不眠と寝てる時の動悸が凄くてダメだった
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:13:22.76ID:/ikRt7Jh
こんなこといったら該当の障害には気分悪いとは思うんだけど
ADHDならそこまでショックじゃないけど、アスペを併発してるとか言われると凄くショックじゃない?
これってやっぱり昨今のアスペアスペと言われるネットスラング的使われ方のせいもあるのかな

あと今日診断で親がアスペなんじゃないか?みたいにいわれて、果てしないショックを受けてしまった
確かに鑑みても時々変なときもあったけど基本普通のまともな親だと思ってたのに
親がまともじゃなかったんだっていうショックさも果てしない
自分のADHDに気づいた以上にショック受けてしまってる
親も発達の傾向がちょっとあってそれが私に出たかなってのは薄々思ってたけど
ADHD傾向だけだと思ってたのに
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:56:28.87ID:2DppSUxn
>>35
ストラテラ二年間は効いて物忘れが減って話が理解できるようになったけど副作用ひどくてやめたよ
こういう薬は効果も副作用も人それぞれなんだよね
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 04:11:36.28ID:LqfPjgLX
>>36
自分としてみればどの種類だろうと事実として受け入れるしかないし、アスペにはアスペのマシな面もあるから私はこれで仕方ないと思うしかないのだけれど、
他人からの嫌われ度が抜群に高い種類である事はやっぱり辛いし、
ネットで二言目にはアスペという言葉が使われるのは(アスペっぽい発言等に対してでなく何でもかんでも変な人への悪口として)
軽々しく使うなよーーと思うけど
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 04:20:36.81ID:vFuyJsBU
ごちゃごちゃな文章や不快を与えた時にアスペwとか言われるのは仕方ない気もするけど
文章に問題はない気にくわないレスに対して
煽りワードとして、発達、アスペ、ガイジ、糖質、妄想、病院いけなどの言葉を使う人って
ご自身が中学高校からの長期ひきこもりの発達だと思うよ
言いたいことを表現する言葉の学習がないからガイジとかしか言えないのだと思う
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 04:22:18.93ID:LqfPjgLX
ごめん、文章おかしい上に上手く言えないわ
私は長年アスペっぽい性質に悩んで来たから(アスペかもとは思わなかったけれど)
改めて診断下されてショックというのは無かったし
むしろ原因が分かってスッキリした
他のもっと厄介そうな病気も疑ったのでそれよりマシかみたいな気持ちすらあった
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 06:18:39.53ID:LDlutVVm
2019/10/09(水) 04:41:19.94ID:m2TNmIQh

底辺派遣でもあいつヤバいと言われる
顔は良いんだけどな
って男だが
喪女の皆さん頑張って!


   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
  (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 08:41:56.60ID:lcedfoy4
>>36
ADHDとASDどっちもありって診断出たけど、どっちかというとスッキリしたな

やっぱ自分の方に偏りがあったんだな、ちゃんと気をつけて人と話そうとか
出来ないことがあっても、自分を追い込むのは程々にしとこうとか
なんか自分の中で色々整理ついた感じ
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:30:46.38ID:3h0rSocO
凄い。そんな風に考えられない
どっちもなのがショックで今まで信じてた物が全部信用出来なくなったし誰とも話せなくなった
話しても私頭おかしいしな…人を傷つけるだろうしって思うと
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:33:12.71ID:mR2C9bfM
若く見られる発達傷害多いけど羨ましい
老け顔だから落ち着いてると思われてその後幻滅っていうのがいつものパターンだわ
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:24:45.73ID:oPG7HMMQ
発達障害が若く見られるって化粧してないから垢抜けてなくて中学生みたいに見えるみたいな意味合いだと思うよ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:51.88ID:PtqH3zrM
私は肌汚いから化粧しないと出られないけど年齢言うとびっくりされる
最近は10若く答えてるけど18、19でもぎりいけるかもしれない
雰囲気がばばあだからあれ?ってなりそうだけど
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:59.55ID:+lkmyrCS
ニートが若く見えるのと同じかも
自分はボヤッとのぺっとしてる
とにかくいい意味には取れない
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:00:25.10ID:Xs4Pi6UU
女性のasdは少ないって言うけど、女性は元々コミュ力があるから症状が判りづらいだけらしい
男の方が重くなりやすいというか、asdの診断基準が男向けという
見るからにという感じではないけどガールズトークが苦手とかそういうのが多いみたい
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:25:01.57ID:/ikRt7Jh
>>45
化粧してないもあるけど化粧してても言われてたからなあ
ニートでぼやっとしてたのもあるけど
自分はそれニートしてたからだと思ってたんだよね
まさか発達障害ゆえの身体的特徴とは…w
発達障害は無職率高いらしいしどちらにも素因はあると思うけど
結果として実際発達障害に幼い顔つき(幼稚、ぼんやりした顔)は多いんだろうね

>>48
ガールズトークもだるいし飲み会とかも嫌い
断るのも申し訳ないと思いつつ断ってて、でも一応申し訳ないとは思ってたから
空気は読めてると思っていた
まさかアスペの傾向があるとは…辛すぎる
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:00.47ID:/ikRt7Jh
>>42
えらいな、まだそこまで持てないかも
ADHDはわりとすんなりいけたけど
(といっても最近話題でいろんなところでみて
薄々自分かもと覚悟してから診断うけたのもあるけど)
アスペの方はまだ診断自体を反発しちゃう部分もあって辛い

>>38
検索とかしててもノイジーすぎるし、軽口悪口のタグ意図して使われてるから辛すぎるよね
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:29:53.31ID:BWWST797
自分は飲み会とか普通に楽しいと思うし、いわゆるガールズトークも苦にならないんだけどASDだったw
まぁどっちが良いのと言ったら1人の方が楽なんだけど
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:39:06.36ID:Q/AYNuuM
ADHDとしか診断されてないけど人と話すの苦手だわ
一人でいるのが全然苦ではないからASDも併発してるのかなって思う
周りの目は多少気になるから職場では話しかけられたら話すけど自分から雑談ふるってのはやらない
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:52.74ID:/ikRt7Jh
人の悪口や客の悪口も嬉々として喋りまくってるおばはんが定型で
客の悪口なんて絶対言わない自分が障害者なんだから、ほんとに辛いわ

発達障害ゆえか結構正義感が強いのもあって、それがまた障害との相性も最悪で二次障害併発しがちだよね
正義感はあるし理想もあるのに実際自分はクズで駄目じゃん…みたいな部分が挫折してニート化っていう
そういうニートは多いんじゃないかなって最近しみじみ思う

あとイジメ教師とかね(イジメとかって軽くするなって反発も湧くけど)
あんなんイジメてるほうがどうかしてる頭のおかしな教師で
とても定型とは思えないんだけど……釈然としないよね
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:54.13ID:pl9O4EIy
定型は=何の精神失調も障害もない「全くのメンタルクリーンな人」って訳ではないからなんとも言えないんじゃないかな。
定型は「発達障害ではない」ってだけの意味だから発達で知的ボーダーなり併発なりの人が様々いるように、
定型で抑うつとか発達障害はないけどパーソナリティ障害で挙動がおかしいとか、更年期とか双極でめちゃくちゃ攻撃的になってる時期とか、事情は色々あると思うよ。
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:57:30.62ID:oPG7HMMQ
>>48
じゃあ見るからにASDっぽく見える女性は重度ってことだよね?
多くの自閉傾向のある女性は目立たないだけで割合としては男性と変わらないんだろうか
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:00:45.18ID:+ZVr5PKi
>>54
健常者=何の障害や精神疾患もない人
定型発達=発達障害のない人

だよね?
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:02:44.93ID:UW5FtXlK
トンチンカンがあまりに重度なのは
疲れてすぐ甘いもの食べる、又は食べなすぎなど低血糖が重度なんじゃないかな
それで発達が治るとまでは言えないけど低血糖が改善されればトンチンカンもだいぶ緩和する人もいると思う
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:40:08.46ID:dsTsM1BT
>>57
それは…食生活に気を付けストレスを無くせば癌は消えます
みたいなレベルの話だと思う
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:49.97ID:O1VlGC/h
前スレだったかでも言及してた人が居たけどADHDの人に高インシュリン血症が多い傾向があるってやつじゃないかな
あれは結構マジメな話だったはず。
私はその時話してくれた人じゃないからソース元違うかもだけど、ググったら明言しては居ないけど症例出てきた
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/57/4/57_256/_pdf/-char/en
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:01:59.57ID:I5A9q/6x
なんかグルテンフリーの生活がいいとかそういう説もあるみたいだけど
日々のことに精一杯で食生活とかにまで気を使うとか無理だ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:05:37.19ID:+ZVr5PKi
ADHDの人は社会性には問題ない人が多いって聞いた
ASDの傾向がなければ人とコミュニケーションは取れるんだって
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:07:25.69ID:7WiWTCYd
グルテンフリーか。超ウサン臭いね。
グルテン過敏症って人口比10%未満でしょ。
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:13:45.50ID:kOj7dxjF
自分の体で試して実感したから食べ物で体質変わるのはわかる
試すのはタダだし気になる人は試すのおすすめ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:16:36.36ID:O1VlGC/h
グルテン過敏症の人がやるグルテンフリー(アレルギー起こさないためのグルテン排除)とこの場合のグルテンフリーは違うのかもね。
グルテンはタンパク質だから、グルテンそのものをっていうよりはグルテンが含まれる小麦製品(の、糖質)を摂らない、目的は違うけど方法が一致したグルテンフリーみたいな。
まあ本格的に「治療として」じゃなくて、あくまで「生活改善の一環として」って感じだろうけど。
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:34.07ID:7WiWTCYd
それだとグルテンフリーというより糖質制限ってことになるね。
糖質制限やってるアスペやADHDっているのかな。ググったけどイマイチピンと来ない。
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:22.54ID:8H1ws0ZJ
糖質制限というとグルテンフリーとか糖質を全く摂らないかのような解釈などまた別の話を持ち出されがちだけど
糖質を120gくらいに抑えて主食は食物繊維と一緒にお米、もっとヘルシーにしたいなら雑穀米や玄米にすることは
どっちみち体に良いと思う
糖質制限(低血糖)とグルテンフリー(リーキーガット症候群)はまた別の話じゃないかな
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:24:53.60ID:7WiWTCYd
私は朝食にオートミールを食べてる。
安いし糖質控えめで食物繊維たっぷり、毎朝食べると大量のウンコが出る。
ただあまり美味しくないんだよね。好き嫌いが分かれる味だ。
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:29:25.26ID:8H1ws0ZJ
オートミールは結構好き、すぐに食べれるし、たまに食べるとおいしいけど常用は飽きるなw
私は雑穀、玄米、ひえなどを用意してその日の気分で食べてる
ビタミンb群や鉄も取れるからいいと思う
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:31:57.05ID:IIAwDWDL
>>45
それはあるだろうね
私も化粧なんて普段全くしないから幼く見えるんだと思う
歳取ったらシワシミだらけで悲惨だろうな…
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:57:17.05ID:O1VlGC/h
確かにそうだし話ズレてしまったわごめん。
私もADHDで糖質制限(+筋トレ)してたけど、
不注意をめちゃくちゃにやらかす前の焦燥感というかザワつきみたいなのは確かに減った。低血糖状態の時も似たような感覚になるから恩恵あるのはこの部分かな…
って思ったんだけど、逆に言ったらADHDの中でも焦燥感と衝動性強いタイプ(何もないのに急に焦って変なやらかしする)の人のピンポイントな所にしか効果ないのかも。私はここが全てのやらかしの起点だから同じような傾向に人にはいいのかもだけど
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:00:17.01ID:GUaIQQFU
私の姉も若い頃から化粧も日焼け止めも嫌がってたせいでまだ30代半ばなのにシミソバカスだらけだわ
触覚過敏だと肌に何かつけるの嫌なんだろうね
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:32:35.59ID:7WiWTCYd
>>70
ADHDの衝動性が抑えられるんだったらすごいじゃん。
糖質制限はもうやめちゃったの?
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:34:47.76ID:NqU3dbnm
>>65
前スレの流れもあって少し意識してはいる
少なくともダイエットでのご飯減らさなきゃよりもっと真剣な心持ちでって程度だけど

あと亜鉛サプリ新しく買ったのとと前買って結局放置してた鉄のグミサプリを飲んでる
そのおかげか知らないけどここしばらくあった脳の奥のじんわりした疲労感少なくなった
やたら疲れた疲れた言ってたのが少し和らいでる
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:51:39.73ID:GpIQd7rX
そういや私の知り合いのADHDも糖質制限&筋トレに凝ってて、
やり込むごとにエスカレートし寝る前も惜しんで励んでたなぁ
身体壊して今はもういないけど
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 23:23:23.84ID:O1VlGC/h
>>72
糖質制限は段々と緩くなってはいるけど続けてるよ。それでもあからさまな低血糖にならなくなったしやらかし減少効果も今でも実感できてる。
セットでやっていた筋トレの方をやめてしまったんだけど、こっちはこっちで「筋肉の為に◯時間の睡眠を取る」「この栄養素の前に〇〇を摂取する」とかって理詰めで1日の時間割とか食事を決めるから
ADHDの行き当たりばったりや不注意での物失くしと忘れっぽさが減って生活改善としてかなり効果あったんだよね。
今まで目に見える成功報酬がないと忘れたり諦めがちで発達ライフハック系こなせなかったんだけど「筋肉を作る」って目標があるから続きやすかった。
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 00:49:36.27ID:M3gYrPY2
それ糖質がどうこうとかじゃなくて汚部屋系ADHDがものを置かない系の極端に走るのと同じだと思うよ
ダイエットハイもだけど、ADHDって刺激を求める脳でもあるから
一度やりすぎくらいのルール作って、それに乗れてしまうとそのまんまどこまでも突っ走れるだけ
何かしら極端に自分追い詰めて、ちょっとハイな瞬間に「出来た」って思ったら、崩れて駄目になるまでは出来ると思う
でもどこかに歪みが出来てると思うよ

確かにハイな状態維持すると不注意は軽減するけどね
私も仕事中は過集中タイプだから、極端にスイッチ入れる効果は感じるけど
自然なものじゃないっていう違和感は残ってる
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:04:33.45ID:rm7InGl9
私もADHDだけど私は低血糖でかなり具合が悪かったから糖質制限はすごく違いを感じたよ
貧血になったことある人しかわからないと思うけど貧血の人が鉄剤飲むと世界が変わるのと同じような感じかも
糖質を減らしすぎるのも良くないから糖質を減らすよりも
玄米にするとか食物繊維と一緒に食べるとか、たんぱく質をしっかり摂ることを意識しているよ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:09:02.05ID:B+7q8sXb
>>76
なんで知ってるん

あと思いつきで行動するから方向転換しまくって人とぶつかる
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:14:43.94ID:sstA76hR
通りすぎてから「あっ、ついでにあれやろう」ってなって方向転換はよくある
職場でこういう動きするの私ぐらいなんだけど定型の人にはない現象なのかな
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:24:18.56ID:50dWiQU4
私は逆だ
世間の人はどうして無駄にドタバタフラフラ動くんだろうと感じる
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:42:19.90ID:M3gYrPY2
脳みそいっぱいいっぱいにしとくと逆に動きが良くなる感ある
なにかに集中したいのに、複数を同時進行するとちょっとハイになって捗る
これも脳の多動のうちなんだろうな
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 02:09:29.27ID:6nNPsT0y
ギリギリまで動けない
まえは間に合ってたけど二次障害なってからはだめだわ
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:33:17.77ID:mXHdzhak
もしお母さんが私の立場だったとして今うつで休んでて次はどう行動するか聞いた
「親がしんだら誰も頼れないから給料のいい仕事を探して人間関係嫌でも無理して働きつづける」と言ってた
それができないのよ私は
嫌なことがあるとすぐ体に出て休日は一日中起き上がれない
他の人の話聞いてもあんまり参考にならないね
ほんと何しよう
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:55:21.26ID:KFhJo3Pk
職場で自分だけ辛く当たられて辛い
ほんとにちょっとしたことで責められる
聞こえるように悪口も言われてるし辞めたいけど次の仕事見つけてないから辞められない
本当にどんな仕事をしたほうがいいのかわからない…辛い
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:06:22.29ID:n6z4HaQo
>>86
陰口は録音して日記つけようね
今はその手のはお金貰えるよ
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:34:49.28ID:dCLER/7L
>>74
今はもういないって死んじゃったってこと?
糖質制限のやり過ぎで…ってことかね。
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:11:50.85ID:M3gYrPY2
>>85
私も同じだけど、休日寝てなんとかなってるうちはそれを通常だと思うしかないんだと思う
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:44:22.47ID:JC0OQ27E
定型の嫌なことも頑張るっていう負荷が30%だとすると
発達障害の辛いけど頑張ってる負荷は95%くらいで定型のとは別物なんだよね
得体の知れない慢性疲労に頭も回らないし、やること出来てないなら風当たりもきつい
それは現実的物事がどうこうではなく発達本人の脳に常に緊迫した何かが起きているから
原因は自分にあるんだけど、なんとかクソ重い体調の体を引きずって一日一日をギリギリしのぐことを毎日繰り返している感じで
常に今すぐにでも横になりたいくらい疲れている
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:42.66ID:sYpaphrq
>>90
わかる
イージーモードの定型健常から努力してない認定されると頃してやりたい
原因は自分だなんて思わなくていいよ
全ては障害のせい
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:34:58.64ID:NBfdWU32
>>88
食生活や身体の酷使が影響したかは不明だけど
どんどん体調を崩して行ってそれでも過活動を止めず
本当に無理になった時には癌の末期だった
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:07:00.99ID:dCLER/7L
糖質制限教の教祖と言われている江部康二医師は、
糖質制限を励行すればガンにならないって言ってるんだけどね。
江部医師の言ってることが大嘘ってことじゃん。
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:23:55.04ID:l0g5lxbQ
一日50gとか20gとか極端なのは私は同意しない
でも120g〜150gで血糖値を急激にあげない食べ方はいいと思う
極端に減らしてうまくいった人もいるのかもしれないから否定はしないけど
糖質を極端に減らすことを推奨する人がいるから、糖質制限=おかしい人みたいな良くない印象を作ってしまうんだよね
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:48:04.83ID:dCLER/7L
江部康二は1食20g以下のハードな糖質制限をスーパー糖質制限と呼んで、
最も人体の摂理に叶った理想的な食事だって言ってるよ。
ダイエット板の糖質制限スレは信者とアンチが何年も延々と言い争ってて常に荒れてるけど、
傍から見れば全くしょうもない話だよね。
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:46:35.02ID:rdHy4ANc
血糖スパイクを防ぐことは有効だと思う
でもそれは極端に糖を減らすとか何ならいくら食べてもいいとかじゃなくて
バランスよく食べて糖を少しだけ少なめにするということ。
糖質制限スレやリーキーガットスレで一つの食品をあげて何が良いとか、一人で何レスも持論を書いたり
何度も同じこと書いたり、何が正しい間違いと喧嘩してる人たちって回復度が低いのだと思うよ
心身共に健康なら興味ない書き込みにレスしなければいいだけだから喧嘩にもならないんだよね
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:26:32.29ID:wdm7Kcl4
>>76
私もよく、オリンピック選手の真似して走ってるよw
体力が有り余ってるんだろうね
先日それやってたら、ベニヤ板にぶつかって3針縫う羽目になったから、
>>76さんもダッシュする時は気を付けてね
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:24:40.29ID:pC88jvPz
グレーゾーンと診断されたけど別の病院でまた検査受けたい場合は正直に言ったら検査してくれるのかな?
大学病院など大きい病院のほうがいいのかもしれないけど遅くまでやってないから行く時間がない
黒に近いグレーと診断されたからもういっそ確定して障がい者手帳取りたい
障がい者として働けるところなら今よりは少し理解得られるかなと…
今はクローズで働いてるから理解得られるも何もないけど
頑張って努力してやってるけど臨機応変な仕事はどうしても無理っぽい…
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:31:31.20ID:pC88jvPz
あと人の言ったことをそのまま信じてしまうんだけどそれがだめっぽい
お客さんの言うことすぐ信じてしまう→全然間違ったこと言ってるのに気づく→周りに迷惑かける
人を疑うということができない
みなさんはどうですか?
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:38:14.36ID:rnXPipDx
なんかわかる
嫌味や建前とかも額面通りに受け取って後であれこれ?ってなって落ち込むときよくある
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:22:56.77ID:Vyx4sk1k
>>98
障害者枠で就職しても状況は変わらないよ。
難しい仕事を押しつけられて、失敗すれば「障害?甘ったれんな」と言われるでしょ。
会社はお遊びでやってるんじゃないからね。
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:40:20.79ID:M3gYrPY2
>>90
でも実際はどのくらいの負荷なのか他人の事は分からないから
他人を軽視してもしょうがなくない

私は諦めてみんな同じくらい辛いんだって思い込もうとしてる
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:52:09.87ID:AUEhMsFA
ASDのせいで無愛想で話しててもつまらないって言われる
世間一般で言う女らしさが全くない
とりあえず身だしなみは気をつけてるけど話したらすぐにボロが出てしまう

定型って、少し話すだけで直感的にこの人は異質だってわかるんだろうか
気づいたら距離を置かれてる
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:07:39.62ID:Vyx4sk1k
>>105
女アスペは、男の悪いところの女の悪いところの合体型だって言ってた人がいたな
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:12:05.03ID:US7U8zOd
>>105
自分の反省だけど善意のつもりで言ったことやったことが余計迷惑で、それを繰り返して人が離れていくのだと思う
視野が狭いから自分では最善を尽くしてるつもりが現実としては意味不明なことをやっていたり。
自分のことであっても距離にふさわしくない内容のことを喋って口の軽い信用ない人と見られたり。
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:12:33.21ID:THdtgC7Q
>>98
言わないで検査しても大丈夫だと思うよ。
私の周りにも検査何度か受けてるって人居たしその人は毎回特に詳細に聞かれない限り2度目とかそういうのは言わなかったみたい。
今新しい薬とかも増えてるけど、発達確定してると比較的簡単に出してくれたりするからそういう面でも選択肢広がると思うし。
合う仕事見つかるといいね。
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:16:55.83ID:AUEhMsFA
>>106
穴モテしてもやり捨てられるだけだからなぁ
>>107
はあその通りだよ
悪い意味で理屈っぽい、無神経、でも感情的になるってところかな
>>108
自分の場合だと、友達の相談に乗ったときに「なんでそんな上から目線でアドバイスしてくるの?」って言われたことかな
こっちからすると真剣にアドバイスしてるだけなんだけど高圧的に見られたみたい
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:21:10.47ID:rr70HRN7
アスペは男女問わず距離感がおかしいのが特徴だよね
変に馴れ馴れしかったり、あるいは距離を取りすぎてたり
アスペの0か100思考の特性で適切な距離感の取り方がわからない人が多いのかな
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:09.82ID:Vyx4sk1k
環境少女のグレタがアスペ+ADHDだって言うんだけど、
グレタ本人は「私はアスペでKYだから他人と違うことができる」って言ってるらしいよ。
まあ、英語がペラペラだったり、元々頭はいいんだろうと思うけどね。
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:11.74ID:9ECz9sK8
>>110
上から目線というか、結論からアドバイスしてると多分上から目線に取られやすいと言う気がする
これは一般的な男性もそうらしいけど
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:55:20.67ID:US7U8zOd
友達や雑談というシーンで相談をされた時に相手は解決を求めてるわけじゃなく
ただ愚痴りたい又はただ意見を聞きたいだけなのだと思う
そこを善意であってもまるで自分のことのように憑依してモノを言ってしまうところが角が立つのかもしれない
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 19:24:02.42ID:d8arZqhz
本当に相手のことを考えて思いやって言いすぎたというより、自分の考えを言いたい・主張したいだけなんだと思う
その場では自分に酔って相手の為に!って思い込んでるんだけどね
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 19:34:19.17ID:M3gYrPY2
アスペの人と喧嘩になる時にいつも相手は善意だったって言い張るけど
喧嘩にならず指摘せずに居る時どんどんエスカレートして貶してくるから
善意は揉めた後の自己弁護のセリフを本人の中では思い込んでるのかなって感じる
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 19:39:24.36ID:US7U8zOd
そうだね、言い訳とか自己擁護にしか見えないね
それは認める
でも本当に困ってるのを助けてあげたいっていう善意なんだよ
善意であっても迷惑な行動言動しか取れないから余計なことはしない、何も喋らないという対策になるんだけどね
もちろん、善意のつもりだったの等も言わないよ
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 19:43:38.86ID:EI5LDii8
ADHDなんだけど、コンサータ、ストラテラに次ぐ第3の特効薬らしいインチュニブを試すことになった
飲んでる人いる?
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 19:55:21.61ID:M3gYrPY2
>>117
私が喧嘩になる人は助ける系ですらない気がするからあなたとは違う
本当のことだからいいってまずは言い出す
でも本気で怒ると、成長して欲しかったから〜云々で、私が折れるとまた暫くして同じことの繰り返しだったり

それでも相手は善意だったんだろうと信じようとしてたけど、ある日怒った後に
めちゃくちゃ病んでた時があって、言い過ぎたのかなと思って謝ると
あなたが何言っても何の影響力もないよ?自意識過剰なんじゃない?wって言われたから、
そもそもの善意も嘘だったんだなって思って
信じようと努力してた時間が長かっただけに立ち直れない
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:08:09.54ID:AHVaPSea
善意なのは分かるよ。ただ積極奇異型のASDの人はどうしても特性として客観性が持ちにくいから一生懸命になればなるほど難しいよね。
よく「女性の相談は同調や愚痴を聞いてほしいだけだからアドバイスすると怒られる」って通説あるけど、
そのパターンって相手のしている議題とズレた方向に行ってるとか質問の意図を勘違いしているから相談者が軌道修正しようとするんだけどそれを「意見」と捉えてディベートとか更に自分なりのアドバイスをしてしまうから嫌がられるんだと思う。
相談のスタート地点にすら立っていないのに気付くのが難しいんだよね。
ここで「空気を読んで」とか「上から目線をやめて」って言われてもあまりにも漠然としすぎてて行動に移しにくいと思うから、
相手の相談や困りごとの解決策よりも「何が原因か」「具体的にどのような不具合を感じているか」っていう問題そのものの掘り下げや情報の分析に視点を移したら相手の言わんとしてる事が見えて来るんじゃないかな。
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:22:26.85ID:US7U8zOd
>>119
本当はあなたが怒ってて凹んでるけど弱い自分を見せたくなくて挑発的な発言をしてしまうんじゃないのかな
はねのけられて生きてきて自分はすごいんだ偉いんだと思い込むことで自分を保ってる系に感じる
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:24:08.78ID:ts3gC7TY
発達同士だと大の大人になっても喧嘩するもんなの?
中学生までなら分かるけど
発達の知り合いは居るけど友達いないから知らないや
定型同士だとあり得ない?よね多分
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:17.92ID:NGN8PJ9d
定型だと親友レベルでまだ関わりたいなら思ったことを言うし
それ未満の関係でもう関わる気ないなら何も言わず連絡返すのやめて終わらせると思う
毎日顔合わせる相手で関わるのやめたいなら浅い返事を繰り返して離れるとか。
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:37:52.55ID:A7a7ZBO/
>>123
会社にASDっぽい男性と、それよりは軽いオバチャンが居るけど取っ組み合いにはならないものの大声で怒鳴って喧嘩みたいにはなるよ
気に喰わない事あるとすぐ不機嫌になって膨れっ面でドアを乱暴に閉めたり突っかかって来る子供っぽいASD男性と
それを正義感で許せないオバチャンが正論でバチバチにやり合ってる。
他の定型の人らはヒェ〜wって遠巻きに動物園のキモい生き物観てるようなノリで眺めてるから喧嘩にはならない。
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:38:51.95ID:ts3gC7TY
>>124
定型の親友レベルだと相手に思った事言って相手が怒ったらやっぱり喧嘩になるんだね大人でも
夫婦間とか恋人同士での喧嘩があるのは分かるし芸人とかが喧嘩のエピソード話すからその辺は大人同士でもあるんだろうね
普通の女の友人同士の喧嘩をあまり知る機会がなくて、もしや発達だけ?ってちょっと思ってしまった
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:44:07.51ID:aMCtU7II
私は善意というより『こうすれば簡単なのになんでやらないの?』って言ってしまうタイプだ
こっちは純粋に疑問で聞いてるんだけど偉そうに聞こえるらしい
でも『そんな簡単にできたら苦労しない!』って怒る人って自称気遣い屋が多い気がする
私ばっかり苦労して誰も助けてくれない〜的な
ああいうのもコミュ障の一種だと思うけどどうなんだろ
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:06:10.49ID:/0162oCH
>>128がリアルでどういう言い方してるかにもよるけど
こうしたらどうだろうって提案だけでとりあえずは済む話なのに
なんでやらないのって思い浮かばないからじゃんわざわざ聞くのモラハラっぽくない?
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:13:20.78ID:Ilhyoqh4
友人や同期、目下の人ならフランクにこうやったらよくね?って言えば良いと思う
発達は変に回りくどい言い方をしすぎる人も多いと思う
同じこと言うにしてもなんて言えば角を立てず伝えられるかとっさに思いつかないから
私なら言わなきゃいけないこと以外は何も言わないかな
こちらに悪影響がないなら効率悪いやり方する人がいてもその人が時間をロスるだけなので。
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:30:42.32ID:Kr5Shqgh
台風のおかげで今年三度目の二連休
正月とゴールデンウィーク以来
もうこんな会社辞めたい…でも他に私が働ける場所なんかないし…
もういい歳だし障害を公にしてたら就職なんか出来ないし作業所とかは給料安すぎて生きてけないし
まあ今の職場だって手取り15万くらいだけどな
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:57:51.70ID:Kr5Shqgh
>>132
ぶっちゃけそれも考えてはいる
知り合いにその手の店(キャバとか本番なしのマッサージとか色々転々としてた)で働いてた人がいて話聞いたりして選択肢に入れといた方がいいかと思って
でもマジでいい歳のモサキモ女だしああいうところも結局コミュ力勝負かと思うと無理な気もするわ
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:00.61ID:jKv4KqXE
>>128
角が立つの分かってるなら立たないように言えばいいだけなのになんでやらないの?
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:19.99ID:M3gYrPY2
>>122
想像で傷ついた人に常に自業自得って言うのタイプも結構居るよね

店員が運んでて落とした商品拾って渡そうとしたら、それはまだ棚に並べてないんで取らないでくださいって言われてはあ?ってなった場面みて
あんたこっそり運んでる箱から取ったんでしょwwwずるいwwって決めつけて責める人いたな
見てたでしょって言っても、その店員の対応の方が「真実」で上書きされるみたいで話にならなかった
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:01:14.33ID:BEkkN7qS
ASDだけどそういや学生の頃にADHDっぽい友達とがっつり縁を切る喧嘩したな
授業でグループ組んで調べ物をまとめた記事を提出ってのがあって、調べた資料をメンバー分コピーして記事を分担で作るって感じで作業してた
その友達がまあおそろしく忘れ物する子で毎度資料を忘れてくる
そのたび見せて〜って来るので皆もぉ〜wって感じで対応してたけど私は「作業止まるし今度忘れたらもう見せない」って宣言
案の定次も忘れてくる友達に「見せないって言ったよ」ってスルーしてたらその態度に反感買って私がいじわるで見せない悪者みたいに扱われたので縁切った
手は出なかったけど向こうは周りに悪口振りまき、私は聞かれたら事情を話す感じで向こうに人(味方というより野次馬)が集まってたのが印象的だった
他人と大きな喧嘩になったのあの一度だけだな
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:04:06.16ID:DzEBi88R
アスペの人のこの方が効率的って必ずしもそうじゃない場合もあるからもやもやする
その効率的にするためにいくら掛かるんだとか、何人に影響を与えるんだみたいなことも
誇らしげにもっと素晴らしい方法として語ってくるし
些細な不満でスイッチ入っちゃうから困る

そんな言うならあんたがやればって言うと黙るし
それって本当に可能なの?って聞いたらさあわからんって
アドバイスしてる自分が大好きなのかな
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:08:39.02ID:LMjvlLNH
ADHDは大人子供関係なく関わりたい相手に物質的にも精神的にも距離感詰めてきて怖い
ADHDってASDとか気の弱そうな人に寄ってくる人多い気がする 相手してないのにめちゃくちゃしつこいし 
誰にも相手にされてないADHDがASDだけロックオンしてる気がする
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:09:52.21ID:LMjvlLNH
>>114
これADHDよくやるよね
あと人は色んな情報ある中で選んで話してるんだけどその少しの情報から邪推しまくる
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:12:05.43ID:pqqbOhMr
>>128
ここが発達スレだからその聞き方でも本当に「どうしてやらないのか教えてほしいな」っていう意図でその言い方になってるんだろうなって分かるけど
口頭でその言い方をしたら角が立つなとは思うよ。
>>128はその言い方のニュアンスだと悪気が無くても誤解を生むかもなっていうのはなんとなく分かるの?
それとも伝えたい情報や意味に違いはないから言い方の細かい差異を気にするよりもちゃんと質問に答えてほしいなって思うタイプ?
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:13:40.79ID:LMjvlLNH
定型の友達同士がはっきり意見いい合わない訳ではないね
どちらかというと定型は仲いい場合相手の為になる意見なら強めの注意も多い
一々過剰反応して泣きわめくのが発達の特徴
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:14:31.51ID:DzEBi88R
>>138
それ積極奇異のアスペじゃない?
衝動的に友達付き合いするADHDは1人に固執しないし
そういうタイプじゃない人は被害妄想というかミス等で遠慮がちな人が多い気がする
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:16:26.39ID:LMjvlLNH
当事者と関わる事多くて診断結果知っての意見なんだ
ASDは人に関わろうとするより黙々と作業してて目が合わない
一方ADHDさんのしつこさがとても不気味
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:30:07.22ID:5OinOOu5
ID:LMjvlLNHがアスペでADHDを敵視してるのは伝わってくるわ
てかアスペが弱者という意見には同意しかねる
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:31:56.09ID:D9RIBZRm
そのADHDは多動とか不注意の他に客観性が障害レベルで損なわれてない?
2次障害も知的も他に診断されてないならまずそのコミニケーション上の異常行動の原因が分からないから別の検査して加療なりリハビリなりしなきゃいけないんじゃないかと思うんだけど
そういう作業所なり診断結果を申告するような施設でもそこら辺は深追いっていうかケアしたりはしないの?
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:02.72ID:LMjvlLNH
毎回近付き過ぎないよう言っても近付いてくるわサボり癖とセットで最悪
不注意優位ならいいけど、衝動多動怖いよ 
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:23.44ID:LMjvlLNH
ASDは予期しない行動苦手な癖に本人自体が予測できない事ばかりするのはある
そこが中々面倒だけど狡さがなく特性知ってると理解できる
ADHDは計算しすぎて滑ってる
子供ですらずるい計画練ってて感心するよ
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:40:43.52ID:mpRfey5p
コンテクストで調べるとわかると思うけど空気読めない人はローコンテクストの国にいくと幸せかも
アメリカ ドイツあたりはローコンテクストで日本がぶっちぎり一位のハイコンテクスト文化
空気読め?なにいってんの空気は吸うものよ!な国なら生きやすいと思う
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:42:06.99ID:5OinOOu5
>>148
先程関わること多いって言ってたのは同一人物のこと?
自分なりに統計取れるほど関わってるという意味かと思ってた
例えばケースワーカーだとか
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:42:46.14ID:LMjvlLNH
かなりの人数と関わってるからある程度の性質は見えてくる
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:47:24.03ID:5OinOOu5
>>151
併発している人について触れてないけど
あなたも周りはみんなどっちかきっぱり別れてる人しかいないの?
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:48:19.33ID:DzEBi88R
アスペの人の把握は自分が思い込むと全部それに都合がいいように歪ませるから
「私は分かる」って言うタイプのアスペは地雷だと思ってる
それが客観性がないってことだから仕方ないんだけどね
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:50:04.96ID:LMjvlLNH
不注意優位ADHDとASDの区別の方がつきにくい
どちらも自分の世界に住んでる
あと、自分の専門分野だから素人より勿論詳しいし自分は当事者でもない
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:00:34.36ID:5OinOOu5
>>155
さっきからこれが真実かのごとく話すわりには自分の経験以外にはまるで根拠がなさすぎる
申し訳ないが専門家という肩書きが本当ならあなたは相当知識が足りない人のように見える
専門知識のない人の愚痴やお遊びの考察ならまだしも
そもそも定型ならスレチだし
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:03:31.43ID:LMjvlLNH
机に向かってするお勉強と実践ってのは全くもって別
言いたい事は分かるけど発達なんて括りで語る事自体無理 似て非なるものさ
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:18:15.10ID:LMjvlLNH
違うよ
ADHDに夢見すぎている本人達が多い
特性自体は攻撃性も厄介さもASDの数段上にいると言いたい
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:35:50.33ID:A4wopN9+
何も起きないと思って食料備えてないわ
買い込み騒動見てるとたった一日だろって思っちゃうんだけど
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:46:35.39ID:VvT/27Wc
128だけどなんか荒らしてしまったみたいでごめん
なんで○○しないの?は本当に気が弛んだときに疑問に思って思わず聞いてしまう
できない理由があるっていう配慮みたいなのが瞬時にできない
>>140でいうと言葉の仔細は気にしない後者が近いかな
後半に書いたのはこの失言を大体の人は適当に流してくれたりするけど怒って粘着してくる人が経験上そういう気質が多いなと思って書いちゃった
失礼しました
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 02:26:56.15ID:wxIR/lho
>>162
言い方ひとつで相手の受け取りかたや感情は全然違うんだよ
客観性が持てないから仕方ないけどそれなら相手から憤慨されても仕方ないよ
相手のことをコミュ障と言うけれどあなたも相手の立場を考えた発言ができない時点でコミュ障だと思う
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 02:28:36.42ID:wxIR/lho
きつく書いて悪かったけど相手が悪くないのに責めるようだったから自覚して欲しかった
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 03:01:13.95ID:/YD4Zbyz
創作系の趣味やってる人いる?
自分の創作センス(馬下手は放置で) はあきらかにADHDの引き換えってわかるから
薬飲んだら落ち着きは出るだろうけど大事な趣味を失いそうだ
医師は何ともいえないって反応だけど
認知行動療法に限界がみえてきたし加齢ど悪化してる
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 03:28:43.19ID:DzEBi88R
>>166
創作系の趣味好き
アクセ作りや手芸、中でも絵に拘ってた時期が長くて、子供の頃から20くらいまで毎日毎日絵が書きたくて書いてたんだけど
人に見せるのはあんまり好きじゃなくて、その書いた絵を捨てるのも大変で困ってた
押入れの中は人に見せられない油絵や水彩画がいっぱいいっぱい・・・

ある時思い切ってすぐ画材広げられないような部屋に模様替えしたら、絵を書く前の準備がめんどくさくて書かなくなって
今に至る

その後絵を書く事はあるけど習慣化はしなくなった
評価されてるわけじゃないなら、執着や依存に近い物になる物はない方がいいんじゃないかな
特性上依存症や趣味に熱中する人多いんだろうけど、そういうのがない平坦な方が自然には近いんだと思う

私はストラテラ一時期飲んで辞めたけど、飲んで数日で何にも拘らなくはなったね
あんなに困ってた食欲もなくなった

ただアクセ作りたいと思えば作るし絵を書きたいと思えば書くから
趣味がなくなった感はないよ
薬も一生飲むものでもないみたいだし、天秤にかけてみたらいいと思う

こんなこと言うと飲みたくなくなるだろうけど、私は飲むの辞めても完全に元には戻ってない感じする
多分ずっと習慣化してた思考回路が一旦切れるから同じになってないだけだけど

ずっと子供の頃から同時進行で脳多動にしてヒャッハーって人の何倍も何でも出来てた感がなくなったよ
普通の人と同じように1つずつこなせるけど、脳が暇でそわそわするし、でも今何をどう同時進行できるのか閃かないし楽しくない
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 06:43:03.15ID:YdcrGryX
>>128 >>162
>失言を大体の人は適当に流してくれたりするけど怒って粘着してくる人が経験上そういう気質が多い

言ってることわかる気がする
定型はイラッときても気分の問題だけであれば黙ってスルーするんだけど
腹を立てて粘着するほうも不必要に何度も同じこと言ってたり上から目線で発達っぽいんだよな
目立って頭の弱い子に粘着して自分を保ちたい感じ
上に立つ偉い自分を弱いものをめがけてやりたがる感じかな
アドバイスしたがるわりには、そういう人自身も結構周りから嫌われているんだよね
熱心にアドバイスなんかしなくても、うまくいってる人には黙ってても人がついてくるのに。
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:19:12.13ID:N75Mmj9v
>>149
仕事とビザがあれば、ほんとそっちで働きたい
語学は問題ないので、もっと若い時に出ちゃえば良かった
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:40:03.18ID:nYAQT1zl
え、どういうこと
アスペの自分を叩くのは発達だって言いたいの
本人を目の前にして言わないだけで定型だって陰で悪口言ってるよ
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:43:11.01ID:qunGI23N
本人に伝わらない場所で悪口を愚痴ることと
不器用な人に直接粘着するのとではまた別の話だよ
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:59:04.85ID:nYAQT1zl
そもそも自分は人に不快なこと言っておいて嗜めるようなこと言われたら粘着ってのが都合良すぎ
これってアスペの特性なの?個々の性格の問題だと思うんだけど
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 09:07:35.53ID:TibSxrwm
発達同士だとお互いに視野が狭いのもあって珍獣バトルになりやすいのは分かる
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 09:11:22.52ID:lgn/qVhV
それはありがちだけど
ネットだと相手がおかしいと気づいた時点でレスつけなきゃいいだけだから。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 09:20:56.34ID:FNeoL4il
まあこのスレにいる人はもれなくおかしい人たちなんですけどね
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:24:47.46ID:LQ2m23Bc
ダニエル・タメットっていうイギリスの有名当事者が、ゲイであることを公表してるんだよね。
沖田×華もレズビアンだし、このスレの諸氏も同性愛者が多いのかな?
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 11:01:30.82ID:/YD4Zbyz
>>167
丁寧なレスありがとう…!
聞きたかったのはそういうことなのでありがたいです
個人差はあるだろうけど薬はやはり
期待してる効果はあるんだなあ
これ
>ずっと子供の頃から同時進行で脳多動にしてヒャッハーって人の何倍も何でも出来てた感がなくなったよ
普通の人と同じように1つずつこなせるけど、脳が暇でそわそわするし、でも今何をどう同時進行できるのか閃かないし楽しくない

前半全く自分と同じ症状で、後半のような感じになるのを恐れているだよね
でも生活のためには選択しなきゃいけないのかもなあ
とても貴重な体験談ありがとう!
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:04:53.16ID:4JxMohVy
>>168
発達は癖のある人格異常系に狙われやすいけど当事者の隙や言動の卒なさからに思う ただ狙う相手の方が精神重症なので定型は気付いて距離取るのをまともに扱って大惨事になりやすい
アドバイスに怒るかどうかで発達か分かる ADHDは聞く耳持たず罵倒するしASDはいかに自分が正しいか情報改ざんする
特性に自覚持った発達の意見、親しい定型や家族の意見か色々なケースがある
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:10:27.67ID:4JxMohVy
周りは何も言わないのに…って怒りがアスペルガー的に思った
当事者が気難しいから言うと怒るってのに気付いてて触れないだけで腫れ物扱い
同じ特性だからそろそろ気付けよって言いたい気持ちも分かる
特性自覚しても症状強いと心の論理が弱い人に多い
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:18:14.86ID:FNeoL4il
>>178
>アドバイスに怒るかどうかで発達か分かる
雑な判別すぎて笑うわ
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:23:23.19ID:GLVjjgD8
>>178
> 癖のある人格異常系に狙われやすい

これはあるわ。
それでとても疲れてる。
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:48.26ID:4JxMohVy
>>180
ただこれが子供も大人も一番出やすい
発達はADHDの反発もASDの言い訳も少し異常な雰囲気
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:36:15.59ID:UcV8htRJ
アドバイスしたがる人ほど文章もごちゃごちゃで連投をして、出来る努力もしてないよね
連投はよほど理由ない限りやめたほうがいいかと。
自分一人の意見は連投するほどの価値はないとか、みんなで使ってる場所だからとか
そういう客観性ない時点で信用なくすよ
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:47:58.74ID:TibSxrwm
ID:4JxMohVyみたいな混沌とした文章読むと本格的に頭がおかしくなったんじゃないかって不安になる
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:58:58.35ID:LQ2m23Bc
こんなスレにやって来るのは本格的に頭のおかしい人ばっかりでしょ
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:01:24.15ID:hUv4X60h
ASDも子供の頃から判明してて、きちんと親なり学校なりが特性に合った訓練とか教育してくれたら社会性も客観性も身につくんだろうけど
大人になってから自分で検査したとかだとまずショックの方がでかいだろうし、空気読むとか人との関わり方も
自分だけ知識ゼロみたいな状況で放り出されて間違うたびひたすら避けられたり怒られるの繰り返したら学びも何もなくてただただしんどいよね。
私も不注意を漠然と怒られて直す方法分からないのに答えだけを急かされたら参ってしまうと思うよ。
コンサータとかインチュニブみたいに男女差のない薬が早く出来るといいよね
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:01:31.55ID:LMjvlLNH
発達こじらせた人は突っ込みどころ多いから伝えたい事増えて省略は定型でもありがち
ASDには1から10まで説明しないといけないしADHDの衝動は頭悪いから関わるるだけ無駄
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:01:54.88ID:4P8FSlnQ
人格障害みたいなのは素でスルーできるようになると粘着してこなくなる
反応したら餌になるからイライラしつつも抑えてる時はまだ反応になってしまっていて
どうせ寂しくてしがみついてきたいだけで何も有益な情報持ってないことに気づいてから興味を失い、
素でスルーできるようになると不思議と粘着してこなくなった。
例えるとコンビニに靴下買いに行って取り扱ってなければそこにいても意味がないから他のスーパーに行くのと同じような感じ。
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:10.89ID:ueXq8Dzo
>>176
このスレでオフ会したら、結構なカップルが発生するってこと?
ADHDだと本能のままに、その場で絡み合ってそう
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:05:30.33ID:LMjvlLNH
>>191
この例え上手いよ
獲物物色してる精神病に注目されない言動取るってのが一番大事
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 17:21:55.44ID:UF5OSUnf
>>187
発達で親にも学校にも恵まれ理解者に恵まれみたいな人ってほぼいないよね
発達の場合親もほとんど発達だから家では虐待され学校ではいじめに遭い職場では罵倒され二次障害の精神病になりましたって人多いと思う
発達だと人生において人間関係に恵まれることが一度もないから悪化する一方なんだよね

大人になって発達と診断されても親は馬鹿だし理解者ではないからそんな障害あるわけないだろwって適当にスルーされて終わるだけになる
よほどいい教師に恵まれたとかいい職場に恵まれてちゃんと働けてますとか
いい人と巡りあえて幸せな結婚をしてますとかそういう人って発達の中でも一握りの恵まれた人だけだよね
ほとんどは誰からも雑に扱われ罵倒され一生不幸で精神病むだけ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 17:45:32.46ID:LMjvlLNH
親が特に母が定型だと夫や子供含めて割と療育受けた状況に近くなる
母が発達だと子供の暴走止めることできないどころか暴走助長してる程
社会の中で治すには当事者が注意に異常反発するからやんわり様子みるしかないんだと思う そして治らない
ADHDなら駄々こねて欲求を通せる程甘くない事やASDはルール化させて慣れさせる事しかない
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:02:21.71ID:PNgneCEs
このしつこさは積極奇異型のアスペだわ
知り合いにそっくり
認めてもらうまで同じことを機械みたいに延々としゃべり続けるし認めてもらったらもらったでいかに自分が正しいかの演説を始めるんだよな
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:20:07.20ID:LMjvlLNH
当事者はありのままの自分を認めてくれないと怒る
何で治してくれなかったのかと恨む

療育側、教育する側がなにかしたところで素直でないと治らない 
アイツはアスペだ、精神障害だと決めつけたところで自分がおかしいことは変わらない
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:27:35.43ID:ethGpeii
スレ住人に向けて病気診断はやらないようにスレルールは必要だと思う
それが通用するとあなたは何病だって煽りワードに使う人も出てきてしまうしね
でも分析に熱心な>>196はアスペなのかADHDなのかまたはそれ以外なのかは知りたいかな
ここはスレタイにあてはまる人が語るスレだから。
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:37:23.91ID:LMjvlLNH
当事者が傷の舐め合いしてたらいつまでも障害者 
障害者とは社会に適応できない人という概念 意外と曖昧なもの
うまくやってる発達を周りに恵まれた人と捉えるか本人努力と捉えるか
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:41:06.00ID:terjOo8Y
>>197
普通にアスペじゃない?
絶対に自分が定型か発達かは答えないと思うよ
だってそれはこの議論()に必要ないことだから
その辺の融通のきかなさ思い込みの強さがまさに、何だけどね
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:43:36.01ID:LMjvlLNH
>>199
上の方に書いてるよね
専門で多くの当事者に関わると
そして当事者ではないと
不注意衝動なのか短期記憶弱いからかは分からないけどまず情報整理してから話そう
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:44:51.53ID:LMjvlLNH
あと当事者以外がいるのも台風で暇で張り付いてんだなって普通は想像できるよ
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:45:28.97ID:GzEaHgdV
>>198
あなたの考えに共感するので是非コテハンつけて見やすくして貰えると助かります
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:17:54.65ID:OkA03pGi
>>203
コテ付けてもらったほうがNGしやすいしね
スレチなのわかっててこの連投にめちゃくちゃな文章にバレバレな自演は発達とは違う別の障害かかえてると思うわ
電車で車掌になりきってる池沼を見た気分
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:29:47.31ID:pCHXP5zY
せっかく>>203がうまい返しをしたのだから
せめてID:LMjvlLNHの反応を待ってから書き込みしたらよかったのに
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:41:45.46ID:aqlYVZUR
ASDか自己愛っぽいから意固地になってまた連投するだろうね
もうスルーしたほうがいいかも
リアルでもネットでもしつこい人は苦手
私も気を付けなきゃ
空気は読めるんだけどコミュニケーション能力が壊滅的なんだよなぁ…
黙ってるのが一番っていう
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:43:59.69ID:LMjvlLNH
年齢いくと定型ですら素直さという最大の強みが薄れて頑固になる
高齢喪のような闘争心の塊に何言っても無駄ってのが世間の総意だろう
注意されるうちが華
やがてすべてニコニコ同意される日がくる それが終わりの始まりな
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:54:46.29ID:GzEaHgdV
>>208
色々言う人もいますけど私は本心で言ってますよ
日付けがかわってもまとめて追いたいのでコテハンご検討ください
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:45.94ID:LMjvlLNH
発達喪女は自分達が台風の目だから無風周りは常に暴風域さ
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 20:03:58.63ID:pAykRMuJ
連投してる人はもしかして某出版社の社長かな?
10年前くらいから発達障害関連をフォローしてTwitterとかやってた人は知ってると思う
何をしたわけでもない発達障害の人をTwitterで煽って炎上してたな
発達障害関連の本を出版して最初はウケたんだけどTwitterで発達障害煽りをして相手にされなくなったんだよね
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 20:05:45.48ID:LMjvlLNH
もうポンコツ推理癖やめたら
探偵事務所なら即クビの精度
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 20:14:22.99ID:RcJzk2tb
早くレスくれよ
さっきまで5分以内にレスしてたくせに
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:28.08ID:DzEBi88R
>>197
あの人は行動の源が「アスペよりADHDの方がひどいの><私の中では」しかなくて
ソレのためにこじつけてるのに文面も観察も思い込みで構築されてるかのように稚拙だし、
そもそもメンヘル板ならまだ分かるけど、この板のこのスレに来てるわけだから単なる興味や嫌がらせじゃないよね
まんまアスペのコダワリに見える

子供が発達だったり、嫁が病んで自分のアスペが発覚して
受け入れたからボクはもう大丈夫です勉強して理解してます系のブログ書いてる人と同じ空気する
全く客観性がないのに、絶対それに気づかないで、逆に覚えた情報で回りの人間を分析したがるの
自分の優位性と意見を認めさせるコダワリのために動いてる
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:50.56ID:LMjvlLNH
まぁじゅんこじゃないけどな
喪のポンコツ推理は続く
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:02.51ID:vQn8t0Vo
ADHD は薬飲んだら過集中なくなるかより衝動の暴言や不注意によるミス、多動による的を得ない会話どうにかしてくれ
その万能感の正体はショボいマウント取りにしか生かせない
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:00.53ID:+6NA2PRP
>>177
私は脳が多動になってると仕事や生活ではうまく言ってる状態を維持できてたから、過眠はあれど平常時だったら飲まなかったと思う
ほんとにもう無理って思うまでは決めなくていいんじゃないかな

鬱気味になった時に、多動を医者から指摘されて
その多動が鬱の焦燥感や不安感増幅してる面考えて飲むことにして、鬱が落ち着いてから飲むの辞めた
副作用も結構あるし、先送りとかには聞かないから根本的に困りがちな部分は変わらないかも

人よりたくさんのこと同時にやるのが当たり前だったせいで、鬱で機能が悪くなると
同時に複数の仕事組み込んで無駄な待ち時間なくやってたのに、どう組み合わせればいいのか思いつかない上暇な時間が耐えられないとか
2倍で字幕映画見ながらゲームと読書したいのに頭に入らない、でも1つずつとか退屈って
一つのことじっくりやると飽きてしまって続けられないのに同時に出来ることが急になくなってどうしたらいいかわからないみたいな焦りや腸が煮えくり返るような違和感(イライラや怒りは感じない)が出るようになってたんだけど
ストラテラですぐにそれは消えたよ

今は無駄な時間への抵抗感が薄れて普通の人みたいに1つずつやればいいいやって思っちゃうから、工夫力を失った
コンサータと違って継続して飲まないと行けない薬だと言われるけど、睡眠時間長すぎて困るとか、何かに依存しかけたら一錠飲むと引き戻してくれるみたいな感じあるよ
飲まなくなってから残ってた奴少しずつ使ってる
初めて飲んだ時は頭の中真っ白になるからちょっと怖い
ADHDは薬があるからってよく言われるけど、衝動が抑えられないとか気が散りまくりでどれも完結しないレベルじゃないとあんまり良くなったとは感じないかもね
私の「1つずつやればいい」って思えるようになったのが、集中力のなさで悩む人きくと言われる部分だろうけど
同時に複数に集中出来てた脳多動歴ある人には全然物足りないと思う
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:24.52ID:+6NA2PRP
過集中が起きる事で、気が散る事を上回る集中力で全部こなせるよって話
先に困り感がある人は過集中が日常で出せない人が多いんじゃないかな
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:31.30ID:q9q+jFlG
ただの空想だけどもし未来に発達障害が解明されたらADHDとアスペルガーって発達障害の中の分類じゃなく
実は全く別の病気でしたとかなりそう
ちょっと前に出てたADHDには低血糖の改善が有効説も当たってると思う
元の脳みそとしてはブラウザのタブを行き来できるような脳みそなんだよね
そこを低血糖のイライラや注意散漫、疲労感、思考力の低下が阻害してくる感じで
閃きの代わりに不器用なのではなく、低血糖が改善されたら閃きも日常的な能力もどちらも使えると思う。
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:53.23ID:BDvbWitl
ADHDは発達じゃなく違う病気ってこと?
脳の動きが一般的でないから同じ分類だと思うけど
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:40:47.30ID:McqfY34K
アスペのほとんどはADHDを併発してるらしいからね。
アスペ単発っていうのは極めて珍しいらしい。
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:26:33.53ID:+6NA2PRP
少しは併発も居るだろうけど、まずアスペそのものに衝動や不器用、不注意に繋がる特性はあるんだと思うよ
昔から自閉症児の他害や物の探せなさ、衝動的に走り出して居なくなったりきき訳の悪さ不器用さはあったのに
何故か最近そういう部分をADHDとか、自己中な部分を自己愛、問題行動を別の病気に置き換えたがる人居るよね
広汎性発達障害って今はわけてあるはずの名称をあえて使って、含まれてないADHDと混ぜたがったり

自閉系の場合は衝動の元がコダワリや興味を抑えられない自己中な面からきてたり、
不注意等が興味持てない事だから集中できない面からきてたり
他害の元は他人の身や他人の気持ちが考えられない面や見通しができない不安感から出てて
探せない整理できないも目に見えない部分が想像できないから、ADHDの整理整頓の出来なさとは別物だと思う

もともと健常で育った「ちょっと変わった人」からアスペルガーがメディアに取り上げられ始めた頃は
会社の支援として「目に見えるように指示を」とか「絵で目で分かるよう張り紙を」みたいな取り組みするところが多かった
それって仕事で問題が出てるから取り上げられるようになったわけ
今は何故かアスペは仕事出来て衝動もない頭もいいみたいな幻想抱いてる人もいるけど、逆に困ってる人の居場所奪ってるよね
アスペの幻想するアスペの枠に入れないから併発って事にしてしまってる

結局は自閉系の障害の有無で随分違うと思う
暴れる場合、ADHDのみだと冷静な時は話し合いになるけど、自閉系が入ってると常に自分は正しいと思ったり、他人の気持ちを想像できないから話にならなかったりね

女性の場合はどっちの障害にしろそこまでの人あんまり居ないけどね
このスレに居る殆どのアスペの人は、よくわかんないけど悪いことしたみたい、なんでか分からないけど黙ってた方がいいみたいって反省で出来てて
そういう面で本人たちが苦しい代わりに回りからは疎まれない人が多いんじゃないかなあ
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:41:46.27ID:McqfY34K
環境少女のグレタがアスペ+ADHDらしいんだけど、
あんな小ぎれいで整った顔した女の子がアスペ+ADHDって信じ難い。
アスペやADHDってもっと汚らしいのが普通でしょ。
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:51:42.41ID:+6NA2PRP
>>228
本当にそう思うなら販売してる測定器あるから日常的に血糖値測ってみて?
私は変わらないと思うよ
昔すごく痩せてて血液検査で低血糖で引っかかって暫く治療受けてたけど何も不自由はなかったしADHDの自覚もなかった
別にイライラもしなかったむしろ無気力というかとにかく眠い

低血糖でイライラする場合は血糖値を上げるためにアドレナリンが出る事が影響してると思うんだけど、
ADHDだとドーパミンやノルアドレナリンと一緒にアドレナリン値低いから症状としてはそうなりにくいと思う
ドーパミンの不足から来るイライラや待てなさで衝動の症状がでるから
過剰に糖分とって興奮状態に持ってきてる人は、「低血糖でイライラ」じゃなくて禁断症状だよ
刺激を求める能だから、ギャンブルとかの問題がない人でも糖分やカフェインにも依存しやすいんだと思う

糖分依存してない人にはあんまり関係ないんじゃない?
専門家ではないから異論は認める
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:57:02.43ID:C0iimyx6
>>228

https://www.news-postseven.com/archives/20180822_739537.html?DETAIL

ローカーボは元々アスペルガーの治療法 ADHDの場合は情報を必要な時に取り出せない、多動からくる注意散漫でやりたい事が溢れるが実際にはしないといけない事が山積みでこなせない事が問題
グレタもこのASD医師も整ってる アスペルガーは美形と味のある顔に分かれる
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:03:33.99ID:McqfY34K
アスペやADHDの場合、顔立ち=頭蓋骨の形状は良くても、
ハナクソや目クソがついてたり化粧がヘタクソだったりして崩れるのが普通でしょ。
グレタはそういう汚らしさがないじゃん。

だいたいグレタは「私はアスペでKYだから人と違うことができる。KYで何が悪い」
って言ってるんだけど、そこまで冷静に自己分析できる人がアスペのワケねえだろと思ってる。
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:17:11.17ID:+6NA2PRP
>>236
〜だから〜って決めつけたがるのもアスペの特徴だよね
アスペは美形っていう人も上記の問題行動を別の障害にすり替える人に多いけど、そうでもないと思うわ

化粧下手だったり身なりに気を使わないも人それぞれ
「こういう化粧するもんなんだ」って思い込みでバリバリにファッション誌のまんまを体現するコダワリのアスペのおしゃれな子も居るし
ADHDの中で交友関係の賑やかさや買い物依存があるタイプで常におしゃれな子もいっぱい居る
ボーダー以上の知能あるなら、個人の差もそこまで浮世離れしないし、障害由来の繋がりでもおしゃれな方向に行く人も存在するよ

そもそもグレタって人は大人の操り人形だよ
見たまま真実だと思い込まないであげて

障害と若さで話題性や非難や否定されることを差別と絡めて牽制しやすいように矢面に立たされてるだけ
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:20:31.79ID:C0iimyx6
ADHDは衛生面ではズボラ ASDは潔癖とズボラと極端で化粧嫌うのも肌本来の機能を損なう等の見せかけの美より本質的な綺麗さを求めるからと言われてる
https://www.teensmoon.com/pdd/data/
ADHDが10人に一人でADHD関連だと半分はASDと言われてるが、ASDが100人に一人で半分とは言われてない 4,5人に一人併存とって論文等に書いてあったのは見た
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:23:58.39ID:McqfY34K
私の知ってる当事者が全員ブスで汚い女ばっかりだから、
アスペってそういうもんだと思ってるだけよ。
スーザン・ボイルはブスなBBAでいかにもアスペって感じで好もしいね。
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:24:47.67ID:C0iimyx6
ADHDはASDとの併存多いけどASD側だと併存は多くないっていうことなんでは?
ASD的な人は欲求や感情抑えられないって雰囲気はなくASD側からすると併発の雰囲気があまり分からない
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:34.90ID:/RiCZYXn
>>230
アスペとADHDを併発しているのか、もしくは本来は完全に別の障害でアスペの特性にADHDと被る部分があるのかどっちなんだろ?
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:04.70ID:cdCScQGo
ガキは長持ちして成長するペット
畜生は所詮死ぬまで同じような育成しか出来んしすぐ死ぬ
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:39.04ID:Vr67NqvL
泥酔した人だって酔ってる時はまるで発達みたいだけど
原因は発達とは別物だよね
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:42.86ID:p2Y3DOkl
>>239
私もアスペで美形は見たことないわ
かといって特別ブスとも思わないけど
顔は関係ないんじゃない
グレタって子も白人にしちゃ…って感じ
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:38.23ID:qCcZaovQ
顔は関係ないよね
定型でも発達でもブスはブス、美人は美人
発達特有のヌボーッとした表情でせっかくの美人が損なわれることはあるかもしれないけど
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:36.26ID:XJkAC8gV
食欲コントロールの関係でデブだったり疲労で老けて見えたりね
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:28:03.87ID:h9olky6t
ASDって結局女性が選択できる治療薬は無いの?
ここのASDで2次障害にじゃなくASDへの薬貰ってる喪女居る?居たら効果教えて欲しい
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:30:08.75ID:/RiCZYXn
発達障害がある人には天才が多いって発言がイライラする
そもそも天才の中で発達障害の割合って微々たるものじゃないのか
大半の天才は定形発達だと思う
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:52:31.12ID:vQn8t0Vo
ASDはグレーゾーンは天才になる程の才能ない場合はマイナスの症状が少ない
知能と引き替えに性格が独特になる
医者や研究者レベルは症状がよくも悪くもとても強い真性ASDなんだと
目が合わない雑談が苦手とか絵に描いたようなアスペルガーって日常でいない
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:57:08.60ID:Nc5DrwC4
全アスペのIQを平均したら85程度で、ほとんどのアスペは天才とは程遠いバカばっかりだって調査結果があったな
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:08:44.83ID:JPHe1OQT
いくら匿名掲示板とはいえ性格悪くて引くよね
同じ発達でもちょっとないと思うわ
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:18:11.67ID:Nc5DrwC4
実際に社会性の障害で不潔だったり身だしなみが悪かったり化粧や髪形や服装がおかしかったりして、
周囲を困らせるアスペがいるのは事実でしょ。
その事実にフタをして無かったことにしてたら、現実から逃げてることになるよ。
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:05.27ID:vQn8t0Vo
外見バカにしたり文句ばっかり
ADHDは女の嫌なところ煮詰めた性格…
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:35.08ID:Nc5DrwC4
江部康二は「胃ガン・肝ガン・子宮頚ガンはウイルス性だから防げない。
それ以外のガンは糖質制限で予防できる」って公言してる。
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:48:53.15ID:vQn8t0Vo
>>256
衛生面の理由でアクセや化粧等を過剰にしたくない人達もいる
ADHDは不潔な事と着飾る事の違い分かってないおバカが多い
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:57:56.03ID:Nc5DrwC4
>>261
お前はテメーの化粧や服装がおかしいっていう自覚があるんだなw
お前がクラスや職場でいじめられ続けてるのはお前がアスペでバカだからだぞw
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:31.98ID:vQn8t0Vo
ADHD

性格
顔△
身なり
運動神経○

ASD
頭○
性格△
顔◎
身なり○
運動神経
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:03:47.95ID:vQn8t0Vo
ADHD
頭 悪
性格 悪
顔△
身なり 悪
運動神経○

ASD
頭○
性格△
顔◎
身なり○
運動神経 悪
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:07:12.85ID:opHTKTT1
次スレから記号のワッチョイにしませんか
それならただアボンにしたら済むと思うんですよね
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:12:18.41ID:Nc5DrwC4
メンヘル板のアスペスレはワッチョイ入れたらボコボコに荒らされて過疎って廃スレになったじゃん
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:17:10.11ID:+6NA2PRP
知的ボーダー以上あると特別なコダワリが無い限り身なりはどっちの障害も、
垢抜けなくて年齢不詳とか化粧をつけるのが嫌とかは健常と同じように少数居ても普通なことが多いと思う

若いのに汚部屋で業者呼ぶ女って殆ど風呂場ぐっちゃぐちゃでも毎日どうにか体洗って、買い物依存で購入しまくる高級品に身を包んで
意外と高収入だったり資格職だったりする人が多いって片付け業者のブログとか見てるとよく出てくる
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:20:31.95ID:Nc5DrwC4
荒らしはワッチョイスレを狙って荒らしに来るのを知らんのか。
ワッチョイスレって住民が神経質だからからかうとすぐファビョって面白いからな。
荒らしをアボンしたところでアボンだらけになってスレとして全く機能しないだろ。
そして過疎って廃スレwww
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:21:23.75ID:+6NA2PRP
>>268
併存だろうとなんだろうと自閉系含む人だけのスレで独立したらいいんじゃないかなと思う

ワッチョイはあってもなくても同じだよ
同じように荒らす側もワッチョイ利用するんだから
端末変える事で「多数の意見だ」って偽装することもあるし
逆に自分のワッチョイずっと粘着されて耐えれる?

いろんなスレでアスペに荒らされてワッチョイツケたけど荒らしがコロコロ自演して、普通の人はそれが出来ず粘着されて過疎るパターン見てると
なしでスルーしたい人はするの方がいいような気がする
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:21:24.52ID:vQn8t0Vo
おバカADHDの発言に同意できない
まずADHDがASDは不潔だとか不細工だとか言い出すんだけど、反撃されて返すだけの根拠なんて元々ないから、次々低レベルな罵倒見つけてはそれを繰り返す
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:24:13.05ID:Ptwuv6Tc
たまたま読んだ闘病ブログでなるほどと思った話
周囲にやむなく癌を告白するとまず決まって「どこの?」と聞かれるとの事
その人は子宮なので特に男性にはちょっと言いづらく感じてる
ごく親しい人や、例えば身に覚えがあるなど理由がある場合は分かる
けどそうではない人に限って二言目には軽く「どこ?」と聞いてくるのに嫌気がさすそうだ
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:26.51ID:vQn8t0Vo
ADHDは他人への関心がより強いADHDの特性を純粋に語るより、ASDと比べて自分達がいかに恵まれてるかを語りだすのが発達スレの流れ
ASDだけじゃなく過集中の話では定型の人達がさも能力がないかのように、普通になってしまうのが怖いとか
どんだけお花畑なんだろう
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:13.30ID:n3JdWPal
単純にADHDとASDを分けたらどうだろう
LDとか他はどっちに割り振ってもぶつからないと思う
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:36.66ID:4LUpw/RV
でもこのスレでは癌本人の書き込みではないしね
書き方から知人友人程度の人だと思うよ
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:23.83ID:vQn8t0Vo
薬を飲んだら能力が下がるとか真面目に語ってて、周りの人達の認識と大きな隔たりがあると思う
過集中みたいな唯一の強みについて語るより周囲への文句からやめたら
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:33:18.24ID:m1KL+QlF
スレのテーマを自分の実体験にしたらいいと思う
自分はこんなことで悩んでる、私はこう対策したよ、現実にこんな困った発達がいてさ等。
アスペとはADHDとはって抽象的な一人語りは意味ないと思うんだよな
自分の体験のみにしたら、構ってもらえやすい発達スレにしがみつく奴も居座れなくなるのでは。
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:40:38.46ID:vQn8t0Vo
ADHDは特性として誰かと比べて自分が優れてるって話にばかり持っていくようだし、発達スレでもADHDの自画自賛スレになって普通のASDいなくなった
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:45:50.49ID:vQn8t0Vo
語彙力も言葉遣いも人格的にも最底辺にいるADHDには言われたくないんじゃない 
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:46:23.80ID:+6NA2PRP
やっぱアスペの荒らしの目的ってただなんかの逆恨みのスイッチが入っただけだったね
最初から矛盾ありすぎだったけど

学歴とか能力にコンプあるのかなー
最初は自称専門家デッスしてたけど、稚拙だしADHD叩きたい以外の要素感じられなかったからそうだと思った

色んな人が居るのも理解できない程重度の人ってこのスレでも少数じゃない?
自分の存在が他のまともな自閉系の人のイメージ悪化や居心地の悪さに繋がってる自覚すらなさそう
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:48:06.53ID:vQn8t0Vo
そういう認識がADHDなんじゃない
顔も性格も頭も悪いADHDに嫉妬する要素なんてあるのかと…
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:51:52.68ID:iRLvVOPw
>>279
というより、ソコが気になる理由があるのかな?って事だと思うよ
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:55:55.29ID:Kn305Dy0
ASDがとかADHDがとかじゃなくキャラ作って過剰な事言って対立煽ってるどこにでも出がちなよくいるタイプの荒らしだと思う
スルーされると延々独り言みたいに書いてるから反応しなきゃいいんじゃない。
相手にされなくても暫くはブツブツやってると思うけどここでASDだからどうのこうのって言っても関係ないスレ住民が傷付くだけだからやめた方いいよね
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:48:15.66ID:t9f/EHX4
ラグビー全く興味ない。定型って流行り物にはとりあえず乗っておこう 会話のネタびもなるし
と思えでラグビー試合や会話で盛り上がれるひとだよね
サッカーワールドカップではサッカー、普段興味がなくても大阪直美にフィーバーできる。

私どれも無理
ガールズトーク苦手だしやっぱり受動アスペか孤立アスペ入ってるんだなと
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:52:22.79ID:gLOCXgP8
女といると延々とおしゃべりして疲れる
元々慢性疲労がきついし友達いらないからすべて休息にあてたい
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:31.61ID:B5c6wIjd
私も同じタイプだからそういう生活をしたら何癌になるのか気になる。エクササイズ中毒で毎日走らないと不安で
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:11:30.00ID:qbf/cpW2
>>233
え?そんなイメージないけど
ADHDはギフテッド系は美形もそこそこいるよね
芸能人にも多いし
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:51.37ID:n3JdWPal
普通に割合の問題だと思うなぁ
ADHDが10人に一人で美形が仮に10人に一人の割合だとすると
単純計算でADHDの美形は100人に一人いることになる
そんなに確立低くないよね
あとは発達が成長するにあたって自然淘汰される中で容姿の秀でたのは庇護を受けやすく生き残りやすい
だからそう感じるのかも
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:05:19.86ID:vQn8t0Vo
ADHDについては美形という学術的論文ない あったら是非教えて
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:10:17.27ID:qNhX8YnC
ASDとか自閉系の人だと感覚過敏でメイクやフェイスケア系ができないから余計知恵遅れっぽく見えたり汚いブス扱いされちゃうけど
他人にメイクとかヘアセットして貰ったら見違えるみたいなのはあると思う。
と言うか自分が今まで関わったことあるASDっぽい人はみんな少なからずコレで、センスがダサいとか普通じゃないとかのレベルじゃなく
痛い感じがして顔の毛が剃れないとか気分が悪くなってしまうからメイクはおろか化粧水も付けれないみたいな感じだった。
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:32:58.49ID:+6NA2PRP
アスペの人はお世辞や慰めをそのまま鵜呑みにしてさも真実かのように言うから、アスペの人の言う「アスペはてんさい」「あすぺはびけい」は妄想だよ
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:55:12.62ID:+6NA2PRP
凶悪事件のほとんどが裁判中か事件前にアスペルガー診断受けてるのに性格って
悪い人はとことん悪いし、無意識に「よかれと思って」人の不快感煽る人も性格はよくないよ
理解してそう扱わないってことは=性格いいじゃない、性格は良くないけど仕方ないから我慢してあげる風潮ができてるだけ

「障害であって性格が悪いわけじゃない」って言うのが障害名が有名になった頃に保護者達が主張してたこと
要するに一般的に性格は悪いってことだよ
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:58:18.64ID:qbf/cpW2
>>251
血液型は関係ないのかな
東大生って一般的社会におけるB型の比率よりB型多いとかいうよね
そういう話は他にもありそう
東大や一定以上の大学の発達障害者割合はやはり高いと思うよ
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:21.05ID:G9CMrrsc
>>255
発達というより喪女板で嵐がしたいバカキチガイなだけだからスルーがいいよ
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:02:36.56ID:G9CMrrsc
>>289
え、関係ないよ
ADHDで色んなものにニワカ好きで盛り上がるよ
そこはあなた個人の特性なだけだよ
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:08:52.33ID:h9olky6t
障害や症状で一概にこうと言えるんならそれは「特性」であってそれは個人個人で異なる性格とは別物でしょ
アスペだから性格悪いも性格良いも障害で現れる特性でしかその人間のパーソナリティを見てない差別的な考えだよ
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:11:02.13ID:sSuL1x+S
>>239
発達障害の人達は寧ろブサイクの方が少ない
顔だけで生きられない人達でこのレベル

1 めっちゃ可愛いのまとめあり過ぎの人
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/e/4/e4c0a9989910cfcec3f3ed54a65835e722b69eec1514379576.jpg
2
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/e/0/e0d1143b.jpg
3
https://blog-imgs-103-origin.fc2.com/w/o/r/worldrankingup/s-cJPbwvs.jpg
夫婦で発達障害ヤフコメトップが美男美女
https://amd.c.yimg.jp/im_siggJDcxNSA9WSKlvnX2079.Vw---x675-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191007-00010002-esse-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggX4b39udyn87C__2osQIcDw---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191007-00010002-esse-001-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191007-00010002-esse-002-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggEnctWdEJ7A7wdbYrqnioNQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191007-00010002-esse-003-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg422bxFbZxdm0wXrbhwiEKw---x900-y637-q90-exp3h-pril/amd/20191007-00010002-esse-004-1-view.jpg
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:14:03.79ID:sSuL1x+S
>>239
クリーチャー高齢喪が発達夫婦の美男美女コメに激怒して〇ね発狂してて怖すぎた
こういうの貼ると自分も攻撃されそうで怖い…
グレタはエルファニング系だし16歳だけど12歳位に見えた
グレタが褒められるとクリーチャー高齢喪が暴れてたよ…

老害ですね
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:33:41.49ID:+6NA2PRP
>>305
性格いい悪いは一般的には個人の資質だけど
自閉系の対人面での障害に繋がる人の気持ちがわからない・客観性がない、コダワリが発生するケースもあるのは特性で、
表に何も出さなくても内面では自己中なものだと思う

対人関係があるなら、よっぽど気をつけてもふいに性格悪いとみなされやすいのが自閉系だと思うよ
そういう面でここは差別的以前に特性の一部だと思う
「性格が悪い」はどうにもならない非難だけど、他人の感情面での不快感やいらだちに無理やり蓋してなかったことにさせると
逆に風当たり強く鳴ると思うよ

ツイッターでちょっと話題になった、職場のアスペが厄介すぎってnoteの反響も、当事者の傷ついたって声とは別に
「嫌いでもいい」って意見に共感する人多かったしね
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:42:10.28ID:vQn8t0Vo
性格の良し悪しは他人への執着 ADHDは人の悩みや内側に無理矢理入り込んどいて過干渉が迷惑 正に噂好きのうるさいババア的な
ASDは人に恨まれるんだけど性格が悪いというより迷惑者や無礼者といった感じ 無自覚ならおかしい奴と思われる
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:48:03.60ID:+6NA2PRP
>>311
アスペの人はよくそれ言うけど、「自分の本心がこうだから悪くない」が他人に通用しないことをなぜ理解できないのかアスペじゃない人から見るとわからない
置き換えて考えられない=人の気持ちわからない→性格悪いを体現してるの?

その例だと回りから見たら本心がどうなのかとか意図がどうなのかは関係なく、ただの嫌な人無礼な人でしょ
逆に、する側の意図が重要視されるならあなたが言うタイプのADHDの人の本心をどうやって覗いたのか教えて欲しいわ
その矛盾を無視するところが加害的で、カサンドラ症候群の原因だと思う
自分が悪くないって押し付けるから他人を追い込むわけで、
カサンドラ症候群っていう、アスペのパートナーや身近な人が病む現象に病名がつく程ってことは
加害者側になることが多いってことだよ
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:50:59.13ID:EUITuyol
ADHDの人ってめちゃくちゃ失礼なことを一方的に言いまくる
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:42.99ID:eK4DZNTd
そのくせ自分自身になんか言われると傷付いた酷いとやたら騒ぐ
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:55:44.31ID:vQn8t0Vo
ADHDは狡さや計算が目立つから子供から大人まで嫌い
自分の欲求を意地でも通そうとしつこく力ずくでしてくるから苦手 
あと人見て媚びたり強く出たりと女のいやなところ凝縮した性格だと思ってる
男のADHもいるけどやっぱりめちゃくちゃ嫌われてる
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:55:46.57ID:bVPtH/cf
純粋に家庭が欲しいと思ってるアスペの人に攻撃してた人と似てるよね
それはただ安泰と妻や母の地位が欲しいだけだってずっと言ってた人
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:57:54.74ID:p2Y3DOkl
次スレADHDとアスペ分けていっすか
絶対相性悪いもん
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:58:15.96ID:vQn8t0Vo
ここ見ててもADHDは人目線でどれだけ傷つくか考えながら嫌味考えてるのが分かるし不快
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:58:22.16ID:EUITuyol
>>315それな
相手はこの障害だからこう!ってうるさ過ぎ
まんま当て嵌まる人もいるけどそうじゃない人だっているのは当然の話なのにしつこ過ぎる
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:59:34.23ID:h9olky6t
>>309
ごめんもしかして「性格」って言葉を私とあなたでは別の意味で使っているのかもしれない。
自己中心的だったり客観性が無かったりっていうのが障害による特性っていうのは私も同意見。
私は「性格」を障害や病気による認知の低下やバイアスによって左右されないその人個人の良心の有無であったり思想という意味合いで使っていたんだけど、
(例えば抑鬱状態の患者の性格を「暗い」とするのではなく、その陰鬱状態は病気によって引き起こされているものという考え方のような)
あなたの場合はそこに「第三者からの認識」も入っているって事なのかな?
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:00:59.33ID:VwmTvajR
読み返して見ると分かるけどADHDが火種も燃料も投下し続けてるから自業自得
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:25:15.91ID:gV4/zDwF
ADHDが検査結果とか診察で「彼方は多動が強いです」とか「彼方は視覚での不注意傾向が優位です」とか言われるみたいに
ASDの人も積極奇異型ですとか孤立寄りの受動型ですとかって詳細に教えて貰えるの?
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:26:30.19ID:VwmTvajR
ADHDって自分達がASDに匹敵する、それ以上の障害者って認識ないのが不思議
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:36:25.16ID:9ggBvyN/
>>318
各々被ってるからね
問題は障害じゃなくて嵐スルーと嵐禁止ってことだよ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:37:34.09ID:8+HMCpaH
>>324
LD側の一個人の意見なんだけど、もし分けるならLDはADHDと一緒のくくりだと私は助かるな
LDは感覚の出入力の処理障害みたいな感じだから、同じ障害ではないんだけど
注意欠陥の人のライフハックとか日常の事の書き込み共感したり参考にさせて貰ってたんだ
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:39.12ID:feuZ0drU
>>317
ADHDのひねくれた思考回路が不思議 発想が悪魔的で邪悪すぎる
ASDは脳機能的に情報の把握に問題があるのは分かるけど脳の機能が悪くて性格悪くなるって何でなんだ?
薬でそこも治るなら飲んでくれたら周りの人達は助かる
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:00.94ID:g1vFXJvS
>>327
同意。
長文、連投、4回以上の書き込み、特にエピソードなく発達障害を否定する、
こういう明らかに変なのにレスをしないで欲しいんだよな
情報交換するために掲示板があるのだから
情報交換する気ない煽り目的に餌をまかないでほしい
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:40.34ID:feuZ0drU
ADHDとASDさえ別にすればよさそう
ADHDが乗り込んでASDスレに意地悪しなければスレはそれぞれ成立する
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:49:05.96ID:L4TjExmN
AS以外の発達障害(ADHD ADD LD)の喪女(アスペ立ち入り禁止) ってスレ立てたらいい?
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:51:47.08ID:VwmTvajR
嫌われるのはそういうところだって
発達コミュニティですら軽蔑されるだけの威力あるよ
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:59:57.25ID:8+HMCpaH
>>327
そうだね。併発の人が困るから安直に分けない方がいいね。

前も何度か話題に上ったけど障害当事者(これから診断する人も含む)以外の書き込みは禁止みたいなのも欲しいな。
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:04:08.60ID:VwmTvajR
ADHD併存って医師がADHD強めの場合言うらしいからメインの方がどちらの特性かで分けたら?
ASDある人には併存でもASDって診断出す医者が多い
それは特性の強さで判断してるからだと
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:07:04.42ID:feuZ0drU
互いを分かり合うためのスレじゃないから分けて純粋に特性を語り合いたい
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:09:43.03ID:y4ghXUBl
今まで併合だったのを単一隔離ってだけでも気分良くない人居るだろうに
> (アスペ立ち入り禁止)
とか排他的な文言つけたら余計心象悪くなって誤解されたり荒らしたいだけの人来そうだから真面目に言ってるなら勘弁して欲しい
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:17:37.12ID:VwmTvajR
発達障害(ASD ADHD注意欠陥のみ LD)の喪女(HD衝動多動禁止)ってスレでもよい
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:19:43.58ID:L4TjExmN
>>339
同じく

特性の強さじゃなくて、アスペの有無で違うと思うから純粋に自閉系ない人と話したい
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:23:26.06ID:y4ghXUBl
なんでもいいけど◯◯禁止!とか銘打って前スレみたいにテンプレもクソもないようなスレ立ててくれたら
今ここにいる対立煽りたい連投のヤツとかがこぞってレスバトルしに行くだろうからここは平和になるんじゃないかな。
ASDがとかADHDがとかじゃなくて荒らしとか叩きがどっかいってお好きなようにそこで罵り合ってくれれば何だっていいよ
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:24:51.34ID:T2dweX0F
まあ一例として片付けられない汚部屋で予定も約束も忘れやすいが問題になる程の拘りはない発達障害者と
部屋は片付けられるし予定も約束も忘れないが拘りが強い不気味アスペルガーとじゃ話は合わないのは当たり前
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:27:46.96ID:VwmTvajR
ASDなら機能性重視だから、互いに衝動多動禁止 ASD禁止で別によかったけど
アスペ禁止にするならこちらもADHDジャイアン禁止 位のスラングでバランス取ればスレタイはこだわりない
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:30:18.90ID:feuZ0drU
>>346
学級崩壊はADHD生徒が作る
他人の社会活動を損なうレベルだから互いに障害なんですよ
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:33:14.19ID:kQoHpwja
とりあえずムキになって言い争ってんのは同レベルに見えてるよ
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:51:34.47ID:gV4/zDwF
勘違いしてる人いるけどここは発達当事者のスレなんだから、個人の書き込み内容に対しての反論じゃない
「ASD」「ADHD」っていう障害そのものに対しての批判はもう「荒らし」なんだよ。
自分が発達障害当事者だから言われたら言い返すで対等にやってるつもりなのかもしれないけど、指してる相手が個人じゃなく「ASD」「ADHD」っていう障害そのものに対してだからスレッドの趣旨に対する差別、荒らし行為になってるんだよ。
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:55:28.36ID:VwmTvajR
そんなルールお構いなしにADHDは軽い障害だから…って話し始める当事者がいる限り無理
軽ければそれは発達障害ではないし、程度で言えば重めのADHDと軽めのASDがいるからまたややこしい
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:14:26.46ID:FtjI3CLK
空気読まずに投下

ネトゲのチャットでなんの話してるのかわからなくて会話が続かない
会話を勉強しようと見ててもわからない
罵りあってた人たちがいてハラハラしてたら「じゃあまたな」「おう」と切り上げたときはひっくり返った
こういうとき言葉の裏がわからないの実感するなあ
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:54:40.09ID:L4TjExmN
>>352
先に関係性が見えてないから
そういうパターンでこういう発言大丈夫な人なんだーって真似て大惨事になる人も居るよね
そしてあの人が言っても怒らなかったのに私にだけみんなあたりがキツイって思って無駄に傷つく

言葉の裏より罵り合ってるように見えるのはちょっかい出し合ったり、お互いに認めあってる安心感ありきでからかいあってたりの場合も多いから
言葉に惑わされずに他人を見る
無理に真似とかはせず、少しずつ自分を知ってもらえば自然に話題降ってもらえたりで仲間に入れると思うよ

こういうのもアスペと別でスレわけしたら健常嘘つきばっかりだよねみたいな共感レスばっかついて終わるんだろうね
でも分けたい
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:21:15.54ID:pGm5FQwh
読みづらい文章や意味のない長文、違う話を持ってくることを繰り返されるとイラッとくる
上に出てるレスで言えば親しいからくだけた言い方をする人を親しいという前提を読めずにくだけた言い方をしている点しか見えないという行間の読めない人という感じ。
でもそうやって起きた出来事や思ったことをそのまま書くことは情報としては意味があると思う
だからアスペとADHDでスレを分けるのは良いと思う
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:20:50.47ID:L4TjExmN
AS以外の発達障害・学習障害の喪女ADHDADDLD

アスペルガー症候群自閉症とスレを分けました
アスペルガーや自閉症が入らない発達障害の方だけのスレです

※AS アスペルガー・自閉症の方は前スレへ
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570527406/

読字障害や算数障害といったLDや、多動や注意欠損のADHD、
集中力がない、片付けられない、知的障害がないのに読み書きに問題がある等いろいろな人がいます
対応策などを語りましょう

学習障害(LD)と発達障害(ADHD,ADD,AS)とは別物ですが併発することもあります
また発達障害の中でも注意欠陥障害(ADD)・注意欠陥他動障害(ADHD)とアスペルガー症候群(AS)とは
別物ですがADHD(ADD)とASとを併発することもあります

※ASの入る方は学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女スレへ

この障害について本格的な話をしたい方はメンタルヘルス板に行ってみましょう

結婚の話がしたい人はしたらばへどうぞ
http://jbbs.shitarab....net/internet/20877/

次スレは>>980辺りで立てましょう

立てれたらこれで立てるね
併発多いって意見もあったし、併発がどこ行くかは既存のスレ使ってる方で分けるなり受け入れるなりまた話し合って欲しい
こっちはNo
LDは元スレでもOKなら個々で好きな方使えばいい
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 10:11:04.42ID:sN2+Aohx
タマを蹴り潰したいという女性もいるが、潰したらそこで終わり。そんなことしてタマがなくなったら面白くない
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:47:19.63ID:N4StLdPf
ASと言われたが今回初めてちゃんとラグビー見て面白いと思ってるよ。
ルールとかは説明されても一発では覚えきれないが。
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:22:28.66ID:A+ZRF1ss
もう素直にAS嫌いな発達スレって名乗ればいいのに…
殴り合いとかリアルでも見たくないよ
このスレは現状どおり発達全般歓迎(他発達への批判NG)で存在していてほしい
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:27:02.24ID:Zm40cmM7
全員がスルーできるなら今までどおりでいいけど
明らかな荒らしにスルー促してるのにレスする奴いるからスレ分けるしかなくなるんだよね
レスすることで他の人にも迷惑かかることを察してほしい
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:29:35.12ID:ANv6p8FC
でもアスペに「荒らしはスルーしろ」って言っても出来ないでしょ
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:30:02.16ID:FtjI3CLK
ASとADHD分けようかって話なのか
いいと思うよ
感覚がADHDのほうがまともだからASのこだわりがわからなくてそれはおかしいよに繋がるんだから
分けるの賛成
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:04.04ID:lID0e80l
例えば昨日、糖質制限で癌になって亡くなった方は何癌(自分も筋トレ好きだから心配)って聞いた人だって
本当に言葉の意味のままかもしれないし、
もしかしたら作り話じゃないの?って意味で聞いてるのかもしれない。
知り合い程度の関係でなぜ癌の末期を知っていたのか疑問だし、
糖質を減らしすぎて亡くなる方は癌よりも心臓発作など突然死をよく聞くしね
でもどういう意図で何癌?って聞いたのかはわからないからとりあえずしばらく黙っとく。
そういうのが全くわからないアスペは正直疲れる、1回2回ならいいけど繰り返されるとね
だからスレ分けは賛成
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:44:45.88ID:NGqOQZ/1
ADHDにやたら突っかかる連投荒らしのおかげでアスペがvs ADHDみたいな構図作られるの不快だし迷惑極まりない。
荒らし行為までASの特性でひっくるめられてアスペだからどうのって言われたくないしあんなのと一緒にされたくないよ。
ADHDの人も自分の障害について差別的な決めつけ書かれて腹立つのは当然だし気持ちはすごく分かるけど、
あれ1人に言い返したいがためにアスペルガー障害や自閉傾向そのものに向けて同じような批判するのは待って欲しい。それじゃやってる事一緒だしただの荒らしだよ。
id:VwmTvajRの障害に対する差別的な発言はASから見てもおかしい。
それはADHDとAS比べてどうとか相対的な話ではなく個々の良心規範に照らし合わせて絶対的に間違っている。相手が誰であれ方法としておかしい。
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:26.69ID:VwmTvajR
ASDが嫌いな喪女とADHDが嫌いな喪女
ってスレ作れば
自分はASDではないけどADHDの勘違い発言やアドバイス行動全てが迷惑
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:54:17.11ID:s5Ow3+T8
ADHDやASDにブサイクは少ないって
異論あるっていうか当事者が言うとどんだけ自分に自信あるの?ってひねくれた見方してしまうな…
上の画像の人も別に美人と言うほどとはだし
ファッションからはじまり姿勢とか表情がおかしいパターンが多いから寧ろブサに見える事のが多い
身嗜みが出来てないのと年相応の振る舞いが出来ないのを
普通の人は実年齢より若く見えるって一見褒め言葉に見えるような事を言って然り気無く言うけども
実際向こうはこどおばとか幼稚だとか考えてると思う
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:58.30ID:ZK8EsP2O
例の人毎日12時から書き込んでるあたりガチの人っぽいよね
重度ほど自覚ないのって本当だったんだ
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:28.96ID:MBwzai+x
>>368
途中で送信してしまった
構うからつけあがるだけでスルーしとけばそのうち消えるんじゃない?
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:01:06.36ID:6Upwh4cm
ここが平和になるなら何でもいいや
正直端から見るとドングリの背比べだもん
脳が機能しなくてしんどいのはみんな一緒なのに
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:53.89ID:VwmTvajR
メインの人達は発達スレにいる既女だよ
自分もしかり
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:17.43ID:VwmTvajR
ADHDやたら自慢して、ASDバカにした発言繰り返しててASDが結婚できないとかここで言ってた人
婚活スレでブスブスバカにしにくる女が有名なADHDおばちゃん
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:23.05ID:qE8uP6Op
>>363
何癌?って聞いた者だけど、身体が辛いのにジム通いがやめられないから、この生活を続けたらこういう病気になるって分かればやめられるかもと思ったんです
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:47.19ID:ANv6p8FC
有名ADHD当事者の笹森理絵ってガイジ3人抱えてるくせに大学行ってたよな。
ガイジ3人抱えて手が離せないはずなのにテメーのワガママで大学行って、
余計にストレス溜めて旦那やガキに八つ当たりwww
あの女を見るたびにADHDってバカなんだなと実感する。
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:58.82ID:A+ZRF1ss
元々対策を話し合うスレなのでここで一投
荒らしのレスにムカッと来た人へ

@言い返したいことをできるだけ長文で書き出す(書き込みボタンは押さない!)
A@を読みやすそうな文字数に収まるように添削(起承転結を大事に心をこめてわかりやすくしよう!)
B@からの時間をお金や趣味で換算してみる

これで大体荒らしに使う時間アホらしくなって冷静になれるよ
私もカッとなりやすいけど一度文にすることでスッキリするし途中でダルくなるのでおすすめw
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:13.24ID:1eQE8Dr6
記号ワッチョイつけてくれたら1週間アボンできるから分離しなくてもいいな
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:39.65ID:1eQE8Dr6
このようにワッチョイつけられそうになると必死に阻止しようとするから
ワッチョイつけたらもうやめるんじゃないかなと思う
別に次スレがワッチョイでも来なくなったらIDに戻せばいいし、また来るようになればまたワッチョイつけたらいい。
一回ワッチョイつけたら永遠にワッチョイしなきゃいけないわけじゃないからデメリットもないと思う
記号ワッチョイならそのスレ内で同じ人が書いたことくらいしかわからないからリスクもないしね
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:33.71ID:9ggBvyN/
>>330
長文なのは気にならない
悩みを吐き出すのは自然長文にもなるだろうし
一行でも嵐は人を不快にするよ
4回以上は嵐とかそんな話じゃないよ
>>335
それは絶対だねー
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:40.18ID:ANv6p8FC
>>378
そうやってお前がウダウダほざいてるのが荒らしだっつってんだよ。
お前はスレ汚してる自覚あるんだったら黙ってろこのバカwww
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:03.24ID:/wUOUqx2
前々スレURLで
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558754092/
Yahoo!検索すると
ログサイト以外だとまとめサイトは一個しかないんだよね
発達障害ネットってとこ。
こういう存在がアフィるために煽ってる可能性もあるよな
アフィリエイト会社にサイトの通報と、ワッチョイは必要だと思うね
それでおとなしくなるやつもたくさんいるよ
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:15.15ID:ANv6p8FC
いいんじゃね?ワッチョイスレ立ててもすぐに過疎って廃スレになるだけだからなwww
廃スレが1つ2つあったところで誰も困んねえしwww
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:06.20ID:XmmMj3u+
私はADHDだけどアスペが嫌いなわけじゃないし、アスペは頭はいいから発信する情報は価値があるものもあると思うんだよね
でも空気読めずスルーすることが出来ず荒らしにレスを繰り返すのはやめてほしい
できればアスペとADHDで共存したい
だからワッチョイつけて、そして空気は読めるADHDが本日の荒らしをスルーするように促せばいいと思う
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:21:40.47ID:M9bxYyYv
栗原類とか武田早雲とかが発達ですとか言ってもいやあんたら才能生かして仕事できて生活できてるんだからどうでもいいじゃんwと思う
勝間さんとか小島慶子がADHDですって言っても上流層の仕事できて結婚できてる人だから何の参考にもならんし
何か有名人の発達公表って貴族のお遊びみたいになってない?
私も発達なんです〜実は私もなんですよ〜でも才能あって良かったですよね〜アッハッハみたいな感じだよね

金持ちは余裕があるから発達の話も結局笑い話なんだよね
発達で結婚して専業主婦の人だって子育て大変〜とか言いながら子供が不登校や精神病になっても他人事でのん気だもんね
そういう人らは本当に生活に困ってる人ではないから

本当に困ってるのは底辺派遣で仕事もなくなり自殺する人とかホームレスになる人であって
そういう仕事もできない人間関係作れない底辺に落ちる人が重度の発達で人生に支障が出てるから
そういう人を助けてくれる制度でもできるんならいいけど

上流層で才能あってちゃんと金稼いで生きていける人が発達公表してあーそうなんだって流れって無意味だよね
金持ちが何言っても響かない
一般人に何の役にも立たないから
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:25:54.96ID:WgyNqf4R
>>385
彼らは氷山の一角だから
別にお遊びでもないし
遺伝させんなとは思うけど
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:30:19.32ID:0BVjHFte
>>373
素朴な疑問だけど、それって癌だけでは不十分なのかな?
例えば膵臓癌なら気を付けるけど胆嚢癌ならまぁいっか
なんてならなくない?
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:28.40ID:wU/nkfnU
クローズで働いてる職場にオープンの発達がいる
喋りたい時喋って話題がない時は黙ってて人の噂に一切興味なくて一緒にいるとものすごく落ち着く
発達の集まりとかあったらいってみたいけど若者が多いのかな
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:45.04ID:s5Ow3+T8
場所によるけど自分が参加した発達の会はクローズで働いてる人のが多かったよ
宮廷大出身の人とかいたから作業所レベルの人は逆に惨めな思いすると思う
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:18:23.51ID:BKti35e1
>>388
自助サークルはあまりにバカばっかり集まってるから嫌になるぞ。
常にケンカしてるし。アスペってバカだからケンカになるとマジで相手を殺そうとするからな。
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:28.05ID:sN2+Aohx
>>391
蟲毒とか痰壺みたいなもので、互いに毒を持って毒を制する

マトモな第三者以外の姿や意見を取り入れることで、基地外同士の成長を促してる
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:00.88ID:L4TjExmN
スレ建てる前にちょっと時間おいたけど、別にどっちでも良さそうだね
立てるなら新しい方にはワッチョイ入れたくない
荒れてワッチョイ入れた後まともに機能してるスレってあんまり見たこと無いから

>>384
発達障害に悩むからスレに来てる人が殆どなのに
ここでもアスペには配慮ね!空気読めてない人にはあたたかく!ってなるのは辛くない?
>>387
それがコダワリってやつでしょ
全部知りたい
他人からしたらそこ必要?って思うようなことまで知ることで、本人は具体的に想像するのが大事なんだと思う
そういう特性での他人から不快感や違和感与える部分って
ネットでもアスペじゃない人に与えてるわけだから、分けた方がいいと思う
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:00:14.62ID:A+ZRF1ss
ワッチョイ機能しなくてもそれはそれでいいよ
機能すれば儲けものだし付けるデメリット全然ないから賛成
むしろ早くここ消費して次立てたい
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:36:27.07ID:L4TjExmN
じゃあ次スレはこのスレだけワッチョイありにしたらいいんじゃないかな
一時的に分けて非難でワッチョイツケてまともになるならまた吸収されてもいいけどさ
私はどっちかっていうとブロックできるからワッチョイつけてっていうけど
部分的に見るとほぼずっとワッチョイで個人分かるんだよね
だから荒らす側が情報収集のためにワッチョイつけたがるのかなと思ってる

併発はアスペの方に入って欲しい
言わなきゃADHDってわからないだろうけど、アスペが他スレに入った時は大体分かるから

「診断受けてる人のみ」とかも無意味なルールだと思う
受けてませんって言わなきゃいいだけ
本当のところは誰にもわからないんだから
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:47:52.48ID:nXg98G3M
ここは今まで通りのルール(アスペ、ADHD,LD)で次スレからワッチョイつけて
アスペ禁止ルールでやりたい方は>>397さんの立ててくれたスレでということで解決だね
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:47.41ID:jWHXNasJ
>>366
全然美人じゃない上の画像の人はめっちゃ可愛い、美人さん連呼されてる現実がある
ヒラメみたいな顔でSHISHA〇O枠としか思えないから自演もあるかもだけど
>>366は上の画像の人らよりドブスって事だよ
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 05:26:38.30ID:e3713JPs
なんだか白熱してますが取り敢えず397さん乙
ぶったぎりますが、
ASDで興味趣向や希望の対象が自分の意思でなく他人の影響によって作られてしまう方っています?

例えば尊敬する作家の考えを人生の指標にしていたり
好きな人物の紹介する映画を見漁ったり
旅行では知人が行きたがっていた場合に行ってみたり。

これだけ聞くと誰でもそういう事あるよーと思われるかも知れませんが、
私は本来長い物に巻かれるタイプとは逆で
人と違った独自のモノに惹かれるタチですが
よく考えるとどれも所詮他者の受け売りだったという。

うまく言えないけど、
旅行の例で言うと普通の観光地はあまりピンと来なくとも
誰かが行きたがっていた場所だったりするともの凄い満足感が得られる。
でもそれはその人にドヤりたいからとかいう理由ではなく(お土産話しをするような知人はいないし)、
その人の希望が自分の希望であったかのようにすり替わってしまう感じです。
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 07:43:07.58ID:PjWlJJyw
自分の答えには自信がないからいつの間にか人それぞれなことすら人の真似をするようになったとかじゃないの?
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:40.72ID:F4YlySs3
>>399
障害者って言うとテレビの影響でダウン症的な顔イメージする人多そうだし
一時期オタクってだけでちやほやされる芸能人がいたように
一般世間では並レベルでも障害者の中で美人って絶賛されるくらい平均が低いって事では
私がドブスなのは合ってるよ
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:10.01ID:kTgE2jGn
>>400
特定の対象への偏った興味が人間に向かうとそうなるんじゃないかな
私も若い頃そういう時期あったよ
特定の人が褒めていた作品を片っ端から読んだり考え方を真似してみたり
もう殆どその人そのものになろうとでもしているみたいな状態によくなってた
でも特定の誰かじゃなくて不特定多数から影響を受けるのなら私とは違うか
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:12:56.40ID:a5CjaGx4
二次障害で鬱がやばいです
どうすればいいんだろう
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:45:25.17ID:GNUUPnA8
>>404
抗不安薬飲んだ方がいい
鬱ひどくなると病院にも行けなくなるから早めに…
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:27.21ID:OesmBRTA
>>403
>もう殆どその人そのものになろうとでもしているみたいな状態によくなってた

そうそう、そういう感じです。
偉人・芸術家・身近な尊敬する人 など様々ですが、
誰かを妄信している時は他の物事には興味向かず
同ジャンルにおいて他の人は全否定になる為
同時期に複数が被る事はなく常に対象はひとりずつです。

そのようにして作られた、独自的で尊い物と思い込んでいた自分のアイデンティティが実は全て他人の受け売りだったと気付き、
本当の私の意思や趣向や感情は一体どこにあるの?!
…という、普通は15歳くらいで抱くであろう葛藤を
アラフォーにして初めて気付いた訳です。
何が言いたいのか分からなくなって来ましたが、
もうアイデンティティやら何やら鬱々と考え込むよりも
自問自答の全ての答えは「だってアスペだからw」で片付ければいいんでしょうかね
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 03:44:01.16
自他の境目が曖昧だからそうなるんじゃない?
結構他人にはバレるし盲信しすぎてると痛いから恥ずかしいよね
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:19.14ID:LWQGadoW
>>406
だな。
その人その人に合ったものを処方されて服用も守れば全然違う。
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 17:36:49.33ID:7jsck9wv
顔がでかい、頭がでかい
つりめ、よりめ
ぱっちりふたえ、おでこひろい
がんこ、ひすてりっく
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:23:18.55ID:B42E3szZ
音の方向が把握できないってあるある?
会社の部署毎の電話がどこで鳴ってるかわからなくてとれたためしがほとんどない
狭いフロアに座席が密集してて、部署間の距離が近いので別部署の電話だと思ってスルーしてたらこっちだったってのがよくある
自分が一番近くにいて気づかなかったときに同僚が席立って取ってくれたのは本当に申し訳なかった…
対策しようにも音量最大だし着信音変えるとかもできない
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:53:33.90ID:y8AjUOQ6
元名大生の無期確定へ=女性殺害、タリウム事件−最高裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000099-jij-soci
10/17(木) 17:25配信
 一審名古屋地裁は2017年3月、「タリウム中毒の症状を見てみたい、人が死にゆく様子
を見てみたい」との動機で犯行に及んだと認定。弁護側は「重い

【発達障害】

やそううつ病の影響で心神喪失状態だった」と訴えたが、地裁は「影響は限定的。自らの
意思で犯行に踏み切っており、完全責任能力があった」と退け、求刑通り無期懲役を言い
渡した。
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:10:23.63ID:kdWED3hp
今月実施される基本情報処理技術者っていう試験を受けるんだけど、午後問題の対策をしていて痛感した。
過去問やってて思うんだけど、長文(長文という程の長さでもないかもしれないけど)読むの苦痛だわ。
苦痛すぎて、”集中”という単語とは無縁で、途中から適当に読み飛ばして選択肢を選んでしまう。(過去数年の過去問をやったけど、当然合格圏内に入れることのほうが少ない)
これって学習障害か発達障害の疑いある?これだけの情報じゃ判断できないかもだけど、単純に日頃長文を読むことをしていないから苦痛なのか、それとも本番じゃないから面倒(気持ちが雑になる)になってしまっているだけなのか…。
そういえば中学生の頃は読書が好きだったけど、高校卒業する頃にはほとんど読書しなくなって、今となってはめっきり読書しなくなってしまったなあ
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:24:58.40
学習障害は違うと思う
興味ないと一切やる気でないアスペ
ADHDは基本集中できないけどそもそもADHDの集中できなさなら過去問コツコツできない
過去問コツコツできるADHDなら多分読むこともできてる

読んでもないのにきちんと数年分の過去問やってしまえるのはアスペの真面目さ感じる
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:46:42.92ID:kdWED3hp
>>416
学問分野では何が一番好き?と聞かれたら「情報工学!」と即答するくらいには興味があるんだけど、やっぱり基本情報の勉強はやっていてそんなに楽しいと言えるものじゃないからね…
興味があること(ゲームなど)はちゃっかり取り組むのに、興味がないこと(学校の課題など)に対してはあまりにも適当な人間がいることは認識していて、そういう人間への嫌悪は人一倍ある気がしていたけど、まさか自分がそうだったとは思わなかったなあ

過去数年といっても、今確認したら2年半分(つまり過去5回分)だったよ
アスペか…ちょっと調べてみるか 2週間間隔で抗不安薬貰いに精神科通ってるから相談してみるのもアリ(アリというか本来5chで聞くよりそれが最善か)だけど、なんか相談するのにすごい抵抗がある…
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:09.63ID:sOI363qG
>>373
遅くなってゴメンだけど、消化器系です
でも私が言いたかった事はむしろ逆で、
こういう食生活はこの病気に良い/こういう運動の仕方はこの病気のリスクになる、とひとつの要素では考えられないと言う事
当たり前なんだけど同じ生活をしても病気になる人とならない人がいて、
彼女の場合は恐らくまず体質
その上で生活環境が悪影響を及ぼしたとしたらお酒やタバコなど、食事や運動よりダイレクトにリスクとなり得る要因があった
そして、これは本人も言っていたけど
普通ならとっくにおかしいと気付くような体調になっても
活動していたい気持ちが勝って発見が遅れてしまったという点では、ADHDも要因のひとつであったと言えるのかも知れません
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:15:14.89ID:tGoJrqVH
いつまで経っても職場の発注作業がきちんと出来ない
その時その時にこれが売れそうってのが頭からいつも抜け落ちてる
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:24:33.35ID:8wpxHj+V
これは発達というより対人恐怖なんだろうけど昔から人と目を合わせられない
今の職場でもとうとう「ちゃんとこっちの目を見ない、馬鹿にされてる気分」と言われてしまった…
つかもう今の職場だいぶ人間関係がヤバい
自業自得だけど
人付き合いとか一切しなくてもいい職場ないかなー
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:39:08.07ID:YXsjRiQP
久しぶりに電車乗り間違えた
しんど
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 04:51:54.33ID:IU8PR0PM
>>421
あるあるだよ
ASは「話すときは目を合わせなさい」を言葉通りに受けとるから合わせることに集中しすぎて人に恐怖を与えたり話に集中できなくなるらしい

ところで絵画鑑賞が趣味なんだけど絵を見てると作家さんと会話をしてるような不思議な気持ちになる
ここだけ筆使いが荒くなってるのは絵の具が足りなくてキー!ってキレたのかなあ…とか
髪の毛やゴミがうっすら見えると、この人おおざっぱなのかなーとか…
想像しながら見てるとすごい癒される
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 05:07:13.38ID:KP5GTenb
えー すごい素敵な趣味じゃん
私なんてなんの趣味もないしNetflix観て食って寝るだけだよw

趣味があったり、推しアイドルがいたり、あとペット飼ってたり子育てしてたりして
なんでもいいけど「これのために頑張ってる!」って思えるものがある人っていいなあ
日々をなんとかやり過ごして充実感のない生活だ
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:55:16.01
>>424
それ自他の区別が曖昧になりすぎてるんだよ・・・
ただの想像力で誰にでもあることを繋がってるって錯覚しちゃいそうなのやばい
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:18.72ID:YT2sFTnz
変なところにケチ付けたり怒ったり、何かずれてるレスを見ると
自分もリアルやネット上で他人から見てこんな感じなのかもしれないと参考になる
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:37:22.00ID:TepNxdmx
自分がこんなだから仕方ないけど家族や友人を心から好きと言える人が羨ましい
今までできた友人も嫌いではないけどどこかしら不満が積もり積もって連絡断ちを繰り返してる
ほどほどにしか付き合う事ができないんだろうな
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:17:36.00ID:xKHMzRMS
目を合わせないよね、言葉に抑揚がないよね
よく言われる
私が他の人と話が盛り上がりにくい、なんか話しかけづらいのは話がつまらないからだ、上手い返しができないからだと思ってたんだけど
盛り上がってる他の人の会話見るとそんなに上手いこと言ってるわけじゃないんだね
相槌はちゃんと打ってるんだけどやっぱり表情とかがいけないのかな……
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:11:13.79
相手に興味ないからだと思う
諦めたほうが良いよ
興味持てずに問題がでる人って興味持ちすぎてもストーカーになる
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:09:11.22ID:Cg80BxQB
私も目を合わせられないし、合わせると話に集中できなくなる
あと表情が変わらないとよく言われる
心の中はドタバタしてるんだけど
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:35.38ID:fZUlXazl
男性を好きになるときに必ず容姿が好みじゃ無いと好きにならないってのがある
これだけ書いたら誰だってそうじゃんって言われそうなんだけど、まずフィーリングで異性を好きになることがない

「この人と会話してたら楽しいな」とか「雰囲気がいい人だな」とか
まず人と会話してても心地良いとか楽しいって感情が沸いてこない
人と関わってる時は常に相手に気を使うことに必死だから会話を楽しむ余裕がない
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:02:45.17ID:pUN+Kch5
ASDってこだわりが強いから異性へのこだわりも強そうなイメージがある
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:27:46.22ID:8HZwm8/1
アスペ女って男を作らずに女一匹で働いて生きてるイメージがある。
男なんか要らないんだから無理に恋愛も結婚もする必要ないでしょ。
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:33:50.45ID:RMY26sBM
ASDは発達でもモテないよね
美形のADHDだから早めに結婚した
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:36.17ID:iDXKBz08
私はそもそも人に恋愛感情を抱いたことがないわ…
子供の頃から恋愛ってよくわからんなまあでも私もいつかは誰かを好きになるだろう…とか思ってたらそんなことは一切ないままいい歳になってしまった
てか逆に普通の人って本当にそんなに恋愛感情あるの?
ドラマとかを見て恋愛感情を学習してるとかじゃなくて人を自然と好きになるわけ?
想像できないんだよな…マジで…
まあ今さら恋愛感情を獲得したところで高齢モサブスが惨めな思いするだけだろうしこのまま一生わからん方が幸せなんだろうけど
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:05:59.06ID:RMY26sBM
一人より幸せだと思える相手じゃないとする意味ない
似たような価値観の人に出逢って互いに想い合えた時にすればいい
周りだと結婚願望強い人より願望なく楽しく生きてる人の方が突然結婚しててビビる
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:14:14.11ID:eNr1LsrL
長文でADHD叩いてた人が向こうのスレにいるみたいなんだけど、なんかASD丸出しで見てていたたまれなってくるわ…
指摘されたらすぐ取り繕うんだけど元からズレてるからもうめちゃくちゃになってるんだよね
でも本人は間違ってないつもりでそりゃ人間関係破綻するよなーとしか
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:14.47
>>437
ほらADHDっていやなやつでしょ♪が露骨すぎると幼稚に見えるよ
恥ずかしいから特攻やめようよ
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:30:40.93ID:RMY26sBM
ADHDは空気読めるしアスペよりマシ
人と比べるって悪いことばかりじゃない
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:32:45.43ID:MG73eYsL
何でもASDのせいにしない方がいい
自分はADHDの自分が大好き
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:33:45.61ID:us06DRDp
>>435
うん、自分の事は棚に上げてめちゃめちゃ理想が高く
少しの難点も妥協出来ない
でも実際には、ふとしたきっかけで一旦好きになると欠点なんか見て見ぬ振り
一般的にはダメダメな人ばかり好きになる
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:39:13.20ID:MG73eYsL
ADHDは恋愛上級者で嫌でもモテるからASDの喪女にコツを教えてあげたい位
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:03:51.13ID:MxJ27+iB
空気は読める併発なしのADHDたちには相手にされずこっち来ちゃったんだよね
自演しても華麗にスルーされ構ってもらえそうな元スレに来たという流れ
何もレスしないのが最善ですよ
ADHDスレは諦めてこっち来たように誰もレスつけなきゃ他に行くので。
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20191019/TUc3M2VZc0w.html
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20191019/dGpzM1RkOVU.html
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:21.33ID:O9XSUetA
ADHDは自分勝手でマイペースで失敗多いの自覚してなさそうなところあるけど
愛嬌があって憎めない人は多い
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:45:00.53ID:kpz7m8L1
車校通ってるんだけど実技が全然ダメで落ち込む
元々理解力低くて運転中に話しかけられると頭真っ白になって運転疎かになる
免許とった人は順調にとれた?
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:26.79
一緒にADHDを叩いてーってこっちで暴れてるんだろうね
哀れ
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:15:39.76ID:iDXKBz08
>>451
普通に通ったら絶対途中で行かなくなると思って合宿で取った
それも出来るだけ遠方の合宿に申し込むことで自分を追い込んでなんとか一発合格
教習中に隣に教官が乗ってて話しかけてくるとパニクるよね…
コツさえ掴めればイケる!頑張って!
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:07:09.00ID:PcvyRqiz
作業所通ってる方居たらどういった生活費の工面しているかとか一人暮らしか実家暮らしかなど教えて頂きたいのですが、発達で作業所通い喪女いらっしゃいますか?
助成金併用すれば一人暮らしも可能でしょうか?
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 04:45:36.37ID:iVZ3k/gF
せめて田舎か都会かとかの話は必要じゃないかな

>>456
そのニュアンスだと一人暮らしがしたいってニュアンスに思えるけど、
一人暮らしの 助成はあったはずだし理論的にはもちろん行けると思うよ
公営住宅の優先入居は発達障害者にも記載されてるし恩恵のある助成は利用していきたいね

よく嫌儲で「発達障害でアパートぐらし」の構ってちゃんが定期的にスレ建てしてる
大変だ大変だと書き込んでて建つたびに板住人から実家帰れと諭されてるけど
制度的な話とかもしてるから、へーって読んだりしてるよ
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 04:52:42.44ID:iVZ3k/gF
あ、自分は一人暮らしではないんだけど(そうじゃないのに出しゃばってごめんね。)
一人暮らしした方がマシなのかなーとか、発達障害の手帳手に入れたあとなら
家族と一緒でも住宅事情の引っ越し先マシになるかなーと 結構深刻に検討してるのでレスしてしまった

先生は『行けると思うよ、きっと今よりはいい家に家族と越せるしその手の助成も利用出来るんじゃないかな?』と
まだ軽い段階だけど希望のある励ましを貰ったよ
一人暮らしならもっと軽く出来ると思う
手帳さえあれば役所と相談した方がもっと明確な見通しが建つと思う

生活費とかも田舎と都会、各々の助成金とかも違いがありますから
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:05:56.17ID:zfQOXwa/
スパ行って昼は好きなもの食べたいな。アスペ故、新しい事をやるのに勇気がいる。拒食症気味で食べるも怖くて去年からずっと実行できない
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:02.15ID:c3vII2CO
>>453
>>455
2人ともすごいね
コツを掴むコツを聞きたいレベルだ
うまくいかないとなんでも発達のせいだと思っちゃいそうになるんだけど意味ないよね
自分は人より時間かかりそうだけど頑張ってみるよ
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:12:42.95ID:/QEtbgOc
>>460
コツといっても運動神経のようなモノだから
苦手な人は苦手で仕方ないさ
けどアスペのせいにするのは違うと思う
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:57.92ID:iVZ3k/gF
車の運転は上手か下手かはともかく発達だから取れないとかそんなことはないんじゃないかな?
ただ事故率は確かにありそう
自分も気をつけるようにはしてるけど、よそ見とかボーッとしちゃうのが0かと言えば、やっぱりあるし
実際ADHDはボーッとしたりよそ見があるって車の運転に関して言われてるよね

自動車学校なんてはるか昔のような気がするけどマニュアルで最初受けて
これだめだなって挫折してATに変更してAT限定にしたよ
今思うと発達関係あったんだろうか…w

運転は楽しいけど、運転ずっとしてて何時間も乗ってて疲れちゃうってのが、
今思うと凄くADHDあるあるの症状だと思う
疲れてることに気づかないっていうか、休憩するってこと忘れちゃうっていうか
0465!id:none
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:43.37ID:EuPVuFkk
何時間も運転したら疲れるのは健常もアスペも誰でもだろ・・・・w
運転に関してはアスペは自己中やルール重視しすぎて流れに乗れないとか
ADHDは不注意って言うけど人それぞれだと思う
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:52.03ID:/QEtbgOc
うん、アスペだけど
スピード違反がデフォらしき道でも制限速度守るね
あと信号のない横断歩道で必ず歩行者を通す
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:10:52.67ID:iVZ3k/gF
>>465
そうじゃなくて、疲れてることに気づかないとかそういう点
自分の特性かと思ったけどADHDの症例でまさにこの手の話しがあって、あるあるだったんだなーって思ったわけです
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:40:52.12ID:AbVGIEK8
限界までつかれて気づかない
十分のコンビニいくだけでぐたーっとなってしばらく動けなくなる
神経があっちこっち忙しいかららしい
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:53:40.82ID:YO8clVx6
ふと疑問なんだけど、大人のADHD診断してくれる病院以外ではコンサータとかストラテラって処方してもらえないの?
もしそうなら遠いから通うの大変そうでしんどいな…
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 03:55:30.91ID:knQc6TLd
>>469
おそらく無理かと(特にコンサータ)
診断されるまで何度も通う頃は大変だろうけど
安定してきたら2ヶ月に一回の通院とかになるよ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 04:11:50.93ID:pXMjHr7V
>>469
診断してくれる病院でもコンサータ出せないところあるって聞いたことある
(レアケースかもだけど)
ステテトラは出せてもコンサータ出せないメンクリあるぐらいだから、絞られると思う
ステテトラならどこでも出せるらしいから大丈夫じゃないかな
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:34.48ID:tJ76BkQU
>>468
アスペはぶっ倒れるまで疲れに気づかないらしい。強制的に休みの日を作った方がいいらしいです
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:21:41.03ID:YO8clVx6
>>470-471
おー、ありがとうございます!
Twitterで発達関連の人見てるとみんなコンサータ飲んでるから普通に処方してもらえるのかと思ってたよ…
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:33:59.90ID:pXMjHr7V
>>472
アスペじゃなくてADHDでもその傾向はよく言われてるよ
過集中とかとも影響してるんだろうね
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:48:45.10ID:cxRJ+DmL
スマホの時計表示がいつも数字だけだったのがいま午後何時って表示されてて感動
見やすい
アプデでもあったんかな
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:50:59.56ID:tsJtfoJd
中一の数学で一番最初に習うプラスとマイナスの計算でつまずいてたのは障害とか関係あったのかな
塾の先生が私にだけすごくイライラした態度でキレてたの思い出すなぁ
おそらくものすごく簡単な問題で間違えまくってた
ただのプラスとマイナスだけじゃなく、()がついたらどうなるとか、理解ができなかった
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:21.67ID:6JShMtNC
映画のジョー○ー観に行ったけど世間一般の感想と違う意味でつらすぎた
主人公の不気味さが障害ってわかっててもやっぱり抵抗を感じる気まずさと障害の種類は違うけど発達もこういう目で見られてるのかなって気分をずっと味わってた
でもフィクションだと障害も物語に必要とされる個性になるの羨ましい
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:01:58.68ID:w9IfTt8T
>>479
見ると凹むって感想そういうことなのね
障害があるのか
現実はきびしいからねぇ
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:15:36.20ID:zxUN7GRK
障害者枠で就職するつもりです
大手の企業ですが契約社員
契約社員でも大手の企業に入れるのはすごいことなのでしょうか?
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:00:40.78ID:HButiE0x
>>482
契約、しかし障害者枠でどうして自分スゴイ?とかいう発想になるのか理解に苦しみます
それ、どんな障害の特性?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:53:27.74ID:zxUN7GRK
>>484
いや障害者という認定がなければ契約社員でも大手になるのは難しいことなのか?と気になったからです
でもそうですよね、契約社員じゃたいしたことないですよね。。。
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:46:27.61ID:xuo9MBsm
>>486
障害者枠はもちろん、健常者でも非正規雇用は全然すごくないです
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:57:06.53ID:ojqwD0rf
シカトすればいい話なのにわざわざあーだこーだ言っちゃうのは
なんだかんだで嫉妬してるからなんだろうなぁ
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 19:02:04.76ID:fj1Dgbyb
まぁ障害者枠は開き直れて羨ましいと思う事は確かにある
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 19:31:29.13ID:fj1Dgbyb
…ウチの障害者枠の人達ももしかして「自分達ってすごいよね?みんな嫉妬してるかな?w」とか思ってるのだとした草も生えない
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:02:25.66ID:R7UbMOFI
TVの恋愛ショーで突然不機嫌になる女性みてた母が「この人発達じゃない?」って言い放ってびっくり
我が家は兄弟みんな度合いは違うけど発達で、むしろキレやすい母の顔色伺う感じで過ごしてきた
周りからもおとなしい、ナメやすい、にぶい、とろい、感情の起伏がないって言われてきたから発達=キレるってイメージを母がどこで持ったのか謎
というか感情を察してもらえなくてキレるって定型的では?
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:15:10.20ID:vJEjQbZb
>>488
どうしてそう自惚れられるのか真面目に疑問
ある意味楽で良さそうと思う事はあるけど嫉妬とはちょっと違う
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:17:28.59ID:GBAIphkx
>>494
嫉妬は違うのかな
とにかく叩き様に余裕が見られなくて必死感は察した
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:22:54.01ID:ivQIs0bV
ブスが私って可愛いと勘違いしてたらイラつくみたいなものかと 決して嫉妬ではない
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:24:14.81ID:vJEjQbZb
強いて言えば楽な仕事でいいなぁみたいな
だからと言って障害者枠に異動したいかと言ったらもちろん嫌だ
けど障害者枠の方?はなぜ人に羨やまれてると思うのかわからないわ
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 02:23:08.89ID:t5kloeWC
本当にそういうつもりなくても
構ってちゃんに見える発言してしまうのは不器用な人によくあることだよ
無自覚に心のどこかにそういう気持ちがあってそれを表に出さないことができない場合もあれば
本当にそういう気持ちはないのにそういうふうに見えても仕方ない発言をしてしまう時もある
それをいつまでも叩くんじゃなく何もレスしなきゃいいだけじゃないのかね
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:40:11.10ID:RSZjkZTX
スマホの時計表示が見やすくアプデされた!って書いた者だけど、アラームも午前午後って表記になってる!ドコモまじで神アプデしたのかも
発達障害からの声に答えてくれた?←これは冗談だけどわかりやすくなってくれてありがたい
こうやって少しずつ発達の生きやすい世界になっていくといいなあ
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:02:01.95ID:tflVw/6x
一度ハマるととことん食べて10年間焼き芋が主食だったけどついにアレルギーになったw
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:28:14.02ID:EVoIKHJa
昔、アスペっぽい人がいたんだけど太ってる女の子にいきなりダイエットの本渡してた
そういう失礼なことを無意識にするから嫌われるんだろうなあと
自分も他人に対して同じことしてるんだろうな
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:37:08.50ID:LW1UMuhJ
>>502
耳が痛い
自分がされたら一生嫌うくせにそれを他人にして避けられたら発達だから誤解されたと心の中で被害者ぶってしまう
空気読めないとか障害って言うより性格悪い馬鹿じゃないかと
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:49:34.80ID:Phhsn5eV
今までほとんど副作用無かったのに動機っていうのか分からないけどドキドキしてるような胸が苦しい感じがします。今日少し体調不良なのですがコンサータとは関係あるんですかね?コンサータ飲み始めて2ヶ月程です。
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 12:54:50.52ID:+n7vckw1
>>503
発達って自分は他人を平気で傷つけるのに、自分自身はちょっとしたことで怒り出すだよね
そんな人と友達になりたい人なんていないよね
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:34:27.58ID:jjLYiaKE
自分の駄目なとこが、ADHDのせいなのか単に自分の性格なのかよくわからない
集中力がない、片付けが異様にできないとかただの怠け者なような気もする
0510[sage]
垢版 |
2019/10/23(水) 16:01:24.56ID:bW/xmmMO
>>508
全体的に今日体調が悪いのでしばらく様子見てみます!
0511[sage]
垢版 |
2019/10/23(水) 16:02:43.13ID:bW/xmmMO
>>509
私も自分が怠けているだけに感じます
重度の発達でも無いし、怠ける自分も嫌だし障害のせいにする自分もいやになる
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:00:04.59ID:cdkS79/J
自分も超怠け者だわ
前職で色々やらかして社会と関わるの怖くて引きこもったら怠け癖も悪化というか無気力で何もする気がおきない
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:21.95ID:4xip57LP
>>482
大企業の障害者枠は法定雇用率で決められている義務で零細の障害者枠は大体助成金目当て
契約だから助成金が出なくなる時=大体切られる
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:12.26ID:WFhh7Z5b
貧乏揺すりとか考える前に脳が勝手にフル回転して言葉が飛び出したりって薬でおさまりますか?
遅刻とか片付けはなんとか対策できるけど多動と余計なこと言っちゃうのは反射でやってしまって制御できない
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:18.57ID:3jKWQBcn
>>502
自分も耳が痛い。
ただ、自分の場合、自分より程度の高い人が同僚にいて、
なぜ嫌われるのかを学習させてもらうことができた。

本人は善意というか「論理的に正しい」と思っているようなんだが、
無神経だとこの自分ですら思う。
その同僚が、なかなかお子さんができない人に「妊娠できる年齢には限界があるのだから、もっと
積極的に不妊治療しないと駄目ですよ」という意味のことを超ストレートに言ったとき、自分はまだまだマシだ、と思ったよ。。
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:10:01.14ID:g0kc4uOU
血液検査には絶対出てこないけど自分の一番のアレルゲンは人間
無職になって家族としか関わらなくなったらステロイドの塗り薬要らなくなった
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:28:30.19ID:IUOI9jm/
>>509
全部そんな気もするけど、全部その障害の症例として項目になってて、実際自分はそれが中〜重度に支障をきたしてるなら
そしてそれを同じように満たす人がいるなら、やっぱりそれは明確に在る障害だし
自分のそれもそうなんだと認めることが第一の関門かもね

認知が第一の障壁なんだと思う
困難だと思うけど、出来ない自分の事も認知したくない思考も許して認めて受け入れる事がきっと大事なんじゃないかなあ、て今自分の事も思いながら思考を巡らしながら言葉にしてみた
言葉にすることで自分も納得していける気がした
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:14:36.81ID:LwwfV1sb
>>503
傷付けるために故意にやってる訳じゃないなら性格が悪いって事にはならないからあまり自分の事を追い詰めたり下げ過ぎないほうがいいよ。
自己嫌悪しがちなのは後から考えたら客観的に自分の言動を省みたり自己分析できてるからだよ。
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:18:29.92ID:0HWNv1n4
嫌なことを後回しにするのは発達関係なく性格じゃないのかな
発達によくある特性らしいけどさすがにそれは性格じゃ
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:42.75ID:WDDUCY5r
定型でも普通に持ってたり取りうる性質や行動がその場に適応できない、障害レベルに尖ってしまったものが発達の特性だとすると
明確な境界線とかはないけど「嫌なことは後回し」も特性なんじゃないかなって思う。
この「後回し」って予期不安から来る回避行動の事を指してるらしいから、「めんどくさいから嫌だな、後でもいいか」っていうニュアンスよりは
前にスレでも居たけど「電話対応に強い不安と恐怖を持ってて過去にパニックになった事があるから、仕事で掛けなきゃいけないと分かっていてもどうしても手が伸びない。時間が迫ってるのに他の事をして不安を紛らわそうとする」みたいな事なんだと思う。
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:49:04.75ID:U0fTOxDy
パニックにまでなるのはもはや別の精神疾患だと思う
先送りや遅刻だけでADHDって診断されないよね
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 18:12:07.40ID:P+xGzqB9
>>520
生活出来なくなるまで後回ししてたらもうそれば障害ではないかと
>>522
パニック自体は別の障害だとしても発達の二次障害として出てたりするからね
発達と関係ないとは言いきれないかも
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:18:12.87ID:4/hBklZs
>>522
そんなことないよ
パニックはADHDの割とポピュラーな症例のひとつ
本や病院の発達障害についての項目等にも記載されてるのに、
変なこと言ったらダメだよ

>>523
チュート徳井のとかあれ一般人で額がもっと低いと発達障害でああいうルーズなケースはままあるだろうなと思ってニュース見てる
(もちろん徳井のがいいわけで実態がどうかは別の話だし、
金稼いでるんだから税理士に任せればいいんだからそこをケチってルーズなのは言い訳にもならないけど)
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:32.39ID:4/hBklZs
パニックについては自分も自覚あって発達起因かどうかはまだ診断中だけど、
発達障害(ADHD)が環境の変化に耐えられなくてパニックになるのはよくあることだと先生に言われたよ
引っ越し鬱とか癇癪とかさ
台風が来るとか

気圧にも影響されるしあれしなきゃこれしなきゃあれやってなかった、
みたいに脳が多動でワタワタしてパニックになる、ありがちじゃないかな
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:40:13.20ID:+lqiNTWs
私も一回結婚式でパニックになって式中涙止められなかったわ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 21:08:43.48ID:hn/QX6+X
自分のネガティブな気持ちを語ろうとすると涙が止まらなくなる
これもパニックの一種なんだろうか
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 21:23:24.13ID:FYJ5TwGD
裏表がある人は嫌われるとかいうけど、発達は裏表がない人が多いのに嫌われるよね
どっちなんだよって思う
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:31:20.62ID:F+a43Y3G
でも親族なのか友達なのかただの仕事仲間の結婚式でパニックを起こしたのか
曖昧すぎてツッコミたくはなる

結婚式私は経験ないけど友達の友達は鬱で結婚式参列ドタキャンしたって聴いた
鬱なのはみんな知ってるからドタキャン自体は問題視もされなかったけど
やっぱり精神的負担強いよね式は
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 23:30:47.38ID:+lqiNTWs
>>532
数少ない友人の式に参列して
遠方の式場だったこともあり辿り着くまでいろいろやらかして迷ってかなり遅刻してパニックになって…
泣きながら式場になんとか辿り着いても涙が止まらなかった
大好きな友人の結婚式に遅刻するとか自分が情けなくて許せなくて…参列者の友人に落ち着いてとか優しく言葉をかけられる度余計に申し訳なくて
大事な友人の式をこれ以上台無しにしないように泣き止まなければと思っているのに、そう思えば思うほど涙が止まらなかった
それ切欠で友人達に発達障害(ADHDとASDの併発)だということを後にカミングアウトした
中学のときからの友人だから、みんな薄々勘づいていたみたいで驚く様子はなかった
優しい人達ばかりだから今も友人関係が続いていて感謝しかない
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 03:39:34.24ID:DQDwz6UZ
>>533
やっぱり理解のある友達なんだね
良かったねいい友達がいて

やらなきゃいけない、こんなみっともないの駄目に決まってる、てのがパニックになるんだよね
ここで泣いたら式を台無しにしてしまう!ってのがより強迫観念みたいな負のループになるんだろうね
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:42.75ID:hxltr46s
理解のある友達いるのうらやましい
私は友達の作り方が分からなくて親に聞いても自然にできると言われてどうすればいいかわからなくて孤立してた
孤立した結果オタクになり大人になってオタ友はできたけど職場では相変わらず孤立してる
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:07:57.51ID:2iFN7pQX
ここの方で料理が得意な人いる?
発達系の他板で申し訳ないが料理が得意と言ってる方がいて、冷蔵庫の中のものとか主菜副菜とかちゃんと考えて毎日ちゃんと作ってるらしい。
私絶対無理だわ。昔から料理オンチで、もやし料理とか大したものでは無いのにひとつのもの作るのにひーひー言ってる。
その人がADHDなのかASDなのか分からんけどちゃんと結婚してるっぽいから軽度なのかな
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:20:01.03ID:ZmXDAH/7
私は出来ないよ
というか腰が重くて料理だけでなく掃除でも何でも最低限しかやらない
けどADHDの友人はハイパーで料理含め常に何でも突き詰めてやるから人によると思う
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:46:28.11ID:wLdpZ9Un
でも20歳過ぎて料理できない女の人って恥ずかしくない?
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 11:42:49.45ID:LP7cFJPD
去年手帳取得して初めての更新のためそろそろ診療所予約入れなきゃだけど半年待ちとかがどこも普通なのびっくりした
1人の治療に時間かかるってのもあるんだろうけど世の中精神が健全な人ってもしかしてごく少数なんだろうか
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 12:28:40.24ID:vQPpR7Ih
昨日手帳と年金を申請しようとしたら顔写真と足りない書類があるって言われた…
あと診断書に不備があったらしい
いつになったら申請できるんだ…
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 12:29:31.26ID:9DVK6ZQa
田舎でも結構患者がいることにびっくりしたな。
料理はやはり駄目だわ。
相似も駄目だけど料理よりはまだ物を片付けるだけならやる気はあると思うが…
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:21:33.10ID:Eq3x5B/0
前の派遣先、暇になること多くて他の人は雑談したり休憩して何か食べたり飲んだりしてて
なのに自分は誘われても適度に休んだり柔軟に過ごせず仕事がない事で頭一杯で辛かった
厳しい人がいなくてノリの良い人多かっただけに
空気読めない無駄に真面目な自分の発達具合の酷さを痛感
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 14:48:58.43ID:w0OdF67t
>>540
料理出来ることと毎日の家事としてこなす事には大きな乖離があるからね
自分は一人暮らししてたとき料理してたし、納豆ご飯とインスタント味噌汁でも充分毎日の献立としてクリアしてると思ってるけど
(土井善晴もこんなんでええねんていってくれてる)
料理が得意とは中々言えないかなw

カレーに6時間かかってしまってお腹が減りすぎたり、ご飯研ぐのも嫌で深夜にご飯炊いたりとか
ADHD丸出しの料理はやるものの…の酷さの時も多かった
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 14:55:07.90ID:2Ynqwyn1
とにかく我慢できない努力もできなくてやばい
昔から努力できないから、努力しなくても成績良かった小学生は楽しかったけど受験してそこそこの中学入ったら成績最下位ででもやる気も出ず酷かった
努力ってどうしたらできるん、すぐ結果がでないと意味ないと思っちゃう
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:31:17.36ID:wKI19zls
>>538
私はADHDだけど仕事が調理だよ。
でも学生時代からずっと好きでやってるから得意っていうよりも趣味みたいな感じかも。
ASDっぽい友人は調理系から研師に進んだから1人作業が好きで極めるタイプにも向いてると思うし、他人からの成功報酬が近い(食べて感想貰える)物作り趣味って捉え方すればADHDにもハマれる要素あると思う。
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:41:38.85ID:vuEVeLB5
>>549
長期的な目標を設定してるから、やる気が出ないのでは
この宿題をやったら、好きなお菓子が食べられるとか、スモールステップの目標を立ててみたらどうだろう?
あとは目標設定の見える化とか?
それこそなにかのシールを表やノートに貼るとか
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:59:47.19ID:vuEVeLB5
>>542
自分はひと月に一回〜ふた月に一回ペースで掛かってるから、一年に一回ってのはすごいと思う
薬も漢方薬くらいだけど、前は貰いもしなかったから自分のほうが奇特なのかもだけど
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:45:53.02ID:pmNVHCdO
>>540
女性にモテない腹いせをぶつける対象が障害喪女って
自分で悲しくならない?
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:29.02ID:wLdpZ9Un
20代後半のADHD ASD併発の喪女だが一度も恋愛したことないし初恋もまだ

でも二次元で好きなキャラはいたから、恋愛感情がないわけではないはずだよね?
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:49.18ID:wLdpZ9Un
>>553
ごめん私が料理できないからさ
恥ずかしいのかなと思ってしまった
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:32:33.35ID:wjaecUhH
>>555
でも今あんまり全部自分で料理を本格的に作る機会ってなくない?
キッチングッズとかレンジアップ食品も色んな種類あるから時短もそうだけどあんまり複雑な作業しないでそれなりのが出来上がるよね。
だからきょうびは料理くらいでそんなに恥ずかしがる事無いと思うよ。
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:28:34.98ID:pmNVHCdO
>>554
料理不得意な女性をディスってる場合じゃないでしょ
もっと恥ずべき事は他にある
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:49:46.25ID:I0+dE1ZX
恋愛したことないことの方が料理ができないことより恥ずかしいのか
自分の場合は料理が全然できないことの方がちょっとって思うけどな
まあ人によって価値観は違うよね
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:13:02.12ID:Oh7BHU5k
自分も料理できないからって言ってるし
「20歳過ぎて料理も出来ないなんて恥ずかしいですね」って意味じゃなく
「私は20歳過ぎて料理出来ないのが恥ずかしいけど他の出来ない仲間のみんなはどう?」って意味が近いんじゃない?
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:53.33ID:SMN/qKT0
>>551
見える化とスモールステップやっぱ大事そうですね……
例えば半年で10kg痩せようとしても、今日や明日の積み重ねが大事なのがよくわからなくて
今日はいっかと毎日お菓子食べたり運動サボったりしてしまう
計画ちゃんと立てよう……
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:36:47.77ID:LP7cFJPD
>>552
1回の診察でどのくらい時間かかるものです?
月1通院って普通の病気だと状態見て薬出してで10分くらいで済みそうだけど、心療だとそうもいかないから予約待ち長いのかなと思って
私はだいぶ軽度って診断で困ることもあってもお金かけるほどではない(そもそも経済的余裕がないw)ので通院はしてない
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:50:25.81ID:XeBJ55Mb
>>560
念のため、「料理出来ない」って本当に全く一切自炊をしないって意味に捉えてる?
私のいう「出来ない」は、料理得意で〜す!!なんて人様に堂々と言えるほど上手じゃないって意味だよ
もちろん自分で食べる物は作ってるわ
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:00:02.73ID:ilFWvz/E
それは「料理得意じゃない」だけで「出来る」のでは…「料理得意」と「出来ない」の間に「出来る」は無いの?
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:10:43.74ID:8Goajkl7
>>565
アスペかwとここで言っても仕方ないか
「私出来ます!」って言うとさ、
文字通り可能か不可能かって事でなく
自身あるようなニュアンスにならない?
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:30:01.55ID:ilFWvz/E
>>566
ごめん批判がましい言い方になったかもしれないけど別にそれが悪いって言ってる訳じゃ無いよ。
ただ現実の会話だとマウントとか上下関係とか絡んでいかにもその「出来ます!」が大得意です自信満々ですみたいなニュアンスで捉えられて面倒になる事あるしその気持ち分かるけど
ここ5のスレで別に前後に影響する人間関係もないし最初の質問してた人も「自分はもやし料理でもヒーヒー言う」とか現実的な具体例出しててる純粋な質問だからなんでまたそんなワンクッションの建前自分で設けてるんだろうって思ったんだよね
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:59:29.13ID:BiE7uRcR
発達障害の女の人は思考が男性的って言われるけど本当かな
そもそも男だから論理的〜みたいな説は信用してないんだけど
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:01:19.98ID:TGehRun7
私は「料理できる」とかわざわざ言う人はよほど得意なのかなって思う
自分が聞かれたら「一応自炊はしますね」って答えると思うから
そうじゃない人がいるのもわかるから質問の意図を確認するけどね
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:13:43.49ID:8Goajkl7
>>567
だから、最初の>>538さんが言ってるのは
料理をするかしないかではなく得意かどうかという事だと思うけど
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:56:08.90ID:pCJjr6t+
質問なんですが、発達で抗不安薬処方されてる喪女の方っていますか?
ツイッターで発達の回避行動の話題見て気になってググったら
ASDの回避行動(過度のこだわりとか)は抗不安薬で改善されるってページが出てきて、よく話題に上るADHDの回避行動(後回し系)と根本は同じものっぽいんですが
あんまり自分の周りでは発達で抗不安薬貰ってるって人身近に居ないからもしここに居たら実際使ってみてどうかとか教えて頂きたいです
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:28:50.72ID:pxMJTo+t
>>563
月一の診察は医師の五分診療だね
最初はカウンセリングとケースワーク受けてたんだけど、障害枠で就職出来たのと基本状態が安定してるので、カウンセリングもケースワークもなくなった
まぁ診察受け始めは週6ブラックで働いて精神状態も良くなかったからだからでもあるんだけど
0574[sage]
垢版 |
2019/10/27(日) 23:58:39.26ID:QwIMJsrB
私も5分程度です
正直、メンタルクリニックって診察料高くないですか?
コンサータも毎日飲むならそれなりにかかりますよね
飲んでも全然やらなきゃいけないことできないし、学校も休んだり遅刻したりだし、生きてても何にもいいことないのに親に迷惑かけてるのかと思ってしまうんですが診察代とか薬代高いと感じますか?
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 01:01:02.51ID:3GkSq9wh
>>574
精神科特に治る可能性のあるうつ病と違って発達障害は永続的な障害だから
「自立支援医療」を使います
病院で先生に一筆書いてもらって(手書きなので面倒臭いらしく先生も大変らしい、
我々も大変 これは補助が利かないから五千円ぐらいする)
1割にしてもらいます
悪い医者だと自立支援教えてくれないらしいけど、普通は教えてくれるはずだし勧めてくれると思う
少なくとも自分からお願いしたら断れることはない…と思う

これは手帳とは別のものです
高いとは思うか?という疑問は、高いと思う
一番儲けてる科じゃねえのかなって思う(笑)
継続的に通う必要あるしね
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 01:01:40.02ID:yFPYi9mK
生きるための家賃と思ってるから安いに越したことはないけど仕方ないかなあと諦めてる…
でもそこまでして生きる意味みたいなのは私も分からないわ
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 01:05:12.91ID:3GkSq9wh
>>571
パキシル処方されたけどこれは抗不安症状も入ってると思うけど抗不安薬と言っていいかな?
基本的認識としては抗うつ薬かな
ネットで調べ直したけど抗不安薬と言っても良さそうなので ハーイノシ
ちなみに最近もらってまだ飲んでないのでなんとも言えない
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 01:07:37.97ID:3GkSq9wh
経済的に大変だから自立支援医療なのに五千円払わなきゃ紙がゲット出来ずやっとそこで1割になる
その紙は二年ごと?(期間忘れたけど手帳と被る)更新みたいなのも中々医療の闇だなと思うわ
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 03:29:47.98ID:3GkSq9wh
甘え(笑)突っ込むにしても見当違いなレスだねこの嵐

2年とか期間毎なのは鬱病の場合寛解があるからなわけだけど
発達障害はそうじゃないんだからそもそも制度的にもおかしいんだよね
精神障害の括りでやることに色々無理がある
この先名称変更と同じようにかわる可能性も本来あるべきポイントだよ
ただ現状としてはそういう制度になってるので仕方ないけどそれを学んで行使していくほかないってだけの話
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 08:06:58.31ID:Dx66LkXA
わかる
精神障害=後天的・治る(緩和)ってイメージあるからそこに分類されるの違和感あるな〜と思う
まあ月210円(交通費とかの雑費もあるだろうけど)で恩恵受けてると考えて納得するしかない
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 10:41:57.08ID:EPgro1e6
>>575
一応念の為勝手に補足
自立支援医療は県が指定してる医療機関じゃないと受けられないので、その病院が良い悪いの話ではないと思う
逆に言えば指定されてない医療機関にいくらかかってても多分そちら側から教えてくれることはない
最も指定されてる病院のほうが人気あったり知識があったりすることはあるかもしれないけどさ
病院選びのときは自立支援指定病院か確認したほうが良いと思う
知ってたらゴメンだけどちょっと誤解受けそうな表現だったので
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 21:10:02.64ID:gHPF34aN
インチュニブ効かない…泣きたい
一度くらいなにかに集中したり部屋をちゃんと片付けたい
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 13:05:10.83ID:bIEN4XK6
ASDって毒親とか親ガチャ失敗しないまでも障害を障害として理解できない親に当たると社会性も客観性も学べなくてどうしようもない事になってしまうから
本当に幼年期の検査義務化するとかそこから福祉と連携するみたいな流れがないとあまりにもしんどいよね。
0585[sage]
垢版 |
2019/10/29(火) 14:00:27.49ID:Une6t2UN
>>575

>>582
ありがとうございます!
たまたま行ったところが指定病院だったみたいで通い始めてすぐに教えていただいて申請したのですが通るまでに時間がかかるみたいです
行かないよりはかかるし、小さい頃から私立に行かせてもらっているのに勉強もなかなか出来ないしインチュニブも効いてるのかどうかよく分からなくてなんだか生きてるのが申し訳ないなと思ってしまって最近悩んでます
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:15:35.04ID:D1S9pu+G
とくいは
たぶん
発達
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 18:08:04.08ID:IdpvYFDR
>>585
582ですが
あ〜なんかこの会話してる感得られたの久しぶりでなんかこちらこそありがとう
インチュニブが効くといいね
量をいろいろ探ればまた違ってくるだろうし
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 18:55:59.98ID:RKHsbClm
死にたい
効率よくやってるつもりでも途中でこんがらがってグダグダになる。
上司から『指示してないから分からないか』って言われて久々にグサッときた。
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:46.09ID:1OWNJzQ+
外国なら発達障害でも辛くない!みたいな意見って嘘だよね
欧米圏だとコミュニケーション能力がないと日本よりも詰みそう
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:15:07.72ID:IdpvYFDR
>>590
それすっごく思ってた!
大体外国って言ったってどこの国かでいくらでも変わるだろうし
アメリカだったら休日上司に家族連れでバーベキュー誘われるのとか普通なんでしょ?
多様性があるからこそコミュ力ないと誤解だらけで即詰みそう
どう考えても発達障害向きじゃないよね
とてもとても陰キャじゃ生きていけそうにもないのになんでそんな幻想抱くのか不思議で仕方なかった
あくまで想像でしかないから留学とかで現状知ってる人とかいたら話聞きたいわ
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:41.78ID:+DPw9bVb
何ヶ月か前くらいにこのスレに来てたよね、海外在住の人
みんなの反応薄かった記憶だけど個人的には興味深く読んでた
過去ログ見てみて
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:37.04ID:GigciT0S
>>591
とある観点に置いて、日本は世界トップクラスの対人・対社会的ストレスが多い国と言われているのは知ってるかな?
日本はとにかく定型(健常者の中でもさらに定められた基準系)である事を求められていて、些細な会話ひとつとっても「正しい返答」が決まっていてそれに外れるとヒソヒソ…みたいな
欧米にももちろんいじめや仲間はずれがゼロではないけど、日本よりはずっと個性に対して許容範囲が広い
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:35:39.09ID:GigciT0S
それから英語及び印欧語は主語や目的語が明確な場合が殆どなので、アスペにとっては理解がしやすい
日本語の会話では社交辞令や暗黙の了解を学習しなければならない事に加え、「そこはうまくやっといて」みたいな表現が分からない私でも
アメリカやヨーロッパの人とはコミュニケーションが楽
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:46:37.36ID:XWq1Cs6K
アメリカは議論の国だっけ
日本だと言われないとわからない人間は害悪で人扱いされないけどアメリカなら言わないほうが悪いってなるって見たことある
さすがに何度も同じことを聞くのは向こうでもアウトなんだろうけど普通ならこうだろ常識だろみたいな同調圧力は弱そうだし個性重視みたいだからそこは羨ましい
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:11.85ID:GigciT0S
>>595
そうだね
もちろん海外なら誰でも楽に生きれるって事ではなく
ひたすら寡黙なタイプの場合は欧米ではますます嫌われてしまうかも知れない
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:06:44.45ID:bgE1Ec9S
海外(特にアメリカ)とかって人種も文化も宗教もごちゃごちゃだから、他人の変な振る舞いに対する「こいつは自分とは違う『正解』の文化を持って生きているのかも」みたいな感覚は確かにあると思う。
でもそれが差別に繋がるか寛容に繋がるかは個人の問題だから一概に海外は発達に良さげな環境!みたいには私も思わないな…
日本は人種も宗教もそんなにバリエーションがないからちょっとでも違うと目立つけど、それが治安とか生活水準みたいなのに繋がってると思うし
海外はそこに幅があり過ぎるから平均以上の当たりの生活引き当てて維持できる資本みたいなのが無いと先天性の障害持ちにはキツそう
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:49.65ID:AdF0AX4p
>>594
そうなの?
私ASDで現在進行形で英語勉強してるけど結構省略多くないか
省略表現ってのが英語構文の一テーマになるくらいだし
まあ考えは人それぞれだけどね
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:22:15.50ID:X496fejg
>>598
そんな大層な話でなくとも、
例えば人から褒められた時に思わず ありがとう♪ と言ってしまったとする
日本では「社交辞令真に受けちゃって痛いわー」と陰口叩かれたりするけど欧米では問題ない
日本で海外旅行の話などは「あらやだ自慢?」と受け取られる事も多々あるので地雷らしい
けど欧米ではまぁ大概興味深く聞いてもらえる
とかそういう単純な事
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:36:59.51ID:+pE3KeMY
長くなるけど愚痴らせて下さい
さっき、NHKで発達障害専門の精神科医の番組をやってて
実況みながらみてたんだけど
このぐらいで発達障害とかおかしい普通の子だとか
発達障害じゃなくてメンヘラだろとか
普通の子よりしっかりしてるとか
バイトにいけてたら障害じゃないとか
書き込まれていて不愉快だった
専門医が発達障害の傾向があるといってるのに
なんの勉強もしてない素人がなぜ判断するのか
ネット以外でも、普通の社会でもこういうこと言う人がいてめんどくさい
なんで普通の人って精神系の病気、発達障害に関して判断できると思うのか
内科、外科とかの病気だと判断しないくせに
自閉症スペクトラムの女の子が出てたんだけど
髪型と化粧を変えればかわいくなるとか書き込まれてたけど
髪型をちゃんとしたり、化粧を普通にできない発達の人も多いのに
げんに私もできないし
その女の子が普通に見えたのだとしたら
精神科に長く通って自分なりにコミュニケーションの取り方を学んだからだと思う
でも、話し方は自閉症スペクトラムの傾向があると言われている
いとこそっくりだったけど
もしかして世の中の人の発達障害のイメージって知的障害に近いのかなと最近思う
注意欠陥の私は常に怠けものだと思われる
いとこは変人だと思われる
本当につらい
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:39:19.21ID:AdF0AX4p
私は英語について語りたいわけでもないし語れるほど知識もないけど
高校生用の初級以上ならだいたいどの英語参考書にも省略ってあるよ
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:39:24.15ID:dALqUhQc
海外だと話す順序が結論からって発達向きだなと思った
日本だと質問に対して理由とか説明から入る人が多くてそっちに気を取られてよく結論を聞き逃してしまう
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:42:03.78ID:X496fejg
>>603
英語に省略がないなんて言ってないよ
日本語と比較して分かりやすいって事
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:51:11.35ID:X496fejg
>>604
分かるー
日本語だとお決まりの前置きやら言い訳やらを一生懸命聞き続け最後にやっと言いたい事が分かる(あるいは分からないw)みたいな事多い
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:16:08.15ID:Y/fQMoQD
>>600
ごめんリロって無かったからちょっとレス読み飛ばしてしまってたけど発達の中でもASDの人向けの話題だったんだね。
私はADHDだから視点がちょっと違ってたのかも。こっちの特性は文化とか環境とかで可否が左右されない明確な「欠点」って感じだったから対人関係よりも生活環境とかの方に目が行ってた。

話変わるけどその社交辞令の例で出されるステレオタイプの本音と建前の使い分けをしたり陰口言ったりってきょうびの日本でもあまり好意的には受け入れられないリスキーな会話法だと思うよ。
もし>>600がそれを体感するような環境に居た事があるなら、それはそのコミュニティがちょっと極端に閉鎖的というか嫌な田舎気質なところがあったのであって一般的には欧米のそのリアクションとそう変わらないと思う。
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:43:26.60ID:AdF0AX4p
>>598
長文連投で申し訳ないけどまさにこれだと思う
アメリカとかの多様性って宗教とか人種についてであって、否定したらとんでもないことになるから受容せざるを得ない状況になってるだけのような気がする
発達障害系のコミュ障とか能力の低さを受け入れてくれるとかそういう懐の深さじゃないと思う
実力が無い人はとことん落ちるまで落ちるしそれに対する福祉もない
あくまでネットや学校教育で知れるレベルの知識しかないけどさ


あと自分も>>607と同じ意見だな
田舎にも都会にもいたけど大人になったら案外プークスしてくる人って少なかった
全然学生時代の誰より優しいなって思ったよ
もしいるとしてもその人自体がいわゆるお察しな人だから周りも影では味方してくれた
大体はそんなことする前にこちらと関わらないようにしてくると思う
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:40.79ID:X496fejg
>>607
言葉の理解し易さについてはASD向けだけど、
個性に寛容という面に関してはアメリカ滞在時にADHDの友人がいたけど彼女はそちらに来てぐんと生きやすくなったと言ってた
でもそれがもしヨーロッパの陰気で閉鎖的な地域とかだったら違ってたと思うし
もちろん同じ障害でも個人差あるから日本いちばん合う人もいるだろうしね

後半に関しては、確かに今の職場が常に誰かの悪口言ってるような人がいるので特にそう感じるわ
以前の仕事ではそんな事なかったけど、思い返せば内心引かれてたのかなとか考えてしまったり
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:59.27ID:aTVNNivh
>>602
今話題の映画ジョーカーで主人公が同じようなこと言っていたのを思い出した
これは発達だけでなく、他の精神障害の人も同じように苦しんでいることだと思う
発達も含め精神障害、疾患は実際に目に見えないから本当に他人からの理解が得られにくいんだよね
発達障害に関してまだまだ解明されていないことが多く、診断基準の曖昧さもそれを助長しているのだろう
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:18:40.32ID:X496fejg
>>608
うん、それも分かる
大人になるとあからさまにプークスする人は滅多にいないけど、その代わりに表面上は和やかにでもスーッと引いて行って、気付けばプライベートでも仲良くしてくれるような人が減って行った
私の場合はね
その結果、外国の方が楽しいと感じる人もいれば
あなたのように日本の方が合う人もいる
人それぞれだね
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:49:05.18ID:f5q2i+P+
>>609
今の職場はって事は日本在住なんだよね?
結局海外の事何も知らないくせにイメージで語ってるだけじゃん
あなたが日本で上手く行かないのは日本のせいじゃなく自分のせい
そんな変な職場しか就職先がなく友達もいない時点でお察しだよ
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:11:17.31ID:2pm6FgeC
海外って小学校の頃から授業は参加型でディベートやグループワークが多く女の1人行動も基本しなくてグループかカップルで行動するのが普通らしい
喋るの苦手でグループ行動も嫌いで1人が好きな私には向いてないな
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:38:24.43ID:sMLcoyxw
>>612
>>609にはアメリカ滞在って書いてるじゃない
だから海外のことを何も知らない訳ではなかろう
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:38:51.79ID:rNp/u9ty
>>602
WAISで(ある程度)数値化されてるって言ってるところあまり見ない気がする
WAISと精神病方面の光トポグラフィーはもっと周知普及してほしいね
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:02:13.96ID:GjW38gpQ
>>614
長く住んだ訳じゃないから表面しか知らないって事でしょ
本当に馴染めてたら向こうに住むだろうし
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:25:29.12ID:CBfNAQ7i
喪はどこの国にいってもだめでしょw

ADHDがどうたら以前にアメリカなんておしゃれで大人っぽい子やスポーツできる子が
人気、そこまではいいとしてもっさりした喪やオタクはほんとに底辺の扱いみたいだから ADHDがあってもなくてもまず喪は脱落w
スクールカーストなんて言葉はあっち発祥だよ
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:57:40.35ID:rNp/u9ty
以前のスレで定住してる人が生きやすいって言ってたよ

終了
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:03:14.10ID:dxhPbNlB
やっと障害者手帳の申請ができた…
一ヶ月半くらいでできるらしいから取りに行かないと…
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:36:45.40ID:AdF0AX4p
良かったね
何級かわからないけど色々メリットあるもんね
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:49:28.67ID:mBiHj/YJ
税金のことでパニックになった。
去年分を既に払っていて一昨年分を払っていないという状態だった。
そういう常識がさっぱりわからない。
扶養外れたからこういうことになっているのかな?あー生きづらい。
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 18:32:44.71ID:7UeDd5kS
昨日のプロフェッショナルみたけど、発達障害の女の人って身だしなみに無頓着な人多いね
メガネ、地味な服装、すっぴんとか
素材は悪くなさそうな人が多いのに
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 19:02:33.56ID:AdF0AX4p
プロフェッショナル見ればよかったな
どんな内容か教えてくれるとありがたい

ちなみに知り合いの化粧しない人が実際なんでしないのか言ってたことあるけど、肌がめちゃくちゃ弱いらしい
でも肌が弱い人用の化粧品もあるしそれらの人に共通してるのが守銭奴というか、着てる服も穴空いてたりするレベル
化粧に金使いたくないというのも大きそう
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 19:11:46.00ID:CW3sa/eb
>>624
ぶっちゃけめんどい
あと私の個人的なあれだけどアセクシャルっぽくて異性にモテたいという欲求がないのであんまおしゃれとかする動機がない
いや世の中の女性がみんな異性にモテたくておしゃれしてるわけじゃないのはわかってるけど
てか容姿とか割とどうでもよくない…?
客観的に見て自分がブスなのはわかってるし現実で言ったら500%負け惜しみと思われるんだろうけど本音を言うと容姿とか割とどうでもいい…
どうでもよくなくてコンプレックスとか抱えて悩んでる方が普通でマトモなんだろうけどどうでもいいんだよな…どうしたらいいんやろ
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 19:54:30.84ID:7UeDd5kS
>>626
ASDにはアセクシャルが多いって聞いたな
モテないからアセクシャルになるのか、そもそも人に関心がないからアセクシャルになるのか、どっちなんだろう
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:12:14.44ID:7S30IerO
>>625
プロフェッショナルは再放送も多いよ
あと今夜のクロ現はひきこもりの発達障害だね
もう少し早く知りたい内容でもあったし、今見るのは自分にはいたたまれないかも
家族にまだ病院通ってること教えてないし居間にしかテレビないから後で動画あさってみるほかないかなー…
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:14:45.80ID:7S30IerO
>>621
あーうらやまし
おめでと〜!
私より4ヶ月早く行動に移せたんだね
その4ヶ月の差がでかいなあと最近思う

引っ越ししたいんだけど手帳あるなしで補助大違いだし手帳早くても2月だから3月の引っ越しには現実的じゃないから今回は考慮せずやるほかないわ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:16:57.15ID:7S30IerO
>>602
わかるよ、特に時間帯とかもあるかも
普段のNHK実況は割と理解のある実況民の方が多いと思うけどね
今だとツイッターで徳井の件でああだこうだうざいよね
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:26:02.46ID:MAXU2RCS
Aセクシャルって同性愛でもないし異性に恋愛感情を抱いたりもしないって事だよね?
ADHDだけど私もそうだよ。別に男性が苦手とか性にトラウマがあるって訳でもないんだけど、自然発生するであろう初恋を待ってたら大人になってしまったって感じだなあ。
私は自分のブスにコンプレックスがありまくるから悲しいかな必死に化粧もするんだけど、自分磨きとか人目を引ける美しさを求めてる訳じゃないから
真逆の思想かも知れないけど>>626みたいな考え方の人の方が安心するし好感持てる。
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:29:57.19ID:ihp51Owl
ついに35歳になった。発達障害35歳限界説を感じてる
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:32:49.81ID:AdF0AX4p
>>628
HP見たら11/5 0:25 再放送みたいね
教えてくれてありがとう
精神科医の話なのか
今きょうの健康でも発達障害についてやってるね
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:38:09.88ID:PbhhrP0R
>>625
肌が弱い+ケチなので化粧はしてないけど
ちふれとかの化粧水などで手入れはしてるな。
服は冬は上着羽織るから中の服は暖かければ穴が開いてても着てたけど
さすがにこないだ捨てた。
Aセクシャルまでは行かないけど女っぽい性格ではなくかと言って男の性格とも違うかなとも思う。
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 20:40:45.79ID:CW3sa/eb
>>631

>別に男性が苦手とか性にトラウマがあるって訳でもないんだけど、自然発生するであろう初恋を待ってたら大人になってしまったって感じだなあ。

これすんごいわかる
子供の頃から周りの女子が好きな男子とかアイドルでキャイキャイ言ったりしててもピンとこないし少女漫画とかドラマとかも(だいたい恋愛メインだから)あんまり面白くなくて
でも私も歳とればそのうち自然と好きな人とか出来るのかなー…とかボンヤリ待ってたらいつまで経っても全然恋愛感情が湧かないし恋人ほしいとも思わないしモテたいとも思わないという
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 21:13:23.96ID:RAFyety2
それって興味ないのは異性だけなの?
それとも異性に限らず人間に興味がないの?
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 21:19:37.65ID:accLrEjW
異性に興味ないって言っても二次元の男キャラとかにも興味ないの?
二次元のイケメンは好きだから、恋愛感情はあると思うんだけどなぁ
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:09:22.18ID:O/qqZxff
私の場合はイケメン大好きだよ、美女も好き
私と関係ない遠い世界でお似合いの美男美女が恋愛してるとウキウキする
(芸能人同士でもドラマの役でも漫画のキャラでも)
でも私と関係ある社会の中にいる人間には興味無い
極力関わりたくないし興味持たないで欲しい
一個人同士の関わりすら拒否してるんだから男女の関係なんて尚更無理
アセクシャルと言うよりは、恋愛に繋がる感受性や共感力の高さといった女性の長所が皆無で
だからといって男性の長所も特にないって感じ
常に性別関係なく傍観者してたい“無関係&現状維持”大好き人間
ちなみに人様に少しでも不快な思いさせたくないから化粧は頑張ってるよ
ただでさえブスだから
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/30(水) 23:11:40.09ID:6g5gE8Tx
好きという感情もいわゆる性欲もあるのに付き合いたいとは思わないのってASDだから?
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 00:03:17.06ID:8XZylZQn
昔はとにかく誰かと付き合わなきゃと思ってたが誰かと近い距離に居るとすごく疲れるしどうせ長続きしないからなっていう諦めがある
発達で昔から嫌われ者で友達もろくに居なかった
相手の気持ちを汲んであげれない
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 00:22:17.60ID:z9Wm/J6m
Aセクシャルとか無性愛にも色々なバリエーションがあって、全く性的な欲求が無い人から
他人との性的な関係や交渉は望んでないけど自慰をしたりっていう内省的な性欲(性衝動って言うらしい)は持ってる人とかってさまざまみたいだよ。
私は親子や友達の好きは分かるし実感できるけど恋愛の「好き」はリアルな自分自身の感覚としては持ったことが無いって感じかな。
加えて発達喪女で内外共に0点だから誰かから好意を持たれて受動的に学習できるって機会も無かった。
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 00:34:59.40ID:9yPT7H13
>>626
長崎の徳勝もなみとか名古屋大の大内万里亜みたいな感じでしょ?容姿的に
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 03:00:04.38ID:2Z9B1Am1
私は恋愛感情ある
中学で初恋も経験したし、ここ数年は二次元の1キャラにずっと想いを寄せている
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 11:33:41.87ID:CbHnE2fs
私は男性が苦手だし性にトラウマあるしどうにもならない
大体両親のせい
父親はモラハラDVだから怖いし
子供の頃両親と一緒に寝ていたんだけど私が隣で寝ているのにも関わらずSEXする奴等だった
たまたまそれを見てしまってトラウマ
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:20:41.60ID:QXZTm/zT
30過ぎた頃から結婚願望が出たな。
家事とか生活していけるかは疑問だけど気の合う人ができたら結婚したい。
一応保育園生のときに好きな人いたけどただ単に好きだっただけみたいな感じで
それ以降も付き合いたいとかはないけど好きになることはあった。
漫画はラブコメがはまりやすかったが二次元はなぜか女キャラが好きだった。
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:18:14.14ID:v4B29jqm
>>642
>他人との性的な関係や交渉は望んでないけど自慰をしたりっていう内省的な性欲(性衝動って言うらしい)は持ってる人とかってさまざまみたいだよ。

私はまさにそういうタイプだわ
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:42:21.70ID:HWkP23O1
自慰するタイプは男性ともし付き合ってセックスする流れになればそっちのが気持ちいいだろうしハマるだろうな
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 19:50:23.67ID:zIUAMcAV
人としてる自分考えると吐きそうなんだけど自慰はするって何だろう
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 21:05:20.44ID:mWx+ZzOd
発達障害だから才能あるんでしょ?賢いんでしょ?とか言われるの本当に辛い
なんの才能もないんだけど

あとアインシュタインとかモーツァルトが発達障害とか言い出す人は何を根拠に言ってるんだろう
本人達が発達障害って診断されたデータはないらしいし
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 22:22:30.41ID:jO8xD4Gz
芸能人とかの三次元に対しての恋愛感情が熱しやすく冷めやすいのが自分でもしんどい
ハマるととことん好きになり些細なことで嫉妬したりするところが冷めると全くの無関心になる

自分は喪なのもあって現実誰かと二人きりになったり
顔も体も近くで見られるのが絶対に嫌だから三次元に走ってしまうんだけど
どうすればただの普通のファンになれるのかが分からない
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:34.80ID:qouVEv4w
昔今考えると発達っぽかった友人がラルク、GLAY、LUNA SEAと次々好きになってはファンクラブまで入るけどすぐ飽きて辞めてた子と似てるな
大好きになるとバックナンバーの雑誌まで買い漁って切り抜きするのに飽きるとしまい込んで放ったらかしーみたいな
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 22:27:55.98ID:wuggVBSd
>>652
たぶんそんなに深く考えて言ってないと思うよ。というか深く考えられるような人はそういう事軽々しく言わないと思う。
ASDはみんなサヴァン気質とか、ADHDは全員過集中できるとか、LDは一教科に特化した知的障害持ってるとかってありがちな誤解の程度と一緒じゃないかな。
言ってくる本人は悪意あって言ってる訳じゃないんだろうけどだからこそナチュラルに偏見バリバリなの分かってそれはそれでキツいよね。
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:11:18.95ID:eljeZxDY
発達嫌いスレやAS以外用スレってアスペ叩きばかりだな
職場でもこの手の自己愛性人格障害が混じった攻撃的発達女の嫌がらせがしつこくて最悪だった
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 10:58:14.80ID:rLOMy3oH
>>652
左利きって頭いいんでしょ、みたいなのと同じ
アスペって人の気持ちがわからないんでしょ、こだわり強くて社会のお荷物なんでしょって言われるよりマシ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:48.04ID:Rq3edtoT
>>652
昔はそういう頭のいいタイプも居るから希望を持って
偉人にも傾向あった人は居たんだよ!みたいなお世辞的意味だったけど
何故か当事者親が確定付けて語るようになって、ブロガーたちが拡散して、世間を混乱させていってる
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:59:11.03ID:W0jlXzJn
しょぼいのほど自分は偉大だと勘違いするのと同じだと思う
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:01:42.16ID:JoVSVaQ+
個人的には最初にたまたま良いイメージ持たれる→あれ、こいつおかしくね…ってのより
最初はどうかと思ってたけど案外いい人じゃんって方がまだマシな気がする
私を紹介する人が実際とかけ離れた良いイメージ植え付けちゃったりして、実物みるとあれそんなんじゃないじゃんってよりマイナスに見られる方がきついなあ
段々自分を見る顔から笑顔がなくなってくの辛い
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 07:18:29.56ID:UX9UwbUX
だから前わざと周りに分からせるためだらしない、頭わるい風に装ってる人がいると見たけど身なりは最低限整えたい
けどイメージをマイナス方向に変えたくないから私は手帳申請したよ
手帳ありって最初から知ってると仕事のミスやコミュ障もこの人障害あるからな…って周りはなるし
笑顔がどんどん少なくなっても私は障害あるしねとなって以前よりはダメージを引きずらなくなった
昔は周りの冷たい目にどきどきしたけど
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 07:58:33.95ID:NBPBErqW
発達障害の結婚・婚活サイト【マリネ】
https://marrine.jp/
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:31:40.25ID:xZK+rO3z
面接の時点で徐々に笑顔が消えてくのが分かる
そもそも受かるのが稀だし非正規も不採用連発
手帳ほしい
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 09:56:09.77ID:JoVSVaQ+
年2くらいでしか顔見ない、話すのは数年に一度レベルの人なんだけど会いに行くたび嫌そうに話す人いたな
こちらはそんな人もそういえばいるな位なのに
好きな人にはニッコニコで話すからデフォで不機嫌な人じゃないのは知ってるけどなんなんだろう
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 11:09:04.99ID:uEQ9tEcT
コピペにレスするの気が進まないけどイメージ画像が発達障害と懸け離れてると思った
こんな量産型リア充な当事者を見た事がない
すっぴんなのに服は個性的でおしゃれ風の女性はいた
https://marrine.jp/images/top/visual.jpg
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:51:58.65ID:mpxU4mWh
ASDって「空気読めない!距離無しでウエメセな迷惑なヤツ!」みたいなイメージで語られがちだけど、
自分の接してきたASD(っぽいも含め)の人はどっちかっていうと 誰にも相手にされないような攻撃的だったり病的に意地悪なちょっとおかしい人
相手でもそれが普通なのかおかしいのか判断に困って相手してしまって
延々といじめられたりパワハラ受けたりっていうのが多かった。
このスレの人達も病識あるからかなんとなくそういう萎縮じゃないけど、変な相手を常識もった定型(の意味不明な怒りとか理不尽)だと思ったり思い込もうとしてる人が多い印象受ける。
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:16:32.88ID:JoVSVaQ+
>>668
それすっごく分かる
嫌に感じる人がいたら申し訳ないけど、発達障害の人が集まりやすい環境ってあるよね
だから発達の自分がいる環境=発達が集まりやすい環境になってても何らおかしくないわけで、その場合相手も発達な可能性は高い
そうなるとあの人定形なのかな?これもう分かんねえなってなっちゃう
発達同士のこじれってお互い引くところを知らないから泥沼になるイメージ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 14:21:11.56ID:5faCYoIv
あったわ相手は多分ASDの尊大タイプで私は孤立タイプで相性悪かった
自分が駄目すぎて仕方ないと思っちゃうんだよね
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:30.09ID:Exp5pwhJ
少しでも非言語性学習障害の知識ある人いる?
今までADHDもASDもなんかしっくりこなかったんだけど多分私これだと思う
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:55:04.34ID:W1q9eIFu
確かに変な奴にやたら絡まれていじめられる事多かった
それに相手してた自分も普通が分からないから延々とされるがまま無抵抗
そこで親なり守ってくれる人が居れば良かったが放置されて一人で抱え込む
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:05.50ID:JoVSVaQ+
>>671
どういう症状があるの?しょせん素人だけどさ
ちなみに私は書字障害を疑っててそれについて調べてたことはある
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:33:15.53ID:47ZL9buH
>>652
そういうのって最近やたらNHKで発達の特集してこんな能力があるんです!ってアピールする人ばかり出てるのが原因でもあるよね
そういう出たがりな人たちのせいで何も才能なく人生に困ってる発達の人が生きづらくなってる

前も所さんの番組で普通の仕事は続かなかったけど職人の世界に入ったら仕事が楽しいって人とか
不登校の少年が版画が得意で東大の才能発掘のプロジェクトに通ってるような子とか
そういう一芸あるような人は普通の学校や社会に適応できなくても生きていけるけど
職人や画家や漫画家になれるぐらい手先が器用な人は生きていける
でもそういう人ってごく一握りだよね

あと最近の発達って自己評価が高い人が多くてADHDの人達が欠点を全部前向きにとらえよう!みたいな
それって普通のリア充の人から見たら仕事も人間関係もできないのに謎の万能感でやたら自己評価高い人ってムカつくと思うんだよね

発達の主婦でも私は家事が全然できないけどいい大学出てるんですとか文章書くのが得意なんですとか
そういう人って部屋ぐちゃぐちゃで子供がみんな不登校だったりするんだよ
発達って自信ないどころか自信満々な人多いよね
そこがリア充から余計嫌われる原因になってる

そういう出たがりな人がテレビに出てるから発達=傲慢ってイメージになって
静かに目立たず生きようとしてる人達が生きづらくなってるだけな気がする
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:41:15.21ID:M5DXo3wD
私アスペ持ちだけど最近HSPも持ってるんじゃないかと思い始めた
色んな物に敏感すぎるけど特に音に弱すぎる
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:47:24.11ID:W1q9eIFu
隣に騒音野郎来たり近隣に糞野良猫がギャーギャー言うの聞いてから音に敏感になったわ
今の家のせいで精神状態むちゃくちゃ悪化したわ
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 19:35:00.70ID:OG2xGOqn
>>674
レスありがとう
WAIS結果を読み解いてて遭遇した状態でまだ情報不足なんだけど、読み書きは並以上にできるけど算数能力が異様に低いのが基本みたい
生活面では注意散漫、固執気味、予定変更が嫌、感覚過敏、変に真面目で変に無頓着、脳の処理速度が低い、などが当てはまった
体感としては、ADHDより片付けはできるしASDほどののめり込みや変化へのパニックはない
でも根本的な人間性がADHDより変な気がするしASDほど確固としてない気がする
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:59.71ID:JoVSVaQ+
>>678
まず長文になるのでごめん
私と似てるかも
頭が悪いというわけではないけど作業速度が悪いせいで結局勉強したこともあまり生かせずじまいだったりする?
ちなみに学習障害ってレベルの場合四則演算すら困難だと思う
ほんとに苦手なんてレベルじゃなくて病的にできないのが学習障害だから
あとは概念化、抽象的になるととたんに駄目とか
例えば2×3+4×5はできてもay+bzって言われるととたんに出来なくなるとかね
試しに小4向けとかのドリル買ってまともに解けないようなら計算障害の可能性は無くはないかも(自分もやった)

ただ現実的にそれが分かったからと言って出来るのは自分で計算を避けられるだけ避けることぐらいな気がする
診断つくレベルでも就労が困難なレベルじゃないと結果的にそんなに診断の意味があるかは分からないな
あくまで素人意見なんで鵜呑みにしないでね
ちなみに私は百ます計算とか合格る計算って本でかなり計算の動作性は改善したよ
じっくりやると意外と九九とかすら部分的に極端な苦手があったりするのが分かる
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:34:04.15ID:UuuKCTT6
>>672
わかりにくくて申し訳ない
攻撃的な人=発達 じゃなくて
みんなが避けてるようなちょっと変わった「攻撃的な人」に変な事言われても、「発達(ASD)の人」って
相手が変なのか正しいのか、これが定型の常識なのか逃げていいのか、
の判断が難しかったり萎縮しちゃったりするからターゲットにされやすいよね。って話
感情としてはちゃんと「イヤ」なんだけど病識ある人ほど「でもまた自分が空気読めてないだけなのかも…」って思っちゃうのかなって。
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:18:26.66ID:4zw1tpJv
なんかさ、自分的には普通に話しかけたつもりなのに、よくビックリされるんだけど
どんだけ存在感無いんだろう…
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:33:24.21ID:OG2xGOqn
>>679
うーん物凄く要領悪いんだよね
空気読むのが遅くて実質読めないに等しい
行動トロい上にだんだん処理が追いつかなくなって頭いっぱいになったり集中できないを通り越して意識遠のいたり
とにかく初対面・面接・電話応対あたりは上々、からの落差がヤバイ

>ちなみに学習障害ってレベルの場合四則演算すら困難だと思う
よくわからないんだけど私が見つけたネット記事の人は上智大卒だった
ググればすぐ出るけど架空人物ではなさそう
WAISと診察も経てるようだ
私はしょぼい学歴だけどね

診断名には拘らないけど「ああ私これだ!」感は大事だし分析対処に関わると思ってる
とりあえず言語性〜の本を何冊か当たってみるよ
ありがとう
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:06.17ID:M6GXw+s5
認知の歪みで勘違いして不快な思いさせてしまって消えたい
申し訳なさすぎて縁切りたい
早くブロックしてくれ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:39:50.21ID:EzhnQrQM
>>683
ブロックっていうのはネットだけの関係ってこと?
それならこっちから話しかけなきゃそれでいいんじゃないのかな
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 12:28:20.25ID:rytE61Sk
>>683
相手には謝った?他の人も言うとおり自分から話しかけなきゃ自動消滅するんじゃないのかな
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 12:49:35.81ID:hrPu4sQ4
遅刻したとか人の物を壊したとか
なにか物事として迷惑かけたなら
謝罪や償いすべきだけど
なんとなく気まずい空気になったとか
なんとなく疎遠になったとか
具体的な物事はないのであれば
もう関わらないこと、用件以外はこっちからは近寄らないのが反省や償いだと思う方がいいよ
発達ゆえのトンチンカンや失言、相手が言った意味とは違う意味で捉えるなどは
治るものではなく、喋らないようにするなどしてそうなる可能性を下げるしかないので
謝ってまた同じこと繰り返すと余計迷惑になるだけだから黙って去るのが償いだと思う
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 12:53:37.94ID:rytE61Sk
私は最低限謝るぐらいはしてほしいと思うわ
というのは似たような件で逆の立場になったことあるから
他スレの話なんだけど、ASDの自分から見てもああ…いかにもASDだなあと思うような
「自分では正義感満々故の発言なんだけど、それ言っちゃおしまいでしょ」的な場をぶち壊すことを言われたので流石に我慢できなくて注意した
前々からそういう傾向があって積もり積もったからというのもあった
そしたら何も言わずにしばらく来なくなったので謝れよとは思うもののまあ仕方ないなと思ってた
そしてなんの気なしに関連スレ覗いたら自分が悪いんだけどのけ者にされて胃が痛いとか恨み節が色々書いてあってヒエッ…って思った
書きグセが異常に強い人なんですぐ分かった
んなこと書くぐらいなら一言でいいから謝れよ…と思う
注意する側だって散々我慢した上に言葉選んで気を使って言ってんだよね
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 12:58:50.47ID:hrPu4sQ4
それはネットでの話?
SNSならまだしも掲示板なら注意されたスレでは黙ってやめるだけまだましかと。
なんでもクリアにしようとするより、ネットなら迷惑行為やめたらもうそれでいいよ
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:17:09.75ID:rytE61Sk
スレの雰囲気とかにもよるけど確かに大体のスレは荒らしてると思ったら去るならまだいい方かも
自分の場合は愚痴スレとかじゃない普通のスレで、流れ知ってる人なら何のスレか分かる状況説明やらそのせいで胃が痛いだのの後に「申し訳ないと思ってる」とか書かれたから
だったら本スレで謝れよって思ったって話で>>683とはまた違うね
話ずらしてごめん
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 17:17:39.84ID:0bHQcsGh
>>678だけど算数の困難は通常のLDの範疇らしい
混乱させると悪いから訂正だけしに来た
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 22:58:50.47ID:rytE61Sk
>>692
おせっかいなのは承知で
元ネタ記事読んだけど申し訳ないがデータが古く色々誤解招きそうな書き方になってると思う

普通「学習障害(LD)」と言えば書字や計算障害などの4種のことを指すよ
発達障害とは別に定義されてる
そして単にウェイスの結果だけで分かる
ものでもない
ただ単に言語性が動作性上回ってるだけで学習障害とは言わないよ
記事自体にも今はほとんどそう呼ばれないと書いてあるし、厚生労働省とかのソース見てももう使われてない概念だと書いてある
だから全く話が噛み合わないんだと思う

その状況ならただ単に「動作性が低いグレーゾーン」のように言ったほうが伝わると思う
長文すまんけど多分それで調べてもあまり何も出てこないと思うからさ
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 23:07:32.79ID:uQ/DoLXp
SNSの発達系アカウントをヲチるスレあるけど叩いてる人も同類の痛さがにじみ出てる
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:42:37.83ID:LFq4L9Hw
迷惑行為して無い限り叩く本人にも発達か精神障害あるよね絶対
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:54:53.08ID:dS/qFutP
10年も前は今よりネットの歴史が浅いから
バーカと煽るだけでもスルー出来ず構う人がいたけど年々ユーザーの耐性が上がってきて
今や煽り目的がきても何もレスなく誰かが違う話振ってスルーされるだけ
中身もないし、虚しくないのかねって思うよ
人は物事に対する情報交換がしたくて掲示板に来るところを
煽り目的みたいなのは物事がわからない。
いつまでも煽って構ってもらおうとすることを繰り返しても絶対にうまくいかないのに同じことをループしている
SNSもリアルも、頭の弱い子見つけてなにか迷惑したわけでもないのに粘着する人を見ると
ネットの煽り目的と同じだなと思う
寂しくて誰かにすがりたいのかもね
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 05:09:12.12ID:023W5Yti
>>693
え?そうだっけ?
学習障害も発達障害のでかいくくりじゃなかった?
広汎性発達障害

発達障害で検索しても学習障害は必ず発達障害の枠の中にあるけど?
何か違うことを言いたくてニュアンスを間違えた書き込みかな

>>694
オチなんて人格歪んでるのがたいていだしそれが精神障害者オチなら底辺の底辺だなあ(笑)
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 06:43:04.09ID:I+DJ9+8r
>>695
身の回りの発達に困惑して、最初は知りたくて検索する人も少なくないんじゃないかな

>>697
広汎性発達障害って自閉症スペクトラム+レット症候群の事だよ
今は自閉症スペクトラムになったんだと思う
広汎性発達障害の時は3歳以前に症状がある事って条件がなかったはず

なんか昔は自閉症 高機能自閉症 アスペルガー って言われてて
何故か名称広汎性発達障害に変えて、また自閉症スペクトラムに統合したのって
意味が分からないね
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:08.70ID:3NPz+/Q4
>>698
検索と叩くのは別だよ。検索してヲチに着いたとしても居座る人少ないでしょ
SNS監視と叩きなんて異常だよ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 08:58:06.76ID:rpIxEE/4
>>693
ありがとう
「15年ほど前はアスペルガーとの異同が議論されていたが両方ASDに吸収された」でFAっぽい
体感や当時の本からは結構違いが見えるから別れてくれてたほうがスッキリするんだけど仕方ないね
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:32:19.98ID:7HqLocue
コワレ脳は易・疲労 各種ホルモン伝達が不全だし
毎日生きるだけで精一杯
定型の体力、1日くらい体験したい
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:40:47.74ID:zAIAg2Um
詰めが甘い詰めが甘いってよく言われて育ったから何もかも自信ない
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 14:39:11.92ID:/4pNvVyf
簡単なことがストレスに感じて億劫になる

いつもめんどくさくて先送りだわ
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:44:02.53ID:LFq4L9Hw
Twitterでアスペ新人の教育が辛いみたいな呟きが目に入って来るたび自分を責めてしまう。全部当てはまる
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:19:25.76ID:CswCyWIZ
発達障害とか自閉症スペクトラムとか
遺伝もあるんやな
0707[sage]
垢版 |
2019/11/05(火) 02:54:15.83ID:ydaIZYxA
発達って定型より容姿に気にかけないっていうのは傾向のこと?
自分は高校生だけどメイク研究したりおしゃれも大好きだし、暇があったらネットでアクセサリーとか服とか見てるんだけど珍しい方なのかな
重度じゃないけどコンサータ服用のADHDです
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:04:10.89ID:J1R7eDF3
>>706
遺伝もあるというより100%だと思う
学校や社会で浮く子供ってのは親も友達いないし空気読めない社会適応できてない
よく通り魔とか犯罪者産み出してる家庭見ても親も人の感情がない
そのまま遺伝してるだけ

発達無能家庭って母親も祖母もポンコツで人の心がない中身空っぽ
そして子供が精神不安定になりまともに人と交流できない学校や社会に適応できない
そこからひきこもりや精神疾患やどんどん悪化するのみ

普通の家庭みたいにまともな親という支えてくれる存在がいないから子供は健全に育たない
子供の人生を支えてくれるリア充家庭と違って発達家庭って親と話が通じることすら一度もないから精神は崩壊する
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:15:44.13ID:J1R7eDF3
>>707
ADHDはパワー系だから色んなことに興味ある手出すそして手に負えなくなるそれだけのこと
とにかく人生において子供は産まないでほしい
子供がめちゃくちゃ苦労するし恨まれるだけだから

発達でも結婚したり子供いっぱい産んで全員発達とか不登校にしてる人ってADHDだよね
とにかく無駄に動くから不幸を拡散してしまう
自閉系だとそんな気力体力ない
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:52:25.31ID:v0rNChmM
>>707
コテみたいになってるけど名前じゃなくてメールにsageって入れてね
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:58:59.68ID:ydaIZYxA
>>709
容姿のことに興味あるかの話をしてたんですが、結婚とか子供を産むとかの話はどこから出てきたんですか?
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:59:23.46ID:ydaIZYxA
>>711
すみません慣れてなくてよくわかっていませんでした
ありがとうございます
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:55:53.48ID:3qVOZznM
>>707
傾向ってだけだよ
このスレはASDが多いからそういう声が大きくなるだけ
ADHDでもASDでもおしゃれしてる人はいるよ
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:59.17ID:6qre1z+w
>>707
容姿に無頓着なのはASDによくある傾向だと思う
自分は手帳ありADHDでお母さんと弟ADHD気味、お父さんASD気味の家庭だけど自分や
ADHD気味のお母さんや弟はファッション大好きで服装もよく人に褒められるけどASD気味のお父さんは服装に無頓着
今まで出会ったASDの人も全員無頓着だったなー
ASDの人は共感能力が低い傾向や自分が人にどう見られてるかに関心があまりない傾向があるから容姿やファッションに無頓着になりやすいんじゃないかな?
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:45:57.72ID:+zGydwdZ
私はたぶんコンプレックスで武装してないと不安な気持ちから
中高生の頃からヘアメイクファッションには人一倍こだわってて
仕事もファッションに関する職業に就いてる
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:02:35.68ID:A1X5qWYi
学生時代イジメられたから目立たないように服気にしてるけど正直楽しくないからネット丸パクリしてる
丸パクリだからかたまに褒められても全く嬉しくない
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:59:07.09ID:ms+V0XiW
会社とかで言ってたら驚くけどべつにネットなら気にならないけど
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:00.53ID:3R8qlQgY
そろそろ的外れな煽りはスルーでよろ
有益性がないので。
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:45.47ID:R/dSB35G
おとんおかんマッマパッパがデフォのネットでお父さんお母さん程度で煽ろうとかそこがもうおかしいよw
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:57:55.63ID:PElCLb4H
>>716
ADHDだと性欲コントロール出来ないって本当?
弟さん見てもそう思う?
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:33.45ID:NMngV722
リア充のヤンキーがパパママ言うのは職場で何も突っ込まれてないのに自分がお母さんお父さん言ったらボコボコに叩かれたの思い出した
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:46.44ID:SBKs/NhI
まあ言っても仕方がないと思われるのと、言われるうちが華ってのがあって
お父さんお母さんて一見丁寧に見えるほうが恥に見えるし注意しがいもあるってのもあるのかもね
2ちゃんごちゃんでおとんおかんでなんも問題ないのにお父さんお母さんだと言われるのもそういうこともあるだろうね

ただまあ2ちゃんなんてちゃんとした場でもないんだから父母の注意指摘の方がアスペ草wwwみたいに言われておしまいの話でもありがち
何事も適当が大事だけど、その適当がわからない病気が該当のものだからねえ
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:36.47ID:3Sg3lbfN
ヤンキーに指摘したら3倍返しでくるから指摘しないだけと思う
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:40:43.70ID:6qre1z+w
>>725
喪女板にいる時点で察してwセックスしたことないからいるんだからw
私は自分の特性を子供に遺伝させない為に一生セックスしないって決めてるから性欲をコントロール出来てると思う
ちなみに弟もいない歴イコール年齢
弟はちょいちょい女の子にアプローチされたり告白されてるのに手を出さないみたい
弟も何らかの理由があるかもね

お父さんお母さんはもちろん会社や目上の人と話す時は言わないしなんJではパッパ、マッマやで
変なとこ噛み付く人いるね
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:49:31.32ID:CXvR0+Y7
煽りでもマナー厨でもないけど普通に読みにくいとは思った
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:23.39ID:hz/bZz3A
私ADHDなんだけど食欲がある時もない時もコントロールできなくて健康なのにドカ食いと絶食繰り返す摂食障害みたいな極端な食生活送ったり、
睡眠は過集中で取るの忘れたり眠っても眠気が凄くてカフェイン何錠も飲んだりってコントロールできないのに
性欲だけはいつも無いフラットな状態だ。よく考えたら性欲だけ無いのもなんか変だね。
感情が抑えられないって事もないから脳の中で同じようなカテゴリーに入ってるのかな?
誰かに何かしたいみたいな第三者が絡む欲求が少ないけど体調管理に関する所が潰滅的なんだよね。
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:05:13.45ID:hHs0zD5K
グラドル倉持由香が結婚 プロゲーマー「ふ〜ど」と
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050321-nksports-ent
11/5(火) 12:53配信
グラビアアイドル倉持由香(27)が5日、プロゲーマー「ふ〜ど」との結婚を発表した。
出会いは約10年前。「ゲームセンターで仲良くなった」という。倉持の誕生日が11月6日。
ふ〜どの誕生日が同7日。「27歳最後の日の11月5日に婚姻届を提出しました。3日まとめ
てお祝いできるこの日がいいかなと」としている。
ふ〜どは6歳上だという。

この倉持由香ってアスペを公表しているタレントだろ。
ちゃんと精神科医に診断もらってるのか、それともネタで自称してるだけなのか知らんけど。
無職男(ゲーマーは職業として認められていない)とくっつくあたりがいかにもアスペっぽいと言えなくもないけどな。
しかし沖田×華もそうだが、アスペ女のタレントって芸風が下品だよな。
アスペの清純派って出て来ないもんかね。
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:25:26.71ID:EAceox2b
女の発達は結構な割合でアセクだのノンセクだのがいると言うしね
男はシラネ
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:58:58.09ID:EAceox2b
>>734
島崎遥香とか堀北真希は自閉系入ってそうと勝手に思ってる
タレントとは違うけど女子アナの市川紗椰とか勝間さん(公表済)、脳科学の中野信子さん、三浦瑠麗とか頭良さそうな人達たちはいるね
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 00:05:55.21ID:GwvNkMGk
神戸の教師イジメの加害者あんま反省して無いみたいな報道あるけどこんな人に対して共感性の欠ける発達障害者とは誰も言わない
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 00:19:27.36ID:AD0iU+XD
>>737
共感性の欠如が特徴として挙げられる障害や疾患の中でも加害や暴力の傾向が著しく高いから
反社会性パーソナリティとか自己愛性の方が結びつけ易いんじゃない?
この場合単純に相手の感情に共感できないための意思疎通の食い違いじゃなくて、相手が苦痛を感じているというのは理解出来ている上でかつそれを得るために行った行為だし。
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 01:38:41.40ID:F/9gXL+X
>>709
ADHDはパワー系
っていうのになんかなっとくだわ
すこし前に
TLで流れてきた発達?で障害年金貰ってるシンママが
子供は自閉症スペクトラムで、五歳でまだオムツとれてないそうだけど
自分発達でよかった!子供の気持ちが分かる!だって私もそうだったから!!
って、なんかすごく前向きというか+思考で、すごいなって思ったんだよね
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 01:53:43.27ID:StcvyG0V
そりゃ私らの税金で私よりお金貰ってたら
気持ちに余裕も出来るわなぁ
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 03:46:59.98ID:rgWwy6LE
>>739
そのママ素敵
でも分かるからこそ、この先の人生がどれほど生きにくいかって事も手に取るように分かる筈なんだけどね
障害な以上、努力でどうにかなる訳でもないし
でもその前向きママさんはいい人生だったのかもな、でないと産もうとか思わないでしょ
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:52:53.22ID:FIeT8u9N
経済面に関しては他人の働いたお金で生きていく事が出来ると分かったから余裕なんじゃないの?
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:39:12.92ID:YIVsa822
あの手この手の嵐だな(笑)
生活保護なり自立支援なり全部払う金は義務で取られるのだから
対極の貰う方の人もまた自分の金だから堂々と貰っとけばいいんだよ
勘違いしてるバカが多いね
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:25:13.41ID:i8KVxr2j
自分が子供産まないと決めるのは勝手だけど他人の人生にまで口出す喪は頭がいかれてると自覚してほしいね
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:03.03ID:6fvb5hJq
年金貰わずに自分にあった仕事見つけられそうだから親が早く気付いてくれるのは良い事だ
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:06:55.45ID:lHVdvC+o
>>739
偏食や病弱の持病は自閉症(アスペ)に多いって福祉の人から聞いた
ADHDはどちらかと言えばタフで元気なんだと
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:38.63ID:uNyjLFrz
ADHDは実際の活動に関わらず脳が勝手に疲労とかタフだった時の状態「だけ」を再現するから
何もしないのにめちゃくちゃ疲れたり逆に何十時間も不眠で働き続けるけど体は超人じゃないから倒れたりなるみたいだね。
ASDは偏食とか生活パターンのこだわりが不安から来てるらしくて本人が自覚するしないに関わらず常にストレスがある状態で
神経が尖ってるから不眠やストレス起因の病気のリスクが高いしどうしても2次障害が付き纏うみたい。
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 15:37:22.09ID:q1jTyYOr
職場にパワフルなタイプのADHDで他人の分まで仕事抱えて走り回ってるような人がいる
学生時代そういう人と寮生活してたら倒れるように寝てたの思い出して職場の人が心配になった…
あの人には給料アップと家事代行とか食事付き寮みたいな私生活のサポート必要かもしれない。
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 15:54:45.01ID:zQfTkrNn
>>743
身を削って働いたお金を納め貧困生活する側は義務で、
そのお金を貰って働かずに暮らす側は堂々と、か
そして、そんな後者が「発達の気持ちが分かる」とか
後者ばかりが賞賛浴びたりするのを疑問に思うのはバカなのか

うん、本当にバカらしいわ
援助を受ける側ってなぜかエラそうな人多いんだよぬ
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 16:31:17.14ID:k3Cx0MFV
>>734
結婚相手のふ〜どは世界でもトップクラスの強豪ゲーマーだよ
かなり稼いでいて、仮に引退してもゲーム関連の仕事で食べるのには困らないと思う
倉持由香も金を稼ぐことにかなり真剣でタワマンに住んでるし
コミュ力高くてアスペとは思えないな
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 16:53:16.18ID:lE/YIga6
>>751
憎しみが深すぎて怖い
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 18:01:18.91ID:TQXGlkgU
そういやうちの母方家族にADHDっぽい母とASDっぽい叔父がいるけど、定型の曾祖父に怒られてた内容が前者は「考えなさすぎ」後者が「考えすぎ」だったらしい
改めてこの話思い出すと本当に言い得て妙だなって笑ってしまったw
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 18:19:34.18ID:jfldDpJc
ASDの特性のせいか分からないけど、中1の時に自分を裏切った友達にとんでもない一言を言ってしまった

絶対に相手が言われたくない言葉を容易に思いついて発言しちゃうのは自閉の特性なのか、それとも自分の性格が悪いだけなのか分からない
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:40:30.51ID:q1jTyYOr
あるかも…絶対に効くけどこれだけは言っちゃダメだなってのを言ってしまう
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:10.05ID:MyT0+Dv/
>>755
たぶん思い付く所は誰でも(定型でも)可能性があるとして、それを実際口に出してしまう所が特性の分かれ目なんじゃないかな
あっと思った時にはもう口をついて出てしまったとかなら衝動性が強いのかもだし、
言う前にその場の第三者含めた状況や相手の感情とその後の関係とかに思考向けないで言っちゃったならASDが苦手なタイプの状況判断だからそれは特性かもだし、
言った後の相手のリアクションが(その当時)思ったよりも強かった、傷付けるつもりだったけどそこまでじゃなかった、
みたいな相手の感情とリンクしない部分があるなら一般的に「性格が悪い」って片付けられてしまいがちな部類のパーソナリティ障害とかの特性っぽいし
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:13.21ID:nGUbjnEX
>>751
私は生活保護の対象じゃないから生活保護羨ましいねーとは思うけど、生活保護者を叩こうとは思わないし
生活保護者は下手に出てろと言ったりわざわざスレに来て叩いてスカッとしたがるのはゴミクズの嵐で
生活保護者以下だからおとなしく害虫と自覚しとけって話だよ
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:04:04.69ID:arlfsbYq
>>753
死ぬ思いで働いて税金納めてるのに
それより多い額の援助を貰ってる人になぜかバカにされる気持ち、分からないでしょう?
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:23.07ID:jfldDpJc
>>756
絶対に効くだろうなって発言が思い浮かぶ私は性格が悪いだけなのかな
衝動的に言ってしまうのは自閉のせいかもしれないけど、思いつくこと自体は単に性悪なだけなような気もする

>>757
第三者の目線を気にせずに言ってしまうことはあった
そのせいで周りからヤバい人と思われて距離置かれたり嫌われたりとか

そこまでの発言をしちゃうのは大抵相手が自分に害があることをしたり自分を傷つけてきた時なんだけど、
自分がした発言が度が過ぎて酷いせいで、周囲が自分に同情してくれなくなる
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:48.85ID:arlfsbYq
>>758
何言ってるの?逆だよ
受給者が賞賛されて納税者がバカにされてるんだけど
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:07:32.37ID:Yj2HubXF
>>755あるある…
しかも小中学生の頃はそんなこと言っといて「この前はごめんね、また仲良くしよっ☆」ってあり得ないこと言ってたわ
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:15:34.12ID:1TU3GnKZ
>>760
効く言葉が思いつくのは言語能力じゃない?
性格悪くてもアホだとそこまで回らないのでは
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 20:37:15.17ID:jfldDpJc
>>762
私の場合は距離を置いたけど、根に持たれてないといいなぁ
>>783
言語能力は低めだから違うと思う
いうかその人の普段の言動とかから「この人はこれがコンプレックスなんだな」ってのがわかっちゃう
誰でもわかることかもしれないけど
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:12:02.71ID:9Wx35d5R
>>709
障害者に産んで欲しくないなら健常者はその分沢山産んでね♪
最低でも3人は当たり前で5人位ww
健常者なんだもん出来るよね
だって障害者じゃないもんw
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:21:24.99ID:vo05LM/9
>>759
気持ちは分かるし個人的には遺伝病持ちは産むなってのも同意だけどここで言うのはスレチ
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:22:37.45ID:KpNn7ENZ
>>755
もしかしてエコラリアの一種なのかも
もちろん自閉症の人のそれよりは全然マシなんだろうけど
特定の気になった言葉を反射的に繰り返してしまうってやつで、殆どはcmの言葉とかだったりするんだけど
知能が普通の自閉傾向のある人だと「以前自分が言われて嫌だった」とか印象に残ってるワードの中から選んだりすることもあるのかもね
ただの推測だけどさ
もうほんとに反射的に出てるなら可能性あるかも
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:41:08.67ID:jfldDpJc
>>767
過去にいじめられてた時に言われて嫌だった言葉を他人に言ってしまったときあったわ
その傾向あるかもしれない
全部が全部そうじゃないけどね

自分が傷ついたからこそ、相手には効果的と思っちゃうんだろうな
読んでて悲しくなってきたわ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 21:44:15.82ID:yzKlZdUT
「傷ついた分だけ人に優しくなれる」なんて絶対に嘘だよね
現実は他人から悪意を向けられた数が多ければ多いほど人間は歪んでいくよ
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:12:48.82ID:dzL8mFRE
>>741

そのママさんはいい人生みたいだけど(自分でそう発言してるし)
それでも周囲の人達との軋轢はあるっはぽい
でもめげずに突き進んてお店もやってるから、パワー系なるほどなあと
しかし、子供の今後はどうなんだろね
シンママだし、よい支援者と出会えればいいけど
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:22:52.48ID:MIr58nXX
>>761
このスレの住人や他該当の病人が不正受給してるわけでもないのに
説教たれたり文句言いに来てる時点で蛆虫の嵐なんだよ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:29:03.04ID:tSrZddb7
頑張って働いて税金納めてる人→当然
そのお金で良い暮らししてる人→素敵!頑張ってる!偉い!

これなんなの?
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:32:47.96ID:8jUEXtcR
まぁ後ろめたい事をしてる子が多いって裏返しでもあるよね
このピリピリした反応は
不正受給は詐欺罪だから犯罪者として捕まらないうちに
真っ当な道に戻ろう
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 01:07:26.26ID:tSrZddb7
>>773
やっとこ働いて税金等支払ってる人より
受給者の貰える額の方が多い矛盾だよ
それで働いてる側はバカのゴミ扱いで
受給者側は褒め称えられる理不尽
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 01:10:33.51ID:589E6TWY
職場に居るアスペルガー診断下ってるらしい確定の男性が、おそらくアスペルガーっぽいけど萎縮してしまうタイプの若い女性社員を
なぜか目の敵にして嫌味言ったりいびったりしてるんだけど発達同士だから分かり合えるとかそういうの無いんだなって悲しくなる。
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 04:32:17.76ID:Ipwwam/G
よくADHDがパワー系だとか天真爛漫だとかぬかしてるけどその考えに底無しの劣等感が垣間見える 本質見ずに自分に都合いい解釈するって障害
ADHDは本当は人間関係で余計な事を考えに考え邪推し計算し動いているのにそれを悟られないよう無頓着な自分を演出し続けるところがとても怖い
ADHD否定してる人がここで一人だと思ってるのも正に都合のいい解釈しかできない事に由来してる 驚くほど自分に似た意見の人よく見る
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 05:02:01.37ID:Ipwwam/G
>>754
ADHDは他人への興味が強く洞察力も高い(情報過多)の中で嫉妬心や競争心があまりにむき出し
穏やかな日常という世界観がない
ASDは自分に関わる表面的な最低限の情報しか取り入れず、辻褄が合わない話は自分の中で整合性を取る為に強引に情報を繋げるとこはある 常に周りを見ていないから情報量が圧倒的に少ない
根本は自分自身が腑に落ちる事がゴールなので認知の歪みを修整する以外ノープラン 思考は省エネ
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 05:11:06.34ID:Ipwwam/G
>>709
ADHDは散弾銃
色んな事柄、人間に興味を持つが結局どれとも向き合えず、旗から見ると当たり屋の様に被害者を次々と増やしていく
自分の中の精神的な勝利にしか興味がない 韓国の政治家に近いメンタル
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 06:42:46.81ID:ZRvgW1+7
>>776
何人も似た人間採用するほうもおかしい特殊なスキルあるならまだしも
メンヘラ女囲って世話焼くのが趣味みたいな社員男の下で働いてたわ
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 13:34:02.60ID:JDr6bbv0
>>782
田舎の病院だから特殊なスキル持ちも変な人でも採用するしかないもどちらでも言えるかも
自分にも言える事だけど田舎だと人間関係ちゃんとしてたり有能だったりするとよほど引き止められたりしない限り開業したり開業医の方に勤めるもんね。
逆に言えばアスペルガーの人でも割と穏やかに仕事こなして過ごせる職種なのかもしれないけど。
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 17:02:49.73ID:yj7EG3ez
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573111253/
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 23:25:06.13ID:7Sk4bnet
アスペの人って他人のことは承認しないくせに、人一倍承認欲求が激しい人が多くない?
普段から他人に認めてもらえないからかな
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 23:47:54.96ID:Iub74i8M
>>788
そうか?少なくとも私の周りにいるアスペは他人のことを承認しないってことはない
でもそりゃいるにはいるだろうね沢山のアスペを見てきた訳じゃないから多いか少ないかは分からない
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 00:18:22.04ID:RoBpXNUA
私も沢山のASDの人と関わって来たわけじゃないから一概には言えないけどあんまり他人を承認しないとかそういう部分が目立つ人って会った事ないなあ
ASDの中でも積極奇異型の傾向がすごく強く出てる人とかは会話とかコミュニケーションが一方的だったり自分の興味のある事得意な事を全面に押し出しちゃうからそういう風に見えがちかもしれないけど
あれはまた承認欲求みたいな相手のリアクションを必要とするものとかとはまた違うような、むしろ自己完結しちゃうから遠くにあるような気もするし…
逆に私はADHDだけど個人的には承認欲求みたいなのって割とあるというか行動の動機になる事が多いかな。成功報酬が近いものに手が伸びやすいとかそういう関係なのかと思う。
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 00:38:31.04ID:9CMn041f
>>788
私は技術職にいたのでASDかつやや高齢の人が多かった
ASDなのか(失礼だけど)老化による考え方の柔軟性の低下かは分からないけど、異なる考えを受け入れるのや柔軟な対応は苦手な人が多かったね
なので結果的には他人の意見聞かないってことになりがちだった
受動型っぽい人だと逆にただひたすらハイハイ言ってるイメージ
承認欲求は人によるかな
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 06:09:52.50ID:THnloYW2
おそらく親も発達障害なんだけど変なとこで調子に乗って自分をアピールしたがるのも特徴なのかな?
昔実家で揚げ物してる時に爆発して顔と手を火傷した事があるんだけど、病院に連れて行ってくれた父がそれまでは普通に心配してたのに着いた途端受付の人に「揚げ物してて火傷したらしいんですよw」っていかにも呆れてます風に周囲にも聞こえる大声で説明した事がある
小さめの病院だったのであの時の私に向けられた他の待合室に居た人たちの視線がトラウマ
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 07:28:59.05ID:LXsCSFIS
>>792
そのエピだけだとちょっとだけ家族に無神経な普通の人だと思う
外面と内面があるのは日本人の悪いとこっていうけど
心配してる自分が気恥ずかしかったり、病院に付いた安心感から軽く振る舞うのはありがち

そういう外面の使い分けが理解できないから無駄に混乱したり傷ついたりするんだろうね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:22:59.05ID:Bf6qzQJp
うちの父もそうだ。他人に言うことじゃない場面で家族をバカにしはじめて調子に乗ってるのか謎に社交的アピールする。冗談でもないし恥をかかされる
受付とかメニューを聞きに来る人の若い女の人相手だと特にそんな風になる。男が相手だとやらない
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:25:50.97ID:9CMn041f
>>794
横だけどこれだと思う
外面の良さが異常な人はいるね
発達障害によるものかは分からないけど
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:30:17.40ID:WyYeId1y
笑い話で片付けられる加減が分からないのかあまりにも酷い暴言すぎて引かれてる人たまにいるよね
本人はすごく楽しそうなんだけど
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:35:36.70ID:HwEb/e9h
健常者の外面や本音って
外ではいい顔して家ではDVとかそういうものじゃなくて
嫌いでも相手を刺激しないことが結果的に自分に良いので表面上普通に喋っているけど相槌のみで浅い対応しかしてないとか
迷惑な人が混ざってこようとしたら何か用事や都合を作って相手を否定しないで断るとか
お互いに良い嘘を使う
発達の裏表は浅い人にはイイヒトやって好かれようとするくせに親しい人や身内を攻撃するんだよね
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:36:51.56ID:LXsCSFIS
極端すぎてどういう受け取り方してるのか分からない
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 08:40:35.75ID:Bf6qzQJp
妻や子供が相手だとそんな冗談も洒落も言わないから余計に腹立つんだよね。そんな会話一切したこともないしろくにはなしかけないのに外に出たら急にこうなる
普段から陽気で気さくなら文句も言わない。
私もスレタイだからたまに出てしまうけど抑えたい。黙ってたら家族にこんなことを言われてばかりでどうしょうもない。逃げ場もない
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 09:08:13.93ID:Wiz8KMov
私の場合は母親だな
飲食業やってて時々店に何か持ってきてと頼まれる
客がいたら絶対挨拶しろ&客が社交辞令で私の顔褒めたら「私に似てブスなのよw」とまで言う

私がお客に挨拶することと私の顔を貶すことは母親にとって顔が立つことらしい
(お子さん礼儀正しい流石〜みたいな)
挨拶はともかく顔貶されるの腹立つわ
他人だけじゃなく親にまで貶されるとか
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 10:27:27.28ID:LXsCSFIS
アスペどうしで話あっても何が普通かは絶対に分かるわけないね
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 11:57:55.30ID:aHrdO8o4
人前で自身の謙遜のつもりで身内を貶すのは発達にあるあるだよな
でもそれって周囲の人に距離おかれるだけなのにね、自分ではいいと思ってやってるんだろうけど
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:04:21.52ID:9CMn041f
お母さんひどいね
それ褒めたお客さんとしても微妙だよなぁ
そんなsageられてもやりにくそう
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:10.37ID:uSS02y4J
ASDの人って男性脳なんだっけ?
昔からなんだけど、女性との会話が苦手だわ
女性ってて会話の中で相手のダメなところを探ろうとしたりマウント取ろうとしたりするんだよなー
男性(特におじさん)とはめちゃめちゃ話しやすくて好きだわ
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:16:03.21ID:uSS02y4J
男性って相手にマウント取ろうとしないから話しやすいんだと思う
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:44:26.38ID:9CMn041f
男性脳というより女性脳じゃないんだろうと思う
男性に近いわけじゃなくて誰とも近くなく、女性のほうがより差異が目立ちやすいって方がなんとなくピンとくるなあ
もちろん人によって違うだろうけど

あとおじさんはこちらに気を使ってくれる人が多いから話しやすいんじゃない
同性同士だと良くも悪くも特にその人を持ち上げなきゃいけない理由が無いからね
私も同性の特に若い子は苦手だけども
粗が色々お互いに見えてキツイわ
高校生とバイトしたことあるけど地獄だった
会話があまり成り立たないんだよね
こちらを人とあまり認識してない感がすごい
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 13:30:23.97ID:eZzow98M
男性脳女性脳ってエセ科学では
健常でも自サバ系の女性が男の人との方が話しやすいって言う人いるけど
それって>>807が言うように気を使ってくれてるからだよね
マウントとる人は男にも女にもいる
私は男人口が多い趣味持ってるから男の人の方からのマウントを感じることが多い
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:38:02.57ID:LXsCSFIS
男の方がマウント取るやつ多く感じるけど、男は女に気に入られたい下心や異性への遠慮で機嫌取ってくれるから
その「本来の一対一の人間関係にはない気遣い」で話しやすい

それを感じ取れずに男の方が話合うーってなっちゃう人は図々しい
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:43:14.68ID:zHYDuP0a
マウンティングという言葉の通り
男性こそ本能的にマウント性が備わってるよね
女性のセコい自慢レベルでなく本能的なやつが
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:11:50.90ID:suawNDDc
>>805
全く同じ
男の方が喋りやすいって書くと喪女板だから面倒な人間に叩かれてなかなか書けなかった
マウントというよりこっちのプライベートえぐって来ないといつも思う
女性と話す時は恋愛結婚子供の話が大半を占めるから自然と無言になるわ
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:25:44.02ID:h02X2Md1
>>811
男でも根掘り葉掘りしてくるやついたよ同年代で
親の仕事何とか兄弟の学歴とか同性に対してマウントしたいんだろうなって質問ばっかりで
俺の方が凄いみたいな話
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:42:31.07ID:dnIN6Mte
>>813のレスは811に同意みたいな意味でしょ
別に変じゃないよ

>>815みたいにあたかも相手がおかしいように言ってしまうと自分が勘違いした時に後がなくなるから
もう少し間を取った言い方にした方がいいのでは。ネットなら今日はもう書かなきゃそれで済むからいいけど。
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:46.20ID:eZzow98M
>>812
自分が接する男の人もそんな感じだけど抉らないというより単純に興味ないんだと思う
若くてかわいい子はそれこそ根掘り葉掘り突っ込まれてたから
まあ自分の場合は誰からも興味持たれないんですけども
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:27:38.98ID:A78M0QXX
マウンティングってマウント取りたい相手にももちろんだけどその場にいる第三者にまで引かれるリスクかなり大きいから
マウンティング会話する人自身結構避けられるというか定型の中でも「普通」のくくりには居ないちょっと変わったイヤな奴ポジションの人が多い印象。
男性だとそれが年功序列的に「社会的な地位のある人の身の伴った自慢」みたいに取られたり女性がハイハイって聞いてくれるからなんとかその場の雰囲気保ってるって場合あるけど
女性同士だと割と立場や経済状況にそこまでの格差ないから余計悪目立ちして嫌われがちじゃないかな。
だから余計他の人に相手にされなくて発達だったり気が弱っぽいマウント取れそうなタイプに絡んでくるんだろうけど。
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:42.17ID:6LLvKUF4
自分が言うのも何だけど、
職場などでキモい男子やオッサンに絡まれる事を苦としない
どころかむしろ喜んでるような喪っているよね
オッサンからしてみれば喪とはいえ女性が愛想良くしてくれるのは嬉しい
喪からすればオッサンとは言え人が好意的に接してくれるのは嬉しい
こういう感じである意味うまく成り立ってるんだろうか
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:52:46.37ID:suawNDDc
誰とも喋らないと顔が硬直するからそれなりに気分転換にはなってるかな
冗談ばかり言ってる。でもプライベート踏み込んできたらフェードアウトするけど
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:23.43ID:BXpfRJwN
>>821
自分にまんま当てはまってる
普通の女性はキモ男やオッサンに対してどういう態度とってるのか気になる
自分は話しかけられたら愛想良くしちゃうから
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:15:29.64ID:QnnhmAsd
流れぶった切ってごめん
少し先の話になるけど、次スレ立てるときのテンプレに
・発達、LD当事者用スレである事
・ここから派生したASD以外スレ(?)のリンク
を盛り込んでもいい?(私がうまく980取れたらだけど)
当事者用スレ云々は元から言われてたけどテンプレで明言されてなかったなって理由だから、
実際に診断受けてる受けてないは不問。
スレタイ見たら分かるだろって話なんだけど、このスレでも自分は発達じゃないけど〜みたいに
つけてdisする人とか湧いてたからテンプレに記しておいた方がいいのかなって思ったんだ。
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:25:50.53ID:EMGN0iqp
当事者云々書くのはいいと思うけど効果は期待しないほうがいいと思う
荒らすやつやマウントする奴はそもそもご丁寧に1を読まないし守らないからね
あとリンクって具体的に何なのかな
個人的にはあまりリンクは好きじゃないし次回以降貼る人が大変になるからよっぽど関連がある場合にとどめてほしいかな
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 01:00:51.17ID:EMGN0iqp
>>828
1つくらいなら乗せても大して大変じゃないね
でも関連スレというより喧嘩別れという方が近いような…
方向性が別れての分家スレは載せてないことのほうが多いと思う
むしろASDよりのスレですということをもっと明確にしたほうがいいような気がする
じゃないとADHDなんですけどどっちに行くべきですかって質問が出ると面倒じゃない?
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 01:11:28.98ID:qZmGdD8Y
ASが入ってる人はここで入ってないとあっちでいいんじゃないの
でもここ他罰的な流れがエスカレートしてるね
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 01:23:23.68ID:EMGN0iqp
まあそれでいいね
とりあえず自分だけ意見言っててもなんなので私の意見は以上です

>>828さんは新1案を書いておけばいいんじゃない

そうすれば事前の話し合いもできるし980踏まなくてもあらかじめ作ってある案をコピペすればいいだけだし
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:02:09.91ID:9YiauGu2
>>830
してないと思う
嵐がいついてるだけで、嵐をスルーすることが肝心だよ
そもそも勝手に別れたスレ自体がアホだなあと思うし
ここでADHDだけしかない人が書き込みしたっていいと思うし
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:22:33.96ID:lHj6FmOr
○○以外〜のスレは○○に苦言する書き込みに案内返せばいいんじゃない?
むしろ総合板だし「別の発達障害への批判は嵐のため放置推奨」を載せてほしいかな…
あとどの発達が多めとかも時々によって変わるからなぁ
最近よく見かけるのはADHDっぽい話だし
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:38:41.89ID:EMGN0iqp
基本スルースキルが低いよね
でもまだこれでも色々ある発達スレの中ではかなりマシな方だと思うけどな
メンヘラ板なんか独り言かマウントか会話が成立しないかスルースキル0の人達が永遠に争う隙間にまともな質問が入るって感じだから

スルー推奨部分を強調する程度で今までどおりで特に問題ないんじゃない
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:12.74ID:j+tEsm5N
同類だと思ってるのがウケる
意外とバレないもんだな
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:07:10.98ID:EMGN0iqp
結局>>828はもういなくなったのかな
さして変更を希望する意見も出ないからもうこの件は流れたってことでいい?
細かな希望はあれどASDとADHDでは結局意見も合わないから、現行じゃよっぽど嫌って人が出なければそのままということでどうですか
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:18:43.56ID:qZmGdD8Y
え?追加しようってことで終わったんじゃないの?終わってないの?ww
既にスレが存在するわけで、追加するデメリットはないよね
自然に消滅したらその次のスレから消せばいいし、しなかったら一応貼っとけばいいと思う
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:53.60ID:EMGN0iqp
そうなの?正直自分はどっちでもいいんだけど話が終結してるのかよく分からなくて
私以外リンクの件にはどちらもはっきりした意見はなかったし
とにかく自分はどちらでもいいです
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:45.40ID:nCa0JisE
テンプレに要るそれ?
ASもいるとこにわざわざハブったような板載せるとか本意はどうあれいじめみたいで見てて正直気分悪いんだけど
既存住民は大体把握してそうだし新規さんでもADHDだけのスレに行きたいなら検索してそっち行くと思うよ
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:47:16.77ID:TCyj+yob
追加するってことでいいんでしょ?
何で流れたことになってるのかが分からない
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:22:39.88ID:U8LCH8JR
追加していいでしょ?分けてあるかどうかなんて、新参に分かるわけないのに検索すればいいでしょって
先にこっちヒットしたらないと思うだろうっていう確率的な常識が欠けてるよ

ASもASのない人には分からない悩みがあるだろうし、
ASない人もない人の悩みがある上健常同様にASある人のことずれてるなって感じる時あるから
こっちがどっちでも受け入れるならそれもいいけど、時にはASのない発達の人と話したいって言うのは許して欲しい
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:44:01.23ID:NVDNzQDu
スレの存在を批判してるわけじゃないしスレ名かなり酷似してるから逆にヒットしない検索方法が知りたいんだけど…
追加したい勢はなんでそんな熱量あるの?
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:11.98ID:U8LCH8JR
存在否定しないなら追加しない理由はないと思うんだけど
あるんだから関連に入れる それだけじゃだめ?
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:16:18.43ID:vh2vhR31
スレ名ほぼ同じ排除スレをわざわざASのいる場所に貼りたい理由は?
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:39.05ID:U8LCH8JR
↑これだから分けたいし、もとはここに居たから関連には貼って欲しい
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:26:40.87ID:td42EVvY
別に何もしなくていい
勝手に出てった嵐スレとしか思ってないしあちらのスレ
結局あちらでもあらしてこちらでもあらしてるのがいるだけだよ
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:21.07ID:T9w+The1
いやもうこれでいいでしょ
アスペ嫌いなADHDはアスペぬきのスレでやって、ここは発達障害総合でいいよ
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:10:47.92ID:vwEOxMAI
だったらスレ分けていいんじゃないの?そうすればASD嫌いのADHDが書き込むこともないんだし
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:18:04.28ID:afN0bQko
荒らしがADHDスレには華麗にスルーされて
またこっちに荒らしに来ただけで
ADHDがアスペ叩きしてるわけではないよ
荒らしはアスペもADHDもどちらも煽ってる
そして荒らし本人はアスペか糖質だと思う、言語がめちゃくちゃ
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:21:07.34ID:afN0bQko
>>843
次スレから>>1にADHDスレURLを書いてほしいと言うことだよね?
それはいいんじゃないの?
できれば>>980のかわりにADHDスレ住人が次スレをたててテンプレに入れたらいいかもね
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:35.17ID:vwEOxMAI
ASDの被害妄想?排除?な感じもするけど
ASDは叩かれて可哀想な存在みたいなw
ASDスレ立てればいいんじゃない?と思うけどそうすると、そういう特別?な扱い受けなくなるもんね
このスレの方が盛り上がるから居続けてたい
ASDスレ立てて独立した方が心おきなく語れるのに
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:09.42ID:zELpkAM6
間空いてしまってすみません。>>826です
テンプレに
・「AS以外の発達障害・学習障害の喪女ADHDADDLD」のスレリンク
・「別の発達障害への批判は嵐のため放置推奨」の旨の文言
・発達、LD当事者用スレである事
を追加したものを作りました。
最初に言っていた通りあくまでも自分が>>980を取れた場合に、
または>>980を取った別の方がこれを了承してくれた場合に推奨するものですので、
特にこれで決まりだとか、押し付けるようなものではないです。
次レステンプレです(前スレの部分は次回用に修正しています)
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:44.85ID:zELpkAM6
ここは、発達障害当事者の喪女のためのスレです

人の話が理解出来ない 簡単な計算や暗算が出来ない…仕事に支障をきたす障害です
対応策などを語りましょう

学習障害(LD)と発達障害(ADHD,ADD,AS)とは別物ですが併発することもあります
また発達障害の中でも注意欠陥障害(ADD)・注意欠陥他動障害(ADHD)とアスペルガー症候群(AS)とは
別物ですがADHD(ADD)とASとを併発することもあります

この障害について本格的な話をしたい方はメンタルヘルス板に行ってみましょう

結婚の話がしたい人はしたらばへどうぞ
http://jbbs.shitarab....net/internet/20877/

スレの性質上、別の発達障害への批判や荒らしが頻出しますが放置・スルーでお願いします

次スレは>>980辺りで立てましょう

<関連スレ>
AS以外の発達障害・学習障害の喪女ADHDADDLD※転載禁止
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1571063984/

※前スレ
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570527406/
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:26:09.45ID:9qKqAndu
父が発達ガイジでなんども騙されて
田畑はなくなった。
借金浪費癖ガイジ
学校で教育してほしいな
どんなにバカでもいいから借金だけは
するなって。
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:07:32.41ID:gEHz6VSg
愚痴

うち10日に一度くらいで私がシーツ洗う係なんだけど母に「そろそろシーツ洗う時期?」って聞かれたから
深読みしなきゃいけない質問かと思って「そろそろシーツ洗ってよ」に解釈して急いで家中の洗ったら、ただ単に私に聞いただけだと言われた
なんだよ定型にありがちな深読みしなきゃいけない質問かと思っちゃったよ
カレンダーに印付けても見方がわからないからなんとなくこのへんかなってタイミングで洗ってる

私が洗う係だから判断は私に任せてるし、難しく聞いても理解できないからただ聞いただけなんだって
自分で判断していいんだよと言われた
子供のときは毒母に「あんたはなにしても失敗するんだから全部私に判断を求めなさい!」と言われたのに今さら自分で判断しろと言われてもさ…
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:41:58.00ID:xRcBE6ez
発達家庭の特徴ってコミュニケーションが取れてないことに尽きる
子供の意見を聞かないから親の言いなりで小中高と過ごして
大人になって底辺に落ちて路頭に迷ったら自分で考えて一人で勝手に生きろワシャ知らんってのが発達親あるあるだと思う
責任感がない
そういう家庭から陰キャの通り魔が生まれてる
大人になって発達と診断されても親が全く理解がないのも発達家庭の特徴

リア充の親って子供の頃からちゃんと意見聞いてあげて進路をサポートしてあげたり夢を応援してあげたりする
自分の意見をしっかり持って自立できる子を育ててる
そして人間の常識を身につけさせて社会に送り出す

だけど発達親は子供に寄り添うことは絶対にできないし自分の意見を言う生意気な子供が嫌いだから抑えつける
だから社会不適合者しか生み出せない

>>860
借金するなというより子供産むなという教育をした方がよかったんだと思う
産んだ時点でめちゃくちゃな子育てで家庭崩壊しかならないから
100%不幸を生み出すだけ
親の時代って池沼でも全員見合いしてるから不幸を増やしすぎた
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:51:46.31ID:ctQHJm0L
自分と同じ障害とか病気の人をブーメラン前提で叩いたり攻撃したりするのって割とメンタル系や脳発達系の障害どこにでもあるけど
どんどん同じ障害の人への目や偏見は厳しくなるしかと言って自分がそれで治ったり寛解するわけでもない
頭の中で作った「他の同病者より優位に立てる自分」に現実の「障害のある自分」を攻撃させてるような構造になって自ら客観性を失いに行ってる形になるからインターネットでお手軽にできる荒らしに見えて実際は精神にかなりやばい自傷行為だよね…
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 02:04:53.59ID:bIQM/b+2
馬鹿にされて生きてきたら自分も同じことを人にしたくなるし
何もよりどころがないと人を馬鹿にして自尊心保とうとするのは
誰でもそうだと思うよ
その虚しさにいつ気づけるかだと思う
自分に興味ない人にはこちらも塩対応に徹して仲良くする気がある人を大事にしたらいいのに
疲れてる人はその逆をやっちゃうんだよね
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:19:12.95ID:GuQWCWMT
まーた呪詛系発達子供産むなさんか
そんなに生きるのがしんどいならさっさと自殺でもしたらいいのに
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:24.40ID:/MCcTO7i
>>863
青葉の親が貧乏複雑な家庭育ちで5chのこどおじ達が擁護しててキモかった
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:45.22ID:PoRH6xBG
>>866
何で殺すのに産むの?
お前が産まなければいいし他人に言う前に自分が自殺すればいいじゃん
適当に産んで子供に自殺を強要するのが正義なの?
それただの無責任な殺人鬼じゃん
>>867
お前が化け物以下の妖怪じゃん
何で産むの?
何でそんな残虐なの?
不幸を増やそうとするの?
何で問題を解決しようとしないの?
現実から目をそむけるな
産まなければ全ての不幸を回避できるのに
馬鹿なの?
不幸な子供を増やす意味が分からない
思いやりがなさすぎる
お前ら化け物すぎる
全ての不幸は必ずお前らに返ってくる
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:45:53.84ID:0Fb+SEPu
子供生むなとか唐突に湧くのは嵐だからスルーで
それこそテンプレに書いとくべき特筆事項でいいわ
あと他の病気や症状をディスって分断する系のレスも嵐、厳禁で
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:39.27ID:dctoSZOJ
男の遺伝子が6割だか強く出るから頭おかしい女でもまともな子供も多い
あと定型とだと半分に薄まるから症状和らぐ場合が殆ど 
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:56:34.23ID:LPKiXZLA
>>861
ほんとそれ。
ただ介護レベルじゃなくて人の事を考えられるタイプの発達なら子供は別に良いと思う
>>860の親がどんなのか分からないから関係が良いと良いんだけどお金に関しては療育必要だったとは思う

定型の人達ってお金なんかのタブー視されてる情報どこで勉強してるんだろつう
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:12:51.67ID:TAZsN60Y
結婚の話はしたらばへってテンプレのルールがどういう経緯で決まったのかは分からないんだけど、
もし荒れるからとかそういう事だったら次から出産とか育児の事もしたらばにしてもらった方がいいんじゃないかな。
産まないほうがいいって言ってる人が障害のこととか子供の将来のことを真剣に考えてるのはよく分かるんだけど、どうしても毎回レスバトルになって荒れてしまうよね。
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:12:38.21ID:ltD5SUF8
>>877
レスバトルっていうか嵐に構ってるだけだからやめてほしい
嵐と嵐を構うことをレスバトルとはいわないでほしい
まるごとただの嵐
意見ではない

喪板で唐突に子供だのの話をすること自体嵐なんだから
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:20:14.13ID:pGLnmpuE
>>874
それ本当?
自分はモテないけどいつか愛する人ができたら子どもを産みたいと考えていたんだ
症状和らいでくれるといいな…
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:34:28.85ID:7Ko1effE
そんなのあくまで机上の理論だよ
ウチは父が健常・母が恐らく軽度の発達だけど
私は発達を上回るモロ発達だぞ
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:38:15.88ID:7Ko1effE
しかも、殆ど誰もが結婚してた昔と違って
独身も多い現代においてわざわざ発達喪女を好む人って
その時点で変わってるというか健常でない可能性も少なくない気がする
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:20:34.94ID:jf4jM3VG
中高生くらいで、ヘアケアしないで癖毛のままでチリチリの髪とか眉毛ボーボーとかスキンケアが下手くそでニキビ面
とかってちょっと不潔っぽい、自然のまま過ぎて垢抜けない、みたいな子学校に一人は居ていじめられてたり引かれてたりした事あったんだけど
もし自分が子供持ってもそういう女の子にしちゃうのだけはなんか目に見えてる…
ああいう子って親世代の当時の価値観で見たらそこまで変じゃないのかもしれないけど学校では浮いてたよね。
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:55.65ID:R70gv3ov
気づいてるなら見た目は気を使えばいいだけ
本当の問題は中身
高校の頃は眉毛ぶっとくて弄られたなー
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:36:22.32ID:jf4jM3VG
いや、もし自分が子供を持ったらその子に親世代のなあなあな判断じゃなく子供の価値観でちゃんと変じゃない見た目させられるかって話だから
今の自分の感覚とかはあんま関係ないと思う。分かりにくい言い方してごめん。
中身が大事なのはもちろんだけど、見た目に気を使えない人は中身見て貰う前に人から避けられてしまうじゃん。
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:45:01.33ID:R70gv3ov
そうなの?
中身変えるの難しいのはわかるから
見た目だけは浮かせないようにする自信はなんかあるわ
タラレバ話を言ってもキリないけど
不安なら雑誌とか見るとか
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:02:34.71ID:4G9hUj9H
私の場合は定型の普通の親に育てられた自分でさえ喪女なんだから発達喪女の自分が育てた子供は自分と同じ喪女とか陰キャの轍踏ませることになるだろうなって思う
そこまで自分以外の人の見た目繕えるセンスというかきちんとした客観性みたいなのが私にも備わってたら人生で一回も好意抱かれた事ないなんて事態にはならなかったろうし
喪女か発達どっちかならまだよかったけどどっちもだからなあ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:23:58.79ID:eLLd2U7C
ジョーカー沼ドブスこのスレにいたりする?死んでほしいわ
何であんなキチガイに惹かれるの?自分がキチりたいけど勇気がないから
ジョーカーはその代償って感じ?ほんと許せないあのスレのクリーチャドブス共が
リアルジョーカー京アニジジイみたいな無敵の人に〇〇る事を祈る
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:35:26.92ID:IiZWVxzu
親が普通で子だけ発達?隔世遺伝かなんか?
発達ぽかったりLDとかの変な友人の親はやっぱり親のどっちかが変だったけど
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:35:34.60ID:9xygiN4h
不衛生とか周りを不快にするレベルに見た目おかしいならそれも原因の一つではあるけど
ぼっちやいじめ、馬鹿にされるなどは中身の問題だと思うよ
空気も読めず、打ち込めるような趣味も何もなく無目的に生きてくると
趣味以外のシーンでも用件に的が合ってない迷惑な人になるのかもしれない
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:38:28.90ID:NrXpgWWI
発達障害の女でも見た目を綺麗にしてたらいじめられたりぼっちにならないのかな?
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:44:37.25ID:Tnex0Gj9
美人か、メイクや髪型も含めて今っぽい服装にしたら学生時代まではどっかのグループが入れてくれると思う
ただ、立ち回れないのは変わらないから
結局それとなく煽って粘着してくる人がいて
辛さは変わらないかな
慢性疲労が辛くて休みの日は寝ていたいから誘いも辛い。
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:20.36ID:b6Go63I1
>>891
親同士の体質や性格の組み合わせにもよるのかな?
うちの両親は欠点のある普通の人という感じだけど
私はその悪いところばかり受け継いだ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 09:06:41.08ID:ccMy6Lq/
見た目かわいくて人当たりもいいけど結構な奇異型っぽい女友達居たけど普通に友達いて結婚したよ。
仲間内では天然とか不思議とかそういう括りに入ってた。
本人もまず攻撃的な感じじゃないから海外の発達特集とか出てくる天真爛漫っぽく育てられた子供って感じだった。
あんまり突っ込んで聞けなかったけど障害あるって言ってたから診断済みアスペルガーなんだと思う。
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 09:42:35.08ID:2DPVjcVh
発達でも天然として受け入れられる子は
親のどちらかが定型なのだと思う
両親とも発達、片方定型ではあるが人格障害みたいな環境が大半で
発達という診断も出さず健常者と同じ事を求められ風当たりきつくなっていくので
辛い人生しかないのも必然的なんだよな

受け入れられる環境があった発達は、親の片方がまともな定型の時点で
発達側の親も軽度か、なにか一芸があるんじゃないかね
普通は発達と結婚しないよ
自分が発達でも発達とは結婚したくないし。
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:20:48.51ID:/tBy3N2N
結局子供のことを考えられるならって話だよね
自分中心の親は子供を不幸にする
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:23:19.79ID:9i2sKZHg
発達は発達を好きになる

借金しない発達は有能
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 11:31:08.15ID:eLLd2U7C
は?仕事出来ない働かない(働けない)自力で稼げないアスペドクソジジイは無能〇ねよ
女は諦めろ地球最大汚染粗大ゴミジジイ
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:10.64ID:VnAw6nQM
>>897
それはめちゃくちゃ分かる…
男性の先輩が典型的な嫌われてしまうタイプのアスペルガーで周りからは性格が悪いって烙印押されてたけど、
自分語り聞いてる限りどう考えてもおかしい親に育てられてしまったせいで拗らせてしまった感じだった。
親もたぶん発達だったけど「周りの奴がお前に意見したり叱ったりするのはお前をバカにしてるから」「お前は病気じゃなくて周りがおかしいだけ」
って一見肯定するように見えて周りとのコミュニケーションを諦めるような教えを説いてきたっぽいから特性が全部悪い方に行ってたよ。
親なりに子供を思ってたのかもしれないけどそれじゃあ生きてくの難しくなるだけだよね…
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:50.08ID:1hi5KOh6
私の場合は他の定型の子の話を聞いた感じでもまわりより家庭環境は恵まれてたのかなって思う。自分からやりたいって言い出したことはきちんとやりなさいってずっと言われてたけど、それ以外は〇〇やりなさいみたいに言われたことは生まれてから1度もないかも。
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:53:04.08ID:TGIqm9Zz
>>893
人による
私は自分で言うのも何だがファッションやヘアメイクは得意だったけど
所詮人に嫌われるタイプだから何をしてもしなくとも裏目に出てた
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:25:16.32ID:DaiDTjE4
人が来る→嫌われる→誰もいなくなるの繰り返しだから見た目だけでは解決しないよ
最初あっちから誘ったのに、ごめん〇〇ちゃんと食べるから…とか言われるのは辛い
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:58:21.35ID:Liq4mbiH
コミニケーション苦手な発達の人だと見た目が多少なりともアレ(極端に不潔とかじゃなく)だったりする人しか見た事なかったけど、
実際は会ったとしても一見普通っぽいから立ち入らない限り発達って気付かないみたいな感じなのかな?
でも見た目もきちんとしててADHDみたいに仕事でやらかしたりするわけでもないんだから、必要以上に人と関わらなかったらそこまで迷惑かけたり嫌われたりもしないんじゃない?
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:14:42.17ID:f3IPdKj6
ASDが「おかしい奴に粘着されていじめられる」って言ってるのこのスレでも他の板でも割と見る意見だけど、
あれおかしい奴に自分だけ目付けられるって言うよりもおかしい奴が自分達のいる集団に寄って来たり入って来た時に、
他のみんなは逃げてるのに1人だけ逃げ遅れる、「自分は間違ってないし相手がおかしいんだから逃げたり譲る必要はない」的な正論で逃げなかったりするから結局おかしい奴にこいつ逃げないなってタゲられたりするみたいな事っぽい?て最近思う
自業自得とは思わないから誰か手引っ張って一緒に逃げてくれる人が居たらいいけどそれはそれで難しいか
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:41:04.39ID:BZeEPSkZ
>>906
わかるかも
ASDって自分が正しいなら意見曲げたくないとか障害ゆえに融通効かないとこあるから人格障害的なヤバい人の標的にされてバチバチに戦ってたりするよね
私はADHDだけど自分に自信なくてすぐ人の言いなりになるからあの譲らなさや自信あるとこは羨ましいなって思う
狡い人にミス押し付けられたりしがちでどんどん人が嫌いになっていくわ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:51:11.87ID:VEO7eQo5
906相手もASだと思うよそういう光景何度も見たことあるけど、ASの特性同士でぶつかると
どっちも相手に寄って同じ目にあいがちで、勝った場合自分がおかしかった自覚なしに終わるから記憶にのこんない
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 03:34:22.70ID:yCiVpPQe
>>905
>>903だけど、ファッションヘアメイクは取り繕えても
表情や仕草等にキチガイが滲み出ると思う

それでも学校やバイト先では第一印象で同じようなオサレ女子が寄って来てくれるんだけど、
中身が違うから付いて行けず、しだいに誘われなくなり離れてしまうの
そして自然と喪のグループに落ち着くんだけど、
そういう子達はオシャレに興味ないから、それはそれで趣味が合わず楽だけど楽しくもない
結局、アスペである以上誰とも合わないしどこでも浮いてしまうんだよね
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 03:55:14.48ID:Se2mpO5E
友達関係とは、空気読めて迷惑もなく趣味の話が合えば
黙ってそこにいるだけでいいところを
頑張って仲良くしようとしてしまう空回りが逆に距離を置かれるのだと思う
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 04:51:02.06ID:fqsDWZvi
>>909
若そうだけど未だに喪ってグループ作れるほどいるんだね
30代だけど今の10代だったら仲間も居なくてぼっちだろうなと想像してたわ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:16:30.63ID:yCiVpPQe
>>911
いやアラフォー
ごめんね、実はそこんとこ最初別の言葉で書いて
キツいかなと思って喪に変えたんだわ
でも今の子って喪が存在しないの??
男子が草食化した分むしろ増えてそうじゃない?
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:27:00.95ID:MCJgocAJ
その場の中心的一軍
一軍とも普通に交流できる二軍
一軍とは一緒にいないけどキモオタまでは行かない三軍
キモオタ、暗くてほとんど喋らない四軍
不登校、ヒッキーは圏外

喪は三軍か四軍あたりでしょ
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 06:29:30.56ID:VEO7eQo5
殆どの普通の子はカースト関係なく「気が合う子」とつるみたいものだけど
ごくたまに傾向ある子で気が合うかどうか関係なく上に上に行こうとする子が存在するよね
人に関心ないから、メリットとかマウントでしか交友関係の判断がつかないんだろうけど、こっちからしたら無理に気が合わない子とつるまなくても・・・って思う
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 07:26:32.96ID:JAZBSGG5
受動型ASDの自信ない人だと
「よくわからないけど相手がこれだけ強気なら私がおかしいのかも…」
みたいな感じで変な人から逃げ遅れてること多い気がする
なまじ一般と感覚違う自覚あるから判断が遅い
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 07:42:24.94ID:fqsDWZvi
>>912
アラフォーナカーマ
喪というより地味陰キャグループのことね
一昔前より世間体気にする風潮薄れたし、スクールカースト最下層は段々子供産まなくなってるよ
元喪友達もリア充の中に自分の子供放り込んで上手くやっていけなかったら可哀想だし、って言って夫婦2人で静かに暮らしてるわ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:34.01ID:mC7HzIrL

例外はあれど基本的に 同カースト=気が合う じゃない?
それとも914さんの学校は家柄で派閥が決まるみたいな
言葉通りのカーストの事?
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:10.89ID:lwQaOlkj
カーストってどれだけ効率よく立ち回れるかだと思うよ
高校生の頃から大人のような遊びをはじめる人もいれば、二軍三軍みたいに遊びといえば映画やランチみたいな平和な遊び方もある
どっちの遊び方がいい悪いじゃないし、
自然と同じくらいのレベルで集まるように出来ている
カースト関係なく気が合う人と仲良くしたいって、その発言自体が物事を現実的に把握できていないのかなと思う
似た空気の人同士集まるから雰囲気でどのグループなら話せそうか判断基準にすることも必要だと思う
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:26:27.78ID:P56915Kp
よく容姿や身嗜みについて話題でるけど、私の場合すごく社交的で人脈多いのに外見に無頓着な友人いるから発達やコミュ障云々とは結びつかないと思ってる
多動もコミュ障もなく気遣いもできるから定型だと思う
ただ自分を着飾るどころか手入れするのに興味ないらしくて(本人曰わく持病があって無駄らしい)就活ですごく苦労してた
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:32:17.35ID:dzhVlazt
ダサダサのキモオタでも似た趣味の友達と楽しく過ごしてるのは定型だと思う
誰ともうまくいかないのが発達
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:54:18.37ID:29VJz3Ch
>>920
それね
私はどのグループに属しても
自他共に違和感あって馴染めないわ
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:17:48.31ID:DaiDTjE4
>>920
いるいる髪の毛ボサボサだけど面白くって盛り上げ上手の子がクラスの中心グループにいた
私は最初だけ話しかけられたけどすぐに誰も話しかけてこなくなって一言も話さない日が多かった
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:50:00.74ID:+UI60p4t
>>923
横だけどたぶん>>920が言ってるのは
定形ならキモヲタはキモヲタなりに同じレベルの仲間と楽しくやれるって事だと思う
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:16:42.04ID:9YSVV0KH
定型は同レベルの人と仲良くするっていうのとはまた別の話だけど
高校くらいまでは定型がぼっちになりそうになると
嫌いな子やいわくつきの子と一時的に一緒にいてまでぼっち回避するのは不思議
好きな人で組みなさいみたいに一人でいたら困ることならわかるけど
待ち時間とか別に一人でいても困らないことでも誰かといようとするんだよね
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:45:33.20ID:+UI60p4t
>>925
たぶんそれは人間として正しいというか自然なんだと思う
私なんかはちょっとでも気遣ったり妥協して人と居るより一人が全然いいわと思うけど
それでも人との繋がりを求めるのが正常な人間なんだな多分
もちろん定型さんにもひとりが好き派はいるけど私らとは程度が違う
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:55:13.94ID:tWpx3dHQ
>>925
中学生の時にグループからハブられてぼっちになったんだけど、他の嫌われてる子や孤立してる子と一緒に行動する気は起きなかった

だって一人で行動しててもバカにされるけど嫌われてる子と行動しててもバカにされるのは変わりないよね?
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:45:54.31ID:UTH8EMRW
オタクって発達に問わず何かの障害持ってる人口結構多いしものすっごい早口で好きな作品の事を
一方的に捲し立てて来るアスペっぽいタイプの人にもだいたい同じような感じの友達とかいて楽しくやってるの見るよ
私もオタクだからそういう人に会ってもまあオタクだからなあでそこまで気にならない
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:16:06.28ID:sRX23IUc
>>926
大学にもなれば今日たまたま友達来てなくて一人でいてもおかしくないし
高校生までは子供だから気持ちはわかんなくもないけど
さんざんこっちくんな混ざってくんなした人がいざ一人になると一緒にいようとしてきて
そうまでして一人を回避することに疑問
仲良い人が来るまでの暇つぶしに使われたり。
大人になると、そういう時はあからさまに嫌な顔はしないけど無視はしない塩対応しかしないことで悟らせればいいんだってわかるけどさ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:29:34.86ID:iWT6OeOh
>>929
だから、たぶん正常な人間とはそういうものなんだよ
私達には分からないけど、
例えばアリとかイワシとか白鳥とかみたいに
誰かと繋がりを持たずにいられない習性が
生れながらに備わっているんだと思う
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:34:13.86ID:tWpx3dHQ
>>929-930
でも嫌いな人と行動することのメリットがわからない
しかもその人が嫌われてたら余計に周囲から蔑まれた目で見られるよね
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:49:12.67ID:sRX23IUc
ノート貸してなど、なんか困った時の人脈のためにあまり興味ない子でも話しかけておくとかならわかるけど
一日一人でいればいいだけなのに嫌われてる子と一緒にいてまで一人を回避しようとするのはおかしな話だよな
相手にも失礼だしさ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 20:02:37.60ID:ipJEhQhU
>>931
よくわかんないけど自分も孤立してる時点で他人から嫌われてるよね?
それなのにどうして嫌われてる子だとか蔑まれるとか上から目線で語れるのかマジでわかんない
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 20:16:11.61ID:UTH8EMRW
ADHDだから定型の思考はわからないけど、そこまで”群れ”に固執してる人も一般的には結構稀だと思うけどな
中高大と過ごしてきた中でも大体は仲のいい(個人的な好意の伴う)友達と過ごして居ない時には一人だったり同じサークル、バイト先みたいな知り合いと一緒に居るみたいなのがほとんどだったよ
ボッチ回避の為に仲良くない・確執ある・明らかに見下してる雰囲気わかるいじめられポジとかと行動する人って分かりやすい形では見た事ない
見ただけで分かるような打算的すぎる関係の付き合いってその場では良くても周りから嫌われるから普通の人はデメリット重視であまりしないと思う
もちろん定型の中でもドラマの見過ぎか?みたいな上辺の付き合いをコントロールすることに喜び見出してるような人は居るけどさ
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:46:00.31ID:NX4HzBds
まだ自分が発達じゃないか疑ってる段階で診断とか受けてないんだけどどーーーしよ
病院行くのこえーわ…
しかもこの歳になって…
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:02:36.01ID:RvCQTPDL
>>923
920の例とは逸れるけど919であげた子まさにそんな感じだったよ
おとなしめ〜ヤンキーまで幅広いタイプと気軽に対等に会話してた
すごく失礼だけど私は初めて見たときその外見で絶対関わりたくないって避けてたレベル
でも切欠が記憶にないくらいいつの間にか自然に喋ってた
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:04.47ID:Q0KFvXKi
>>940
私あてだよね?高校で出会って大学までずっとそんなんだったよ
就職後は私が地元出たからわからないけど同級生たちとはよく集まってるみたい
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:37:41.03ID:NX4HzBds
>>941
偉いなあ
私も30代なんだけど医者怖いわ…
なんか鼻で笑われて終わりじゃないかという恐怖から逃れられない…
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:12:41.13ID:1sOvG8m5
>>944
仕事辞めて無職になったから思い切って今のタイミングで行くことにしたよ
新しい仕事探す前に知りたいと思って
医者は慣れてるはずだよ、頑張ろう
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:11:47.89ID:zTLqw7vx
>>938
ADHDだと(違かったらごめん)投薬で人生変わった!ミスも脳内のこんがらがりも激減した!ってくらい相性いい人も居るみたいだから希望あるよ!
私は全然合わなくて副作用ばっかで断念したけどそれでも死ぬわけじゃないし、ガチなんだなあって受け止められたから結果的にはプラスだったと思う!がんば!
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:36:54.53ID:W/CVj1cH
とりあえず障害者手帳とって失業保険が長く貰えるようになって良かった
病院行くの抵抗があったけど仕事続かない事が多いから意固地はらないでもっと早く受診しておけばよかったと思ったよ
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 07:54:57.43ID:7BprgCre
>>946
ほんとこれ
ADHDなら薬さえ合えば社会に迷惑かけずに生きていけるし最近はネットでも探せば対策でてくるから努力次第で定型と変わらなくなったりするよ
最悪でもコミュニケーションはちゃんととれるし気が楽になるのは確かだよ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:00:06.49ID:qyfY9O7D
どれだけ容姿を気にしてメイクや服装に力入れても、挙動がおかしいから人が離れていく
挙動のおかしさってどうしたら治せるんだろう
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:08:51.01ID:8L8aGHjK
挙動おかしいから人が逃げるとか一緒に居て恥ずかしいとかより
基本的には単純に気が合わないか相手を不快にしてるから離れるんだと思う

全般的な挙動のおかしさは仕方ないから、離れた人にとってそのどこがどう不快だったのかどう合わなかったのか考えた方がいい
不快感って単純に動作的な物じゃなくて内面的な物の場合が多いし
一番治らなそうなそこ見ても仕方ない
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:24:14.24ID:R/2kO2xl
>>950
ASD独特の目付きや表情、相手の表情から感情を読み取るって部分はオキシトシンで緩和されるらしいけど投薬としては女性と子供にはまだできないみたい
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29280.html
だから自分で出すしかないんだけど、感動する映画とか本を見たり動物(とくに犬がいいらしい)と触れ合ったりすると出るみたいだよ。
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:33:27.99ID:fo9Ar5DF
考えて妥当な答えを出せるなら困らないわけで考えても妥当な答えは出てこないから
用件以外は人に混ざろうとしないなどトラブるリスクを下げる方が現実的だよ
考えても妥当な答えを出せない、それが認知のズレなのだと認めることが第一
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:10:18.40ID:EIqdVBUS
そうそう考えて答え出せるなら障害じゃない
稀にあの時のあの態度そういう意味だったのかって理解できるのは大抵閃きに近い
断線して動かない家電が一瞬だけ電源付く感じ
周囲がちゃんとした人なら953みたいにしててもそっとしておいてくれるし
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:39:54.33ID:zTLqw7vx
アスペルガーは他人の感情や状況から思考や行動を「読み取る」って部分が弱いから、後からその状況をもう一度考え直してみてもその時自分の中で再現される情報は読み取れなかった部分が抜けてて正しくないんだと思う
自己学習意欲とか知的探究心が高い特性を生かしてコミニケーションとか会話をパターンとして丸ごと覚えて面接の質疑応答みたいにある程度準備しとくとかはどうかな…最初はちょっとチグハグになりそうだけども
アスペルガーのお子さんの子育てブログみたいなの読むと他のお友達にやってはいけない事(会話を遮ってかぶせるように喋るとかごめんなさいの前に理由を説明するとか)は
相手の表情とか状況の外的要因で判断するんじゃなくてどういう状況や相手でも必ず行う不変のルールとして暗記するように教えてるみたいだった。
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:44:30.41ID:cTO+uC7m
ASDは長文になりがちって言われてたがやっぱここ長文おおいね
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:25:23.52ID:8L8aGHjK
自分の文盲を棚に上げて文句言うこと程醜い物もないよね

前に絡みスレでもうその話題やめて他のスレ行ってって言って叩かれてた人居たけど
自分ルールに巻き込むタイプは迷惑
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:27:34.25ID:qyfY9O7D
youtubeでadhdとasdの超美人の女性の動画を見たんだけど、「学生時代に一度もいじめられたことがない」って言ってた

容姿が飛び抜けてよければ発達障害でもいじめられたりしないのかな
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:34:07.97ID:wPY67prX
容姿によってその環境を作る土台は少なからずあるだろうけど
いじめまでいくならその人というより環境や周囲の民度も大きく関係してきそう
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:40:30.43ID:iBLeTvRG
発達障害って言っても池沼っぽい人と一見普通に見える人とで分かれるよね
池沼っぽいがいじめのターゲットにされやすいのかな
自分の話をし出したら止まらず、一方的に話し続けるとか
いきなり笑い出すとか
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:45:38.90ID:khLDRMjB
ASD特有の顔ってのがわからない
診断済みのADHDだけど個人的にはASDも併発してると思うから自分もそうなのかなって気になる
容姿コンプと対人恐怖症が強くて慣れないと人の目を見て話せないからかおどおどしてるって言われるし整形したいけどあまり働けなくてお金ないから出来ないまま歳だけとってしまった
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:40:32.64ID:l35gRuyg
うちのASDの兄は阿部寛そっくりってよく言われる
立体感あって目が大きい
というか顔というより表情じゃないかな
おどおどしてて目を合わせないの一緒だしほぼ無表情(本人的には喜怒哀楽出してるつもりらしい)
整形して見目良くなるより愛嬌鍛えた方がいいと思う
一日一回鏡で笑顔の練習とか
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:48:42.57ID:TZAho+DV
(自称含めた)ASDの男性とかASDっぽい男性って軒並み周りに聞こえる声で独り言めちゃくちゃ言う人多い印象だったけど女性だと見た事無い。
顔の表情についても男性だと無表情とか視線の部分がすごく特徴的だけど女性だとそこまで浮いてる人少ない印象だし、やっぱり男女差があるのかな。
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:51:59.96ID:t96dQmNs
私は多分典型的なイメージのASD顔だと思うけど
顔の造作がシャープに生まれたのはたまたまで
ASDに拠るのは上の方も言うように表情だと思う
よく無表情とか怖いとか言われたので接客業などで矯正を試みたけど
やっぱり自然な表情ってのは訓練で身に付くものではないね
だって障害なんだもの
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:06:02.08ID:khLDRMjB
表情か
頭と顔デカくて頬肉凄くて頬骨とエラ張ってるから笑うとボコボコでブスが更にブスになるんだよね
キンタローとか山本彩の輪郭をさらに太らせて骨を発達させたような感じというか
痩せても頬肉は落ちないし積極的なキモいブスより出来るだけ存在感ないブスのほうが不快感ないかなと思ってたけどやっぱ愛嬌必要なのかな
発達が上手く社会生活おくるためのコピペあるけどあれ見る前からあんな感じだった
経験でなんとなく悟ったものというか自己防衛というか
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:06:27.55ID:iBLeTvRG
>>967
外では滅多に独り言を言わないけど、家の中だと言っちゃう私はどうなるんだろう
ただ男性のASDの場合は知的障害っぽいというかマシンガントークがきつい人が多い気がする
あと女性と違って男性は下ネタやセクハラワードを多用するって傾向もあるような
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:07:33.61ID:thq7r0bk
>>967
私孤独過ぎて独り言言っちゃう…
自分でもキモいから本当やめたい
あまり気を許せない人と喋った後は一人反省会してしまう
こんな人いないよねorz
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:08:55.35ID:qyfY9O7D
女性のASDが少ないって言われるのは、
男性のASDの症状と比較して女性のASDは症状が目立たないから診断されにくいだけとかなのかな
実際は同数くらいいる可能性もあるのでは
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:31:29.86ID:ONJf2qhp
女は小さい時から周りが厳しいからね
少しでもおかしいと陰湿に虐められるから、躾けられてしまうんだよ悪い意味で
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:43:51.61ID:t96dQmNs
>>967
独り言はADHDのイメージだなぁ
独り言というか絡んで欲しくて(?)常に喋ってる感じだから
ブツブツ系の独り言とは違うのかも知れないけど
私は独り言言う人がもの凄い気になるしもちろん自分も言わない
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:02:55.07ID:YmBAsrTg
ADHDの診断下ってる人達に質問
胃腸というか便通がまともな人はいますか?
IBSスレで「IBSスレって発達多くないか?もしかしなくとも発達障害だから脳腸関係おかしくて下痢やガスが酷くなるんじゃないか?」という仮説がたった
診断済みで胃腸が健康な人がいるのか知りたい
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:20:41.68ID:gAkN7Kwj
発達だから色々うまくいかないことがストレスで胃腸おかしくなるのはあるかもね
私も学生時代はそこまででもなかったけど社会に出たら大コケしてストレスで胃腸と自律神経いかれた
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:12:59.26ID:qXx+dNe4
顔の特徴ヌボーとか間抜けっぽい顔やパーツがすべて丸い顔なんだ
垢抜けと逆のシャープさがないやつか
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:16:53.11ID:G+e1BNdU
すみません。ちょっと順序が前後してしまいましたがスレ立てました。
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:44:35.82ID:jzudDzlt
余計かなと思ったけど、関連スレについてちょっと揉めてたので注意喚起の意味で書き込み追加しました。
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:51:38.79ID:X54pCVFh
>>976
便秘気味ではあるけど普通だよ
数日おきに苦なくきちんと出てる感じ

脳腸ってどういう意味?
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:28:21.09ID:wLGp5Z7o
発達障害は本当は脳の病気ではなく
体に原因がある結果、血糖値が落ちて前頭葉の働きが弱くなり
シラフなのにアル中と同じ状態が起きるのだと思う
血糖値が落ちる原因は人によって違うかもしれない
ただ、その話をすると
あまり良くなってない人があれが正しいこれが正しいと一人で喋りたがったり
糖質を控える(摂らないとか極端に減らすとは言ってない)というだけで必死に叩いてくる人がいて
なぜか喧嘩になりやすい話題なので
本当に良くなった人は主張しようとせず自分のブログなどでひっそりとやっている
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:25:22.02ID:B4CsHzVW
また同じような色と形の服買ってしまった…
好きで揃えてるわけでなく無意識だからやばいな
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:34:28.42ID:flwY9qTC
>>987
ASDは脳にある膜タンパク質の一種が少ないのが原因っぽいから、発達全体って言うよりADHDの事かな?
だとしたら割と低血糖説は見た事あるよ。
アル中の精神や身体的な症状は依存側面が大きいからアルコール性低血糖と結びつけてアル中と同じ状態っていうのはちょっと分からないけど…
でも私もADHDで低糖質とかイミダゾールジペプチド補充とかトレーニー向けの生活改善みたいなのをしたら不注意とか気持ちの焦りが軽減されたから、結果論になっちゃうけどその話は結構頷けるところある。
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:37:35.80ID:X54pCVFh
ADHDが糖云々はないけど
砂糖取り過ぎると子供が寝ないからとか暴れるからおかしあげ過ぎないでっていうのは昔から海外ドラマで出てくるネタだから
障害的なやつ関係なくハイになるっていう要因の一つではあるんじゃない?
0991987
垢版 |
2019/11/15(金) 13:37:19.02ID:hShvbLLi
>>989
アル中に例えたのはアルコール性低血糖のことではなく酒飲むと変わる人のこと
普段は賢くて根っからいい人なのに酒飲むと同じこと何度も言ったり暴言や、わざわざ角立つ言い方する知人(定型)がいて
酒飲んでるときに一時的に気が狂った人と
低血糖で発達障害のようになる人と
症状が似てるなと思った
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:37.87ID:4JeNrExi
長レスごめん
>>991
それたぶん酒乱とアルコール依存症逆に覚えてるんじゃないかな
酒乱は飲んだ時にだけ大暴れしたり異常な金使いになったりって豹変する人で
アルコール依存症は飲んでる時だけマトモ(これに酒乱が加わると飲んでる時もマトモじゃなくなる)で飲んでない時は常に酒のこと考えたり
脳がマトモに働かないから手が震えたり物がブレて見えたり精神状態がおかしくなったりする人の事だよ。
そして酒乱はアルコールのせいで理性がなくなってるんじゃなくて理性を無くすために自らアルコールを飲んでリミッターを外してるって精神構造らしいから ほぼ故意に人を傷つけてるのと一緒で言葉を借りれば常にうっすら気が狂ってる人だと思う
因みに私はADHDだけど低血糖の時だけヤバいって事はないなあ…悲しいけどご飯食べてたり飴食ってたりって糖摂取してる時にもやらかす時ある…
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:17:50.02ID:D6UasYv/
>>976
私は腸の方は問題ないし、時間とかはバラバラだけどほとんど毎日出てる
旅行とかで普段と違う場所行った時は出ないけど帰ったら出るかな
胃の方はかなり弱くて、ほとんど毎日調子悪いかな
詳しく調べてはないけどストレスで胃の粘膜が弱くなってるだろうって言われた。
ちなみに結構ストレスに弱い気がするのですが、ADHDと関係ありますか?
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:24:46.30ID:D6UasYv/
>>961

>>961
ASDは無しのADHDだけど、いじめられたことないよ
今学生で、クラスにカーストとかはないけどもし分けるとするなら一軍に入ると思う
不登校ってほどではないけどさぼりがちだけど、休んだら連絡くるし、学校行ったら大丈夫だった?とか大体聞かれるから友達はそこそこいる方なのかな
ノートとかも見る?って言ってくれるけど、写す労力がないのが問題
やろうやろうって思っても帰ったら力抜けて気づいたら朝だし、一回休むと明日は行こうと思っても夜更かしして起きれなかったり
一応診断は貰ってるけどこういうのは病気のせいじゃなくて自分の問題ですか?
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:51:12.37ID:hZcVEpB/
>>994
診断下ってるならその疲れとか無気力は障害の特性かもしれない。ADHDは集中力が過剰だったり過小だったりってバランスが取れないから疲れや気が抜けてしまうのも脳の不具合としてあるっぽいし。
「脳疲労 ADHD」とかでググると分かりやすいかも。
世の中の「普通」の基準になってる定型の人にとって発達の主観とか感覚ってわからないし、発達は発達で生まれてこの方障害のある状態の主観しかないから
あんまり「どこからが自分のせいでどこからが障害のせい」って拘らない方がいいと思う。障害の特性と自分自身のやる気とか根性とかそういう精神的な物ってどうしても切り離せないから。
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:53:36.95ID:HnebV1LY
感覚過敏とか鈍麻とかいろいろ言われているけど、他人と感覚を比較出来ないから正直分からない
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:49:22.12ID:PEC9PTmv
集団の中で発言力が大きいなら喪でも一軍はあり得る
1000彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 02:34:05.42ID:IfnhV0lH
いや、単なる喪で一軍はあり得るけど発達で994でだよ?
994は 嫌われてはいない→一軍 とか勘違いしてるんじゃいかと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 7時間 57分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況